08/08/28 22:10:39 SRSBPpXo
>>251
商慣習?
理屈の上では同意する部分があるが、流石に語感が悪い。一応「政治」だし。
民法契約上の信義則や錯誤無効の方が馴染みがあるなあ。
元から難しかった商法は会社法に変わって、もはや嫌がらせの領域だし。
そういえば、選挙区の地元民が涙目なのと同じくらい商法一筋だった法務部の年配の職員は
涙目らしいよ、ってここまで行くと脱線か。
すっかり変態が冠になった姫井議員だと、涙も出ないんじゃ?
てか、「あの変態不倫女が反対するなら良い事」とか思われそうで怖い