【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏104】at NEWS2
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏104】 - 暇つぶし2ch227:朝まで名無しさん
08/08/28 11:48:44 10DY2JFi
無差別殺傷事件から二カ月以上経過した秋葉原で二十七日、地元関係者らが、
歩行者天国など公共空間の活用を考える検討会を発足させた。メンバー約三十人は、
「アキバらしさを見つめ直す時だ」と意見を交わした。

 検討会会長に選ばれた都市ジャーナリスト森野美徳さんは、「もの作りの部品を
買いに来る街だった秋葉原は、サブカルチャーの街に変わり、オフィス街でもある」と
話す。

 その上で、過激なパフォーマンスが繰り広げられた歩行者天国は「行きすぎだった」と指
摘。「中央通りだけでなく、神田川の水辺も含めた街づくりを考えたい」と話した。

 神田地区民生児童委員協議会の前川知正さんは、「自分たちの故郷が汚されている。
歩行者天国では、家族連れやお年寄りが散歩したり、子どもが自転車に乗る練習をして
いたのに」と嘆いた。ほかの古い住民からも、「いかがわしい店が増えて寂しい」「品格が
落ちた」と批判が続いた。

 また、路上の放置自転車やごみの不法投棄の多さも指摘された。商店などでは事件後、
売り上げが5-20%落ちているという。

 検討会では今後、現況を調査、分析し、秋葉原の魅力向上へ向けた話し合いを続ける。 
(越守丈太郎)

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

228:朝まで名無しさん
08/08/28 12:22:28 BPH6K632
うむ、いい傾向だ。いい風が吹いてきたな
オタ文化はこれ以上発展させてはいけない

229:朝まで名無しさん
08/08/28 12:59:33 Vn0PQ2uB
>>215
バカじゃないの?

問題があると思うような奴なら、初めから禁止行為として厳しく
対応してれば良かっただけなのに。

大体、コミケよりも甘い街の対応が、そもそも問題であると事件前から
指摘されてたぜ。

反対の理由が理由になっていないんだよ。


まあ、俺は再開でマスコミが内心うひゃひゃなの分るから、反対するぜ。(w

アキバで撮影行為は、全部逮捕でいいよ!!

230:朝まで名無しさん
08/08/28 13:10:49 DeKjAJaL
>>229
本気で言ってたら…

231:朝まで名無しさん
08/08/28 13:20:31 Vn0PQ2uB
>>227
部品とか買いにくるオタクを見られると期待してくるオタクじゃない見物客を
減らす方向で、テレビ取材を原則禁止とかにしないとダメだろ。

テレビ放送の影響で何かいいことってあるか? ないだろ?

宣伝は、売り物のCMだけしてれば十分だよ。買う客だけ来たらいいんだし。

テレビでオタクを(面白おかしく)晒して喜んでるマスコミが1番の害悪だぜ。

テレビが先行的に、街の間違った空気をCM的に全国に流してるんだから。


オタクを遊び半分で見に来る「釣られ客」なんかに、マナーなんか期待しても無駄・無駄。

232:朝まで名無しさん
08/08/28 13:29:24 mJt51MyZ
>>218
今更アグネスら規制派がデメリットを考慮して意見を変えるなんて考えにくいだろ

233:朝まで名無しさん
08/08/28 13:34:53 Vn0PQ2uB
あと、オタク相手なら脅迫行為も許されるような風潮をマスコミが作り出した
という過去の過ちもマスコミ自身が認識して、もう2度と繰り返さない事が重要。

いくら街の側が厳しく対応しても、マスコミがバカな情報流してバカを呼び寄せ
てたら、何の意味もない。 街の努力も水の泡だ。


いざ事件が起きると犯罪者を悪く言うくせに、その原因を日頃から放送するのは
マッチポンプというか、最早犯罪幇助に等しい。 自覚せよ >マスコミ

234:朝まで名無しさん
08/08/28 13:57:20 Vn0PQ2uB
この後、ミヤネ屋で、コスプレサミット取材の放送

235:朝まで名無しさん
08/08/28 13:59:33 RP6W4XIW
民主党のアホ3人が離党だそうな。
これで社民党の影響力が強くなるから、このスレ的には良かった良かった。

236:朝まで名無しさん
08/08/28 14:40:54 5H/mjTyl
>ID:Vn0PQ2uB
テレビに出るような人はもともと目立ちたがり屋なんだからどんなに苦言を言っても無理

237:朝まで名無しさん
08/08/28 14:45:14 RP6W4XIW
>>234
超好意的だったな。宮根は「日本が誇るカルチャー」とまで言っていたし。

238:朝まで名無しさん
08/08/28 15:15:44 3nOUbd/B
【民主党】激震!渡辺秀央、大江康弘、姫井由美子の参院議員3人、28日昼に離党届を提出 新党名は「改革クラブ」を軸に調整
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「民主党は国民のためになってない!」 "ぶって姫"こと姫井議員ら、民主党に離党届提出→新党名は「改革クラブ」か
スレリンク(newsplus板)
【政治】 "ぶって姫"こと姫井由美子議員ら、民主離党へ…新党結成の動き
スレリンク(newsplus板)

ミンス信者涙目wwww
ミンスはもっと割れて正義派が自民と連立して、今度の衆院選も自民圧勝確定ですwwwww

239:朝まで名無しさん
08/08/28 15:16:37 rRZQ+YN8
>>235
新党結成だってさ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>>237
このスレとかじゃあクソミソなんだけどねェ<ミヤネ
スレリンク(soccer板)


240:朝まで名無しさん
08/08/28 15:37:36 aDqHQ9Xy
>>237
宮根は、簡単に意見変えるよ。
それでも信じマスカ?

241:朝まで名無しさん
08/08/28 15:38:55 RP6W4XIW
>>239
誰も付いてこないから数会わせのために姫井なんだろうなぁ。
哀れとしか思えん。

242:朝まで名無しさん
08/08/28 15:40:16 RP6W4XIW
>>240
信じるも信じないもない。
見てる人への影響の問題。

243:朝まで名無しさん
08/08/28 17:15:01 LuxhLpSI
ミヤネに限らず、ワイドショー感覚と言うか
ニュースに合わせて論調が変わるのは、どこでも同じだと思うけど…

コスプレの世界選手権と言われて、世界各国の美人・美男が集まるのを期待してるんだし
叩く要素(ワイドショー的)は無いのではなかろうか。
「こんな怪しいのが日本のアニメ?けしからん!」とか言いつつ、鼻の下が伸びてたりするw

244:朝まで名無しさん
08/08/28 17:16:14 UMN9D7fV
比例議員の離党って道義的に許されるもんなの?
此奴らが居なかったら、樽井氏が当選してたかも知れないと思うとハラ立つなー。

245:朝まで名無しさん
08/08/28 17:36:24 RP6W4XIW
>>244
許されない。つーか、法の穴そのもの。

246:朝まで名無しさん
08/08/28 18:06:15 e2aVxTI+
エロゲ規制の請願を受理した、円 より子議員も、離党するかもな。


247:朝まで名無しさん
08/08/28 18:26:02 RP6W4XIW
>>246
馬鹿じゃないの?

248:朝まで名無しさん
08/08/28 19:24:44 SRSBPpXo
>>229
手を打とうにも、真性馬鹿以外が納得するほどわかりやすい大義名分がなかったんだろ。

>アキバで撮影行為は、全部逮捕でいいよ!!
日本全国例外なしじゃないと、法律の整合性が取れないけどな。
俺は一向に構わんどころか、むしろ加藤予備軍のためのコロッセオに放り込みたい位だが
微罪で逮捕してたら財政も破綻するし、その他心理的萎縮のマイナスも考慮しなくちゃならんから
感情任せにものを言うべきでもないと思う。
感情任せに意見を言って良いなら
「カメラは即破壊、清掃費用強制徴収、レイヤーは衣装裁断の上、地元商店街選定の衣装セットを強制購入の上着用の事。裸で歩くなら逮捕。」
とか言ってやりたいわ。

>>245
法の穴ってのは正しいんだけど、道徳に傾きすぎて法律作ると規制派大喜びだぜ。

249:朝まで名無しさん
08/08/28 20:34:59 e2aVxTI+
>>248

あれは、マスコミが、事件を面白おかしく報道し、アキバ系オタクを悪者扱いに
するような報道をしたからだ。
アキバ系オタクは悪くない、悪いのは、加藤のような人間のクズである。

250:室田@増刷どうしよう… ◆vZggDrCkws
08/08/28 20:48:32 j4SjmYVd
「ふぉとん」という雑誌の「少年殺人考」に、秋葉原事件の話が載ってるそうな
で、オタク叩きも載ってるらしいので、よつばと買うついでに読んでくる。

・・・加藤容疑者は少年じゃないし、あの事件も結構前の話なんだが・・・

251: ◆ovYsvN01fs
08/08/28 21:12:44 79h3F98q
モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)がフィルタリングソフトにおいてブラックリスト型式でする場合の設定基準となる
「アクセス制限対象カテゴリー選択基準」に関して、現在の規定状況についてのアンケートを募集しています。

モバイルコンテンツ審査・運用監視機構 プレスリリース一覧 - 2008.08.21
URLリンク(www.ema.or.jp)

【ご応募期日】   2008年9月1日(月)必着
【意見方法】  電子メール・郵送・FAXによる提出。必ず別紙のフォーマットに記入の上で提出する。
【アンケート用紙ダウンロード】(エクセルファイル)  URLリンク(www.ema.or.jp)

携帯電話事業者が提供する「特定分類アクセス制限方式(いわゆるブラックリスト方式)」
におけるアクセス制限対象カテゴリー選択基準に関する意見書(案)に関するご意見の募集について
URLリンク(www.ema.or.jp)

携帯電話事業者が提供する「特定分類アクセス制限方式(いわゆるブラックリスト方式)」
におけるアクセス制限対象カテゴリー選択基準に関する意見書(案)
URLリンク(www.ema.or.jp)

【民主分裂】
姫井は、この前の太田総理でネット規制に反対したらしいと聞いたが、そこはどうなん?

>>248
【比例】
道徳よりも商慣習の方だと思われ。
地元涙目だろうな・・・・

>>250
ここで欲しい人がいるか聞いてみれば?

252:朝まで名無しさん
08/08/28 21:18:46 lruEdaNo
★「情報通信法」問題点を協議、行革700人委員会が研究会

 有識者でつくる「日本再建のため行革を推進する700人委員会」
(代表世話人=水野清・元総務庁長官ら)は26日、情報通信審議会(総務相の諮問機関)が
検討を進めている「情報通信法」(仮称)の問題点を協議するため、研究会を開催した。

 講師として出席した日本新聞協会メディア開発委員会の山田哲郎委員長
(時事通信社デジタルメディア事業本部長)は、情報通信法で検討されている
コンテンツ(情報の内容)の規制に対して、「表現の自由を侵しかねず、(規制は)必要はない」と指摘した。
さらに、「メディアを(規制によって)情報内容で分類しようとすること自体、
表現活動への公権力の介入を招く恐れがある」と懸念を示した。

 日本テレビ放送網の片岡朋章メディア戦略局長は、「通信と放送の技術の融合は、
あくまで一部にすぎない。通信では地上波放送を代替できない」と指摘、
技術の融合を前提とした新法の議論自体に疑問を呈した。

 700人委員会は今年度中に報告書をまとめ、政府に提言する。

讀賣新聞 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

253:朝まで名無しさん
08/08/28 22:10:39 SRSBPpXo
>>251
商慣習?
理屈の上では同意する部分があるが、流石に語感が悪い。一応「政治」だし。
民法契約上の信義則や錯誤無効の方が馴染みがあるなあ。
元から難しかった商法は会社法に変わって、もはや嫌がらせの領域だし。
そういえば、選挙区の地元民が涙目なのと同じくらい商法一筋だった法務部の年配の職員は
涙目らしいよ、ってここまで行くと脱線か。

すっかり変態が冠になった姫井議員だと、涙も出ないんじゃ?
てか、「あの変態不倫女が反対するなら良い事」とか思われそうで怖い

254:朝まで名無しさん
08/08/28 22:24:40 RP6W4XIW
>>250
聞いたこと無い雑誌だな。どこの出版社?

255:朝まで名無しさん
08/08/28 22:36:22 lGSdLl0O
>>252そもそも民主党政権で成立しようが無い類の法案だわな。
ネット鎖国のオーストコリアまっしぐらの言論弾圧法案だし

256:朝まで名無しさん
08/08/28 23:50:34 gLqmmyhn
毎日「闇の子供たち」記事一考
URLリンク(specialnotes.blog77.fc2.com)

257:朝まで名無しさん
08/08/29 01:22:10 xpobgENi
>>254
ここか?、どマイナーもいいところだと思うんだが

URLリンク(www.toukasha.com)

258:朝まで名無しさん
08/08/29 01:46:37 0IJHxj4i
>>252
放送屋も大反発だな。

259:朝まで名無しさん
08/08/29 02:20:45 c9l3BkJV
“秋葉原連続殺傷事件”の背景には、加藤容疑者が、今の格差社会が嫌になった事と、派遣会社との
トラブルが原因で嫌気が指した事により、加藤容疑者が「誰でも良かった」と犯行に及んだと供述した
のにも関わらずに、加藤容疑者をアキバ系オタクに仕立て上げ、“秋葉原連続殺傷事件”の原因を
アキバ系オタクに責任転換させるなんて、断じて許せません!
アキバ系オタクは、何も悪い事はしていません!
何の罪も無いアキバ系オタクを犯罪者扱いにし、歩行者天国を廃止する事は、なっとくできません。

あれは、マスコミが、事件を面白おかしく報道し、アキバ系オタクを悪者扱いするような報道したからだ。
アキバ系オタクは悪くない、悪いのは、加藤のような人間のクズである。

加藤を援護し、アキバ系オタクを悪者扱いにする輩は、許さんぞ!
1番悪いのは、加藤のような基地外だ。

260:朝まで名無しさん
08/08/29 07:45:45 P59ArXMq
>>259
別にキチガイは悪くない
他人に平気で害を及ぼす種類の犯罪者と犯罪者予備軍が問題ってだけ

加藤がそうだし、新興宗教=規制派もそうだな

261:朝まで名無しさん
08/08/29 10:42:41 bqpgvkd6
>>260
犯罪者予備軍って何?

262:朝まで名無しさん
08/08/29 12:18:43 0IJHxj4i
>>261
仮想敵の事だよ。

263:朝まで名無しさん
08/08/29 14:39:11 lOUQ6SOR
宣伝ウゼェよカス共

264:朝まで名無しさん
08/08/29 16:03:37 Ieo07HFt
>>263誤爆?

265: ◆ovYsvN01fs
08/08/29 22:47:01 PlWRrhrO
【創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名】
主催者様のご協力により以下のイベントにて、サークルスペースへの署名用紙配布及び、署名ブースの設置を行います。
ご協力程を、よろしく御願いします。
◆8月30日(土)
コスプレガタケット3 (新潟市産業振興センター)
GOOD COMIC CITY15 (東京ビッグサイト)

◆8月31日(日)
ガタケット100 (新潟市産業振興センター)

≪参加サークルの皆様へ≫
署名用紙のスペースでの配布・または掲示を御願いします。
署名用紙はこちらからダウンロードできます。
URLリンク(www.savemanga.com)

>>253
>錯誤無効
信義則は兎も角、こっちはなんか違和感あるような・・・
まぁとりあえず、これで民主の議員(特に比例組)の引き締めましょう。


266:朝まで名無しさん
08/08/29 23:14:07 Xu18IOSf
>>260
>>259は多分ピカタロウなんだが、そっとしておいてやれ。

>>265
いや、脱線事項だから深く考えなくても。
紛らわしい広告(政治方針)の類の一種と捉えて、民法上のフレームに当てはめると
そういう理屈も一応成り立つ可能性があるってだけ。普通に信義則で十分だろ。

お家騒動やってるタイミングじゃないと思うが、民主てか小沢も政権取る気がないのかねえ…

267:室田 ◆vZggDrCkws
08/08/29 23:39:05 KX1SphJi
ふぉとんもSPA!も無かった…。ふぉとんは季刊号と聞いたので影響は薄いと思う。
週刊ポストならあったけど、実は叩き記事じゃないし。

>>251
いや、まだ印刷してない。

>>257
北陸中日新聞で知った
そんなマイナーな雑誌だったとは・・・

268:朝まで名無しさん
08/08/30 04:51:39 z+b4JYwD
法規制で盛り上がってるところ悪いんだけど
こっちの方にも署名して貰えないかな
URLリンク(www.shomei.tv)
こっちの方が規制より数段ヤバイです。
移民なぞ受け入れたら日本終わる法律です
しかも推進してるのが民主党と自民党だからなおさら
たちが悪いです。
皆様方この移民受け容れ案を廃案する署名にご協力ください。
お願いします。


269:朝まで名無しさん
08/08/30 06:15:09 gOzNN0UQ
>>266

俺は、ピカタロウではありません。
俺がピカタロウだと言う証拠は何処にあるのですか?
証拠も無いのに、匿名の人物が書いた文書をピカタロウだと
決め付けるのは失礼にあたる。


270:朝まで名無しさん
08/08/30 06:21:50 WfVjcWoO
>>259
貴方の場合、とりあえず障害者年金を受け取るのをやめることから始めてくださいね(-_-;)
我が国の為に

271:朝まで名無しさん
08/08/30 06:23:36 xKnToq9J



---
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

ゆうちょ銀行で公的年金の自動受取りをご利用になっているお客さま等を対象に、
金利を優遇する年金キャンペーンを実施いたしますので、お知らせいたします。

ご利用いただける方
(略)・・・
○満65歳以上の在日外国人の方

内容

定期貯金(1年)の店頭表示金利に0.30%(税引後0.24%)を上乗せいたします。


---




272:朝まで名無しさん
08/08/30 07:55:10 gOzNN0UQ
>>270

うるさい!

障害者に対する人権侵害として、裁判起こしてやるぞ

全日本手をつなぐ育成会に通報してやるからな!

273:朝まで名無しさん
08/08/30 07:56:46 gOzNN0UQ
>>272

障害者に対する人権侵害を止めろ!
さもないと、裁判起こしてやるからな!



274:朝まで名無しさん
08/08/30 07:57:59 gOzNN0UQ
>>270

障害者に対する人権侵害を直ちに止めろ!
止めないと、徳島県手をつなぐ育成会に通報してやるからな!


275:朝まで名無しさん
08/08/30 07:59:23 gOzNN0UQ
>>270
障害者に対する人権侵害を直ちに止めろ!
止めないと、徳島県手をつなぐ育成会に通報してやるからな!


276:朝まで名無しさん
08/08/30 08:01:23 gOzNN0UQ
>>270
障害者に対する人権侵害を直ちに止めろ!
止めないと、徳島県手をつなぐ育成会に通報してやるからな!




277:朝まで名無しさん
08/08/30 08:02:54 gOzNN0UQ
>>270
障害者に対する人権侵害を直ちに止めろ!
止めないと、徳島県手をつなぐ育成会に通報してやるからな!




278:朝まで名無しさん
08/08/30 08:07:57 QL0T8G5h
>>ID:gOzNN0UQ

なんだか『アレ』臭い…

279:朝まで名無しさん
08/08/30 08:23:53 gExZzc7q
>>278
必ず荒らしの顔文字とセットで出てくるんで、ジサクジエンの可能性も指摘されてるね

280:朝まで名無しさん
08/08/30 09:14:44 nxQJsHFD
まあ、どっちもあぼんしとけばOKでしょ。

281:朝まで名無しさん
08/08/30 09:41:38 Orh6yaRx
米マイクロソフトはブラウザ次期バージョン「Internet Explorer(IE)8」に、
「足跡」を残すことなくインターネットを閲覧できる機能を搭載する。
マイクロソフトをはじめ、ネット広告を販売している各社はユーザの
ネット閲覧に関する情報を収集し、それをもとにどのような広告を表示するかを決めている。
しかしマイクロソフトが27日に公開したIE 8のテスト(ベータ)版は
「インプライベート・ブラウジング(私的閲覧の意)」という機能を搭載。このモードを選ぶと、
ユーザが閲覧したウェブサイトの履歴がコンピュータに残らなくなる。

履歴のほか、サイトを閲覧するとユーザのコンピュータに保存される「クッキー」という
情報ファイルや、インターネット一時ファイルなどの「足跡」も、このモードの対照となる。
さらに、関係ないコンテンツがウェブサイトに表示されるのを防ぐ「インプライベート・ブロッキング」
というモードも提供。例えばニュースサイトで特定企業が提供する株価情報と、
別の企業が提供する天気予報が表示され、そうした企業がユーザのネット閲覧に関する
情報を収集している場合があるが、インプライベート・ブロッキングの機能を
有効にするとこうした情報が表示されなくなり、自分の情報が収集されることもなくなる。
ユーザはコンテンツ表示やユーザ情報収集をしている企業の一覧を参照し、
リンクをクリックして詳しい情報を得たうえで、コンテンツ表示を
許可するかどうかを決定できる。
インプライベート・ブロッキングのモードでは一部の広告表示を防ぐことも可能。
ただし広告全般を遮断する設計にはなっていない。

IE 8の正式版がいつ登場するかは不明だが、今回のテスト版は一般ユーザにも
試用してもらえるものだとマイクロソフトは話している。

*+*+ CNN 2008/08/28[**:**] +*+*
URLリンク(www.cnn.co.jp)
ダメリカの単純所持冤罪は相当凄まじいようだな

282:朝まで名無しさん
08/08/30 09:45:24 jk7eZhu7
つーか、この手のキチガイを一人クローズアップするだけで規制ムードを
間違ったベクトルに盛り上げることは十分可能だからな。
この得体の知れない恐怖は、確率論でカバーできるものじゃない。
古典的を通り越して、ひとつの悪い意味での王道とも言えるマスコミのショータイムの開幕音だ。

283:朝まで名無しさん
08/08/30 09:48:25 aOCyrpOD
我々が汗水垂らして働いて収めてきた税金の一部が、ピカタロウを遊ばせるために使われていることが判明いたしましたな(- -#)

284:朝まで名無しさん
08/08/30 11:27:32 QL0T8G5h
>>283
ねえねえ、何でさっきとIDが違うの?

285:朝まで名無しさん
08/08/30 11:34:03 gOzNN0UQ
>>283

うるさいぞ!

障害者に対する人権侵害は許さんからな!
先ほど、徳島県手をつなぐ育成会に相談したが、
法的手段による手続きが必要だと言っていたぞ!

やはり、裁判を起こしてやるからな!

覚悟しろよ!




286:朝まで名無しさん
08/08/30 11:36:05 gOzNN0UQ
>>283

障害者に対する人権侵害を直ちに止めないと、本当に裁判を起こすぞ!

わかっとるのか!

お前のような、弱い者イジメするような人間は、人間のクズだ!



287:朝まで名無しさん
08/08/30 11:47:55 PTP5oCR4
とりあえず、纏めて削除依頼出してくるか。
いい加減ウザいわ。

288:朝まで名無しさん
08/08/30 14:00:53 +MuVVaQT
>>279
スレリンク(erog板)-
もタイミング良すぎるよなァ

289:イモー虫
08/08/30 14:27:07 vz1jTLSE
表現の自由⇒個人もの

なんで法律で規制されなきゃいけない訳?
国民は国の操り人形じゃない
国民がいるから国が成り立つ
そこわきまえろや

290:朝まで名無しさん
08/08/30 14:34:32 9Qi03P1/
>>289
石垣に粗悪品を使うと上の城ごと崩壊するからではないでしょうか?

291:朝まで名無しさん
08/08/30 14:53:27 GAnWsLXO
>>289
ヒント 公共の福祉

292:朝まで名無しさん
08/08/30 15:07:14 PTP5oCR4
夏だなぁ。もう終わるけどw

293:朝まで名無しさん
08/08/30 15:28:40 NTg9QIiW
季節が終わろうが変わろうがスレの雰囲気はたいして変わらん

294:朝まで名無しさん
08/08/30 16:14:20 gExZzc7q
>>288
吹いたw
似たよーなとこがもう1~2箇所あればほとんど確定くさいね

295:摂氏233度 ◆Xa2qKtkSkA
08/08/30 17:13:49 KtVaP6Tp
>>226
大人たちはかつて自分が子供だったとき、親やら教師やらに洗いざらい隠し事なしに全てを話したのだろうか。
そういう肩書きを背負った大人に子供は全ては語らないのではないのか。怒られそうなこと、何だか知らないが子供には悪いというイメージがつきまとってるものなど特に話しにくいだろう。
おまけに、なぜ子供にはダメなのか論理的な理由が説明できない範囲まで無駄に禁じているのなら、子供にそれを理不尽な束縛だと思われ反抗されるのも当然だろう。
子供を取り巻く環境に何か改善すべきところがあると思いながらも、その要因が現状大人が調べてもわからないのなら、まだ調べていないところに理由があるのではないのか。
子供が友達にしか話さないようなことはある。肩書きを見せびらかして偉そうにふんぞり返るのではなく、子供と友達として接することができる大人は必要だと思う。
どだい、大人になってからいきなり親になり、いきなり子供と接して簡単に育てられるわけがない。事実、子供なら当たり前にすることに苛立って虐待する事件は多い。それは大人に都合のいい幻想の子供しか知らないからではないのか。
それこそ問題のない範囲で普段から子供に接することができ、子供がどういうものか学べていれば、本当に多発している近親者による虐待の解決にも近づけるのではないのか。
それに、そんな風に気兼ねなく大人と子供が暮らせる世の中こそ、まさに老人たちが望んでいる昔のような大らかな時代ではなかったのか。
確かに昔の環境の方が犯罪は多かったのかもしれないが、それをカバーする過去の教訓、科学技術が今はある。
また、めったにないが、世間が警戒する不審者にしても、妄想の子供しか知らずに現実の子供への幻想のために犯罪に及ぶ者もいる。
なかには空想の少女しか知らないくせにロリコンを自称する者までいるほどだ。
だが現状は、理想の子供しか見れない肩書きのある大人でもないと、子供に接することもできなくなりつつある。
まるで逆の対応をしているように見える。

296:朝まで名無しさん
08/08/30 17:17:37 jk7eZhu7
>>294
いや、元々エロゲスレのキチガイとヲチャだったし重複するのも自然かと。
てか、ここまで何年も長期に渡って自作自演する手間とコストをかける狂人が
いるとしたら滅茶苦茶怖いからその推理が外れてて欲しい。

297:朝まで名無しさん
08/08/30 17:26:09 JUxaAcuf
>>296
どうやらビンゴのようですな。

298:朝まで名無しさん
08/08/30 20:31:26 WfVjcWoO
>>297
またピカタロウが「人権侵害を受けたと、徳島県手をつなぐなんたら会に通報して訴えるぞ!!」とか言い出すので、やめといた方が宜しいかと

299:朝まで名無しさん
08/08/30 20:36:33 VpbGWPGL
【放送】TBS、アニメ「となりの801ちゃん」制作中止…発表2週間での理由は「諸般の事情」
スレリンク(newsplus板)


何かあったの?

300:朝まで名無しさん
08/08/30 20:43:24 ial2IN4v
保守右派のブログ。コメントで健全な教育について面白い意見が交わされている。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

301:朝まで名無しさん
08/08/30 20:53:45 gOzNN0UQ
>>298

障害者に対する人権侵害を止めろ!

さもないと、徳島県手をつなぐ育成会に通報するからな。


302:朝まで名無しさん
08/08/30 21:22:32 Kg1G3qdT
>>299
作品そのものは眉をひそめるような内容ではないし
表現規制絡みではないことは確かだと思う。

303:朝まで名無しさん
08/08/30 21:57:49 hr9Z8K09
>>301
なんか機嫌悪いですね
昨日発売のてとてとライオンでも掴まされたんですか?

304:朝まで名無しさん
08/08/30 22:00:31 SwzwN7Y+
>>299
京アニ製作だっけ?
あそこクラナドアフターストーリーとハルヒ2期とハルヒちゃんとかちゅるやさん作るらしいから
単純に人手が足りなくて放送までに作れないってことなんじゃないかな?
表現規制がらみじゃないと思う。

305: ◆ovYsvN01fs
08/08/30 22:51:23 fyfpuwvl
>>266
動揺してる議員を引き締める必要があったんですよ。
民主の議員である内なら単純所持禁止に反対してくれそうな人を放出させる訳にゃいかん。

>>267
刷る前に聞いてみなさいっての。
人数が少なきゃやめればいいんだし。

>>303
なるほど納得。
パチモン掴まされちゃあなぁ・・・・
>てとてトライオン

306:朝まで名無しさん
08/08/31 02:27:00 K5dzE0yR
>>291キチガイ賛成派乙。

ナチスドイツですら公共の福祉による退廃文化規制はナンセンスと暴露してたんだが
奴等が退廃文化を規制してたのは「ドイツ民族を堕落させないため」であって公共の福祉なんぞありえない

307:朝まで名無しさん
08/08/31 04:45:53 oeJuWu7C
となりの801ちゃんは著作権絡みだと思うが
コードギアスとかガンダムのキャラをそのまま出してるらしいし

308:朝まで名無しさん
08/08/31 05:25:53 zHF5OaFA
>>307
最近は、自主規制に従っているので、自主規制に従って制作すれば、問題ないかと?


309:朝まで名無しさん
08/08/31 07:41:24 AOfJQs1Y
>>306
>奴等が退廃文化を規制してたのは「ドイツ民族を堕落させないため」であって公共の福祉なんぞありえない
は?それってモロに「公共の福祉」に該当するか、宗教入ってる分一層悪いんじゃ?

てか、アホコテとの漫才にマジレスしても仕方ない。
それと、「ナチス礼賛とヘイトスピーチは表現の自由として認めません」ってな欧米(文字通り欧州も米国も含む)
のトレンドを見ても表現の自由が如何に脆い代物かってのは知っとく必要があるだろう。

310:朝まで名無しさん
08/08/31 08:10:46 iTV+zjoS
>それと、「ナチス礼賛とヘイトスピーチは表現の自由として認めません」ってな欧米(文字通り欧州も米国も含む)
>のトレンドを見ても

ルワンダみたいにヘイトスピーチが大惨事に結びついた例が戦後になってもあるからだよ。


311:朝まで名無しさん
08/08/31 12:59:51 MUMMF3Q+
都産貿ポルノコミック販売報道の真相?
URLリンク(www.policejapan.com)


312:朝まで名無しさん
08/08/31 13:20:52 5D6xefc9
>>311
はいはいポリジャパポリジャパ

313:朝まで名無しさん
08/08/31 13:23:11 OCn/DUJP
ポリスジャパンの記者ってこんな記事書いてて金もらえるのか。

314:朝まで名無しさん
08/08/31 14:48:42 c/+vbC+4
>>311

ポリスジャパンについてのご注意!

ポリスジャパンのウェブサイトからリンクしている、ポリスジャパン以外の第三者のウェブサイトは、
ポリスジャパンの管理下にありません。
ポリスジャパンは、リンク先サイトの内容についての責任を負いません。
ポリスジャパンが、リンクしたサイトを保証、推奨したという事ではありません。
リンク先サイトをご利用になったことにより生じた、いかなる損害についても責任を負いません。
ポリスジャパンは、利用者の責任においてご利用いただくようお願いいたします。
ポリスジャパンは、申し込みのあった情報をそのままの形で掲載しています。その為、人によっては
不快な情報が掲載されていることもあり得ます。
運営主体では、記載されている内容(広告を含む)の合法性や道徳性、著作権の許諾、正確性などに
ついて責任を負いません。 したがってご利用を通じて生じた損害に対する責任を負いません。


315:朝まで名無しさん
08/08/31 15:08:40 AOfJQs1Y
>>310
ホロコーストの否定の禁止まで書けば良かったか?
あと、オーストラリアと韓国とカナダと中国その他なんだっけ?
の例を挙げるまでもなく、表現の自由の定義なんてものは相当曖昧かつ恣意的なんだけどな。
ただ、キモいだけで大して実害のないサブカルとかを許容し得ない狭量な社会が過ごし易いものであるか
と言う事を考えれば、表現の自由として守られる必要はあると思うがな。
勿論、キモさも部外者の受忍限度を超えて大っぴらになると排除されるけど、それは主に成文法に基づくものではなく
社会慣習に基づくから、力の差で勝負がつく。

316:朝まで名無しさん
08/08/31 16:35:27 kY5dTwxE
月刊現代休刊ですね
11月には週刊現代もフライデーも見直しだしどうなるかなあ
これらって児ポ法に関しての記事載せたことありますか?

317:朝まで名無しさん
08/08/31 19:48:02 EGAmnXSt
>>311
この収束記事は、誰にとって都合のいい内容なの?

318:朝まで名無しさん
08/08/31 19:54:06 ibr2OxGK
>>317
森本

と言うかどう見ても森本が投稿したとしか思えないんだが

319:朝まで名無しさん
08/08/31 20:16:45 LQrzWXSc
テレ東で児ポ関係の番組をやっていると聞くがどうだい?

320:朝まで名無しさん
08/08/31 20:46:10 c/+vbC+4
いま、テレビ東京でやっている番組のスポンサー

鈴木自動車

日本ケンタッキ

パナソニック(竹鼻豊が所属する企業)


321:朝まで名無しさん
08/08/31 20:51:49 c/+vbC+4
先ほど、24時間テレビが終わった。

さあ、これからが本番だ。


322:朝まで名無しさん
08/08/31 21:24:06 5D6xefc9
>>320-321
sageろ

323:朝まで名無しさん
08/08/31 21:34:28 cuyHVzcu
>>319
とりあえず普通にサイバー捜査と逮捕の様子だけ。二次元の話はなし。
ただ例によって「世界から児童ポルノ大国と呼ばれ問題視されている日本」なんて煽り文句が・・・・


324:朝まで名無しさん
08/08/31 21:59:58 Jey18jPB
日本が児童ポルノ大国呼ばわりされてるのは日本ユニセフと宮本潤子率いるECPATのマッチポンプのせいだろーがw

325:朝まで名無しさん
08/08/31 23:07:43 EGAmnXSt
>>324
毎日新聞も仲間にいれてあげて。

326:朝まで名無しさん
08/08/31 23:51:34 ZFX445rT
>>316
現代は小学館のポストと同じ、講談社内のガン(つーか報道部門は何所も)
・・・と、ちょっと前なら言いたかったけど、先々週のフライデーの増刊の
ダイナマイトでも反ゲーム規制特集といい、マシになってきた感じもあるからなあ・・・

327:朝まで名無しさん
08/09/01 00:30:57 TcjuNsNH
URLリンク(tokyo-ethno.jugem.jp)

ずぇんっっっづぇん懲りてないのねこいつら。

328:朝まで名無しさん
08/09/01 00:55:19 IqfVs78g
日テレニュースで自民党は創価学会の組織票がなければ勝てないって言ってたけど…
政治に宗教団体が介入してるなんて…しかも中枢に
創価学会って規制派だって聞いてるしこの事実今まで知らなかったのでショックです
宗教団体に乗っ取られてる国って…

329:朝まで名無しさん
08/09/01 01:31:58 61wlOd+S
>>300
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
このブログの「愛国者」と名乗る人物のコメントに同意。
表現を規制する理由にしろ
規制を緩和する理由にしろ
公平性や統計を無視したプロパガンダは当てにならないし、
規制を受ける人間のせいにして正義を気取るのは偽善だ。
みんなは偽善者?

330:朝まで名無しさん
08/09/01 01:53:13 RcjR/p+v
>>309ナチスドイツの退廃文化弾圧の件では公共の福祉は関係無い。
ソビエト連邦ではド真ん中直球ストレートだったが

そんな物を突き抜けて理想的なドイツ民族云々か愚民育成プログラムに突入していた
ゲーリングの言い分とヒトラーの言い分で食い違う部分が若干あるんで断定は出来んけどな


「青少年に、判断力や批判力を与える必要はない。
彼らには、自動車、オートバイ、美しいスター、刺激的な音楽、流行の服、
そして仲間に対する競争意識だけを与えてやればよい。
青少年から思考力を奪い、指導者の命令に対する服従心のみを植え付けるべきだ」

「国家や社会、指導者を批判するものに対して、動物的な憎悪を抱かせるようにせよ。
少数派や異端者は悪だと思いこませよ。 みんな同じことを考えるようにせよ。
みんなと同じように考えないものは、国家の敵だと思いこませるのだ。」

331:朝まで名無しさん
08/09/01 01:57:36 MEaORTRc
>>328
海外では「カルト指定」もされてる創価学会です。

日本オワタ\(^o^)/も、冗談にならない時代になりつつあります。

332:朝まで名無しさん
08/09/01 02:16:09 mbESaG19
>>328
なんかコピペ臭いな。創価票がなければ自民が死に体なのは常識だろ。
ってか、政治の中枢に宗教団体が無い国なんて共産主義国くらいなものじゃね?
>>331
カルト指定しているのはフランスだけ。その一例を持ち出して「海外」と主張するのは規制派と全く同じ論理。

333:朝まで名無しさん
08/09/01 02:33:44 QNMyFUCm
>>332
かといってカルと宗教である事実は変わらないけどね

334:朝まで名無しさん
08/09/01 02:50:13 e179YToJ
>>333
間違いや論法のおかしさを指摘しているレスに対して、そういうレスは的外れ。

335:朝まで名無しさん
08/09/01 02:53:21 mbESaG19
>>333
俺は「カルトの定義とは何ぞや?」という答えを知らないので、事実と断定できる自信は無いな。
イカれてるとは思うが、宗教なんて大概そんなもんだし。

336:朝まで名無しさん
08/09/01 03:07:02 zn9X25yB
>>330
そのドイツじゃ「我が闘争」が単純所持禁止でナチスを擁護する発言、言論表現を発表する
と逮捕てマジか?
アメリカでも「ヒトラーはクール」と言った教師が懲戒免職になったて
ニュースを数年前に聞いたし。

本末転倒も極まれり。ナチスも裸足で逃げ出す恐怖国家と化してどうする・・・。

337:朝まで名無しさん
08/09/01 03:29:30 RcjR/p+v
>>336オオマジ。愛犬にアドルフと命名して散歩してたら飼い主が逮捕された
あと室内犬にハーケンクロイツの刈り込みしてた飼い主も逮捕された

338:朝まで名無しさん
08/09/01 03:52:41 e179YToJ
>>337
ソースは?

339:朝まで名無しさん
08/09/01 04:12:39 RcjR/p+v
>>338ドイツは今もファシズム国家ですね

★ドイツ警察、飼い犬の毛をナチスのシンボル型に刈った男を捜査

 [ベルリン 22日 ロイター] ドイツの警察が、飼い犬の毛をナチスのシンボルである
かぎ十字の形に刈った疑いで、29歳の男を捜査している。バイエルン地方の町、
シュトラウビングの警察当局が22日に発表した。
 ドイツでは、公の場でナチスのシンボルを見せることを禁じている。
 男のことが怖いと訴え、アパートから身の回りの品を回収するのを手伝って欲しいという
元交際相手の女性からの依頼を受けた当局が、かぎ十字の模様に毛をそられた犬を発見
した。
 男が犬を家の中だけで飼っていたのか、公の場で見せていたのかを確認することが
今後の捜査の焦点となるという。
 男が有罪判決を受けた場合、最高3年の禁固刑が言い渡されることになる。

ロイター 2007年 11月 23日 17:20 JST
URLリンク(jp.reuters.com)



340:朝まで名無しさん
08/09/01 05:19:43 zn9X25yB
>>339
うわぁ・・・現実に有るんだディストピア・・・
他にも、ナチス擁護てのはユダヤ人迫害の正当化でなくて、ヒトラーの政治家
芸術家としての評価や当時ナチス指導下での発明品(今日に至るまで生活必需品)
とかの評価もペケ。とにかくナチス=絶対悪!以外の評価は犯罪らしいね。
つーか、日本もアメリカに日本軍=絶対悪を押し付けられたけど、ここまで
酷くないよ。

341:朝まで名無しさん
08/09/01 06:45:16 3h/VKaDj
ナチスは民主主義を最大限利用して政権を奪取した過去があるからね。
ナチスがらみの物事に対して民主主義が極端に制限されるのはその反動。

342:朝まで名無しさん
08/09/01 07:54:38 XnP3CXGi
論座 2008年10月号(最終号)

ホラーハウス社会を読む
(10)「アキバ通り魔事件」と犠牲者の相貌を獲得したロスジェネ
●芹沢一也 京都造形芸術大学非常勤講師
URLリンク(publications.asahi.com)

343:朝まで名無しさん
08/09/01 10:21:11 RcjR/p+v
露政府批判サイトの運営者、警察による拘束後に変死 露イングーシ共和国

9月1日 AFP】ロシア・イングーシ(Ingushetia)共和国のナズラニ(Narzan)で8月31日、
ロシア政府のコーカサス(Caucasus)地方政策について自身のウェブサイトで批判を行っていた男性が、
警察に拘束された後に、頭に銃弾を受けて死亡していたことが明らかになった。
露インタファクス(Interfax)通信が検察当局の話として報じた。

 死亡したのは、コーカサス地方に関する情報提供を行う主要サイト「www.ingushetia.ru」を立ち上げ運営していたMagomed Yevloyev氏。
同氏は、親ロシアのMurat Zyazikovイングーシ共和国大統領を強く批判していたことでも知られている。

 Yevloyev氏は、拘束後に乗せられた警察車両の中で銃撃を受けたとされ、検察当局が予備捜査を開始している。

 インタファクス通信によると、検察当局の報道官は、Yevloyev氏が警察車両の中に乗せられた後、
「何か」が起き、同氏は「銃弾による頭部の怪我を負い、搬送された病院で死亡した」と発表した。

 Yevloyev氏のウェブサイトは、イングーシ関係のニュースに関して最も人気のあるサイトの1つで、
Zyazikov大統領に反対する姿勢をあからさまに示していた。同大統領は、サイトを閉鎖するよう何度も警告していたという。(c)

URLリンク(www.afpbb.com)
おそロシア

344:朝まで名無しさん
08/09/01 10:23:43 RcjR/p+v
>>341それは民主主義ではなく国家社会主義その物だと思うが
特定思想の不当な弾圧は民主主義国家の概念には存在しない

345:朝まで名無しさん
08/09/01 10:45:17 RcjR/p+v

URLリンク(meinesache.seesaa.net)
ドイツでは、ホロコースト記念碑の傍で、ドイツ料理の屋台を出したら、
ナチスに虐殺されたユダヤ人に思いを馳せずに、祈念碑の脇でカレーヴルストに舌鼓を打つのは不謹慎だといい、
私有地で合法的に営業していた屋台を、建築条例を持ち出してきて、即刻営業停止に追い込むという、
ナチスばりの弾圧を行ったそうです。

もっとも、この記念碑も、「殺戮されたヨーロッパのユダヤ人のための記念碑」の通り、
ユダヤ人犠牲者『のみ』を追悼する施設で、人種差別や政治的理由で殺された人を
無視するのはおかしい。という意見も出ていたのですが、
完成式典で、記念碑建造のリーダーのレア・ロースが、
「収容所跡で拾った奥歯と、犠牲者の形見であるダビデの星を、石版の1枚に埋め込むつもりだ」
と演説したことで、ドイツユダヤ人会重鎮の激怒をかいました。
ユダヤ教は偶像崇拝が厳禁で、死者を墓地以外の場所に祀るの、戒律に反するそうです。
ベルリンユダヤ人会会長のマイヤー氏は
「ユダヤ人には受け入れられない行為だ。そんなことになれば、我々ユダヤ人はここに足を踏み入れることを考え直さなければならなくなる」
とボイコットまで示唆しました。
こんな物に、2800万ユーロ(38億円)が使われたのですが、
反対た議員は少数でした。反対すればマスコミに反ユダヤ主義者のレッテルを貼られ、政治生命を絶たれかねないからです。

何かおかしいと感じながらまわりに流されて怪物をつくってしまった様子は、まさにナチスを生んだ経緯そのものです。とんだブラックジョークです。


346:朝まで名無しさん
08/09/01 11:21:43 IXPb8bOL
>RcjR/p+v
ドイツと日本とでは事情が違うのだからそこら辺は踏まえた上でネタを持ち込んだ方がいいのでは?

つか、ナチスがユダヤ民族だけではなく障害者・同性愛者と言ったマイノリティに対してまで
大量虐殺を行った事実がある事ぐらいきちんと調べればわかりそうなものなんだけどね。

まあ、日本の場合戦後アメリカ的な民主主義が持ち込まれたのと戦前の治安維持法による
取り締まりへの反動から比較的自由にものが言える環境が整っていたのが大きいのだけど。

347:朝まで名無しさん
08/09/01 11:56:17 RcjR/p+v
>>246持ち込むと言うかドイツには民主主義など事実上存在しない

ドイツ連邦共和国はナチスドイツ以上のプロバガンダで
国民を思想統制してる社会主義国家だ。


ナチスがユダヤ民族だけではなく障害者・同性愛者と言ったマイノリティに対してまで
大量虐殺を行った事実がある事など60年以上昔の過去に過ぎない
あんなモノなど思想弾圧の根拠にも考慮にも値しない

348:朝まで名無しさん
08/09/01 12:05:04 PtogPCBv
ナチスのカギ十字と言えば、仏教の卍(まんじ)にも文句言ってくるのがハラ立つんだよなぁ。
ナチスより古くからあるものなのに、ナチスがさわったもんは似てる物も全部虐殺かよ。

349:朝まで名無しさん
08/09/01 12:18:26 88R4JVXx
「死んで、魔法の世界に行きたかった」―。茨城県土浦市のJR荒川沖駅で
3月に起きた8人連続殺傷事件で、殺人容疑などで逮捕された金川真大容疑者(24)
が、犯行動機について捜査関係者にそう語っていることが分かった。自らを
「特別な存在」と思い込む一方、現実社会とのはざまで不満が募り、高校卒業後に
強まった死への願望が、ゆがんだ形で膨れあがったとみられる。

 金川容疑者は事件を起こす数日前、自室の壁に赤いペンで記号(○の中にZの文字)
を書いた。子どものころからお気に入りだった映画「オズ(OZ)の魔法使い」を
意味していたという。「死」という文字も並んで書かれていた。

 「魔法の世界は現実とは違い、自分は特別な存在になれる。すべてが自分の
思い通りにできる。だから死にたい」。金川容疑者は、捜査関係者に説明した。
死にたいと思うが、自殺は「痛いからいや」だった。「派手な事件を起こして死刑に
なりたかった」などと供述したという。

 金川容疑者は連続殺傷事件の4日前に別の男性(当時72)を殺害した容疑で、
県警から指名手配された。自宅を捜索した捜査員は、金川容疑者の携帯電話を
みつけ、1通の受信メールをみた。内容は「自分がすべてだ。世界も人も自分の
もの。だからこそ自分の終末は自分で決める」。もう1台持っていた携帯電話から
自分に送信していた。

 茨城県の私立高校では弓道部で、全国大会に出たこともあった。学校関係者に
よると、成績も悪い方ではなく、2年までは進学希望だった。3年で就職希望に
変更したが、「あまり熱心には就職活動をしていなかった」という。


350:朝まで名無しさん
08/09/01 12:19:56 88R4JVXx
仮想世界と死へのあこがれは高校卒業後、コンビニでのアルバイトと自室での
ゲームという漫然とした生活を繰り返す中で、日に日に強まっていったとみられる。
家族とはほとんど口をきかなかった。父は会話を交わすかわりに、時折、文庫本を
差し入れた。

 金川容疑者は徐々に、「世が世ならば、自分はもっと高い地位にいたはずだ」と
思い込むようになった。逮捕後、捜査関係者にも真顔でそう話し、不満を口にする
場面もあった。一方、「現実から逃げたかった」と心情を吐露する一面も見せた
という。

    ◇

 水戸地検は、刑事責任能力があるとして、9月1日に殺人と殺人未遂の罪で起訴
する。起訴に先立ち、地検は金川容疑者の精神鑑定を約4カ月かけて実施。その結果、
金川容疑者は人格障害の一つである自己愛性人格障害と診断された。
(おわり) 朝日新聞から

以上他スレのコピペ

今日明日あたりこの事件のニュースやるかもね

351:朝まで名無しさん
08/09/01 12:22:59 88R4JVXx
URLリンク(www.asahi.com)
すまん、リンク貼るの忘れてたorz

352:朝まで名無しさん
08/09/01 12:34:18 IXPb8bOL
>>347
それだったら戦前の日本が治安維持法で捕まって死刑になった人が出た事実も
60年以上昔の事で顧みなくていいと言う事でしょうか?。

つか、過去の過ちを顧みないと言う事はどういう事かわかるよね
君がナチスがとても大好きなのは良くわかったので。

353:朝まで名無しさん
08/09/01 12:41:33 IXPb8bOL
あと、向こうは向こう、こっちはこっちと言う感じでドイツがああだこうだと批判してもあまり意味が無いのでは
あまりにも向こうの価値観で干渉してくるようであるなら問題があるけど、安易に向こうを批判するのはお門違い。

354:朝まで名無しさん
08/09/01 12:44:36 RcjR/p+v
>>348ユダヤは世界中でそれやってるから顰蹙買ってる
ナチハンターなんてのが世界中で暗躍してた時点でもうなんかね

そのせいでID:IXPb8bOLみたいに反ナチ感情で洗脳された馬鹿が山ほど居るし
てかスターリンに虐殺された500万人以上のウクライナ人はユダヤ人に比べればミジンコか・・・・・・・・・・


>>352ユダヤ擁護乙。パレスチナ人を虐殺してるあんな鬼畜どもをよく擁護できるな
ユダヤ人は被害者(笑)寝言も大概にして下さい

355:朝まで名無しさん
08/09/01 12:45:33 RcjR/p+v
>>358ユダヤ擁護のシオニストらしい鬼畜発言だな

ユダヤ人だけ特別などと言う時点でどうかしてる

356:朝まで名無しさん
08/09/01 12:47:37 IXPb8bOL
>>354
そんなにナチスが大好きならそれ関係のスレッドで議論しよう
それ以上エスカレートするとただの荒らしとなってしまうぞ

357:朝まで名無しさん
08/09/01 12:50:21 RcjR/p+v
>>356ハァ?ユダヤ擁護を散々しといて何それ

ユダヤ人は絶対無針の正義とか抜かしてるのと何にも変わらんのだが
大体、過去の反省と抜かせばナチス支持者弾圧が肯定されると思ってる時点で頭大丈夫か?

今のロシアですらスターリン擁護者が思想弾圧されてなど居ないんだが

358:357
08/09/01 12:56:41 RcjR/p+v
追記:スターリン擁護論はロシア国内で結構人気があるらしく
ラトビアに当時を再現したスターリンランドの建設が予定されてる。
何故かロシア人のネオナチも平和的に活動してるのもテラワロス


今のロシアの趣味嗜好のフリーダムさを考えればドイツのナチス弾圧はゼロどころかマイナス

359:朝まで名無しさん
08/09/01 12:58:45 IXPb8bOL
>>357
>大体、過去の反省と抜かせばナチス支持者弾圧が肯定されると思ってる時点で頭大丈夫か?

君は「ホロコーストは無かった」と真顔で言いそうで怖いんですけど

360:朝まで名無しさん
08/09/01 13:01:25 RcjR/p+v
>>359その意見を持つ人間を弾圧する事を肯定する時点で
アンタはユダヤ擁護のキチガイそのものだ。


ユダ公に洗脳された馬鹿はドイツのナチス弾圧を絶賛大肯定するから分かりやすい

361:朝まで名無しさん
08/09/01 13:05:06 mbESaG19
スレ違いも甚だしい

362:朝まで名無しさん
08/09/01 13:06:45 RcjR/p+v
>>361スマンね。真顔でユダヤ絶対性議論を吐く馬鹿なんぞが居たもんでつい

363:朝まで名無しさん
08/09/01 13:11:05 XD++qBet
なんか互いにレッテル貼りして言い争ってるような気がするのは気のせいか?


364:朝まで名無しさん
08/09/01 13:14:28 IXPb8bOL
過去にコミケでユダヤ系の団体からナチスのコスプレに対するクレームがあったし、
海外展開を視野に入れているアニメの場合ナチスを彷彿とされるものは微妙に
ぼかされるか無かった事にされる事もあるけど(キン肉マンのブロッケンJrとか
ストライクウィッチーズにおけるカールスラントとか)脊髄反射的に反応・反対する
だけではなく過去にどういう事があったかぐらい勉強するのはやっておくべきだと思うがね。
それを踏まえた上で恐れずに主張するか恐れて引っ込めるかぐらいはやるべきで。

>>360
ホロコーストと言った過去の所業は突っ込んだけどユダヤ用語はしていない
つか、レッテル貼りもいい加減にしなさい。以下NGワードにする。

ちなみに今のネオナチはドイツの移民政策に対する不満が発端だから
君のようなナチス大好きであっても黄色い猿とみなされてリンチされるのが
いいところなのではないか?。

365:朝まで名無しさん
08/09/01 13:19:44 QSaf7+m+
>>363
ナチスが否定されて火病っちゃったんでしょ?w

366:朝まで名無しさん
08/09/01 13:26:05 QGJPhe5d
公共の福祉に関連してドイツの基本法第2条には次のような規定がある。
「何人も、他人の権利を侵害せず、かつ憲法的秩序または道徳律に違反しない限り、自らの人格の自由な発展を求める権利を有する」。
この中の「憲法的秩序または道徳律に違反しない限り」という部分が特に注目される。
この文言は日本国憲法の第12条にも明文化して挿入しておけばよかった。「憲法的秩序」というものがある。
90年代初め、ドイツも日本と同じように経済が停滞し、極右ネオナチが台頭したが、ドイツは日本のようにはならなかった。
右翼のイデオロギーの興隆と拡延をよく阻止した。
URLリンク(critic3.exblog.jp)

367:朝まで名無しさん
08/09/01 13:27:41 RcjR/p+v
>>364ユダヤ擁護のキチガイ乙
過去の反省(笑)そんなもんで思想弾圧が容認できるとでも
>>365と言うかドイツのネオナチやナチス擁護主義者に同情してるだけ
アメリカどころかロシアですら合法的に扱われてるのに

【極右】「アンネの日記」を蹴ってボロボロにして焼いたネオナチに有罪 ドイツの裁判所の判決に評価の声関連記事(13) コメント(0)

1 :丑幕φ ★ :2007/03/09(金) 16:40:36 ID:???0
★「アンネの日記」焼いたネオナチに有罪

 第2次大戦下、ナチスに迫害されたユダヤ人少女が書いた作品
「アンネの日記」を焼き捨てたネオナチのメンバーに対し、
ドイツの裁判所は8日、有罪判決を言い渡しました。
 判決を受けたのは、ドイツ東部の町プレツィエンに住むネオナチのメンバー、
クラカウ被告(28)ら5人です。

 クラカウ被告らは去年6月、ユダヤ人少女が書いた作品「アンネの日記」を
蹴ってボロボロにしたうえ、大勢の前で火の中に投げ入れ、第2次大戦の
ナチスを賞賛したとして、「民衆扇動罪」などの罪に問われていました。

 法廷で弁護団は、「被告人らの行為は偶然のはずみで起きたもので、誤解だ」と
無罪を主張していました。これに対し裁判所は8日、「ナチ時代のユダヤ民族の
運命の象徴としてアンネの日記を選ぶなど、犯行は計画的で、被告人らの主張は
到底信じられない」と述べ、クラカウ被告ら5人に禁固9ヶ月、執行猶予3年の
有罪判決を言い渡しました。

 ドイツで増え続ける極右主義者の行為を厳しく指摘した判決に、
評価の声が挙がっています。

TBS URLリンク(news.tbs.co.jp)
何処のイスラム圏ですか・・・・・・・・・・・・・・・

368:朝まで名無しさん
08/09/01 13:32:19 IXPb8bOL
とりあえずRcjR/p+vとは議論が成立しないことがわかったのでNGワード指定しておきますね。

369:朝まで名無しさん
08/09/01 13:37:01 QaOb1mqL
相互理解が足りない。

370:朝まで名無しさん
08/09/01 13:46:53 IXPb8bOL
>>366
このリンク先も問題があると言うか創作物や言論に関しては
基本的な評価は見る側に委ねるべきでどちらかのイデオロギーにとって
安易に都合のいい方に持っていくこと自体が問題だと思うけどね。

と言うか、問題を社会に求めすぎて事件を起こす側の個々の問題を
ないがしろにしすぎ。

371:朝まで名無しさん
08/09/01 13:49:07 RcjR/p+v
>>369俺もそう思う。>>368はユダヤ擁護で頭が沸いてて話にならん
何故ユダヤ人だけ特別扱いして他の虐殺事例をスルーできるのかと思う


URLリンク(www.hh.iij4u.or.jp)
>「ホロコーストの嘘」を宣伝した罪に問われていた極右政党NPD(ドイツ国家民主党)の党首、
>ギュンター・デッカートに対し、最高裁は一審の有罪判決を破棄する判決を下したのである。
>91年秋に、デッカートは自分の党が主催した講演会に前出の自称エンジニアのフレッド・ロイヒターを招き
>、「ホロコーストは嘘」と語らせたとして訴追され、92年11月にマンハイム州裁判所で一年の実刑判決を受けた。
>判決を不服としたデッカートが控訴し、今回の無罪判決に至ったのである。最高裁によると、
>一審判決の破棄の理由は、「デッカートがナチの人種イデオロギーを信奉しているかどうかが定かではなく、
>従って『アウシュヴィッツの嘘』を口にしただけでは公衆扇動罪には相当しない」というものだった。
>この判決理由のばかばかしさに、ドイツの世論は騒然となった。
>デッカートがネオナチの指導者であることは公然たる事実である。にも拘わらず、
>彼が「ナチの人種イデオロギーの信奉者かどうか分からない」と裁判所がのたまうならば、
>公衆扇動罪という法規定は、少なくとも極右の宣伝に関しては有名無実化してしまい、
>今後、ネオナチは、どんなプロパガンダでも可能となる。世論の高揚の底に流れていたのは、そういう危機感だった。
>その後、背中を世論に押されて議会が動き、5月20日には法改正が行われ、
>ナチスの犯罪について、史的事実を歪める公衆宣伝を行った場合、ただちに訴追できるようになった。
もうドイツの何が民主主義国家なのか俺にはサッパリ分からん
典型的なファシズム国家の定義を満たしてるのが素敵過ぎる

372:朝まで名無しさん
08/09/01 13:58:58 QSaf7+m+
>>371
>>368からあぼ~んされるのも相互理解だと思うがね、特にチミのようなガイキチ相手には
というか「ナチスは大虐殺などしませんでしたごめんなさい」と相手に言わせないとだめなのかね?。
チミは

373:朝まで名無しさん
08/09/01 14:00:48 RcjR/p+v
>>372その意見を持つ人間を弾圧する方がありえないだろ
大体ネオナチ弾圧を肯定するアホはそれ自体が悪魔の証明だと分かって言ってるのか

374:朝まで名無しさん
08/09/01 14:03:42 QaOb1mqL
世界の歴史を振り返れば、昔から残酷な人なんていっぱいいた。
理性を育めなかった人は、どのみち犯罪を犯す可能性が高いのに
それをゲームのせいにされたくない。

375:朝まで名無しさん
08/09/01 14:05:01 mbESaG19
スレ違いも甚だしい

376:朝まで名無しさん
08/09/01 14:07:11 IXPb8bOL
>>375
ネットだとその手のネタを披露できてうれしくてはしゃいじゃう人って多いからなあ・・・

377:朝まで名無しさん
08/09/01 14:08:14 IXPb8bOL
>>376
補足

どう見てもスレ違いと言いようが無い内容であっても

378:朝まで名無しさん
08/09/01 14:11:07 MEaORTRc
>>349
頭のイカレタ奴基準で法律作ってたら、アメリカ映画やディズニー作品も
ほとんどが禁止になりそうだね。

379:朝まで名無しさん
08/09/01 14:20:41 IXPb8bOL
>>378
以前ニュースステーションで引きこもりの問題を取り上げた時に「引きこもりは甘えです」などと言った新聞記者がいたけど
この記事を書いた記者も同じく逃げることを許さない考えなのだろうか?と勘繰りたくなる。ある程度の逃げ場無い社会を
続けるならこういう事件は今後も続くと思うけどなあ…。

380:朝まで名無しさん
08/09/01 14:20:44 QaOb1mqL
相互理解が足りてない政治家連中が法律作ろうってんだから、怖い。
アリを巣ごと葬り去ろうとしている。

381:朝まで名無しさん
08/09/01 14:28:40 QaOb1mqL
ギレン総帥がいっぱい。

382:朝まで名無しさん
08/09/01 17:23:08 RcjR/p+v
>>380ドイツの電波じみた思想弾圧からしてそんなもん当然だろ。
91年までは比較的緩やかでマトモだったようだが
案の定と言うか結局と言うか必然と言うか火病起こして恐怖政治がコンニチワ

383:朝まで名無しさん
08/09/01 17:25:19 QGJPhe5d
【文化】 「子役には目をつぶらせて、醜い大人の裸を見せないように撮影」…大ヒット映画「闇の子供たち」、撮影秘話
スレリンク(newsplus板)

384:朝まで名無しさん
08/09/01 17:38:19 G6rlakk8
ユニセフが日本人批判のネタにする児童買春ツアーの実態

東南アジアへの売春ツアーで児童売春による逮捕者の国籍と数
2007 ASEAN CHILD-SEX TOURISM REVIEW
URLリンク(childwise.net)

Gender and Nationality of Alleged Travelling Child-Sex Offenders Arrested in 2006

Cambodia
Country of Origin  Number of Males  Number of Females
   USA            4
  Belgium           1
 Switzerland          1
  Germany           3
  TOTAL            9

PHILIPPINES
Country of Origin  Number of Males  Number of Females
  Korean           1
  Chinese           2
  Indian            1
  American          3
  Australian          1

THAILAND
Country of Origin    Number of Males Number of Females
  Germany           4
   Italy             3
Australia&England       2
   USA             1
URLリンク(www.copperwiki.org)


385:朝まで名無しさん
08/09/01 17:53:41 QaOb1mqL
歴史は繰り返されるのでしょうか?

386:朝まで名無しさん
08/09/01 18:04:58 adIdRm2L
>>382
御高説を垂れる前に平日朝4時に寝て10時に起きる生活を改めろよ…
お前がやるべきことはユダヤ批判じゃなくて就職だろ

387:朝まで名無しさん
08/09/01 18:16:47 QSaf7+m+
>>386
もしかしたら>>382はピカタロウ同様就職自体が困難な子かもよ
つーかネットで聞きかじった知識を披露して射精しちゃうほど興奮したんだろう。

388:朝まで名無しさん
08/09/01 18:27:10 QaOb1mqL
ここは他人の悪口を言うためのスレですなのですね。

389:朝まで名無しさん
08/09/01 18:35:00 QSaf7+m+
>>388
皮肉を真に受けてどうするんだ?

でも、状況が状況なのでガイキチが大暴れ出来る程に閑散としてるのは事実
臨時国会が始まればまた違ってくるんだろうけどね・・・。

390:朝まで名無しさん
08/09/01 18:58:26 QaOb1mqL
そう? わたしもよく遣られるんだけど、他人の私生活に言及するのはよくないと思う。

ここは孤立していく声を届ける場所であって欲しい。

391:朝まで名無しさん
08/09/01 19:07:59 gmLV3cKO
>>390
殴ってあげるのも優しさです故

392:朝まで名無しさん
08/09/01 19:13:18 mbESaG19
>>389
君の書き込み、内容の無いレスだけじゃん。皮肉という名目で中傷してるだけ。

393:朝まで名無しさん
08/09/01 19:30:44 QaOb1mqL
サブカルチャー封殺→娯楽の制御と管理→国家・特定団体による情報操作

→骨抜きにされた国民→国家への所属、特定団体への所属



という図式を脳内ソースで想像しています。

394:朝まで名無しさん
08/09/01 19:32:23 RcjR/p+v
>>386何言ってんのお前。妄想が感極まってるな

395:朝まで名無しさん
08/09/01 20:04:06 IXPb8bOL
>>392
レッテル貼りの応酬になればそう言う流れになるのは火を見るより明らかだと思う
つか、ちょっと突っ込んだだけでユダヤ信者扱いにされるのはどうかと思うぞ。

396:朝まで名無しさん
08/09/01 20:05:44 QaOb1mqL
そう思ったら触らなきゃいいのに。

397:朝まで名無しさん
08/09/01 20:19:39 gdfL49mH
それにしてもアニメ2板見たけどいろんなスレに児ポ法についてのマルチコピペされまくっていて萎えるよ
今日の13時ぐらいにいっせいに書き込んだみたい

宣伝しようとする気持ちはありがたいが、やめて欲しいものだ

398:朝まで名無しさん
08/09/01 20:34:59 mbESaG19
>>397
アニメ1にこのスレへのリンク貼ってる奴もいるしな。
マルチやってる奴は通報していいんじゃないかね?

399:朝まで名無しさん
08/09/01 20:37:14 aIOQFYW+
先程、速報が入った。
速報によると、本日 午後9時30分から、福田総理が緊急の記者会見を
行うとの事。


400:朝まで名無しさん
08/09/01 20:40:30 aIOQFYW+
福田首相が記者会見へ

スレリンク(news板)


401:朝まで名無しさん
08/09/01 20:50:45 IqfVs78g
地方の人は消極的な感じですかね。足並みが揃いません
あるブログサイトではアニメ地方切り捨てを嘆いていて
もうアニメに見切りをつけてマスコミ同様アニオタを叩こうという始末


402:朝まで名無しさん
08/09/01 20:51:44 RcjR/p+v
>>395ホロコースト否定やら過去の歴史の反省なんて言い出す奴は
ユダヤ擁護そのものなんだが

てかドイツ人が永遠に謝罪と賠償させられる筋合いは存在しない

過去の歴史(笑)アホかと

403:朝まで名無しさん
08/09/01 20:56:44 mbESaG19
>>402
お前もいい加減にしろや。昼からスレ違いを続けてんじゃねーよ。

404:朝まで名無しさん
08/09/01 21:01:10 IXPb8bOL
>>403
スレ違いの話を続ける頭の弱い子にはNGワード指定した上でスルーすることを推奨する。
彼は構ってもらってはしゃいでるだけだから。

405:朝まで名無しさん
08/09/01 21:18:40 fmTGq73m
つか、ちょっと引き合いに出しただけでこれだよ。
だから右翼左翼はまだしも、ウヨサヨ絡むものは嫌なんだ…
ドイツ云々のくだりは、憲法学的に表現の自由より上位概念に規制をおくことが
可能な例として挙げたに過ぎないんだが。(無論、それが良い事か悪いことかの判断はさておき
個人的にはそんな不寛容さで窮屈な世の中は真っ平ごめんだ。)
何のために他国の例まで出したと思ってやがる。

406:朝まで名無しさん
08/09/01 21:22:29 WLWXQKu8
福田辞任か。

407:朝まで名無しさん
08/09/01 21:25:54 kRhu6rDK
政治には疎いから詳しく状況を説明してくれ
これは解散総選挙と見ていいの?

408:朝まで名無しさん
08/09/01 21:28:19 aIOQFYW+
決局、安倍の時と同じか?


409:朝まで名無しさん
08/09/01 21:31:52 APRXikgB
ぶっちゃけ誰が総理になっても・・・って感じ

410:朝まで名無しさん
08/09/01 21:34:09 3h/VKaDj
「人気者」の麻生を出して勝ちに行く気なんだろ?
日刊ヒュンダイが前から予想していた戦略だよ。

411:朝まで名無しさん
08/09/01 21:36:09 9uvkbf2K
まぁ、それでも宗教首相が辞めれば少しはマシに‥‥‥
なってくれねぇかなぁ

412:朝まで名無しさん
08/09/01 21:39:19 PtogPCBv
麻生就任で速攻解散総選挙かな。
で、衆議院で負けたら民主政権、衆議院で勝ちきったら、改めて参議院の離反者を誘うって感じかねぇ。

413:朝まで名無しさん
08/09/01 21:42:31 9Is541JC
>>408
こういう事
・『実は、民主党は代表選挙を理由に、「代表質問を拒否するという手法を使って国会の実質審議の延期」を謀り、所信表明の後の日程が全く決まっていなかった。
 つまり、民主党が自己の利益のために国会空転させ、国民生活を犠牲にしていた。』


414:朝まで名無しさん
08/09/01 21:50:26 Hcn8azMR
>>409
漏れからもっと言わせてもらえば、民主政権になっても・・・って感じ
全てが 遅 す ぎ た という気分。

児ポだけのことを言ってるんじゃないよ。

415:朝まで名無しさん
08/09/01 21:53:14 ik58qoXk
>>414
アホかお前は?

民主が政権奪取すれば



   児 ポ 法 改 正 は あ り え な い



そんなことも分からない工作員は氏ね。

416:朝まで名無しさん
08/09/01 21:54:15 9Is541JC
・自民党、女性総裁に向けて動く


417:朝まで名無しさん
08/09/01 21:57:47 mbESaG19
>>413
と、福田は野党に責任転嫁してるわけですな。

418:朝まで名無しさん
08/09/01 21:59:34 mbESaG19
>>410
麻生か寿司だろうな。野田が出ても勝ち目は無い。

419:朝まで名無しさん
08/09/01 22:05:54 tafaa00Y
こうなると臨時国会の召集日ってどうなんの?
従来通り来週の金曜?
それとも日を改める?

つうか8月に決まった閣僚は一度も国会を経験せずに交代とはな・・・

420:朝まで名無しさん
08/09/01 22:14:58 WEWncDcV
児ポに関しては自民民主の問題じゃなくて公明が最も厄介な勢力だろ・・・
いくら政権を変えようと奴らはまた様々な手を使って改正させようとするぞ

421:朝まで名無しさん
08/09/01 22:17:03 mbESaG19
>>420
公明が野党落ちしたらマスコミや民主、社民、共産辺りが叩き潰してくれるから安心しなさい。

422:朝まで名無しさん
08/09/01 22:21:40 RcjR/p+v
>>405大嘘乙。腐ったユダヤ擁護しといて今更それかよ。
シオニストうぜえ

423:朝まで名無しさん
08/09/01 22:37:28 cqX87gC8
>>419
ついでに経済政策とやらも出る前に消えるかもしれん
規制以外の面でも、本当に福田政権はgdgdの仕事振りだったな

あいつらのした仕事って結局パンダだけか?

規制や児ポ法改正すらまともに進められなかった、いう点では助かった面もあったかもしれんw

次の国会~選挙までは、規制とか児ポ改正どころじゃなくなってくれると良いんだけどな

424:朝まで名無しさん
08/09/01 22:56:31 IXPb8bOL
>>423
一度白紙に戻した上でやるなら歓迎だと思うけど問題は署名がどうなるかだなあ…。

425:朝まで名無しさん
08/09/01 23:10:18 e179YToJ
>>424
ぶっちゃけ、署名に意味は無い、以上。

426:朝まで名無しさん
08/09/01 23:17:23 /VcfdEwu
>>425
どうしてそう言いきれるの?
どうして規制派側の署名には意味があるの?
ねぇ、どうして??

427:朝まで名無しさん
08/09/01 23:23:07 cbM0CoPz
>>413
さっきNHKニュース9で小坂憲次(元文相、現国会対策副委員長、ガチガチの規制派)が
おまえとほぼ同じ事を言っていた。

よって工作員乙と言わせて貰う。

428:朝まで名無しさん
08/09/01 23:38:43 mbESaG19
>>426
事実上、規制派の署名には政治的意味は無い。単なるアピール。
反対派の署名は請願だからそこそこ意味はあるが、これもほとんど無い。

429:朝まで名無しさん
08/09/01 23:44:17 mS1ne2VO
まぁそうやって規制派はひとのやる気を殺ごうと知るんだな
6年前から見続けてきた手段です

430:朝まで名無しさん
08/09/01 23:57:53 TcjuNsNH
>>428
悪いがその手には乗らないとだけ言っておこう。

431:朝まで名無しさん
08/09/01 23:59:06 ik58qoXk
多くのオタク同志たちに協力してもらった児ポ法反対署名は何が何でも成功させなくてはならない!

432:朝まで名無しさん
08/09/02 00:03:48 breNRrUe
>>413
「(野党の仕事は)何が何でもそのときの政権を倒す。政策も何もない。
とにかく政権を倒す事が野党の仕事だ。」

中曽根康弘

433:朝まで名無しさん
08/09/02 00:04:54 YgJlcz6S
>>429-430
また馬鹿の一つ覚えのレッテル貼りか。
署名にそんなに効果があるなら、とっくの昔に規制されとるわ。無いよりマシって程度。

434:朝まで名無しさん
08/09/02 00:07:15 YgJlcz6S
>>432
まあ、これは正論。与党にいないと政策実現できないんだからな。

435:朝まで名無しさん
08/09/02 00:14:20 K34hUmWt
>>431
児ポ法自体に反対してる署名じゃねーよ

436:朝まで名無しさん
08/09/02 00:15:42 ZYXT5pej
>>316
漫画雑誌のマガジンZも休刊になるようだな。

437:朝まで名無しさん
08/09/02 00:16:48 GpzdX3s2
>>433
規制派の請願署名など聞いたことがないのですが

438:朝まで名無しさん
08/09/02 00:25:17 xZ3zZop+
>>437
前の通常国会に提出してるよ
たかしか紹介議員は国民新党のじみ

439:朝まで名無しさん
08/09/02 00:36:49 dwb2YWBB
>>342
論座はマトモな方てか、香月さんの児ポ法関連の特集は毎日の磯崎に百回読ませたい
くらい中立・・・てか事実と疑問点を淡々と綴ってたのが良かったのに・・・orz

440:朝まで名無しさん
08/09/02 00:44:46 uNUHWNyA
これどこでの発言?

江川達也
「たまたまテレビを見てたら、アニメがやってて久々に見たんだけどね、
言葉にするのすら嫌なくらい酷かったよ。
最近のアニメって、皆こうなの?露骨なエロばかりで、内容そっちのけ。
風呂シーン入れてりゃいいって思ってんのかね?
こうやって無駄に挑発するから性犯罪が後を絶たないんだよ。
このアニメを作ってる人たちはね、性犯罪が起きるたびに被害者に謝罪すべきだよ。」

441:朝まで名無しさん
08/09/02 00:55:02 b0qzbopI
>>440
元のソースが未だに出てこないしネタっぽい
まあこのコピペを見たら益々江川はオタク嫌いになるかもな

442:朝まで名無しさん
08/09/02 00:57:21 OGSGa64R
>>440
関西ローカルの番組で らしい


SPAの記事で児ポ法に絵を含めるなとか
出会い系規制するなとか
エロを武器にのし上がった人だけに、エロには寛容なオッチャンだと思ったんだけど

443:朝まで名無しさん
08/09/02 00:58:38 wxZyOP0e
江川は嫌いだがこれはネタ・・・であって欲しいよね、さすがにw

タルるーとのエロさとか、今の萌えアニメの比じゃないし
少なからずそれで稼いだ身としては、棚に上げちゃいかんでしょ

444:朝まで名無しさん
08/09/02 01:07:50 42zWHhXw
ネタだと思うけど、江川が本当に言ってたとしても、「おまいが言うな」としか思えん。

445:朝まで名無しさん
08/09/02 01:10:08 s610em1O
ググってもふたばと2ちゃんのスレしかでねえ

446:朝まで名無しさん
08/09/02 01:12:47 uNUHWNyA
>>441-442
そうか真意は不明なんだな

ほんとネタであってほしい…バスタードの作者はブログ?で性犯罪を誘発するって言ってるけど
漫画家がこんなんじゃなあ…
じゃあバスタードの作者は性犯罪を誘発すると思っていながらあんなエロ描いているのかと

447:朝まで名無しさん
08/09/02 01:19:19 dwb2YWBB
出所不明でSPA!のコメントの直後だしなあ。アンチの工作・・・?
ただ昔っからコレに近い事を言ってる人だからあのSPA!のコメントが衝撃だったわけだ。

>>443
>オレは良いんだよ!オレは!!
だからね。この人の場合。とにかく他人の作品を批判したい永遠の中二病と思ったら・・・
流石に法規制とオレルールの区別が付いてるのは見直した。

448:朝まで名無しさん
08/09/02 01:38:56 U/HOtPZD
【漫画】 赤松健「ジャンプは血筋の話題がよく出てくるが、マガジンならNG。」

 『バクマン』の、”原作の方の少年”が大好きな私なんですが(笑)、
今週の「血」の辺りのセリフは、マガジンだったら完全NGですね。(^^;)

 ジャンプだと、「血筋のおかげで○○できる(できない)」という考え方がごく普通に出てくるでしょ?
しかしマガジンでは、そういうのを差別発言と考えているようで、他の言葉に差し替えられることが多いのです。
特に「血」はダメですね。「家柄が良い(悪い)」に直してもギリギリ駄目かも。

 この辺の姿勢は、やっぱり68~70年代「右手にジャーナル、左手にマガジン」時代に固まったのだと思われます。
ここから更に左に行くと、ガロ方面となります。


>「血筋のおかげで○○できる(できない)」という考え方がごく普通に出てくるでしょ?
>しかしマガジンでは、そういうのを差別発言と考えているようで

創作内なのに差別発言がどうとか考える必要あるのかな。講談社には期待できそうもないな

449:朝まで名無しさん
08/09/02 02:27:35 yO++d03U
スレリンク(newsplus板:215番)n-

中核派カマヤンたちが今度は麻生がカトリックってことで「統一協会はカトリック」とか珍説を言い出した。



450:朝まで名無しさん
08/09/02 02:44:34 yO++d03U
カマヤンのご高説です。


スレリンク(newsplus板:315番)n-


315 :柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w:2008/09/02(火) 01:31:50 ID:/V0VjIuP0
最近異常にマケイン応援している基地害にもカルト統一が入り込んでいる
から要注意。
クリスチャンで特にカトリック的ストイシズムが好きなのが統一協会。

吉田茂もカトリックだよ。
米国が1950-60年代に応援した政権はカトリックでは、韓国の李、ベトナムのゴ、
日本の吉田、プロテスタントでは蒋介石。
マッカーサーも日本にカトリック普及させたくて神父をつれてきた。
当然ロシア正教は敵対視する。
>>297
安倍政権の山谷が統一協会に近いなんて常識。カトリックとカトリック系カルトだからなw
麻生もカトリックと言うことで、統一には甘いだろ。
もともと九州はクリスチャンの伝統が強い地盤。
朝鮮半島も昔からカトリックは影響力がある。


以下続く


451:朝まで名無しさん
08/09/02 04:10:17 h3Opzird
署名の賛同人見たらかなり増えていたな。
相原コージとかも。まぁ彼の場合はエログロギャグだからか。


>>440
エロで飯喰ってきた江川がそんな事言える柄かとか思ったが、やっぱりガセなんかな。
でなきゃこないだのSPAであんなネタはしないだろうな。


452:朝まで名無しさん
08/09/02 05:00:50 RvekQQEZ
 ぶっちゃけ麻生が規制派なのか寛容派なのかはっきりしないからなぁ。
 規制派であろうというソースは、20年近く前になるモノだし、現在考えが変わっても不思議ではない。
前にフランスのロワイヤル議員が漫画批判を展開した際に、
「その発言は確か正式には1990年と聞いておりますが、随分、時代も変わっていますし、
最近の少女漫画等々、日本のコミックというものの内容というものがどれだけ幅広くなっているかということを、
もう少し読む量を増やされた方が良いですね」
と麻生が発言しているし、表現について寛容になっている可能性もあるわけで。

 麻生が漫画を利用しているなら、こちらも十分利用してやるぐらいの姿勢でいいと思うんだが。
過去の出来事で表現規制派の烙印を押すのはあまりに短絡しすぎるという思いはある。
  また個人的に、そもそも麻生に期待しているのは『自由と繁栄の弧』と『日中共益』という外交戦略の実行なわけで、
表現規制で政治家を判断したくないという思いもある(この辺はスレ違いだけどね)。


453:朝まで名無しさん
08/09/02 06:52:01 ktiEdGSL
>>445
祭りスレの一つも出てこないって、ネタ確定すぎる。

454:朝まで名無しさん
08/09/02 07:20:45 TfGAr1bt
>>422
見えない仮想敵と戦ってるのですね、判ります。
誰と勘違いしてるか知らんが、ジューの事で論争などしてないぜ。
現代国家で法として表現の自由を抑制することは可能かと実例を挙げて
その弊害をサブカルに絞って述べてるだけだが。
精々が絵空事なのに、そんな事も許容し得ないせこい国家なんて碌でもない。
法とは別個に社会慣習として排除されるのは文字通り民度の問題だが。

455:朝まで名無しさん
08/09/02 07:31:53 o8WduMj+
「闇の子供達」公式サイトより

■2008.08.22
「映画を観て語る会」でご鑑賞頂いた国会議員の方より、 応援メッセージを頂きました!
党を超えた映画好きの国会議員やメディア関係者よりなる「映画を観て語る会」(代表世話人
:河村建夫先生)の後援で、去る6月9日(月)に憲政記念館にて『闇の子供たち』の試写会が
開かれました。100名を超える国会議員の先生や、秘書の方、また官庁職員の皆様、メディア
の方々にお越しいただきました。ご鑑賞後、お忙しい中、映画へのご感想を述べていただいた、
5人の先生のメッセージをご紹介したいと思います。河村建夫先生、田端正広先生、伊藤信太郎
先生、玄葉光一郎先生、高井美穂先生、どうもありがとうございました!

河村建夫先生 衆議院議員(自由民主党/映画を観て語る会代表)
「凄い映画をお作りになったものだなと、阪本監督以下、プロデューサーの椎井さん、スタッフ
の皆様の大変なご努力に敬意と感動を覚えると同時に、非常にショックを受けました。この映画
が示している闇の課題にも大いに関心を持ち、その解決にむけての努力の必要性を思いました。
一方で、わたしも関わっておりますが、日本における子どもの臓器移植の問題、これは法改正を
伴いますが、この映画を通じて、大きな示唆を得たように思います。子どもの命の問題、大きな
社会問題を含んだこの映画を、多くの人に観てもらって、そしてこうした問題を皆さんと一緒に
考えていきたいと思いました。」

456:朝まで名無しさん
08/09/02 07:33:57 o8WduMj+
田端正広先生 衆議院議員(公明党)
「映画『闇の子供たち』に大変な衝撃を受けました。人の生命の大切さ、人権問題、そして国際
的問題まで含めて、考えさせられる映画です。例えば先進国と途上国の関係はどうあるべきか、
また、人身売買とか、売春、臓器移植問題等、大きなテーマが凝縮されています。そういう意味
では、本当にひとりでも多くの人々に観て頂きたい。
 私は、子どもの安全、安心という問題を国会でもずっと取り組んでまいりました。それだけに、
この映画を観て、改めて、子ども一人ひとりの命の大切さをしみじみと感じました。そして、
国際社会がかかえる大きな矛盾に、真正面から取り組んだ阪本順治監督の意欲と熱意がひしひし
と伝わってきた映画だと思いました。
 阪本監督は私の高校の後輩で、『亡国のイージス』等、ずっとこれまでも観てきました。今後
も応援したいと思います。」

伊藤信太郎先生 衆議院議員(自由民主党)
「大変重い映画でした。世界中の人々に見てもらいたいと思います。監督の作品は『どついたる
ねん』からたくさん拝見してますが、今回の作品で、また新しいジャンルなり、作風を築かれた
のではと思います。それぞれの役者さんが、自分の持ち味と、この台本の持つメッセージ性を
うまく理解されて、いい芝居をされたと思います。」

457:朝まで名無しさん
08/09/02 07:35:44 o8WduMj+
玄葉光一郎先生 衆議院議員(民主党)
「世界中の人たちに観てもらいたい映画です。凄い映画です。私も、映画好きの国会議員や
メディア関係者らで成る“映画を観て語る会”のメンバーなのですが、1年ほど前に阪本監督の
『魂萌え!』を今日のように鑑賞したあとに、監督さんとご一緒させて頂いた席で、次回作は
タイで撮影するとおっしゃてたのを聞いておりましたので、『闇の子供たち』のことは知っては
いたのですが、ただこんなにディープな映画だとは思いませんでした。
 とってもショッキングな内容なんですけど、中身の濃い、見なきゃいけない映画だと思います。
138分間ずっと引き込まれていました。ドキュメンタリーのような内容ですが、しっかり映画
なんですよ。人間について、人間の深いところにある闇も含めて深く考えさせられます。素晴ら
しい作品を作って頂いて、心から感謝しています」

高井美穂先生 衆議院議員(民主党)
「大変ショッキングなテーマを扱っていましたが、全体の構成も素晴らしかったし、いろんな
事を考えさせられました。人間であることを恥ずかしく思う一面を見せつけられると同時に、
そうした部分と面と向きあって戦っていかなければいけない事実を、映像っていうのはすごい
迫力で私たちに突きつけてくれるなと思いました。本当に価値ある映画だったと思います。」

(了)

458:朝まで名無しさん
08/09/02 09:47:07 WUVyrL4B
世論が動いてしまったら、もう、どうにもならない。

459:朝まで名無しさん
08/09/02 10:25:08 yptMiWL4
>>458
>>455-457は6月の話
で、その時与党PTでは何が起きていたかというと、慎重派が台頭してしていたわけだw

460:朝まで名無しさん
08/09/02 10:43:03 k7WuddtQ
ただ、現状ではエクパットとユニセフが当初描いていたシナリオは大幅に狂う事になるけどね。
臨時国会の開催は総裁選の絡みもあって大幅に遅れるから目標としていた11月には
到底間に合わないし、召集即解散だと法案そのものが吹っ飛ぶ可能性が高い。

461:朝まで名無しさん
08/09/02 10:54:01 6QATXpxQ
理想は郵政解散でPTチームや法案ごと吹き飛んだ盗撮防止法と同じ道を歩ませることだしなぁ

462:朝まで名無しさん
08/09/02 10:56:01 3TZ9ixvT
名も無き市民の会活動休止
URLリンク(nana)●shikai.blog74.fc2.com/blog-entry-90.html

463:朝まで名無しさん
08/09/02 11:04:04 YgJlcz6S
>>460
改正自体は時期が遅れても間違いなくやる。なぜなら、法文に明記してあるから。問題は内容。

464:朝まで名無しさん
08/09/02 11:10:04 YgJlcz6S
あと、「闇の子供たち」の話をこのスレでやる意味がわからん。表現規制を肯定する内容ではないんだから。

465:朝まで名無しさん
08/09/02 11:29:00 WUVyrL4B
そういえば『食人族』って映画がありましたよね。

466:朝まで名無しさん
08/09/02 11:31:54 C19oZaao
>>465
アレは完全なやらせ映画だ。

467:朝まで名無しさん
08/09/02 11:41:19 6QATXpxQ
>>465
どちらかと言えば黒い太陽731とかそちら系かな
ネタと現実が入り乱れたグロ映画。でも教育機関で流されることも少なくない

468:朝まで名無しさん
08/09/02 11:47:29 3TZ9ixvT
モンド映画ってやつですな<食人族とか世界残酷物語とか

469:朝まで名無しさん
08/09/02 12:46:25 qVZ4q0KF
>>454してるだろ。ユダヤ人虐殺の件を持ち出せば
ドイツの思想弾圧を正当化できると思ってるシオニストの癖によくもまあ

470:朝まで名無しさん
08/09/02 12:51:35 WUVyrL4B
モンド映画
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

モンド映画(Mondo film、もんどえいが)とは、映画のジャンル。
観客の見世物的好奇心に訴える猟奇系ドキュメンタリー映画。モンド物ともいう。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

471:朝まで名無しさん
08/09/02 13:04:52 rA1p8VOk
あ、今度の国会召集は先に伸びたのか・・・

>>439
残る「オピニオン誌」は正論・諸君・WILL・SAPIOという酷い事に
まぁ、仮想的を失い、自称保守の実態極右同士の内ゲバ構図になるだけなんですけどね

>>452
好きな漫画ってので出して来た例が、いかにも「オッサンが読んでいてもおかしいと思われないような漫画」だったし
それに続く漫画に対しての論評も的外れもいいところ
自分の目でいい漫画と悪い漫画を分けて、いい漫画だけ残そうとか言い出しそうなタイプに見えたが

472:朝まで名無しさん
08/09/02 13:07:06 yptMiWL4
臨時国会召集を延期へ、自民が民主に申し入れ
 自民党の大島理森国会対策委員長は2日朝、民主党の山岡賢次国会対策委員長ら野党側に対し、
「12日に予定されていた臨時国会の召集を延期したい」と電話で申し入れた。
 野党側もこれを受け入れる見通しだ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


473:朝まで名無しさん
08/09/02 13:12:33 YgJlcz6S
>>471
麻生の出馬表明を受けて、アニメや漫画関係の株価が上がっているそうな。
これで規制を主張したら、投資家達にもバッシングされそうな感じだな。

474:朝まで名無しさん
08/09/02 13:35:19 wxZyOP0e
都合の良い漫画だけを残して、関連企業の株価を上げつつ規制はするってのは、さすがに難しいだろ

モロに検閲なんてすれば話が大きくなってくるわけだし

世の中が綺麗になればそれで良いとおもってる思想家や宗教家ならともかく
麻生が現実的な利益を得ようと思うなら、そんなお花畑は通らないという考えにいたるんではないだろうか

475:朝まで名無しさん
08/09/02 14:21:58 BBMIu+vl
ガイシュツだったらすまんが、なんかmixiの方で、りょうげつが凄い妄想を書いている件。

476:朝まで名無しさん
08/09/02 14:23:22 YgJlcz6S
>>475
どうでもいい

477:朝まで名無しさん
08/09/02 15:18:34 sll/k3sj
>>475
>>476

どうでもいいことはないだろう。
これで、りょうげつが規制反対派を装った敵であることは確定したわけで。

478:朝まで名無しさん
08/09/02 15:27:08 YgJlcz6S
>>477
このスレ的にはどうでもいい。くだらない話を一々持ち込むな。

479:朝まで名無しさん
08/09/02 15:46:30 xUK/VEzb
>>477
このスレで議論するよりmixiの参加者に任せておくのがいいんでない?
mixiのアカウント持って無い人にしてみれば、何がどうとかサッパリ分からんわけだし。
話が落ち着いてから結局こうなったって報告すれば良いと思う。

480:朝まで名無しさん
08/09/02 16:12:12 qVZ4q0KF
【9月2日 AFP】
スイスで金魚を飼っている人は、
金魚を生きたままトイレに流して処分することはできなくなった。

1日に発効した厳格な動物保護法は、金魚を処分する場合は
「尊厳死」させることを規定しているからだ。
同法によると、「金魚を叩いて気絶させ、殺したあとで、捨てること」が
正しい処分の仕方だ。

同法は、ペット、家畜、実験用動物、そして動物園やサーカスの動物たちの
扱い方を詳細に規定している。

釣りをする場合、「キャッチ・アンド・リリース(釣った魚を再び戻す行為)」や
生きた魚を餌に使用することは禁止になった。
セキセイインコやハムスターを1匹だけで飼うことも違法行為となる。
ヒツジやヤギを1頭だけ隔離して飼育するのも違法で、
同種の動物が目で見える範囲にいなければならない。

猟犬の飼い主に対しては、人を噛まない犬にするための正しい育て方に関する
特別講習を義務づける。また、ペットの犬をファッション・アクセサリーとして
「カスタマイズ」するため、しっぽや耳をトリミングするのも、
「垂れ耳」にするための整形手術を受けさせるのも、厳禁だ。

だが、動物たち自身は、こうした規定すべてを心から歓迎しているのだろうか。
例えばブタは、泥の中で寝転がっている時がいちばん幸せだと言われる。
だが、そんなブタたちもシャワーを浴びて身ぎれいになる法的権利を持つことになったのだ。(c)AFP


ソース:AFPBB
URLリンク(www.afpbb.com)
キリスト教圏のテキトー極まりない善悪理論は凄過ぎる
よく分からない思い込みが規制の論拠な時点でなんなのこいつ等

481:朝まで名無しさん
08/09/02 16:17:38 ktiEdGSL
>>468
世界中の残酷な風習ばかりを集めただけの映画って、昔は結構
たくさんあったよな。

大体は、人体を生きたまま切り刻むようなグロイのばっかだけど。


グロ系の映画が規制される一方で、規制なしの子供も見られるポルノ
的表現ありの映画が日本ユニセフ推奨で全国で公開って、もうギャグ
としか。

482:朝まで名無しさん
08/09/02 16:48:50 xZ3zZop+
>>471
オピニオン雑誌といえば鳥山仁に児童ポルノ法の話でインタビューしたm9があるのだか

483:朝まで名無しさん
08/09/02 18:24:16 xZ3zZop+ BE:222718234-PLT(12000)
【ゲーム】かなり厳しいZ&発売禁止区分、制度自体の認知不足…ゲームレーティング制度の今を探る「ゲームレーティング研究会」公開講座
スレリンク(moeplus板)

484:朝まで名無しさん
08/09/02 19:17:31 TfGAr1bt
>>469
偽ユダヤ人の迫害の有無なんてどうでもいいんだよ。
歴史をまともに勉強してりゃ、適当に相槌打ってお茶を濁すような事だ。

とにかく、余計な部分はオミットしてスレに沿った話題に絞るぞ。
法構成上、先進国だろうとアラブの宗教キチガイ国家だろうと表現の自由を
規制することは可能で、実例は憲法レベルから条例レベルまで結構ある。
ドイツと言うと興奮するから別の例を挙げるが
ニューヨークでは「ニガー」は直接黒んぼの土人に向かって使うことはおろか
その言葉の使用そのものを禁じてるらしい。
(ブーンドックスって本国ではどういう放送をしたんだろ?)

この手の表現狩りだって、アビーロードでタバコ狩りとかしちゃう始末だから
全然信用できないのに、たかが絵空事でガタガタ抜かすなんざ狂気の沙汰。
不快感を考慮するなら、能動的にアクションを起こさない限り見えないレベルまで
するのはある程度考慮の余地があるが。
(無論、「コニーやグロメンは不愉快だから表出るな」みたいなものは考慮する必要はない。
それは、ベンサムの言と一緒。こんな断り書きを書く必要があるとしたら情けないことだが。)

485:朝まで名無しさん
08/09/02 19:19:25 dwb2YWBB
>>455
>河村建夫先生 衆議院議員(自由民主党/映画を観て語る会代表)
>一方で、わたしも関わっておりますが、
人間の身体は、ヤクザお抱えのモグリ医者に切ったり繋げたり出来るゆで医学が
通じるらしい。もしくは日本とタイのトップ医師達はヤクザと手を組んで小遣い
稼ぎに勤しむ死神博士なんだそうです。臓器移植問題に関わる河村先生によると。
この国でアンポンタンな薬害が頻発する理由が解ったような気がする・・・orz

>伊藤信太郎先生 衆議院議員(自由民主党)
>世界中の人々に見てもらいたいと思います。
>玄葉光一郎先生 衆議院議員(民主党)
>「世界中の人たちに観てもらいたい映画です。凄い映画です。
もうどっかの映画祭で晒されて国際問題になればいいのに・・・
>なんだ。悪役はジャップと現時人だけじゃん。
>つーか、コレ使って人身売買問題は全てジャップによるものにしちまおう。
で終わるか。原作者の思惑通り。

>ドキュメンタリーのような内容ですが、しっかり映画なんですよ。
ええ、フィクションですから。事実を元にしてますけど誇張演出過多です。

>>480
キリスト様に再臨して頂き、シバキ倒していただかないと。
もうどーにもなりません。

486:朝まで名無しさん
08/09/02 19:27:06 h0QrUItK
早期に解散総選挙をやるとして、民主党が単独過半数取るとは考えにくいし、社民・国民新党を加えても過半数取れないとするならば、
小沢が自民党から数人引き抜くか公明党と連立することになるけど、小沢が政権奪取に必死なところを見ると後者の可能性が高いんじゃないかと
冷や冷やするよ

487:朝まで名無しさん
08/09/02 19:31:16 dwb2YWBB
>>486
>公明党と連立
これやったら致命的・・・とオレら以外の有権者が考えてくれてると良いんだけど。

488:朝まで名無しさん
08/09/02 19:34:24 YgJlcz6S
>>486
民主、社民、国民新党で過半数取れれば政界交代、取れなければ政界再編。
どちらにしても、公明の出番は無い。

489:朝まで名無しさん
08/09/02 19:36:35 YgJlcz6S
×政界交代
○政権交代

つーか、何があっても民主と公明の連立は有り得ない。

490:朝まで名無しさん
08/09/02 20:03:32 WUVyrL4B
冷徹な国家権力に持ち駒を取られたくない。


491:朝まで名無しさん
08/09/02 20:23:49 xZ3zZop+
市民有志のやつにやっとアニメ関連賛同人が現れたかよかった

492: ◆ovYsvN01fs
08/09/02 20:43:19 piO4RMyK
【麻生が規制派か否か】
直接本人に問い質した人っている?

493:朝まで名無しさん
08/09/02 21:00:56 TfGAr1bt
>>492
普通、いないんじゃない?
麻生の肩書き考えてみろよ、ホイホイ会えたら怖いって。
よしんば会えたとして、対外的に公表することを麻生が応諾するとなればそれ相応の
地位と権力が要求される。
そこらのオッサン相手じゃあるまいし、名無しさんの集いで気軽に聞く事じゃないだろ。

494:朝まで名無しさん
08/09/02 21:10:05 bqpKYgN7
いや訊くことだろw
国民に立場を問われて答えられない政治家なんてまともなもんじゃねえよ。

495:朝まで名無しさん
08/09/02 21:16:00 dPh1FLOJ
松浦議員の民主党入党決定だそうです
URLリンク(mainichi.jp)

496:朝まで名無しさん
08/09/02 21:20:19 NYdTeDHH
>>494
》国民に立場を問われて答えられない政治家なんてまともなもんじゃねえよ。
円より子とか下田敦子のことか
なるほどw

497:朝まで名無しさん
08/09/02 21:20:49 X+c9FntV
今、NHKのインタビューで、自民党の総務会長 笹川氏が言っていた発言に、
気になる部分がありました。
「積み残しの法案もありますし」
児ポ法改正の事だろうと思います。


498:朝まで名無しさん
08/09/02 21:21:52 yptMiWL4
積み残しの法案は他にもたくさんありますよ
児ポ法も含まれてますけどね

499:朝まで名無しさん
08/09/02 21:26:47 TfGAr1bt
>>494
麻生が言葉の端を政治的に利用される事を全く考慮しないアホなら答えてくれるよ。
向こうも多忙なんだから、普通にアポ取るだけでも手間が掛かるのにそれを
麻生の発言を正確かつ中立に伝え、公表した内容が捏造ではないと信じるに足る
ってどれだけハードルが高いか判ってる?
麻生以外にも、自身の信用力も問われるんだよ、名無しじゃ説得力皆無。

500:朝まで名無しさん
08/09/02 21:27:39 hJRIX4P8
>>491
えるきん格好いいいいいいいいいいいい

501:朝まで名無しさん
08/09/02 21:31:12 dN4BEKue
福田辞任発表前、民主党は代表選挙に名乗り出る者なし。

負け将軍には誰もなりたがらないようだ。

そんな民主党をよそに、これ幸いと民主ヨイショの朝日放送などは、
福田こき下ろし、民主持ち上げニュースに余念がない。

自民党の党外派閥持ち上げてどうするよ?
同じだろw 

502: ◆ovYsvN01fs
08/09/02 22:37:43 piO4RMyK
じゃあ、誰も麻生氏に聞いてないんですね。

て事は、今度の総裁選の全国遊説が最後のチャンスになるのか。

503:朝まで名無しさん
08/09/02 22:48:46 nWs18Dzw
民主党政権期待age

504:朝まで名無しさん
08/09/02 22:55:14 TfGAr1bt
>>502
多分そう。
聞いた答えを公開するとなると、少なくとも職業氏名は公開しないと怪文書
止まりだから、頑張ってくれ。俺にはとても無理。


505:朝まで名無しさん
08/09/02 23:13:56 yptMiWL4
mixiでりょうげつが管理人辞任宣言したな

506:朝まで名無しさん
08/09/02 23:34:21 0M0OmM+c
りょうげつの最期を見て、「これ何てチンパン福田?」と思ったよw

507:朝まで名無しさん
08/09/03 00:12:19 W6ben4So
mixiの一件で、オタクじゃない奴に規制反対運動を任せるとろくなことにならないということが判明したな。

508:朝まで名無しさん
08/09/03 00:33:48 EJJrthu1
オタクかどうかの問題なのか?

509:朝まで名無しさん
08/09/03 00:34:09 zbeXx30p
>>507
馬鹿ではあるまいか?

510:朝まで名無しさん
08/09/03 00:41:04 nPq3JYqh
古鳥羽氏やムラクモ氏に無断で余計な真似をしたというのは明らかに問題だよな・・・

511:朝まで名無しさん
08/09/03 01:13:26 s2HnlTOM
>>510
その二人だけじゃない
りょうげつは自分の協力者にもちゃんと方針伝えないで独断専行をやったらしく、
その協力者も含めてmixiの参加者全体から総スカン食った
りょうげつと組んだ人にとっても本当にいい迷惑だよ

512:朝まで名無しさん
08/09/03 01:24:13 gs7z0Trb
>>506
確かに「あなたとは違うんです」とでも言いたげなりょうげつでした。

513:朝まで名無しさん
08/09/03 01:50:39 s2HnlTOM
mixiの事をいつまでも言ってもしょうがないんで、チョイネタを
バーチャル研究会の亡霊が健在でした

その上で、今先生の御指摘でございますが、例えば平成十八年の十二月に、政府において
「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守るために」という報告書が出ておるんですが、
この中でも暴力的なゲームというものが青少年の犯罪を引き起こすのに影響を与えた例というのが、
これは家庭裁判所の決定から何点か指摘をされております。

 一つだけ例を取り上げれば、十五歳の男子が警察官を刺してけん銃を奪おうとした事件、
これについては、少年は従前から興味の範囲が格闘系のアニメーションやテレビゲーム、
空想科学や死を扱った映像、書籍等といったものに集中し、これらの媒体で描写される
刺激的な場面等に影響されやすかったことによると見られるということで、
因果関係の指摘についてはこれは一例でありまして、ほかにも幾つか例があります。

糸数けいこHPより
第169回国会 2008年6月10日b 内閣委員会 「青少年有害ネット情報規制法」法案質疑(20分)
有害情報規制は表現の自由を侵害しないか
URLリンク(www.itokazukeiko.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch