【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏104】at NEWS2
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏104】 - 暇つぶし2ch112:朝まで名無しさん
08/08/25 20:39:11 Sljoma7e
>>109-110
広告じゃなくて記事なのか、それならさもありなん。
とりあえず、この記事にしろ例の神戸新聞にしろ、反対論が強いことには触れてるんだな。

113:朝まで名無しさん
08/08/25 20:46:24 Ju4P9owl
>>112
俺も広告だと思って探していたw
ちなみにくらし欄の小さな記事なのでそんなに大騒ぎすることもないかなと、

114:朝まで名無しさん
08/08/25 20:58:43 Sljoma7e
>>113
お疲れ様。小さな記事なら報告が無かったのも仕方ないな。

115:朝まで名無しさん
08/08/25 21:15:41 FJC5/uf6
>>110
で、記事の大きさはどれくらい?
目立つ?二次元規制やそれに関連すると思われる箇所は?
あと15面というと読売新聞ではどういったポジションなんだ

>>112
記事見てないけど、
規制強化を求める声の内容に記事の大部分を使い、
規制反対の声が多い理由を読者が納得できない最低限度の内容で伝えるってのは問題だな
というか、規制反対の理由について神戸新聞はメールで勝手に送りつけられる点にしか触れてないよな
読売新聞はどうなのだろう?

116:朝まで名無しさん
08/08/25 21:20:08 lrSY0KtA
>>92
高市が「対策済」言ってんのはのは冤罪被害の方だから。
現場は冤罪量産しまくる気満々て事になるな。>>80が本当なら。
さて、実際こうなったら高市がどう言い訳・・・すらせずバックれるだろうな。
シラキリ、逆ギレ、バックれは規制派の十八番・・・てか高市なんて今選挙やったら
改悪案施行後に議員でいられるかも怪しいけど。
てか、早川議員が「だから言ったろうが!」とキレるだろうな。

117:朝まで名無しさん
08/08/25 21:41:50 16K2d7iw
現在の児童ポルノ法でも、審査済アダルトDVDの題名に「児童ポルノ」という文字を入れただけで
日本ユニセフ協会から警察に通報され、会社が警察20人に捜査される事例もあったという。
出演AV女優の年齢を証明する書類を見せたのに、無実のAV監督は後日また警察署で数時間尋問されたらしい。

いままで警察にこんな嫌がらせされるのはAVを撮影したりエロサイト運営してる人ぐらいだったが、
単純所持罪ができれば、ただAV買っただけの人でも尋問される。

118:朝まで名無しさん
08/08/25 21:48:14 bRxSbUxi
>>117
ソースは?

119:朝まで名無しさん
08/08/25 21:48:21 FJC5/uf6
>>80
何処の局の何て番組の何時頃の放送か分からないとコメントできん

120:朝まで名無しさん
08/08/25 21:59:14 16K2d7iw
>>118
URLリンク(dairoom.blog32.fc2.com)

121:朝まで名無しさん
08/08/25 22:14:09 RM53CtrT
>>120
えーと、で、日本ユニセフはどこに出てくるの?

122:朝まで名無しさん
08/08/25 22:26:01 16K2d7iw
>>121
URLリンク(ameblo.jp)

123:朝まで名無しさん
08/08/25 22:33:01 sNiTYOgH
つまり>>120で言われてる作品が>>121の作品なわけね?

124:朝まで名無しさん
08/08/25 22:35:08 16K2d7iw
>>123
URLリンク(dairoom.blog32.fc2.com)

125:朝まで名無しさん
08/08/25 22:52:25 UIM08T3V
タイミングも2007/11だし状況証拠としてはドンピシャだな
当の警官が口を割らない限りそれ以上の証拠能力は無いけど疑わしい事例としては
この上ないね

126:朝まで名無しさん
08/08/25 22:54:52 RM53CtrT
>>ID:16K2d7iw
>日本ユニセフ協会から警察に通報され
と言い切るには、証拠が弱いだろ。
日本ユニセフからの通報で件の監督のところに問い合わせに行ったという確証がないし
(別のアンチポルノ団体の通報かも知れん)
警察の事情聴取後に日本ユニセフが問い合わせをかけた可能性もある。

それはさておき、把握しにくいので細切れにして情報を出すのはやめてくれんか?

127:朝まで名無しさん
08/08/25 23:18:23 16K2d7iw
>>126
日本ユニセフのインタビューも含めて既出だから貼るまでもないと思ったんだけどね。

監督のブログによれば「児童ポルノ」がタイトルに入ったAVは9作品あったのに、
日本ユニセフが通報したDVDだけが問題にされている。

出演女優は他社のAVにも出ていて、ふつうなら通報されても未成年とは考えない。
出演女優の芸名もわかっているのに、所属事務所ではなくAV制作会社を捜査の対象にした。

つまり警察は、AV女優が成人女性だということはわかっていたのに
日本ユニセフが通報した事例だから、制作会社を尋問して販売を止めさせたのだろう。

128:朝まで名無しさん
08/08/25 23:23:43 pgSPEcQY
そういえば、今日の朝日の夕刊では性表現の規制についての特集があったな。
うる覚えだが「週刊誌VS都庁」みたいな見出しだった。

最近は週刊朝日や大衆といった一般の週刊誌のヌードも青少年健全育成の点から規制がかかったとか。
編集長も大弱りで販売数も1~2万部程落ち込んだそうで。

その1とあるのでどうやらまだ続くみたい。



129:朝まで名無しさん
08/08/25 23:24:32 FJC5/uf6
臨時国会、会期70日間で合意=来月12日召集-政府・与党
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

政府・与党は25日、次期臨時国会の召集日を9月12日、
会期を11月20日までの70日間とすることで合意した。
福田康夫首相と自民党の麻生太郎、公明党の北側一雄両幹事長が25日夜、
首相公邸で会談し、日程を確認した。

会期は新テロ対策特別措置法の延長法案などを処理するため長めを望む首相と、
2カ月程度の短期を主張する公明党との間を取って、70日間とすることで折り合った。
 首相は25日夜、臨時国会の会期について「長い方がいい。十分な審議ができるように」と
記者団に表明。その上で与党の調整を見守る考えを示していたが、
公明党の要求に譲歩した形だ。
召集日について、当初は9月下旬を求めていた公明党も同月上旬を容認した。 


130:朝まで名無しさん
08/08/25 23:29:30 RM53CtrT
>>127
タイミング的に日本ユニセフが最も疑わしい、までは同意するが
他人に向かって断言できる材料とは自信が持てない。
他にも動機を持つ電波団体も多いので。
通報するのが趣味みたいな人は割合どこにでもいるんだよ、困ったことに。

あと、こっちも神様じゃないんで思い出せない事もあるし都度纏めてくれると助かる。

131:イモー虫
08/08/25 23:29:36 f6M9CBOJ
単純所持禁止しなくてもこれらがあるからインターネットなどによる流通拡大は阻止可能。

児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(※現行法)
URLリンク(www.ron.gr.jp)

刑法175条/わいせつ物頒布
刑法176条/強制わいせつ罪
刑法177条/強姦罪
刑法178条/準強制わいせつ・準強姦罪
URLリンク(www.naiken.jp)

これらをきちんと運用させていない捜査機関の姿勢に問題がある。

それに児童売春は児童と大人を隔離しなきゃ永遠に減る事はない。

法律で国民全体の行動を規制する事は出来ないからな。


132:朝まで名無しさん
08/08/25 23:47:32 Sljoma7e
>>129
いよいよ年末or年始に選挙だな。

133:朝まで名無しさん
08/08/25 23:51:45 Ju4P9owl
>>115
最初は気が付かなかったし記事の大きさは小さいよ。横17行縦27行ぐらい
ちなみにくらし欄は主婦向けの欄。
同じページでは子供の性的摂取なくそう記事の4倍以上のスペースを使って、
「家庭内のエステ。男性も注目」の記事がデカデカとのっている

134:朝まで名無しさん
08/08/26 03:39:40 EvRt/P93
【政治】 「麻生首相」でも、自民党は歴史的惨敗。民主党政権・小沢首相誕生へ…総選挙予測・自民100議席超減か★2
スレリンク(newsplus板)

オワタ・・・orz

135:朝まで名無しさん
08/08/26 03:47:12 G8MNYeja
>>134
現状から考えられる限り、規制反対派にとってはこれ以上にない朗報だと思うのですが・・・。
まあ、小沢には少々、不安は残るが、規制派の巣窟である自民党が負ける事に関しては
オワタ・・・orz とはどう見てもならないのですが・・・。

136:朝まで名無しさん
08/08/26 04:17:23 HIYIcRXH
知的障害者に少年が暴行した事件のスレ覗いたらなぜかアニメが叩かれてたんだけど・・・
暴力を正当化するアニメが加害者みたいな奴を増やしたんだとか

137:朝まで名無しさん
08/08/26 04:17:56 cotbhhQc
この問題的には党全体より議員個人の方が重要だからな…
政権交代しても、その結果民主党内に規制派が増えてしまい
今の与党案みたいのなのが出てきたら今と何も変らない
我々の理想を言えば、両党の規制派が落ちて、両党の慎重派が当選する事、これに尽きる
だから、その情報だけではなんとも言えない

138:朝まで名無しさん
08/08/26 04:28:17 moMWboQE
>>135
例のオワタ厨だから相手にする必要無し。

>>136
他スレのことなんてどうでもいい。

139:朝まで名無しさん
08/08/26 04:35:38 moMWboQE
追加。
「他スレのことなんて」ってのは、「メディア悪影響論に反対しているスレではないのなら両論あって当たり前。だからどうでもいい。」という意味ね。

140:朝まで名無しさん
08/08/26 04:38:21 ok6XuKX0
関西弁もどきを使って釣りをしてるおばかさんがいるだけじゃん
具体的なタイトルはなにひとつ出してないし

141:朝まで名無しさん
08/08/26 07:08:44 cK2hh9xd
>>136
新自由主義の本質がストレートな形で出た事件なので、
火消しに必死な奴らが湧いてるんだろう。

142:朝まで名無しさん
08/08/26 07:41:21 6Y49F6t5
>>89
読売新聞には、創価の闇を暴くという内容の本の広告も
載っていたりする。

143:朝まで名無しさん
08/08/26 07:55:54 6Y49F6t5
>>128
つか、ヌード=子供に悪影響だとしたら、幼い男児などは母親と一緒に入浴も出来ないぜ。

父親と銭湯に行く女児なんか、皆頭がおかしくならないといけないぜ。


日本もあれか? 性教育すら悪影響みたいな国にしちゃうのか?

144:朝まで名無しさん
08/08/26 09:19:42 OIeCx/hm
お前ら!「SPA!」今週号を読んだか?
江川達也氏が児ポ法改悪に反対意見を書いてくれたぞ!

扶桑社にGJメールを送れ!

145:朝まで名無しさん
08/08/26 09:38:12 6Y49F6t5
>>136
「なんでもアニメ漫画ゲームが原因って言うの楽しいー♪」って奴がいるからな。

アニメとか、児童ポルノ法とは本来なら無関係な物をそれで違法扱いにするような
バカな考えを全面的に支持してる奴の大半も、大体がこのタイプ。

およそ20年前からマスコミが作為的に広めてる犯罪とリンクさせてる言葉=オタク。
それをそのまま受け取り、未だにその意味で使い続け、責任はマスコミまかせという
形で自分らは、ただ楽しんでる連中が確実にいて、最早それはネット上の娯楽の一つ
になっています。

規制派もそれは認識していて、そういう連中でも間接的に数の内として上手く利用
できる方法を実際に行っています。(数字上での利用ならバカでもOKという姿勢で)

だいたい、アニメ漫画が犯罪と関係してるかの研究を政治的に行うとかも、本来なら
こんな馬鹿げた「差別的な研究」は、根本的におかしいのですが、それを当たり前の
ように行おうとしてる背景には、利用できるバカ(オタク叩き楽しい派)がいるからです。

政治が特定の創作的な趣味に限って犯罪との関係を研究するなどと、こんな差別的な
政策をよくも公言できると、本来ならマスコミが指摘すべき部分ですが、当のマスコミが
これの下地を作り出してる張本人ですから、そんな発言を期待できる筈もありません。

このように政治とマスコミが公に「差別的な運動」を行ってる訳ですから、それにただ乗り
して、責任を被らずに「差別という娯楽」だけを楽しむ連中がいても当然であり、その
連中もまた政治的に「ただの数字」として利用もされてる訳です。お互いに便利な関係
という事です。

アニメ漫画の所持が「児童ポルノ所持」や「性犯罪」と同等に扱われる世界を作る目的の
研究など、最早まともな政治家の言う事ではありません。それを当たり前に許している
マスコミも異常です。差別的風潮を政治とマスコミが助長してる国など、滅んでしまえば
いい。

146:朝まで名無しさん
08/08/26 09:42:15 ognmAD7x
>>145
滅んだらサブカル壊滅なんですが

147:朝まで名無しさん
08/08/26 09:50:07 6Y49F6t5
>>146
差別的風潮を政治とマスコミが助長してる国が滅べばいいんだよ。

サブカルが差別されない国は残ればいいの。

国が滅ぶって、別に核で消滅って意味じゃねーし。

148:朝まで名無しさん
08/08/26 11:50:37 QjzNyM5n
test

149:朝まで名無しさん
08/08/26 13:32:59 DKEcaLAt
げぇw マジでパネーよ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(damasareruna.blog65.fc2.com)
URLリンク(news.goo.ne.jp)

150:朝まで名無しさん
08/08/26 13:47:40 263U0ALP
>>144
了解(`・ω・´)ゞ

151:朝まで名無しさん
08/08/26 13:52:25 moMWboQE
>>144
ほう、江川達也がねぇ。あいつは平気でオタバッシングするから嫌いだったんだが、評価を改めるか。
まあ、自分の作品も該当するかもしれないからな。

152:朝まで名無しさん
08/08/26 13:59:22 6Y49F6t5
>>151
> まあ、自分の作品も該当するかもしれないからな。


するかもじゃない。「する」だ。

印税の元が大半、法で規制されたら笑い話じゃ済まないぜ。

153:朝まで名無しさん
08/08/26 16:56:15 SLH/glON
>>151
別に評価を改める必要なんてないと思うが?
オタバッシングと児ポ法への賛否は別の話だ。

154:朝まで名無しさん
08/08/26 17:09:30 moMWboQE
>>153
全体的な評価が上がったという意味。

155:朝まで名無しさん
08/08/26 18:50:57 k+loGCBg
単純所持禁止しなくてもこれらがあるからインターネットなどによる流通拡大は阻止可能。

児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(※現行法)
URLリンク(www.ron.gr.jp)

刑法175条/わいせつ物頒布
刑法176条/強制わいせつ罪
刑法177条/強姦罪
刑法178条/準強制わいせつ・準強姦罪
URLリンク(www.naiken.jp)

これらをきちんと運用させていない捜査機関の姿勢に問題がある。

それに児童売春は児童と大人を隔離しなきゃ永遠に減る事はない。

法律で国民全体の行動を規制する事は出来ないからな。


156:朝まで名無しさん
08/08/26 19:13:27 b8MFdyra
>>144
マジでか!?にわかに信じられんが、本当ならコイツでも「準児童ポルノ」が
どんだけ狂ってるくらいは、さすがに創作者なら判るてことか・・・

157:朝まで名無しさん
08/08/26 19:18:06 b8MFdyra
>>151
>まあ、自分の作品も該当するかもしれないからな。
規制派作家の典型的な「オレは良いんだよ!オレは!!」な中二病患者だと思ってたよ。
法規制とオレルールの違いが認識できるだけ、スレタイの人や他の規制派文化人よりは見直した。

158:朝まで名無しさん
08/08/26 19:24:05 6Y49F6t5
>>156
つか、ラストマン所持で逮捕とか、日本オワタ\(^o^)/って思うぞ。流石に。

159:朝まで名無しさん
08/08/26 19:29:34 UqRXLVa0
>>147
無理でしょ、政治なんて「パンと娯楽」の産物だし。
珍走団と同じメンタリティで痛さを晒して注目してもらいたいのか
心に他人が存在しないのか、ってな自己中が識別不能な形で一定数いるから。
変態と言う名の紳士ばかりなら、もっと軋轢も起こりにくかったんだろうけど。
あ、因みに変態を悪口だと取るとサブカル差別反対なんて言えないぜ。

160:朝まで名無しさん
08/08/26 19:34:22 /yNWukdn
俺も江川はあんまし好きじゃないけど、これは評価する。

161:朝まで名無しさん
08/08/26 19:40:03 ZLVOCegW
江川も流石にここまで言われたら危機感持たざるを得ないだろうなw

「なくそう!子どもポルノ」キャンペーン記者会見 3月11日
URLリンク(www.ourplanet-tv.org)


162:朝まで名無しさん
08/08/26 19:40:57 b8MFdyra
>>158
一応アレ、性教育の大切さとか扱ってたよな。
ヒーローの学校に配属された教師(実は悪の組織の怪人、後に生徒とデキて妊娠させる)が授業でw

163:朝まで名無しさん
08/08/26 19:44:12 b8MFdyra
そういや、国会が9月12日召集。会期70日間に決まったそうな。
閉会時期がユニセフの世界会議に重なるのな。

164:朝まで名無しさん
08/08/26 19:45:43 8ya4LIdB
立ち読みしてきた、
江川氏は自分の所持してるロリ系DVDで自分自身を逮捕できる事を危惧しているような書き方だった
氏が持ってるのはたぶん年齢詐称系だろうけど、あと徳川幕府の売春政策云々の話とかもあったかな、

165:朝まで名無しさん
08/08/26 19:52:14 b8MFdyra
>>164
うお?準児童ポルノだけかと思ってたら情報単純所持禁止の危険性にも気付いてたの!?
江川先生、今までスレタイの人やプレイボーイの池沼記者と同類扱いしててごめんなさい!
あと、そろそろ漫画家業に専念しましょう。TVでワイドショー芸人なんかしてないで。

166:朝まで名無しさん
08/08/26 19:59:11 moMWboQE
>>163
11月に臨時国会やってるのは当たり前。

167:朝まで名無しさん
08/08/26 20:42:14 6Y49F6t5
【産経】マンガ 無自覚の刷り込み 子供の意識に大きな影響「メガネをかけているだけでお前はのび太だ』」
スレリンク(newsplus板)



情報に影響されたら負けって言いたいらしい。

漫画とか関係ねーじゃん。

168:朝まで名無しさん
08/08/26 21:52:04 n+AnqhTu
>>167
自分が言われて悔しかったんだろ

親と子で漫画の内容について話すってのは同意だがね

そうすりゃイメージで漫画叩くアホも減る
子供がどういう風に見てるのか?
親はどういう風に漫画(やアニメ、特撮など)から、
子供に教訓を与えるか(読み取るか?)
ってのが出来るようになる

BPOで超理論で叩いたりイチャモンつけて欠番になる作品も減る


169:朝まで名無しさん
08/08/26 22:09:20 UqRXLVa0
ま、全国の越えた児童のあだ名が「ハート様」に統一されたと言う都市伝説も
あるくらいだし、影響力はあるだろ。
当然、親子でメディアリテラシーを考える必要もあるでしょ。
過敏すぎる嫌いはあるけど、そんなに間違った事は言ってない。

個人的な経験談なら、馬鹿餓鬼共が組体操の最中にキン肉バスターをかけて
大惨事になったせいで、キン肉マンが一時禁書になったよ。
「漫画の技だし、実際には大した事ないでしょ」とか言ってさ。
いや、キン肉バスターはマジ危険だから。

170:朝まで名無しさん
08/08/26 22:15:12 uqhSxFGC
>>169
がっこうで、マンガをきんしするのと
くにが、マンガをきんしするのは、ぜんぜんちがうよ

171:朝まで名無しさん
08/08/26 22:19:16 b8MFdyra
>>169
オレの学校じゃ体育の先生にパロスペシャルかけたり、キン肉バスターかけられたりしたなw
良い思い出。

172:朝まで名無しさん
08/08/26 22:23:01 3KKEwD9Y
影響って言葉にはいくつも意味があって、それを規制派は意図して
ごっちゃに使ってる

規制が必要なほどの影響ってのは人の精神に不可逆かつ重大な
障碍を与えることを指す
けど、それはまだ誰にも証明ができておらず、そんな影響は確認
できないって真逆の結論が積み重なってるってことだな

173:朝まで名無しさん
08/08/26 23:20:36 G83InI6p
>>167
それこそ「おそ松くん」が人気を博していた45年前からある話だ。出っ歯の子供がイヤミとアダ名付けられたり。

>質の悪いマンガが子供の感受性に影響する可能性も排除できない

質の悪い新聞記事は確実に子供の感受性に影響を与えるよ。
進化論を否定したどこかの新聞も質の悪い記事が多いなw

174:朝まで名無しさん
08/08/26 23:22:27 UqRXLVa0
>>170
国が禁止とかリンク先にも出てこなければ、俺の文にも出てきてない。
「メディアリテラシーが必要」以上の事は言ってない。
これは新聞だろうが漫画だろうがネットだろうが純文学だろうが必要な事で、むしろ今更。
わざわざ全文仮名で煽る前に文章はよく読め。

>>171
俺のところは、パロスペシャルは失敗してて「ヲーズすげぇ」って結論になってた、たしか。

175:朝まで名無しさん
08/08/27 00:10:56 EnqlkouQ
>>174
かかっても所詮小学生だから先生の大人パワーに力づくで外されたなw
あとキン肉バスターは先生がオレらチビをあの体制でかつぐだけで、飛びはしなかったよ。

そうやって昔から子供も大人も解ってて遊んでたんだよな。
で、その遊びの事故をマスゴミと規制派が煽るから・・・

176:イモー虫
08/08/27 01:10:29 vSqnUNyM
現行法で提供行為を摘発出来るのに、それをいままでしてこなかった捜査機関が悪い。その尻拭いを何故国民がしなきゃならないのか?
罰金?罰則?ふざけるな。

177:朝まで名無しさん
08/08/27 01:12:32 FK8nLkN3
そういや昔、ドカベンなんて呼ばれてた野球選手もいたよな。

178:朝まで名無しさん
08/08/27 01:40:42 TwoXkukC
 無邪気に偽善を振りかざす。もはや、お前らの存在は罪だ、日本ユニセフや表現規制派。無謀な望みを求める者は、風車に挑む愚かな騎士。たとえそうでも、表現規制派は突き進んでくる。無垢なる望み、その代償は文化や国家の破壊か。

 「過剰な法令遵守=規制強化(新法や準児童ポルノの設定)が必要」という規制派の主張を駆逐する
★「インターネットでの営利目的(提供・転売・公開)の防止」や、児童ポルノ禁止法の目的「児童虐待や性的搾取の防止」は、
現在の「児童ポルノ撮影(製造)の禁止」 = 《過剰な法令遵守(拡大解釈など)をしなくても、現在の法令の正しい適度な運用》で、可能
■現在の「児童ポルノ撮影(製造)の禁止」で十分。どういう事かというと…
▼『「児童ポルノを撮影(製造)しそれを、《金銭や対価が伴う営利目的(提供・転売・公開)でなくても、製造段階での所持》」は、「児童ポルノ撮影(製造)の禁止」により規制されている。』
 もちろん、《金銭や対価が伴う営利目的(提供・転売・公開)での所持》は規制されている。
▼→これにより、インターネットでの「所持による児童ポルノの拡散」や「児童虐待や性的搾取」を防止できる。
 なぜならば、『ネットでの配布と言っても、リアルワールド(現実社会)での撮影行為(製造しそれを所持)が最初にあるから、ここで逮捕すれば良い。』
 もちろん、『現在でも《営利目的での所持》は違法であり、これでネットでの営利目的(提供・転売・公開)は防げる。』
■法令の正しい適度な運用を…
▼『詰まる所、《過剰な法令遵守(拡大解釈など)をしなくても、現在の法令の正しい適度な運用》で防げる。
 現在、日本においては「法令の適度な運用と、社会の実態が、乖離している」だけの話なのだ。』
 本来、児童ポルノ禁止法は「児童虐待や搾取を防ぐ」事が目的のはずだから、これで十分防げる。
▼『過剰な法令遵守の運用は、小さな正義は守るが、大きな正義を失わせ、文化を国家を滅ぼす。』
 過剰な法令遵守を、“全て正義だからこれでいいんだ”に帰着してしまうと、危険。そういう考え方で経済社会を動かして行こうとすると、色んな所で弊害が起きる。


179:朝まで名無しさん
08/08/27 01:42:49 TwoXkukC
>>178 続き
◆携帯に中3女子裸写真、児童ポルノ男逮捕[ニッカン・スポーツ 2007年04月17日] URLリンク(www.nikkansports.com)
 「メール相手に自分自身の裸の写真を撮って送るよう命じた」ことを、「児童ポルノ《製造》」容疑とみなされて逮捕されている。
 しかも脅迫までしていて、「動画を送らないと、学校に裸の写真を送る」などと脅したため、女子生徒が警視庁に相談して発覚した。
◆少女ヌード、持ってるだけで“違法”のワケは URLリンク(www.zakzak.co.jp)
 法務省刑事局公安課担当者によれば、「04年の法改正で俄然締め付けが厳しくなり、『提供や転売、公開が目的でなくても《製造(撮影)、所持する》だけで違法行為とみなされる』ようになった」と解説する
【社会】少女のエロ画像、持っているだけで「違法」…2004年の児ポ法改正で スレリンク(newsplus板)


180:朝まで名無しさん
08/08/27 01:53:38 TwoXkukC
★《地獄への道は、善意で敷き詰められている》
 過激で見栄えのよいもの・絵になる話は、本質を表さない。
 見せかけの安定に酔いしれ、良かれと思った制度・規制で、大多数の人の不幸を招くことになる。
■『過剰な道徳観の運用(とそれにともなう規制)は、小さな正義は守るが、大きな正義を失わせ、文化を経済社会を国家を滅ぼす。』
 「自らの価値観に基づく正義のためなら、何をやっても良い。全て正義だからこれでいいんだ」に帰着してしまうと、危険。
 そういう考え方で経済社会を動かして行こうとすると、色んな所で弊害が起きる。情緒で治世は成り立たない。
 アメリカである団体が中絶に反対だから医師を殺害した事件があったが、これを許すのと同じだ。
 一番やっかいなのは、彼らが「自分の正義感」だけが正しいと信じており、『他人にも遍く広めたいという欲求を持っている、総じて「頑固でお人好し」な一般市民ということ。』
■《道徳ファシズム》の足音が忍び寄っている…
 『道徳や偏見が、市政県政のレベルにまで入り込み、私たちの生活を無理やり変えようとしている。』
 そうした構図は、
「仮想と現実のつかない子供が増えているから、規制を強化しなければならない」などとして、マンガやアニメ、TVゲームといったメディアがバッシングを受けている状況や、
「少年の凶悪犯罪が増えているから、子供から携帯を取り上げたり、もっと教育を強化しなければならない」と、子供の監視管理を強化している状況
と、まったく一緒。
■先日、連続幼女殺人事件の犯人である宮崎勤の死刑が執行された。
 宮崎勤事件に始まったマンガやホラー映画に対する「感情的な排除」は、TVゲームや少年犯罪を経て、いま「コンビニの深夜営業」や「夜型のライフスタイル」にたどり着いた。
 宮崎は死刑になっても、宮崎の残した爪痕は、いまもなお広がり続けている。
 だが、宮崎の残した爪痕を広げているのは、宮崎自身ではない。
 自らの道徳や偏見を政治に結びつけ、まさに官民一体となって、わずかでも好ましからざる物事を、身の回りから徹底的に排除しようとする。
■参考 【眼光紙背】深夜営業の自粛を求める人たちの目的は、CO2削減などではない URLリンク(news.livedoor.com)


181:朝まで名無しさん
08/08/27 01:58:48 M94oQiwd
■↓メルマガもこちら。人権擁護法案反対VIP総司令部・まとめサイト
URLリンク(zinkenvip.fc2web.com)
■人権擁護法案を危惧する国民協議会 人権擁護法案を考える市民の会
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
■真の人権を考えるインターネット有志の会について
URLリンク(heart.jinkenhou.com)
■パワーアップ 国民運動 URLリンク(www.powup.jp)

182:朝まで名無しさん
08/08/27 02:07:02 TwoXkukC
>>135
小沢は「政権とるまでは、自民党と逆の事を言って支持を集めれば良い。政権さえ取ってしまえば、後はどうにでもなる」が口癖だから。


183:朝まで名無しさん
08/08/27 02:14:42 M94oQiwd
■□■人権擁護法案解説及び情報資料集 WEBサイト■□■  
【漫画】
・柿人さんの漫画その1(JPGファイル) URLリンク(zinkenvip.fc2web.com)
・柿人さんの漫画その2(JPGファイル) URLリンク(zinkenvip.fc2web.com)
・柿人さんの漫画、携帯用(PCでも閲覧可) URLリンク(f17.aaa.livedoor.jp)
・tomieeeさんの漫画です。 URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
・人権擁護法案漫画NARUTO風味 URLリンク(www.geocities.jp)

【動画】
・人権擁護法案反対フラッシュ URLリンク(tk01050.sakura.ne.jp)
・国民覚醒の兆候(サイン) *Flash形式 URLリンク(tk01050.sakura.ne.jp)
・チャンネル桜:6月15日の緊急特番
URLリンク(www.ch-sakura.jp)
・ 6・19人権擁護法案に反対する国民集会の音声ファイル
URLリンク(www.powup.jp)

【其の他情報総合(情報量豊富)】
■初級・・・人権法案ポータルWIKI URLリンク(wiki.livedoor.jp)
■中級・・・徒然なるままに@甲斐田新町 URLリンク(tk01050.fc2web.com)
■上級・・・衆議院議員・古屋圭司氏のHP URLリンク(www.furuya-keiji.jp)


184:朝まで名無しさん
08/08/27 02:45:22 +QHeR7RX
>>182
支持を集めるだけなら、自民公明以上の規制論を主張してると思うが?
そもそも、表現規制問題は一般国民にとっては優先度が極めて低い。

つーか、コピペ厨消えろ。

185:朝まで名無しさん
08/08/27 03:04:43 TwoXkukC
>>184
違う
「民主党では、党内が割れている事に関しては政権取るまでは、自由に言ってていいよ、政権取るまでは(小沢自身が主張している事には今でも逆らうなよ、俺に恥をかかせるなよ)。
但し、政権取ったら逆らうなよ。
逆らったら、公認内定候補者含めて、選挙区支部に政党交付金や個人口座に毎月20万円を与えなくして、生きていけなくするからな」
だから。
 今でも、何人も、この生活費の金庫を握られて自由を奪われている。小沢に異論反論と報道されるだけで、(元から別収入ある人を除いて)生活できなくなり、泣き付く。民主党議員の息苦しさを知った方が良い。
■『民主党の公認候補内定者は、落選中でも、結構なご身分が保障されている。月に最低でも70万円(多い人は月150万円とかもある)、年間で840万円の収入があるから。』
 “無職”の落選議員が、サラリーマンの平均年収(435万円)の倍近い収入を得られる。
 毎月50万円は、民主党が落選議員の選挙区支部に。政党交付金扱い。
 毎月20万円は、「選挙区事情の調査を候補者に“業務委託”するためのお金」と称して、「候補者本人の口座」に振り込まれる。
 この毎月20万円は、法律上は「個人所得扱い」。
 この「候補者本人の個人口座に振込」という、税金の生活費流用の方法は、民主党だけ。自民党ですらやっていない。
■例えば、民主党では、郵政選挙2ヵ月後の05年11月には早くも54人の公認候補を内定。
 つまり、『選挙直後から、彼らは税金で養われていると言っても過言ではない。』


186:朝まで名無しさん
08/08/27 03:09:34 Nlwc1i91
優先度が低いんだから、規制を強めると主張しても何のメリットもないだろ
強く賛成してる連中が少なく、強く反対してる連中が多い現状で

それに飲酒運転が問題になった時、自民案より重い対案を出したが、
民主党の支持率に何の影響も与えなかっただろ…

187:朝まで名無しさん
08/08/27 03:12:54 Nlwc1i91
そもそも、麻生を強く支持するメリットや理由があるのか?
言うまでもなく、ただ漫画好きだけなら論外

せめて二次の児童ポルノに反対の立場を表明すべき
でなきゃ、そこらへんのカス政治家と変わらん

188:朝まで名無しさん
08/08/27 03:40:07 +QHeR7RX
>>185
はいはいわろわろ。はいはいコピペコピペ。
そういえば、去年民主党が選挙に勝ったら自民以上の規制をすると言ったコピペ厨がいたなぁw

189:朝まで名無しさん
08/08/27 03:42:55 +QHeR7RX
>>187
「二次の児童ポルノに反対」って何?「二次元を児童ポルノとする事に反対」でしょ。
意味合いが全然違う。

190:朝まで名無しさん
08/08/27 03:49:50 d0HqyoxK
>>185
>■『民主党の公認候補内定者は、落選中でも、結構なご身分が保障されている。月に最低でも70万円(多い人は月150万円とかもある)、年間で840万円の収入があるから。』
これが無けりゃ選挙活動できないだろ、アホ。

>■例えば、民主党では、郵政選挙2ヵ月後の05年11月には早くも54人の公認候補を内定。
 つまり、『選挙直後から、彼らは税金で養われていると言っても過言ではない。』
何か問題あるのか?そうでなければ金持ちしか選挙に出れないじゃん。

まさに批判のための批判。


191:朝まで名無しさん
08/08/27 03:53:21 d0HqyoxK
>>185
あと、党の収入ってのは政党助成金だけじゃないんだぜ?
コピペにばかり頼ってないで、少しは勉強しろよw

192:朝まで名無しさん
08/08/27 08:12:20 /7mGhWYb
>>191
公表されてる党の収入だと、共産党が一番多くなっちゃうんだっけ?
社民は規模が規模だから確かに少なそうだけど、それ以外は実態を反映して
なさそうな気はするね

193:朝まで名無しさん
08/08/27 12:27:55 eQzqbopM
>>110
これまでの「反対の声もある」が「根強くある」になったのは規制派もそれなりに認識してるんだろうな。
「なぜ反対の声があるのか?」という部分に触れないのは相変わらずだが。

そういえば宝島かプレジデントか忘れたが、「落としたい議員特集」の中に早川議員の名前が挙がってて驚いたな。
まぁ、「法曹出身なのに裁判員制度を推進した一人」として書かれてただけだが。

194:朝まで名無しさん
08/08/27 13:46:30 cdFCZrw9

げぇw
【政治】 「ポスト福田は、麻生太郎ではなく"野田聖子"」 野田氏、動き始める…自民・古賀誠氏と公明党の狙い★2
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(news.livedoor.com)


◆「農相事務所は実態なし」 隣家の経済学者断言、農相ピンチ
URLリンク(www.j-cast.com)

●太田誠一氏の「政治団体事務所」は隣の家だった
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
●太田誠一氏の政治資金収支報告書を検証する
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


195:朝まで名無しさん
08/08/27 14:03:31 +QHeR7RX
>>194
一々貼る程のものでもないだろ

196:朝まで名無しさん
08/08/27 15:48:01 oc1W2yht
ネット上に書き込んだりコピペを繰り返すだけの奴のモノには絶対にならないのに
必死になってコピペ繰り返してる奴多すぎだなぁ

197:朝まで名無しさん
08/08/27 18:57:02 JXO5sGst
人権擁護法案には俺も反対だが、これはここで話す話題じゃない。
太田誠一関連の話題は議員・選挙板でやってこい。

198:朝まで名無しさん
08/08/27 19:29:48 iEBz+yew
明日放送のテレビ寺子屋ですが、前日なのに未だ公式HPには内容が掲載されていませんがYahooテレビに告知がありました。
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
文面から察するにあの視点論点の時のような内容になるのではないかと・・・・


199:朝まで名無しさん
08/08/27 20:25:09 2BnGfkXy
>>198
地デジの番組表も同じ内容です。
まあ、予約して内容のチェックはしますがね。

200:朝まで名無しさん
08/08/27 21:04:10 yP9/yVW/
>>198-199
この番組は元々静岡先行で関東は遅れネットなんだけど
キー局の静岡もしくは比較的早くネットする関西や福岡の時点で
だれもチェックしなかったのかね?w

第1598回「子どもたちの叫び」
URLリンク(www.sut-tv.com)


201:朝まで名無しさん
08/08/27 21:13:42 xMV1VGw5
URLリンク(hatimaki.blog110.fc2.com)

202:朝まで名無しさん
08/08/27 21:27:29 0t6Wwk8j
>>200
日曜の朝5時だっけ?そんな時間起きてる人は少ないだろ

203:朝まで名無しさん
08/08/27 21:54:00 VD9OH8rT
>>200
あ、先にやってる局があったんですがるとなると・・・・・まさかとは思うけど、その時点で抗議がすごかったからフジでは未だに内容載せてないんじゃ?なんて勘繰りたくなってしまいます。
いや、ここ二ヶ月いつやるかわからなかったんで毎週チェック入れてたんですが、前日になっても更新されなかったなんて事なかったもので・・・・


204:朝まで名無しさん
08/08/27 22:04:33 +QHeR7RX
>>198
もうテレビでは朝ズバやら視点論点等でアグネスの電波主張はやっちゃったしなぁ。

NHKといい朝早くの番組といい、老人向けですな。

205:199
08/08/27 22:08:03 2BnGfkXy
>>200
前スレでは放送予告レスがスルーされてる。
みんな、「たかが民放の番組ごとき」って考えかな?

206:朝まで名無しさん
08/08/27 22:09:46 yP9/yVW/
>>203
>フジでは未だに内容載せてないんじゃ?
テレビ寺子屋の制作キー局はテレビ静岡でフジはあくまでネット局でしかないので
フジのサイトであまり詳しく内容を載せないのは当たり前。

つか、せめてその番組の制作局ぐらいは把握しようぜ。

テレビ寺子屋公式(テレビ静岡)
URLリンク(www.sut-tv.com)

207:朝まで名無しさん
08/08/27 22:41:23 +2in1cA1
>>205
地方放送まで気にしてられん、って事だろ。
影響力が全然違うし。

208:朝まで名無しさん
08/08/27 22:55:43 2BnGfkXy
>>207
あー、そういう事ね。
まあ、視点論点的な中身じゃないことを願うけどね。

209:朝まで名無しさん
08/08/27 23:36:14 wsumdm7Z
>>201
>ゲームは凶悪事件がある度悪者にされなどマイナスイメージを持つ風潮がある。
>日本がゲームの母国である事にもっと誇りを持っていいのでは。
これは純粋に評価できるな

210:朝まで名無しさん
08/08/28 01:30:01 JA4HliRy
>>194
ロリぺド漫画アニメどころか一般アニメ漫画も死んだw

211:朝まで名無しさん
08/08/28 01:57:23 fo9H6vU9
>>209
だね。この記事を書いた記者は誰なんだろうか?

212:朝まで名無しさん
08/08/28 02:08:19 o0uYX4xw
>貧困に苦しむ家庭は生きる術として子どもを売るという選択をせざるをえないのです。
>この悲惨な現状を目の当たりにし、ユニセフ大使として各国に子ども達を守る法律作成を呼びかけました。

この手法では児童買春を減らすことはできても、貧困に苦しむ家庭を救うことはできないのでは。
児童買春の取り締まりに予算を使うより、貧困家庭の生活レベルを底上げすることのほうが急務だろ。

213:朝まで名無しさん
08/08/28 03:47:25 VuKWX3dd
希望者なしで会長空席 自民・人権問題調査会

> 26日の自民党総務会に報告された党政務調査会役員人事で、人権問題等調査会長が
>「希望者不在」(党幹部)で決まらず、異例の空席状態となっていることが分かった。
> 同調査会の前会長は太田誠一農相で、先の内閣改造で閣僚就任に伴って会長が不在となっていた。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

太田大臣万歳

214:朝まで名無しさん
08/08/28 03:49:20 VuKWX3dd
Q人権擁護法案って、どんなものですか?

A.人権委員会が、「これは差別だ!」と認めたものに罰則を課すことが出来るようになる法律です。 人権委員会が5名、
人権擁護委員2万人によって作られ、被差別者、障害者などが優先して選ばれることになっています。
現在閲覧可能な情報によると、この委員会は法務省の外局として扱われ、地方ごとに構成員が配置されることになっています。

Q.漫画が消える、小説が消えるって本当?

A.漫画や小説が消えることはないと思われます、何が差別と取られるか分からないので、当たり障りのないものしか作れなくなる。
既に発売された物については作者や出版社が差別と取られる事を恐れて、販売を中止したりする事はありえます。

URLリンク(blog.livedoor.jp)





215:朝まで名無しさん
08/08/28 04:58:12 /HHMqiDh
アキバのホコ天再開賛否両論 関係者「再開しても『変な人』の遊び場になるならやめた方がいい」


無差別殺傷事件で中止となった東京・秋葉原の歩行者天国再開の是非や、街のイメージアップを議論するため、
東京都千代田区が設けた検討会の第1回会合が27日開かれ、歩行者天国の再開には地元関係者から賛否両論の意見が出た。

 地元町内会役員や電気街の商店主ら約30人が参加。石川雅己区長は「秋葉原全体の魅力を高めるための議論にしたい」とあいさつした。

 事件前、歩行者天国は毎週日曜日に行われており、再開を求める電気街振興会の担当者は「加盟店舗の日曜日の売り上げは事件前に比べ、平均約15%落ちた」と報告。
一方、過激なパフォーマンスをしていた女性もおり、町内会関係者は「再開しても『変な人』の遊び場になるならやめた方がいい」と述べた。

 同区は2カ月後をめどに2回目の会合を開く予定で意見集約を目指す。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


216:朝まで名無しさん
08/08/28 06:18:53 5720vuoQ
>>80 や >>117 の件を見ると、

単純所持や提供,購入を厳罰化は、どう考えても危険すぎるね。

多くの議員や一般人は、
このような取締りの実態を把握していないだろうから、
この件を多く周知するのはありかもね。

"まともな"議員であれば、厳罰化には反対するでしょ。


まあ与党案では、
18歳未満に見えるものも規制の対象にしたいようだし、
その場合は有無を言わさず逮捕になるのか。。



217:朝まで名無しさん
08/08/28 07:49:19 Fg//WoUz
つーか単純所持規制を子供の人権を守るためであって、G8と歩調を合わせる
べきだって本気で主張するなら、そもそもの児ポの基準をG8と合わせればいい
それなら正面から反対するのはかなり難しくなる

ところが、ユ偽フ=エクパットは世界で最も厳しい基準で運用されてる日本の
児ポの適用範囲を世界基準に狭めるどころか、さらに創作物も範囲に入れて
大幅に拡げて、そのうえで更に単純所持規制を要求してる

どう考えても子供のことなんてついでで、規制強化が目的なんだよな

218:199
08/08/28 09:56:29 3a7PHbjb
テレビ寺子屋確認した。

結論から言って視点論点と中身ほぼ同じ

児童保護>>冤罪
児童保護>>表現の自由

もう、これはだめかもわからんね

219:朝まで名無しさん
08/08/28 10:17:06 8voAEbP/
>>218
何がだめなのかよく分からん
アグネスがだめなのはよく分かっているが、諦めろという意味で言ってるならば二度と書き込むな

220:朝まで名無しさん
08/08/28 10:21:12 8voAEbP/
児童ポルノ容疑者「逮捕の瞬間」を放送

警察官たちの“熱い仕事ぶり”を紹介するドキュメント番組「激録・警察密着24時!!」が2008年8月31日20時から、
テレビ東京系で放送される。
インターネット上に氾濫する児童ポルノ画像の撲滅を目指して奮闘するベテラン警部を密着取材。ネット上の
犯罪ということで、通常の管轄区域ではない他県にいる容疑者をいかに追い詰めていくのか。その独自の捜査
手法を追い、容疑者逮捕の瞬間も放送する。
また、夏に頻発する盗撮犯の逮捕の様子や、青木ヶ原樹海で自殺しようとする人たちを救う地元警察署の取り
組みなども紹介する。

URLリンク(www.j-cast.com)

221:朝まで名無しさん
08/08/28 10:28:03 3a7PHbjb
>>219
もちろん、アグネスの脳内がだめぽって意味で。

222:朝まで名無しさん
08/08/28 10:30:26 RP6W4XIW
>>218
この手の連中は思想自体がカルトみたいなものだから。
自分が逮捕されなきゃわからないんじゃないかね?

223:朝まで名無しさん
08/08/28 10:51:59 3a7PHbjb
>>222
まあ、アグネスの後ろにいる団体自体、一部の国でカルト扱いだし、
アグネス自身、逮捕される危険性を分かってないと思う。

224:朝まで名無しさん
08/08/28 11:00:03 JUQJU8+I
>>218
キリスト教矯風会は共謀罪には反対してるくせになあ・・・・

225:朝まで名無しさん
08/08/28 11:06:38 RP6W4XIW
>>224
それは関係無い。
こいつらの思想は「禁欲」が全てであって、他は二の次三の次。

226:朝まで名無しさん
08/08/28 11:08:21 10DY2JFi
 女性や子どもが被害者となる性犯罪があとを絶たないことから、警察庁は
2009年度から、犯罪の前兆を把握した時点で集中的に捜査を進める「専従対策班」を、
全国の警察本部に設置することを決めた。

 子どもや女性が性犯罪の被害者になる事件が続発していることから、警察庁は
2009年度から、女性への「つきまとい」や、子どもへの「声かけ」など、重大な
犯罪の前兆を把握した場合、集中的に捜査をする「専従対策班」を、全国の警察本部
に設置する方針。

 また、遺体の検視を行う「検視官」の体制を強化することも急務であることから、
警察庁は、地方警察官、あわせて959人の増員を2009年度予算の概算要求に盛り込んだ。
※ソース先に動画があります

▽FNNニュース
URLリンク(fnn.fujitv.co.jp)

227:朝まで名無しさん
08/08/28 11:48:44 10DY2JFi
無差別殺傷事件から二カ月以上経過した秋葉原で二十七日、地元関係者らが、
歩行者天国など公共空間の活用を考える検討会を発足させた。メンバー約三十人は、
「アキバらしさを見つめ直す時だ」と意見を交わした。

 検討会会長に選ばれた都市ジャーナリスト森野美徳さんは、「もの作りの部品を
買いに来る街だった秋葉原は、サブカルチャーの街に変わり、オフィス街でもある」と
話す。

 その上で、過激なパフォーマンスが繰り広げられた歩行者天国は「行きすぎだった」と指
摘。「中央通りだけでなく、神田川の水辺も含めた街づくりを考えたい」と話した。

 神田地区民生児童委員協議会の前川知正さんは、「自分たちの故郷が汚されている。
歩行者天国では、家族連れやお年寄りが散歩したり、子どもが自転車に乗る練習をして
いたのに」と嘆いた。ほかの古い住民からも、「いかがわしい店が増えて寂しい」「品格が
落ちた」と批判が続いた。

 また、路上の放置自転車やごみの不法投棄の多さも指摘された。商店などでは事件後、
売り上げが5-20%落ちているという。

 検討会では今後、現況を調査、分析し、秋葉原の魅力向上へ向けた話し合いを続ける。 
(越守丈太郎)

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

228:朝まで名無しさん
08/08/28 12:22:28 BPH6K632
うむ、いい傾向だ。いい風が吹いてきたな
オタ文化はこれ以上発展させてはいけない

229:朝まで名無しさん
08/08/28 12:59:33 Vn0PQ2uB
>>215
バカじゃないの?

問題があると思うような奴なら、初めから禁止行為として厳しく
対応してれば良かっただけなのに。

大体、コミケよりも甘い街の対応が、そもそも問題であると事件前から
指摘されてたぜ。

反対の理由が理由になっていないんだよ。


まあ、俺は再開でマスコミが内心うひゃひゃなの分るから、反対するぜ。(w

アキバで撮影行為は、全部逮捕でいいよ!!

230:朝まで名無しさん
08/08/28 13:10:49 DeKjAJaL
>>229
本気で言ってたら…

231:朝まで名無しさん
08/08/28 13:20:31 Vn0PQ2uB
>>227
部品とか買いにくるオタクを見られると期待してくるオタクじゃない見物客を
減らす方向で、テレビ取材を原則禁止とかにしないとダメだろ。

テレビ放送の影響で何かいいことってあるか? ないだろ?

宣伝は、売り物のCMだけしてれば十分だよ。買う客だけ来たらいいんだし。

テレビでオタクを(面白おかしく)晒して喜んでるマスコミが1番の害悪だぜ。

テレビが先行的に、街の間違った空気をCM的に全国に流してるんだから。


オタクを遊び半分で見に来る「釣られ客」なんかに、マナーなんか期待しても無駄・無駄。

232:朝まで名無しさん
08/08/28 13:29:24 mJt51MyZ
>>218
今更アグネスら規制派がデメリットを考慮して意見を変えるなんて考えにくいだろ

233:朝まで名無しさん
08/08/28 13:34:53 Vn0PQ2uB
あと、オタク相手なら脅迫行為も許されるような風潮をマスコミが作り出した
という過去の過ちもマスコミ自身が認識して、もう2度と繰り返さない事が重要。

いくら街の側が厳しく対応しても、マスコミがバカな情報流してバカを呼び寄せ
てたら、何の意味もない。 街の努力も水の泡だ。


いざ事件が起きると犯罪者を悪く言うくせに、その原因を日頃から放送するのは
マッチポンプというか、最早犯罪幇助に等しい。 自覚せよ >マスコミ

234:朝まで名無しさん
08/08/28 13:57:20 Vn0PQ2uB
この後、ミヤネ屋で、コスプレサミット取材の放送

235:朝まで名無しさん
08/08/28 13:59:33 RP6W4XIW
民主党のアホ3人が離党だそうな。
これで社民党の影響力が強くなるから、このスレ的には良かった良かった。

236:朝まで名無しさん
08/08/28 14:40:54 5H/mjTyl
>ID:Vn0PQ2uB
テレビに出るような人はもともと目立ちたがり屋なんだからどんなに苦言を言っても無理

237:朝まで名無しさん
08/08/28 14:45:14 RP6W4XIW
>>234
超好意的だったな。宮根は「日本が誇るカルチャー」とまで言っていたし。

238:朝まで名無しさん
08/08/28 15:15:44 3nOUbd/B
【民主党】激震!渡辺秀央、大江康弘、姫井由美子の参院議員3人、28日昼に離党届を提出 新党名は「改革クラブ」を軸に調整
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「民主党は国民のためになってない!」 "ぶって姫"こと姫井議員ら、民主党に離党届提出→新党名は「改革クラブ」か
スレリンク(newsplus板)
【政治】 "ぶって姫"こと姫井由美子議員ら、民主離党へ…新党結成の動き
スレリンク(newsplus板)

ミンス信者涙目wwww
ミンスはもっと割れて正義派が自民と連立して、今度の衆院選も自民圧勝確定ですwwwww

239:朝まで名無しさん
08/08/28 15:16:37 rRZQ+YN8
>>235
新党結成だってさ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>>237
このスレとかじゃあクソミソなんだけどねェ<ミヤネ
スレリンク(soccer板)


240:朝まで名無しさん
08/08/28 15:37:36 aDqHQ9Xy
>>237
宮根は、簡単に意見変えるよ。
それでも信じマスカ?

241:朝まで名無しさん
08/08/28 15:38:55 RP6W4XIW
>>239
誰も付いてこないから数会わせのために姫井なんだろうなぁ。
哀れとしか思えん。

242:朝まで名無しさん
08/08/28 15:40:16 RP6W4XIW
>>240
信じるも信じないもない。
見てる人への影響の問題。

243:朝まで名無しさん
08/08/28 17:15:01 LuxhLpSI
ミヤネに限らず、ワイドショー感覚と言うか
ニュースに合わせて論調が変わるのは、どこでも同じだと思うけど…

コスプレの世界選手権と言われて、世界各国の美人・美男が集まるのを期待してるんだし
叩く要素(ワイドショー的)は無いのではなかろうか。
「こんな怪しいのが日本のアニメ?けしからん!」とか言いつつ、鼻の下が伸びてたりするw

244:朝まで名無しさん
08/08/28 17:16:14 UMN9D7fV
比例議員の離党って道義的に許されるもんなの?
此奴らが居なかったら、樽井氏が当選してたかも知れないと思うとハラ立つなー。

245:朝まで名無しさん
08/08/28 17:36:24 RP6W4XIW
>>244
許されない。つーか、法の穴そのもの。

246:朝まで名無しさん
08/08/28 18:06:15 e2aVxTI+
エロゲ規制の請願を受理した、円 より子議員も、離党するかもな。


247:朝まで名無しさん
08/08/28 18:26:02 RP6W4XIW
>>246
馬鹿じゃないの?

248:朝まで名無しさん
08/08/28 19:24:44 SRSBPpXo
>>229
手を打とうにも、真性馬鹿以外が納得するほどわかりやすい大義名分がなかったんだろ。

>アキバで撮影行為は、全部逮捕でいいよ!!
日本全国例外なしじゃないと、法律の整合性が取れないけどな。
俺は一向に構わんどころか、むしろ加藤予備軍のためのコロッセオに放り込みたい位だが
微罪で逮捕してたら財政も破綻するし、その他心理的萎縮のマイナスも考慮しなくちゃならんから
感情任せにものを言うべきでもないと思う。
感情任せに意見を言って良いなら
「カメラは即破壊、清掃費用強制徴収、レイヤーは衣装裁断の上、地元商店街選定の衣装セットを強制購入の上着用の事。裸で歩くなら逮捕。」
とか言ってやりたいわ。

>>245
法の穴ってのは正しいんだけど、道徳に傾きすぎて法律作ると規制派大喜びだぜ。

249:朝まで名無しさん
08/08/28 20:34:59 e2aVxTI+
>>248

あれは、マスコミが、事件を面白おかしく報道し、アキバ系オタクを悪者扱いに
するような報道をしたからだ。
アキバ系オタクは悪くない、悪いのは、加藤のような人間のクズである。

250:室田@増刷どうしよう… ◆vZggDrCkws
08/08/28 20:48:32 j4SjmYVd
「ふぉとん」という雑誌の「少年殺人考」に、秋葉原事件の話が載ってるそうな
で、オタク叩きも載ってるらしいので、よつばと買うついでに読んでくる。

・・・加藤容疑者は少年じゃないし、あの事件も結構前の話なんだが・・・

251: ◆ovYsvN01fs
08/08/28 21:12:44 79h3F98q
モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)がフィルタリングソフトにおいてブラックリスト型式でする場合の設定基準となる
「アクセス制限対象カテゴリー選択基準」に関して、現在の規定状況についてのアンケートを募集しています。

モバイルコンテンツ審査・運用監視機構 プレスリリース一覧 - 2008.08.21
URLリンク(www.ema.or.jp)

【ご応募期日】   2008年9月1日(月)必着
【意見方法】  電子メール・郵送・FAXによる提出。必ず別紙のフォーマットに記入の上で提出する。
【アンケート用紙ダウンロード】(エクセルファイル)  URLリンク(www.ema.or.jp)

携帯電話事業者が提供する「特定分類アクセス制限方式(いわゆるブラックリスト方式)」
におけるアクセス制限対象カテゴリー選択基準に関する意見書(案)に関するご意見の募集について
URLリンク(www.ema.or.jp)

携帯電話事業者が提供する「特定分類アクセス制限方式(いわゆるブラックリスト方式)」
におけるアクセス制限対象カテゴリー選択基準に関する意見書(案)
URLリンク(www.ema.or.jp)

【民主分裂】
姫井は、この前の太田総理でネット規制に反対したらしいと聞いたが、そこはどうなん?

>>248
【比例】
道徳よりも商慣習の方だと思われ。
地元涙目だろうな・・・・

>>250
ここで欲しい人がいるか聞いてみれば?

252:朝まで名無しさん
08/08/28 21:18:46 lruEdaNo
★「情報通信法」問題点を協議、行革700人委員会が研究会

 有識者でつくる「日本再建のため行革を推進する700人委員会」
(代表世話人=水野清・元総務庁長官ら)は26日、情報通信審議会(総務相の諮問機関)が
検討を進めている「情報通信法」(仮称)の問題点を協議するため、研究会を開催した。

 講師として出席した日本新聞協会メディア開発委員会の山田哲郎委員長
(時事通信社デジタルメディア事業本部長)は、情報通信法で検討されている
コンテンツ(情報の内容)の規制に対して、「表現の自由を侵しかねず、(規制は)必要はない」と指摘した。
さらに、「メディアを(規制によって)情報内容で分類しようとすること自体、
表現活動への公権力の介入を招く恐れがある」と懸念を示した。

 日本テレビ放送網の片岡朋章メディア戦略局長は、「通信と放送の技術の融合は、
あくまで一部にすぎない。通信では地上波放送を代替できない」と指摘、
技術の融合を前提とした新法の議論自体に疑問を呈した。

 700人委員会は今年度中に報告書をまとめ、政府に提言する。

讀賣新聞 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

253:朝まで名無しさん
08/08/28 22:10:39 SRSBPpXo
>>251
商慣習?
理屈の上では同意する部分があるが、流石に語感が悪い。一応「政治」だし。
民法契約上の信義則や錯誤無効の方が馴染みがあるなあ。
元から難しかった商法は会社法に変わって、もはや嫌がらせの領域だし。
そういえば、選挙区の地元民が涙目なのと同じくらい商法一筋だった法務部の年配の職員は
涙目らしいよ、ってここまで行くと脱線か。

すっかり変態が冠になった姫井議員だと、涙も出ないんじゃ?
てか、「あの変態不倫女が反対するなら良い事」とか思われそうで怖い

254:朝まで名無しさん
08/08/28 22:24:40 RP6W4XIW
>>250
聞いたこと無い雑誌だな。どこの出版社?

255:朝まで名無しさん
08/08/28 22:36:22 lGSdLl0O
>>252そもそも民主党政権で成立しようが無い類の法案だわな。
ネット鎖国のオーストコリアまっしぐらの言論弾圧法案だし

256:朝まで名無しさん
08/08/28 23:50:34 gLqmmyhn
毎日「闇の子供たち」記事一考
URLリンク(specialnotes.blog77.fc2.com)

257:朝まで名無しさん
08/08/29 01:22:10 xpobgENi
>>254
ここか?、どマイナーもいいところだと思うんだが

URLリンク(www.toukasha.com)

258:朝まで名無しさん
08/08/29 01:46:37 0IJHxj4i
>>252
放送屋も大反発だな。

259:朝まで名無しさん
08/08/29 02:20:45 c9l3BkJV
“秋葉原連続殺傷事件”の背景には、加藤容疑者が、今の格差社会が嫌になった事と、派遣会社との
トラブルが原因で嫌気が指した事により、加藤容疑者が「誰でも良かった」と犯行に及んだと供述した
のにも関わらずに、加藤容疑者をアキバ系オタクに仕立て上げ、“秋葉原連続殺傷事件”の原因を
アキバ系オタクに責任転換させるなんて、断じて許せません!
アキバ系オタクは、何も悪い事はしていません!
何の罪も無いアキバ系オタクを犯罪者扱いにし、歩行者天国を廃止する事は、なっとくできません。

あれは、マスコミが、事件を面白おかしく報道し、アキバ系オタクを悪者扱いするような報道したからだ。
アキバ系オタクは悪くない、悪いのは、加藤のような人間のクズである。

加藤を援護し、アキバ系オタクを悪者扱いにする輩は、許さんぞ!
1番悪いのは、加藤のような基地外だ。

260:朝まで名無しさん
08/08/29 07:45:45 P59ArXMq
>>259
別にキチガイは悪くない
他人に平気で害を及ぼす種類の犯罪者と犯罪者予備軍が問題ってだけ

加藤がそうだし、新興宗教=規制派もそうだな

261:朝まで名無しさん
08/08/29 10:42:41 bqpgvkd6
>>260
犯罪者予備軍って何?

262:朝まで名無しさん
08/08/29 12:18:43 0IJHxj4i
>>261
仮想敵の事だよ。

263:朝まで名無しさん
08/08/29 14:39:11 lOUQ6SOR
宣伝ウゼェよカス共

264:朝まで名無しさん
08/08/29 16:03:37 Ieo07HFt
>>263誤爆?

265: ◆ovYsvN01fs
08/08/29 22:47:01 PlWRrhrO
【創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名】
主催者様のご協力により以下のイベントにて、サークルスペースへの署名用紙配布及び、署名ブースの設置を行います。
ご協力程を、よろしく御願いします。
◆8月30日(土)
コスプレガタケット3 (新潟市産業振興センター)
GOOD COMIC CITY15 (東京ビッグサイト)

◆8月31日(日)
ガタケット100 (新潟市産業振興センター)

≪参加サークルの皆様へ≫
署名用紙のスペースでの配布・または掲示を御願いします。
署名用紙はこちらからダウンロードできます。
URLリンク(www.savemanga.com)

>>253
>錯誤無効
信義則は兎も角、こっちはなんか違和感あるような・・・
まぁとりあえず、これで民主の議員(特に比例組)の引き締めましょう。


266:朝まで名無しさん
08/08/29 23:14:07 Xu18IOSf
>>260
>>259は多分ピカタロウなんだが、そっとしておいてやれ。

>>265
いや、脱線事項だから深く考えなくても。
紛らわしい広告(政治方針)の類の一種と捉えて、民法上のフレームに当てはめると
そういう理屈も一応成り立つ可能性があるってだけ。普通に信義則で十分だろ。

お家騒動やってるタイミングじゃないと思うが、民主てか小沢も政権取る気がないのかねえ…

267:室田 ◆vZggDrCkws
08/08/29 23:39:05 KX1SphJi
ふぉとんもSPA!も無かった…。ふぉとんは季刊号と聞いたので影響は薄いと思う。
週刊ポストならあったけど、実は叩き記事じゃないし。

>>251
いや、まだ印刷してない。

>>257
北陸中日新聞で知った
そんなマイナーな雑誌だったとは・・・

268:朝まで名無しさん
08/08/30 04:51:39 z+b4JYwD
法規制で盛り上がってるところ悪いんだけど
こっちの方にも署名して貰えないかな
URLリンク(www.shomei.tv)
こっちの方が規制より数段ヤバイです。
移民なぞ受け入れたら日本終わる法律です
しかも推進してるのが民主党と自民党だからなおさら
たちが悪いです。
皆様方この移民受け容れ案を廃案する署名にご協力ください。
お願いします。


269:朝まで名無しさん
08/08/30 06:15:09 gOzNN0UQ
>>266

俺は、ピカタロウではありません。
俺がピカタロウだと言う証拠は何処にあるのですか?
証拠も無いのに、匿名の人物が書いた文書をピカタロウだと
決め付けるのは失礼にあたる。


270:朝まで名無しさん
08/08/30 06:21:50 WfVjcWoO
>>259
貴方の場合、とりあえず障害者年金を受け取るのをやめることから始めてくださいね(-_-;)
我が国の為に

271:朝まで名無しさん
08/08/30 06:23:36 xKnToq9J



---
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

ゆうちょ銀行で公的年金の自動受取りをご利用になっているお客さま等を対象に、
金利を優遇する年金キャンペーンを実施いたしますので、お知らせいたします。

ご利用いただける方
(略)・・・
○満65歳以上の在日外国人の方

内容

定期貯金(1年)の店頭表示金利に0.30%(税引後0.24%)を上乗せいたします。


---




272:朝まで名無しさん
08/08/30 07:55:10 gOzNN0UQ
>>270

うるさい!

障害者に対する人権侵害として、裁判起こしてやるぞ

全日本手をつなぐ育成会に通報してやるからな!

273:朝まで名無しさん
08/08/30 07:56:46 gOzNN0UQ
>>272

障害者に対する人権侵害を止めろ!
さもないと、裁判起こしてやるからな!



274:朝まで名無しさん
08/08/30 07:57:59 gOzNN0UQ
>>270

障害者に対する人権侵害を直ちに止めろ!
止めないと、徳島県手をつなぐ育成会に通報してやるからな!


275:朝まで名無しさん
08/08/30 07:59:23 gOzNN0UQ
>>270
障害者に対する人権侵害を直ちに止めろ!
止めないと、徳島県手をつなぐ育成会に通報してやるからな!


276:朝まで名無しさん
08/08/30 08:01:23 gOzNN0UQ
>>270
障害者に対する人権侵害を直ちに止めろ!
止めないと、徳島県手をつなぐ育成会に通報してやるからな!




277:朝まで名無しさん
08/08/30 08:02:54 gOzNN0UQ
>>270
障害者に対する人権侵害を直ちに止めろ!
止めないと、徳島県手をつなぐ育成会に通報してやるからな!




278:朝まで名無しさん
08/08/30 08:07:57 QL0T8G5h
>>ID:gOzNN0UQ

なんだか『アレ』臭い…

279:朝まで名無しさん
08/08/30 08:23:53 gExZzc7q
>>278
必ず荒らしの顔文字とセットで出てくるんで、ジサクジエンの可能性も指摘されてるね

280:朝まで名無しさん
08/08/30 09:14:44 nxQJsHFD
まあ、どっちもあぼんしとけばOKでしょ。

281:朝まで名無しさん
08/08/30 09:41:38 Orh6yaRx
米マイクロソフトはブラウザ次期バージョン「Internet Explorer(IE)8」に、
「足跡」を残すことなくインターネットを閲覧できる機能を搭載する。
マイクロソフトをはじめ、ネット広告を販売している各社はユーザの
ネット閲覧に関する情報を収集し、それをもとにどのような広告を表示するかを決めている。
しかしマイクロソフトが27日に公開したIE 8のテスト(ベータ)版は
「インプライベート・ブラウジング(私的閲覧の意)」という機能を搭載。このモードを選ぶと、
ユーザが閲覧したウェブサイトの履歴がコンピュータに残らなくなる。

履歴のほか、サイトを閲覧するとユーザのコンピュータに保存される「クッキー」という
情報ファイルや、インターネット一時ファイルなどの「足跡」も、このモードの対照となる。
さらに、関係ないコンテンツがウェブサイトに表示されるのを防ぐ「インプライベート・ブロッキング」
というモードも提供。例えばニュースサイトで特定企業が提供する株価情報と、
別の企業が提供する天気予報が表示され、そうした企業がユーザのネット閲覧に関する
情報を収集している場合があるが、インプライベート・ブロッキングの機能を
有効にするとこうした情報が表示されなくなり、自分の情報が収集されることもなくなる。
ユーザはコンテンツ表示やユーザ情報収集をしている企業の一覧を参照し、
リンクをクリックして詳しい情報を得たうえで、コンテンツ表示を
許可するかどうかを決定できる。
インプライベート・ブロッキングのモードでは一部の広告表示を防ぐことも可能。
ただし広告全般を遮断する設計にはなっていない。

IE 8の正式版がいつ登場するかは不明だが、今回のテスト版は一般ユーザにも
試用してもらえるものだとマイクロソフトは話している。

*+*+ CNN 2008/08/28[**:**] +*+*
URLリンク(www.cnn.co.jp)
ダメリカの単純所持冤罪は相当凄まじいようだな

282:朝まで名無しさん
08/08/30 09:45:24 jk7eZhu7
つーか、この手のキチガイを一人クローズアップするだけで規制ムードを
間違ったベクトルに盛り上げることは十分可能だからな。
この得体の知れない恐怖は、確率論でカバーできるものじゃない。
古典的を通り越して、ひとつの悪い意味での王道とも言えるマスコミのショータイムの開幕音だ。

283:朝まで名無しさん
08/08/30 09:48:25 aOCyrpOD
我々が汗水垂らして働いて収めてきた税金の一部が、ピカタロウを遊ばせるために使われていることが判明いたしましたな(- -#)

284:朝まで名無しさん
08/08/30 11:27:32 QL0T8G5h
>>283
ねえねえ、何でさっきとIDが違うの?

285:朝まで名無しさん
08/08/30 11:34:03 gOzNN0UQ
>>283

うるさいぞ!

障害者に対する人権侵害は許さんからな!
先ほど、徳島県手をつなぐ育成会に相談したが、
法的手段による手続きが必要だと言っていたぞ!

やはり、裁判を起こしてやるからな!

覚悟しろよ!




286:朝まで名無しさん
08/08/30 11:36:05 gOzNN0UQ
>>283

障害者に対する人権侵害を直ちに止めないと、本当に裁判を起こすぞ!

わかっとるのか!

お前のような、弱い者イジメするような人間は、人間のクズだ!



287:朝まで名無しさん
08/08/30 11:47:55 PTP5oCR4
とりあえず、纏めて削除依頼出してくるか。
いい加減ウザいわ。

288:朝まで名無しさん
08/08/30 14:00:53 +MuVVaQT
>>279
スレリンク(erog板)-
もタイミング良すぎるよなァ

289:イモー虫
08/08/30 14:27:07 vz1jTLSE
表現の自由⇒個人もの

なんで法律で規制されなきゃいけない訳?
国民は国の操り人形じゃない
国民がいるから国が成り立つ
そこわきまえろや

290:朝まで名無しさん
08/08/30 14:34:32 9Qi03P1/
>>289
石垣に粗悪品を使うと上の城ごと崩壊するからではないでしょうか?

291:朝まで名無しさん
08/08/30 14:53:27 GAnWsLXO
>>289
ヒント 公共の福祉

292:朝まで名無しさん
08/08/30 15:07:14 PTP5oCR4
夏だなぁ。もう終わるけどw

293:朝まで名無しさん
08/08/30 15:28:40 NTg9QIiW
季節が終わろうが変わろうがスレの雰囲気はたいして変わらん

294:朝まで名無しさん
08/08/30 16:14:20 gExZzc7q
>>288
吹いたw
似たよーなとこがもう1~2箇所あればほとんど確定くさいね

295:摂氏233度 ◆Xa2qKtkSkA
08/08/30 17:13:49 KtVaP6Tp
>>226
大人たちはかつて自分が子供だったとき、親やら教師やらに洗いざらい隠し事なしに全てを話したのだろうか。
そういう肩書きを背負った大人に子供は全ては語らないのではないのか。怒られそうなこと、何だか知らないが子供には悪いというイメージがつきまとってるものなど特に話しにくいだろう。
おまけに、なぜ子供にはダメなのか論理的な理由が説明できない範囲まで無駄に禁じているのなら、子供にそれを理不尽な束縛だと思われ反抗されるのも当然だろう。
子供を取り巻く環境に何か改善すべきところがあると思いながらも、その要因が現状大人が調べてもわからないのなら、まだ調べていないところに理由があるのではないのか。
子供が友達にしか話さないようなことはある。肩書きを見せびらかして偉そうにふんぞり返るのではなく、子供と友達として接することができる大人は必要だと思う。
どだい、大人になってからいきなり親になり、いきなり子供と接して簡単に育てられるわけがない。事実、子供なら当たり前にすることに苛立って虐待する事件は多い。それは大人に都合のいい幻想の子供しか知らないからではないのか。
それこそ問題のない範囲で普段から子供に接することができ、子供がどういうものか学べていれば、本当に多発している近親者による虐待の解決にも近づけるのではないのか。
それに、そんな風に気兼ねなく大人と子供が暮らせる世の中こそ、まさに老人たちが望んでいる昔のような大らかな時代ではなかったのか。
確かに昔の環境の方が犯罪は多かったのかもしれないが、それをカバーする過去の教訓、科学技術が今はある。
また、めったにないが、世間が警戒する不審者にしても、妄想の子供しか知らずに現実の子供への幻想のために犯罪に及ぶ者もいる。
なかには空想の少女しか知らないくせにロリコンを自称する者までいるほどだ。
だが現状は、理想の子供しか見れない肩書きのある大人でもないと、子供に接することもできなくなりつつある。
まるで逆の対応をしているように見える。

296:朝まで名無しさん
08/08/30 17:17:37 jk7eZhu7
>>294
いや、元々エロゲスレのキチガイとヲチャだったし重複するのも自然かと。
てか、ここまで何年も長期に渡って自作自演する手間とコストをかける狂人が
いるとしたら滅茶苦茶怖いからその推理が外れてて欲しい。

297:朝まで名無しさん
08/08/30 17:26:09 JUxaAcuf
>>296
どうやらビンゴのようですな。

298:朝まで名無しさん
08/08/30 20:31:26 WfVjcWoO
>>297
またピカタロウが「人権侵害を受けたと、徳島県手をつなぐなんたら会に通報して訴えるぞ!!」とか言い出すので、やめといた方が宜しいかと

299:朝まで名無しさん
08/08/30 20:36:33 VpbGWPGL
【放送】TBS、アニメ「となりの801ちゃん」制作中止…発表2週間での理由は「諸般の事情」
スレリンク(newsplus板)


何かあったの?

300:朝まで名無しさん
08/08/30 20:43:24 ial2IN4v
保守右派のブログ。コメントで健全な教育について面白い意見が交わされている。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

301:朝まで名無しさん
08/08/30 20:53:45 gOzNN0UQ
>>298

障害者に対する人権侵害を止めろ!

さもないと、徳島県手をつなぐ育成会に通報するからな。


302:朝まで名無しさん
08/08/30 21:22:32 Kg1G3qdT
>>299
作品そのものは眉をひそめるような内容ではないし
表現規制絡みではないことは確かだと思う。

303:朝まで名無しさん
08/08/30 21:57:49 hr9Z8K09
>>301
なんか機嫌悪いですね
昨日発売のてとてとライオンでも掴まされたんですか?

304:朝まで名無しさん
08/08/30 22:00:31 SwzwN7Y+
>>299
京アニ製作だっけ?
あそこクラナドアフターストーリーとハルヒ2期とハルヒちゃんとかちゅるやさん作るらしいから
単純に人手が足りなくて放送までに作れないってことなんじゃないかな?
表現規制がらみじゃないと思う。

305: ◆ovYsvN01fs
08/08/30 22:51:23 fyfpuwvl
>>266
動揺してる議員を引き締める必要があったんですよ。
民主の議員である内なら単純所持禁止に反対してくれそうな人を放出させる訳にゃいかん。

>>267
刷る前に聞いてみなさいっての。
人数が少なきゃやめればいいんだし。

>>303
なるほど納得。
パチモン掴まされちゃあなぁ・・・・
>てとてトライオン

306:朝まで名無しさん
08/08/31 02:27:00 K5dzE0yR
>>291キチガイ賛成派乙。

ナチスドイツですら公共の福祉による退廃文化規制はナンセンスと暴露してたんだが
奴等が退廃文化を規制してたのは「ドイツ民族を堕落させないため」であって公共の福祉なんぞありえない

307:朝まで名無しさん
08/08/31 04:45:53 oeJuWu7C
となりの801ちゃんは著作権絡みだと思うが
コードギアスとかガンダムのキャラをそのまま出してるらしいし

308:朝まで名無しさん
08/08/31 05:25:53 zHF5OaFA
>>307
最近は、自主規制に従っているので、自主規制に従って制作すれば、問題ないかと?


309:朝まで名無しさん
08/08/31 07:41:24 AOfJQs1Y
>>306
>奴等が退廃文化を規制してたのは「ドイツ民族を堕落させないため」であって公共の福祉なんぞありえない
は?それってモロに「公共の福祉」に該当するか、宗教入ってる分一層悪いんじゃ?

てか、アホコテとの漫才にマジレスしても仕方ない。
それと、「ナチス礼賛とヘイトスピーチは表現の自由として認めません」ってな欧米(文字通り欧州も米国も含む)
のトレンドを見ても表現の自由が如何に脆い代物かってのは知っとく必要があるだろう。

310:朝まで名無しさん
08/08/31 08:10:46 iTV+zjoS
>それと、「ナチス礼賛とヘイトスピーチは表現の自由として認めません」ってな欧米(文字通り欧州も米国も含む)
>のトレンドを見ても

ルワンダみたいにヘイトスピーチが大惨事に結びついた例が戦後になってもあるからだよ。


311:朝まで名無しさん
08/08/31 12:59:51 MUMMF3Q+
都産貿ポルノコミック販売報道の真相?
URLリンク(www.policejapan.com)


312:朝まで名無しさん
08/08/31 13:20:52 5D6xefc9
>>311
はいはいポリジャパポリジャパ

313:朝まで名無しさん
08/08/31 13:23:11 OCn/DUJP
ポリスジャパンの記者ってこんな記事書いてて金もらえるのか。

314:朝まで名無しさん
08/08/31 14:48:42 c/+vbC+4
>>311

ポリスジャパンについてのご注意!

ポリスジャパンのウェブサイトからリンクしている、ポリスジャパン以外の第三者のウェブサイトは、
ポリスジャパンの管理下にありません。
ポリスジャパンは、リンク先サイトの内容についての責任を負いません。
ポリスジャパンが、リンクしたサイトを保証、推奨したという事ではありません。
リンク先サイトをご利用になったことにより生じた、いかなる損害についても責任を負いません。
ポリスジャパンは、利用者の責任においてご利用いただくようお願いいたします。
ポリスジャパンは、申し込みのあった情報をそのままの形で掲載しています。その為、人によっては
不快な情報が掲載されていることもあり得ます。
運営主体では、記載されている内容(広告を含む)の合法性や道徳性、著作権の許諾、正確性などに
ついて責任を負いません。 したがってご利用を通じて生じた損害に対する責任を負いません。


315:朝まで名無しさん
08/08/31 15:08:40 AOfJQs1Y
>>310
ホロコーストの否定の禁止まで書けば良かったか?
あと、オーストラリアと韓国とカナダと中国その他なんだっけ?
の例を挙げるまでもなく、表現の自由の定義なんてものは相当曖昧かつ恣意的なんだけどな。
ただ、キモいだけで大して実害のないサブカルとかを許容し得ない狭量な社会が過ごし易いものであるか
と言う事を考えれば、表現の自由として守られる必要はあると思うがな。
勿論、キモさも部外者の受忍限度を超えて大っぴらになると排除されるけど、それは主に成文法に基づくものではなく
社会慣習に基づくから、力の差で勝負がつく。

316:朝まで名無しさん
08/08/31 16:35:27 kY5dTwxE
月刊現代休刊ですね
11月には週刊現代もフライデーも見直しだしどうなるかなあ
これらって児ポ法に関しての記事載せたことありますか?

317:朝まで名無しさん
08/08/31 19:48:02 EGAmnXSt
>>311
この収束記事は、誰にとって都合のいい内容なの?

318:朝まで名無しさん
08/08/31 19:54:06 ibr2OxGK
>>317
森本

と言うかどう見ても森本が投稿したとしか思えないんだが

319:朝まで名無しさん
08/08/31 20:16:45 LQrzWXSc
テレ東で児ポ関係の番組をやっていると聞くがどうだい?

320:朝まで名無しさん
08/08/31 20:46:10 c/+vbC+4
いま、テレビ東京でやっている番組のスポンサー

鈴木自動車

日本ケンタッキ

パナソニック(竹鼻豊が所属する企業)


321:朝まで名無しさん
08/08/31 20:51:49 c/+vbC+4
先ほど、24時間テレビが終わった。

さあ、これからが本番だ。


322:朝まで名無しさん
08/08/31 21:24:06 5D6xefc9
>>320-321
sageろ

323:朝まで名無しさん
08/08/31 21:34:28 cuyHVzcu
>>319
とりあえず普通にサイバー捜査と逮捕の様子だけ。二次元の話はなし。
ただ例によって「世界から児童ポルノ大国と呼ばれ問題視されている日本」なんて煽り文句が・・・・


324:朝まで名無しさん
08/08/31 21:59:58 Jey18jPB
日本が児童ポルノ大国呼ばわりされてるのは日本ユニセフと宮本潤子率いるECPATのマッチポンプのせいだろーがw

325:朝まで名無しさん
08/08/31 23:07:43 EGAmnXSt
>>324
毎日新聞も仲間にいれてあげて。

326:朝まで名無しさん
08/08/31 23:51:34 ZFX445rT
>>316
現代は小学館のポストと同じ、講談社内のガン(つーか報道部門は何所も)
・・・と、ちょっと前なら言いたかったけど、先々週のフライデーの増刊の
ダイナマイトでも反ゲーム規制特集といい、マシになってきた感じもあるからなあ・・・

327:朝まで名無しさん
08/09/01 00:30:57 TcjuNsNH
URLリンク(tokyo-ethno.jugem.jp)

ずぇんっっっづぇん懲りてないのねこいつら。

328:朝まで名無しさん
08/09/01 00:55:19 IqfVs78g
日テレニュースで自民党は創価学会の組織票がなければ勝てないって言ってたけど…
政治に宗教団体が介入してるなんて…しかも中枢に
創価学会って規制派だって聞いてるしこの事実今まで知らなかったのでショックです
宗教団体に乗っ取られてる国って…

329:朝まで名無しさん
08/09/01 01:31:58 61wlOd+S
>>300
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
このブログの「愛国者」と名乗る人物のコメントに同意。
表現を規制する理由にしろ
規制を緩和する理由にしろ
公平性や統計を無視したプロパガンダは当てにならないし、
規制を受ける人間のせいにして正義を気取るのは偽善だ。
みんなは偽善者?

330:朝まで名無しさん
08/09/01 01:53:13 RcjR/p+v
>>309ナチスドイツの退廃文化弾圧の件では公共の福祉は関係無い。
ソビエト連邦ではド真ん中直球ストレートだったが

そんな物を突き抜けて理想的なドイツ民族云々か愚民育成プログラムに突入していた
ゲーリングの言い分とヒトラーの言い分で食い違う部分が若干あるんで断定は出来んけどな


「青少年に、判断力や批判力を与える必要はない。
彼らには、自動車、オートバイ、美しいスター、刺激的な音楽、流行の服、
そして仲間に対する競争意識だけを与えてやればよい。
青少年から思考力を奪い、指導者の命令に対する服従心のみを植え付けるべきだ」

「国家や社会、指導者を批判するものに対して、動物的な憎悪を抱かせるようにせよ。
少数派や異端者は悪だと思いこませよ。 みんな同じことを考えるようにせよ。
みんなと同じように考えないものは、国家の敵だと思いこませるのだ。」

331:朝まで名無しさん
08/09/01 01:57:36 MEaORTRc
>>328
海外では「カルト指定」もされてる創価学会です。

日本オワタ\(^o^)/も、冗談にならない時代になりつつあります。

332:朝まで名無しさん
08/09/01 02:16:09 mbESaG19
>>328
なんかコピペ臭いな。創価票がなければ自民が死に体なのは常識だろ。
ってか、政治の中枢に宗教団体が無い国なんて共産主義国くらいなものじゃね?
>>331
カルト指定しているのはフランスだけ。その一例を持ち出して「海外」と主張するのは規制派と全く同じ論理。

333:朝まで名無しさん
08/09/01 02:33:44 QNMyFUCm
>>332
かといってカルと宗教である事実は変わらないけどね

334:朝まで名無しさん
08/09/01 02:50:13 e179YToJ
>>333
間違いや論法のおかしさを指摘しているレスに対して、そういうレスは的外れ。

335:朝まで名無しさん
08/09/01 02:53:21 mbESaG19
>>333
俺は「カルトの定義とは何ぞや?」という答えを知らないので、事実と断定できる自信は無いな。
イカれてるとは思うが、宗教なんて大概そんなもんだし。

336:朝まで名無しさん
08/09/01 03:07:02 zn9X25yB
>>330
そのドイツじゃ「我が闘争」が単純所持禁止でナチスを擁護する発言、言論表現を発表する
と逮捕てマジか?
アメリカでも「ヒトラーはクール」と言った教師が懲戒免職になったて
ニュースを数年前に聞いたし。

本末転倒も極まれり。ナチスも裸足で逃げ出す恐怖国家と化してどうする・・・。

337:朝まで名無しさん
08/09/01 03:29:30 RcjR/p+v
>>336オオマジ。愛犬にアドルフと命名して散歩してたら飼い主が逮捕された
あと室内犬にハーケンクロイツの刈り込みしてた飼い主も逮捕された

338:朝まで名無しさん
08/09/01 03:52:41 e179YToJ
>>337
ソースは?

339:朝まで名無しさん
08/09/01 04:12:39 RcjR/p+v
>>338ドイツは今もファシズム国家ですね

★ドイツ警察、飼い犬の毛をナチスのシンボル型に刈った男を捜査

 [ベルリン 22日 ロイター] ドイツの警察が、飼い犬の毛をナチスのシンボルである
かぎ十字の形に刈った疑いで、29歳の男を捜査している。バイエルン地方の町、
シュトラウビングの警察当局が22日に発表した。
 ドイツでは、公の場でナチスのシンボルを見せることを禁じている。
 男のことが怖いと訴え、アパートから身の回りの品を回収するのを手伝って欲しいという
元交際相手の女性からの依頼を受けた当局が、かぎ十字の模様に毛をそられた犬を発見
した。
 男が犬を家の中だけで飼っていたのか、公の場で見せていたのかを確認することが
今後の捜査の焦点となるという。
 男が有罪判決を受けた場合、最高3年の禁固刑が言い渡されることになる。

ロイター 2007年 11月 23日 17:20 JST
URLリンク(jp.reuters.com)



340:朝まで名無しさん
08/09/01 05:19:43 zn9X25yB
>>339
うわぁ・・・現実に有るんだディストピア・・・
他にも、ナチス擁護てのはユダヤ人迫害の正当化でなくて、ヒトラーの政治家
芸術家としての評価や当時ナチス指導下での発明品(今日に至るまで生活必需品)
とかの評価もペケ。とにかくナチス=絶対悪!以外の評価は犯罪らしいね。
つーか、日本もアメリカに日本軍=絶対悪を押し付けられたけど、ここまで
酷くないよ。

341:朝まで名無しさん
08/09/01 06:45:16 3h/VKaDj
ナチスは民主主義を最大限利用して政権を奪取した過去があるからね。
ナチスがらみの物事に対して民主主義が極端に制限されるのはその反動。

342:朝まで名無しさん
08/09/01 07:54:38 XnP3CXGi
論座 2008年10月号(最終号)

ホラーハウス社会を読む
(10)「アキバ通り魔事件」と犠牲者の相貌を獲得したロスジェネ
●芹沢一也 京都造形芸術大学非常勤講師
URLリンク(publications.asahi.com)

343:朝まで名無しさん
08/09/01 10:21:11 RcjR/p+v
露政府批判サイトの運営者、警察による拘束後に変死 露イングーシ共和国

9月1日 AFP】ロシア・イングーシ(Ingushetia)共和国のナズラニ(Narzan)で8月31日、
ロシア政府のコーカサス(Caucasus)地方政策について自身のウェブサイトで批判を行っていた男性が、
警察に拘束された後に、頭に銃弾を受けて死亡していたことが明らかになった。
露インタファクス(Interfax)通信が検察当局の話として報じた。

 死亡したのは、コーカサス地方に関する情報提供を行う主要サイト「www.ingushetia.ru」を立ち上げ運営していたMagomed Yevloyev氏。
同氏は、親ロシアのMurat Zyazikovイングーシ共和国大統領を強く批判していたことでも知られている。

 Yevloyev氏は、拘束後に乗せられた警察車両の中で銃撃を受けたとされ、検察当局が予備捜査を開始している。

 インタファクス通信によると、検察当局の報道官は、Yevloyev氏が警察車両の中に乗せられた後、
「何か」が起き、同氏は「銃弾による頭部の怪我を負い、搬送された病院で死亡した」と発表した。

 Yevloyev氏のウェブサイトは、イングーシ関係のニュースに関して最も人気のあるサイトの1つで、
Zyazikov大統領に反対する姿勢をあからさまに示していた。同大統領は、サイトを閉鎖するよう何度も警告していたという。(c)

URLリンク(www.afpbb.com)
おそロシア

344:朝まで名無しさん
08/09/01 10:23:43 RcjR/p+v
>>341それは民主主義ではなく国家社会主義その物だと思うが
特定思想の不当な弾圧は民主主義国家の概念には存在しない

345:朝まで名無しさん
08/09/01 10:45:17 RcjR/p+v

URLリンク(meinesache.seesaa.net)
ドイツでは、ホロコースト記念碑の傍で、ドイツ料理の屋台を出したら、
ナチスに虐殺されたユダヤ人に思いを馳せずに、祈念碑の脇でカレーヴルストに舌鼓を打つのは不謹慎だといい、
私有地で合法的に営業していた屋台を、建築条例を持ち出してきて、即刻営業停止に追い込むという、
ナチスばりの弾圧を行ったそうです。

もっとも、この記念碑も、「殺戮されたヨーロッパのユダヤ人のための記念碑」の通り、
ユダヤ人犠牲者『のみ』を追悼する施設で、人種差別や政治的理由で殺された人を
無視するのはおかしい。という意見も出ていたのですが、
完成式典で、記念碑建造のリーダーのレア・ロースが、
「収容所跡で拾った奥歯と、犠牲者の形見であるダビデの星を、石版の1枚に埋め込むつもりだ」
と演説したことで、ドイツユダヤ人会重鎮の激怒をかいました。
ユダヤ教は偶像崇拝が厳禁で、死者を墓地以外の場所に祀るの、戒律に反するそうです。
ベルリンユダヤ人会会長のマイヤー氏は
「ユダヤ人には受け入れられない行為だ。そんなことになれば、我々ユダヤ人はここに足を踏み入れることを考え直さなければならなくなる」
とボイコットまで示唆しました。
こんな物に、2800万ユーロ(38億円)が使われたのですが、
反対た議員は少数でした。反対すればマスコミに反ユダヤ主義者のレッテルを貼られ、政治生命を絶たれかねないからです。

何かおかしいと感じながらまわりに流されて怪物をつくってしまった様子は、まさにナチスを生んだ経緯そのものです。とんだブラックジョークです。


346:朝まで名無しさん
08/09/01 11:21:43 IXPb8bOL
>RcjR/p+v
ドイツと日本とでは事情が違うのだからそこら辺は踏まえた上でネタを持ち込んだ方がいいのでは?

つか、ナチスがユダヤ民族だけではなく障害者・同性愛者と言ったマイノリティに対してまで
大量虐殺を行った事実がある事ぐらいきちんと調べればわかりそうなものなんだけどね。

まあ、日本の場合戦後アメリカ的な民主主義が持ち込まれたのと戦前の治安維持法による
取り締まりへの反動から比較的自由にものが言える環境が整っていたのが大きいのだけど。

347:朝まで名無しさん
08/09/01 11:56:17 RcjR/p+v
>>246持ち込むと言うかドイツには民主主義など事実上存在しない

ドイツ連邦共和国はナチスドイツ以上のプロバガンダで
国民を思想統制してる社会主義国家だ。


ナチスがユダヤ民族だけではなく障害者・同性愛者と言ったマイノリティに対してまで
大量虐殺を行った事実がある事など60年以上昔の過去に過ぎない
あんなモノなど思想弾圧の根拠にも考慮にも値しない

348:朝まで名無しさん
08/09/01 12:05:04 PtogPCBv
ナチスのカギ十字と言えば、仏教の卍(まんじ)にも文句言ってくるのがハラ立つんだよなぁ。
ナチスより古くからあるものなのに、ナチスがさわったもんは似てる物も全部虐殺かよ。

349:朝まで名無しさん
08/09/01 12:18:26 88R4JVXx
「死んで、魔法の世界に行きたかった」―。茨城県土浦市のJR荒川沖駅で
3月に起きた8人連続殺傷事件で、殺人容疑などで逮捕された金川真大容疑者(24)
が、犯行動機について捜査関係者にそう語っていることが分かった。自らを
「特別な存在」と思い込む一方、現実社会とのはざまで不満が募り、高校卒業後に
強まった死への願望が、ゆがんだ形で膨れあがったとみられる。

 金川容疑者は事件を起こす数日前、自室の壁に赤いペンで記号(○の中にZの文字)
を書いた。子どものころからお気に入りだった映画「オズ(OZ)の魔法使い」を
意味していたという。「死」という文字も並んで書かれていた。

 「魔法の世界は現実とは違い、自分は特別な存在になれる。すべてが自分の
思い通りにできる。だから死にたい」。金川容疑者は、捜査関係者に説明した。
死にたいと思うが、自殺は「痛いからいや」だった。「派手な事件を起こして死刑に
なりたかった」などと供述したという。

 金川容疑者は連続殺傷事件の4日前に別の男性(当時72)を殺害した容疑で、
県警から指名手配された。自宅を捜索した捜査員は、金川容疑者の携帯電話を
みつけ、1通の受信メールをみた。内容は「自分がすべてだ。世界も人も自分の
もの。だからこそ自分の終末は自分で決める」。もう1台持っていた携帯電話から
自分に送信していた。

 茨城県の私立高校では弓道部で、全国大会に出たこともあった。学校関係者に
よると、成績も悪い方ではなく、2年までは進学希望だった。3年で就職希望に
変更したが、「あまり熱心には就職活動をしていなかった」という。


350:朝まで名無しさん
08/09/01 12:19:56 88R4JVXx
仮想世界と死へのあこがれは高校卒業後、コンビニでのアルバイトと自室での
ゲームという漫然とした生活を繰り返す中で、日に日に強まっていったとみられる。
家族とはほとんど口をきかなかった。父は会話を交わすかわりに、時折、文庫本を
差し入れた。

 金川容疑者は徐々に、「世が世ならば、自分はもっと高い地位にいたはずだ」と
思い込むようになった。逮捕後、捜査関係者にも真顔でそう話し、不満を口にする
場面もあった。一方、「現実から逃げたかった」と心情を吐露する一面も見せた
という。

    ◇

 水戸地検は、刑事責任能力があるとして、9月1日に殺人と殺人未遂の罪で起訴
する。起訴に先立ち、地検は金川容疑者の精神鑑定を約4カ月かけて実施。その結果、
金川容疑者は人格障害の一つである自己愛性人格障害と診断された。
(おわり) 朝日新聞から

以上他スレのコピペ

今日明日あたりこの事件のニュースやるかもね

351:朝まで名無しさん
08/09/01 12:22:59 88R4JVXx
URLリンク(www.asahi.com)
すまん、リンク貼るの忘れてたorz

352:朝まで名無しさん
08/09/01 12:34:18 IXPb8bOL
>>347
それだったら戦前の日本が治安維持法で捕まって死刑になった人が出た事実も
60年以上昔の事で顧みなくていいと言う事でしょうか?。

つか、過去の過ちを顧みないと言う事はどういう事かわかるよね
君がナチスがとても大好きなのは良くわかったので。

353:朝まで名無しさん
08/09/01 12:41:33 IXPb8bOL
あと、向こうは向こう、こっちはこっちと言う感じでドイツがああだこうだと批判してもあまり意味が無いのでは
あまりにも向こうの価値観で干渉してくるようであるなら問題があるけど、安易に向こうを批判するのはお門違い。

354:朝まで名無しさん
08/09/01 12:44:36 RcjR/p+v
>>348ユダヤは世界中でそれやってるから顰蹙買ってる
ナチハンターなんてのが世界中で暗躍してた時点でもうなんかね

そのせいでID:IXPb8bOLみたいに反ナチ感情で洗脳された馬鹿が山ほど居るし
てかスターリンに虐殺された500万人以上のウクライナ人はユダヤ人に比べればミジンコか・・・・・・・・・・


>>352ユダヤ擁護乙。パレスチナ人を虐殺してるあんな鬼畜どもをよく擁護できるな
ユダヤ人は被害者(笑)寝言も大概にして下さい

355:朝まで名無しさん
08/09/01 12:45:33 RcjR/p+v
>>358ユダヤ擁護のシオニストらしい鬼畜発言だな

ユダヤ人だけ特別などと言う時点でどうかしてる

356:朝まで名無しさん
08/09/01 12:47:37 IXPb8bOL
>>354
そんなにナチスが大好きならそれ関係のスレッドで議論しよう
それ以上エスカレートするとただの荒らしとなってしまうぞ

357:朝まで名無しさん
08/09/01 12:50:21 RcjR/p+v
>>356ハァ?ユダヤ擁護を散々しといて何それ

ユダヤ人は絶対無針の正義とか抜かしてるのと何にも変わらんのだが
大体、過去の反省と抜かせばナチス支持者弾圧が肯定されると思ってる時点で頭大丈夫か?

今のロシアですらスターリン擁護者が思想弾圧されてなど居ないんだが

358:357
08/09/01 12:56:41 RcjR/p+v
追記:スターリン擁護論はロシア国内で結構人気があるらしく
ラトビアに当時を再現したスターリンランドの建設が予定されてる。
何故かロシア人のネオナチも平和的に活動してるのもテラワロス


今のロシアの趣味嗜好のフリーダムさを考えればドイツのナチス弾圧はゼロどころかマイナス

359:朝まで名無しさん
08/09/01 12:58:45 IXPb8bOL
>>357
>大体、過去の反省と抜かせばナチス支持者弾圧が肯定されると思ってる時点で頭大丈夫か?

君は「ホロコーストは無かった」と真顔で言いそうで怖いんですけど

360:朝まで名無しさん
08/09/01 13:01:25 RcjR/p+v
>>359その意見を持つ人間を弾圧する事を肯定する時点で
アンタはユダヤ擁護のキチガイそのものだ。


ユダ公に洗脳された馬鹿はドイツのナチス弾圧を絶賛大肯定するから分かりやすい

361:朝まで名無しさん
08/09/01 13:05:06 mbESaG19
スレ違いも甚だしい

362:朝まで名無しさん
08/09/01 13:06:45 RcjR/p+v
>>361スマンね。真顔でユダヤ絶対性議論を吐く馬鹿なんぞが居たもんでつい

363:朝まで名無しさん
08/09/01 13:11:05 XD++qBet
なんか互いにレッテル貼りして言い争ってるような気がするのは気のせいか?


364:朝まで名無しさん
08/09/01 13:14:28 IXPb8bOL
過去にコミケでユダヤ系の団体からナチスのコスプレに対するクレームがあったし、
海外展開を視野に入れているアニメの場合ナチスを彷彿とされるものは微妙に
ぼかされるか無かった事にされる事もあるけど(キン肉マンのブロッケンJrとか
ストライクウィッチーズにおけるカールスラントとか)脊髄反射的に反応・反対する
だけではなく過去にどういう事があったかぐらい勉強するのはやっておくべきだと思うがね。
それを踏まえた上で恐れずに主張するか恐れて引っ込めるかぐらいはやるべきで。

>>360
ホロコーストと言った過去の所業は突っ込んだけどユダヤ用語はしていない
つか、レッテル貼りもいい加減にしなさい。以下NGワードにする。

ちなみに今のネオナチはドイツの移民政策に対する不満が発端だから
君のようなナチス大好きであっても黄色い猿とみなされてリンチされるのが
いいところなのではないか?。

365:朝まで名無しさん
08/09/01 13:19:44 QSaf7+m+
>>363
ナチスが否定されて火病っちゃったんでしょ?w

366:朝まで名無しさん
08/09/01 13:26:05 QGJPhe5d
公共の福祉に関連してドイツの基本法第2条には次のような規定がある。
「何人も、他人の権利を侵害せず、かつ憲法的秩序または道徳律に違反しない限り、自らの人格の自由な発展を求める権利を有する」。
この中の「憲法的秩序または道徳律に違反しない限り」という部分が特に注目される。
この文言は日本国憲法の第12条にも明文化して挿入しておけばよかった。「憲法的秩序」というものがある。
90年代初め、ドイツも日本と同じように経済が停滞し、極右ネオナチが台頭したが、ドイツは日本のようにはならなかった。
右翼のイデオロギーの興隆と拡延をよく阻止した。
URLリンク(critic3.exblog.jp)

367:朝まで名無しさん
08/09/01 13:27:41 RcjR/p+v
>>364ユダヤ擁護のキチガイ乙
過去の反省(笑)そんなもんで思想弾圧が容認できるとでも
>>365と言うかドイツのネオナチやナチス擁護主義者に同情してるだけ
アメリカどころかロシアですら合法的に扱われてるのに

【極右】「アンネの日記」を蹴ってボロボロにして焼いたネオナチに有罪 ドイツの裁判所の判決に評価の声関連記事(13) コメント(0)

1 :丑幕φ ★ :2007/03/09(金) 16:40:36 ID:???0
★「アンネの日記」焼いたネオナチに有罪

 第2次大戦下、ナチスに迫害されたユダヤ人少女が書いた作品
「アンネの日記」を焼き捨てたネオナチのメンバーに対し、
ドイツの裁判所は8日、有罪判決を言い渡しました。
 判決を受けたのは、ドイツ東部の町プレツィエンに住むネオナチのメンバー、
クラカウ被告(28)ら5人です。

 クラカウ被告らは去年6月、ユダヤ人少女が書いた作品「アンネの日記」を
蹴ってボロボロにしたうえ、大勢の前で火の中に投げ入れ、第2次大戦の
ナチスを賞賛したとして、「民衆扇動罪」などの罪に問われていました。

 法廷で弁護団は、「被告人らの行為は偶然のはずみで起きたもので、誤解だ」と
無罪を主張していました。これに対し裁判所は8日、「ナチ時代のユダヤ民族の
運命の象徴としてアンネの日記を選ぶなど、犯行は計画的で、被告人らの主張は
到底信じられない」と述べ、クラカウ被告ら5人に禁固9ヶ月、執行猶予3年の
有罪判決を言い渡しました。

 ドイツで増え続ける極右主義者の行為を厳しく指摘した判決に、
評価の声が挙がっています。

TBS URLリンク(news.tbs.co.jp)
何処のイスラム圏ですか・・・・・・・・・・・・・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch