09/06/30 09:43:04 agp7fKLl
>仮説を前提として結論を得ることは論点回避であり誤謬ですよね。
仮説を前提として仮の結論を得ることは現実的な論点の一時回避であり、誤謬であるとまではいえない。
誤謬と断定する時は、真実の可能性を排除するものであり搾術である。、
ここにりんごの山があるとします。
1個、2個、3個と数えました。
しかしそこで、1,2,3とは何かと質問されても困るでしょう?
りんごの赤に心温められました、と書いて
何故なのか、と聞かれてもこまるでしょう?
数という科学も色感情という心理学も個人の段階では仮説なのです。
誰かが証明してくれて、それが社会常識になっているから通用するというだけです。
各個人は証明する言葉を持って、数えたり感情表明しているわけではありません。
言葉で証明できないからといって、それをすべて妄想と決め付けるのは暴力であり、
意図的におこなうなら詐欺です。