08/05/20 00:00:04 jDydIyqe
>第1は、グローバル社会の到来に対応する「国家」のあり方についてである。
>
> そもそも、近代憲法は、国民国家創設の時代の、国家独立と国民形成のシンボルとして
>生まれたものである。それらに共通するものは、国家主権の絶対性であり、国家による戦争の正当化であった。
>これに対して、21世紀の新しいタイプの憲法は、この主権の縮減、主権の抑制と共有化という、
>まさに「主権の相対化」の歴史の流れをさらに確実なものとし、これに向けて邁進する国家の基本法として構想されるべきである。
>それは例えば、ヨーロッパ連合の壮大な実験のように、「国家主権の移譲」あるいは「主権の共有」という新しい姿を提起している
^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^
URLリンク(dpjweb.net24.ne.jp)
なんだこれ?