08/11/15 17:30:26 YxABEQZu
組合の否定についても、組合からの分配金ではなく、LDFがLD株式を売却していた
だけという事実認定をするためのもの。
ではなぜ組合を否定できるかというと、LDFの傘下にあったEFC組合、
その組合への出資は形だけであったことが認められるとされたから。
形式上8億出資されていたが、実際の出資はされていないとするならば、
出資に応じて分配金と損益計上できるという組合の一般的な会計処理を
適用する前提がそもそも存在していなかったことになる。
資金の流れを複雑化するための組合組成、結局ダミーだったということになる。
組合を孫会社扱いにするかどうかという連結範囲の実務指針の有無を焦点に
しようとしていたが、そもそもそういう事案ではなかったということが
組合ひとつとってみても分かる。