09/12/25 12:07:22 +fXyJyxj
【裁判】 「中国は共産党が独裁」と批判した作家に、懲役11年判決…中国・北京
スレリンク(newsplus板)
【中国】 産業スパイ事件で邦人に実刑 [12/25]
スレリンク(liveplus板)
「中国は大国らしくない」 米国、著名活動家訴追を批判 [12/24]
スレリンク(liveplus板)
442:@
09/12/25 20:28:54 nKAXNvxn
自衛隊法(政治的行為の制限)
第六十一条 隊員は、政党又は政令で定める政治的目的のために、寄附金その他の利益を求め、若しくは受領し、又は何らの方法をもつてするを問わず、これらの行為に関与し、あるいは選挙権の行使を除くほか、政令で定める政治的行為をしてはならない。
2 隊員は、公選による公職の候補者となることができない。
3 隊員は、政党その他の政治的団体の役員、政治的顧問その他これらと同様な役割をもつ構成員となることができない。
自衛隊法施行令
第八十七条 法第六十一条第一項 に規定する政令で定める政治的行為は、次の各号に掲げるものとする
一~十一省略
十二 政治的目的を有する文書又は図画を国の庁舎、施設等に掲示し、又は掲示させ、その他政治的目的のために国の庁舎、施設、資材又は資金を利用し、又は利用させること。
小泉ジュニアの横須賀海自ツアーは上記法に違反し、海自司令官は懲役3年だぞよ!WWWWWW
443:@
09/12/25 20:36:39 nKAXNvxn
司会:午前4時という時刻はどうやって確認したのですか?
M氏[5]:当時は、時計を身に付ける習慣はなかったのですか、着いた時に山
の尾根付近が白み始めていたので、おそらくそれぐらいの時間だと思いました
(管理者註:夏の山頂付近は明るくなるのが早い)
司会:そこで何を見ましたか?
M氏[6]:既に自衛隊員が7~80人、いや100人位は来ていました。それを見て、
自分たちは一番乗りできなかったと思いましたね。同時に、事故犠牲者の呻き
声が谷にこだまし、響き渡っているのがはっきりと聴こえました。
444:@
09/12/25 21:12:20 nKAXNvxn
しかし、藤崎駐米大使の発言騒動から二日たった今も、どの大手新聞も、一言も藤崎発言を検証する
記事を欠く気配はない。
権力者に都合の悪い事は書かない。それどころか国民に知らせる情報を恣意的に選別して報道する。
これはジャーナリズムではない。御用メディアと言われても仕方がない。
そんな中で日刊ゲンダイがひとり気を吐いていた。
12月25日の日刊ゲンダイは、「クリントンからの呼び出しデッチ上げ発言をした藤崎大使は
クビにしろ」などと過激な見出しで書いていた。
しかし、私がこのメルマガで書く事はその事ではない。
そのゲンダイの記事を読み流しているうちに、次の文章に差し掛かったところで私の目が釘付けになった。
「・・・実はこの大使(藤崎駐米大使)、過去にも事実をねじ曲げた前科がある。『93年に在オーストラリア
大使館で公金流用疑惑が発覚しました。当時藤崎さんは会計課長で査察の責任者でした。ところが疑惑が広がら
ないよう、関わった職員の処分をせず、事実の隠蔽を図ったのです』(外務省関係者)・・・」
445:@
09/12/25 21:29:13 nKAXNvxn
▼ギリシャよりカリフォルニアの財政破綻が危険?
もし今後、金融財政危機が南欧、東欧からユーロ圏全体へと広がり、ユーロ
が不安定になって国際通貨としての信用を失墜した場合、得をするのは、財政
赤字と通貨過剰発行によってユーロ圏より先に破綻すると思われてきた米国と
英国である。「米英中心主義」と「多極主義」との対立軸で見ると、ギリシャ
の危機は、EUが世界の極として立ち上がることを阻害するとともに、米英中
心主義を延命させる効果がある。以前から米英の破綻を予測してきたフランス
系のシンクタンクEU2020は、今年初来のギリシャや東欧の金融財政危機
について「英米金融界が、ユーロは危ないという話を作ってドルやポンドを守
るために流したデマの結果である」と指摘している。
URLリンク(www.leap2020.eu)
LEAP/E2020 Spring 2010 - A new tipping point of the global systemic crisis
446:@
09/12/25 21:30:50 nKAXNvxn
EU2020によると、ギリシャの経済規模は小さく、ユーロ圏全体の1・9%、
EU全体の2・5%を占めるにすぎない。ギリシャが財政危機になっても、
独仏を中心とするユーロ圏諸国やEUがその気になれば、十分に救済できる。
他方、米国で財政危機に陥っているカリフォルニア州の経済規模は米国全体の
12%で、加州が財政破綻した場合の米国の被害は、ギリシャが破綻した場合
のユーロ圏やEUの被害よりずっと大きい。
欧州は、スペインやアイルランドも財政難だが、米国は全米50州のうち
48州が財政難で、来年から再来年にかけて財政破綻する州が相次ぐと予測され
ている。EUは、世界最大の金保有勢力で、ドルが崩壊して金が高騰しても対
応できる。米英の格付け会社やアナリスト、マスコミが発するプロパガンダを
外して冷静に分析するなら、欧州より米国の方が深い財政危機に陥っていると
いうのがEU2020の指摘である。
対米従属派とおぼしき日本の三菱銀行系アナリストは「来年はドル高ユーロ
安」と予測するが、対照的に「隠れ多極主義」と目されるゴールドマンサック
スは最近「ドル安ユーロ高になる。ユーロは3カ月以内に1ユーロ=1・55
ドルまで上がる」との予測を発表している。(現在は1・45ドル前後)
447:朝まで名無しさん
09/12/27 13:23:07 gGbBc3mE
・中国はすでに台湾を掌握。自国の国旗を掲げるだけで警察に殴られる。次は・・・・
URLリンク(www.nicovideo.jp)
外国人参政権などとんでもないと分かるだろう。
448:朝まで名無しさん
09/12/28 09:55:53 odrUXlra
【会員になろう!】在・日・特・権・を・許・さ・な・い・市民の会 40
スレリンク(korea板)l50
449:朝まで名無しさん
09/12/28 13:15:31 3/X/NSxN
単なる頭の病気
450:@
10/01/04 16:39:06 lKPOOiDX
「ハァハァおい入隊恐怖!電話に出ろ!ハァハァ」
| / u  ̄ ̄ ̄,, ||
/〔`ゝ/ ',. へ  ̄ ̄,.へ |
〔 ノ´`ゝ .・=-\ハ/・=-^.|
ノ ノ^,-,、 __,,,ノ( 、_, )。_、|
/´ ´ ' , ^ヽ `'トェェェェェイ, :|
/ U ノ'"\ |-r-、 | |
人 u ノ\/u ヾニニニ} |
/ \_/| <名古屋の独楽犬に電凸>
.:√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
:/ ̄ | :
ガチャン :/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|:
:| / u  ̄ ̄ ̄)(||:
ツー /〔`ゝ/ ',. へ  ̄ ̄,.へ |:
ツー 〔 ノ´`ゝ ...-・=\ハ/=・^.|:
ノ ノ^,-,、 __,,,ノ( 、_, )。_、|:
/´ ´ ' , ^ヽ `'トェェェェェイ, :|:
/ U ノ'"\ |-r-、 | |: 「ハァハァ ハァハァ」
451:@
10/01/12 13:59:51 kWn7oqnM
今週号(1月22日号)の週刊朝日を読んで驚いた。「WTCは爆破解体された」という
記事を掲載していたからだ。
その記事は、昨年12月に来日した米国人建築家リチャード・ゲイジ氏(54)との
インタビューにもとづいた真相究明を求める記事である。
ゲイジ氏は06年にWTA崩壊の過程に疑問を抱き、非営利団体「911の真実を求める
建築家とエンジニアたち」を立ち上げ、強制力を持った組織による9・11事件の再調査を
アメリカ政府や議会に求め、国内外の建築家やエンジニアにも署名を呼びかけているという。
私が驚いたのにはいくつかの理由があるが、やはり一番大きいのは、私たちは科学的な確たる
証拠で確認した。その証拠は、WTCビルの崩壊が爆発物を使った制御解体だったことを示していた、
とするゲイジ氏の証言である。
この証言は、私たちは誰が、どういう目的で解体したか、という疑問にはかかわらない、あるのは
解体だったという技術的な証拠だけだ、とするゲイジ氏の基本姿勢とあいまって、これまでに私が目に
したあらゆる陰謀論の論拠よりも、説得的である。
452:死(略) ◆CtG./SISYA
10/01/25 19:05:45 lMN3HGg1
以前、リチャード輿水を、「支那共産党の工作員」であろうとしてきたが、
いくつかの動画を見て「統合失調症の患者」と判断を変えた事を此処に記す。
453:朝まで名無しさん
10/03/09 17:23:50 RIuzebko
URLリンク(psychodoc.eek.jp)
454:朝まで名無しさん
10/03/19 12:34:27 MUw1aZV3
これには来れないな。
興亜会議なんて言うんだから。中共は来れない。
日本・チベット・南モンゴル・台湾・自由ベトナム・東トルキスタン
◆5月1日(土) 上海万博粉砕!国民大集会
~目覚めよ!立ち上がれ!アジアの民よ!平成の興亜会議~
日 時 平成22年5月1日(土) 午後1時30分~午後4時
会 場 豊島公会堂(みらい座池袋)
URLリンク(www.toshima-mirai.jp)
参加費 無料(カンパ箱あり)
主 催 平成の興亜会議実行委員会
URLリンク(blog.kanekomunenori.net)