社保庁廃止で新設法人名称 「日本年金機構」にat NEWS2
社保庁廃止で新設法人名称 「日本年金機構」に - 暇つぶし2ch250:朝まで名無しさん
08/08/28 11:46:54 MDO6XjVX
年金もすべての矛盾も全部自民党が決めたことなんだよな



変えなきゃとまらねーだろうな

251:朝まで名無しさん
08/08/29 00:31:49 otPHMaV0
【東京】パチンコ(朝鮮玉入れ)で年金使い果たした無職 郵便局強盗
1 :依頼58:2008/08/27(水) 02:29:48 ID:XpbGyIKo0●
「警報に通報しますよ」といわれ、退散 67歳の男逮捕
 郵便局にナイフを持って押し入り現金を奪おうとしたとして、警視庁新宿署は26日、
強盗未遂の現行犯で、新宿区北新宿、無職、小森芳三容疑者(67)を逮捕した。「パ
チンコで年金を使い果たし、金に困ってやった」などと供述している。
 調べでは、小森容疑者は同日午後0時20分ごろ、同区西新宿の新宿広小路郵便局に、
刃渡り約10㌢の果物ナイフを持って押し入り、カウンター内の男性局員(37)を「金
を出せ、500万円出せ」と脅した。局員が「警察に通報しますよ」と告げると、小森
容疑者は逃走。通報で駆けつけた新宿署員が約100㍍離れた路上で小森容疑者を発見し、
取り押さえた。

URLリンク(tonai.iza.ne.jp)




252:朝まで名無しさん
08/08/31 20:48:20 SdVoMg2W
URLリンク(www.rui.jp)
年金問題の向こうに待つ地獄!!
~社保庁解体が当然だと報道し、国民意識を誘導操作するテレビ朝日
>...いつの間に社保庁の解体が決定したのだろうか?知人は、これはサブリミナル効果狙い
>で、今のうちに既定事実のように報道して、国民にある種の洗脳を施したのではないか...
>★社保庁解体の真の目的が、国民の怒りの沈静化ではなく、実は外資参入への幕開け★
>だということに国民は思い至らない。自民党の売国勢力が真に危機感を持っているのは、
>解体後に組織される民間の年金機構が外資参入の目的を持つことを国民に知られること
>に他ならない。郵政民営化と基本は同じである。国民は今の年金問題の向かう先に最も
>恐ろしい罠が潜んでいることに気が付かない。新設の年金機構に外資が参入すれば、
>国民はいくら年金掛け金を積み立てても、それはけっして戻っては来ないだろう。なぜ
>なら年金がごっそり...職員の怠慢などという次元をはるかに飛び越えた国富の収奪...
>★莫大な郵政資金と莫大な年金資金が海外に流れたら、日本は事実上無一文国家に転落★
>し、地獄のIMF傘下に入ることになりかねない。その時、日本経済は這い上がる余力さえ...

↑社保庁タタキも■CIAの指示で工作員が。米帝にマキ上げられる馬鹿晒すだけよ?

253:朝まで名無しさん
08/09/03 23:28:59 ScrmBAwv
【社会保険庁】 給与をもらいながら組合活動に専念するヤミ専従で41人を懲戒処分 関与者は140人に
スレリンク(wildplus板)

【行政】厚労省:年金積立金、10兆円減 マイナス額過去最大 運用損響く[08/22]
スレリンク(bizplus板)
【社会保障】厚生年金記録改ざん「所長の指示」 社保事務所元課長が証言[08/08/19]
スレリンク(bizplus板)

254:朝まで名無しさん
08/09/09 19:07:20 uCrLYUBT
犯罪組織社会保険庁



255:朝まで名無しさん
08/09/20 01:49:17 RG5budhE
アガリクス

256:朝まで名無しさん
08/09/20 01:50:04 RG5budhE
あい

257:朝まで名無しさん
08/09/21 14:50:46 HVXd1fMc
【年金問題】年金記録の封筒 何色でしたか? 黄・灰なら、新たな履歴の可能性
1 :33?-308依頼@朝一から閉店までφ ★:2008/09/21(日) 09:14:23 0 ?2BP(5170)
ねんきん特別便の封筒は緑と青の二種類じゃなかったの? 社会保険庁が年金受給者、現役加入者に郵送している
特別便だが、政府広報で二色のほか黄・灰色の封筒も紹介された。しかし、新たな二色について社保庁の説明はなく、
「混乱を招きかねない」と心配する声が出ている。 (山本哲正)



258:朝まで名無しさん
08/09/28 11:45:53 eOe6oOiK
★年金300万円の返還求める 社保事務局 聴覚障害不正で初(09/27 06:59)

 聴覚障害の身体障害者手帳の不正取得容疑事件に関連し、北海道社会保険事務局が
札幌の前田幸■(よしあき)医師(73)の診断に基づいて障害年金を支給した
六十代の女性に対し、支給済みの障害年金約300万円の返還を求めていたことが26日、分かった。
前田医師の診断に絡み同事務局が障害年金の返還請求を行うのは初めて。

 同事務局によると、女性は最重度の聴覚障害と診断され、2005年6月から障害年金が支給されていた。
昨年12月の不正疑惑発覚後、障害に当たらないとする「不該当届」を自ら提出した。

 これを受け、同事務局は今年6月支給分から支払いを停止。
本人から聞き取り調査した結果、「当初から耳は聞こえていた」と認めたため、
支給開始時にさかのぼって資格を取り消した。女性は返還請求に応じる意向を示しているという。

 また、同事務局は26日、8月支給分、10月支給分から計24人の障害年金支給を停止したと発表した。
既に6月支給分から停止している110人分を合わせると、停止措置を取った受給者への
年間支給総額は約1億7300万円になる。

 同事務局は支給を停止した全員に対し、今後調査を進め、不正を確認できれば07年度までに
支払われた総額7億円の返還についても求めていく方針。

注:■は日の下に立

北海道新聞 URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

▽過去スレ
【北海道】 ニセ聴覚障害による身体障害者手帳の不正取得問題 虚偽診断書の疑いで耳鼻科医院の強制捜査へ…道警
スレリンク(wildplus板)
【北海道】 医師と検査時に会話? 両耳とも聞こえない最重度の“聴覚障害”認定の患者 障害者手帳の不正取得疑惑で新証言
スレリンク(wildplus板)


259:朝まで名無しさん
08/10/05 09:43:15 2+prByR7
自民党のグループが民主党と同じ国民年金は消費税を財源とするという事を言い出したが、
大丈夫かと言いたい。
今まで何年間も高い保険料を払って来た真面目な人たちと、保険料を払わずズルして来た人たちが同等で良いのか?
それでは社会正義が通らない。
不正を働いた者が得をする社会。
正義、信頼、責任と義務で成り立つ社会が根底から崩れる。
どんなにズルをしようと不正を働こうと上手く立ち回れば良いという社会的風潮は、日本の社会を益々腐敗させるだろう。
犯罪の増加治安の悪化は免れんな。

今まで真面目に保険料を払って来た人たちの不満鬱積はどこに向けられるのかな?
社会正義を通す為には、真面目に保険料を払って来た人達とそうでない者達との差を付けなければならない。


260:朝まで名無しさん
08/10/05 19:14:20 W2Qxp+sD
>>259
アホか
保険料だけじゃどうやっても「何年間も高い保険料を払ってきた真面目な人たち」だけですら
賄えないから他の財源が必要なんだろうが

今の人口比率じゃ、制度として破綻してることに気づけよ

261:年金制度改革
08/10/05 19:20:51 R12acs5A

国民年金は厚生共済年金に比べ少な過ぎる。
国民年金は2階建て方式とし、従前の保険料制度に加えて
現行5%の消費税を財源に全国民一律月3万円上乗せにしたらどうか。

共済年金のある人は負担額と支給を減らし、この国民年金の上乗せ分を加え支給する。

これから未納者が受給年齢を迎えると極端に受給権者が減り、年金支払い総額が減るから
国民年金は十分にやって行ける。

但し、問題が2つ在る。一つ目は、サラリーマンの配偶者は国民年金の保険料を支払っていないのに受給権が生ずることだ。
これは非常に不公正であり、不払い、財政悪化の原因の一つになっているので即刻改めるべきだ。
2つ目は、無年金者の中で資力の無い者は生活保護を受ける事になるが、
国民年金満額でも月6万円。実際には3~4万円なんてざらなのに、生活保護だと月10数万も出るのは理不尽だ。
生活保護費は月3万円とするべきだ。
またもし、国民年金の上乗せが実施されるなら、60才以上の生活保護は総て打ち切り、
この上乗せ分のみにするべきだ。

後、保険料の未加入未納期間がある場合は、申請した場合としなかった場合で免除等の扱いに差別が生ずるのは宜しくないので、
未加入未納期間は総て免除扱いとし、1/3を支給する。
これは1/3は国庫負担であり、保険料によらないので未加入未納でも受け取る権利があると考えるからである。

この改革に伴って、給料の改竄などが横行する厚生年金は廃止し、社保庁も解体する。
新たに、業務を縮小スリム化した国民年金庁を創設し、職員は一般から公募する。


262:朝まで名無しさん
08/10/06 20:40:46 T4/WNCaT
国民年金を段階的に廃止すれば解決です。
まず、強制を任意加入にしないと同意は得られない。
3号は不必要

263:朝まで名無しさん
08/10/06 21:14:41 5vd1RUlO
>>261
なかなか良い案だね

264:朝まで名無しさん
08/10/07 00:59:43 05FJYaIo
【政治】 麻生首相、社保庁の不祥事職員は“解雇”方針→自治労ら、“解雇”なら訴訟検討★2
スレリンク(newsplus板)

265:朝まで名無しさん
08/10/13 20:22:44 4g1LpqF0
【社会】埼玉:詐欺で60代夫婦を逮捕 行方不明の父の年金受け取り続ける、被害額は数千万円単位か
1 :.-.-. ◆5i...2iynk @窓際記者こしひかりφ ★:2008/10/12(日) 20:52:26 ID:???0

//行方不明の父の年金受け取り続ける 詐欺で埼玉の60代夫婦を逮捕

埼玉県警公安二課と上尾署は12日、30年以上前から行方不明になっている父親と
同居しているように装い、年金が振り込まれている口座から現金を引き出したとして
詐欺容疑で、同県桶川市の政治団体幹部、野中悌一(61)と妻、緋紗子(67)の
両容疑者を逮捕した。

父親は明治36年生まれ。野中容疑者は「昭和50年ごろ不明になった」と説明して
いるが、捜索願は出していなかった。県警は父親の失跡についても追及するとともに、
父親の年金を詐取し続けていたとみて調べている。被害額は数千万円単位になると
みられる。

野中容疑者は「やったことの責任はとる」と供述。緋紗子容疑者も「夫に頼まれ、義父の
口座から引き出した」と、それぞれ容疑を認めている。

調べでは、2人は昨年12月から今年8月の間に5回、ゆうちょ銀行桶川店の窓口で
「(父親が)病気で意思確認ができない」と虚偽事実を記した保証書を提出、父親の
老齢年金や遺族年金が振り込まれている口座から計82万2000円をだまし取った疑い。

>>> URLリンク(sankei.jp.msn.com)



266:朝まで名無しさん
08/10/16 04:05:58 n0RslEmr
こういうレスがあるが、給与明細までインチキされてたとしたら戸別訪問など
意味無いな。まさかそれを知ってての戸別訪問か?
           ↓


547 :名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 08:52:28
大幅な下がり月変のときは、賃金台帳偽造してタイムリーに保険料変える
社労士の常識だろ
本人も社長も喜ぶじゃん
スレリンク(lic板)

267:労災保険料未徴収問題
08/10/16 12:25:43 WQJW+rmW
ここも参考に
URLリンク(orz.2ch.io)

268:朝まで名無しさん
08/10/19 08:32:31 xgJLJXJr
年金問題は民主党の自作自演。
国民はマスコミに騙されるなよ。


269:朝まで名無しさん
08/10/19 20:48:40 dLuU9k+f
これは見苦しいw
自民党ももう終わりだな

270:朝まで名無しさん
08/10/27 10:23:22 tcB9tM5r
<日本年金機構>設立委メンバーに奥田碩氏ら13人
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
10月24日11時16分配信 毎日新聞
 舛添要一厚生労働相は24日の閣議後の記者会見で、10年1月に社会保険庁を廃止し設立する日本年金機構の運営方針を決める設立委員会のメンバーに、奥田碩・トヨタ自動車相談役ら13人を充てることを明らかにした。

 社保庁は、職員による年金記録ののぞき見など不祥事が相次いだために廃止され、非公務員型の日本年金機構が保険料の徴収や年金記録の管理業務などを引き継ぐ。奥田氏以外の委員は次の通り。

▽磯村元史函館大客員教授
▽ジャーナリストの岩瀬達哉氏
▽江利川毅厚労省事務次官
▽大熊由紀子国際医療福祉大大学院教授
▽大山永昭東京工業大教授
▽岸井成格毎日新聞社特別編集委員
▽古賀伸明連合事務局長
▽小嶌典明大阪大大学院高等司法研究科教授
▽長沼明埼玉県志木市長
▽野村修也中央大法科大学院教授
▽間瀬朝久ゆうちょ銀行専務執行役
▽山崎泰彦神奈川県立保健福祉大教授

271:朝まで名無しさん
08/11/05 18:19:17 X9CfyLl1

社保庁の「ヤミ専従」が新たに4人みつかり、合計34人に
スレリンク(dqnplus板)

社保庁:年金記録、6年前から大量の食い違い 調査せず
スレリンク(newsplus板)

社保庁のヤミ専労組員 刑事告発へ 舛添厚労相
スレリンク(news板)

 

272:朝まで名無しさん
08/11/27 09:52:09 hmzM+Ggv
 原則25年の公的年金の最低加入期間を満たし受給資格があったのに、
社会保険庁のミスによる記録漏れで受給資格のない無年金者とされた35人
のうち、93歳の女性が総額約1200万円とみられる全額を受け取らずに
死亡していたことが25日、分かった。同様に無年金者とされた84歳の
女性ら3人が既に死亡しており、死亡者は計4人。受給できなかった総額が
1000万円を超えるとみられるのは初めて。

▽gooニュース(共同通信社)
URLリンク(news.goo.ne.jp)

273:朝まで名無しさん
08/12/12 19:41:15 p9A7sdOD
>>268
年金問題は自民党の自作自演。
国民はマスコミに騙されるなよ。

訂正しときました

274:朝まで名無しさん
08/12/21 00:59:05 cxZyeyOq
国民年金、保険料月額250円上げ 09年度1万4660円に
スレリンク(news板)

275:朝まで名無しさん
08/12/21 02:45:03 RQ/pBg+L
メディアはあまり報じないが、「100年に一度あるかないか」の経済・金融危機が一段と深刻になる中で
麻生太郎政権は2つの“悪政”を目論んでいる。

第一は時節をわきまえない“役人優遇”策だ。来年4月から東京・霞が関の本省に勤務する各省庁の
若手国家公務員を対象に「本府省業務調整手当」を新設する。
巷では失業者が溢れ始めたのに、この手当てが再来年4月から完全実施されると、30歳前後の若手官僚
(係長クラス)で月額1万4000円程度の増収になるという。

第二が公的資金を使った金融機関への資本注入だ。社会的に必要な場合は現行法でも可能な枠組みが
整備されているにもかかわらず、「予防的」「中小企業の資金繰り支援」といった大義名分を掲げて
廃止するはずだった時限立法(「金融機能強化法」)をわざわざ復活。

これに改正を加えて、税金で救済する場合、これまでのような経営責任を問わないで資金を投入する道を開くという。

URLリンク(diamond.jp)


276:朝まで名無しさん
08/12/23 01:14:36 YXZx2tDK
スレリンク(hikari板)l50

277:朝まで名無しさん
08/12/27 07:56:17 a8rLEI4b
> しかし、このハリケーン被害で、「黒人居住地域であるから軍の出動が遅れた、
> これは人種差別である」と声高に主張するオバマを「一躍、ヒーロー」に祭り上げる結果となった、
> その軍とは、まさにFEMAであり、その創立者・ボスが、ズビグニュー・ブレジンスキーであった。
> しかし、奇妙な事に、ブレジンスキーは「オバマのボス」である。
> 大統領オバマの最高指揮官・政策ブレーンは、現在も、ブレジンスキーである。
>
> ブレジンスキーが、FEMAに「ミスを連発させ、そのミスの詳細、改善策を、子分のオバマに教える」。
> オバマが、議会で、ミスの詳細を、「驚くべき情報収集力で調査・報告し、しかも的確な改善策を展開する」。
> オバマの情報収集力が「驚くべきもの」であり、改善策が的確なのは当然である。
> FEMAの指揮官・総司令官のブレジンスキーがオバマのボスであり、ボスから「全てを教わっているのであるから」。
>
> こうして、オバマ=ブレジンスキーの「自作自演」により、「ヒーロー・オバマ」が誕生し、大統領への道が「開かれて行く」

犯罪組織社会保険庁の所属する自治労の指示で動いている日本の民主党を見ているようだ。



278:朝まで名無しさん
08/12/27 18:34:13 J+8GxZxj
バカウヨw

279:朝まで名無しさん
09/01/04 14:28:41 7NMOCjU0
先日、民放の某番組で日本の医師の総数が27万人だと言っていた。
出演しているどっかの医者に外国に比べて日本の医師の総数が足りないとか言わせていたが、
日本人は比較的健康だから外国と比べても意味は無い。
一部国民の生に対する強欲に付け込んで医者を増やそうみたいな流れを作っていたが、
必要以上に医者を粗製乱造すれば、医者が食いっぱぐれるか、
医者が増えた分莫大な保険料を取られることになる。

医者が足りないんじゃなくて、勤務医が足りないんだよ。
最近研修医制度がいけないみたいな論調が目立つが、
研修医が集まる人気の病院も、研修期間が過ぎた医者を総て受け入れていたらパンクする。
研修を終えた医者は一体何処に消えているのかな?
研修を終えた後も数年は勤めるが、その後多くは経費水増し税制と言う旨みのある開業医に消えているんだよ。
だから一向に勤務医が増えない。
人気の無い救急救命医や産科医を増やすには、その他の科の勤務医の給料から3~5%取って
それをそっちに総て回せばよい。
だが、そうすると勤務医と開業医との格差がますます開くから、
みんなが開業医になりたがる経費水増し税制を廃止するしかない。
大体開業医一人当たり、1000~1500万円程度濡れ手に粟となっている。
これは非課税の上に所得の統計に表れない。
実質開業医の所得は4000~5000万円だ。
勤務医の平均は1500万円程度。
この経費水増し税制を廃止すれば、開業医の平均は2500万円程度になるので
開業医になりたがる者も少なくなる。

上記二つを速やかに実施すれば、医師不足は解決する。
新たな負担を国民に求めるのではなく、問題は内部で解決することが大切だね。


280:朝まで名無しさん
09/02/08 10:14:29 eqj8pMx4
> 医者が足りないんじゃなくて、勤務医が足りないんだよ。

病院が多すぎるのが原因だな。
一定規模以下の病院の開設を認めないようにすべき。
一定規模以上の病院を開設するには出産の出来る産婦人科の設置を義務づける。
これで全て解決。

281:朝まで名無しさん
09/02/14 18:49:49 eJe7G400
新スレたてました

【制定】毎月16日は社保ドロの日【公認】
スレリンク(koumu板)

282:朝まで名無しさん
09/02/24 20:21:55 F3WutBEk
年金、2038年度以降「現役所得の5割」…厚労省が検証
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

この数字、厚生年金の場合です。
公務員の加入する共済年金は社会保険庁のめちゃくちゃな無駄遣いにさらされ
てませんのでもっといい率もらえるそうです。
社会保険庁さまさまってとこですかね。
いい加減勘弁してほしいんですけど、今度は社保庁に共済年金の管理運用してほしいんですけど

283:朝まで名無しさん
09/02/24 23:18:57 yERYg1hb
【年金改竄】職員の関与もっと多い? 社保庁、調査「大甘」実態
2009.2.21 19:14
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 
 厚生年金記録を改竄(かいざん)された疑いが濃厚な年金受給者への調査で、社会保
険庁が不適切な調査のマニュアルを用い、職員の改竄への関与を積極的に調べていなか
ったことが21日分かった。昨年11月23日までに戸別訪問を終えた受給者7790人のうち、
5・5%にあたる426人の記録で職員の関与が指摘されているが、実際には、より多くの職員が
かかわっている疑いが出てきた。

 社保庁は記録が疑われる受給者約2万人に対する戸別訪問調査の際に「質問応答書」を使用した。
これに基づいて、記録改竄が行われた当時の事業主に対し、(1)一定期間さかのぼり記録改竄の
届け出をしたことがあるか(2)こうした届け出をした経過や理由は何か-を尋ねるよう指示した。

 ところが肝心の職員の関与に関して、職員側から改竄を持ちかけたかどうかを直接尋ねる質問はなく、
「職員に相談したことがあるか」という聞き方しかしていなかった。回答者が「職員に相談した」と答
えた場合のみ、相談の詳しい内容や当時の担当職員名を尋ねたという。

284:朝まで名無しさん
09/02/24 23:20:01 yERYg1hb
社保庁は「質問の最後で『その他に、参考となる事項があれば教えてください』と尋ねているので、
職員が改竄を指南したケースも把握できる」と説明するが、「その他」の質問で回答者が積極的に申告
するとは考えにくい。

 この問題を追及している民主党は、職員の関与の質問項目が、意図的に外されたとしか考えられ
ないと批判する。また厚生労働省は、社保庁が解明に積極的な姿勢をとらない背景について、「改竄への
関与で懲戒処分を受けた職員は、来年発足する日本年金機構に移行できなくなる」との懸念を抱いている
からだとみている。

 戸別訪問調査は、社保庁のオンライン記録の中で、改竄が濃厚な約6万9000件のうち、年金受給者2万
2255人を対象に昨年10月から順次実施。舛添要一厚生労働相は、関与していた職員を厳正処分する考え
を示している。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


285:朝まで名無しさん
09/02/25 05:31:32 HXUi+0+3
>>282
公務員乙。
共済年金はこのままだと破綻するから表面化する前に極めて有利な合併割合で厚生年金に統合しようとしている。

286:朝まで名無しさん
09/03/04 06:51:12 CBaYJnYl
.──┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 公的年金ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |──/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんな制度ないよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━ く
            `ー ´            /               ヽ


287:朝まで名無しさん
09/04/04 10:15:08 EfvhXvht
【社会】持ち主判明の年金記録311万件放置 社保庁、通知せず
スレリンク(newsplus板)

288:朝まで名無しさん
09/04/20 00:45:28 UVQ0IRSk
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

こんな募集が……

289:朝まで名無しさん
09/04/21 00:45:25 JuNtiV+I
あげ

290:朝まで名無しさん
09/04/22 04:13:57 PSIdYDAj
人から金を集めておいて、
加入状況のお知らせを自主的にキチンと加入者に知らせ無いような
「殿様商売」がまかり通ってた事自体もサービスとしては異常だな。

291:朝まで名無しさん
09/04/25 19:05:52 3PS3sm1b
>>290 日経cでもそう書いてある

年金記録問題の真相 (by日経コンピュータ2009年1月15日号)  

オンライン化の際、手書き台帳の漢字の読み仮名を本人に確認せず、変換ツールを使ってカタナカへ一括変換した。
結果、例えば幸子(サチコ)を(ユキコ)という風に誤ったデータが多々紛れ込んだ。
        ↓
データ品質確保の為のエラーチェック対策が杜撰だった。
「氏名ブランク」 「2月30日生まれ」 「115歳」でも入力できるシステムだった。

「ログデータを10年で削除」「アクセスカードの使い回し」のため、納付履歴改ざんは容易だった。
        ↓
定期的に保険料納付履歴を国民へ通知するする仕組みが存しなかった。
「かかる仕組みがあれば今日の事態は防げた」(by大山永昭東工大教授)
        ↓
日立→NTTデータへのシステム変更時に明らかな異常データが発覚した。
しかし何故か社会保険庁もITベンダー(業者)も解決努力を怠った。
        ↓
 宙に浮いた記録   消された記録

記録問題の背景
社会保険庁にはCIO(最高情報責任者)やSE部員が居らず、ITベンダーに年金システムを丸投げしていた。
「業務とシステムの分断が年金記録問題を生んだ。」
(by伊藤達也・自民代議士)

292:朝まで名無しさん
09/05/01 05:05:29 yblVSyfq
うわあ業者のせいにしてるのか

293:朝まで名無しさん
09/05/06 22:25:44 KOU7dSQr
社保庁職員の雇用確保と年金記録問題に関して舛添厚労大臣に要請
URLリンク(www.jichiro.gr.jp)

自治労は4月27日、2010年1月に設立される日本年金機構の正規職員の採否決定および厚生労働省本省・地方厚生
局への転任内定が近日中に行われる情勢を受け、現社保庁職員の分限免職回避・雇用の確保と、年金記録問題の
早期解決に関して舛添厚生労働大臣に要請を行った。

 冒頭、民主党の仙谷由人衆院議員(自治労協力国会議員団長)同席のもと、岡部謙治委員長から舛添厚労大臣に
「社保庁職員の雇用確保と年金記録問題に関する申し入れ」を手渡した。岡部委員長は、「きちんとした雇用確保の方
向性と姿勢を示すべき」「経験ある者などを配置して解決していくことも考えられるのではないか」などと述べ、舛添大
臣の見解を求めた。


294:朝まで名無しさん
09/05/09 15:42:27 JYXeA2/C
主な国の年金最低加入期間  
日本        25年
イタリア      20年
中国        15年
イギリス    男 11年  女 9.75年
アメリカ      10年
アイルランド    10年
カナダ       10年
韓国        10年
ニュージーランド  10年 居住年数 税方式
ドイツ        5年
デンマーク      3年
フィンランド     3年
スウェーデン     3年
フランス       なし
ベルギー       なし

295:朝まで名無しさん
09/05/09 16:25:47 JYXeA2/C
北欧は3年、他の先進国では5~10年が一般的なようです。
もちろん年金制度は各国で違うため、最低加入期間だけで制度全体を判断出来ませんが、
日本の25年は他国と比較しても、飛び抜けて長いと思われます。

これだけ長い期間の支払を要求するという制度は、個人にとって期間リスクとなり、
納付率が低下する要因の一つになっているのではないでしょうか。

また、色々な事情で最低加入期間を納付できなかった人たちの、
国に「没収」された掛け金がどれだけあるのかも気になるところです。

296:朝まで名無しさん
09/05/12 02:12:52 +5R8A4vv
払っても記録は消えてるし、証拠出さないと認めて貰えないし、
認められて記録が回復しても払って貰えない。

払わなくなるのが当然

297:朝まで名無しさん
09/05/19 21:55:27 jJ99VWU4
【社会】年金記録ののぞき見などで処分受けた2116人も採用内定 社会保険庁が解体された後の後継組織「日本年金機構」

スレリンク(newsplus板)

【官公庁】日本年金機構、社保庁職員9971人の採用を内定--民間人採用枠は倍率12倍 [05/19]

スレリンク(bizplus板)

298:朝まで名無しさん
09/05/20 11:14:36 YscHqXtO
>>297
これで
ただの看板だけを変えた組織であることが
はっきりしたということだ。

日本の政治は腐っとる!!



299:朝まで名無しさん
09/05/20 23:01:45 JPbpKmW7
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
スレリンク(body板)

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
スレリンク(healing板)

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
スレリンク(hosp板)

医療法人榎会千城台クリニック
URLリンク(qb5.2ch.net)

300:朝まで名無しさん
09/05/23 15:18:25 1enotjgd
【社会】厚生年金の「世代格差」が拡大…若年層ほど給付額の割合が低下
スレリンク(newsplus板)

【社会保障】厚生年金:「世代格差」拡大、若年層ほど給付額の割合低下…厚労省の試算 [09/05/23]
スレリンク(bizplus板)

厚生年金「世代格差」拡大…若年層ほど給付額の割合低下 6.5倍→2.3倍へ
スレリンク(news板)

301:朝まで名無しさん
09/05/23 16:51:32 nXWUpDhm
映画のエンドロールのような秋篠宮
URLリンク(www.yuko2ch.net)

302:朝まで名無しさん
09/06/14 22:47:07 Dp+u5UDE
亡国のイージス

303:朝まで名無しさん
09/06/14 23:33:17 +AEF5z+/

最近の世論調査によると国民の70%が小選挙区制は不公正だから良くないと答えている。
経済政策や福祉政策云々の前にまず、選挙で民意が議席に公正に反映する選挙制度に改革することが先決だろ。

自民党とお仲間の民主党は見せ掛けの対立劇を演じ、マスコミはあの細川政権誕生前に使って国民を操作した自民対反自民と同じ
自民対民主を中心とした勢力などと言うキャッチフレーズを使ってまた国民を煽っている。
自民と民主が本当に対立しているなら民意が議席に反映するかどうかと言う
最も大切な選挙制度を今度の衆院選の対立軸にしてみろよw

各党の比例代表制に対するスタンス

自民党   反対
民主党   単純小選挙区制をもくろむ
公明党   中選挙区制
共産党   比例代表制を目指す
社民党   比例代表制を目指す
その他の自民党から枝分かれした政党   自民党と同じだろう

ここは一遍、比例代表制を目指す政党に大勝利させてみるしかないんじゃない?


304:朝まで名無しさん
09/06/23 00:53:18 YdWl5JQo
小選挙区制を導入させた小沢は今何思う

305:朝まで名無しさん
09/07/01 18:21:17 tHhh+c3O
【社会】40歳で1000万円の損! デタラメ年金制度
スレリンク(newsplus板)

【社会】公的年金の積立金運用、赤字10兆円…過去最悪に
スレリンク(newsplus板)
【社会保障】日本の年金は現役時の34%、OECD加盟国ワースト2 [09/06/24]
スレリンク(bizplus板)

306:朝まで名無しさん
09/07/01 18:55:14 yzrL4srd
【慰安婦問題】「政府は謝罪し、歴史教育で慰安婦問題伝えろ」 箕面市に続き三鷹市と小金井市も…地方議会で慰安婦擁護決議相次ぐ★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】"慰安婦”解決要求決議、箕面市、三鷹市、小金井市に続き、また地方議会で可決 核廃絶決議などとともに…京都・京田辺市
スレリンク(newsplus板)


三鷹市の隣が武蔵野市, 小金井市の隣が三鷹市と武蔵野市,杉並区の隣が三鷹市と武蔵野市

駅前でのアンケート調査してますとかも統一教会系な

NPOは「未来構想戦略フォーラム」(東京都武蔵野市)。
共同代表2人のうち実務を担う男性は、統一教会系の「世界平和教授アカデミー」の 元事務局長。
04年7月の
同NPO主催の会合では現職の大使が講演した。毎月の講演会でも杉並区の山田宏区長や内閣府、
農林水産省の官僚が講演したり、武蔵野市が後援についたりしている。
全国霊感商法対策弁護士連絡会によると、87~08年に寄せられた被害相談は統一教会関連だけで
3万件を超え、相談を受けた支払い額も1千億円を超える。

【社会】統一教会系NPOイベント、外務省が後援
スレリンク(newsplus板)l50
URLリンク(s01.megalodon.jp)
統一教会系NPOイベント、外務省が後援 [06/16]
スレリンク(liveplus板)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(s01.megalodon.jp)
URLリンク(s03.megalodon.jp)
【清和会】外資族議員【凌雲会】
URLリンク(s03.megalodon.jp)
スレリンク(seiji板)

307:朝まで名無しさん
09/07/22 19:53:59 nQaeqr9j

社会保険庁 国民年金、将来支払われなくなるかもしれないとは言え、規則は規則。強制徴収を本格化
スレリンク(liveplus板)

308:朝まで名無しさん
09/08/15 22:45:58 AoS7FPt/
ちょっと、待ったー!

309:朝まで名無しさん
09/08/16 22:54:01 8sqSUeTI
チャンネル桜・年金問題「社会保険庁に巣食うゴキブリ自治労と民主党の関係」
URLリンク(vision.ameba.jp)



民主、社保庁を当面存続 年金機構移行を凍結、秋に法案
URLリンク(www.47news.jp)



本性を表してきたねw

310:朝まで名無しさん
09/08/16 22:55:38 8sqSUeTI
チャンネル桜・年金問題「社会保険庁に巣食うゴキブリ自治労と民主党の関係」
URLリンク(vision.ameba.jp)



民主、社保庁を当面存続 年金機構移行を凍結、秋に法案
URLリンク(www.47news.jp)



本性を表してきたねw


311:朝まで名無しさん
09/08/19 15:26:13 N3fm1KjJ
共済年金の記録を宙に浮かせよう
スレリンク(koumu板)l50

312:朝まで名無しさん
09/09/02 18:26:15 nYfWH/b4

【社会】厚生年金記録改ざん、新たに社保庁の職員2人が関与を認める…不正は全国の事務所で行われていた

スレリンク(newsplus板)

313:朝まで名無しさん
09/09/04 21:05:27 jAsFAeB+
0

314:朝まで名無しさん
09/10/05 05:23:58 f9tRmWAY
チャンネル桜のバッシングには裏があるわけだが

315:朝まで名無しさん
09/10/06 10:01:49 CXA60UVK
【行政】社保庁労組ヤミ専従 国から不正に支払われていた約9億円の給与のほかに社会保険料も国が負担 会計検査院
スレリンク(liveplus板)

316:朝まで名無しさん
09/10/06 12:08:30 7I42/Uc6
>>314
隠れユダヤの圧力ですねわかります

317:朝まで名無しさん
09/10/06 17:55:56 AZreHtUb
あの自治労の職員も入るんですかー

自治労もミンスを推してホルホルしてるんでしょうな

318:朝まで名無しさん
09/10/08 23:19:13 +tRZWEzv
年金機構1月に発足 厚労相正式表明

 長妻厚生労働相は8日午前、厚労省内で開かれた日本年金機構設立委員会の会合で、来年1月に同機構を発足させる考えを
正式に表明した。今後は社会保険庁時代に懲戒処分を受けて日本年金機構に移れず、再就職先も見つからないため分限免職と
なる職員の扱いが焦点となる。

 社保庁の後継組織となる同機構について、民主党は衆院選の政権公約(マニフェスト)で、社保庁と国税庁を統合して歳入庁を
創設する方針を掲げて発足に反対していたが、長妻氏は「熟慮の末、発足させることを決断した」と述べた。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

319:朝まで名無しさん
09/10/21 11:52:08 mx3WYZyv
【毎日新聞】「コンピューター入力は1日5000タッチまで」「45分働いたら15分休憩」の社保庁…長妻厚労相に改革を
スレリンク(newsplus板)
【毎日新聞】「コンピューター入力は1日5000タッチまで」「45分働いたら15分休憩」の社保庁…長妻厚労相に改革を★2
スレリンク(newsplus板)

320:朝まで名無しさん
09/10/24 17:19:10 Zm4aVUUD
【政治】長妻厚労相、連合(民主党支持母体)の圧力に屈せず、「社保庁の懲戒職員は年金機構に不採用」を明言
スレリンク(newsplus板)



321:nSXbLfBMY
09/10/27 05:03:28 kqS7PaHP
URLリンク(www.arkhamgames.com) [url="URLリンク(www.arkhamgames.com)"]viagra[/url] <a href="URLリンク(www.arkhamgames.com)">viagra</a> idb

322:朝まで名無しさん
09/10/28 20:31:20 3vW3gvJD
【政治】分限免職の可能性がある社保庁職員数百人の再就職先に地方自治体も…長妻厚労相
スレリンク(newsplus板)

323:朝まで名無しさん
09/11/03 07:51:02 C8cwSlH+
【政治】4年後、歳入庁へ移行 年金機構めぐり長妻氏表明
スレリンク(newsplus板)

 長妻昭厚生労働相は1日のフジテレビ番組で、年金部門を担当する社会保険庁の
後継組織として来年1月に発足させる「日本年金機構」について、4年後に想定する
公的年金を一元化した新たな年金制度創設までに「歳入庁」に移行させることを
目指すとの考えを表明した。

 長妻氏は、民主党内でも反対論が根強い年金機構への移行に関し「年金記録問題の
解決に取り組むが、あくまで一定期間のものだ」として、歳入庁創設までの時限的な
組織だとの認識を表明。その上で「新しい年金制度ができるまでに国税庁と合体し、
新しい歳入庁をつくる。税金と年金保険料を一緒に集める組織をつくりたい」と強調した。

 民主党は衆院選マニフェスト(政権公約)で、税金と年金保険料を一体的に徴収する
歳入庁の創設を主張。同時に、新たな年金制度創設のための法律を2013年度
までに成立させると盛り込んでいる。


URLリンク(sankei.jp.msn.com)

324:朝まで名無しさん
09/11/09 07:15:49 Xc0mkLco
【社会】厚生年金改ざん、従業員申請はすべて救済
スレリンク(newsplus板)

325:朝まで名無しさん
09/11/13 00:07:28 kBikLhxj
【社会】別人の年金記録を統合、ミス198件 社会保険庁
スレリンク(newsplus板)

社会保険庁は10日、持ち主が分からない5千万件の「宙に浮いた年金記録」の統合作業で、
別人の記録を統合するミスが198件あったと発表した。氏名の読みが一致する別人の記録を、
漢字表記を確認しないまま統合していた。誤った記録は削除し、職員が自宅を訪ねておわびするという。

社保庁によると、いずれもまだ受給が始まっていない加入者の記録。結婚で姓が変わるなど氏名が
変わった人の記録の統合作業を委託した業者が、変更前の氏名と読みが一致する別人の記録を、
漢字表記を確認せずに本人の記録と判断していた。
業者が9月18日~10月31日に、11万8千人に記録を統合した結果を本人に送ったところ、
6人から誤りの指摘があり、ミスが判明した。

このほか、氏名の漢字表記や生年月日が一致するものの、勤め先の事業所名がオンライン記録と
本人の記憶とで食い違うのが352件見つかった。本人の記憶違いの可能性もあり、確認作業を進める。

URLリンク(www.asahi.com)

326:朝まで名無しさん
09/11/13 00:08:44 kBikLhxj
【社会】「楽な方に逃げた」社保職員、申請177件放置+17件紛失+嘘で半休15回取得→減給 - 神奈川
スレリンク(newsplus板)

神奈川社会保険事務局は11日、国民年金保険料の免除申請を放置したなどとして、
男性職員(37)を減給10分の1(2カ月)の懲戒処分とした。

同事務局によると、職員は、高津社会保険事務所専門官だった平成19~20年、
保険料納付の免除や猶予を求める申請計177件の処理を放置。別の申請書17通を紛失した。

また、昨年4月~11月、虚偽申請して病気休暇として半日休を15回取得。
職員は「仕事が忙しく、楽な方に逃げてしまった」と話している。

昨年11月に被保険者の問い合わせで発覚。1年間公表していなかったことについて
同事務局は「調査や当事者への説明などに時間がかかってしまった」としている。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

327:朝まで名無しさん
09/11/15 11:11:20 Usgg55Zj
【社会】国民年金、加入の証拠なくても2年以内は救済
スレリンク(newsplus板)
【政治】長妻厚生労働大臣、過去に懲戒処分を受けた職員を厚労省の非常勤として採用を検討
スレリンク(newsplus板)

328:朝まで名無しさん
09/11/15 14:21:12 7hk63aAA
【社会】年金機構移行で社保庁職員100人超が分限免職(民間の解雇にあたる)へ
スレリンク(newsplus板)

329:朝まで名無しさん
09/11/22 22:06:21 9vVold/O
【社会】社保庁分限免職、懲戒処分歴のある職員を救済へ 厚労省の非常勤職員として採用する方針を固める
スレリンク(newsplus板)

330:朝まで名無しさん
09/11/25 05:45:06 +z+XOYCZ
【社会】社保庁分限免職、懲戒処分歴のある職員を救済へ 厚労省の非常勤職員として採用する方針を固める★2
スレリンク(newsplus板)

331:朝まで名無しさん
09/11/26 01:24:11 qZ3XVB0S
【政治】社保庁の処分職員で平野官房長官「懲戒処分を十把ひとからげにしない。交通違反をしたら雇用機会を失うのか」
スレリンク(newsplus板)
【政治】国民年金、空白期間が2年以内なら救済…記録回復迅速化へ - 長妻厚労相
スレリンク(newsplus板)

332:朝まで名無しさん
09/11/26 08:54:28 fRXR7FXC
バカにしてるのか?黙っていれば社保庁庁舎の地下にプール付きアスレチッククラブ作るところだった癖に

333:朝まで名無しさん
09/11/26 11:39:44 fRXR7FXC
消えた年金の「救済」ってなに、「救済」って。まるで他人事じゃん。
大事な作業をおそとに丸投げした責任とか全然感じてないわけ?

334:朝まで名無しさん
09/11/28 05:52:46 UPRzw8JO
「戒告」歴ある社保庁職員、厚労省非常勤で救済へ
URLリンク(www.asahi.com)

 来年1月発足の「日本年金機構」に、懲戒処分歴があるため移れない社会保険庁職員について、
長妻昭厚生労働相は、公募形式で厚労省の非常勤職員として一部を採用する方針を固めた。
度重なる不祥事で社保庁への国民の不信感は根強いため、懲戒処分で最も軽い「戒告」の
約220人に対象を限定する考えだ。

 社保庁は機構発足に伴い年内に廃止されるが、10月下旬時点で職員約550人の再就職先が
決まっていない。このうち、懲戒処分歴のある職員は機構に採用しない方針を閣議決定しており、
このまま行き先が見つからなければ、民間の解雇に当たる「分限免職」となる。
このため、長妻氏は救済策を検討してきた。

 今回は、懲戒処分の中で最も軽い戒告に限って厚労省の非常勤職員として公募し、
2年程度の有期雇用とするもの。
全国にある地方厚生局の職員など、社会保険の実務経験を必要とする部署を想定している。

 一方、機構の採用予定者から、すでに150人余りの辞退者が出ている。
そこで、処分歴がなく行き先が決まっていない約200人については、この枠で准職員として
追加募集する方法を検討。これにより、処分者と合わせて400人程度が救済対象となる計算だ。

 残る停職や減給の処分を受けた約130人については、月内にも対処方針を決める。
平野博文官房長官は24日、厚労省に長妻氏を訪ね、無許可で組合活動をしたなどの理由で
処分を受けた約40人を除いて厚労省の非常勤職員として採用するよう要請。
ただ、長妻氏は基本的に自助努力を求める考えだ。


【社会】戒告歴のある社会保険庁職員、厚生労働署で非常勤に…その数220人
スレリンク(newsplus板)

335:朝まで名無しさん
09/12/01 20:42:01 73PcdiMa
【社会】「1度の過ちで人生が…職を奪われるほど悪いことをしたのか」社保庁職員の分限免職
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(tsushima.2ch.net)
【社会】「1度の過ちで人生が…職を奪われるほど悪いことをしたのか」社保庁職員の分限免職★2
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(tsushima.2ch.net)
【社会】「1度の過ちで人生が…職を奪われるほど悪いことをしたのか」社保庁職員の分限免職★3
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(tsushima.2ch.net)
【社会】社保庁、ヤミ専従約20人を分限免職
スレリンク(newsplus板)

336:朝まで名無しさん
09/12/02 04:27:41 YEe8pkw3
本質的な部分での背信行為なのに何が「一度の過ち」だ

337:朝まで名無しさん
09/12/02 04:34:32 2+LjhdWU
「一度の過ち」ではなくて「一度の犯罪」ね。

勝手に論点を変えてはいけませんよ。

338:朝まで名無しさん
09/12/02 05:29:37 M5z8+b7Q
あまりに時間がかかり頭にきてここに書かせて頂きます。(もっと良い所があったら教えて下さい。)

H20.04.07 年金特別便届く
H20.04.08 記入漏れ約10年が発覚して翌日社会保険事務所に行く
年金受給前に何年加入していたか照会した時の書類があり、
それには正しく回答されていたのになぜ裁定時に10年も割愛されてしまったのか。
この照会書も保有していて証拠になるはずなので支払いまですぐだと思ていたら、
この後【1年半】過ぎてもいまだに支払われていない。
ちなみに社保庁からの電話連絡は一度もない。

H21.01.27 手続きがどうなってるか問い合わせる
回答「原本がマイクロフィルムで文京区の倉庫にあり現在照合作業中
あなたの照合の順番までH21.4月7日(申し出てから1年)待ってもらいたい」
H21.04.20 1年待ったので問い合わせる
回答「確かに承っている。もう少し待ってもらいたい」
H21.06.08 再度問い合わせる。
回答「年金記録の訂正は終了しましたが、支払いには1年近くかかるかもしれない」

H21.07.28 頼んでおいた年金仮計算試算書が社会保険事務所から届く
H21.11.05 年金業務センターからやっと年金証書が届く
自分で試算すると、5年分未払い280万 時効分840万
同封されていた紙には以下のような記載。
「これが届いてから支払われるまで50日ほど要してます。
時効分は初回支払いから3~4ヶ月お待ちください」

金額も確定してるんだからさっさと払え!本来なら利子つけて払うべきだろ!!


339:朝まで名無しさん
09/12/02 23:38:34 sFVOOeCX
コピペ?

60代のネラー?

生保、損保、かんぽの保険の未払いに利子付かんでしょう。
生きてるうちに、状況把握できるうちに解決できて幸運ですよ

堂○人生みたいに合法的に保険料食いつぶして、60代で放り出す商品も世の中
には存在するんですから

340:朝まで名無しさん
09/12/09 13:45:49 0MXFbdqo
【社会】社保庁「ヤミ専従」 国公労連の3人、分限免職なら訴訟も
スレリンク(newsplus板)

341:朝まで名無しさん
09/12/10 11:52:25 RzPaXyhH
長妻さん

勤務医の平均年収1400万円というのは若い研修医も含んだものです。
経験豊かな勤務医は2000万円近く取ってます。
だから、開業医の経費水増し税制を廃止すれば開業医と殆ど変わりません。

勤務医が過酷な労働と言いますが、それはこの経費水増し税制に誘われて
近年、勤務医の多くが開業医になってしまったことに起因します。
経費水増し税制が無くなれば、開業医になりたがる者も少なくなり、
また、一旦、開業医になった者からも戻って来るでしょう。
そうなれば、勤務医の数も増え、労働環境も改善されます。

問題なのは、この経費水増し税制なのです。


342:朝まで名無しさん
09/12/12 04:47:11 ZI5ej9UW
【社会】国民年金、特殊台帳の20万件でオンライン記録との食い違いが発生
スレリンク(newsplus板)

343:朝まで名無しさん
09/12/26 22:53:26 IcbCY9O0
看板掛け替えだけ? 1月発足の「年金機構」に厳しい視線

 社会保険庁廃止後の年金業務を引き継ぐ公法人「日本年金機構」が来年1月1日に発足する。年金記録問題を始めとする不祥事を受け、抜本的な組織改革で
年金制度への信頼回復を狙う。ただ、職員のほとんどは社保庁からの移行組で、「単なる看板の掛け替え」との批判も少なくない。国民へのサービス向上が
汚名返上の鍵となる。

 ■新名称は年金事務所
 年金機構では、コンプライアンス(法令順守)体制の強化や社保事務局の「ブロック本部」への集約化などの組織改革が実施されるが、国民にとって一番の
変化は社保事務所が「年金事務所」に名称変更することだ。事務所の看板も全国統一デザインとなり、これまで事務所ごとにまちまちだった課の名称は
「厚生年金徴収課」などに共通化。記録問題に専従する「年金記録課」も新設される。
 新たな試みとして、高所得なのに保険料を支払わないといった悪質な滞納者に対して国税庁が強制徴収に乗り出す。社保庁は「悪質な滞納者も税金は納めて
いるケースが多く、国税庁の名前を出すだけでも効果がある」(機構設立準備事務局)とみている。

344:朝まで名無しさん
09/12/26 22:54:16 IcbCY9O0
 ■看板の掛け替え?
 ただ、機構発足で廃止となる社保事務所はなく、事務所の所在地や電話番号も同じ。年金の支払いや各種届け出も今までどおりだ。「年金機構ができて何が
変わったのか」との疑問も持たれかねない。
 組織風土の入れ替えを目指して、社保庁職員のリストラを行い、外部からの職員採用も進めたが、機構の正規職員と准職員(有期雇用)に内定した約1万
2000人のうち外部採用者は約2000人と全体の2割弱にとどまる。外部採用者のうち約350人は管理職となるため、現場の窓口業務を行うのはほぼ
社保庁出身者に限られる見通しだ。
 「看板の掛け替えだけ」との懸念を払拭するため、機構の設立委員会は今月17日、「お客様へのお約束10カ条」を決定。職員に対して▽電話は3コール以内に
出る▽その場で回答できない場合は2日以内に確認状況を連絡する▽来所相談の待ち時間は30分以内-といった数値目標を設定し、満足度向上を目指す。
 地道に「お約束」の目標を達成し、サービス向上を実現することが、年金の信頼回復につながるといえそうだ。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

345:朝まで名無しさん
09/12/27 20:42:45 mi6zL/nh
【政治】年金記録の照合で200万人受給増額も…長妻厚労相指摘
スレリンク(newsplus板)
【政治】"ミスター年金"長妻厚労相が苦渋の選択 年金記録照合予算を半減へ
スレリンク(newsplus板)

346:朝まで名無しさん
09/12/31 03:26:13 v+ESG98O
【社会】社保庁職員「解雇」500人 年金機構不採用で異例措置 [09/12/28]
スレリンク(newsplus板)
【政治】社保庁職員525人が分限免 国家公務員の分限免は1964年以来45年ぶり 「不当解雇だ」と反発の声も
スレリンク(newsplus板)
【社会】保険料延滞金不正減額問題 社保庁職員302人が不正への関与を認める
スレリンク(newsplus板)

347:朝まで名無しさん
09/12/31 03:27:15 HrtsJJ8a
【社会】同姓同名・大阪の女性の年金15万円を帯広の女性に誤って支給…北海道社会保険事務局
スレリンク(newsplus板)

348:朝まで名無しさん
10/01/06 03:44:47 o1v1Ln1Z
【社会】日本年金機構、1日に発足
スレリンク(newsplus板)
【社会】「電話にすぐ出ます」「待たせません」…社会保険庁の後継、日本年金機構が発足
スレリンク(newsplus板)

349:朝まで名無しさん
10/01/09 19:22:23 4ExZwukd
>>298-348


350:朝まで名無しさん
10/01/13 20:12:46 +GK19WCh
【社会】厚生労働省、年金制度一元化で調査
スレリンク(newsplus板)

351:朝まで名無しさん
10/01/16 01:39:13 ichUXDhG
【社会】社会保険庁→日本年金機構への移行で電子申請処理ミス…810件
スレリンク(newsplus板)
【社会】昨年末に廃止された社会保険庁の名義で、15日以降も年金が振り込まれるケースがあります
スレリンク(newsplus板)
【社会】国民年金納付率さらに悪化、4~10月は58.0% 昨年を1.8ポイント下回る
スレリンク(newsplus板)

352:朝まで名無しさん
10/01/24 17:32:26 encBshMv
【社会】「分限免職」処分の社保庁元職員31人が人事院に不服申し立て 元職員「到底納得できない。今まで通り仕事がしたい」
スレリンク(newsplus板)

353:朝まで名無しさん
10/01/31 02:47:48 voJNYj8p
【社会保険庁】複数の元幹部「宙に浮いた年金」発覚前から認識
スレリンク(newsplus板)
【政治】原口総務相、年金運用の見直しが必要との認識を示した
スレリンク(newsplus板)

354:朝まで名無しさん
10/02/28 03:36:43 V/o1n6Y5
【政治/年金】民主・菅副総理兼財務大臣「年金改革 超党派で議論も」
スレリンク(newsplus板)
【政治】鳩山首相、反省の意&年金記録問題について「2年ですべて終えるとは最初から申し上げていない」
スレリンク(newsplus板)

355:朝まで名無しさん
10/03/01 02:53:53 AYwTru8G
【社会】最大40万人の無年金救済も 後納期間延長で 厚労省
スレリンク(newsplus板)

356:朝まで名無しさん
10/03/11 23:29:23 UltZ7AaF
「幽霊の年金」明らかに 借金逃れなど偽名で申告
URLリンク(www.asahi.com)

 偽名による年金手帳の発行や、架空の人物が年金に加入して
「幽霊の基礎年金番号」が存在していたことが10日、
旧社会保険庁時代の現役職員とOB計約1万5千人への
アンケートで明らかになった。

 アンケートの回答によると、不況だった昭和40年代ごろ、
転職の際に年齢をごまかす人や、サラ金業者から逃れようとする人が、
偽名やうその生年月日を申告したと見られる。
また、事業主が、融資や公共工事を受けるために、架空の人物を
従業員に仕立てて年金に加入させて従業員数を水増ししたこともあったという。

 記録の持ち主が分からない「宙に浮いた年金記録」の中には、
こうした実在しない人物の記録も含まれていると、厚生労働省は見ている。

357:朝まで名無しさん
10/03/11 23:30:27 UltZ7AaF
年金改革 税制見直しとセットで 3月9日(火)
URLリンク(www.shinmai.co.jp)

 新たな年金制度をつくるため、政府内の議論が始まった。
鳩山由紀夫首相を議長とする検討会が、5月末をめどに新制度の基本原則をまとめる。

 公的年金の信頼の回復と、少子高齢化にこたえる新たな枠組みづくりが待ったなしだ。
着実に進めてもらいたい。

 民主党が衆院選の政権公約で掲げた改革案がたたき台になる。
国民、厚生、共済の各年金を一元化する。消費税を財源に誰もが受け取れる「最低保障年金」と、
納めた保険料に応じて受け取る「所得比例年金」を組み合わせる。

 いくつか課題がある。

 第一に、改革の前提として、個々の所得を正確に把握できる仕組みが欠かせない。

 所得は、税や保険料の負担を決めるもとになる。
いまの税制ではサラリーマンの所得はほぼ確実に捕捉される一方、
自営業者らはつかみにくい。これが税の不公平感を生んでいる。

 政府内で、個人の所得や資産を把握するため、納税者に固有の番号を振る
「納税者番号制度」の導入が検討されている。
保険料と税を一体的に徴収する「歳入庁」の構想もある。
こうした改革を進めて、年金改革の土台を整えることが大事になる。

358:朝まで名無しさん
10/03/11 23:31:17 UltZ7AaF
 第二に、最低保障年金の額である。民主党案は月7万円。
この年金で、たとえば独り暮らしの高齢者が自立して暮らせるだろうか。

 若い世代の雇用も厳しい。収入が安定せず、将来、所得比例年金による
上乗せが期待できない人も少なくないだろう。

 年金は老後の安心を支える安全網だ。
その「最低保障」をどう考えるべきか。さまざまな角度から検討が必要だ。

 最低保障年金を手厚くするにも先立つものが要る。
年金にかかる財源をどう確保するか。これが三つめの課題だ。

 この先も少子高齢化は進んでいく。
増え続ける高齢世代を、減る一方の現役世代が支えるいまの仕組みは立ちゆかない。
幅広い年代が、経済力に応じて負担する方式を採らなくてはいけない。

 民主党案では、巨額の財源を消費税で賄う。
皆で「薄く広く」負担するやり方ではある。
ただ、物やサービスの消費全般に課税されるため、
低所得者層ほど収入に占める消費税負担の割合が重くなる、といった課題がある。

 負担の仕組みをどう設計するか。
前政権から先送りされてきた課題である。
与野党が垣根を越え、よりよい制度を探るときだ。

359:朝まで名無しさん
10/03/11 23:32:32 UltZ7AaF
消費税頼らず年金底上げを

市田氏 政府の議論開始で指摘
URLリンク(www.jcp.or.jp)

 日本共産党の市田忠義書記局長は8日の記者会見で、鳩山由紀夫首相や関係閣僚による
「新年金制度に関する検討会」の初会合が同日開かれたことについて問われ、消費税に頼らずに、
だれもが安心して暮らせる年金制度を確立することが重要だとの立場を表明しました。

 市田氏は、「いまの年金制度の最大の問題」として、100万人もの無年金者が存在し、
国民年金では平均月額4万8000円となっていることを指摘。
「無年金者をなくし、全体として年金の底上げをきちんと図っていくべきだし、
受給資格が25年以上になっているのを10年以上にするべきだ」と述べ、
全額国庫負担による最低保障年金の確立に加え、年金制度の充実を、企業にきちんと負担を求めるなど、
消費税には頼らないで行うことが必要だと強調しました。

 また、民主党の年金制度「一元化」論について、「民主党の年金政策をみると、
いま毎月の暮らしに困っている人への手だてが必要なのに、満額をもらえるのは何十年も先だ」と述べました。

 さらに、「一元化」によって国民年金の給付水準を厚生年金や共済年金などの被用者年金に合わせれば、
事業主負担のない国民年金の保険料が数倍にあがるし、被用者年金を国民年金に合わせれば、
給付水準の大幅な引き下げを招くとともに、財界の求めに応じて被用者年金の事業主負担をなくすことにつながると指摘。
「給付を低いほうに合わせ、負担を重いほうに合わせるような一元化には反対だ」と述べました。

360:朝まで名無しさん
10/03/11 23:33:58 UltZ7AaF
年金機構が入金先誤り亡妻口座に
京の死亡男性の時効特例給付
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

 日本年金機構支払部(東京都、旧社会保険庁社会保険業務センター)が、
10年前に死亡した京都市の男性の時効特例給付(未支給年金)を遺族に支払うところを、
誤って昨年亡くなった妻の銀行口座に振り込んでいたことが10日、分かった。
本来は夫妻の長女の口座に入金するはずだったが、確認を怠っていた。
妻の口座は凍結されているが、同機構は「いったん入金した金を返還請求する制度はない」としているため、
350万円近い未支給年金が宙に浮いた状態になっている。

 機構側や長女の代理人の大津市の親族によると、2007年末に届いた年金特別便で男性の未支給年金が発覚。
当時存命していた高齢の妻に代わり、親族が大津年金事務所(旧大津社会保険事務所)で支給手続きを行った。

 当初受け取るはずだった妻は09年2月に亡くなったため、2カ月後、男性と妻を世話し、未支給年金の受け取りで
最優先の遺族となる長女の口座に振り込んでもらうよう、同事務所で手続きした。

 しかし09年7月、死亡による解約手続きをとっていなかった妻の口座に約350万円が振り込まれた。
その後、親族が銀行に死亡の連絡をして口座が凍結されたため、通帳と印鑑を保管する親族でも引き出しが出来なくなった。

 親族が機構側に振り込みミスを指摘すると謝罪文書が届いたが、誤って振り込んだ未支給年金は、
銀行の扱いとして妻の相続財産になってしまうため、「振込金を戻すには相続人全員の承諾が必要」と回答された。

 親族は「本来は相続として受け取る金ではない。
勝手に振込先を間違えた機構側の責任で振り込み直すべきだ」と憤慨している。
大津年金事務所の中島亮所長は「配偶者の死亡確認が不十分だった。
まったくの別人に振り込むことはあり得ず、機構として金融機関に返還請求する仕組みがない」としている。

361:朝まで名無しさん
10/03/15 15:48:34 3A0QmJpU
払っていくための相談に言ったら
「年金も払えない零細企業は潰れた方がいい」
ってここの人が言ってたw

362:朝まで名無しさん
10/06/30 21:37:08 xA9NjqAI
【社会】日本年金機構が派遣法違反で是正指導を受ける…長妻氏「恥ずかしい」
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(tsushima.2ch.net)
【大阪】「仕事のストレスで」 地下鉄の座席シートをカッターナイフで切り裂く 日本年金機構の非常勤職員(54)現行犯逮捕
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(tsushima.2ch.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch