マジカル頭脳パワー!!6問目at NATSUTV
マジカル頭脳パワー!!6問目 - 暇つぶし2ch100:名無しだョ!全員集合
09/11/23 18:39:20 ql/YlhfT
作ってみた

「所さんが倒せない」

気がついたら同じ問題ばかり出てる そしていつも同じときに押す
あきらめずに違う答えを期待するけど すぐにナイショが出るよ
マイナス50になれば 楽にサイン色紙が出るけど
何回やっても 何回やっても 所さんが倒せないよ
あの回転  何問やっても超えれない  
高速回転させてみたけど  いずれはすぐに見抜かれる
ハンデ制度も試してみたけど 天才相手じゃ意味がない 
次で絶対勝つために  僕はカリフラワーは最後までとっておく

101:14
09/11/23 21:32:13
>>85さん
回転ワードの曲ですが、これも業務用音源だったと思います。
前スレで言ってた会社が出してたはずです。
ただ、いま手元にCDがないので、ちゃんとは確認できてません。記憶がアヤフヤですいません。


102:名無しだョ!全員集合
09/11/23 21:44:53
>>100
つまんないから2度と書き込まなくていいよ

103:名無しだョ!全員集合
09/11/23 22:30:36
早取りロングワードは実際にやっても結構面白いルールだと思う
マイナスはないから、得点稼ぎのボーナスゲームってとこかな

104:名無しだョ!全員集合
09/11/24 01:31:04
25個のときはスタジオとVTRでデザインが違うんだね
シャッフルいつもより文字表示枠の色薄い気がした

105:名無しだョ!全員集合
09/11/24 02:33:59
指し棒持ってないんだね

106:名無しだョ!全員集合
09/11/24 18:19:32 QPu+17JF
>>96
今回はあきほが何気に目立ってるw

107:名無しだョ!全員集合
09/11/24 20:28:58 EkBCTjnD
>>99
マル禁人間
失格のうえマイナス50

108:名無しだョ!全員集合
09/11/24 21:37:56
これ点数減るの早すぎだろww

109:名無しだョ!全員集合
09/11/24 22:29:11
100で答えさせる気が微塵も感じられない
しかし安達面白いな 中山ビデよりよっぽど面白い

110:名無しだョ!全員集合
09/11/24 22:32:29
90~80あたりで横切る人とかまあまあいいヒントなんだが
そういうのもすべてブチ壊すVTRの短さ

111:名無しだョ!全員集合
09/11/24 23:05:26 xgKKSXMT
しかしまぁ、穴うめワードの点数の減り方が早すぎるな~。

そもそも、このころ(1994年4月)は既に、五味総合演出のやりたい放題になっているわけだよね。
そう考えれば、仕方ないと諦めるしかないのか

112:名無しだョ!全員集合
09/11/24 23:08:13
スタッフロールの先頭が五味になったのってこの4月からなんだろうか

113:名無しだョ!全員集合
09/11/24 23:23:58
>>111
実際の収録では問題VTRをもっと長く流してるからね。
この頃から収録時間が長くなってたんだろうなあ。


114:名無しだョ!全員集合
09/11/25 00:11:07
板東がVTRに出ててワロタ
誤答をじっくり見せるためとはいえ全員ワイプは残念だ


115:名無しだョ!全員集合
09/11/25 01:20:05
普通一番最初に答えた所さんの時ぐらいは、映像がスタジオに戻ったりするんだけどね。
なんか今回のズームは違和感感じたな。

116:名無しだョ!全員集合
09/11/25 01:41:55
穴埋めワードはマイナス率高いな
このクイズで高得点は期待できないな

117:名無しだョ!全員集合
09/11/25 01:45:44
中山ヒデはシャウトとエラーの高得点発掘は得意なイメージ
所さんの1000点達成の妨害要員

118:名無しだョ!全員集合
09/11/25 11:12:33
シャウト中山

119:名無しだョ!全員集合
09/11/25 15:10:19
>>117
あやうくそれで千堂さんも妨害されかけたことがあるからなww
ついでに所さんが4回目の1000点突破の回も
300点見つけてるしw
(アパートのエラーの回)

120:名無しだョ!全員集合
09/11/26 01:53:24
ああこの回だったのか
シャウト決勝からは見たことあるな

121:名無しだョ!全員集合
09/11/26 13:22:07
似たもの3択での山勘解答なんて記憶になかったなあ
これっきりでナシになったのかな

122:名無しだョ!全員集合
09/11/26 16:09:24
エラーって「物の交差が逆」ってパターン多いな
5個くらい見た気がする

123:名無しだョ!全員集合
09/11/26 16:28:02
所さんが1000点ジャストだったたい焼き屋のエラーではナレーションで「ついに出たー」なんて言ってるし
お家芸の認識はあったんだろうね

124:名無しだョ!全員集合
09/11/26 17:16:06
>>123
ついでにこの前の石田ひかりさんが答えたクリスマスSPの時も
「また出たー!ツリーと手の交差が逆だ!」って言ってるからねw
煙とアドバルーンの交差が逆なのもあった

125:名無しだョ!全員集合
09/11/26 20:03:32
簡単にエラーを作れるからな
その割に盲点になりやすい

126:名無しだョ!全員集合
09/11/26 21:12:30 Gu6FxbGo
次はどの回がうpされるのだろうか?

漏れは1994年6月の放送分と予想。
中でも6月2日か6月30日放送分が見たいな・・・

127:名無しだョ!全員集合
09/11/26 21:38:35
1994/6/2っぽいよね
久々のアレの回だしw

128:名無しだョ!全員集合
09/11/27 20:41:16
今回のは、ここに1回リクエストがあった回か
そして、スマップからの刺客が・・・

129:名無しだョ!全員集合
09/11/28 00:17:40
お、1つもUPされてなかった回がきた

130:名無しだョ!全員集合
09/11/28 21:11:26 0X2WXH5j
確かこの回のシャッフルクイズって…

131:名無しだョ!全員集合
09/11/28 23:56:06
もしもマジカルシルエット俵孝太郎さんは誰だをやったら
1枠俵さん、2枠北野先生、3枠麻木久仁子、4枠寛平
ってこんな感じかな

132:名無しだョ!全員集合
09/11/29 00:09:40
>>131
寛平ちゃんをオチに使いすぎw
1枠麻木 2枠俵 3枠坂本 4枠北野先生
こうだろw

133:名無しだョ!全員集合
09/11/29 00:14:43
松村は人名を答えてくれるからおもしろい
ほとんど知らないけど

134:名無しだョ!全員集合
09/11/29 06:33:51 cJ1bMSFB
~シャッフルクイズ~

人名です


―どこかの海に遊びに来た女性2人

女A「はあ~澄んだ青い空、白い砂浜、見渡す限りの青い海…」

女B「って、なんで槍がいっぱいあるのよ!?」
女A「海と槍か…」

女B「何納得してんの!」



海と槍か

135:名無しだョ!全員集合
09/11/29 12:31:46
バナナほどじゃないにしろ
くっつきバトルロイヤルも結構判定曖昧だなあ

136:名無しだョ!全員集合
09/11/29 14:13:38
小学生にもわかる言葉ってルールもほぼ適用されてないしなぁ・・
まぁもし適用されたら俵さんが挙げてるお題の4割くらいは
アウトくらいそうだけど

137:名無しだョ!全員集合
09/11/29 15:50:35 pQ39BAs+
それにしてもこの頃の所さん&千堂さんは番組をおもいっきり楽しんでるよなぁ~。

138:名無しだョ!全員集合
09/11/29 18:29:17
バナナとかのリズム系はいったん止めて審議とかできないから仕方ない
止めたけどセーフになったことなんてないと思うし

くっつきバトルロイヤルは審議するけどその場判定の度合いが強く
一貫性がないと言える


139:名無しだョ!全員集合
09/11/29 18:33:49
バナナは審議かかっても編集でうまくつないでるだけじゃないかなぁ
24時間テレビの生でやったバナナっていろいろgdgdじゃなかったっけ

140:名無しだョ!全員集合
09/11/29 20:51:38
スイッチングワロス
でも感想戦もなしに次行っちゃうんだなー

141:名無しだョ!全員集合
09/11/29 20:52:35 NDT+06BL
ミステリー劇場砂糖つぼのやつ、ヒットマンのセリフは
気を利かせて「ん?間違ったかな」にすれば面白かったのに。

142:名無しだョ!全員集合
09/11/29 23:07:43
>>130
そういうことか

それにしてもこの回今のところ
ワイプ表示の前に「はい、○○さん」という声がほぼ全部入ってるけどなぜだろう?

143:名無しだョ!全員集合
09/11/30 01:53:52 p+b931cO
あ!宝石丼のシャッフルクイズでの板東と“あ!宝石丼”が答えの人のやりとりはなんて言ってるんだ?
特に(ナイショ)の後あたり

144:名無しだョ!全員集合
09/11/30 05:27:43
>>134
加藤ミリヤっすね。
じゃ、御礼に自分からも1問


人名です

◎東京のとあるマンションに住むカップル◎

女「ねぇ今度の連休、夜景がすっごくすっごくキレイな場所に連れてってくんない?」
男「残念。そんな香港とか札幌にも行く金なんて俺には無いよ」
女「・・・・・」
男「おいコラ、膨れっ面するな。」
女「だって、いっつも部屋からは隅田川しか見えないんだよ・・・隅田川ばっかし」
男「待て待て、別に旅行なんてしなくてもなぁこの窓から見える隅田川も実は充分キレイなんだぞ。ほらよく見てみろ!」
女「う~ん。そうね、普段から見慣れてる風景も改めて眺め直したらネオンが水面に反射したりしててキレイなもんね・・・ってもう甲斐性ナシ!」
男女「はぁ~あ。夜景隅田川か・・」


夜景 隅田川


早朝からお邪魔しました。

145:名無しだョ!全員集合
09/11/30 05:52:10
>>144
ほっしゃん。の元相方
もしくは
吉本のとあるベテラン夫婦漫才師の夫にあたる方ですね
(ナイショ)ですな

146:名無しだョ!全員集合
09/11/30 06:12:37
>>145
驚きました。正解レスが早過ぎます。
有難うございます。
>>134の解答は自分も(ナイショ)で名前を伏せるべきだったかもしれない。少し反省します。

147:名無しだョ!全員集合
09/11/30 12:41:08 XHK+m1WM
違うアップの人だが93年春の大マジカルがあがりはじめた

148:名無しだョ!全員集合
09/11/30 13:07:05
>>147
この回の所さんのハンデも酷いねw
というかほとんどが居残り早押しクイズだから所さんを
一人にしてしまうと圧勝されてしまうけど。
しかし、クワマンの両サイドの二人を見ると隔世の感が
あるね。

149:名無しだョ!全員集合
09/11/30 13:43:35
'93春とか居残り全盛期すぎるじゃないか!
楽しみだなー

150:名無しだョ!全員集合
09/11/30 18:52:22 je42BGvH
>>131
アヘアヘって言って下さい。

151:名無しだョ!全員集合
09/11/30 21:09:55
シンナーワロタ

152:名無しだョ!全員集合
09/11/30 21:44:05
>>148
松村と組むハンデはこの時に既にあったんだな

153:名無しだョ!全員集合
09/11/30 21:52:29
第2回SPの時だけだな、確か
所が一人でチームだったのは。

154:名無しだョ!全員集合
09/11/30 22:26:31
>>148
その前後(1月・10月SP)は所・千里・クワマンチームなのに差があるな

155:名無しだョ!全員集合
09/11/30 22:57:52 xRXkpxvJ
>>153
 94年の年末SPで優勝しているよ~。

156:名無しだョ!全員集合
09/11/30 23:10:17
昨日の行列でマジカルの映像が5秒くらい出たぞ。
池谷幸雄の紹介VTRの中で、オープニングとマジカルズームが。
ズームの回答時に出る左下のヒント文字はモザイクかかってたので、どの回かは不明。
久しぶりに鮮明な映像が見れて思わずニンマリしてしまったw

157:名無しだョ!全員集合
09/11/30 23:40:54
それにしても松村のいち文字クイズでの解答は
毎回秀逸すぐる今回のでもとてもあんなこと考えられないわ

あとついでに寛平ちゃんのマジカルフレーズの誤答もすごいなー

158:名無しだョ!全員集合
09/11/30 23:56:32
>>157
いつぞやのマジカルズームでの「ごらん、古葉が監督した」
も笑ったなあ→松村

余談だけど松村邦洋のオールナイトニッポンのスマッシュコーナー
好きだったなあ。
木村卓球屋もといキムタクと並んでる松っちゃんを見て思い出した。

159:名無しだョ!全員集合
09/12/01 00:22:45
「ごらん、古葉が監督した」は
ボーナス10点ぐらい与えてもおかしくないレベルだったがな

160:名無しだョ!全員集合
09/12/01 12:56:10
動画があるかは知らないけど、
松村と伊集院光が1回だけ共演した回(94年3月だったかな)で
いち文字クイズ(「え」が2つ。答えは鉛筆と鉛筆削り)での
「円楽師匠と演芸場」は最高に笑わせてくれたw
円楽師匠の元・孫弟子である伊集院が手を叩いて笑ってたのがまた印象的w

161:名無しだョ!全員集合
09/12/01 15:30:42
a

162:14
09/12/01 15:41:49
末期のリズム系クイズのBGMです。
マイナーなものが多いので、まとめてメドレー形式で。リズム系で僕が持っているのは、これで全部です。
URLリンク(www.dotup.org)

パス:rythem

163:名無しだョ!全員集合
09/12/01 21:28:10
ヽ○ー○ノ ←マジカル最強の男

川ー∇ー川 ←たまに正解が早いと踊る人

[`‐く‐´] ←降参なぞ一度も口にしなかったピンク席の人

[‐ω‐] ←初期から末期までレギュラーだった人

164:名無しだョ!全員集合
09/12/01 21:34:16
>>163
よろしければ何のクイズで使われていたか教えていただいてもよろしいですか?
4色旗上げしか分からなかった・・・。

165:名無しだョ!全員集合
09/12/01 23:12:40
>>162
貴重な音源、拝聴しました。
ビデオを完全コンプリートしてる私でも
「マジカルぞうさん」「あいうえおシリトリ」と番組最末期の加点時ジングル以外は
何の曲かわかりませんでした…。
末期のビデオ見返して勉強します…。

166:名無しだョ!全員集合
09/12/01 23:35:06 84jErwHg
94年2月26日の回を観たけど、、、、

所さん冴えまくって、居残りも早抜けで、シャウトも100獲ったのに、
エラー手前で700点に届かず670点・・・。

あんだけ答えてたら700越えはあるだろうと思ってたんだけど

よく考えてみたら4月の回と比べると、
逆から早撃ちが1問少なくなったとはいえ、
シルエットパズル、ロングワードが無い分
この時期、問題数的に相当不利だったのかもね~

167:名無しだョ!全員集合
09/12/02 00:33:37 rWkZtnkE
>>166
あの頃のマジカルは放送時間6分長いというのは結構貴重
6分あれば結構問題こなせる

その週は2度のくっつきバトルロイヤルで稼げなかったのが痛い

168:名無しだョ!全員集合
09/12/02 00:37:44
>>162
過去分再アップ・・・無いですかね

169:名無しだョ!全員集合
09/12/02 00:38:55 rWkZtnkE
「アントニオ猪木の歯」の週はミスが多かったのに710にまで持っていって
板東さんが驚いていたな

170:名無しだョ!全員集合
09/12/02 02:17:19
ピラミッドヒントいつもよりナレーションがうるさいな
アナライザー、あれ以外にも所が100で正解するのはあったのか

171:名無しだョ!全員集合
09/12/02 04:45:29
>>168
前スレで効果音とかアップしてたものですが、
14さんがよろしければ、過去にアップしたものを保存してあるので、
効果音集に加えて(別々がいいかな・・・)アップしようと思いますが
どうでしょう

172:名無しだョ!全員集合
09/12/02 07:52:06 r9kzUAVq
私もそれを強く希望したいです・・・。
BGM神様・・・おねがします。

正解音がどうしてもほしい・・・。

173:名無しだョ!全員集合
09/12/02 08:47:38
>>165

もし可能ならば末期マジカルの動画を是非アップして下さい!!



174:名無しだョ!全員集合
09/12/02 15:04:05 r9kzUAVq
クイズ王の道岳さんがゲストに登場した時の所さんって、

余裕そうな顔をしていながら、実は対抗意識燃やしていることがちょくちょく伺える回だったね。

シャウトでヤマかけたり、逃げ切るためにエラーで先に確実に得点したり。

175:名無しだョ!全員集合
09/12/02 18:02:22
>>171
14さんも171さんもお願いします。
回転ワードクイズの音楽は非常に貴重ですから。。。

176:名無しだョ!全員集合
09/12/02 19:02:44
今回のマジカルズームは
映像を見ない方が早く答えられそうだ

177:名無しだョ!全員集合
09/12/02 20:51:56
>>162さんのUPロード有難うございます。
最初のBGM『マジカルぞうさん』は
平成教育委員会の北野先生の解説や東京フレンドパークのアトラクションで
使われたBGMですね。
大変厚かましいのですがこのBGMフルで聴きたいのですが駄目でしょうか…。
もしその

178:名無しだョ!全員集合
09/12/02 22:37:33
所さんは言うまでもないが何気に千堂さんも立体文字クイズ得意だよね

179:名無しだョ!全員集合
09/12/03 01:41:26
>>172
効果音や一部のBGMなら
URLリンク(www.megaupload.com)
にあります。
正解音は、コンピュータ音(初期のパワーチャートのときのぽい)
がないのでちょっと気の抜けた感じに聞こえますが

BGM神様がコンピュータ音持っていたら合成したいですね・・・

180:名無しだョ!全員集合
09/12/03 05:07:52
この回転ワードのつなぎは本当苦労しただろうなぁ
というか2周目のドラムパターン云々とかは件のレスを見るまで気付かなかったよ

ところで中にある「得点加算」って、DSオリジナルっぽくない?それとも中~末期で使われてたのかな

181:名無しだョ!全員集合
09/12/03 07:25:12
>>179
ありがとうございます。
効果音を聞いていたら懐かしさのあまりに涙出てきた・・・

182:14
09/12/03 14:12:12
>>164さん
マジカルぞうさん、マジカルパンダ(97.10.9ver)、マジカルもしも、あいうえおシリトリ、4色旗あげ、末期の加点音、の順です。

>>165さん
末期の加点ジングルが分かるって、ちょっと凄いスね!放送だと拍手と被って、ほとんど聞き取れないレベルだったのに。
そしてビデオをコンプリートされてるとは!! 僕は、バナナ以降に毎週見るようになったので、居残りの頃の曲は、
ほとんど記憶になかったんです。で、最近はじめて見て、“あぁ、あのCDの曲じゃん!”という感じです・・

>>168>>171>>172さん
再アップですが、今までランダムにしてたのを整理するのも兼ねて、自分でクイズの登場順にしていこうと思うので、それを待ってて下さい。

>>177さん
フルバージョン、後日しますんで。

>>179さん
僕が「エラーを探せ!」の一連でアップしたときの正解音が、その合成verです!

長々とレスのみ、失礼しました。

183:名無しだョ!全員集合
09/12/03 14:41:47
>>169
あの回はホントだったら余裕で1000行けたはずなんだろうけどね

早取りロングワードで自らが「アントニオ猪木の歯」でミスして
一回休みになったものの(2つめの「の」が無かった)、
千堂さんがまさかのそれを生かさずに、「金の斧」と言ってミスでお手付きに
なるウルトラCをやったから、その後あらためてアントニオ猪木って答えてれば、ボーナスも入っただろうから
710+130点で本来だったらエラー前に840点いけてたなw

184:名無しだョ!全員集合
09/12/03 15:47:32
マジカルパンダのBGMかっけー

そういや、復活SPの最初がなぜマジカルパンダだったんだろう。
勝ち残り系でリズム系で、かつくっつきバトルロイヤルの要素が入ってるいいとこ取りだから、
1回限りでやるならそこまで悪くないかな、とは思うけど

185:171
09/12/03 16:09:10
>>182
>僕が「エラーを探せ!」の一連でアップしたときの正解音が、その合成verです!

なにいいいいということは、それは落とし損ねてますね・・・
全て最後まで聞いてますが、合成verを聞いた覚えがないので・・・
うーんクイズの登場順に整理するものに含まれていて欲しい一品ですね

186:165
09/12/03 23:05:26
>>182
実は前スレで「95年秋の大マジカル以外全部持っている」と書いた者です。
もともと私自身が9年間ずっと録画し続けてたわけではなく、
自分の持ってない回と持ってる回とを他人と交換(ダビング)して増やしていって、
結果として全部揃ったというわけです(最近95年秋の大マジカルも手に入りました)。
同様の手法でSHOWbyショーバイと平成教育委員会もほぼ全部揃えました。

前スレで動画のUPを求められてましたが、
UPの方法がわからないのもさることながら、
元が私のビデオではないことからためらわれるところでして。

>最末期の加点ジングル
マジカルの加点ジングルには人一倍思い入れがありますからね。
たぶん同じように考える方も多いと思いますが。
私は96年秋に一旦マジカルから興味を無くしたんですが、
一番の理由は所さんの降板ではなくジングルの変更ですからね。
加点ジングルもそうですが、点が入らなかった時の音楽(コントのオチのような)にガマンがならなかったですね。
辛うじて知的だったマジカルのイメージが完全に崩れ去りましたからね。

長文失礼しました。

187:名無しだョ!全員集合
09/12/04 00:20:32
黙認サイトの区切りでいう末期よりも後期の方が嫌いなのは俺だけかな?
なんかリズム、伝言の亜流で誤魔化してる感じがものすごく嫌だったな。
ダブル裏バナナ、スーパーチェンジ、スーパーしりとり、指名ドレミファ金土とか。


188:名無しだョ!全員集合
09/12/04 01:07:00 g2NIkgY9
テスト書き

189:名無しだョ!全員集合
09/12/04 01:11:40
>>187
許せるリズム系→バナナ、チェンジ(この2つはまぁ当然として)
        クラップ、ポーズ、ダブルしりとり、逆さましりとり、ミルク、裏バナナ、スーパーチェンジ
        正直チェンジはスーパーチェンジルールの方がいいと思う
        残りの人が少なくなるとそれだけ、変えられる言葉も少なくなって不利だし

テレビで放送するモンじゃねぇだろ→ニコニコ、ドレミファ金土、もしもし桃太郎、もしも、ぞうさん

発想は良いけど長く続けられない→パンダ、カウント

190:名無しだョ!全員集合
09/12/04 01:19:09
>>189
実際パンダは特番と2001復活特番の2回だけだった気がする

191:名無しだョ!全員集合
09/12/04 01:30:58
しりとり系はリズム系よりも二文字しりとり・おぼえてしりとり(マル禁あり)がいいね
二文字しりとりの続けるのに難しいことを言ったら自分に返ってくるのがいい

192:名無しだョ!全員集合
09/12/04 02:26:24
今更だが
シルエット色つき初めて見た
それとやっぱりワイプ表示前の「はい、○○さん」はほぼ全部の箇所で言われてたな
理由は全く分からんが

193:名無しだョ!全員集合
09/12/04 09:37:29
>>192
編集時に永井さんがアテレコしたんでしょ。
この頃から収録時間が相当長くなってきてるよね。
エラーを探せの時のパネラーの疲れ具合から感じ
取れる。

194:名無しだョ!全員集合
09/12/04 22:52:05
マジカルぞうさんって、ジャングルの王者ターちゃんのサントラじゃない?
ごめん、ちゃんとは確認してないけど、ターちゃんにこんな曲あった気がして

195:名無しだョ!全員集合
09/12/04 22:54:45
マジカルパンダのBGMかっけーwww
なんか聞き覚えあるな・・・よくバラエティで流れてるのかもな

リズム系は嫌いだったんだけど、今見るとマジカルクラップの心理戦おもしろいなw
所さんのうまさというか、作戦勝ちというか、性格の悪さというかw

196:名無しだョ!全員集合
09/12/05 12:45:16 MPrb2JPC
所さん去った後の大マジカルとか見てみたいな

197:名無しだョ!全員集合
09/12/05 19:08:46
スロットかよw

198:名無しだョ!全員集合
09/12/06 04:02:45
番宣がUPされてたのこの回だったのか

199:名無しだョ!全員集合
09/12/06 07:16:18 yW7jClPg
寛平が終盤、一問500点でミステリーツアーを取れたんだっけ?

200:名無しだョ!全員集合
09/12/06 10:28:02
>>199
100キログラム超ぴったりでね
寛平は居残りクイズ撤廃しての最初の週は860点でエラーを探せを迎える
これ以上ないチャンスだったのに逃がしたんだよなあ

201:名無しだョ!全員集合
09/12/06 23:41:03
ここで意外な質問だがトップ頭脳賞の旅行券10万円分で
ミステリーツアー行くとなると何週分必要なんだろうな

202:名無しだョ!全員集合
09/12/07 08:58:02


203:名無しだョ!全員集合
09/12/07 19:36:33
>>201
ここの人は「トップ頭脳賞=世界の一流ステーショナリーグッズ」だと思う。

204:名無しだョ!全員集合
09/12/07 20:29:59 KDHenFqT
>>204

その通り!!!!

獲得した万年筆をスーツいっぱいにつけてきたことを今思い出したお!

205:名無しだョ!全員集合
09/12/07 21:58:23
今の所さんにこの問題出したら「もっとわかりやすいヒントが欲しかった」みたいな方向のフォローでも入るのかな

206:名無しだョ!全員集合
09/12/07 22:49:13
マジカルのメンバーって、今の芸能人で代わりになるような人材が見つからない
それほどバランス取れてると思うのだが

207:名無しだョ!全員集合
09/12/08 05:23:41
早取りロングで作られた言葉と一緒にワイプ表示されるようになったのか

208:名無しだョ!全員集合
09/12/08 10:53:22 krOMbViY
>>206

今の芸能界は、逆にどの番組も似たようなタレントを配置し、
番組独特な個性をもった出演者を配置しないし、
求めてるものも他番組の真似ばかり。

人材が無いというより、制作側が同じようなキャラを作らせてしまってる事が原因かも。
一人の司会者に前ならえで出演者が団体でリアクションをとる。

本来生かせば個性的なキャラクター出るかもしれないけど、
こんなタレントの使い方が、人材が無いように思えるんじゃないかな?

209:名無しだョ!全員集合
09/12/08 13:17:45
こんなに早く終わるお手上げは初めて見たwww

210:名無しだョ!全員集合
09/12/08 22:53:04
くっつきバトル2位でも5文字ボーナスで稼いで合計100点取るのはさすがだ

211:名無しだョ!全員集合
09/12/09 01:09:06
パネラーの後ろにある液晶パネルが真っ黒だと怖いな

212:名無しだョ!全員集合
09/12/09 02:55:45
真夜中の歩行者用信号が真っ黒な時の恐怖と似てるな

213:名無しだョ!全員集合
09/12/09 14:02:29
後半のオシロスコープの音って「リンスのいらない~」か?
花王がスポンサーではあるけど……

214:名無しだョ!全員集合
09/12/09 22:52:41
2文字しりとり面白いな

215:名無しだョ!全員集合
09/12/10 15:43:12
がんもどきからの流れに軽いデジャブを感じた

216:名無しだョ!全員集合
09/12/10 18:33:36
俵さんの「ドキ」でドキュメンタリーは2回登場している
あと俵さんの曜日で「うび」で自滅も2回ある

217:名無しだョ!全員集合
09/12/10 18:44:27
しかしマジカルズームは点が取りにくいな
ここまで絶好調でいたパネラーもここで失点(マイナス)することが多い

218:名無しだョ!全員集合
09/12/10 19:11:54
>>217
大マジカルとかだとヒントの映像も分かりやすいんだけどね。
今回のとギョウザの奴は難しいよなあ。
所さんには90点上げていいよなあ。

219:名無しだョ!全員集合
09/12/10 19:15:13
映像があるのをいいことに無理やりな文章が増えたよね
各文節にそこまで必然的なつながりがないことも多くて、「そっちが正解でも別にいいじゃん」な誤答も出やすい

回転ワードの頃は難しくても問題として綺麗な文章が多かったと思う

220:名無しだョ!全員集合
09/12/10 19:37:13
>>218
一番難しかったのは猿のケツだと思う。
アレは予想出来ない。

221:名無しだョ!全員集合
09/12/10 20:40:14
猿のケツのときは最初4文字隠れていたのに
50点の段階で早くも3つ開いて残り一文字になってたな
あまりに文章が無理矢理すぎたから

222:名無しだョ!全員集合
09/12/10 23:42:51
>>221
あれは酷かったw
「筒を出した」「松を出した」「札を出した」とかフェイントも多かったし。

223:名無しだョ!全員集合
09/12/11 01:50:23
>>222
最初のはつつだったのか

話変わって、ミスで今回は立体文字クイズがタイトルか
前回は新・立体文字クイズだったから
立体文字で所がVTR前に押したことあったんだな

224:名無しだョ!全員集合
09/12/11 15:34:48
わざわざ編集して足したんだろうな
なんたって答えが…あれだし

225:名無しだョ!全員集合
09/12/11 18:45:44 tq2e9WtG
お手上げは、この翌週からルールが変わるんだよな。

226:名無しだョ!全員集合
09/12/11 20:32:06 3s8Sf2A4
ある    ない
下熱剤   解熱剤
成積    成績
無我無中  無我夢中
人事移動  人事異動
専問家   専門家


ある方の共通点は?

227:名無しだョ!全員集合
09/12/11 22:26:07
>>226
五時

94年の下半期以降の収録になってくると収録時間が
長すぎてパネラーの消耗度が激しいな。
初期の頃は所さんが上着を脱ぐなんて事はなかった。

228:名無しだョ!全員集合
09/12/11 22:41:32 3s8Sf2A4
次のヒントから連想するものは?

庭・墓・漬物→①?
新聞・広告・雑誌→②?
床屋・カニ・切る→③?

①?・②?・③?・→答



229:名無しだョ!全員集合
09/12/11 22:43:00
所さん→今回の新立体文字クイズ
千堂さん→あ!宝石丼
俵さん→笑うタコ太郎
北野先生→また木のサル
加藤さん→シャウトの人物3択シャウトで写真が登場、おぼえてしりとりのマル禁ワードで登場

寛平ちゃんはなんか問題でネタにされたことあったっけ?

230:名無しだョ!全員集合
09/12/11 22:47:16
>>228
目欄

231:名無しだョ!全員集合
09/12/11 22:49:28
>>229
ロングワードで自らの名前を織り込んだのなら見た
ええ、趣旨がズレてますね

232:名無しだョ!全員集合
09/12/11 23:13:32
>>231
かんぺいにはまる(8文字)

だねw
かんぺいちゃん自らが答えたやつ

233:名無しだョ!全員集合
09/12/11 23:26:01 3s8Sf2A4
ある      ない
アルファベット カタカナ
富士山     有珠山
鳳凰      鳩

ある方の共通点は?



234:名無しだョ!全員集合
09/12/11 23:36:48
>>233


235:名無しだョ!全員集合
09/12/11 23:55:08 3s8Sf2A4
>>234
正解。まさか、これだけで分かるとは…、

236:名無しだョ!全員集合
09/12/12 00:36:33
>>229
板東英二もおぼえてしりとりのマル禁ワードであった気がする

237:名無しだョ!全員集合
09/12/12 02:55:05
>>227
居残りクイズは1番早く答えた人は、残り6人の誤答、正答全部聞いてなきゃいけないからね。
早押しクイズの新機軸を編み出した功績は称えるべきだけど、1回の放送で12、3問出題することによって
収録時間が延びていってしまったことが、'95年1月の居残り廃止の原因かもね。

238:名無しだョ!全員集合
09/12/12 04:23:47
この時は映像三択だったのか

239:名無しだョ!全員集合
09/12/12 06:30:39
マジカル復活スペシャルでも優勝したときに所さんは
収録が長かったことを強調してましたね

4時間スーパークイズSPのときは12時間以上収録していたという話もあります

240:名無しだョ!全員集合
09/12/12 07:35:21
最後まで居残ってる方も、誰かがボタンを押すたびに大音量で
もしかしたらクイズによっては出題画面も隠されるかもしれないからどんどん疲弊しそう

6枠のままやってればよかったのに

241:名無しだョ!全員集合
09/12/12 10:25:12
坂東、永井、千堂、俵はシャッフルクイズになったことあるけど
所、かんぺいはないんだな 

さすがに、ジョージは分かりやすいかw

242:名無しだョ!全員集合
09/12/12 12:02:55
>>237
居残り早押しクイズはVTRの時間も限られてるしそんなに
時間は取られないよ。
早押しonryの檻セット時代の収録はたぶん1本2時間弱で終
わってたと思う。
時間がかかるのはバトル系&リズム系クイズとシャウト。
そして一番の要因は問題数を増やしすぎ。

243:名無しだョ!全員集合
09/12/12 17:19:21
マジカルのレギュラー、準レギュラーでシャッフルクイズ作ってみた
仔馬大事
コウノトリか!?
キザやりません!!
THEシカゴ民
傘屋、絵は良し!
リミヤ、名前か!

244:名無しだョ!全員集合
09/12/12 18:49:36 R2yEEGXU
仔馬大事→今田耕司
コウノトリか→加藤紀子
傘屋、絵は良し→早坂好恵
キザやりません→山咲千里
THE、シカゴ民→風見しんご
リミヤ、名前か→中山エミリ



245:名無しだョ!全員集合
09/12/12 18:54:46 R2yEEGXU
引っ掛けワード
お年玉

おとし④ま⑥
じゅう⑩んだ

246:名無しだョ!全員集合
09/12/12 18:59:51 pQgPg+0b
お年玉伊集院だ

247:名無しだョ!全員集合
09/12/12 19:09:10 R2yEEGXU
>>246
不正解。

248:名無しだョ!全員集合
09/12/12 19:14:21 R2yEEGXU
>>245
⑩→ふ

249:名無しだョ!全員集合
09/12/12 19:18:16
>>245


250:名無しだョ!全員集合
09/12/12 19:25:26 R2yEEGXU
>>249
正解。

251:名無しだョ!全員集合
09/12/12 19:39:03 R2yEEGXU
仲間でシリトリ

国名

タイ

□□□□□□

□□□□

カナダ

252:名無しだョ!全員集合
09/12/12 19:55:56 R2yEEGXU
>>251
ヒント
3番目は、大都市。

253:名無しだョ!全員集合
09/12/12 19:57:15
シャウト、「映像三択」って全然記憶になかったなあ。
少し前に上がった回に出た「これは何?」っていう形式はもっと記憶になかった
黙認サイトにも載ってないっぽいし

254:名無しだョ!全員集合
09/12/12 19:58:43
>>251
どれだけ問題にストックがあるんだw?

255:名無しだョ!全員集合
09/12/12 20:00:47
>>254
本放送の過去問が混ざってるのにストックもへったくれもないだろ

256:名無しだョ!全員集合
09/12/12 20:01:37 R2yEEGXU
>>254
色々と考えています。周りを調べれば、結構浮かんできます。


257:名無しだョ!全員集合
09/12/12 20:06:27 R2yEEGXU
仲間でシリトリ

動物

サイ

□□□□

□□□□

マントヒヒ

258:名無しだョ!全員集合
09/12/12 20:08:49
>>257


259:名無しだョ!全員集合
09/12/12 20:17:49 R2yEEGXU
>>258
正解。

260:名無しだョ!全員集合
09/12/12 20:20:03 R2yEEGXU
仲間でシリトリ

新幹線の駅名

キョウト

□□□□□

□□□□□

ヤマガタ

261:名無しだョ!全員集合
09/12/12 21:01:59 BLaLXpJN
トウキョウ ウツノミヤ

262:名無しだョ!全員集合
09/12/12 21:05:16
マジカルのクイズをここでやるのもいいけれど、クイズは専用スレでやってもいいんじゃないかと思うんだが。

263:名無しだョ!全員集合
09/12/12 21:09:16
クイズ雑学板にでもスレ立ててやってればいいよ

264:名無しだョ!全員集合
09/12/12 21:16:25
そうだね。そうして欲しい。

265:名無しだョ!全員集合
09/12/12 21:55:16
最も良質なエラーを探せってどんなもの?
97年になると易しいものばっかで最後に答えたら300点なのが嫌だった。

266:名無しだョ!全員集合
09/12/12 22:15:16
「新」は歯ごたえなさすぎだよな
かといって、'92年のピンボールの回まで行くとキツすぎるし・・・

点数分布に関しては少なくとも2桁、好みだけど1桁のエラーも欲しい

267:名無しだョ!全員集合
09/12/12 22:22:37
後期のエラーのやっつけ感はすごかったな
300点はたまにあるほうが、熱い
1桁ある時代の鏡の5つのエラーがいいな

268:名無しだョ!全員集合
09/12/12 23:30:20
後期のエラー(8人居て5つエラー)は全て200点以上というのも普通にあった
所さんが最後の1000点達成したときも
790点の所さんは5つ中4つはOKという親切設定だった

269:名無しだョ!全員集合
09/12/12 23:36:18
どのエラーも当たり前に100点以上ある時代の大マジカルは
序盤のエラーを探せで確実に得点しないと
大きく出遅れることになる

270:名無しだョ!全員集合
09/12/13 02:56:18
この回の新立体文字
立体文字時代に出されてればなあ、つくづく残念だ

ナレーションが「下から見たところ、左から見たところ、・・・」だった時期な

271:名無しだョ!全員集合
09/12/13 11:05:08 /TRY45G6
マジカルズームの

通信簿見るのは怖い

が答えのやつで所さんが-40だったのはわざとかな?所さんなら頭脳指数80~90ですぐに解る筈なんだが…。

272:名無しだョ!全員集合
09/12/13 12:05:14
>>271
あの回は完全にドツボにはまってたじゃん。>所さん
居残り早押しに関していえば、所さんが自ら手を抜いたことはなかったと思う。
居残り廃止後はあからさまにやる気ないことが多々あったけどね。

273:名無しだョ!全員集合
09/12/13 12:17:39 3XkYjWY2
ひっかけワード=つくしんぼ春のにぎわい 正解=通信簿見るのは怖い -40
ひっかけワード=毛糸の手袋二重 正解=刑事の手に黒い銃 -50

一つ目に関しては、「通信簿、見るのが怖い」のほうがすっきりするんだけどな。

274:名無しだョ!全員集合
09/12/13 14:04:41
150点だったから160点以上発言したんじゃなかったっけ?
テロップ間違ってね?

275:名無しだョ!全員集合
09/12/13 14:23:04
所さんは映像ほとんど見てないからね。
だからヒントが簡単だろうが難しかろうがあんまり
関係ない。
ひき肉ギョウザなんてあんなのあそこで分かるの
所さんぐらいでしょ。

276:名無しだョ!全員集合
09/12/13 15:56:21 /TRY45G6
でも、所さんなら引っ掛けワードを聞いただけで解りそうな気がするけど。

あれ、松虫が鳴いている


という引っ掛けワードを聞いただけで問題が出る前に正解させたこともあるし。
(正解は、頭旋毛がまいている)

277:名無しだョ!全員集合
09/12/13 16:06:07 /TRY45G6
あとは、マジカルコインやスキャナでは季節感で問題のタイトル画面で正解させたこともあるね。

278:名無しだョ!全員集合
09/12/13 18:39:08
所さんは、エラーも勘で当てたことあったな

279:名無しだョ!全員集合
09/12/13 19:11:21
暇だったから、久しぶりに、黙認サイトをみつつ、主なレギュラーパネラーの年度別平均点を出してみた。
(小数点切捨て、大マジカルと90分マジカルは対象外として計算、()の数字は出場回数)

90年→所548点(8)、俵293点(9)
91年→所580点(23)、千堂417点(13)、俵448点(26)、寛平95点(23)
92年→所576点(27)、千堂473点(27)、俵485点(28)、寛平210点(28)
93年→所737点(27)、千堂473点(27)、俵471点(27)、寛平229点(27)
94年→所835点(34)、千堂619点(34)、俵579点(34)、寛平323点(32)、山咲737点(7)、松村188点(12)
95年→所791点(34)、寛平597点(34)、千堂609点(26)、加藤627点(20)、俵550点(5)、北野507点(20)、山咲614点(15)、松村480点(13)
96年→所693点(24)、今田570点(9)、加藤673点(33)、寛平565点(33)、北野731点(16)、風見709点(15)、松村465点(12)
97年→今田648点(30)、加藤670点(30)、寛平490点(30)、北野651点(17)、風見603点(17)
98年→今田702点(29)、寛平515点(29)、加藤637点(26)、北野458点(9)、風見694点(7)
99年→今田622点(22)、寛平468点(22)、加藤559点(7)、中山エミリ675点(8)

280:名無しだョ!全員集合
09/12/13 20:06:10
すげえな乙
意外と低いんだな・・・

281:名無しだョ!全員集合
09/12/13 21:22:10
まとめたのはもちろん乙なんだけど、
後期以降のような編集でも最終得点が全回で判明してるってすげぇなぁと思った

282:名無しだョ!全員集合
09/12/13 21:49:34
「今週のトップ頭脳賞は○○さーん!」のときに
必ず回答席の引きの画から映すからね。
最終得点「だけ」ならそのときわかる。
それまでの経過はさっぱりだがw

それにしても>>279はすごいな。その労力に感服。

283:名無しだョ!全員集合
09/12/13 22:39:55
>>279
本当に乙です!!
94年の所さんの点数、すげーな・・・w

284:名無しだョ!全員集合
09/12/13 22:59:56 YUrjBrxk
>>242
伝言バトルやインスピレーションのセットを組むのに時間がかかったのも、
収録時間が延びた原因の1つじゃない?

285:名無しだョ!全員集合
09/12/13 23:09:37 /TRY45G6
他には、シャッフルクイズでも、VTRの会話をもとに、問題文が出る前に正解させたこともありましたね。

みそ笛か、ホワ→細川ふみえ
バラ味噌、ヒリ→美空ひばり



286:279
09/12/13 23:39:21
94年の所さんの平均点が高い理由として、ミステリーツアーを1年間で4回獲得しており、さらに、8回900点台を獲得してる為。
(※1ちなみに、94年は34回レギュラー放送がありトップ頭脳賞20回も獲得。ミステリーツアーは所さん以外に千堂さんと山咲さんも獲得済み)
(※2所さんの94年最低点は3月26日放送分の460点)

287:名無しだョ!全員集合
09/12/13 23:56:10
95年もミステリーツアーをよく獲得していたけど
勝ち残りゲームが主になったから点の取れる週とそうじゃない週の差はあった
協力ゲームも多かったので他のパネラーの影響もあったし

288:名無しだョ!全員集合
09/12/14 03:01:45
>>229
板東もダブルシャッフルで
永井は例題であったようななかったような

今までUPされたのを見る限り、答えにされてる人が必ず一瞬大きく映るのかな?名前とともに

289:名無しだョ!全員集合
09/12/14 04:29:34
山咲のレギュラー初出場って、例のコインの問題でる前に所が正解した回だったのか
上下動ボックス登場前に出てたのはあの動画で分かっていたが、これより前からだったとは

大マジカル含めるとさらに前になるから驚きだ

290:名無しだョ!全員集合
09/12/14 12:54:36
>>289
千里さんレギュラー初登場は、オペレーターが永井に変わった初回

291:14
09/12/14 14:39:24
BGMの再アップ、
スキャナ・エラー(加点音までの一連)・回転ワード・フレーズの正解発表・逆から早撃ちクイズです。
スキャナだけ前とは違うバージョンで! なので、正確にはアナライザーになるかも?

URLリンク(www.dotup.org)
パス「scanner」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「error」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「kaiten」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「phrase」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「gyaku」

292:名無しだョ!全員集合
09/12/14 15:00:47
オシロスコープキター
アップ乙です

293:名無しだョ!全員集合
09/12/14 15:58:13
リズム・勝ち残り系クイズってどうなんだろう?
正直あれって本人のがんばりで直接点数に結びつくような問題が少なくなったような気がするんだけど
特に伝言バトル。あれって結構後ろの方まで伝わっても、結局みんなに点数が入って
自分だけが得するわけじゃないと思うのに…

所さんとか特定の人に勝たせないためのスタッフの目論見か?

294:名無しだョ!全員集合
09/12/14 16:11:37
>>291

ありがとうw
できれば>>32の穴埋めワードクイズの曲も再アップしていただけませんか?
あの曲好きなんですけど、どうやらすでにファイルがないみたいで…。
もっと早くこのスレを見つけていればよかった…。

295:14
09/12/14 16:54:40
BGMの再アップ2、
1つのエラー、立体文字、ペイント、ズーム、早取りロングワードです。

URLリンク(www.dotup.org)
パス「1error」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「rittai」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「paint」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「zoom」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「long」

296:名無しだョ!全員集合
09/12/14 17:04:59
>>295
ありがとう。感謝ですw

297:名無しだョ!全員集合
09/12/14 17:11:51
スキャナ以外にも「再アップ」じゃないのがちらほらある件
なのに「再アップ」と言ってしまう奥ゆかしさも含めて感謝です

298:14
09/12/14 18:09:28
立て続けですが、BGMの再アップ3、
シルエットパズル、ピラミッドヒント、新立体文字、アート(初回ver)、おぼえてしりとり です。

URLリンク(www.dotup.org)
パス「pazzle」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「pyramid」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「sinri」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「art」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「oboete」

>>297
正直、ランダムにアップして、そのデータも残してなかったので、記憶を頼りに再アップしてます…
初アップが混じってたら、すいません!

299:名無しだョ!全員集合
09/12/14 18:46:37
>>293
たしかに通常週の伝言バトルはパネラー全員だからトップ争いとは関係ないね
1000点目指しているパネラーには重大だけどね

300:名無しだョ!全員集合
09/12/14 20:11:16
人名です
プッ プッ プッ プー

がないと寂しいな

301:名無しだョ!全員集合
09/12/14 21:55:49
前より回転ワードBGM音質があがってる
有難うございます

302:名無しだョ!全員集合
09/12/14 23:00:35
新立体文字…これ原曲をわざわざ早回し→徐々にスピードを落としたの?
スゲェ

303:名無しだョ!全員集合
09/12/15 01:35:16
>>290
本当だ!スマンかった

シャッフル、マイナス40でヒント出るのは珍しいな

304:名無しだョ!全員集合
09/12/15 01:49:42 tSxg0U/7
他には、寛平の鳥足伝説もありましたね。あれには爆笑させられました。

305:名無しだョ!全員集合
09/12/15 02:23:52
このころから加藤の露出が増え始めたんだっけ
だれかも言ってたけど、加藤は出演してくごとに垢ぬけてっていったから
今回はその初期かw

レギュラーなりたての千堂さんをほうふつとさせるな・・・

306:名無しだョ!全員集合
09/12/15 03:25:07 tSxg0U/7
加藤といったらうこ発言でしょ。下ネタにかけては所さんといい勝負かも。

307:名無しだョ!全員集合
09/12/15 06:28:27 RSXgk+Ze
所さんの加藤イジリ

150回スペシャル
「加藤~ 「う」で始まる一番長い物は。」

クイズスーパースペシャル
「加藤は面白かったですねぇ。ギラギラになってハトとは何でしょうか。」
たぶん、95春。

通常の回でも
カトー&ベラの相合い傘の落書き

308:名無しだョ!全員集合
09/12/15 09:00:05
シャッフルクイズの「そういう名前の人はいませんね」なフォローに
「ふざけるな永井!」と激昂した男は当時どれくらいいたのだろう

309:名無しだョ!全員集合
09/12/15 15:08:17
見ていた当時は子供だったから問題の内容が難しくてちんぷんかんぷんなものが多かった。
あるなしクイズで漢字の間違えがあるとかないとか、子供にはムリダァ!!!

しかし今大人になって再度見てみるとさすがに所さんやら千堂さんらにはかなわないけど、
結構子供の時より問題が解けるようになっていると思う。
しかし回転ワードは大人になった今解いてみても結構難しいと思う。

310:名無しだョ!全員集合
09/12/15 20:07:58 ISUOA9Hf
女子のかち、男子のまけ。
これはうまい。

311:名無しだョ!全員集合
09/12/15 22:09:28
加藤の絵もかなりヤバイイメージがある
マジカルアートでどんな絵を描いたか・・・

312:名無しだョ!全員集合
09/12/15 22:18:43
BGMって、これでほとんど出たっけ?

313:名無しだョ!全員集合
09/12/15 22:48:21
居残りだと、マジカルコインとなかまでシリトリの終盤部分くらい?
一筆書きクイズとどの人本物?はさすがに無茶だよなぁ

314:名無しだョ!全員集合
09/12/15 23:09:13
一般大衆に受けられ広く知れ渡ったクイズ番組となり、
だんだん子供でもわかりやすいようにクイズの難易度が簡単になっていったんだよなこれ?

回転(穴埋め)ワードクイズを例に取ると、
 16文字から12文字に減った
→バラバラのパネルが並ぶようになった
→回転しないパネルが赤になり、フェイントかけて途中で回りかけたりなんてこともなくなった
→ヒントの動画が後ろに出るようになった
→回転そのものがなくなり、ヒントの動画が見やすくなった

といった流れで。
特に初期のころパネルがばらばらだったのは本当に難しかったと思う。

315:名無しだョ!全員集合
09/12/15 23:24:53
回転ワード系列は、まだ
パネルを追いかけるクイズから推理力を問うクイズへシフトチェンジしていった
という解釈(言い訳)ができるけど

ヒントが過剰になったあるなしやエラー、やたらと問題の解説を挟むようになったシャウトは
露骨にレベル下げてったなーって感じがする。

直接関係ないけど、回転ワードから穴埋めワードクイズになったときにパネルの数字が一回り小さくなったのがなんか嫌だ

316:名無しだョ!全員集合
09/12/15 23:28:31 tefqsZaQ
 回転ワードの16文字時代はパネルが頭脳指数200から回っていたから
そこまで難しくはなかった。頭脳指数200で正解も不可能じゃないし、
所さんが150以上で正解という事も普通にあった。
 回転ワードクイズが一番難しかったのは12文字のパネルがバラバラに配置されて
2,3枚回らないパネルが出てきた頃だと思う。

317:名無しだョ!全員集合
09/12/15 23:58:01
回転ワードクイズ第一回目とマジカルズーム穴埋めワードクイズ最終回。
この2つを見比べると同じクイズなんてちょっと思えないなw

318:名無しだョ!全員集合
09/12/16 00:36:42
あぁ、もう消えてる・・・orz

319:名無しだョ!全員集合
09/12/16 00:39:51
再upお願いできないでしょうか・・・

320:名無しだョ!全員集合
09/12/16 10:37:34
>>313
「早押し一筆書きクイズ」のBGMはアニメ「らんま1/2」のサントラに入ってるよ。
俺持ってる。

こういった市販のCDじゃない曲を持ってるところが
>>14の神たる所以。

漏れも落とせなかったので再うpお願いします…。

321:名無しだョ!全員集合
09/12/16 14:19:35
あるなしクイズ上級編は(その他のクイズも?)、
回ごとに難易度のギャップが結構あるな。
バリエーションが色々だからだろうけど…

難易度が落ちてきた中期の頃でも、
結構ハードなのもいっぱい出ていたし。

322:14
09/12/16 14:21:18
BGMの再アップ4、
アクション伝言、リップ、アート伝言、新アート伝言、逆さましりとり です。

URLリンク(www.dotup.org)
パス「action」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「lip」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「artden」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「artden2」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「sakasama」

323:14
09/12/16 14:40:58
BGMの再アップ5、
ねんど伝言、カウント、連想伝言、お話し伝言 と、多分はじめてのインスピアートです。

URLリンク(www.dotup.org)
パス「nendo」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「count」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「rensou」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「ohanasi」

URLリンク(www.dotup.org)
パス「inspi」

再々アップ、とりあえず最後までアップし終えてから、欲しい曲の希望でもとって、ということで。

324:名無しだョ!全員集合
09/12/16 20:11:21
zipで固めてうpしろや

325:名無しだョ!全員集合
09/12/16 20:15:04
旧アート伝言とかインスピアートのBGMかっこいいなあ

326:名無しだョ!全員集合
09/12/16 20:27:08
ココアは黒マジックだけじゃ書けねぇわwwww

327:名無しだョ!全員集合
09/12/16 20:45:11
>>320
おかげで、一筆書きクイズの曲が聴くことができたわ・・・
俺が幼稚園のときから、カッコ良いと思ってた曲がまた聴けるなんて・・・

328:名無しだョ!全員集合
09/12/16 21:03:03
>>324
折角UPしてくださるのにどういう言い方だ。失礼にも程がある。

329:名無しだョ!全員集合
09/12/16 21:22:56
らんま来たこれで勝つる!と思ったら肝心の一筆書きクイズの記憶がないから照合しようがないオワタ

330:名無しだョ!全員集合
09/12/16 23:07:59
>>328
すぐ流れるUPロダなんか使う方が悪い

331:名無しだョ!全員集合
09/12/16 23:08:24
早押しエラーを探せ、今見るとCGがいかにも昔風。
今なら最新のCG技術でもっと凄い早押しエラーを探せができるか?

332:名無しだョ!全員集合
09/12/16 23:21:16
>>331
いや、あれがいいんだよ
CGに凝っているエラーとか・・・

333:名無しだョ!全員集合
09/12/16 23:21:42
>>324
同感
全て固めても40MBも行かないからな

334:名無しだョ!全員集合
09/12/16 23:23:39
安易に同意すんなよ
お願いがあるならちゃんとしないと無礼だっつの

335:名無しだョ!全員集合
09/12/16 23:26:03
>>334
うpされたファイルは神だが、
うpしている人の対応は神ではない。

1週間も持たないうぷろだ使うなよ・・・

336:名無しだョ!全員集合
09/12/16 23:35:34
エラーのVTRにストーリーや細かい描き込みを求めてる人はあんまりいなそうだね。
ただ、92年~96年の間だけでもCGの雰囲気がかなり変化してるのは面白いね

337:名無しだョ!全員集合
09/12/16 23:43:06
>>335みたいなゴミが
清掃車に引かれて死にますように

338:名無しだョ!全員集合
09/12/17 00:04:00
>>337
お前がゴミだろが。
朋、炎、林、圭、昌の日に粗大ゴミとして出されろや。

そもそも、>>84で年明けだと宣言しているのに
こんなに早くうpされるとは思わなかったわ。
1日で消えたようだから被害者多いんじゃないの?

339:名無しだョ!全員集合
09/12/17 00:22:18
何被害者ってw
どっちが害だよ

340:名無しだョ!全員集合
09/12/17 00:24:32
>>338
再うpしてくれた回転ワード、前よりは音質良かったけど、他のBGMほどのクオリティではなかったから、
やっぱ、音質がいいものは年明けなんじゃない?

341:名無しだョ!全員集合
09/12/17 00:27:51
きょうupされた三コマの例題って前フレーズで一回出たよね。
あれって三コマでも出題されたの?

342:名無しだョ!全員集合
09/12/17 00:38:18
>>341
いや、3コマでは出題されてない。
少しに前にupされた1週前の回でも同じ例題が使われてるんだよね。
何故か例題の出方が他の居残りと違うっぽい。

343:名無しだョ!全員集合
09/12/17 00:41:24
一度終わったはずのマジカルフレーズがまた復活するなんて珍しいね。
応募されてきた問題がたまってきたのかな。

344:名無しだョ!全員集合
09/12/17 00:57:14
>>342
なるほど。ありがとう

345:名無しだョ!全員集合
09/12/17 01:02:21
【ネタバレを含むけど】、

マジカルフレーズはいいなあ。
声に出して気持ちよくなる問題たくさんあるもん
いまのところさん~とか、これからいね~とか

346:名無しだョ!全員集合
09/12/17 02:13:20
[問題] さて、持たざる者は何をすればいいのでしょう?
[答え] 「じゃあどこにうpれってんだよ」という質問に先回りしておく

URLリンク(www.e-kuraberu.net)
最古ファイルの日付:09/10/31
URLリンク(www2.atpages.jp)
最古ファイルの日付:09/07/13

どちらも最大10MB、mp3・zip両方可、DLKey設定あり、ファイル別のアドレス生成ありということで
ここまでの流れでヘソを曲げてしまった可能性は大いにあるでしょうが参考までに

347:名無しだョ!全員集合
09/12/17 02:15:51
松村書き過ぎワロタ

348:名無しだョ!全員集合
09/12/17 06:43:21
14さんは、初期の書き問題シンキングタイムBGM3種もお持ちなのでしょうか?


349:名無しだョ!全員集合
09/12/17 08:41:07
>>339
こちとらうpを楽しみにして待っていたんだよ。
それがこの仕打ち。最悪だ。

俺はお前みたいに毎日スレをチェックできるニートではないからな。
ガキは引きこもれ。

>>340
そうか
ありがとう。

350:名無しだョ!全員集合
09/12/17 11:59:08
>>349みたいなゴミって
何で自分がゴミか理解できないんだよね
死ねばみんな喜ぶのに

351:名無しだョ!全員集合
09/12/17 12:03:18
よほどうpさせたくないんだろうな

352:名無しだョ!全員集合
09/12/17 13:49:28
>>349
こういう奴は嫌いだ

353:171
09/12/17 14:38:45
はぁ・・・ずっと楽しみにしてたのに全部消えてるなんて・・・
どなたかまとめてアップしてくださいませんかね・・・

DL出来なかった方々、気休めにまたこれを貼っておきますね
URLリンク(www.megaupload.com)

URLリンク(www.megaupload.com)

354:171
09/12/17 21:27:26
気が休まるかわからないですが、マジカルの正解音や出題の際のBGMが含まれている
山瀬まみの曲を置いておきますね。

URLリンク(www.megaupload.com)

355:名無しだョ!全員集合
09/12/17 21:46:55
>>354
貴重なUP乙です。
噂ではハチャメチャな曲だと聞いてたけど意外と聴けてしまった

356:名無しだョ!全員集合
09/12/17 22:17:27 yz9rJQw+
>>349は失格のうえマイナス50

357:名無しだョ!全員集合
09/12/17 23:26:24
もし居残り時代にボーナス制度があったとしたら
どれにいれるべきだろうか

自分的には松村の穴埋めでの「ごらん古場が監督した」
寛平ちゃんのマジカルフレーズでの「お前アナ抜けれるか」だな

358:名無しだョ!全員集合
09/12/18 00:10:25
穴埋めの"板東さんはおおらかだ"
単純そうに見えて結構正答率が低かったりして、
意外と奥が難しかったようだな。

穴埋めワードはひたすらたくさん答えていればそのうち正答にたどりつけそうな気もするけど、
TVでは未公開な誤回答も結構あったりして?

359:名無しだョ!全員集合
09/12/18 00:16:38
立て続けにワイプ処理になってる途中、
10点分だけ正解者が出てないところにそんな誤答がありそう

例えば、70,20,10,0,-10,-30,-40って分布になったときの-20のタイミング

360:14
09/12/18 00:40:32
色々と書かれていますが、BGMのアップを楽しみにしてくれている人がいるみたいなので、俺は俺の好きなようにさせてもらいます。
アップの方法が気に入らないなら、DLしなければいいだけだと思うので。

不評だったアップローダ、結局、最初のところに戻しますが、ファイルは数日で消していきます。
URLリンク(ux.getuploader.com)

とりあえず、需要が高そうな3曲の再々アップと、メリーゴーラウンドと可能?不可能?の再アップです。
パス「scanner」「error」「kaiten」「merry」「kanou」

>>171さん
このエラーの最後に効果音を混ぜた得点音が入ってます!

>>348さん
初期のシンキング音は持ってないです。あれはオリジナルなんじゃないでしょうか、たぶん。

361:名無しだョ!全員集合
09/12/18 01:24:23
>>14
ありがとうございます!!
メリーゴーラウンドは初ですかね。とてもクリアな音ですね。
前回見逃した、
フレーズの正解発表、立体文字、ペイント、新立体文字、アート(初回ver)
あたりを再upしてくれると嬉しいです!

362:名無しだョ!全員集合
09/12/18 07:30:24
ズームも再upして欲しいです。

363:名無しだョ!全員集合
09/12/18 07:44:41
ファイルの保管が出来なくなってしまった…。

364:363
09/12/18 07:57:07
色々いじったらファイル保存できた。可能になった。
有難う。

365:名無しだョ!全員集合
09/12/18 14:02:55
ガキ使の500のコト見て思ったんだが、この解答席って8人シャウトを改造したヤツだよね?
URLリンク(www.youtube.com)

366:名無しだョ!全員集合
09/12/18 15:52:37
穴うめワードはどんどん問題がきたなくなっていくねw

367:名無しだョ!全員集合
09/12/18 16:49:40
BGMをダウンロード出来なかったら、被害だ最悪だって言ってるのって、
それがもらえて当然 みたいに思ってるんだろうな。好意でうpしてくれてるのに。

14さん、アップを続けてくれてありがとうございます!これからもお願いします。

368:名無しだョ!全員集合
09/12/18 16:58:20
>>357
両方とも千里さんだけど
回転ワードで「未婚の母が、させている」
穴埋めワードで「女医の身体、石野真子」

笑ったわw

369:348
09/12/18 18:39:01
>>360
質問に答えて頂きありがとうございます。
シンキングBGMはどれも主題歌曲のアレンジなので、中々難しいんですね。

370:名無しだョ!全員集合
09/12/18 20:02:22
93~94年ので所さんよりも上、あるいは食らいついてる点数のパネラーがいると誰でも応援してしまう

371:名無しだョ!全員集合
09/12/18 21:32:18 bM9bpgHE
>>349はお体に気をつけてね、に似た言葉を考えてね。
>>349はばかなんだからじぶんのせいかくをはじてさっさと?ね。

372:名無しだョ!全員集合
09/12/18 23:40:50
>>349はただの自己満足なのでダメー

373:名無しだョ!全員集合
09/12/19 01:17:50
>>357
千里さんといえば「大きな蚊が気持ち悪い」の問題で
「おお!背中が気持ち悪い」
も笑ったwww

374:名無しだョ!全員集合
09/12/19 03:27:08
この回の頭脳指数100、初期の新立体文字の回転速度だな
なぜだ?

375:名無しだョ!全員集合
09/12/19 08:22:13 O63sDf/q
1994年11月の穴うめワード

さるいかねこけつをだした
まどにばつかきふきました

2ヶ月後には居残り撤廃となるわけで、このころの問題作成はものすごく雑だね。

376:名無しだョ!全員集合
09/12/19 11:45:02
>>374
ただ回転速度は遅かったけど減点スピードは速かった

377:名無しだョ!全員集合
09/12/19 11:58:15
1つ1つ見ていくとまだ良問もあるんだけどな。この回のシャッフルとか。

ただ3コマフレーズで「ぱんつくったの」が出たらしいのには引いた。
あれだけいろんなマジカルフレーズを作っておいて、よくこれを採用できたな

378:名無しだョ!全員集合
09/12/19 12:32:40
>>375
まあ回転ワードは終焉に向かって問題が雑になるだけでなく
坂東さんのひっかけワードへの執念も消えていってるね

(1)ひっかけワードをしつこく言ってくる
(2)ひっかけワードをVTRスタート時にのみ言う
(3)「似た言葉です」と永井さんが言っても「いえいえ」と否定する
(4)「いえいえ」がなくなった・・・

379:名無しだョ!全員集合
09/12/19 12:39:05
テロップで「~~に似た言葉」って出しちゃう情緒のなさね

380:名無しだョ!全員集合
09/12/19 14:49:10
テロップ云々は総合演出があの人だからね~
あの総合演出が手がけた番組は全部、テロップが過剰だから。

381:名無しだョ!全員集合
09/12/19 14:54:35
糞五味な
エンタの視聴率が低迷しているのはざまみろと思うわ

382:名無しだョ!全員集合
09/12/19 17:13:07
4HSPのあるなしがリサイクルされとる

383:名無しだョ!全員集合
09/12/19 17:15:34
マジカルのころの五味さんはよかったんだけどねぇ・・・。まだ。

384:名無しだョ!全員集合
09/12/19 18:20:41
シャウトのときに現在の得点を言いながらメンバー紹介するのって珍しいんじゃない?

385:名無しだョ!全員集合
09/12/19 19:06:19
居残り早押し後期のころって視聴者から届いたはがきじゃなく、
スタッフが直接考えたクイズがほとんどになったんだよな?
それもあって問題の質が落ちたのかな。

あまりはがきが届かなくなったのか?それとも募集しなくなった?
この辺りあいまいだから違ってたらごめんなさいだけど…

386:名無しだョ!全員集合
09/12/19 19:39:07
94年9月以降の動画を見返したけど、(募集枠のあったであろう)大体のクイズは投稿者つきが多かったよ。
番組作成っぽかったのは>>375の穴うめワードや95年春SPの居残りかな。

387:名無しだョ!全員集合
09/12/19 20:37:45
穴うめワード通常放送での最後の問題

ひっかけワード:スケートリンクすいている
正解:スカートパンツ透けている

「さるいかねこけつをだした」に負けず劣らずの酷い問題。

388:名無しだョ!全員集合
09/12/19 23:12:09
下品な言葉とか結構多かったよな。
さすがに小学生も見るようなゴールデンタイムの番組だから、
セッ○スだとかマ○コとかそんな単語は出てこなかったはずだけど、
コロコロやボンボンや最近のクレヨンしんちゃんとかでも出てきそうな下ネタは多かった。

389:名無しだョ!全員集合
09/12/19 23:21:30
>>387
取っ手に亀がはまってるじゃなかったっけ?

390:名無しだョ!全員集合
09/12/19 23:27:08
あかいけつかいてたおさる
これでかいけつだな
けつみたねはずかしい
さるいかねこけつをだした

スタッフに尻好きがいる

391:名無しだョ!全員集合
09/12/19 23:28:44
>>389
それは、1995/3/16のマジカル頭脳パワー!! 150回記念春休みスペシャルにて
一回だけ穴埋めワードクイズが復活した回の問題。
レギュラー放送としてはスケート(スカート)のクイズがラストってことでしょ?

392:名無しだョ!全員集合
09/12/19 23:42:11
>>390
大きな尻の母の下着

393:名無しだョ!全員集合
09/12/20 01:28:39
>>387
ひどい問題だがパネラーは高得点で正解は出ていたと思う
所さんは100か90で
穴うめワードのここまで高得点は珍しいから驚いた記憶がある

394:名無しだョ!全員集合
09/12/20 01:45:05
スケート~の回の所さん、
ピラミッドヒントで730、穴うめワードで820点って凄すぎるなぁ。
シャウトで100点とったのに、それでもミステリーツアーにいけなかった。
恐るべし新・立体文字…。

395:名無しだョ!全員集合
09/12/20 07:09:58
まさか松村が決勝に行くとは思わなかった
映像シャウトワロタ

396:名無しだョ!全員集合
09/12/20 08:25:10
>>394
実は千堂さんも640点だったから新立体文字クイズ次第ではチャンスがあった
シャウトでも50点取っていたので10点以上拾っていれば700になっていた

所さんはエラーを探せで70点だったのが痛い
でも870で3つも120以下があったのはスタッフの悪意を感じる

397:名無しだョ!全員集合
09/12/20 10:00:24
早押しの得点はやはりというべきか
スタッフに操作されていたのかな?
1000点をなかなか超えないように

398:名無しだョ!全員集合
09/12/20 10:30:28
特にシャウト導入後は明らかだったよな。>エラーの得点操作
シャウトに入った時点で、仮に所さんがシャウトで勝った場合の点数も予想がつくし、
990点も含め1000点超えないようなエラーをいくつか設定してたんだろうね。
シャウト中に準備すれば時間はたっぷりあったわけだし。

399:名無しだョ!全員集合
09/12/20 10:43:08
末期のミステリーツアー連発もどうかと思うが

400:名無しだョ!全員集合
09/12/20 13:38:28
ちなみにその翌週は寛平ちゃんが860点でエラーを探せだったが
130点以下のエラーは1つだけ
滅多にないチャンスだから行かせてあげたい気持ちもあったかも
ここを逃がした結果最終回までおあずけになってしまった

401:名無しだョ!全員集合
09/12/20 19:52:25
次、神がUpするマジカル動画は順当にいくと95年だよなぁ・・・。

次は居残り早押しレギュラーラスト回の1月がくるか、それとも一気に飛んで、バナナ登場の4月以降になるか。


402:名無しだョ!全員集合
09/12/20 20:20:38
加藤紀子のうんこと所定岡ミステリーツアー獲得の95年2月の回見たいな

403:名無しだョ!全員集合
09/12/20 20:54:41
95年のマジカルはシャウトが予選100点決勝200点とかなりでかい
シャウトを制すればミステリーツアーに手がかかる

404:名無しだョ!全員集合
09/12/20 21:14:13 8RKmJIoB
次はいつのがうpされるだろうか?

漏れは95年2月16日と予想(笑)

405:名無しだョ!全員集合
09/12/20 21:34:59 kEtmD8vi
>>401
たしかラスト回はピラミッドと立体文字はすでにアップされている

406:名無しだョ!全員集合
09/12/21 01:08:50
>>403
さらに95年はおぼえてしりとりバトルや初期のチェンジが200点だし、
伝言バトルもパーフェクトだと170点も取れるからな

初期の伝言なんてパーフェクトは240点という破格のものだったから
定岡がミステリーツアー行けたのはほぼそれのおかげ

407:名無しだョ!全員集合
09/12/21 01:17:10
負け犬サダがまさかの1000点

408:名無しだョ!全員集合
09/12/21 06:24:40 Umo+L0cr
チェ~ンジチェンジマジカルチェンジ
えいじという字を一文字変えて

409:名無しだョ!全員集合
09/12/21 09:02:33
めがね逆にかける所ワロタ
2人トップ頭脳賞はああなるのか

410:名無しだョ!全員集合
09/12/21 14:21:47
個人的に後見てみたいマジカルの動画
・所さん2週連続ミステリーツアー獲得の回
・マジカルバナナで、飯島が赤外線といったら紫外線、寛平が紫外線と言ったらビビビビと答えた回
・マジカル裏バナナ初登場回
・指名マジカルバナナの回
・エラーを探せ!最終回
・有名人を探せ初登場回
・マジカルシャウト最終回
・99年4月以降
・漢字チェンジ
・寛平さん最初で最後のミステリーツアー獲得した回

411:名無しだョ!全員集合
09/12/21 18:40:56
ビビビビビって言ったらビビビビビ

412:名無しだョ!全員集合
09/12/21 18:57:53
>>358-359

イラツキルーレット採用時のマジカルスキャナに関してもそんなのが多いかも?
回答したいから何度もスイッチを押すけど、
一向に自分に止まってくれなくて、
何度も何度もスイッチを押し続けてはルーレットが始まっては…

の繰り返しで、なかなかクイズが進行しないなんて
舞台裏ではそんなのが日常茶番かもな

413:名無しだョ!全員集合
09/12/21 21:19:18
居残り撤廃後になぜかペイントだけ復活した回キタ━(゚∀゚)━!!!!!

414:名無しだョ!全員集合
09/12/21 22:26:45
>・所さん2週連続ミステリーツアー獲得の回

エラーの点数で視聴者プレゼントになるかを賭けたんだよね
その前月も1000点突破していたので所さんが絶好調だった時期
2ヶ月で3回1000点は凄すぎ

415:名無しだョ!全員集合
09/12/21 22:38:46
その時期って配点が結構偏ってるんだね。
どちらの回もチェンジとシャウトで優勝して500点、ついでに伝言バトルのパーフェクト(170点)も1回ずつ出てる。
エラーは大体200点はあるから、残り100点ちょい。
要点になるクイズで調子がいいと1000点行きやすいね。もちろんすごいんだけど

416:名無しだョ!全員集合
09/12/21 22:40:16
ごめん、片方のシャウトは2位通過だった。

417:名無しだョ!全員集合
09/12/21 23:05:41
配点が偏っているので
所さんがちょっと調子良いと700点以上で1000点を賭けたエラーを探せになることも結構あった
逆に不調の上にしりとりでマル禁引くと所さんでも最下位争いになることもあった

418:名無しだョ!全員集合
09/12/21 23:10:07
94年後半以降のミステリーツアー獲得はそれ以前と比べれば難易度
が全然違うからなあ。
結局、檻セット時代に所さんは一度もミステリーツアー行けなかったん
だから。
#084 1993/10/23放送回もう一度見たいなあ。
たぶん早押し時代の所ジョージのベストパフォーマンス回だと思う。

419:名無しだョ!全員集合
09/12/22 04:12:39
>>413
このペイントは、本来 
クリスマススペシャルで放送する予定だったらしいな

420:名無しだョ!全員集合
09/12/22 04:30:25
>>419
そのままでもそこそこ説得力があるけど
できればソースを

421:名無しだョ!全員集合
09/12/22 10:56:42 EWuHgkWX
93年5月8日って、所ジョージはOPクイズで200点満点の問題を180点獲ったから、2問目の鯉のぼりで+200点はスタッフの誤りだったんだな。
マジカルコインのタイトルには点数書いて無かったし、訂正シーンは編集で省いたんだろう。

422:名無しだョ!全員集合
09/12/22 13:35:22
やっぱ思惑通りと言おうか、この回のペイントは不自然だね。
解答がワイプのみ、しかもワイプが違う回(例:千堂さんは消火器の回)。
そして、所さんと千堂さんが立って、板東さんが「超瞬間お手上げクイズです」と言ってるシーンの
2人の得点板は合成(所さんは2桁目の0を9に、千堂さんは2桁目に8を追加)にも見える。

423:名無しだョ!全員集合
09/12/22 14:01:17
マジカルペイントかと思ったらマジカルリップでした
今田のワイプは「あいろんないか」と読めるけどはたして

>>422
第一居残り終了直後にセットが全員(所・千堂のみだけど)下がってるってのもおかしいしね

424:名無しだョ!全員集合
09/12/22 18:28:07 GeEGpK4y
あれー>>412が日常茶飯事を日常茶番とかいてるよ

頭脳指数30

425:名無しだョ!全員集合
09/12/22 21:32:38
クイズ番組のタブーに触れるかもしれないが
ミステリーツアーがプレゼントされた視聴者こそが
おそらく史上唯一のミステリーツアー経験者だろうな

426:名無しだョ!全員集合
09/12/22 22:28:17
お手上げ開始9秒で合成終了w

427:名無しだョ!全員集合
09/12/23 02:27:38
あるなしクイズおもいついた

ある A C E F G H I M N S T Y Z
なし B D J K L O P Q R U V W X

あるの共通点は何だ?

428:名無しだョ!全員集合
09/12/23 02:56:52
2文字

>>422-423
居残り早押しのVTR終了後に上下動ボックスが一斉に上がるのは初めて見たが
なるほどそういうことか

429:名無しだョ!全員集合
09/12/23 04:21:48
あ!3文字のやつあるから違うな

430:427
09/12/23 04:46:14
ヒント
東京に存在する
「ある」のうち、AとEとIとSは同じグループ

431:名無しだョ!全員集合
09/12/23 05:57:27 AF5EwCTW
もしかして、東京の地下鉄?

432:427
09/12/23 06:35:30
ご明答!
地下鉄に用いられてるナンバリングの英文字
ちょうど13だったので問題出してみた

433:名無しだョ!全員集合
09/12/23 09:27:15
>>427
クイズは他所でやってくれないか。
しかも東京ローカルの問題だし
東京以外の方はまったく分からんわ。

434:名無しだョ!全員集合
09/12/23 10:29:44 AF5EwCTW
黙認サイトを見ていたら、菅野美穂出演した事があるんだな。同じグループ出身の加藤と何かやりとりあったのか、この回を見てみたい。

435:名無しだョ!全員集合
09/12/23 11:15:25
>>433
マジカルの居残りって「知らんがな」で終われないことが問題の質やカラーを出すのにつながってるよね。
俵さんへのシャッフルクイズは例外的だけど。
特定ジャンルへの知識が必要な問題は、どちらかというとヒントでピントっぽい

出題は他所でというのには同意

436:名無しだョ!全員集合
09/12/23 12:55:19
>>425
昔、初期の平成教育委員会の特番で
「以前『世界まるごとHOWマッチ』で世界一周をもらったんですが
5インチのテレビと交換させられましたからね」
なんて言ってたな。

マジカルでは、俵さんが初めてミステリーツアーを獲得したときに
板東「所さんは前に行きましたもんね。どうでした?」
所「そりゃあよかったですよ!」
蓮舫「どこに行ったんですか?」
所「えー、世界。」
絶対行ってないなw

437:436
09/12/23 12:58:29
上の平成教育委員会の話で話してたのは北野先生ね。
まだ逸見さんがいた頃の話。

438:427
09/12/23 13:10:39
>>433
>>435
ごめん
他所のクイズスレで書き込んだら誰も相手されなくて、
本家のここなら受け入れてくれるかと思ったのだが…
もうやめる

439:名無しだョ!全員集合
09/12/23 14:51:25
>>438
こんな質の悪い問題出すなよ
迷惑だから消えてね バイバイ

440:名無しだョ!全員集合
09/12/23 15:39:09
>>438
もう来るなよ
てめぇで勝手にブログだの作ってそこでやっとけよカス

441:名無しだョ!全員集合
09/12/23 15:47:01 syaVaY4m
田舎者は引っ込んでなよ

442:名無しだョ!全員集合
09/12/23 15:49:04
おまいらは寛平レベルの頭脳指数のくせにな

443:名無しだョ!全員集合
09/12/23 16:01:55
そもそもあるなしに質のいい問題なんてあったっけ
まあ低脳だからわかるわけないかwwwww

444:名無しだョ!全員集合
09/12/23 16:11:08 syaVaY4m
一般人にあっておまいらに無いもの
答えは脳みそ

445:名無しだョ!全員集合
09/12/23 16:19:24 syaVaY4m
今日は低脳どもが湧いてるなw
ああバカバカしいwww

446:名無しだョ!全員集合
09/12/23 16:40:50
お前がな
連投すんなよ

447:名無しだョ!全員集合
09/12/23 17:24:48
俵さんが参加してる伝言バトルって結構レアだね。

しかも俵→北野、北野→俵に伝えるシーンは完全に珍しいと思う。

448:名無しだョ!全員集合
09/12/23 17:25:10
せっかく同じ番組を愛好する者が集う場なんだから
ギスギスするのはやめようや。

番組で出された問題について語るのはアリだけど
自作の問題を出すのはナシってことでローカルルールにしないか?
自作問題出すのなら専用の板があるんだし。

449:名無しだョ!全員集合
09/12/23 17:32:47
>>447
俵さんは降板直前の2ヶ月ぐらいは準レギュラー化して2週に1回しか出なくなったから
伝言バトル自体数回しかやってないんだよね。
しかも準レギュラー化してからは北野先生と交互に出演してたから(即ち共演してない)
俵さんから北野先生への伝言は確かにレアだな。

しかし俵さん、必ず何か喋りながら伝言してるよな。
スタッフや司会者の「黙って伝えて」ってのを完全無視だもんねw

450:名無しだョ!全員集合
09/12/23 17:52:26
といっても黙認サイトの掲示板でも出題NGとか書いてるしな
せっかくいい問題作れてもそれが世の中に出されないと悲しいよな
だからシャッフルクイズなどのように
数行でまとめられるものに限りOKとかにしないか

451:名無しだョ!全員集合
09/12/23 18:03:39
一応、シャッフルに関してはこういう専用スレがある。
スレリンク(quiz板)

ところで、前期レギュラーが降りていった当時の感情ってどんなんだった?
自分は記憶にないんだけども……
番組では直接アナウンスはされてないよね?前兆を感じ取ってた人はいるのかな

452:名無しだョ!全員集合
09/12/23 18:28:18
普通なら番組卒業というアナウンスがあって、最後に花束とか渡されるが
マジカルでは木村優子さんくらいだけで、パネラーに関しては無かったような。

453:名無しだョ!全員集合
09/12/23 18:52:32
>>452
やっぱりなかったかー。
3枠はまだフェードアウト気味だけど、1、2枠にいたってはスペシャル明けいきなり替わってるのね。恐ろしい。

454:名無しだョ!全員集合
09/12/23 20:56:24
所さんが2週連続で1000点いったときはちょうど千堂さんが卒業直後だった
千堂さんがいなくなって所さんがよりいっそう独走しそうな感じだったな
俵さんもいなくなってまだ半年ぐらいだったし

455:名無しだョ!全員集合
09/12/23 21:20:13 Dx1vsqS5
話は変わるが、絶頂期、後期、末期の問題も居残り早押し風に
できなくもないんじゃない?と思うことがある

とくに、意地悪実験室をイラツキスキャナのルーレットシステムで答えさせたら
ストレスたまること必至(当然最後まで答えられないと-50)

456:名無しだョ!全員集合
09/12/23 21:52:08 JmKE+sno
そりゃできるだろうが何の意味があるの?
いじわる実験室がどうとかじゃなくてイラツキのシステムがイライラするから
ストレスたまるだろうね。
で?

457:名無しだョ!全員集合
09/12/23 22:32:17
加藤さんにしても北野さんにしても居残り時代は点数取れないな
勝ち残り・団体戦メインになったから2枠3枠を任せられるようになった

458:名無しだョ!全員集合
09/12/23 22:33:02
このスレ見てたら昔この番組に一度だけ
「マジカルフレーズ 2つの意味」の問題を送ったことがあることを思い出した。

生まれたばかりの赤ちゃんをみてお母さんが一言
「手が木でできてる!」
漢字の書き取りの練習をして子供が一言
「手書きでできてる!」

今思えば阿穂な問題を送ったと思ったが、
今となってはいい思い出かも(?)

459:名無しだョ!全員集合
09/12/23 22:33:57
↑因みに消防の頃のお話。
問題を考えたのは俺だが、友達と2人の名前で送りました。

460:名無しだョ!全員集合
09/12/23 23:03:43
一人じゃ恥ずかしかったのかw

461:名無しだョ!全員集合
09/12/23 23:21:38
>>460
いや決して恥ずかしかったわけではない。
当時は素晴らしいネタが思いついたとワクワクしていたものだった。

その友達と何かマジカルにはがきを投稿してみようか?
って話から始まって、俺がこの>>458のネタを言ったら、
友達「うん。それいいね。それでいこうw」
って流れで2人で考えたネタってことで出したのでした。
俺も友達もノリノリだったよ。

462:名無しだョ!全員集合
09/12/24 04:46:52
あるなしクイズもあるよ

あるなしクイズ
スレリンク(quiz板)

463:名無しだョ!全員集合
09/12/24 15:44:26
そういや今回の放送って既にupされてる2/2のコーナーの放送順と違うな。
今回のは順番通りにアクション→おぼえて→アート
次週がアート→おぼえて→アクションって実際の順番通りじゃない。
なんで放送順変えたんだ?変える事によって視聴率が関係するのか?

464:名無しだョ!全員集合
09/12/24 18:56:19
放送順を入れ換えるなどの実験的なことはたびたびやってたよな。
前に話題になってた、居残りのワイプ画面が出るときに司会者の声を入れたというのもその一つだろう。
「ハイ、所さん!」ってやつ。
あんまり意味無かったのか2~3週でやめちゃったけど。

465:名無しだョ!全員集合
09/12/24 19:07:13
93年4月の大マジカルの続きがupされました

466:名無しだョ!全員集合
09/12/24 20:14:14
報告ありがとう、upしてくれてる方もありがとう

くっつきにしろあるなしにしろ、デフォルトの例題数が2だと結構いいバランスになったんじゃないかなあと思った

467:名無しだョ!全員集合
09/12/24 22:27:20
この番組で飯島愛ちゃんエロ可愛いと
子供心ながらにハァハァしてしまったのも
今となってはいい思い出

468:名無しだョ!全員集合
09/12/24 23:29:37
うpされた回を見ただけの印象だが飯島愛は意外と成績いいな

469:名無しだョ!全員集合
09/12/25 02:40:53
アクション伝言の誤答テロップ細いな
インスピレーションでパネラー4人が一斉に言う瞬間上に今回みたいなお題テロップ出てたっけ?

470:名無しだョ!全員集合
09/12/25 18:24:09
ちょっと質問ですが、
回転ワードクイズで「海は広いな大きいな」の問題が出たのっていつ放送した回でしたっけ?
板東さんのひっかけワードがそのまま答えだった珍しい回。
できればこの回の動画を見てみたいかも。
この回はやはりみんな点数低かったのかなと?

471:名無しだョ!全員集合
09/12/25 19:30:25
>>440
#065 1993/1/16 SAT ON AIR


472:名無しだョ!全員集合
09/12/25 19:31:06
アンカー間違えた。orz

473:名無しだョ!全員集合
09/12/25 20:40:50
>>471
サンクス。

季節的に夏に出そうな問題かなと思っていましたら、
なんと冬に出題されていたとは…。
こんな問題でも所さんは120点も取れたみたいで凄いしw

ひっかけワードがそのまま答えだった回ってこの問題くらいだったでしょうかねぇ?
1992/12/19のサンタトナカイの問題もそれっぽいか?

474:名無しだョ!全員集合
09/12/25 20:52:21 35QWRD2h
自分は個人的には復活した年の2001年のスペシャルが見たい。

475:名無しだョ!全員集合
09/12/25 20:58:41
>>474 一応youtubeにアップされている。

↓はパート1
URLリンク(www.youtube.com)

476:名無しだョ!全員集合
09/12/25 23:49:56 zre8PuFc
短パン邪魔すんな。

477:名無しだョ!全員集合
09/12/26 00:44:03
今回うpされたシャウトで、森さんの声が時々声のエコーがかからなくなってた時あったけど何だったんだ?

478:名無しだョ!全員集合
09/12/26 01:04:14
シャウト予選突破で100打点、決勝勝ち残りで200点ってすげぇなw

479:名無しだョ!全員集合
09/12/26 02:31:28
その頃はスペシャルのときもシャウトの点数が凄いことになってたしな

480:名無しだョ!全員集合
09/12/26 03:49:52
>>479
94年のクリスマスSPは破格の400点だしなw
予選突破だけでも200点も貰えるし
さらには、
おぼえてしりとり300点、エラー2回目最高点が500点
だから、うまくいけばそれらだけで1400点行く

しかもインスピレーションも全員揃ったら100点ももらえるし、
1回目のエラーも当時くらいから各エラーの平均得点が高くなってるから、
案外過去あったなかで一番2000点が取りやすいSPだったかもw

481:名無しだョ!全員集合
09/12/26 05:00:41
あるなしクイズって、最高点数が100になったころから
急激に糞になったよな

ヒント出しすぎ

482:名無しだョ!全員集合
09/12/26 09:40:18
そういえばナレーターは森さんと来宮さん2人いたが
来宮さんが居なくなったのは何時ごろだろう?

483:名無しだョ!全員集合
09/12/26 11:25:08
>>482
「有名人を探せ!!」の正解VTRまでは確実に来宮さんだったから、降板したとしたらその後だろうね。
暇見つけてビデオをチェックしてみるわ。

484:名無しだョ!全員集合
09/12/26 12:21:34
>>483
うん、そこまでは覚えていた。
いつの間にか声が聞けなくなって…。

485:名無しだョ!全員集合
09/12/26 14:11:54
リズム系全盛期の頃からはエラーを探せくらいしか出番がなかったからな
最終回や復活SPではちゃんと出ているあたり、単に出すところが見つからなかったんだろう
シャウト以降、マジカルのナレーションは森さんで定着していたし

486:名無しだョ!全員集合
09/12/26 15:57:46
>>481
「~ない」の形に活用すると…の問題の採用がその時期になってしまったのがつくづく残念

487:名無しだョ!全員集合
09/12/26 19:30:34
所さんが問題が出る前に答えを出してしまった回が何回かあったよな。
あの回はボーナス点をあげてもよかった気がする(100点問題なら120点とか)

488:sage
09/12/26 21:32:54 FBQcT5TH
1枠所・千堂 2枠俵・北野 3枠加藤・今田 4枠山咲・風見 5枠ラサール・荻野目 
6枠久本・飯島 7枠麻木・清水 8枠間・松村
パネラー席(上下ボックス)
この組み合わせでスペシャルやってほしい

489:名無しだョ!全員集合
09/12/26 21:53:47
>>488
その「飯島」ってのは誰だ?
飯島愛も飯島直子も出演経験があるが
前者は既に鬼籍に入ってるし後者は1パネラーとして呼ぶにはちょっとギャラが高くなってるな。

490:名無しだョ!全員集合
09/12/26 23:26:40
蓮訪呼んで欲しい

491:名無しだョ!全員集合
09/12/27 00:13:15
所さんはコンビ戦だと相方が加藤さんか松村さんのイメージだな
北野さんはいつも山咲さんと同じイメージ

492:名無しだョ!全員集合
09/12/27 02:01:50
94年のクリスマススペシャルの居残りのタイトルバックって、他の回で見たことのないデザインばっかりだったんだけど
これってやっぱ意図的なものなのか?

493:名無しだョ!全員集合
09/12/27 02:32:10
>>492
今見返したけどよく気づいたね。
かなり前にうpされた95年1月のだといつものタイトルバックで、その94年クリスマス回に限って違う。
さらに言えば数日前にあがったペイントのタイトルバック新たに作られたもの。150回SPはいつものだった。
何だったんだろう?


494:名無しだョ!全員集合
09/12/27 02:41:45
>>493
今日更新された黙認サイトにもタイトルバックに関して記述があったからレスしてみたんだ。
例のペイントをクリスマス回の放送予定だったとする根拠ってここでいいのかね

495:名無しだョ!全員集合
09/12/27 02:58:18
>>494
更新されてる。
確かにあのペイントはクリスマスSPにやったって言えるかも。

496:名無しだョ!全員集合
09/12/27 03:16:15
背景だけじゃなく一部のクイズ名(とピンクの補足)の縦横比(太さも?)が変わってるんだよね。
早撃ち・ピラミッド・ズームは「そこから作り直したんだな」ってわかるレベル。
新立体文字も違って見える。

ただ、1/26のペイントと他の回とには違いが見つからなかったから、根拠をプラスできるわけじゃないのが残念

497:名無しだョ!全員集合
09/12/27 14:31:07 sBMtl3AE
形を持たないものはマル禁になりにくい気がする。


498:名無しだョ!全員集合
09/12/27 19:53:51 Q+7MEg33
>>488
①枠 所ジョージ ラサール石井
②枠 千堂あきほ 蓮舫
③枠 俵孝太郎 北野大
④枠 麻木久仁子 山咲千里
⑤枠 今田耕司 中山秀征
⑥枠 清水圭 風見しんご
⑦枠 田中律子 加藤紀子
⑧枠 間寛平 松村邦洋
がイイ(・∀・)!

499:名無しだョ!全員集合
09/12/28 04:39:30
95年後半以降
マジカルバナナ最強パネラーは風見しんご
マジカルポーズの最強は早坂好恵だったな

500:名無しだョ!全員集合
09/12/28 06:40:58
500

501:名無しだョ!全員集合
09/12/28 11:36:49
>>498
何気に千堂&寛平の関西コンビが好きなんで
①枠 所ジョージ 加藤紀子
②枠 千堂あきほ 間寛平
③枠 俵孝太郎 田中律子
④枠 北野大 山咲千里
⑤枠 麻木久仁子 ラサール石井
⑥枠 風見しんご 早坂好恵
⑦枠 清水圭 荻野目洋子
⑧枠 定岡正二 松村邦洋

これでひとつ

502:名無しだョ!全員集合
09/12/28 15:23:28
いまようつべにあがっている回は確か北野先生の
バナナで「愛~さんさんと~」の回のような

503:名無しだョ!全員集合
09/12/28 15:40:15
ある   なし
 本   雑誌
料理  洗濯
 月   太陽
扉    窓
部屋  廊下
バカ  秀才

504:名無しだョ!全員集合
09/12/28 16:04:03
ごめんスレ間違えた

505:名無しだョ!全員集合
09/12/28 16:07:57 8B6CiYsd
>>498
1枠 所ジョージ・和田アキ子
2枠 千堂あきほ・高田純次
3枠 北野大・加藤紀子
4枠 山咲千里・定岡正二
5枠 中山秀征・麻木久仁子
6枠 清水圭・早坂好恵
7枠 間寛平・久本雅美
8枠 今田耕司・東野幸治

と言うのも良いのでは?

506:名無しだョ!全員集合
09/12/28 16:11:18 JNRLlUUa
しかしマジカル出演者は健在の人は殆どでもテレビで見なくなった人も多くなったな
一番新しくても10年昔の番組だから無理ないが

507:名無しだョ!全員集合
09/12/28 16:52:40
またマジカル千里が見られてうれしいおw

508:名無しだョ!全員集合
09/12/28 16:55:19
>>505
ちょwwww5枠www
そうだ、確かに麻木さんのペアはマジカル準レギュ内で
探すとしたらヒデちゃんしかいないわwww

509:名無しだョ!全員集合
09/12/28 22:18:52
TOKIOはこの時点で300なら1000点をおおいに狙えるな(アクション伝言の比重が重いけど)
所さんは逆にバナナで点を取れないとシャウトの時点で最下位の席の可能性がある

510:名無しだョ!全員集合
09/12/29 12:15:25
この週の「シマウマ」とか逆しりとりのときの「いも」とか
アウトになった言葉が記憶に残ってしまうことがあるな

511:名無しだョ!全員集合
09/12/29 17:42:30
所の得点板にマイナスが付いたのはこれで二回目か?
とは言え次のインスピレーションで50点稼いで0に戻したのは流石だ

512:名無しだョ!全員集合
09/12/29 22:37:51
ところであの前回の不自然なマジカルペイントだが
あれがもし本当にクリスマススペシャルのものだったら
所さんだったら問題見る前に正解もできただろうな

513:名無しだョ!全員集合
09/12/29 23:27:07
今回のアクション伝言で、千堂さんの訂正アクションはうまかったな。
北野先生のあれだと、絶対に違うものに変わると思ったけど、そこから所さんに伝えるときが流石だった。

というか、所さんが座って待ってるのにワラッタ。

514:名無しだョ!全員集合
09/12/30 00:05:59
中山ヒデここでしか点が取れないと言っていたけど
たしかにアクションまで0点だな
得意のシャウトの比重が重くなったから中山でもTOPの可能性はある
形式ではあるけど

515:名無しだョ!全員集合
09/12/30 00:24:55
513氏にほとんど言われてしまったのでこれだけ
今回のは間も素晴らしい推理だと思った
あれでよく分かったなあ

516:名無しだョ!全員集合
09/12/30 01:44:02
所さんの遊び心が素晴らしいわ
わざわざ椅子を持ってきて座って待っているとか
それをやったときにパーフェクトに伝わって
正解する素晴らしいタイミングの良さ

517:名無しだョ!全員集合
09/12/30 02:00:15
この頃って、インスピレーションが一人3回、伝言バトルが4回だったからもしも両方とも全てパーフェクトだったらすごいことになってるな。

・伝言パーフェクト、170×4=680点
・インスピレーション、100×3=300、Or50×3=150

両方足すと、他のどのクイズに勝ち残れなくても、エラー前で980点または830点稼げる結果に。

そんなことは1回も無かったけれど、可能性的にはこの頃は誰にでもミステリーツアーを獲得できるチャンスがあったということになるな。

518:名無しだョ!全員集合
09/12/30 11:57:21
>>517
あのインフレウィークのときに(伝言バトルは最高240点)
・千堂   480+150=630
・所    480+140=620
・定岡   480+120=600
・今田東野 480+120=600 
というのが最高かな?
加藤の「うんこ」が「うどん」ならもっと凄いことに・・・

519:名無しだョ!全員集合
09/12/30 15:37:51
>>518

加藤がうどんって言ってれば、
千堂さん→700点
加藤さん→730点
今田東野→670点
になってたんだよね・・・

しかも千堂さんは最後のエラーで300とったから、
3人同時1000点突破も十分あり得た
さらに俵さんも千里さんもエラーで妥協しなければ1000点が十分狙えた
(エラー前で俵さん790点、千里さん770点でどっちもとったエラーは200点)

だから、加藤さんがうどんって言って、さらに俵さんが寛平ちゃんがとった230点のエラーを、
千里さんが今田東野の取った260点のエラーを取ってれば、
所さん、定岡、千堂さん、俵さん、千里さんの5人が1000突破という
とんでもない事態になっていた

恐ろしい・・・・

520:名無しだョ!全員集合
09/12/30 16:20:39
この回は点数的には好調だけど北野さんボケボケだなあ

521:名無しだョ!全員集合
09/12/30 19:22:48
伝言バトルはこういうボーナスが影響してか、
1人20点→1人10点、ボーナス100点→ボーナス30点→ボーナス無し
と、どんどん獲得できる点数も減っていっちゃったよね。

522:名無しだョ!全員集合
09/12/31 20:50:02
>>511
一回目は伝説の逆神回の時でいいのか?

523:名無しだョ!全員集合
09/12/31 22:36:08
95年の春ごろまでは100点以下のエラーまだあったんだね。

そういえば、エラーを探せってタイトルバックがあるときと無いときがあるけど、その基準って何なんだろう・・・。
居残り撤廃後、タイトルバックありでやるクイズはエラーを探せ、有名人を探せ、マジカルチェックだけでいいんだよな?

524:名無しだョ!全員集合
09/12/31 22:49:06
今回のエラー配点が、80、110、160、240、280,290,300っていい感じかもね。


525:名無しだョ!全員集合
09/12/31 23:06:01
エラーの難易度自体もバラけててよかったね

526:名無しだョ!全員集合
10/01/01 21:31:49
TOKIOが80点のエラーを答えて面白くなったな
その前に630だっただけにシャウトの決勝がなあ・・・
中山ヒデちゃんシャウト200とエラー290でTOPに10点差まで迫るとは
アクション伝言まで0点だったのに

527: 【大吉】
10/01/01 21:33:07
今年マジカルが復活する確率

528: 【46円】 【だん吉】
10/01/01 23:19:46
確率とはいわない

529: 【豚】
10/01/01 23:21:58
今年もこのスレは、精神年齢が低いガキだらけなのだろうな。

530:名無しだョ!全員集合
10/01/02 00:22:36
>>349みたいなガキは
早くもちを詰まらせて死んでほしいよな

531:名無しだョ!全員集合
10/01/02 10:17:43
今更蒸し返さなくてもいいの.

532:名無しだョ!全員集合
10/01/03 01:17:12 1aaPzbb8
マジカル復活は寛平さんがアースマラソンから帰ってきてからだな

533:名無しだョ!全員集合
10/01/03 01:32:56
今回のUPは1995年7月20日のようだな。この回ってなにか特筆するような印象に残ることってあったっけ?

534:名無しだョ!全員集合
10/01/03 15:33:56
禁ワードが加藤紀子・・・

535:名無しだョ!全員集合
10/01/03 17:52:48
インスピも加藤紀子のときに・・・

536:sage
10/01/03 20:59:03 siFYEvYV
>>532
だと俺もずっと信じていたりする

537:名無しだョ!全員集合
10/01/03 21:02:29
sage書くところ間違えた・・・orz すみません

538:名無しだョ!全員集合
10/01/03 21:37:39
2位でマル禁引いてもまだ50点は入るから良心的

539:名無しだョ!全員集合
10/01/04 21:17:34
>>536
1回の大マジカルの形式でなら未だに俺も思っている
寛平さんは大穴チームの象徴だしな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch