09/01/18 12:29:00
>>909
おれもどうしても液晶でスポーツ見たくない。
三年前にワイド画面のブラウン管買った。
地デジとBSはDVDレコーダーのチューナーで無問題。
はやく有機ELがもう少し大画面で安くなるのを待っている。
それまで薄型は買わない。
913:名無しだョ!全員集合
09/01/18 14:15:04 AwDkY5Pf
昔の映画の番組のオープニングは
これからは大人のための時間って雰囲気があったな
914:名無しだョ!全員集合
09/01/18 14:24:46
>>912
TVが好きなんだなw
915:名無しだョ!全員集合
09/01/18 15:07:45
>>909
>薄くて軽い
番組と同じだなw
916:名無しだョ!全員集合
09/01/18 15:33:37 a7Re5HaD
全国平均で出すと、
テレ朝と犬HKは数字が上がる
917:名無しだョ!全員集合
09/01/18 15:59:35 Xhf3grHq
俺は千葉出身の現兵庫住みだけどやはり関西の番組は面白いと思う。
で分かった事だけど東と西では確実に好みが違うと言う事。
なので東京と大阪をそれぞれキー局にして違う番組を流せばいい
918:名無しだョ!全員集合
09/01/18 18:41:25
所詮関東キー局も地方とかわらんということだ
地方が東京の安売りみてもなんの特にもならんし
919:名無しだョ!全員集合
09/01/18 21:47:07
>>901
自分も>>903さん同様病気だと思ってたけど、
ヒントでピント終了後はテレショップの司会→ラジオ復帰→亡くなられたって感じだったようですね。
病気で仕事の比重を軽くして行ったのか、
意外にもお声が掛からなくて、そうなったのかは分かりませんが。
うん、確かに結構毒舌なんだが、発声の技術や進行っぷりがキチンとしてて、
それがあんまり不快にならなかった珍しい例かも。
こういう本来の「司会業」ができる人はもはやTV界で皆無になったね。
920:名無しだョ!全員集合
09/01/18 21:55:43 oO8dMsev
80年代の関口宏なんかは土居さんの方向性でクイズ番組をやっていた
感じがあるけど、90年代以降は別路線へ行ってしまった・・・。
CSで100人やクイズダービー見ていても進行がスピーディーで良い。
921:名無しだョ!全員集合
09/01/18 22:47:47
>>920
今の関口なんてサヨ丸出しの知ったかジジイだからなw
922:名無しだョ!全員集合
09/01/18 22:49:30
サンモニは最早笑うためのネタ番組でしかないしなw
それも爽やかな笑いじゃなく嘲笑
923:名無しだョ!全員集合
09/01/18 22:55:17
>>906
べつにちっとも気にならん。
そんなまじめに観るもんじゃないし。
なんなら中央にあってもいいよ。
924:名無しだョ!全員集合
09/01/19 00:19:18 HPJTx9+K
>>919
以前にもレスがあったけど、
土居まさるさんにしろ、逸見政孝さんにしろ、
司会の上手な人が早世してしまったのは、
実に惜しいと思うね。
大橋巨泉氏のセミリタイヤ宣言も含め、
この人たちが第一線から退いた後、
テレビ(バラエティ番組)が一気につまらなくなった。
更に、ここ数年は見るに堪えないレベルにまで落ちぶれてしまったという感じだな。
925:名無しだョ!全員集合
09/01/19 00:48:52
司会もそうだけど、ナレーターなどの「名調子」ってのがなくなってしまったのも痛い。
芥川隆行・広川太一郎・城達也・富山敬…
926:名無しだョ!全員集合
09/01/19 00:54:19
今やその代わりがジャニーズや若手女優
終わってるなもう
927:名無しだョ!全員集合
09/01/19 01:08:28
せっかくナレーションの学校卒業しても
>>926みたいな状況なので
仕事にありつけないらしいね。
これじゃ、いつまでたってもプロが育たん。
928:名無しだョ!全員集合
09/01/19 01:19:00
少しはBBCのトップギアを見習ったらどうだ、日本のTVは。自動車評論番組なのに内容はハチャメチャで車に興味ない人でも楽しめるようにしてあるのに
929:名無しだョ!全員集合
09/01/19 01:44:35
今のテレビの劣化振りを見ていると
そのうち、みのや紳助まで「良かった」レベルになりそうだな。
司会者といえば、押阪忍も最近見かけなくなった。
930:名無しだョ!全員集合
09/01/19 01:52:58
押阪忍は、確かこないだアナウンサー50周年パーティーをやってたような…
931:名無しだョ!全員集合
09/01/19 05:27:23 Qt8WfhkM
ナレーターもそうだなぁ。
あと、映画番組なんだが、淀川さんと水野さんがいなくなってしまうだけで
ああも番組の雰囲気が変わってしまうものなのだろうか?
日曜洋画劇場にしても金曜ロードショーにしてもOPも解説も今思えば
すばらしいものだった。
それが今や金曜の方はジブリの宣伝番組化しているんだから。
当時からジブリは多かったけど今ほど多くは無かったぞ。
当時は二人とも変態キモジジイ(失礼)、映画マニアくらいにしか思って
いなかったけど、あの二人が番組のよさを守ってたんだなと思う。
932:名無しだョ!全員集合
09/01/19 05:31:40 O+0pbBPN
>>925
>芥川隆行・広川太一郎・城達也・富山敬…
田口トモロヲ・小島一慶・生野文治・金沢寿一