09/08/27 21:10:56
URLリンク(www.nhk.or.jp)
画像を見ると家庭用ベータの再生に使っている2台ともβⅢの画質があまりよくない
機種だ。上の方はメダカノイズが以前のモデルより多く出る。下の方はヘッドアンプ
周辺の設計が悪くて電源基盤から受けるノイズ多めで元々βⅢが苦手。
VHSとの競争に敗れた末期の機種だから新しいけど逆に中の部品は三洋電機製
ばかりで全体が華奢なプラスチック構造のためノイズの影響を受けやすい。
記録モードがβⅢのようなことを匂わせているしテストで案の定「ノイズが出ている」
と書かれているので少々気懸かり。
最終的にノイズ修復するにしても再生時の質が最も影響するから。