【キネコ】1960・70年代保存映像スレ~6本目発見【VTR】at NATSUTV
【キネコ】1960・70年代保存映像スレ~6本目発見【VTR】 - 暇つぶし2ch2:名無しだョ!全員集合
07/04/05 06:01:24 W5DDY+Db
■過去スレ保管庫
【キネコ】1960・70年代保存映像スレ~4本目発見【VTR】(後半部欠損)
URLリンク(makimo.to)
【キネコ】1960・70年代保存映像スレ~3本目発見【VTR】
URLリンク(makimo.to)
【キネコ】1960・70年代保存映像スレ~2本目発見【VTR
URLリンク(makimo.to)
【キネコ】1960・70年代の保存映像スレッド【VTR】
URLリンク(makimo.to)

3:名無しだョ!全員集合
07/04/05 06:56:35 uydyuAIt
>>1
乙です。

日曜の植木等さん追悼特番、植木等ショーのキネコがふんだんに使われてました。CSでも放送してくれないかな…。

4:名無しだョ!全員集合
07/04/07 22:04:08
age

5:名無しだョ!全員集合
07/04/08 10:58:53 wiRzYBTp
>>1
乙です。
前スレが985レスで落ちてたとは…。

さて、東海地区での植木等さん追悼特番(TBS系)の放送が、
4月14日(土曜日)の午後2時からに決まったようです。

14:00~15:54
~追悼・植木等さん~スーダラ・無責任男・・・みんなあなたが大好きでした・・・。
歌に映画にバラエティー、昭和の天才エンターティナーの貴重映像集
▽夢と笑い・感謝と敬意の放送▽痛快ヒットメドレー
司会者:徳光和夫、中山秀征、恵俊彰 
ゲスト:加藤茶、小松政夫、中尾ミエ、内田裕也、布施明、浜美枝 他
URLリンク(hicbc.com)

因みにそのちょうど裏では、
>きょうの料理50年「時代を映す懐かしの100レシピ・総集編」があります。
>4月14日(土)教育テレビ 午後3:00~5:00
URLリンク(www.nhk.or.jp)

6:ちょっとした映像マニア ◆MQJ7RhjXMo
07/04/08 23:06:27
>>1

遅ればせながらありがとうございます。

>>5

おぉ!放送しますか、情報ありがとうございます。

そういえば今日NHK教育にて「スーダラ伝説・夢を食べつづけた男」を放送していましたが
NHKといえば著名人が亡くなると「○○さん○○をありがとう」というような追悼番組が放送
されますが今のところそのような予定はないようですね。

7:ちょっとした映像マニア ◆MQJ7RhjXMo
07/04/08 23:50:42
植木等氏関連で…

ワイドショーで使われていた映像。
フジテレビ…林家三平、ドンキーカルテット、コント55号などが出演していた「テレビ爆笑10年史」
らしき?番組の映像が少しありました。
TBS…「植木等ショー」より、なぜか静止画を使っていた番組もあり。
日本テレビ…「シャボン玉ホリデー」よりお呼びでないコント、復活版で「スーダラ節」を歌っている映像。
1979年放送「日曜スペシャル」多分?日劇でのショーの映像。

それとクレイジーキャッツ関連で…
以前「木曜スペシャル」にて「クレージーキャッツ花巻公演」のキネコ?らしきフィルム映像を見たのですが
あれは一体何の映像(何かの番組?)だったのかが気になります。内容は「夢見るシャンソン人形」に合わせて
植木等氏がフランス人形のような格好で登場、音に合わせてスカートが動きやがてスカートが置き去りにされ
ステテコ姿の格好になるという内容でしたが(わかりにくい説明で申し訳ないですが…)どなたか知っている方は
いますか?
それと同じ番組で安田伸氏が持っている映像として「第2回芸能人ゴルフ大会」の映像も流れていました。

最後に、スポーツ紙のコラムに「シャボン玉ホリデー」を放送していた日本テレビが追悼番組を放送しない事に対して
視聴者のターゲットを若い人に絞っている事を絡めて批判的に書かれていました。
たしかにハナ肇氏のときは追悼番組が放送されていましたのでワイドショーだけで済ませるなら何だか寂しい気もします。

8::ちょっとした映像マニア ◇MQJ7RhjXMo
07/04/08 23:53:24 3cDaY46o
おおTHX 今日の波乱万丈と教育TVは見逃してしまったが
これは録画するぞー
関西か静岡までいってネットカフェでDVDにいれようかと思ったが
寝てしまったので でも旅先でのモバイル録画ってむつかしいね

徳光が司会だったんですか裏の田舎に泊まろうの特番とかよく出るのに笑

9::名無しだョ!全員集合 :
07/04/08 23:56:51 3cDaY46o
すんません 名前を騙ってしまいました

10:名無しだョ!全員集合
07/04/11 22:00:38
兼高かおる世界の旅

5/6「バルセロナの情熱」(#2 1959年12月27日放送)
5/13「メナム川は流れる」(#23 1960年5月22日放送)
5/20「ピラミッドの周辺」(#27 1960年9月20日放送)
5/27「パリの休日」(#34 1960年11月8日放送)
URLリンク(www.tbs.co.jp)

最初の「バルセロナの情熱」は1950年代なのでスレ違いになってしまったが、
古い映像が見られるのは逆に有り難い。

11:名無しだョ!全員集合
07/04/14 17:36:40
>>7
植木等氏のステテコ姿の映像は、以前テレビ探偵団でも
紹介されていました。
確か、昭和42年頃の「スターロータリー」とかいうTBSの番組で
どこかの学校の体育館で収録したとか。


12:名無しだョ!全員集合
07/04/18 23:38:23
新スレになって過疎気味だからage

13:ちょっとした映像マニア ◆MQJ7RhjXMo
07/04/22 23:10:44
>>11

遅ればせながら答えをありがとうございます。
やはり物持ちがいいTBSですね。

「~追悼・植木等さん~スーダラ・無責任男・・・みんなあなたが大好きでした・・・。」
を見ました。「植木等ショー」はかなりありますねTBSチャンネルで放送できそうな感じ
ですね。一部分しか放送されませんでしたがそれを基に残っている回を書き出してみました。
1967. 7. 6「江利チエミと共に」
1967. 7.13「新国劇と共に」
1967. 7.20「夏は笑って」
1968. 8. 8「(第6回)」
1968. 8.22「(第8回)」
1968. 8.29「(第9回)」
1968. 9.19「ザ・ドリフターズと共に」
1968. 9.26「ザ・ピーナッツと共に」
1968.10.17「植木等の大カマトト!」
1968.11.21「植木等の大ハッスル」
1968.11.28「植木等の大ショック」
1968.12. 5「植木等の大カンチガイ」

>>7

テレビ朝日…ドラマ「ちょっと幸せ」1974年10月15日放送
を加えておきます。

14:ちょっとした映像マニア ◆MQJ7RhjXMo
07/04/22 23:20:41
>>10

「兼高かおる世界の旅」
前スレと共に情報ありがとうございます。内容を見ると古い順で放送されているのでしょうか?



15:名無しだョ!全員集合
07/04/23 11:39:12
>>13
どこかのHPにリスト載ってましたね。出典はそれ?
それともアレ以外に放送リストって公開されてるのあるのかな

16:名無しだョ!全員集合
07/04/24 00:28:33 iZrdx6GZ
>>13
『植木等ショー』について、植木さん死去後、TBSに
「DVD化をお願いしたい」というファンのかたがたの要望が殺到してるらしいです。
しかし、TBSサイドは「DVD化の予定はありません」とつれない対応。
これだから、今のTBSはダメなんだな……

17:ちょっとした映像マニア ◆MQJ7RhjXMo
07/04/24 03:06:35
>>15

ご指摘の通り某HPに載っていたものです。

>>16

DVD化は今のところ無理ですか…LDでは1回まるごと収録されたので出来そうな気がするのですが
要望次第では何とかなりそうな…
それがだめならせめてTBSチャンネルで放送してほしいですね。

18:名無しだョ!全員集合
07/04/24 21:38:05
民放の雄TBSのJOKRを継承したのはTBSラジオ&コミュニケーションズで、
今のTBSテレビはJORXという別物だから

コールサイン変更前から腐ってたけどw

19:ちょっとした映像マニア ◆MQJ7RhjXMo
07/04/27 03:44:14
NHKで今放送している「ミュージックボックス」以前と内容が変わっているようですね。
途中「70年代邦楽Vol.2」との表記がありました。

20:名無しだョ!全員集合
07/04/27 05:12:47
>>19
70年代邦楽2は前からあったはず

21:名無しだョ!全員集合
07/05/01 13:32:15 H0zzpDkx
昨日(4月30日)の「報道ステーション」(テレ朝系)の後半で、
「東京六大学野球の人気再来…立教・長嶋茂雄から早稲田・斎藤佑樹
大スターの名勝負復活」という特集をやっていた。
そのなかで「長嶋茂雄、六大学新記録8号本塁打」(昭和32年11月3日)
のもよう(白黒、「映像協力-NHK」のテロップ表示あり)が流れたのだが、
これがキネレコフィルムっぽい映像だった。
長嶋のホームランの打席の際には、画面左上に「SBO」のカウント表示
があり、また長嶋がベースを回る際には「慶大 0-1 立大」と得点が
画面いっぱいに表示されていた。これらの表示は手書きのようで、後から
付け加えた感じもなかった。
テレビ中継の映像をそのままフィルムに落とした、とも一応考えられるが、
昭和32年の時点で、キネレコという技術は普及していたのだろうか、と
いう疑念も。
(くだんの映像そのものは、ひょっとしたら、過去に頻出?)

(参照)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(tv.starcat.co.jp)

22:名無しだョ!全員集合
07/05/01 19:18:53 nDzDo53k
>>21
以前BSのプロ野球特集で同じ映像が流れていた。

ちなみにyoutubeで1956年の日本シリーズの映像が見られる。
これも当時のテレビ中継映像をそのままフィルム化したもの。
現存する中ではかなり古い部類だと思う。
URLリンク(youtube.com)

23:名無しだョ!全員集合
07/05/03 13:02:31
370 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:03/03/05(水) 23:27 ID:???
なお、「本当に処分されたっていう作品はあるの?」と聞いたところ、アニメではありませんが
幾つか教えていただけました。
廃棄の理由は、「二度と再放送しないと見込める」「劣化」「ビデオ撮り作品のフィルム使い回し」
等だそうです。
特に「ビデオ撮フィルム使い回し」は酷かったようで、多くの名作ドラマが廃棄されていきました。
(この辺、感慨深気に語ってました^^;)
「七人の刑事」も「男はつらいよ」も、難を逃れた数本を除いて皆消されてしまったそうです。

24:名無しだョ!全員集合
07/05/04 11:42:30 s49sfOa+
ニュース番組とか、取材用の素材じゃなくて番組で保存はきちんとされてるのかな?

25:名無しだョ!全員集合
07/05/04 13:18:49 jkSyhT1f
昨日、横山ノックさんが他界されたが、今朝の「スーパーモーニング」にて、
朝日放送の演芸番組「和朗亭」での、元「漫画トリオ」による漫才の一部が
流れた。
放送日は「1975年1月11日」とあり、劣化の少ないカラーVTR映像
だった(またテロップに「映像協力ABC」とあった)。
ひょっとしたら、ワッハ上方の演芸ライブラリーにて所蔵かつ閲覧できそう
な映像だが。

26:名無しだョ!全員集合
07/05/04 15:19:03 yCXO0LZ8
>>25
多分関西ローカルだろうけど、当時のABCはTBS系だったんだよね。

27:名無しだョ!全員集合
07/05/04 19:13:24
>>25
朝日放送は自前のアーカイブ会社を持ってるし、映像管理は在阪メディアでもしっかりしてる方みたい。あとノック氏出演のラブアタックもチラッと流してた。
TBSでは漫画トリオのモノクロVTRが流れたけど、毎日放送所蔵の映像かも?

28:tomo ◆t4T64EA0H2
07/05/05 03:27:53
>>26
腸捻転末期ですね。

昨日の報ステ団塊特集で、
プロボウラー中山律子が女子プロ初のパーフェクトゲームを達成したときの映像が流れました。
映像は、1970年テレビ朝日(当時NET)で放送の「レディズチャレンジボウル」とのこと。

それから、3月に放送のダウンタウンDXSPで、
松居一代が出演していたときの「11PM」(司会は藤本義一)が流れました
(浜ちゃんの弁によれば、「これ1本」だけのようです)。

29:名無しだョ!全員集合
07/05/06 00:12:25 mCKa+CcK
漫画トリオですがEXテレビで3人が久々に集まって話をした回があったんですが
往年の映像が残っていない っと言っていたんですが
やっぱりTBS経由であったんですねえ
よみうりの「お笑いネットワーク」のおそらく再結成の70年代くらい
の漫画トリオの映像ちらっとみたことあります

30:名無しだョ!全員集合
07/05/06 02:02:45
>>29
当日のワイドショーは見ていないのでなんとも言えんが、恐らくMBSのは現役時代の
映像で唯一現存しているとされる「芸能わらいえて」の昭和42年放送分ではないか?
この番組は関西ローカルだったようだが、なぜか東京12チャンネルがネットしていたらしいw

31:名無しだョ!全員集合
07/05/06 03:43:03
>>30
>東京12チャンネルがネットしていたらしい

ここで言うまでも無い事だが当時の東京12チャンネルは(本来の設立目的とされた工業高等学校
通信講座以外)製作資金・能力共に乏しかった事もあって、NHKを含む他局番組の再放送や関西
ローカル番組で番組を埋めていた状態だった
特にMBSは開局出願時からの因縁もあってセンバツ中継等かなりの番組を東京12チャンネルに提
供しており、これが昭和44年のネット協定(昭和50年3月をもって解消)締結へと発展した

32:名無しだョ!全員集合
07/05/06 12:36:08
ABC「てなもんや三度笠」の漫画トリオ出演時の映像も残っているが、
漫才をしている映像はMBSのその番組だけかもしれないな。

33:名無しだョ!全員集合
07/05/06 19:03:24
>>25
「和郎亭」も「わらいえて」もワッハ上方の演芸ライブラリーで見れまつよ。和郎亭は何本か見ましたが綺麗な画像でしたよ。

それと漫画トリオやたら、これも演芸ライブラリーで見たのですが「漫才の系譜」と言う番組で持ちネタの「お笑い喫茶店」の録音が紹介されてますた。


34:名無しだョ!全員集合
07/05/07 23:05:57
131 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 02:41:46 ID:???
ドリフといえば飛べ孫悟空やってくれよ

135 名前:てってーてき名無しさん[] 投稿日:2007/05/07(月) 22:52:33 ID:hrF5NUTT
>>131
昭和60年頃にケーブルテレビの自主放送用に配信されてるんだけどね…
権利関係がいろいろ整備されすぎたのかな…

35:名無しだョ!全員集合
07/05/08 08:32:54
来日歌手のスタジオ出演映像だとMフェアのサム&デイブが最古か。

36:名無しだョ!全員集合
07/05/09 14:36:28 ucBwLfLM
5月8日放送の「ザ・ワイド」で、オペラ歌手マリア・カラスの
1974年の来日公演(これが公式には、生涯最後の公演だったとの
こと。)の模様が流れていました。
男性との共演で、「捨てるつもりね」「行けってさ」という所謂
紙焼きテロップ入り。やや劣化した感じの、カラーVTR映像でした。

37:toou
07/05/09 19:51:49 +sI+f2y+
36>>
横レス失礼します。
このマリア・カラスの日本公演は過去にビデオ化されていた記憶がありますね。
DVD化はされたかどうかは知りませんが…。確か、NHKで放送されたものをソフト化したそうです。


38:名無しだョ!全員集合
07/05/10 22:29:31 fqE/3uM9
『きよしとこの夜』で昭和35年9月10日の初のカラー番組(歌舞伎)を放送したよ。

39:名無しだョ!全員集合
07/05/10 22:31:29 fqE/3uM9
あっ、NHKで初のカラー番組でした。

40:名無しだョ!全員集合
07/05/11 17:20:18
>>23>>370

どうやったらフィルムの使い回しが出来るのか是非教えてほしいよねえ

41:名無しだョ!全員集合
07/05/11 22:43:41 ZDm1sTiI
いま「報道ステーション」の扇千景議員引退のニュースで
1968年の「ナショナルゴールデン劇場 お吟さま」のモノクロVTR
が流れました。

何年も前の情報ですが テレ朝にも2インチVTRのまま残っている素材が
結構な数残っているが、2インチからのダビングができるポスプロが限られ
ているうえタダではないので、再放送やソフト化などの目的がないと
ただ資料の保守のためにはダビングの予算がつかず、社内ではどうにもできない
2インチテープのまま放置されている物も多いと言われましたね。
現在はどうなのか。
2インチテープのダビングはイマジカなどですら今は不可能だとか言われていて
民放や制作プロの場合はどこでやっているのでしょう。




42:名無しだョ!全員集合
07/05/14 21:33:04
今NHKでやってた沖縄本土復帰当時の映像がヨカタ

43:名無しだョ!全員集合
07/05/18 18:14:46 xOEMWiyR
先ほどのNHK総合の「午後6時のニュース」で、塩沢ときさん死去の
ニュースが流れたが、昭和52年放送の連続テレビ小説「いちばん星」
の一場面が流れていた。
やや劣化した画質で、左下に「8:23」の時刻表示あり。

44:名無しだョ!全員集合
07/05/19 14:14:10 msmAkS1r
 2吋テープは先日「若さとリズム」放送の折に NHK放送博物館が保管している
1972年発売の芝電(のち日立電子)SV-7400型を使って現行VTRへダビングする様
が紹介されていましたね。ヘッドなどの消耗部品は手作りレベルで保守するしか
ないので、稼動可能になっているのはNHK技研と放送博物館の努力の賜物らしい
ですよ。
 2000年頃催された 各局ライブラリー担当者が一同に会した会議では 某キー
局が「途上国へ払い下げた2吋機器を逆輸入で取り戻し再整備して現行方式への
変換に使っているが、各局とも旧方式のままのテープが数万時間におよび、労力
と時間だけでも気が遠くなる」という報告がされていたようです。ですからNHK
以外にもダビング環境を整備している局はあるでしょうな。これが関連ポスプロ
の所轄になっていれば民放他社からの依頼も有償で引き受けるでしょう。
 ちなみに昨年、東京テレビセンターという老舗のポスプロへお邪魔した時には
NHKよりも新しい、アンペックス社の最終モデルAVR-3(1974製)と言う巨大VTR
が置いてありましたよ。すぐ動くよう整備されているかは知りませんが。
 局ばかりでなく、テレビマンユニオンやテレパック、木下プロのような古参の
プロダクションにはまだ、2吋テープのまま保管されている番組は結構あるかも
しれませんな。国際放映あたりでも再放送機会の少ない2吋素材はあるやもしれ
ません。再生不可能になる前に手が打たれると良いのですが・・・。



45:toou
07/05/19 23:53:50 nA4nRq4i
今更ながらの話なんですが…、TBSで植木等さんの追悼番組を放送した中で、
「テレビ探偵団」「植木等デラックス」が出てきましたけど、
どうも家庭用VTRの素材ようです。PCでこの番組を見た時、画面下に家庭用VTR特有の
ノイズが存在していました。


46:名無しだョ!全員集合
07/05/20 00:12:33
>>44
NHKはともかく、民放各局がどの程度、いつ使うか分からないコンテンツをライブラリー整備している
ものかね? 資料映像・二次利用の要望があった都度に変換しているだけなんでないの?

>>45
「テレビ探偵団」「植木等デラックス」でさえまともにマスターは残していなかったりするのかな?
そういう素材も番組使用のついでに局(制作会社)の側にダビングしてはいるのだろうが・・・。

47:名無しだョ!全員集合
07/05/20 00:22:10 fwKsjJ7r
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

48:名無しだョ!全員集合
07/05/20 00:51:07 Xq0Higaq
>家庭用VTR特有のノイズ

あれ、スイッチングノイズなのでエリカルスキャン方式のVTRなら
家庭用に限らず出ます。番組保存に3/4吋なんかを使っている場合でも
目立つ事があります。一方でワイドショー系のように放送画質のまま
再放送等の二次利用をする可能性がない番組は 民生ビデオやシブサンで
記録程度の録画しか残さないケースは多いです。

49:名無しだョ!全員集合
07/05/20 12:38:12 wCdTyNBf
>TBSチャンネルでは、生誕70年美空ひばり特集。
>CS初放送の3番組を含む、美空ひばり出演の貴重な7番組を放送。

>CS初放送の「ロッテ歌のアルバム #1&#41」ほか6番組も併せて放送。
URLリンク(www.tbs.co.jp)

来ましたね。


50:49
07/05/20 12:43:51 wCdTyNBf
良く読んだらリニューアル後の第1回でした、すみません。

51:名無しだョ!全員集合
07/05/20 14:55:19 S25STPlY
>>49
昭和60年で写真が白黒なのは反則だな…


52:名無しだョ!全員集合
07/05/22 00:07:17
>>49
私も、玉置宏氏が司会していた時代の第1回かと一瞬思いました。
でも、よく考えたら昭和34年のVTRなんて残ってるはずないですね。
それにしても、リニューアル後のものなくて、第1000回以前の放送分
が見たいな。


53:名無しだョ!全員集合
07/05/22 07:35:48 3TwtSdag
こんなものがあるとは知らなかった。

「RSK放送ライブラリーセンター」
URLリンク(www.library.rsk.co.jp)

映像利用も可能だが、有料。しかもそれなりに値が張るんだな。
URLリンク(www.library.rsk.co.jp)

54:名無しだョ!全員集合
07/05/26 15:17:44 vEzbwgls
(半ば実況になるが)メ~テレにて東海地区ローカルで放映されている
「紅いスクープ・~世紀の中国報道 その光と影~」(5月26日(土)
午後2時30分~3時55分)にて、以下の番組の一部が流れました。

(1)昭和46年4月18日放送「日曜時評『中国卓球・ニッポンの30日』」
(2)昭和47年7月30日放送「中国1972年夏 人民解放軍」
(3)昭和47年8月26日放送「中国1972年夏 東北地方」
いずれもカラーフィルムによるものです。

(1)は街の雑踏をバックにしての、番組自体のタイトルも流れました。
ウェルカムパーティの模様の際には「ウェルカムパーティ」という
やや大きめの紙焼きテロップも見られました。

(2)はフィルムの縦キズが非常に目立ちましたが、ナレーションに
よると「(番組は)全国で放送され、試写会も何度も行われた」と
のことなので、相当使い回されたのではないかと…。

URLリンク(www.nagoyatv.com)

55:名無しだョ!全員集合
07/05/27 16:00:39 Y2hUPF/I
ちらっと写っていた歌手?は藤圭子でしょうかね
報道ステーションとかでも特集で使ってもらえそうですね
他の地方でも深夜とかに放送されそうな気がします

56:名無しだョ!全員集合
07/05/31 16:17:05 VTIdnI+Y
>>47にもあるように、『風と雲と虹と』が全話DVD化されるそうですが、
この映像はNHKに放送用VTRで残っていたのでしょうか。それとも
家庭用VTRで録画されたものが寄贈されたのでしょうか。

「今回NHKでマスターの所在が明らかになり」という表現をみると前者
のような気もしますが…気になります。

57:名無しだョ!全員集合
07/05/31 19:44:25 AgKM802X
TBS系の「SHは恋のイニシャル」(昭和44年ナショナル劇場枠で放送)と
「平四郎危機一発」(昭和42年ごろ放送)は?

58:名無しだョ!全員集合
07/05/31 21:10:05
>>57
どちらもNECOで再放送済み

59:名無しだョ!全員集合
07/05/31 22:11:56 HM6YefIk
>>56
↓前スレより発見

37 名前: 名無しだョ!全員集合 [sage] 投稿日: 2005/11/11(金) 18:28:09 ID:???
大河ドラマ、「風と雲と虹と」が視聴者が全話保存してるらしいが・・・
事実だったら他の作品もあるかもしれん

60:名無しだョ!全員集合
07/06/01 01:42:43
>>57
「SHは恋のイニシャル」は放送しようとして発見できなかっただろ。
ネット上には再放送したと書いてあるが部分的な素材しか発見できなかった
からやってないはず。


61:名無しだョ!全員集合
07/06/05 20:18:06 ra2VuA+h
羽田健太郎が亡くなったので質問
題名のない音楽会の現存する最古の映像っていつごろでしょうか

62:名無しだョ!全員集合
07/06/06 00:00:06
「題名のない音楽会」の最古の映像は東京12チャンネル制作のもの
ではないでしょうか。代理店やスポンサーごとNETへ引っ越してくる
前に 半年や1年やっていたような気がします。

63:名無しだョ!全員集合
07/06/06 11:04:39
12ch時代の「題名のない音楽会」は毎日放送へVTRテープでネットされて
いたから 「人に歴史あり」と同様テープが現存する可能性は否定でき
ませんな。NETへ移った初期は12チャンネルプロダクション制作のストック
をそのまま放送しているそうだし。

64:名無しだョ!全員集合
07/06/08 00:15:08
【衝撃映像】 長崎バスジャック事件突入3種 【1977年】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

昔の警察は犯人に対して容赦なんかしね~ぜ!!
客を人質にしてバスに立てこもるなんざあ、もう一片の情けの心も必要無し!
射殺だ!射殺!  SAT? いやいや  俺たちゃ 「長崎県警特捜隊」!!!

65:名無しだョ!全員集合
07/06/12 17:03:18 k/FDjJHJ
今日のめざましテレビの7時半の芸能コーナーで1時間前に出演した
森理世さんのVTRを流していたけど、思いっきり家庭用VTRで録画された
映像が流れていました。しかもアナログ波のVTR。
1時間前の映像とは言え、まるで20年前の映像を見ているようでした。
やはり2時間半の生放送番組だったら再放送することがないから視聴用として
家庭用VTRで保存するんですかね?

66:名無しだョ!全員集合
07/06/12 20:05:40 GQ50t6o+
>>65
確かにこの手の生番組は家庭用VTRで保存(一時保管?)されています。

その映像が数日後~数年後に引用されるケースはたまにありますが、
1時間後というのはめずらしいかも。
そもそも生番組の中で当日の映像を再放送するというケース自体が
めずらしいのだとは思いますが。

(ちなみにラジオ局でも生番組の録音保存に家庭用VTRを使っている
と聞いたことがあります。全てそうだとは限らないのでしょうが)

67:名無しだョ!全員集合
07/06/12 20:54:58
NG大賞でも地方局のニュースのNGシーンで画質悪いのがあったなぁ

68:名無しだョ!全員集合
07/06/13 06:27:37
元、中の人でつ。
局や番組にもよりますが、生番組では法定同録の期間を過ぎると全て消えていく民放局もあります。
最近はデジタルの関係もあり、TSの同録なんかもとっていますが、結局残さないですね。

制作部署や番組単位で法定同録とは別に家庭用ビデオを回す場合もありますが、たいていは数ヶ月
で消されることが多いと思います。
DVCPROやDVCAMレベルで、放送同録を全て残している生番組がどの程度あるかは良く分かりませ
んが、基本的に再利用の可能性が低い生番組は確認用のVHS3倍のみが多いのではないでしょうか。
とりあえず毎回ベーカムで同録を録っていた番組もありましたが、取材先に渡すVHSへのコピーマス
ター程度にしか使っていなかったと思います。これも半年と残っていなかったですね。
情報系番組では、番組内で使用したV素材をテープ1本にまとめて後日また使用できるようにやりくり
したりしていますが、いまだに放送同録はスタッフや出演者が個人的に残しているものだけという場合
もあります。
AKでは1982年から全てのニュースを含む生放送番組を残しているそうです。地方は分かりません。

ラジオはVHS3倍で1日4台体制のタイマー組んでた時代が長くありました。最近はハードディスク記録
の専用の同録装置なんかを使っている局も多いです。昔、FMで長ーい6ミリ一本化テープで送出して
いた時代も同録はVHSでした。
放送同録は、放送内容の記録も重要ですが、STLや送信機の故障、電波障害・妨害などの現象など
を記録する役割もあります。マスター直結で録画・録音すれば質の良い素材が記録できますが、それ
では放送同録にならないわけですね~。アナログTV時代、某赤坂の局では局内でもゴーストまみれ
の映像でしか見られませんでした。

69:名無しだョ!全員集合
07/06/14 15:46:37 r3BqvrvX
そう言えば昔、探偵ナイトスクープで新婚さんいらっしゃいに昔出演していた
夫婦を探して欲しいと依頼があった回で、1980年代中期の出演リストはあるものの
VTRが朝日放送にもなく、その当時のプロデューサーが家庭用のVTRで保存していた
ということがありました。VHSで何十本とキャビネットに入って保管してましたが、
今はどうなっているんでしょうかね。もう10年以上の前の話ですが。

70:名無しだョ!全員集合
07/06/15 08:07:54 +BnOdYLb
さっき「めざましテレビ」6時台の芸能コーナーで、森昌子のニュースに関連して
「小川宏ショー」の昭和53年(日付も出ていたけど失念)の映像が流れていました。
家庭用VTRで映像の状態はあまりよくありませんでした。

71:名無しだョ!全員集合
07/06/15 22:07:10
>>68
散々ガイシュツだけど、「二次利用・もしくは資料映像として使用の可能性」の見
込めないものをわざわざ保存はしないということですよね。
コストを度外視したことは何の世界でも出来ないですわなあ。過去スレにフジが97年のお台場移転の際に
大量のテープを廃棄したという噂が出てましたけど、もう3~4年遅ければ
(97年当時よりも地上波外のチャンネルが普及している時期になれば)、二次利用・資料としての
価値が認められたのかも分かりませんね。今は本当にコンテンツコンテンツうるさくなった。

仮にテープの現物があってもフォーマットの入れ替えの問題もありますしねえ。

72:名無しだョ!全員集合
07/06/15 22:08:31
>>69
そういうテープをわざわざ局が改めて収集することはしないものなんですかね。確
かにほとんどは二度と使うことはないでしょうからね。たまにそういう番組に出ていた
人が事件を起こすとかはありますが(勝田清孝が「夫婦でドンピシャ!」に出たことがありましたなあ)

>>70
そういうVTRのマスターはどうなっているのでしょう? 仮にVHS3倍とかなら
いずれは消えてしまうようにも思いますが?

73:ちょっとした映像マニア ◆MQJ7RhjXMo
07/06/16 21:28:24
お知らせ…

「BSまるごと大全集『生誕70年 昭和の歌姫 美空ひばり』(6月23日、24日)」にて
貴重映像?が放送。24日放送「美空ひばり 特選・秘蔵映像(13時~18時)」以下告知文の一部

 昨年、当番組が発掘した「ひるのプレゼント」(昭和56年正月放送)、梅田コマ劇場での
舞台中継など、ひばりさんの魅力たっぷりのプログラムを紹介する。それぞれ関係者の
解説付きでのまるまる再放送。

「ひるのプレゼント」は80年代に入ってからのものですがアーカイブス保存番組検索にも
載っていない番組として貴重ではないでしょうか。

74:名無しだョ!全員集合
07/06/16 23:19:46 hqQEXT3Q
《笑っていいとも!》は保管してないのかな?
初期の頃のVTRってなかなか放送されないけど。
増刊号くらいなのかな、保管してるのは…。

75:名無しだョ!全員集合
07/06/17 01:30:24 cxU+YuMv
先日NHKアーカイブスで放送されたNHK短編映画「街の女性の服と色と」をご覧になった方います?
1960年に、スポーツ中継が中止になった時に穴埋めで放送するために制作されたものらしいですが、
同年中に開始されたカラー放送の試験放送を兼ねているため、なんとカラーフィルムで制作されています。
1960年とは思えない、綺麗なカラー映像に感心しました。
You Tubeにもうpされています。

76:名無しだョ!全員集合
07/06/17 01:46:18
第1回のオープニングは何かの番組でみたことあるよ

77:名無しだョ!全員集合
07/06/17 01:55:17
ここに来る人は大概みて録画保存している
NHKは全部保存しているのかね
各放送局は全24時間録画保存する義務とあるといいのになあ
ベータかカセットくらいの大きさで24時間保存できるメディア
があれば356本でも場所とらんとな HDでもいいか

78:名無しだョ!全員集合
07/06/17 14:15:57 ACNcCK56
>>75
「午後のおしゃべり」をやっていた頃の中嶋弘子さんが洋服を作ってた。
あの人本職はデザイナーなんだよね。

79:名無しだョ!全員集合
07/06/17 23:45:08
68だす。

1960年の雨傘番組が残ってたなんて…。
見る暇がなくてアーカイブスも何年も録画もしてないのではじめてみました。THX。

しこたまライト炊いて撮ってますね。花瓶の反射を見ると7灯あるようです。当事は感度の
高いカラーフィルムもなかったんだっけ。ライトの当て方が劇映画とは違う感じでテレビっ
ぽいですね。番組と言うより、企業のVPを見ているみたいですね。昭和50年頃の制作と言
われても信じてしまいそうです。制作当事はかりモダンな番組だったんでしょう。
なんかこの雰囲気好きだなあ。

アメリカならまだしも、カラーでこの年代の日本のこういう映像が見られるとは…。
すごいですね。サザエさんのマンガに描かれている街の風景のまんまですね。

最後の上半分の番組タイトルは、もともとは1枚物だったんでしょうね。あんまり手作りっ
ぽいので現代の放送の際に街の映像に半分かぶせた感じですね。

80:ちょっとした映像マニア ◆MQJ7RhjXMo
07/06/20 22:49:18
>>75>>79

NHK短編映画「街の女性の服と色と」見ました。
>サザエさんのマンガに描かれている街の風景のまんまですね。
映画で見る街並みとはまた違う自然なままの街並みや人が面白かったです。
最後にモデルの女性が街を歩いて行くシーンでは皆が振り返っていたのが自然なリアクション
で面白かったです。
アーカイブスでは時々このようなマニア心をくすぐる作品を放送するので見逃せませんね。
今回は録画をしていなかったのでまたいつか再放送してほしいです。

81:ちょっとした映像マニア ◆MQJ7RhjXMo
07/06/20 23:40:25
>>78

この頃の中嶋弘子さんは「午後のおしゃべり」にてテレビでの仕事を始めた頃ですね。
カラーで見る中嶋弘子さんは新鮮でした。いつもモノクロで横にあいさつをする姿しか
見ていなかったので(笑)。

遅れながら…
>>28
>プロボウラー中山律子が女子プロ初のパーフェクトゲームを達成したときの映像が流れました。
今映像を見たら「レディース・チャレンジボウル」1970年8月22日放送と表記されていました。
その他にも映像が残っているようで長嶋茂雄氏がゲストの映像や別の場所で行われたゲーム
(パーフェクトゲームの場所は府中スターレーンで並木恵美子が投げていたのは大府アストロボウル)
なども流れていました。
あとこの映像を紹介する前にテレビ朝日のライブラリーが紹介されていて入り口には
「日本民間放送連盟記録保存所テレビ朝日支所」と書かれたプレートがありました。
その下には「テレビ朝日アーカイブ推進室環境憲章」と書かれた紙が貼ってありました。
「レディース・チャレンジボウル」が記録されているSONY D-2のビデオも紹介されて
いました。

82:名無しだョ!全員集合
07/06/22 00:13:38 We18oiCN
>>81
逆にいうと記録保存所以外では保存できないんだっけ?
(法定保存期間は別にして)

83:名無しだョ!全員集合
07/06/22 21:27:10
ごちそうさまの第一回が流れていたが、フィルムだった

あと↓の情報も
212 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 10:14:56.37 ID:xWYkFgUk
銀河TV小説はNHKアーカイブスの検索をした限りでは初期から大半が現存するらしいよ


84:名無しだョ!全員集合
07/06/22 23:04:46 I3zTWnAB
報道ステーションの特集で「戦争を知らない子供たち」を歌うジローズが出場した1971年のレコード大賞の映像が流れていました。

85:名無しだョ!全員集合
07/06/22 23:29:09 32LMp86e
>>84
他局への貸し出しは使用分数で値段が変わるみたいだけど、あの時間量だといくらぐらいかな…?
あと読売映像とスポニチのフィルムもみたけど、新聞系フィルムって何社くらいあったんだろ。大毎は知ってるけど。

86:名無しだョ!全員集合
07/06/22 23:39:57
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | まけこしあんパンが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

87:名無しだョ!全員集合
07/06/23 08:44:11 j0/S+hF7
パブ番組っぽいが、一応。

本日 14:00~14:30 CBCテレビ「僕たちの昭和~あの場所へ行ってみようか」
思い出の道しるべとなる古い写真。その写真の場所を訪れ、
様々な人生のエピソードを聞く。(矢野きよ実 河原龍夫)
URLリンク(hicbc.com)

88:名無しだョ!全員集合
07/06/23 20:40:20
今日のBS2のひばり特集は、視聴者提供の映像がたくさんある。

89:名無しだョ!全員集合
07/06/23 20:55:19 DqsOX4t6
>>88
ひばりプロやひばりのファンクラブ(後援会)を通して取材して集めたんでないの? ひばり
なら個人的にコレクションしている人も多いだろうし。
視聴者から情報提供を募っても、大半は局・制作会社にも置いてあるような映像しか
出てこないから確認の手間暇だけで人手が潰れるんだよね。

90:名無しだョ!全員集合
07/06/23 20:58:33
>>88
そういう映像資料はコピーして、しかるべき本来の権利者(NHKなど)が自社で再
収蔵したりはしているのかな?
NHKはアーカイブスがあるからそういうことはやってそうだけど。

91:名無しだョ!全員集合
07/06/23 22:15:38
>>89
あるいはひばり自身が持っていたとか。

92:名無しだョ!全員集合
07/06/25 20:54:00
「テレビファソラシド」が見られたのは貴重だった。
何故かタモリが出てなかったけど。

あと「テレビファソラシド」も家庭用VTRの映像だった。

93:名無しTV
07/06/25 21:40:08 rkQk2EWB
先週の「Dのゲキジョー」(由美かおるがゲスト)で「レ・ガールズ」のオープニングフィルムが
流れた。由美・金井克子はもちろん、原田糸子の姿も拝めた。奈美悦子に至っては、
可愛いポーズをとっていた。

94:ちょっとした映像マニア ◆MQJ7RhjXMo
07/06/26 01:53:54
>>88>>89

発掘されたビデオ一覧
「ひるのプレゼント」昭和54年4月2日、3日、4日、5日、6日放送
「花のステージ」昭和53年12月7日放送
「花のステージ納涼演歌祭」昭和54年8月30日放送
「歌のグランドショー」昭和52年2月8日放送
「土曜芸能特集民謡秋祭り」昭和55年9月13日放送
「あのときあの歌このスター」昭和54年3月29日放送
「特集歌謡ホール・昭和の歌ベスト100」昭和61年1月7日放送
「金曜招待席歌はわが命」昭和52年1月14日放送
「歌のビッグステージ」昭和55年6月24日放送

>>90
NHK-BSで放送された「わが愛しのキャンディーズ」で取材中に見つかったと紹介された
「歌謡グランドショー(1973年3月6日放送)」のビデオは無事NHKアーカイブスに収蔵されました。
>>91
「テレビファソラシド」は美空ひばり自身が持っていたそうです。
>>92
オープニングで永六輔氏が政治的な発言をしている箇所はカットされていました。

95:名無しだョ!全員集合
07/06/26 18:25:07 Q2BQ2AJY
テレビファソラシド 毎週のように見てました。

オープニングでゲストが番組テーマ曲を歌っていましたね。

誰だか覚えていないけど 
ゲストの中で一人だけ歌っている姿の静止画で放送になったことが
ありました。 なにがあったんでしょうか?

不自然だったので記憶に残っています。

96:名無しだョ!全員集合
07/06/26 19:51:20
>>94
その発掘されたビデオの現物とされるものがスタジオに並んでいましたが、全部が昭和50年代には存在しないD5のテープでしたね。
アーカイブ用にD5にダビングされたものということなんでしょうけど、そのD5のテープがアップで映った時にテープ本体に貼られている
管理用のバーコードがバツ印で消されているのがモロ見えでした。つまり使い古しの廃棄テープを小道具に使っただけということですね。


97:名無しだョ!全員集合
07/06/26 22:50:07
朝のはなまるのはなまるカフェに坂東三津五郎が出てたんだが、
その中で三津五郎が坂東八十助を襲名したころに密着取材した番組の映像が少し流れてた。
60年代前半でABC制作だった。

98:ちょっとした映像マニア ◆MQJ7RhjXMo
07/07/01 03:14:50
>>88>>89>>90>>91


今見ていたら視聴者から提供されたビデオ(東芝のβテープ)が紹介されていました。
テープにはNHK以外の番組も記録されているようで「3時のあなた」「スターに挑戦」
「ズバリ当てましょう」などのタイトルがラベルに書かれていました。
そのほか貴重な映像といえば昭和45年紅白のリハーサルの映像が見れたということでしょうか。

>>96

表はそれらしい管理用バーコードが貼ってありましたが側面にはバツ印のバーコードが貼って
ありましたね。

>>97

その番組はフィルム、VTR、キネコどれでしたか?TBS制作ならフィルムかなと思いましたが
ABC制作なのでどれだったか気になります。

99:名無しだョ!全員集合
07/07/08 21:38:23 tBUhSdyZ
NHKには、昭和33年大相撲名古屋場所のキネコVTRが残ってるんだな

100:名無しだョ!全員集合
07/07/09 07:10:41 3Dn7Tp2z
100

101:名無しだョ!全員集合
07/07/09 22:08:50 ut7JAJjx
むかし、フジテレビの番組で「お昼のゴールデンショー」のVTRがノイズだらけで放送されていた
「家庭用VTRで録画したものです」のテロップが入り、しかもモノクロ
内容は前武が「垂れ目とチッコイ目の~」のフレーズでコント55号を呼び出し、
55号の二人が街に飛び出そうとするシーンだった

102:名無しだョ!全員集合
07/07/09 22:40:40 5huWkxLL
7月11日(水) 18:55~20:54 TBS系

水トク! 美空ひばり・生誕70年不死鳥伝説よ永遠に…
ひばり家に眠る伝説の映像を一挙大公開SP

▽独占…初めて封印を解く“普段着トーク”▽勝新太郎・三船敏郎昭和スターと豪華対談
▽テレビ初…獄中日記中傷・病魔・愛憎…涙と波乱の真実▽絶唱…(秘)映像ベスト20曲

MC:高橋英樹 木村郁美(TBSアナウンサー)
ゲスト:加藤和也 テリー伊藤 愛川欽也 うつみ宮土理

103:名無しだョ!全員集合
07/07/10 19:24:03
参考になるかな?
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

104:名無しだョ!全員集合
07/07/11 22:36:15 lQXZtt5R
>>102
久しぶりに「シャボン玉こんにちは」を(オープニングも含めて)見たな。

105:名無しだョ!全員集合
07/07/12 08:37:08 PHect573
昨日の水トク! 美空ひばり特集を見て、TBSって意外にゴールデンに放送されていた
VTRってあんまり保存してないんですよね。
ぴったしカン・カンなんてすべて保存されていると思っていました。

106:名無しだョ!全員集合
07/07/13 23:32:40
モノクロの「真赤な太陽」
以前TBSチャンネルで再放送された際には
67年当時のテロップ広告が見えないよう
間奏で映像が拡大処理されていましたが
今回の特番では間奏の映像全体がしっかりと見えました。
その間テロップのようなものもなく
冒頭に当時出ていた曲の字題もありませんでした。
どうやらテロップ無しの映像もあるようですね。

107:名無しだョ!全員集合
07/07/15 03:11:56
>>106
あの「歌のグランプリ」は全部生放送のように見せているけれど
荒木一郎、菅原洋一、美空ひばり、舟木一夫あたりの部分は
事前に収録したVTRを生スタジオと切り換えて使用してますね。

ひばりのパートも ひばりが出てくる部分はVTR。
だから中村メイコが生で北海道とやりとりする部分にひばりは映らない。
(VTR)ひばり・メイコ→(生)メイコ・北海道→(VTR)ひばり・ブルコメ
と結構凝った切り換えをしていますよ。
インサート用に事前収録した歌VTRが、白素材として別に残っていたの
かもしれませんね。
当時は全編生放送だと思われていた朝番組「ヤング720」なども こういう
VTRの使い方を頻繁にしていたようですな。

108:名無しだョ!全員集合
07/07/15 08:21:42
>>107
たしかに。よく見るとひばりが出ている場面のメイコはマイクを持ってないの
に、北海道とのやりとりの場面ではマイクを持っているわw

109:名無しだョ!全員集合
07/07/15 16:22:39
>>108
あと各地の入中のうち 大阪ABCからのフランク永井のみ
生スタジオと現場アナの掛け合いが無く、一方的に進行しているうえ
荒木一郎へのリクエスト紹介もスタジオからの呼びかけを
無視して走り始めているので、タレントスケジュールの都合などにより
事前に撮り、再生するタイミングをトチったように見えます。

110:名無しだョ!全員集合
07/07/15 17:04:00
>>109
そもそも番組エンディングでスタジオに残っていたのが司会者と園まり
だけだったのが不自然だよね。荒木、菅原、ひばりは番組中に帰っちゃ
ったのかいw

111:名無しだョ!全員集合
07/07/15 19:03:39
「歌のグランプリ」。
生バンドで歌ったのが園まりだけで、御三家とか外ロケは
全部レコードだったですからね。
荒木一郎のバンドなんて、ドラマーがたたく真似だけしているのが
バレバレ(^^

112:名無しだョ!全員集合
07/07/15 21:20:04
新宿の扇ひろ子、三田明、山本文郎。
HBC、CBC、RKBからの入中。
TBS Gスタジオの園まり、三木鮎郎、中村メイコ。
以外は当日かどうか分からんが事前収録したもの
だろうね。橋幸夫の赤プリが生かどうかは不明。

この時の多元生放送は夏休み特別企画みたいな位置付けで異例のもの。
普段の放送は スタジオ口パクで別々に事前収録した歌クリップを
パズルのように組んで放送していた番組でした。

113:名無しだョ!全員集合
07/07/20 11:22:23
ようつべにあがっている「矢尾板貞夫 海老原博幸ダイジェスト」。
前半のパスカル・ペレス対米倉健志、及びパスカル・ペレス対矢尾板貞雄が、
四隅に影のあるキネレコ・フィルムっぽい映像(特に後者は時間などの表示入り)。
今でもキネレコ・フィルムの状態で保管されているのだろうか。(あがっているもの
自体がかなり古そうだが。)

114:名無しだョ!全員集合
07/07/20 13:49:00
>>113
たしかにキネレコのようですが、四隅の影はテレビカメラのレンズの端が
写り込んだもの(ケラレといいます)で、キネレコとは関係ありません。


115:srk
07/07/22 20:54:28
>114
それ間違い。確かにマルコーニとかのターレットカメラのレンズ配置によっては広いレンズの時
に長玉が写りこむ場合があったが、4つあるうち対角に配置したりして避けていたらしい。

その動画で見えるのは、キネコだとしたらキネコ装置のCRTの端っこ。VTRだったとしたら撮像
管の端っこ。いづれにしてもレンズのケラレではない。
キネコにしてもカメラのチューブにしても面積をより有効に使うために端っこは無視してたのよ。
当事のカメラは撮像管を前後してフォーカスあわせていたから、焦点距離によっても出方が違う。

116:名無しだョ!全員集合
07/07/23 21:08:48
BSお宝なんとかって番組を見たけど
天と地との映像が流れてたが

キネコじゃなくてVTRで残せよ・・・
て感じた


117:どこの誰かは知らないけれど
07/07/24 10:16:52
>>115
オルシコンカメラの撮像管の端っこかケラレだよ。
キネレコで高輝度管の端がいちいち映っていたら
不良だもの。高輝度管へはアンダースキャンどころか
オーバースキャンで映してるだろうから
ブラウン管の端は映らないだろう普通。


118:srk
07/07/25 09:03:52
>高輝度管へはアンダースキャンどころか
>オーバースキャンで映してるだろうから

レンズのケラレならもう少しはボケたりすると思うよ。
たいていは撮像管の端っこだと思う。YouTubeのはそれだろうね。

キネコの高輝度CRTがオーバースキャンで出してるなら端っこは丸く出ちゃうよ。
アンダースキャンで四角。 キネコの使い方も色々で、画面中央70%くらいしか撮れ
てないのもあれば、前に言ったように高輝度CRTの端っこが出てるものもある。

>117
ケンカ売ってる訳じゃなくて興味あるので解説きぼん。

119:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:52:48 q1HuF55x
ようつべ情報
NBCTV フレッド・アステア特番の一部が
アップされています。
An Evening with Fred Astaire (1958)
URLリンク(jp.youtube.com)
Another Evening with Fred Astaire (1959)
URLリンク(jp.youtube.com)




120:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:02:28 NIqlrH+A
昔のニュース映像を見ていると79年までフィルム映像を使っていて80年
からはビデオ映像になっている。
1977(昭和52)年の映像
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
1978年の映像
URLリンク(www.youtube.com)
1979年の映像
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
1980年の映像
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
そのほか1980年の映像では京阪電鉄脱線事故、巨人長嶋監督解任会見、大
平首相の死去、韓国の光州事件、王選手引退などもVTRであり、フィルム
のニュース映像はめったに見たことない。フィルムからVTRに変わったのは、
ハンディカメラが軽くなり、消費電力も低くなってようやく普通に使えるようにな
ったからだと思う。それ以前はあまり使われてなかった。「TBS50年史」に
よるとTBSの1977年度の取材件数はフィルムが6158件、VTRは103件
となっている。





121:ホワイトアルバムさんん:2007
07/07/29 23:12:14 U30bdOTl0
各年代で貴重映像をセレクトすると何になるのかな
ベスト10とか
40、50、60、70、80、30、2000…

122:名無しだョ!全員集合
07/07/30 18:20:56 RTUpItiR
ここの書き込みをみている限りでは、何故『歌のグランプリ』がそんな手の混んだ作りをしてまで

生放送にこだわった放送したのか、理解できんな。
だったら収録番組でいいじゃん。

123:名無しだョ!全員集合
07/07/30 18:53:25
昔の視聴者がテレビが正直で公正なメディアと信じ込んでいたのをいいことに
この当時から捏造体質が染み付いていたのだろう


124:名無しだョ!全員集合
07/08/01 16:15:23 CRUubNJf
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(www.nikkansports.com)
こんなニュースを見ると、もっと古いものの管理は大丈夫か?って思ってしまうな。

今さっきだが、阿久悠さんの訃報が入った・・・。

125:名無しだョ!全員集合
07/08/02 09:34:37
銀座わが町 第37回 1973年12月26日 総合
銀座わが町 第45回 1973年12月27日 総合
銀座わが町 最終回 1974年3月27日 総合


126:名無しだョ!全員集合
07/08/03 21:23:35 PLQi5gdY
>>124
NHK「ニュースウォッチ9」で阿久悠作詞「どうにも止まらない」を歌う山本リンダの昭和47年の紅白の映像が…

127:名無しだョ!全員集合
07/08/03 22:04:31 sE2R/4Dd
>>109
大阪パート録画説、あえて疑問出しとくわ
7月の放送なのに当日雷雨でもあったらどうするつもりだったわけ?
それにフランクの部分だけ当日録画としても日の入りから8時までなんかほとんど時間ないぞ。

128:名無しだョ!全員集合
07/08/04 23:07:43
>>127
1979年にズームイン朝が開始されて以後東京への登り回線増強や
電電公社側で分単位による細かいスイチッング対応などが行われる
ようになったけど、60年代はは名古屋以西からの上りを3つ以上
TBS系だけで繋ぎっぱなしにすることは困難だったようにも思える。
今と違って東京へ向かう回線は少なかったから。
本番前に一時間も時間があれば、回線空いてる時間に撮っておく
なんて普通にあった時代。 

129:名無しサンプリング@48kHz
07/08/05 01:57:13
>124
この局ではないけれど、古い物だと管理が行き届かずに社員が
私的にお土産にしちゃったりもずいぶんあったよう。

それとは反対に、保存してしまうと(価格の問題で)固定資産にな
ってしまった時代のテープ(帳簿上は廃棄)が実際はかなり残っ
ているらしいんですが、お約束として残っていてもオンエアでは使
えないそうです。
時効とはいえ違法な脱税ですからね。隠蔽にもまっすぐ真剣です
ね。

130:名無しだョ!全員集合
07/08/05 02:56:30
>>129
「ゴミや廃品として局内に残っていた物の中に文化遺産的価値の映像が
 眠っていました」で世間は納得する時代だと思いますがね。

 京橋の国立フィルムライブラリーが収集している幻の日本映画だって
帳簿上残っていてはいけないフィルムが幸い残っていたという逸品が
多いわけですし、今は当り前にライブラリー登録されている「紅白」や
「ひょうたん島」「夢であいましょう」あたりのキネコだって
映像の保存に社会の理解が得られる前は「キネコの目的外使用」であり
存在してはいけない非合法の素材みたいに扱われていたりしたんですから。
映像を課税資産としていた悪法のおかげで失われた映画やテレビ番組は
数知れないと思いますよ。 


131:名無しだョ!全員集合
07/08/05 09:51:40 DZPIz5yl
>>128
それはお前の思い込みだろ。
少なくとも大阪は最初の15分繋いでおけばいい訳だし
それなら回線料金に15分の設定があること自体不自然。
ったく、そんなのに付き合わされてたのかよ。

132:名無しだョ!全員集合
07/08/05 12:44:57
昭和42年という時代もヒントだな。
「歌のグランプリ」見たら名古屋終わって瞬時に大阪へ切り替わってるが
電電公社がお役所仕事だった時代。番組の進行に合わせてアンタイムの
中途半端な時刻に 同じループ回線上に乗っている局を切り換えてくれる
なんてサービスしてたのか?
それもFSSが無い時代なのにゲンロックされてる。不思議だ。

133:名無しだョ!全員集合
07/08/05 17:01:39 zsSUlqLz
>>132
なにもループ回線に乗せる必要なんかないのにね。
おたくは東阪間に上り予備回線がないと思ってるのかい?
不思議だ…

134:名無しだョ!全員集合
07/08/05 19:18:23 mA3mZOGN
>>132
FSS=フライング・スポット・スキャナー……×
FS=フレーム・シンクロナイザー……○
GEN-Lock=ジェンロック
当時は中継先とワイプ効果などする場合は中継先の映像に局内同期信号を
ロックさせていました。カットでスイッチングする場合は、局内と中継先とは
当然非同期なので映像は乱れまくりでしたね。
ただ、実際の放送ではあれほど凄まじく乱れてはいないと思います。
昔のNHKニュースでの東京とローカルの切替時に一瞬画が流れていましたが
あの程度だったと思われます。
TBSチャンネルで放送された「歌のグランプリ」があれだけ酷い乱れ方だったのは
収録していた2吋VTRのサーボ乱れが回復するのに時間がかかっていたからだと
思います。


135:どこの誰かは知らないけれど
07/08/05 22:09:43
>>134さんのように他の投稿の補強や訂正をするならいいのですが
たいへん雰囲気が悪くなってますな。

136:名無しだョ!全員集合
07/08/05 23:44:29 j2CppchX
>>135
この時点だと回線にはそれなりに余裕があるんだから
もともと大阪録画説自体かなり無理があるんだけど?
>>134にしてもTBS50年史の中に『昔は局外中継が入ると
画像が乱れた』って記載はあるし。

137:名無しだョ!全員集合
07/08/06 22:46:44 FC+gXkHn
URLリンク(www.iza.ne.jp)

8/6付産経新聞の記事より。
明治~昭和期の貴重な映像を探しまくっているそうで、
フィルムやビデオテープも対象になりそうですな。

138:名無しだョ!全員集合
07/08/07 10:16:20
>130
残っているのに見られないというのは残念ですが、今残っているテープを出し
てしまうと、NHKは大昔から違法行為があたりまえだったんだと叩かれるでし
ょう。今はかなり粛清されてるみたいですが…。

> 映像の保存に社会の理解が得られる前は「キネコの目的外使用」であり
> 存在してはいけない非合法の素材みたいに扱われていたりしたんですから。

目的外使用程度なら今さらどうでも良い事ですが、違法行為があったなら時効
が成立していても、誤って残っていたというレベルではなく大量かつ計画的だっ
たとなれば問題になるでしょう。
今のNHKにそんなテープを公開するような判断はできませんよ。まっすぐ真剣
とは言ってますけど、実際どこにまっすぐ進めば良いか完全に見失ってる。

しかし、もし当事の帳簿や決算書にテープの記録内容までが書かれていたとし
ても、いまさら整合性を確認する暇人はいないでしょうから、整理してたら見つ
かった程度の説明でどんどん公開していって欲しいと思いますね。

139:名無しだョ!全員集合
07/08/07 22:50:30
>>138
130です。
帳簿上の「廃棄」ってどうなんでしょうね。
ビデオテープのように耐用回数を越えて「事業の用に供しない」
状態=ゴミとなり、以後実際使われていなかった ただゴミを
保管しているだけようにも思えますね。

実際使用されなくなって「ゴミ」になってるんだけど
廃棄費用画高いから、結局廃棄予算待ちでゴミとして
社内に積まれ、そのまま忘れられた「機械・装置」は
会社の場合少なからず在ったりしますね。
実際は固定資産として使用しているのに廃棄扱いにしているのは
脱税になるけど、耐用回数を越えた廃品に文化的に貴重な
映像が残っているなら 現在の正規の経費で購入したテープに
内容をダビングして 本来はゴミである元テープを廃棄すれば
帳簿上問題無いようにも思えますが。単にブツの問題ですから。
どうなんでしょ。

140:名無しだョ!全員集合
07/08/11 19:18:15
この前(8/6)NHK-BSで放送の「岸洋子」特集では、最古参の映像として
S42~S44の紅白の家庭用モノクロVTR映像が使われていた。
S44「夜明けのうた」は、思い出紅白で放送された鮮明バージョン、
S43「今宵あなたが聞く歌は」は、冒頭は思い出紅白放送版と同じ、乱れが多い
ものだが、途中からは素材が変わっているようで、安定しているがちょっと
ぼやけたものが使用、
S42「わかっているの」は、部分的にはよく使われる(唯一の現存素材?)、S44並
に鮮明なバージョン(ただし、ジッタ成分や上下方向のブレが少しある)だった。

S42は、S43のVTR以上に鮮明なのに、全編再放送されたことはないね。
ブレが多いところもあるらしいが、その辺がネックになっているのかな?
複数素材が現存すれば、何とかつなぎ合わせることも出来そうだが、
S42に関しては1種類の画質のVTRしか見たことがないからなあ。


141:ちょっとした映像マニア ◆MQJ7RhjXMo
07/08/16 18:48:59
取り急ぎのお知らせ…
番組紹介を見る限り今年の宣伝と「サライ」以降の総集編っぽい内容ですが一応…

8月16日(木) 19:00~20:54
<モクスペ>24時間テレビ30年分おいしい所全部見せます

142:名無しだョ!全員集合
07/08/18 09:55:50 dafpKca2
【今日は一日『フォークソング』三昧 ただいま放送中!】

  今日は一日○○三昧、お盆の終わりのフォークソングです。
  帰省帰りの方もぜひどうぞ。
  NHK-FM 8月18日  09:00→11:50  12:15→18:50  19:20→22:00

★総合司会  玉利かおる
★リレー方式司会
  09:00…山本コウタロー → 12:15…トワ・エ・モワ
  → 15:00…北山修(サム) → 18:00…山田パンダ
  → 20:00…斉藤安弘(アンコー)

★今日は一日○○三昧公式サイト URLリンク(www.nhk.or.jp)
  携帯電話は メニューリスト→TV→NHK→FM→今日は一日○○三昧
☆リクエストは公式サイトとFAXで当日18時まで受け付けています。
  FAXでのリクエストは当日9時からです。

◆実況はラジオ実況板の「【NHK-FM】今日は一日フォークソング三昧」スレへ
URLリンク(live24.2ch.net)
◆NHK-FM周波数一覧
URLリンク(www.nhk.or.jp)

143:名無しだョ!全員集合
07/08/30 20:34:11 2RfPkNfU
2度と見られないドラマ
スレリンク(natsudora板)

144:名無しだョ!全員集合
07/09/04 01:07:58 5Cq//k/v
3日の「報道ステーション」で68年メキシコ五輪のサッカー3位決定戦
(日本対メキシコ)の一部が放映されました(カラービデオ、途中キネコあり)。

メキシコ五輪のカラーで残っているもの(走り幅跳びなど)他にもあったと思いますが
東京五輪の競技でカラービデオに保存されているものはあるんでしょうか?

145:名無しだョ!全員集合
07/09/04 13:21:23 A61rzw4X
保守がてら。

>8月1日に尿管がんのため70歳で亡くなった作詞家の阿久悠さんをしのび、
>TBS系で「水トク! 巨星・阿久悠の世界~永遠の歌をありがとう(仮)」
>(12日・午後6時55分~午後8時54分)が放送されることになった。
>阿久さんの所属事務所も全面協力する“オフィシャル追悼番組”で、
>石川さゆり(49)、森昌子(48)が出演し、阿久さんとのエピソードを
>披露するほか、秘蔵VTRを含め約50曲を紹介する。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

>DVDでは昭和37年、俳優の小林旭と婚約を発表した後に出演した
>テレビ番組「スターロータリー」が初公開。結婚に向けた心境を恥じらい
>ながら語っている。
>また、NHK「紅白歌合戦」の出場が途絶えた48年、紅白の裏番組、
>NET(現テレビ朝日)の「23時ショー」で「悲しい酒」を歌った
>映像も本邦初公開。同曲の作曲家、古賀政男氏がひばりさんを激励する
>手紙を読み上げた後、落涙しながら歌うシーンは思わずホロッとくる。
URLリンク(www.sanspo.com)

146:名無しだョ!全員集合
07/09/08 21:42:07 DY5qht9e
NHK-BS2で「クイズ面白ゼミナール」の特集番組をやっています。

147:名無しだョ!全員集合
07/09/09 01:03:53 3AghVZEj
>>140
その3年分は宮田輝ライブラリーからNHKが借りてるんじゃないっけ?

148:名無し
07/09/09 21:15:41 SALYnfEh
>>146
数回分の映像を流していたけど、ちらっと映る回答者が豪華。三波伸介、東八郎、三国一朗、江国滋、岡田嘉子、三宅邦子、花沢徳衛、多々良純、三橋達也……いずれも故人。

149:名無しだョ!全員集合
07/09/11 10:33:55 HUH3c2lX
ここ数週「NHKアーカイブス」で1960年代前後の白黒フィルム映像が
よく流れているが、映像のなかで表示されるテロップ(スーパー)が、
当時のままのものではなく、新たに作って後から追加したもののように
感じるのは自分だけ!?

150:名無しだョ!全員集合
07/09/11 15:26:43 1KSWz8q0
文字の部分はデジタルで補正しやすいからじゃないの

151:名無しだョ!全員集合
07/09/12 02:10:19 ipqnEfkl
>>149>>150
おそらく本当に「新たに作って後から追加」しているのだと思う。
以前の再放送作品や公開ライブラリーで見られるものにもそのような作品がかなりある。

人形劇DVD「竹田人形座の世界」に収められている「ある人生 喜之助人形」には、
タイトルを含め字幕は一切入っていない。
多くはこのように字幕なしで現存しているのではないか。

152:名無しだョ!全員集合
07/09/12 09:27:42
>>151
字幕(テロップ)と言えばTBSチャンネルで「兼高かおる世界の旅」の再放送やってるが、
OPやEDに出るタイトルは石井ゴシック使ったり、文字を微妙に傾かせたりして当時らしくは見せてるが、
やはり後付けであるのが丸分かりなんだよなあ。
昭和30年代のテープに字幕がないのは当時の技術の制約上のことなのかも知れんが…

153:149
07/09/13 13:01:51
>>150-152
レスをありがとうございます。
放送当時の映像(の雰囲気)を再現したいという意図は分かりますが、
何もそこまでしなくても…という気がしないでもないですね。>後付けテロップ

説明や補足程度に加えるなら、別に普通のテロップでも構わないと思うし、
(以前の「NHKアーカイブス」や「新日本紀行ふたたび」もそうしていた)
普通のテロップだからといって「当時の映像じゃない」と怒り出す人は
いないと思いますが…。

154:名無しだョ!全員集合
07/09/13 19:38:39
>>149-153
昔はスーパー装置が豊富にあったわけではないのでサブではなく
最終的にマスター室の最終段近くで文字を合成していました。
フィルム搬入や2吋テープの場合も どのタイミングで文字を
出したり切り換えたりするかを指示した青焼きの進行表と
テロップカード、音声テープなどを一緒に搬入して 放送時に
それらを合わせて再生し完成形としていた場合が多かったのです。
そのため本編はスーパー無しの「白素材」となりました。
長い年月が経ちテロップカードや進行表が紛失しているものもあります。
現在のような完パケ搬入の習慣は70年代から徐々に広まりました。

155:名無しだョ!全員集合
07/09/15 18:05:36
>>154
つまり、1960年代以前の映像が残るとすれば(キネレコフィルム以外は)、
テロップが何も入っていない形で残るのが、むしろ自然である、と。
どうもありがとうございます。勉強になります。

156:名無しだョ!全員集合
07/09/16 00:34:40
もっと古い映像を沢山流してくれないかなー

157:154
07/09/16 00:58:27
>>155
当時はケースバイケースなので一概には言いきれませんが
テロップカードを読み取る装置ががテレシネ室1箇所にしか
無かった時代はそんな形態も多かったのだとご理解下さい。
ニュース速報や民放の提供表示が放送の出口近くで付けられる
仕組みは今の方にもイメージできると思いますが、番組中の
スーパーについてもそれに近い形で付けていた時代が機材不足
の時代にはありました。
昔は全部のスタジオにスーパー装置はおろか、副調整室そのもの
が付属しているとは限らない時代でしたね。共用サブを他の
スタジオが使用している場合は 中継車をサブ代わりにマスターや
VTR室に接続してOAや収録を行う事もあった、そんな時代です。

158:名無しだョ!全員集合
07/09/16 02:29:05
>>153
2年くらい前サンテレビで阪神タイガースの過去の試合アーカイブを流す
「虎辞書なる!」という番組をやってたけど、
同録はテロップ抜きで保存されていているようで
スコアとSBOカウントだけ白色テロップだけで後付けされていました。
こちらも毎回当時の放送技術に合わせてアレンジされてました。なお選手のテロップは付けていません。

昭和末期から数年前まで比較的近年のアーカイブが多い中
1回だけ昭和48年の試合がカラーVTRで流れてました。あれは貴重な映像だった・・

159:名無しだョ!全員集合
07/09/16 10:33:02 IYnUb+Hh
>>158
ジャイアンツの試合のアーカイブ番組で、昭和48年秋の後楽園での巨人-阪神戦
(二転三転の末、結局引き分けになった有名な試合)のダイジェスト版をVTRで放送
した事がありますが、あれもテロップは入ってなかったですよ。

何年か前に、Sky-Aで、昭和43か44年の甲子園での巨人-阪神戦のVTRが放送された
様な覚えもありますが、こう言った貴重な映像を、定期的に観て見たいですね。

160:名無しだョ!全員集合
07/09/16 14:34:05
テロップがないと言えばシャボン玉ホリデーの「楽器で遊ぼう」が冒頭だけカラーで残ってることは有名だが、
カラーの部分にはテロップやフリップが表示されてないんだよなあ。結局アレは>>154の言う「白素材」が
何らかの原因で偶然残っていたと言うことか?

161:名無しだョ!全員集合
07/09/16 14:49:30
大河ドラマはどうだろう
勝海舟以前の話は全話現存は絶望だろうが
元禄太平記以降になるとベータとかで視聴者が持ってそうな気がする

162:名無しだョ!全員集合
07/09/16 21:28:24 ulU27NFx
例えば昭和40年頃のアニメ。
再放送時の最後の歌の部分にはテロップが無い。
これは初放送時は付いていたと思われる。
「悟空の大冒険」等。
声の出演者が全く流れない。
ただし、オープニングは毎週同じだからテロップ付きである。

163:名無しだョ!全員集合
07/09/17 14:09:47
>>159
G+でやってるやつですね。CS放送はアーカイブ映像の宝庫ですな。

そういえば日テレの野球中継で70年代の雰囲気を出そうと
簡素な白テロップを実験的に使ったことがありましたね最近。

164:名無しだョ!全員集合
07/09/17 15:01:10
>>163
今年の交流戦でやってましたな。
「巨人軍5000勝記念V9復刻ナイター」と称し、ユニフォームまでV9バージョンになっておりました。
どうせなら解説にも金田正一氏や佐々木信也氏あたりを引っ張り出してきてほしかったところなんですが。

165:名無しだョ!全員集合
07/09/18 21:52:02 437cWHXk
今日9月18日の日テレ系「ザ・ワイド」にて流れた土居甫氏の通夜の話題。

ザ・バーズによる「高校サッカーの歌 ふり向くな君は美しい」のカラーVTR映像
(画質やや悪)が流れたが、それと同時に「NTV SCHOOL 第一期生コンサート」
なる白黒VTR映像が流れていた。前者は何度か見たことがあるが、後者は初見。
後者は研究生らしき複数の男女が踊っている映像だったが、これは記録用とかじゃなくて、
実際に放映などがあったものだろうか。

それにしても嵯峨聖子(「ザ・ワイド」のレポーター)ってザ・バーズの出身者
だったんだな。半ばレポートというよりも、ちょっと私情をはさんだ(いい意味で)、
弔辞めいたものになっていた。

166:名無しだョ!全員集合
07/09/19 02:00:53
>嵯峨聖子(「ザ・ワイド」のレポーター)ってザ・バーズの出身者だった

「山田美也子がステージ101出身」以上の意外性だなw

167:名無しだョ!全員集合
07/09/22 12:44:59 pNAQ0Dbi
11月に「クレイジーキャッツ メモリアル DVD-BOX」が出るようですが、
95年に出たものと内容は同じなのでしょうか。

「おとなの漫画」「シャボン玉ホリデー」「植木等ショー」が入っていることは
間違いないようですが、CMを含めノーカットなのかどうか気になります。

URLリンク(www.cdjournal.com)
URLリンク(shop.arena.nikkeibp.co.jp)

168:名無しだョ!全員集合
07/09/22 14:01:16 +egbWs4T
シャボン玉の未収録キネコや、残ってる「俺の番だ」のキネコが追加されてればうれしいけど。

169:名無しだョ!全員集合
07/09/22 23:05:15
今ヤフオクでDVDの売価を超えそうな値段でLDがオークション中。
indexをみたら完璧に同じものだった。
60分片面のLDをDVD化したのだと思う。
内容かえないで再発売して著作権をクリアーしたのでは。


170:名無しだョ!全員集合
07/09/23 16:40:12
アニメのBOXなんかはLD時代に収録できていた一部素材が
DVDには許諾の関係で外されていたり(特にCM映像やバージョン違いなど)
逆に近年になって発見された素材がDVDには入っていたりと、
双方微妙な違いがありますね。
興味はナベプロタレント以外が出演した「平凡バースデーショー」や
ペプシなどのCM部分。LDでは抜粋版だった「クレージー10周年公演」
の中継映像がどうなるのか?

171:名無しだョ!全員集合
07/09/24 12:41:34
「クレージー10周年公演」ってキネコには制作局のクレジット
無いけど、どこの局で放映したんだろう?
クグっても判らんかった。

172:名無しだョ!全員集合
07/09/24 15:26:41 1ZnEmto8
>>171
フジテレビ。

173:名無しだョ!全員集合
07/09/25 22:45:15 HWcfpxUd
嵯峨聖子ちゃん、めちゃめちゃ可愛いね。

美脚でスタイル抜群。

リポーターじゃ、もったいない!!

174:名無しだョ!全員集合
07/09/30 07:59:35 cFrMR/5n
本日9月30日、CBCテレビのアーカイブス的ミニ番組
「時を超えて~フィロソフィア」が最終回を迎えます。

ストックがなくなったわけでもないと思うので、また
何らかの形で、こういう番組をやってほしいものです。

175:名無しだョ!全員集合
07/10/01 19:44:55
URLリンク(www.tbs.co.jp)

176:名無しだョ!全員集合
07/10/01 22:44:08
URLリンク(www.nihon-eiga.com)
URLリンク(www.nihon-eiga.com)
URLリンク(www.nihon-eiga.com)
URLリンク(www.nihon-eiga.com)
「夢であいましょう」現存する全13話

177:名無しだョ!全員集合
07/10/02 22:20:57
現存する「シャボン玉ホリデー」全部やってくんねーかな

178:名無しだョ!全員集合
07/10/03 23:05:14 JdYIdN6P
NHKアーカイブスの公開ライブラリーに『銀座わが町』の45回と最終回が入りました。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

アーカイブスには>>125にあるように3本しかないようですが、家庭用VTRなのでしょうか。


179:名無しだョ!全員集合
07/10/03 23:48:04
>>178
3本ともそうかはわからないけど
峰竜太の出演シーンを紹介した時のVは
2インチ画質だった。

180:名無しだョ!全員集合
07/10/04 20:35:48
時専チャンネルの『お客様の声』欄投稿(10/3)に嬉しい情報(噂?)
「国盗り物語」出演の某俳優が「国盗り」全編保存して個人所有して
いるらしいとのこと(保存状況や保存程度は不明だが)
「風と雲と虹と」と同様、DVD化やCS放送になってくれれば
有難いのだが・・・

181:名無しだョ!全員集合
07/10/06 04:38:00
>>180
この時代にVTR持ってた可能性があるのは 故・東野英心さんと江守徹さんかな。
東野さんは若い頃レギュラーだった TBSにも残っていない宇都宮雅代のデビュ
ー作「パンとあこがれ」を録画して残している。

182:名無しだョ!全員集合
07/10/06 08:59:59 cqEigmGW
風と雲と虹とが出てきたからありえるね

183:名無しだョ!全員集合
07/10/06 19:47:47
でも「風と雲と虹と」は関係者が録画した民生用テープではなく
オリジナルの2インチがそのまま出てきたんだろ。

184:名無しだョ!全員集合
07/10/07 10:21:01 EgMv6G3J
TBSで「ろくでなし」を歌う時津風親方の現役時代の映像(1980年)が流れていました。
大相撲歌合戦といった感じの番組のようです。

185:名無しだョ!全員集合
07/10/09 10:39:17 wzRabDeK
大阪万博のVTRを見た

186:名無しだョ!全員集合
07/10/09 11:09:53
万博は昨日のスーパーモーニングだね
やっぱVTRだとそんなに古臭く感じないな

187:名無しだョ!全員集合
07/10/09 12:09:04
黛敏郎司会だったな

188:名無しだョ!全員集合
07/10/13 20:52:17
黒川紀章が死んだな・・・

189:178
07/10/13 23:11:11
『銀座わが町』、川口へ行って確認してきました。

第45回については家庭用VTRの録画で、「8:00」と時刻表示も入っていました。
ただそれほど映像の状態は悪くなかったので、素材はUマチック?

おそらく公開されていない第37回も同様なのではないでしょうか。

なお最終回は2インチでしたので、>>179の映像は最終回のものと思われます。

190:名無しだョ!全員集合
07/10/14 11:07:11
>>188
若尾さんとの結婚会見映像、各局流れてたよ。テレビで伝えてたけど、選挙出馬にしても、一年前にがん手術を行い
自ら死期を悟った上での事だったらしい…合掌

191:名無しだョ!全員集合
07/10/14 20:30:32 NRrOeHPl
URLリンク(www.amazon.co.jp)

192:名無しだョ!全員集合
07/10/18 17:17:11 j/KPIVFP
今週のNHKアーカイブスにて、1967年の「なにしてあそぼう」放送

193:名無しだョ!全員集合
07/10/18 18:28:26 H8WJ0row
>>192
テレビ40周年記念にBSで放送したのと同じものかな?
昭和42年に唯一NHKの自社改造でカラーによるキネレコができるように
なったんだよね。
でもモノクロ時代よりキネコの欠点が出て画質も極端に眠いので
民放では採用されず、カラーの記録はハイバンドVTRという形に
なっていった。

194:名無しだョ!全員集合
07/10/19 00:12:46 F0oWFG23
>>193
そのBSでの放送は見ていませんが、以前NHKアーカイブスで「できるかな」放送のとき
同番組が紹介されましたが、「1本だけ残っている」と言っていたので同じ物のはずです。
(「箱であそぼう」というテーマでした)

カラーキネコがNHK独自の物というのは初耳でした。
しかし言われてみれば他局では見かけませんね。


195:名無しだョ!全員集合
07/10/19 07:52:01 +Y5PH8g1
>>193
言われてみるとカラーキネコはNHKでしか見たことないかもしれません。67年のひょうたん島とか、70年紅白とか。

196:名無しだョ!全員集合
07/10/19 20:05:38
少年ドラマシリーズで数少ない現存作品の「霧の湖」もキネコっぽい

197::名無しだョ!全員集合:
07/10/20 02:18:09 4raDJP7T
you tube で戦前のカラー映像を発見してちょっと興奮
2000年ごろにNHKでやっていたやつのアップでしょうが
ありがたいです 
戦前の映画とかもいろいろ集めたいです
海外のとかもあるのかな
少々すれ違いですんません

198:名無しだョ!全員集合
07/10/20 10:40:51 8fMcjE6K
>>194
TV40周年の時に放送された時のビデオを見直してみましたが、この時放送されたのは
昭和42年12月3日放送の回で、箱を題材にしていましたので、同じ番組の様ですね。

カラーキネコで録画されたものなので、画像は全体にぼやけ気味で、傷も入っており、
音質もやや難ありですが、貴重な1本なのは確かだと思いますね。


199:名無しだョ!全員集合
07/11/03 01:52:06 5ShE0Mfk
Wikipediaの第19回紅白(昭和43年)の項目にカラーキネコがあると書いてあるのですが、本当なのでしょうか。

200:名無しだョ!全員集合
07/11/03 21:41:59 /UeHW5Hy
つまり 本当はもっと沢山キネコが残っていたのに大部分を捨てたってことね。
「男はつらいよ」や「細腕繁盛記」みたいに全話残っていたものを1980年代に
なってから第一回と最終回以外を廃棄した番組は多かったというし。勿体無い。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
番組のアシスタントディレクターを務めた下川純弘さん(68)らの話では、
七三年のNHKの移転とともに廃棄されたと思われていたが、一部を末盛さんが
「何とかとっておきたい」と自宅で保管していたらしく、遺品の中から見つかった。
現在、NHKアーカイブス(埼玉県川口市)などで見ることもできるが、テレビで
残存する十三回を一挙に放送するのは初めてとなる。

201:名無しだョ!全員集合
07/11/03 21:46:33
五人と一匹がフィルム作品にもかかわらずあぼーんしてるのはこういうことか

202:名無しだョ!全員集合
07/11/04 09:53:18
>>「何とかとっておきたい」と自宅で保管していたらしく
今それをやったら捕まるな

203:名無しだョ!全員集合
07/11/04 14:03:02 WbXGD11g
>>202
まあ廃棄したものを一部もらった形だろうから。シャボン玉ホリデーなんかも
残っているのはそんな経緯のものばかりだし。海外ではエド・サリバンショー
も 使用後のテープをもらって個人が保管していたから大量に残ってる。

>>200
85年頃まで保存されていた2インチテープも、最後に残ったデッキを局から
処分する段階になって 1インチやベーカムにダビングして残すか、棄てる
かの選択肢になった。結局大量過ぎて すべてダビングする手間はかけられず
資料用に一部だけ作業した。再生できる機器がなくなったテープは「残して
おいても意味がない」と後年棄てられる。フジテレビの引越しでも大量の
テープが内容確認さけぬまま棄てられたと言われています。 

204:名無しだョ!全員集合
07/11/04 14:44:37
>202
そこは素直に褒めておけ。
「玉音放送」だって現存してる音源は全て関係者の違法コピーが元なんだから。

205:名無しだョ!全員集合
07/11/04 20:01:04
残ってないはずのものが出てきた例として、空飛ぶモンティ・パイソンの日本語吹き替え版があります。
BBC製作(1969年~2吋VTR作品)で東京12チャンネルで日本語吹き替えで放送されたもので、
放送可能回数使用後廃棄という契約をご丁寧に守って廃棄されたはずでした。
ビデオ/LD化の時にもこのような理由により日本語原版が無いとのことで再吹き替えで録音し直したものを使ってました。
しかし、今度発売されるDVDでは東京12チャンネルでの放送時の吹き替え音源使用となっています。
だれか関係者が持っていたのですかね。




206:名無しだョ!全員集合
07/11/04 20:38:09
日曜劇場で現存する古いやつは
マンモスタワー
明治の女
愛と死を見つめて
は知ってるが、これ以外で60年代前半の日曜劇場は残ってるだろうか

207:名無しだョ!全員集合
07/11/04 21:52:39
煙の王様
私は貝になりたい

208:名無しだョ!全員集合
07/11/04 22:00:50
私は貝になりたいは日曜劇場ではない
裸の王様はフィルム

証文は現存するね

209:名無しだョ!全員集合
07/11/06 20:10:39
>>205
モンティパイソンの吹き替え音源は一般の録画ビデオかららしい。
できれば映像のほうも(タイトルとか)見てみたいところだけど。

210:名無しTV
07/11/07 00:41:58 Dv0cOXeZ
>>195
あと、NHKのカラーキネコで見たことがあるのは
・あしたこそ('68)
十数年前にTBSで放送された「歴代視聴率ベスト100」で使われた。
・ものしり博士
テレビ探偵団で見たことがある。
・歌のグランドショー
「速報!歌の大辞テン」でワイルドワンズ出演の回が使われた。
・天と地と
大河ドラマでは唯一カラーキネコで残っている。翌年の「樅の木は残った」以降はVTRで現存。

211:名無しだョ!全員集合
07/11/07 19:34:53
天と地とってOPや合戦のシーンはVTRで収録されたのだろうか・・・

212:名無しだョ!全員集合
07/11/07 21:26:22 eHogmi2j
民放では導入されなかったカラーキネコをNHKが自力で1967に入れた背景には
テレビ方式の異なるイギリスBBCなどとの番組交換が盛んだったり、海外の番組
コンクールへの出品が盛んだった背景もありそうですね。
上記「なにしてあそぼ」もコンクール出品のためにカラーでキネレコされた
もののようですし。
大容量フレームメモリを応用したテレビ方式変換機が実用的になるのは
1970年代初頭でしたよね。

213:名無しだョ!全員集合
07/11/09 04:24:51 r8IFTweD
もうあと10年もすると、ほとんど過去のテレビ番組映像(少なくとも1980年代より前のもの)
は全て廃棄される運命にあるのかもな・・・。

我々としてはこれらの映像は「重要な資産」として是が非でも映像を保存するのが局の役目、と
考えがちだが、当事者たる局の人間からすれば、色々な権利関係云々で補完するのにも色々とクリアせねばならん問題があるから、
いっそのこと廃棄したほうが手続き上は厄介なことはなくなるからいい、って考えるのが普通なんだろうな・・・。

なんとも温度差のある話だが・・・。


214:名無しだョ!全員集合
07/11/09 08:10:45 faYRtnWh
>>213
存在している素材は殆どが最低でも何らかのデジタルメディアとしてコピーで残すだろうけど、1インチ・2インチテープの現物はもう廃棄するかも。
テレビ黎明期の残存VTRならともかく、それ以外になると富士フイルムやソニーとか製造会社くらいにしか資料として残存しなくなるかもしれない。
でも映像自体はNHK、TBSとか今までもキネコやテープで大量に残してきたから、コピーも取らずに消失させる事はないと思うけど。

215:名無しだョ!全員集合
07/11/09 21:14:16 gxEoEVT9
>>214
1インチテープはまだ大量にあるようだけど、2インチってどれくらい残ってるんだろう?

216:名無しだョ!全員集合
07/11/09 21:54:30 comfYE8S
>>203    でも書きましたけど 古い規格の再生機が姿を消す前に
新しい規格へのダビング作業ができないという事態のために棄てられた
素材は多いと思います。TBSなどはそれでもマメにダビングしていた方
だと思いますが、例えば「飛べ孫悟空」なんかは全話のダビングが出来
ないまま捨てられたと言われています。
 現在はどうか判りませんがテレ朝などにも ナョナルゴールデン劇場
や歌番組を中心にダビングされず、2吋のまま眠っている素材が多数
あったと聞きました。古参のプロではテレビマンユニオンや木下プロも
二吋のまま手が付けられていない素材が多数あったらしいです。
1吋のまま眠っている素材は 各社もっと大量にありますから これが
失われずデジベ等にサルベーシーされるのか不安は残りますな。
アナログベーカムに移されている物は今後もデジベの再生互換機がある
ので先まで大丈夫でしょうが、1吋のままの素材は不安です。 


217:名無しだョ!全員集合
07/11/09 22:07:09
現存しないとされる大河ドラマもひょっとしてひょっとすると・・・

218:名無しだョ!全員集合
07/11/09 22:50:56
素材のダビングは金がかかるんだろうな
NHK辺りが集めて集中的にダビングすればいいのに

219:名無しだョ!全員集合
07/11/10 00:50:21 NiqvGVV8
数時間前、NHK-BS2で放送してた「昭和歌謡黄金時代・遠藤実」で流れた
山本リンダの昭和42年紅白「こまっちゃうナ」は、以前別な番組で流れたものと別素材っぽい気が。
ピッチとノイズの入り方が異なっていたように思う。

220:名無しだョ!全員集合
07/11/10 10:46:00 aAJmdB2H
age

221:名無しだョ!全員集合
07/11/10 12:35:01
>>218
NHKがやると受信料の使い道として反対意見も出てくるだろうから、
各局に残っている2吋や1吋の素材は、この際、
映像文化遺産という位置づけで国が税金を投入し、
一元的に保管・公開をしたらどうだろう。

たとえば国会図書館に永久保管するなら、
著作権がどうこうクレームつける人も少ないのでは。

222:名無しだョ!全員集合
07/11/11 07:16:47
>221
禿同
公開は難しいとしても、まずは残すことが大事だと思う。
1インチはまだ何とかなるが、2インチの状況はかなり厳しいです。
しかし、見て楽しめる人たちがみんな死んじゃってから公開されても
意味無いんで、何か既存の制約を受けない公開方法が出来ると良い
ですね。

イギリスでは昔の番組を放送する専門チャンネルがあって、人気が高
いらしいです、リアルタイムの番組で大きな利益を得ている放送局には
なかなか出来ないことなのかもしれないですね。

CSみたいにリピート放送されても結局見逃してしまうことが多いですし、
有料のオンデマンドで見られると良いと思いますね。

223:名無しだョ!全員集合
07/11/11 11:33:04
NHK技研 さま
一台で2吋、1吋(TypeA/B/C/D/HD)、D1、D2、D3、D5、統一Ⅰ型、Uマチック、βカムシリーズ全フォーマット、VHS、β、8ミリ、DVが扱える
夢のアーカイブ専用VTR(再生専用でいいから)を開発して下され。技研の技術を総動員すれば出来るはず。
実現するなら受信料2倍払ってもいいぞ。




224:名無しだョ!全員集合
07/11/11 11:44:44
元禄太平記以前の大河は全話残っていないといわれるが
2インチテープに眠ってるかもしれないということかな

225:名無しだョ!全員集合
07/11/11 12:33:35 lHOY4Bs2
URLリンク(jp.youtube.com)は1979
年の山川千秋キャスターのFNNニュースレポート23:00。帰省ラッシュ
の映像はVTRだけど与論島の映像はフィルムになっている。

226:名無しだョ!全員集合
07/11/11 16:06:29
保存するにしても時間との戦いなんですよね。
早く行動しないと貴重な映像が失われてしまう

227:名無しだョ!全員集合
07/11/11 16:48:39
>>225
フジの報道素材は1982年頃まではVTRと16mmが混在してた。
地方駐在カメラのENG化完了が1982年。




228:名無しだョ!全員集合
07/11/11 17:05:58 uSf6SPst
『国立科学博物館 技術の系統化調査報告 第1集』の「VTR産業技術史の考察と現存資料の状況」には、
「なお、放送用4ヘッド方式VTRの実物資料はSV7400型VTR(NHK保存)以外皆無であり」とある。

NHK放送博物館の図録「収蔵機器555」にはもう一台携帯用のSV-8000も掲載されているが、
2インチVTRの現物はこれしかないらしい。

※SV-7400は以前NHKアーカイブスで「若さとリズム」放送時に使われた物
※両機とも日立電子[旧シバデン]製


229:名無しだョ!全員集合
07/11/11 17:38:19 NjCAQlHc
機能のフジテレビでモノクロアニメインスタントヒストリーと仙人部落が放送されてた

230:名無しだョ!全員集合
07/11/11 18:11:46 scGf2rJg
AMPEXの2吋なら東京テレビセンターの廊下に置いてある。
URLリンク(www.telecen.ne.jp)

2吋VTRや手切り編集についての情報でしゅ。
URLリンク(www.fsinet.or.jp)



231:名無しだョ!全員集合
07/11/11 19:11:48 RWJlR44+
TBSやフジは、主要な局内残存2インチテープのダビングを完了させてから2インチ機器を破棄したのか…?

232:名無しだョ!全員集合
07/11/11 20:12:46 k6Z8EuB/
日本で初めてのENG取材はいつなんだろう?

233:名無しだョ!全員集合
07/11/11 21:05:02 E2Xt3BfD
>>232
釣りかも知れんが
浅間山荘事件の時に犯人連行をフジテレビが単独撮影したのが
白黒のENGカメラだったらしいが。

234:名無しだョ!全員集合
07/11/11 21:16:56 scGf2rJg
>>232
1972年だか74年だかど忘れしたが、当時の米国大統領が来日したときに米CBSのクルーが池上のハンディカメラHL-33とSONYのUマチックを組み合わせて使ったのが
国内初めてのENGだったと思う。日本製機材を使ったENGという新しい取材スタイルを日本国内でアメリカのクルーに先にやられたということ。

235:名無しだョ!全員集合
07/11/11 22:13:56
>>222
二次利用・保存も結局は採算と相談だからな~。あちこちググると映像コンテンツの二次利用・保存に
ついては官民の関係者も色々と真面目に考えてはいるんだけど。

>イギリスでは昔の番組を放送する専門チャンネルがあって、人気が高いらしいです

日本でも衛星を中心に一応は古いものはやってますけどね。

>有料のオンデマンドで見られると良いと思いますね。

ブロードバンド課金は全く儲からないから本音ではどこも余りやる気はない。
広告放送のgyaoも赤字。TV局もニュースなどの無料公開ぐらいしかやってないし。
今後もカネになりそうなのは通常の放送(再放送)とビデオグラム販売が主でブロードバンドの採算
可能性は疑問視されている(NHKは有料ネット配信を始めるらしいけど)

TV番組ではない産業映画・文化映画の類なら独法・財団・NPOなどで無料で配信して
いるサイトがチラホラ見つかるようになってきましたよ。

236:名無しだョ!全員集合
07/11/11 22:33:19 k6Z8EuB/
youtubeに欽ちゃんが現役時代の長嶋茂雄をグランドで弄ってるシーンが
アップされてるけどこれも貴重かな?

237:名無しだョ!全員集合
07/11/11 23:07:11
>233
それはENGではないよ。中継(生放送)カメラは開局当初から電子映像でしょ。
当時のカラーカメラは感度が低くて、夜に感度が幾分よかった白黒のカメラを使
ったという話。>フジ

>234
試されていたけど、3/4の画質が悪いという理由で日本の局ではその方法を採
用していなかった。画質より即時性を優先させるという海外テレビ局のやり方に
刺激を受けたという話はよく聞きますね。

私が知っている範囲では、NTVが1975年の沖縄海洋博の取材をカメラ+VCRの
2ピースでやったのが最初だとか。
ただ、ENG(報道取材)に限らなければ、AMPEXのVR3000(国内に入っていたか
も知りませんけど)あたりを使って番組用の屋外ポータブルビデオ撮影をやって
いた局もあったかもしれません。

当時、家庭用として統一Ⅰ型のポータブル機も出ていましたから、国内での屋
外ビデオ撮影としては、企業や学校などでの例も多いと思います。
1970年代、多くの公立学校で統一Ⅰ型のVTRが使用されていました。

私の親が新入社員時代(1975年前後)、会社の所有する統一Ⅰ型のポータブル
VTRで社内の行事を撮影したことがあったそうです。
10年ほど前、私が統一Ⅰ型の映像をサルベージするために入手した数機種の
ひとつが、親が使ったことのあった機種と同じだったらしく、その話を聞きました。

238:名無しだョ!全員集合
07/11/11 23:07:39 +3hNTEzD
>>231 
>主要な局内残存2インチテープのダビングを完了させてから2インチ機器を破棄したのか…?

>>203>>216でも書きましたが「男はつらいよ」や「飛べ孫悟空」の例も機器の処分までに
全話をダビングできなかった為、一部話数のみ現存となった模様です。大阪の「細腕繁盛記」
や「どてらい奴」なんかも同様らしいです。結局外注すれば費用は膨大、現存機器も少ない、
ダビングは等倍なので膨大な時間がかがる、人員が限られる中数万時間もある旧式VTRテープ
の全部のダビングは無理。という顛末らしいです。1インチ素材もヤバイですね。
研究者の伊藤敏朗さんのHPによれば一度途上国へ払い下げた2吋VTRをアーカイブのために
再度逆輸入して整備した民放もあるそうです。NHK技研やアーカイブもそうですが、本当に
地道な努力で守られているもんです。

239:名無しだョ!全員集合
07/11/11 23:13:23
235 237です。 続けてスマソ。 

>234
1972年の田中角栄の中国訪問ではなかったですか?
いや、CBSの方法を見て国内各局がはじめてチャレンジしたのが中国取材でしたか?

ENG元年の話は引退したOBから聞かされた話なんで、いまいち正確性に欠けるかも。

240:名無しだョ!全員集合
07/11/12 04:03:13 J3/InHo2
各局が各自で過去の映像資源を保存するという体制も、「簡単に廃棄できる環境」を
放っているという気がしてあんまりいいとは思わない。

NHKアーカイブスの趣旨に、民放も賛同するような感じで、放送局全体の大アーカイブスを
どこかに作って、そこに過去の放送史料を全て整理・保存する体制をとったほうがいいと思う。
そうしたほうが、気楽にテレビ局にはなかった映像資料を家庭用Vに取って保存していたなんていう「神」が
手を挙げて映像資源を提供してくれるような希ガス・・・。

実際NHKは、アーカイブスを作って、過去映像の存在を重視し始めるようになってから、どんどん局内になかった番組映像が
一般視聴者から提供されて、年々、映像の種類も豊富になってきてるしねえ・・・。

241:名無しだョ!全員集合
07/11/12 09:33:05
>>236
「欽ちゃんのドンとやってみよう!」じゃない?
あれもロケ部分は一部フィルムだったね。

242:名無しだョ!全員集合
07/11/12 13:08:25 Wy5wgo+B
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?


243:名無しだョ!全員集合
07/11/12 17:02:59
>>240
映像コンテンツは現在の権利者が原版まで管理する慣習が原則。権利と原版の
管理者が分かれていると二次利用時に煩雑な事態が起こる。例えば管理しきれなくなった者が
フィルムセンターに原版ごと寄贈するような場合も権利者は権利までは放棄していな
い(あくまで原版とフィルムセンター内の上映権をセンター側に渡す建前)

>放送局全体の大アーカイブス

例えば放送ライブラリー(放送番組センター)や牛山純一コレクション(川崎市市民ミュージアム)
はありますけど、あれも形としてはフィルムセンターに近いんですよね。放送番組
センターは一応は配給業務を兼ねてはいますけど。
権利者共有で保存と商業利用を兼ねるアーカイブ施設は管理面・採算面で難しいんでないかな。二次利用できそう
なコンテンツは既に局・制作会社が自前で押さえているからクズみたいなテープしか送ってこないでしょ?
番販Web URLリンク(www.banhanweb.com) も共有は権利情報だけ。

244:名無しだョ!全員集合
07/11/12 17:11:14
NHKアーカイブスはNHKのお金とブランド故に保存(公開)と二次利用(商業利用)
を兼ねた施設に出来るわけで。資料的価値の高さを認めたが故ですが他社の日本ニュースまで買い取っている。

ここで問題になっているような2インチ・1インチも実際に観てみると大半はクズみた
いな素材だろうから、そこにどれだけの資料的(商業的)価値を業界や行政が認め得るかというと
ちょっと厳しいように感じます。既に使えそうな素材はサルベージしてしまったのでは?
再生が容易・上書き不可能ということでフィルム素材が内容と無関係に残りや
すかったことを考えるとつくづくVTRは厄介ですけどねえ。

>>238にあるような有名作品(「男はつらいよ」「飛べ!孫悟空」「細うで繁盛記」
「どてらい男」)などはもう少し二次利用が盛んな時代なら残ったと思いますよ。
この辺はタッチの差で時代の巡り合わせが悪かった。

245:名無しだョ!全員集合
07/11/12 20:37:02
どてらい男があぼーんされたという証拠は?
年代からして残ってないかもしれないが

246:名無しだョ!全員集合
07/11/12 20:47:24 MNXILCOX
>>238
>にあるような有名作品(「男はつらいよ」「飛べ!孫悟空」「細うで繁盛記」
>どてらい男」)などはもう少し二次利用が盛んな時代なら残ったと思いますよ。

これらも番販レベルでは盛んに二次利用されたソフトですけれど、どちらかと
いうとダビングに関わるマンパワー的な問題が大きかったと思いますよ。廃棄
されたのはビデオソフトやLD市場が存在した時代ですし。「男は・・」などは
途中話数のテープ傷みも廃棄の原因らしいですが、もう少し待てばコマ単位での
デジタル修復も可能だったわけで、そういう意味ではタッチの差ですね。
「飛べ!孫悟空」などはCATVの自主チャンネル向けにわざわざ全話3/4にコピー
されていたのにそれも処分されたそうで、そうなるともう意識の問題ですな。
棄てた素材が「クズ素材」かどうかを判断する以前に 各局の引越しでは内容不明
の3/4テープが大量に捨てられています。いちいち再生して確認する手間はかけられ
ないためでしょう。>>200にNHK移転時に貴重なキネコが大量に捨てられた話題が
ありますが、「保管場所」「手間」という案外消極的な理由でソフトが失われる
経緯は変わっていないかもしれませんよ。


247:名無しだョ!全員集合
07/11/12 22:54:20
>>246
>これらも番販レベルでは盛んに二次利用されたソフト

「細うで繁盛記」「どてらい男」はまだ売れていたかもしれませんが、モノクロ
の「男はつらいよ」を二次利用する機会は当時はほとんどなかったはず。

>ダビングに関わるマンパワー的な問題

当時、単に「もう売れない」と判断されただけだと思う。業界人が「コンテンツ、コンテンツ」と
しつこく言うようになったのは衛星・DVD・ブロードバンドが視野に入ってきて
からなので、ビデオ・LD時代でもまだまだ温度差はあったと思います。
CATVも80年代にはほとんど普及していなかった。
その頃にTV版の「男はつらいよ」が売れると思っていた人はいないはず。

>「飛べ!孫悟空」などはCATVの自主チャンネル向けにわざわざ全話3/4にコピーされていたのにそれも処分された

これも当時、人形劇で生身のドリフは出ていない「飛べ!孫悟空」がまた
売れると思われていたかというと怪しいところ。

248:名無しだョ!全員集合
07/11/12 22:55:29
>「保管場所」「手間」という案外消極的な理由でソフトが失われる
>経緯は変わっていない

フィルムはムビオラで見れば済むけど、ビデオテープはいちいち再生しないと
いけない。タイトルも分からない(しかもモノによっては再生も難しい)テープなんかゴミ
と同じ(そして実際に観てみても恐らくは大半のテープには大したものは入っていない)
これらをいちいち確認・保存するなどNHKのように余裕があるところで
ないと無理だと思う。「資料的価値がはっきりしている」「二次利用する機会
がある」確証がないと民放業界・行政を動かすのは難しいだろう。万事お金。

>>200にNHK移転時に貴重なキネコが大量に捨てられた

毎度の話ですがこれも当時は衛星もDVDもない時代なので責められない。今だから
「もったいない」とは言えますけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch