2局・3局時代の熊本県のテレビを検証!at NATSUTV
2局・3局時代の熊本県のテレビを検証! - 暇つぶし2ch23:8・9です
05/05/26 04:12:59 ZXDAHvE+
>18
ロボコンはTKUの月曜夕方5時半
後番組のロボット110番も同じ時間帯でした。

>19
金曜の夜は我が家もカックラキン→太陽にほえろでした。
RKKの水・金・日の7時半からは日テレ系の番組でしたよね。
金曜の場合は大昔のプロレス中継のなごりらしいですが、水・日は何の
影響だったんでしょうか?

日曜朝11時枠で私が覚えているのは、リメイク版月光仮面・ワイルド7・
流星人間ゾーン・闘えドラゴンくらいです。
他に何やってましたっけ?

>12
バトルフィーバー・デンジマン・サンバルカンはTKUの金曜の夕方
4~5時台の間でした。
見ていたのがこの3本だけだったので他の戦隊物は覚えていないです。
ギャバン~メタルダーとそれ以前のルンルン~サンディーベルと共に
金曜夜7時のキー局同時ネットでした。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch