地方のテレビネット変遷史 パート6at NATSUTV
地方のテレビネット変遷史 パート6 - 暇つぶし2ch676:名無しだョ!全員集合
09/12/08 18:00:18 XOwTbG0/
>>675
1972年当時:CX、UHB、AKT、OX、YTS、NST、T34(現・BBT)、ITC、FTB、NBS、SUT、THK、KTV、TSK、OHK、HTV、EBC、TNC、STS、KTN、TKU、TOS、UMK、KTS、OTV
HTVは1972年当時日テレとのクロスネット。1975年10月よりHTV→TSSに変更。
YTSは1972年当時フジ系。
FTV、TYS(1987年まではFNSにも加盟)はTBS同時ネットのため遅れネット。

677:名無しだョ!全員集合
09/12/08 23:20:20
>>676
そのころFTVは日テレじゃなかったか?

678:名無しだョ!全員集合
09/12/09 17:09:37 YB6CpEF0
NTV・TBS木曜20時枠ネット局の変遷


679:名無しだョ!全員集合
09/12/10 17:26:38 ZF9rBBXW
火曜ワイドスペシャル・木曜スペシャルの同時ネット局変遷

680:名無しだョ!全員集合
09/12/14 08:52:17 +tRdbPsW
多分前にも書き込んだと思うが、

パンチDEデート
83年10月~84年3月でフジテレビ土曜19:00~19:30で放送されていた地域は?

CXと同時ネット(確認分)
OX、FTV、NST、TNC、STS

THK「三枝の爆笑美女対談」(KTV日曜22:30~を1日先行放送)
KTV「ミュージックフェア」(CX日曜23:00~を1日先行放送)

AKT、YTS、EBC、TKU(確認分)「GoGoギネス世界一」→「クイズお金が大好き」(共に明石家さんま司会、EBC送り出し?)を遅れネット

その他の地域がどうだったのか「パンチDEデート」のネット局ならびに土曜19:00枠の放送状況求む。

681:名無しだョ!全員集合
09/12/14 21:09:19
>>680
山陰中央テレビ
「パンチDEデート」は日曜13時時差ネット。
因みに土曜19時は確かテレ朝アニメ「Theかぼちゃワイン」の遅れネットだった。

682:名無しだョ!全員集合
09/12/15 19:41:30 TmHb6BKe
>>680 パンチDEデート
青森ATVでは確か木曜19時からやっていた。

>>679 火曜ワイドスペシャル
広島:HTV(~1975年9月)→tss(1975年10月~最終回)
山口:TYS(1987年9月までは同時ネット。それ以後は遅れネット)
福島:FTV(1983年3月までは遅れネット→1983年4月~最終回は同時ネット)

683:名無しだョ!全員集合
09/12/17 15:57:38 RADOE479
>>677
72年だとFCTとネット交換が前年に終わっているはず。
FTV
NTV、TBS→TBS、CX
FCT
CX、NET→NTV、NET
確か地元紙(福島民友)が絡んでいてこうなったというのを聞いたのだが。

684:名無しだョ!全員集合
09/12/17 17:51:45 NYrCGBiM
日テレ木曜スペシャルの同時ネット局変遷

685:名無しだョ!全員集合
09/12/18 12:44:14 W07O+Sep
>>684
広島県
UHT(現HOME。~1975年9月)→HTV(1975年10月~)。
tss開局によりUHT・HTVがフルネット化。
RCCからNET(現EX)番組が原則引き揚げ、UHTへ移行。

686:名無しだョ!全員集合
09/12/26 17:46:03 ofXXq3fI
1981年10月時点の木曜スペシャルネット局
NTV、STV、RAB、TVI、MM34、ABS、YBC、FCT、TNN、TSB、YBS、KNB、FBC、CTV、YTV、NKT、HTV、KRY、JRT、RNC、RKC、FBS

687:名無しだョ!全員集合
09/12/26 18:06:47 CKoFxVho
>>686

あと、静岡第一も同時ネットのはず。

688:名無しだョ!全員集合
09/12/28 20:25:28 M+XgvmvH
テレ朝系5分番組「世界あの店この店」1977年当時
テレビ朝日、HTB、RAB、KHB、ABS、FCT、NST、KNB、ITC、NBS、SBS、NBN、ABC、TSK、OHK、UHT、TYS、KSB、EBC、RKC、KBC、NBC、TKU、TOS、UMK、KTS、RBC
各局によって放送時間が異なる。


689:名無しだョ!全員集合
09/12/28 23:17:04 lS/s7foh
>>688
それを派食ったのが今日まで続く「沖縄あの店この店」
放映局もQABに移転し、元鞘に納まった。

690:名無しだョ!全員集合
10/01/05 16:59:00 qi8xps6V
「巨泉まとめて百万円」(読売テレビ制作・日テレ系)のネット局教えて。

691:名無しだョ!全員集合
10/02/14 16:51:15 tCuYMDxe
クイズ100人に聞きましたのネット局(1979年4月時点)
TBS、HBC、ATV、IBC、TBC、FTV、BSN、KNB、MRO、UTY、SBC、SBS、CBC、MBS、BSS、RSK、RCC、TYS、KUTV、RKB、NBC、RKK、OBS、MRT、MBC、RBC

692:名無しだョ!全員集合
10/02/26 20:05:58 pUdKJ/SH
>>691  100人に聞きました
KNBは1984年9月まで放送。KNBの打ち切り後、富山県での放送は6年中断。
(隣県のMRO、BSN、CBCが受信された地域は別)
チューリップテレビ開局後に富山県での放送が復活。
山形YBCも初期の頃には一時期遅れネットで放送されたが、間もなく打ち切り。
(こちらも隣県のTBC、BSNが受信された地域は別)
TUY開局後に山形県での放送が復活。
愛媛RNBも初期の頃は土曜の夕方に遅れネットで放送されたが、こちらも打ち切り。
(隣県のRCC、RSK、KUTV、OBSが受信された地域は別)
福島県は1983年12月にTUFに放映権が移動。
秋田、福井は不明。

693:名無しだョ!全員集合
10/02/27 19:47:04 HgvIBiVX
>>688 世界あの店この店
福島:FCT→KFB(1981年10月~)
新潟:NST→NT21(現・UX、1983年10月~)
長野:NBS→TSB(1980年10月~)
静岡:SBS→SKT(現・SATV、1978年7月~)
岡山:OHK→相互乗り入れでKSBへ(1979年4月~)
鹿児島:KTS→KKB(1982年10月~)

>>692補足 100人に聞きました
愛媛ITV(1992年10月開局)がテスト放送時に最終回が放送されたかは不明。

694:名無しだョ!全員集合
10/03/05 01:04:26
クレクレタコラが、当時クロスネットだった広島テレビで放送していたとは驚き。(遅れネット)

695:名無しだョ!全員集合
10/05/02 18:57:56 zu5D2RDW
age

696:名無しだョ!全員集合
10/06/23 17:38:54 4t48k1J+



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch