【引退】河合奈保子を語ろう 11【確定?】at NATSUMELOJ
【引退】河合奈保子を語ろう 11【確定?】 - 暇つぶし2ch533:昔の名無しで出ています
10/03/14 20:16:50 SXRnPdGb
>>527
天キスだ。分悪過ぎ。何で常にこうなんだよ('A`)


534:昔の名無しで出ています
10/03/14 20:31:39 FVMEa76b
>>532
オレもCDは買わなかった。てか買えなかった。中学生のお小遣いでは無理だよ。
最優先は写真集だった。これは出たらお年玉の残りですぐ買った。
でも水着が少ない写真集もあって、ガッカリした想い出もある。
もし鷺にあったらこんな気持ちになるんだろうなと思った。

>>533
天キスってなあに?

535:昔の名無しで出ています
10/03/14 20:31:44 Nx0dynjP
一万行かなくても奈保子が生き生きしてたからシンガーソングライター時代は好き
いい曲も多いし
やっぱり奈保子がやりたいことが出来たことが一番だよね 

536:昔の名無しで出ています
10/03/14 20:34:14 op6iPrFZ
ストロー・タッチの恋のよさ、当時は判らなかったなぁ(当時小四~小五の春)。
アレンジの流麗さ、奈保子さんの素晴らしい声の伸びに気付いたのは21世紀近くになってから。
メロディがシンプルかつ地味なのが一因かな。
いちばん奈保子さんに合ってたと思われるフェミニン路線だけに、ちょっと惜しいね。

537:昔の名無しで出ています
10/03/14 20:54:43 GHDaLmDq
>>535
1万枚じゃ事務所やってられないわよ。赤字でしょ。
10000x900=9000000 売上ですらたったの900万円よ!
事務所にしてみれば自主制作で出してって言いたくなるわ。
事務所にとっては商売なんだから。
>>535さんどう思う?

538:昔の名無しで出ています
10/03/14 21:26:24 pbHsIyTs
Invitationとストローは今聴くと癒されるんだけどなぁ
当時はえ?まだこんなネンネの曲調? って思ったよ
逆にエスカレーションは斬新でおおおーって思ったが 今見返すとここから奈保子が変貌していったんだなぁと思うとなんか寂しい気持ちになるよ

539:昔の名無しで出ています
10/03/14 21:39:26 GqUEntOz
芸映は宏美が独立してしまったあとは奈保子にかける思いもより強くなっただろう
(石川秀美ってそんなには売れてないイメージがあるし)
でも、枕はやらない、バブル時のアイドルのクールな感じもない、女優としてもダメ
最後は芸映のお荷物になってしまった

540:昔の名無しで出ています
10/03/14 21:51:56 z0hdVpBs
>>537
せめて10万枚は売ってもらわないと次はないでしょう
一万行かなくても奈保子が生き生きしてたら関係者はどう思うのか・・
晩年の事務所の対応ってその辺の事が大きいのでは?
曲は売れない肌は見せたくないでは・・関係者はどう思うのか・・

541:昔の名無しで出ています
10/03/14 23:10:25 +fpYIMea
>>534
オッパイ期待して買ったのに鷺ってる写真集は確かにありましたw
ああいうの出されると不信感持っちゃうよね。

542:昔の名無しで出ています
10/03/14 23:29:39 TamJjl2e
>>534
天国にキッスでしょ。

絶好調の松田聖子に対抗するために考え出したのが
郁恵から続く古臭い70’清純アイドル路線から脱皮して
奈保子の武器を利用したエロ挑発路線なんだろうね。
結局駄目だったけど。巨乳好きには良かったんでしょう・・・・・
一番売れたんだから。

543:昔の名無しで出ています
10/03/14 23:40:19 ahk69qvT
全くコロムビアときたら・・・
当時はファンなので曲の路線だとかは別に気にしてなかったけど、
今になって奈保子の記憶だとか記録だとかを考えると腹がたつ

544:昔の名無しで出ています
10/03/14 23:40:40 op6iPrFZ
天国「の」キッスね、一応w

エロ挑発路線へシフト変更するくらいなら、石川優子や沢田聖子みたいな
「ちょっとアイドルっぽいニューミュージック」路線へ行かせてあげれば良かったのに。
そしたら自作路線も違和感なかったはず。

545:昔の名無しで出ています
10/03/14 23:55:19 TamJjl2e
>>544
間違えちゃったw 訂正どもです。
「ちょっとアイドルっぽいニューミュージック」路線にいったら
そのまま終了だったんではないですか?
奈保子が楽曲で売れていた訳ではないでしょう?

546:昔の名無しで出ています
10/03/14 23:55:32 QCuFn+eS
尾崎亜美がも少しいい曲作ってくれてたらなぁ
あとから考えると分岐点だったかもね

547:昔の名無しで出ています
10/03/14 23:58:51 Q1e0nfw4
「ちょっとアイドルっぽいニューミュージック」路線でも
「エロ挑発」路線でも、まあどちらにせよおニャン子出現で終了ですよ

548:昔の名無しで出ています
10/03/15 00:42:24 RsuNscnp
82年組が元気のあるときは82年組との絡みを利用し、
おニャン子の流れにも上手くのり、平成四天王とも仲良くやったKYON2ってやっぱり偉大だな

明菜→おニャン子とは距離を置いても女王の座は確保、しかし、平成四天王には敗れる
聖子→結婚、出産があったとはいえ、おニャン子出現で時代遅れな感じに、平成四天王のころはもう完全に時代遅れ

3年、5年でアイドルが使い捨てだった80年代というのは、日本に元気があったからこそそんなことができたのかね
最近は天下とった人が3年、5年で使い捨てなんてないもの
浜崎だとか宇多田だとかモー娘だとか

549:昔の名無しで出ています
10/03/15 00:43:43 rqrTJKaB
>>547
奈保子だけじゃなく、トップを張ってた聖子・明菜・今日子以外のセカンドグループ以下は壊滅的打撃だったから。
奈保子はセカンドグループの中ではトップに位置していただけに、余計悲惨に見えただけでしょ。
奈保子の場合、おニャン子の影響だけでなく、85年過ぎからオッパイ出し渋ったのも没落の原因とは思うけどさ。

550:昔の名無しで出ています
10/03/15 01:03:06 RsuNscnp
>>549
聖子、明菜はトップを張ってたと思うけど、KYON2はどうなんだろう?
いつも上手く時代の流れに対応してたってイメージで
聖子、明菜レベルではないよね

551:昔の名無しで出ています
10/03/15 01:07:41 0mY+CTDw
>>550
そだね、今となっては一番目にするけれど

552:昔の名無しで出ています
10/03/15 01:21:00 rqrTJKaB
>>550-551
そうですね。おニャン子の影響少なかった組とは言え、聖子・明菜とは毛色がちがいますね。
世渡り上手だったんでしょうか?ドラマへのシフトも上手くいってるし。
オッパイの大きさやウエストの太さも含めて、奈保子とは対極です。

553:昔の名無しで出ています
10/03/15 02:15:21 nBPQmXOW
天下のバーニングでしたから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch