岸部修三(現・岸部一徳)のベーシスト時代を語れ!at NATSUMELOJ
岸部修三(現・岸部一徳)のベーシスト時代を語れ! - 暇つぶし2ch900:昔の名無しで出ています
10/04/17 17:47:06
スパイダースに入ってから本格的にギターを弾くようになって
田辺社長やムッシュにイビられながらも、大野さんの助けを借りて必死に音楽を学び
やがては自力でフルオーケストラのスコアまで書けるようになった尭之さんとしては
サリーの「ミュージシャンとしての向上心の足りなさ」に我慢がならなかった
というのが表向きのクビの理由

901:昔の名無しで出ています
10/04/17 21:19:41
あんまり人と衝突することもなく、人から嫉まれる要素も少ないと
思うけれど、なにがアカンかったのかねえ?
ジュリー?

902:魔法使いサリー
10/04/18 15:51:24 3y7Spr80
サリーの「ミュージシャンとしての向上心の足りなさ」かぁ・・・
一徳さんは彼なりに努力はしてたんだろうけど、井上に認められなかったんだね
表向きの理由の他にも、何か真相があるのかもしれないけどさ

903:昔の名無しで出ています
10/04/18 18:38:33
まあしょうがないんじゃないの
当時の井上バンドといやあ、一筋縄ではいかない連中ばかりだから
井上さんが音楽の師と仰いでいた大野さん
テクニック、センスともに超一流だった原田裕臣
井上さんが気に入って引っ張ってきた速水清司
裕臣の後釜として、スタジオで売れっ子だったのに口説いて入れた田中清司
こういう強者の中にあっては、サリーの腕や存在感は正直言って心もとないからね


904:昔の名無しで出ています
10/04/18 19:08:30
そうかなあ。【存在感はあった】よ。
長身のサリーがベース弾く姿はカッコ良かったよ。
ベーシスト、サリーの腕は私には分からないけど。
サリーより【魅力的なベーシストには出会ってない】よ。

905:昔の名無しで出ています
10/04/18 20:58:20
方やファン目線、方や一般的なミュージシャンとしての評価
どこまでいっても平行線
つーか視点が違うのだから絶対に噛み合わないわな

906:昔の名無しで出ています
10/04/18 21:29:03
話は単純
サリーの腕が井上さんの要求するレベルじゃなかったってこと

907:昔の名無しで出ています
10/04/19 11:26:08
プロなんだから【腕】もファン目線?の【魅力】も両方必要でしょ。
何れにしろサリーは、その後立派な俳優さんになって
選択は正しかったのだから、尭之さんも間違ってなかったのでは。

それよりそんなサリーのベースが又聴けるかも知れない
という方が凄いじゃない?その日を期待しましょうよ!


908:昔の名無しで出ています
10/04/19 11:45:10
>>906
レッド・ツェッペリンのジョン・ポール・ジョーンズがサリーの演奏に
感動して、ベースの奴はとんでもない凄腕だ、とインタビューに
答えているぐらいだから、そんなに低いレベルとは思えないけどな。

スラップ奏法が流行り出して、取り入れなければプロのミュージ
シャンじゃない・・・みたいに猫も杓子も靡いた時代に、そういう
流れに乗ろうとしなかったこととか、方向性の違いも大きいのでは。

909:昔の名無しで出ています
10/04/19 12:45:52
井上さんはティン・パン・アレイとか、新世代の連中を見てあせったんだよ
同じバックバンド、職人集団でありながら
たとえばティン・パンは、最年長の細野さんでも井上バンドの年少組と同世代
ティン・パンのほかのメンバーは、井上さんや大野さんほぼひと回りも若い
それでいて出てくる音は超一流だし、ドラムを除く3人は作曲もアレンジもできる
そてを目の当たりした井上さんはこりゃやべえ、ウチもレベルアップしなきゃと思い
いちばん弱かったベースを入れ替えたと
PYG時代とは違って、パフォーマーはもう必要なかったからね

910:昔の名無しで出ています
10/04/19 14:44:59
必要なかっただろうか。

911:昔の名無しで出ています
10/04/19 18:35:01
>>908
>スラップ奏法が流行り出して、

これが一番の原因かもしれないね。
サリーがスラップ奏法で弾いてるとこみたことないし。
でも俳優に転向して結果的に良かった。今では引っ張りだこの俳優さんだもの。

912:昔の名無しで出ています
10/04/19 21:56:06
スラップは関係ないだろ
サリーが井上バンドをやめた当時、日本で「チョッパー」と呼ばれていた
スラップをやっていたのは後藤次利ぐらいしかいない
後にスラップの名手と呼ばれるようになるナルチョだって、ティム・ボガードみたいなベースを弾いてて
スラップのスの字もなかった


913:昔の名無しで出ています
10/04/19 22:10:40
以前、文春の阿川佐和子との対談で
音楽のために努力することがなくなって井上バンドにいることが辛かった
みたいな話をしてたよね
正しい文脈は覚えてないけど

914:昔の名無しで出ています
10/04/19 23:49:52
同窓会の時の写真集では、
「なんといっても僕のベースが下手で、それが皆に迷惑をかけると思ったからです。
 そう思ったら、なにがなんでもやめたくなっちゃって……」って書いてあった。
まあ、真相はどうか判らないけど、俳優として今じゃなくてはならない人。
結果オーライですね。

915:昔の名無しで出ています
10/04/20 03:23:51
2005/06/25 ZAKZAKでの発言
>その後、タイガース解散後も音楽活動は続けていましたが、才能が
>ないからやめようと自分で決意しました。唯一、真面目に考えましたよ、
>約1年掛けて。結構、お金をもらっていましたから、やめるってキツイんですよ。

2008.09.25 R25での発言
>「自分でわかったんです。それまで“自分が何か”なんて考えたことが
>なかった。“こういうことをやりたい”ってやってきた結果、知らないうちに
>“自分に何があるのか”ということを問われるようなところへ来てしまった
>わけです。べつに問いに答えなくてもやっていくことはできました。
>そこそこの経験があったから、才能がありそうに見せることもできる
>だろうと」
>二択の材料は「才能のあり/なし」ではなく「才能があるふりをするか/
>やめてしまうか」なのであった。

本人の公式発言からみるに、才能がないと思った、ということだろうね。
ただし、それは主観だし元々の謙虚な人柄を踏まえると、客観的に見て
才能が無かったのか?を、主観とは別に考えた方がいいと思う。

>>909
>いちばん弱かったベースを入れ替えたと
素朴に疑問なんだけど、サリーの後任のベーシストはそんなに腕が
良かったんだろうか?

916:昔の名無しで出ています
10/04/20 11:09:06
クビになったときは不安だったろうなあ
ほとんど下積みらしい下積みもせずにいきなりトップアイドルになり
以来ずっとナベプロの強力な庇護の下にきちんと給料をもらっていたわけだから

917:昔の名無しで出ています
10/04/20 11:53:57
>>916
収入が無くなるわけだからね。
だから住むところも無くなってジュリーのマンションに住んでたんだよね。

918:昔の名無しで出ています
10/04/20 13:24:17
タイガース時代はいいギャラもらってたらしいからね
以前、トーク番組でカップスのマモルが話してた
「サリーと仲がよかったんだけど、たまたま彼の給料日に会うことがあって、持っていた給料袋の厚みに驚いた。
俺たちは弱小事務所に、安月給でこき使われていたから……」

919:昔の名無しで出ています
10/04/21 02:15:12
2008年のインタビューより抜粋
----------
30代は完全に手探りで、しかも仕事のない時期に結婚し、
長女をもうけていたけれど、怖くはなかった。むしろ面白がって
過ごしていたらしい。

「仕事があまりなくても、それはそれで面白い。僕は幸せだったと
思うんですよ。若い時に人気者になることができたことが。だから、
その後は人気者になりたいと思ったことがないんです。俳優の
仕事がよくわからなくてはっきりしない状況でしたけど、それが
意外と平気なんですね。
<後略>
----------
915のと併せて考えると、辞めた直後はキツかったけど、その後は
面白がって過ごしたってことかな。

920:昔の名無しで出ています
10/04/28 15:20:41
シローのブログみて笑った。車椅子タンバリンでやる気満々?
シロー元気が出そうだな・・・と言うより、既に出てるw
目標があるのが大事なんだね。
サリー、弟の為にもタイガース必ず復活して。

921:昔の名無しで出ています
10/04/28 20:35:07
>>920
ブログ見てきた。
再結成をきっかけに元気になってくれればいいね。

922:昔の名無しで出ています
10/05/05 15:00:37
昨日のラジオでタローが、タイガース再結成の幹事がジュリーという
話は決まっていて、来年やる可能性が濃厚、と言ったらしい。
すっかり宣伝部長になっているw

ピーは3月で早期退職した、とも話したとか。
それなら、ドラムの練習をする時間も取れそうだし、いよいよかな~
嬉しそうにベースを弾くサリーが楽しみだ。

923:昔の名無しで出ています
10/05/05 20:12:22
昨日『華や・・』のDVD久しぶりに観たの。
ベース弾くサリーがピーと顔を見合わせニッコリ・・
こんな日が又来るかも?と思うと信じられないくらい嬉しいわ。 
ベーシストサリーの嬉しそうな姿浮かぶよね~!


924:昔の名無しで出ています
10/05/07 02:30:00
つべでジュリー三昧を聴いているんだけど、TGのメンバー紹介の時、
サリーだけ違っていて面白かった。

タローたちのことは担当楽器しか言わないジュリーなのに、サリーの
ことだけは「ベースは今も独特、凄いリズム感、メロディックでね」と
具体的なことまで言ってるんだよね。
サリーのベースが本当に好きなんだなぁと思った。

>>923
ピーが参加したら、サリーは益々ニコニコしそうだw

925:昔の名無しで出ています
10/05/09 23:45:45
サリーが還暦の時にジュリーから送られたベースギターで練習してるんだろうな

926:昔の名無しで出ています
10/05/10 12:20:11
赤いべース・ギターで?
もちろんよね、サリー。
「サリーぃ~!」って叫ぶ日が来るのを信じてるよ。

927:昔の名無しで出ています
10/05/11 00:19:44
叫びたいよね~
後追いで知ったから、再結成で初叫び出来そうなのが嬉しい

928:昔の名無しで出ています
10/05/11 12:28:01
一緒に叫ぼうね~
ベースもだけど、今サリーの歌ってどんなだろ?
想像するとワクワク♪ホント楽しみ~

929:昔の名無しで出ています
10/05/12 01:35:41
低音の声が、益々魅力的になっていそう。
耳元であんな声を囁かれたら、腰砕けると思うw

930:昔の名無しで出ています
10/05/14 03:36:58
シローがブログに書いたTG再結成話で、5/3のコメント欄にサリー名の
コメントがあるのに気づいた。
本物かな? 再結成に向けてトレーニングすると書かれている。

931:昔の名無しで出ています
10/05/14 12:55:13
偽物にきまってるじゃんw


932:昔の名無しで出ています
10/05/15 03:05:57
コメントはシローが承認してから表示される形式だから本物かもよ。

933:昔の名無しで出ています
10/05/15 12:12:29
まさか。。。そんなあw
シローだから固いこと言わずそのまま載せてるんだと思う。
本物のサリーだったら最高だけど。


934:昔の名無しで出ています
10/05/15 12:13:57
5月13日 (木) 10時14分 のコメを読んでも、そう思うのか?

935:昔の名無しで出ています
10/05/15 12:19:38
>>934
ニセモノw

936:昔の名無しで出ています
10/05/17 13:58:59
サリーの練習は進んでるのだろうか?
シローが前向きになった今こそリハビリチャンス。
ジュリーは一年遅れで良いから赤いタンバリンあげて。
兄弟でステージに上がるのを待ってるよ!

937:昔の名無しで出ています
10/05/22 00:23:33
タローのライブで、サリーのことも話題に出た。
タローが出演した映画の演技を、サリーに上から目線で誉められた
のを根に持っているwみたいで、また言っていたんだよね。

それで、音楽関係はこっちが上から目線で言ってやる、とw
ベースの手ほどきもしてやろうと思っている、って。
ということで、タローに特訓してもらって頑張ってね、サリー。

ちなみに、来年秋に再結成すると断言していたよ。
新曲のシングルは出したい、とも。

938:昔の名無しで出ています
10/05/22 06:57:09
岸部一徳の地位も堕ちたものだな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スレリンク(musice板:213番)

939:昔の名無しで出ています
10/05/22 21:09:22
>>937
それは長年の友人だからこそ言える言葉じゃないのw
タローは毒舌家だと言う事も仲間は知ってるしw

940:昔の名無しで出ています
10/05/23 03:37:33
>>939
まあね。ジュリーのこともネタにして、しゃべっていたしw

タローのバンドのベーシスト・清水仁さんも良かったんだけど、
やっぱりサリーの演奏で聴きたいなぁと思ってしまった。
来年の秋なら時間はたっぷりあるし、コンサートに沢山行けるよう、
貯金に励まないとw

941:昔の名無しで出ています
10/05/23 07:16:28
> コンサートに沢山行けるよう、
> 貯金に励まないとw



またジュリーの説教を聞かなあかんのか…

942:昔の名無しで出ています
10/05/23 10:39:18
>>941
そんな思いして無理に行かんでもいいんだよw
チケほしい人が助かるw

943:昔の名無しで出ています
10/05/23 12:19:49
ジュリーの説教は正しいw
だから結果JWOにはお金を使えないw ソロがあるから。
これからの貯金はTG再結成に備える。。。
使えるお金に限度がある場合、優先順位考えるもん。

944:昔の名無しで出ています
10/05/23 22:39:03
優先順位だったらジュリワンに行きたいな~
正直ソロはう~ん・・・
毎回違うんだろうとは思うけど、ジュリーが好きな曲、歌いやすい曲と思われる
曲は好みじゃないんでw


945:昔の名無しで出ています
10/05/24 10:59:24
やはり優先順位は其々ですね。
ソロは今まで以上に「ジュリーが歌いたい歌」かも。。。 
でも全部ジュリーが歌うから(当たり前w)私はソロにしました。

TGは優先順位ダントツ一位、無理しても行きたいわ~!

946:昔の名無しで出ています
10/05/24 11:13:50



ここは岸部修三スレ、な。




947:昔の名無しで出ています
10/05/24 11:45:33
TG再結成で、新曲も出そうという話があるみたいだね。
ベーシストのサリーも楽しみだけど、作詞家のサリーも見られるといいな。
シンプルで素敵な詞が多いから。

948:昔の名無しで出ています
10/05/24 12:29:22
ホント、作詞家サリーも語りたいな。
大好きだわ、サリーの詩。

949:昔の名無しで出ています
10/05/26 11:11:38
詞もいいよね~
Long Good-byとか、何度聴いても胸に迫ってくるものがある。

ピーに会えるようになったから、この歌は封印なのかな。
ピーからのアンサーソングはあるんだろうか。

950:昔の名無しで出ています
10/05/26 12:09:44
ピーって詞とか曲とか作ってたの?
歌はあまり上手くなかったようだね。
ビューティフルの映像とか見ててもw
でもあれが最後にならなくて本当に良かったね(しみじみ

951:昔の名無しで出ています
10/05/27 00:40:08
>>950
無かったと思う。<詞とか曲
まぁ、ピーがサリーやタローと連絡を取り合っているという、
そのこと自体がアンサーなんだけどね。

歌があまり上手くなかったのは分かっているんだけど、それでも
やはり、ビューティフルの「最後のステージ」には泣いてしまう。
サリーも、ピーとまた一緒のステージに立てたら嬉しいだろうな。
MCも楽しみ。

952:昔の名無しで出ています
10/05/27 11:53:02
ピーの作詞はあったよ。
♪「あわてもののサンタ」?だったかな。
収録されてるよ。
ピーのイメージ通りの楽しい詞で、今聴いても良い。



953:昔の名無しで出ています
10/05/28 01:46:02
>>952
忘れていた。orz
聴いたことある曲だったのに、ごめんね、ピー。

昨日、華やかなる招待を見ていて、ベースを弾いているサリーが
ネックの部分をピーの首に引っ掛けて、顔を覗き込んでいる場面に
笑ってしまった。

954:昔の名無しで出ています
10/05/28 13:26:33
サリーがピーにニッコリ。
それが来年再現されるんだよ~!
もうメチャメチャ笑っちゃうよ~だ!
ワ~イ!、バンザ~イ!エッへン!

って、何エバッテルんだかw 
本当にTGファンはシアワセ!! 

955:昔の名無しで出ています
10/05/29 04:01:13
サリーがピーにニッコリ、いいね~
同窓会の時の十年ロマンスや色つきの女も、ピーのドラムで
やってくれないかなぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch