NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part215at NATSUDORA
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part215 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 18:26:06 V5l2c6hI
【DVD-BOX完全版】 販売元・VAP  URLリンク(www.vap.co.jp)
 DVD-BOX I 「苦あれば落語あり」 ¥15,960 2008年6月4日発売 第1週~第8週(1回~48回)収録
 DVD-BOX II 「割れ鍋にドジ蓋」 ¥15,960 2008年6月25日発売 第9週~第17週(49回~97回)収録
 DVD-BOX III 「落語の魂 百まで」 ¥19,950 2008年7月23日発売 第18週~第26週(98回~151回)収録

【DVD-BOX総集編】 販売元・NHKエンタープライズ
 DISC3枚組 ¥9,870 8月22日発売 2008年5月5日・6日放送分・ちりとてちん外伝「まいご三兄弟」収録

 関連番組 URLリンク(www12.atwiki.jp)
 関連商品 URLリンク(www12.atwiki.jp)
 サントラ第2弾の要望は sonymusic-info@sonymusic.co.jp へ。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 18:26:47 V5l2c6hI
連続テレビ小説ちりとてちんまとめサイト URLリンク(www29.atwiki.jp)
連続テレビ小説「ちりとてちん」@ 2chテレビドラマ板(テンプレ) URLリンク(www12.atwiki.jp)

【キャスト】
小浜の人々 URLリンク(www12.atwiki.jp)
大阪の人々 URLリンク(www12.atwiki.jp)

【当スレでの通名一覧】
青木喜代美:若狭/B子/喜ィ公/ひらがな/どっしり(公式では「ビーコ」)
和田清海:A子(公式では「エーコ」)
野口順子:鯖子(味噌彦のやうなもの。ちなみに実況では「C子」)
和田正典:松重189/188 (松重豊氏の身長に由来。一般には「おとうちゃん」)
平兵衛(四草の九官鳥):平兵衛師匠/㎡師匠/平米師匠

【過去スレ】
09/02/21(土) Part209 スレリンク(tvd板)
09/03/16(月) Part210 スレリンク(natsudora板)
09/04/18(土) Part211 スレリンク(natsudora板)
09/05/11(月) Part212 スレリンク(natsudora板)
09/06/28(土) Part213 スレリンク(natsudora板)

【全26週サブタイトル&演出】
URLリンク(www12.atwiki.jp)
URLリンク(www29.atwiki.jp)

【お奨め専用ブラウザ】
Jane Style URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)
Jane View URLリンク(www.geocities.jp)・・・連鎖あぼーん、IDあぼーん機能あり
OpenJane URLリンク(sakots.pekori.jp)
Live2ch URLリンク(www8.plala.or.jp)・・・ちょっとログ取得が遅い
ギコナビ URLリンク(gikonavi.sourceforge.jp)・・・ピンポーン♪と音がでます

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 18:27:07 V5l2c6hI
【出演者のサイト】
落語監修・林家染丸師匠のブログURLリンク(blog.livedoor.jp)
桂吉弥HP   URLリンク(www.kichiya.net)
柳眉HP    URLリンク(www.geocities.jp)
B子公式サイト URLリンク(kanjiyashihori.com)
B子公式ブログ URLリンク(ameblo.jp)
A子公式サイト URLリンク(www.stardust.co.jp)
鯖子ブログ   URLリンク(mogasroom.jugem.jp)
鯖子インタビュ URLリンク(sight-line.blog.ocn.ne.jp)
B子弟ブログ   URLリンク(ameblo.jp)
寝床女将のブログ URLリンク(www.yougooffice.com)
松重188/189ブログURLリンク(matsushige.cocolog-nifty.com)
仏壇屋菊江ブログURLリンク(mopkimura.exblog.jp)
鼻毛ブログ   URLリンク(ameblo.jp)
あわれの田中BBS URLリンク(8621.teacup.com)
干物オンナ公式 URLリンク(www.ken-on.co.jp)
A母ブログ   URLリンク(ikuina.laff.jp)
A母事務所サイト(個人サイトは休止中) URLリンク(www.jap.co.jp)
小草若ブログ  URLリンク(moppymoppy.seesaa.net)
京本政樹公式サイト URLリンク(www.la-cetzna.com)
草々ブログ URLリンク(stardust-blog.net)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 18:27:35 V5l2c6hI
【ちりとてちん序章・年表】
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www.tvlife.jp)
大正10年(1921)      小梅 生まれる
大正11年(1922)6月18日 正太郎 生まれる
昭和25年(1950)      正典 糸子 生まれる
昭和27年(1952)頃    小次郎 生まれる
昭和43年(1968)10月6日 高校3年の正典 和田塗箸店を継ぐことを決意
                小浜市民会館 正太郎と正典、徒然亭草若の落語を聞きに行く
昭和46年(1971)      糸子 鯖江の高校卒業後、実家の小間物屋を手伝う/糸子母入院
                /正典 塗箸修業を3年で中断し小浜から鯖江へ
昭和48年(1973)      喜代美(12月31日)清海 生まれる
昭和50年(1975)      正平 生まれる
昭和57年(1982)9月    鯖江から小浜へ帰郷/正太郎 死去/正典 秀臣経営の塗箸製作所へ
平成4年(1992)       喜代美 清海 小浜から大阪へ
平成5年(1993)       喜代美 草若に入門(芸名若狭)
平成8年(1996)1月3日  喜代美 草々と挙式
平成8年(1996)4月9日  喜代美 草々と入籍(青木に改姓)
平成11年(1999)       草若 倒れる
平成12年(2000)       弟子の会開催・草若死去(4月1日)/勇助 草々に入門(芸名小草々)
                12月14日 寝床寄席開催 小草若失踪
平成14年(2002)      草若三回忌(4月)/小草若落語復帰(5月)/青空落語会(秋)
平成18年(2006)10月    常打ち小屋完成/若狭 引退宣言
平成19年(2007)3,4月   小草若 四代目草若襲名/喜代美 小浜にて第一子出産

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 18:27:52 V5l2c6hI
【関連スレ】
[伝統芸能]磯村屋気取りの名無しさん用テレビドラマ板とうまく使い分けましょう
ちりとてちん 15
スレリンク(rakugo板)
「ちりとてちん」メンバーで妄想キャスティング
スレリンク(tvd板)
朝の連続テレビ小説 【ちりとてちん】 Part3 (NHK板)
スレリンク(nhk板)


ちりとてちんアンチ(批判)専用スレ15(dat落ち)
スレリンク(tvd板)
「ちりとてちん」 ネタバレ専用スレ Part10?(dat落ち)
スレリンク(tvd板)
「ちりとてちん」の作りは荒くないか?(dat落ち)
スレリンク(tvd板)
まだまだ語ろう!ちりとてちん(dat落ち)
スレリンク(ms板)(既婚女性のみ)
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」別棟(dat落ち)
スレリンク(tvd板)
こんなちりとてちんはいやだ2(dat落ち)
スレリンク(tvd板)
こんな「ちりとてちん」なら正座してみる(dat落ち)
スレリンク(tvd板)
【小草若】ちりとてちん脇役ヲタうぜえ【四草】 2(dat落ち)
スレリンク(tvd板)
ちりとてちん作者藤本有紀さんに感謝するスレ(dat落ち)
スレリンク(tvd板)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 18:28:10 V5l2c6hI
【中の人スレ1】
【ちりとてちん】桑島真里乃【和田喜代美】(dat落ち)
スレリンク(geinoj板)
貫地谷しほり #32
スレリンク(actress板)
何でもかんでも上沼恵美子のせいにするスレ 2
スレリンク(geinin板)
【ちりとてちん】宮嶋麻衣【鯖子】
スレリンク(actress板)
佐藤めぐみちゃん その2(女優板)
スレリンク(actress板)
佐藤めぐみちゃん その9
スレリンク(geino板)
大映お色気女優の江波杏子
スレリンク(rmovie板)
###[血と骨]松重豊[2m]### (お父ちゃん)
スレリンク(actor板)
「君、麗し」和久井映見part3(糸子)
スレリンク(actress板)
【マジレッド】橋本淳【ちりとてちん・正平】(dat落ち)
スレリンク(sfx板)
時代劇俳優・京本政樹 7 (小次郎)(dat落ち)
スレリンク(kin板)
θ 友井雄亮  その2 θ
スレリンク(mendol板)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 18:28:29 V5l2c6hI
【中の人スレ2】
【鉄砲玉の】渡瀬恒彦【美学】
スレリンク(rmovie板)
渡瀬恒彦 (男性俳優板)
スレリンク(actor板)
●○●桂 吉弥●○● 三席目
スレリンク(rakugo板)
青木崇高 part6
スレリンク(actor板)
茂山宗彦 11
スレリンク(rakugo板)
加藤虎ノ介 其の22
スレリンク(actor板)
【辻】辻本祐樹【モッチャン】
スレリンク(mendol板)
キムラ緑子スレ【熟女】(dat落ち)
スレリンク(actress板)
原沙知絵Part4(奈津子)
スレリンク(actress板)
★波岡一喜★(鼻毛)
スレリンク(actor板)
▲▽▲ 桂よね吉 ▲▽▲(柳眉)
スレリンク(rakugo板)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 18:28:47 V5l2c6hI
【お役立ちサイト】
本スレ用テンプレ URLリンク(www12.atwiki.jp)
正典突っ込みどっとコム URLリンク(www.masanori-tsukkomi.com)
上方落語世紀末亭 URLリンク(homepage3.nifty.com)
落語ネタ URLリンク(www12.atwiki.jp)
若狭案内 URLリンク(wakasaji.org) URLリンク(www.wakasa-obama.jp) URLリンク(www.dinosaur.pref.fukui.jp)
JRバス若江線 URLリンク(www.nishinihonjrbus.co.jp)
Q&A URLリンク(www12.atwiki.jp)
ちりとて大阪マップスレリンク(tvd板:88番)
ロケ地ガイド URLリンク(loca.ash.jp)
2月23日 福井落語会&トークショーレポ URLリンク(www12.atwiki.jp)
「朝ドラあけのアナウンサーの表情」のナゾ(一部例外アリ) URLリンク(excite.co.jp)
2008年3月28日(金)午前8時半のもっさん URLリンク(www12.atwiki.jp)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 00:07:10 13nQ3XiB
初めてこのスレ見ました。
最近2chをはじめたもので。
朝の連ドラなんて見たこともなかった男が完全版DVDまで買ってしまうほど面白かった。
また、まいご3兄弟みたいなのやって欲しいですね。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 00:24:58 7/dMMSN0
>>1乙去ってまた>>1


12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 00:25:12 hbymGzR5
>>1
底抜けに乙

>>10
ようこそのお運びで

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 00:54:37 V7a4Xdov
乙!

とりあえず前スレがまだ生きているので、そちらを先に消化しよう。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 12:59:41 ICEBR1Tv
   ζ⌒ ⌒ ⌒ ⌒⌒ ⌒ ヽ_
  ,-'             ∧          ∧
 ,'                / ヽ_       / .∧
(     )ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' `、  `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧   ようやった、>>1乙!
((    ノ        /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
(   . 〉:::ノ(        |   ι      ι::(....ノノ
(   ):::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
 (  .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ
  `ー'lヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ   ι ::::::::::::::::::::::::::ノ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 16:37:07 JZgjV53Q
大切な人ができた
守りたいものができた
そこが故郷(ふるさと)になった。 日本一短い手紙より

今日からここが寝床や

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 02:28:02 EWU4S2rr
正平のブログの小次郎おじちゃんの花のことは触れられてたけど
糸子母ちゃんからの大きな差し入れを皆様は見ましたか?
あれ中身は何なのでしょう。気になる・・・・
ちなみに舞台初日のブログです。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 03:11:18 qIZtbrVc
>>16
ありがとう!見てきた。
包装紙に書いてあったアルファベットでぐぐったら酒屋がヒットしたので
中身は酒かもしれないな。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 10:52:08 zMYVbiLZ
・・・・おまいら、はよ前スレ埋めなれ


>>16
共演者とずっと交流があるのって、いいよね。
和久井さんはなんかわかるけど
特に京本氏があんなに面倒見がよくて
人との繋がりを大切にする人とは思わんかった。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 13:19:32 xQ3pMo3I
和田家の仲の良さって、撮影当初から
小次郎おじちゃんが率先して盛り上げてたのが大きいみたいだしね。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 13:28:28 LX4/y/TU
ベランダの責任感や

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 14:12:29 5Hro8cEa
ベテラン?
草原にいさん乙

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 14:19:11 /5MJtXDm
いや、そこは糸子さん乙

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 18:33:31 D53JdK5N
大阪府議会で「鼻毛論争」が勃発…府庁移転めぐり

URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 20:18:55 ufVYLoeX
ちょwww

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 20:43:08 8ur9GhOf
草々、またブラジル行きよった。
URLリンク(www.stardust-blog.net)

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 21:54:02 j9EGwA9Q
ロドリゲスは無二の親友やからな。
何回でも様子見に行ったったらええ。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 10:04:04 pi/I/rug
あれは1年前の写真でしょ、
土日はバスケの試合見に行ってるし

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 10:13:04 LEaGkmgi
OBAMA食のまつり
URLリンク(ameblo.jp)
見どころはC子のちりとてトークショーに、焼き鯖作りとそば打ち体験かな?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 14:10:26 wyTHKKZq
宮嶋麻衣さん、ちりとてちんの思い出を胸に引退ですか。
早いような気もしますが、重い決断なので尊重するしかありません。
あなたのことは決して忘れません。
さようなら。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 15:40:16 HdKpor06
>>29
まじ?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 15:54:28 mZniVy+9
なわけない

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 15:57:48 h1WUU46d
鯖子はB子的体質から抜け出しつつあるようだ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 16:15:23 Nh7wMYUS
いつもの人だろ、相手してやるなよ。>>30

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 17:55:27 0s23IJBf
四草も舞台に出るらしいね
舞台の応援に行ける人は蜩Tはお約束ですよ!!

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 19:01:39 q7D0LBFV
>>32
福井文化祭明るかった。
ダンス習ってると自から床に開脚してた。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 20:28:07 dtXF73BT
そういやあ
台風ネタも無かったよなァ…
ちりとて上では。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 20:41:17 oKiM+cn6
関西だけど放映中は1度たりともテロップ出なかった

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 22:00:57 jcml43ms
関東は鉄道遅延だかで交通情報のテロップ出たかな。
たしか正典が娘の弟子入りを頼みこむ回、おじいちゃんのテープの回想シーン。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 22:03:46 fKBLHbmH
記憶力凄すぎるw

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 23:57:57 UV9yiu+2
関西でも、電車の不通かなにかでテロップ出たことなかったっけ
朝の放送にテロップが出て、昼の再放送をDVDに焼いた気がする

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 07:18:21 0lX3NdyG
地震テロが有ったような…

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 07:26:01 m1NsnVH4
ひぐらしシャツで
狂言に行って非難
されてた人がいた
が、演劇はどうかな。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 08:11:44 F3fc6Z0W
>>42
加藤の舞台を見に来る客のほとんどは四草で加藤にハマった層だろうから
そういう意味では顰蹙を買うことはないんじゃないか?
ただ他の役者目当ての客からすると異様に映るかもな。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 08:33:49 /gNpDV9L
加藤スレで既に顰蹙買ってるから、それはない。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 10:35:43 P4lc6xSz
当店では蜩Tお断りす
ちり好きだが、蜩Tは正直ださい。もう秋だしね。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 11:52:40 q9Zwsibb
>>42
あれはファンクラブの人達の自己顕示欲の強さが反感買ったんだと思う。
Tシャツもファンクラブのだったし。
もちろん劇場でも自重していただきたいが。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 11:55:54 dKTiKXfE
皆好きな格好して行ったらいいよ
蜩Tシャツを着たい人は着て行ったらいい

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 12:39:34 /gNpDV9L
蜩Tシャツ、地域の祭を手伝う時に着ていったりするな。
あ、ちりとてちんだ!と反応してくれる人あり、
ちりとてちん関係なく、いいデザインだと言ってくれる人あり、
結構いい感じだ。

ただ、観劇に着ていくのはどうだろう…
まあ、個人の好きにすればいいといえば、そうなんだろうけど。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 12:41:18 dKTiKXfE
Eんです!

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 12:56:49 P4lc6xSz
オバマさん日本滞在二日間だけ。
知春「わしの焼いた焼鯖食べてほしいな」

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:21:59 REkUFdxa
万が一でも広島長崎スルーで小浜を訪問したら、オバマの人気は失墜する

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:23:01 KPrJsvWh
>>50
アホボンの名に「知」の字が入るわけないやろ。
友春や、友春。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 16:01:57 WRVRorRB
>>52
おお、そういえばそうだ。今気が付いた。
なんか目から鱗だ…。

ついでに兄と妹で「春の海」ってきれいな組み合わせなんだな、和田A家。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:48:01 dKTiKXfE
ちりヲタの中にポエマーいるよね…

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:44:14 JfkDqxIM
蜩Tは他の役者目当ての客からすると異様に映る、っていうのに同感だ。
地域の祭とか、本当にちりとてとは関係ないところなら逆にかまわないと思うけど、
今の役演じてるときに、昔演じた違う役と関係あるものを見ても嬉しくないだろう。
自己顕示ではなく自己満足だというのなら、上に何か着てインナー程度にして欲しい。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:43:02 3U+8Vaox
そもそも蜩T自体を知らなければ起こらない感情だね。
あんなただのTシャツ、多くの人は普通にスルーでしょ。
過剰反応もちりオタ(アンチ含む)ならではを暴露してて逆にどうよ?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:30:46 5FHac4LF
蜩T買いそびれたからどうでもいいや

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:34:04 eZY0/M7g
蜩扇子も応募したけど外れてしもうたし…あれは悲しかったぞorz

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:42:48 QxOdmtxr
DVDの封開けるのもったいなくて、応募し忘れた方がもっと悲しい。


60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:58:55 3Ji9yKHC
おかーちゃんとおとーちゃんが同じドラマに出るんだな。
今日ちょうどメモリアルブックを読み返してたから、
なんだかうれしいwと思ってしまった。

と、流れも読まずに言ってみる。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:00:15 Y/D69fhI
>>57-59
山田さん…

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:04:50 rBVTP212
>>59
あんたが哀れのチャンピオンや…

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:11:52 D6wxSXFL
>>60
四草も出るよ。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:18:04 eZY0/M7g
>>61
田中です…

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 23:40:09 0fEyGNzS
>>59
アホか、お前。
開けないなら最初から買うな。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 01:09:34 NgtyRWC4
>>59
開けたら、無いんです。中身が・・あるはずのDVDが・・。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 01:17:26 mAGpnltI
>>66
天災や!

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 01:39:45 NgtyRWC4
>>58
「だいだい あんたは扇子の使い方がなってない
うどん食べる時はこう、お茶出す時はこう。
こうしたらラッパや、パァパァパパー。
広げてこう持ったら(ハンドル)セルシオや。おらぁどけ」

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 02:03:12 QxtyA4/6
>>59
ど真ん中B子!!

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 08:07:25 ZKxQrtld
ほな、オムライス食べに行こか

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 11:56:33 L63qNald
>>68
遊々亭エンジョイ師匠や

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 12:07:40 KWvORvrf
>>63
もう四草じゃないんでしょ
蜩Tシャツで応援されたら迷惑なんてのを応援してやる必要はない

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 12:17:31 AkANF6jK
はて、どこにレスしてるのやら

しかも迷惑だと言ってるのは茂山のスレでの話ではなかったか

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 12:19:37 KWvORvrf
>>73
>>55

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 12:30:55 Vwb6cQGs
>>74
なんで>>55個人の意見が、
四草が迷惑だって言ってることになるんだろ。
不思議や脳。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 12:35:32 KWvORvrf
じゃ、舞台に登場したら「四草っ!」って声かけてあげて

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 12:36:49 KWvORvrf
ちりとてファンクラブの皆さん
四草舞台では舞台の四草に見えるように
蜩Tでの応援よろしく頼む

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 13:45:01 7v2Vs7VQ
ファンクラブへの呼びかけならここでやらずにファンクラブでやんなはれ。
掲示板くらいあるんやろ?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 14:23:00 MadN80Ab
腐った豆腐はほかしとき

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 17:07:30 +UUHC7dA
草々「俺たちは腐った豆腐やない!」
♪シュプレヒコールの波 通りすぎてゆく♪

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 19:22:09 V3OutLsv
くだらね

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 23:46:43 2RGZ3si2
もうすぐじいちゃんの命日だね 合掌
確か10月11日

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 00:42:50 Q2314Ec9
父ちゃんとタコウィンナー

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 00:57:57 ITbnJBPq
>>83
マタギの役も似合うけど、やっぱりヤクザも似合うね

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 01:52:28 d5339eg1
>>84
>>60
不毛は遠藤憲一さんも出るね。
松重さんが強面以外の役をやり、最近遠藤さんも一般人の役増えた。
ちなみに和久井さんのJAバンクのCMで夫役は遠藤さん。
CM初見の時、正典キターと思ったら遠藤さんさった。
さすがに父が渡瀬さんだし、もろちりとて連想するから松重さん断ったか?
代わりに同じ強面の遠藤さん?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 06:39:41 Q2314Ec9
>>84
さんくす
松重さんはヤーサンはまり役だな
深夜食堂見られないのが残念だ°・(ノД`)・°・
原作好きなんで

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 09:10:42 dLbUYDNg
めざまし見てたらちりとてサントラが多用されてて癒されたので記念カキコ。
あのサントラがかかるとどんな土地でも行ってみたくなる不思議。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 09:56:22 VqwvSJ0r
同じ事オモタw
瞳やだんだんのも若干入ってたね。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 10:55:14 I7DEJ1X4
>>82
9/1 おじいちゃんとの出会い。運命の40日。喜代美の心に刷り込まれたもの?
こんなおもろいドラマ見逃す手ぇあらへんで!

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 13:50:43 bnyEKy2E
ウェルかめ本スレから天災

227:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/10/10(土) 13:24:33 ID:OARkU/3m0
TBSラジオ久米宏のラジオなんですけど今放送中だけど、
今日のお題はドラマについて。
久米さん朝ドラみんな見てるそうで最近ではちりとてちんが一番だって。
それ以後はみんなつまらんだって。
奥さんは毎回今回が一番つまらないっていいつつ見てるそう。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 13:59:08 tusINnX3
あげてまで言うことじゃないと思う
好きなら好きでいいじゃん比べる必要ないし

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 14:01:35 t6R7DjxI
正直、ウェルかめは楽しいぞ
ちりとて好きなら好きになるドラマ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 14:52:36 XAXDvKR4
確かに語ってたのは事実のようだ
【954kHz】TBSラジオ5427【JOKR】
スレリンク(liveradio板)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 15:29:27 nNsO5zzJ
>>90
自分で書き込んで「天才」とか馬鹿か

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 15:56:55 goiTp/HK
↑2ちゃん初心者なのかネタなのか

笑えん

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 16:18:04 FvlEcpRZ
>>95
師匠、こんなとこで油売ってないでください。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 16:44:52 3DJqS7n6
>>92
たしかに、焼き鯖かへしこの臭いがしてくるようになったな>ウェルかめ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 16:48:47 d6+98Sym
>>90
久米、ニュースステーション本番中でも朝ドラの話をするくらいだったから。
漢字屋太ったな


99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 17:01:54 2QdPlEma
久米宏の話は年末だったか、ここでも出てた
あの人が土曜日に号泣してたかと思うと、ちょっと面白い

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 18:46:55 HfdhRQLQ
同じTBSラジオで、半年ぐらい前だったか、「エレ片のコント太郎」という番組で
ちりとてちんのことを紹介してるメールがあったよ。

エレキコミックとラーメンズ片桐仁は、自虐をテーマにしたコーナーを推してて、
「ちりとてちん」はまさに「自虐」が元となってたから、ストーリーを紹介するメール
に、「そんな話だったんだ~!」「観てぇ~!!」と騒いでた。
あいつらはあれから観たのかな~。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 19:16:15 dLbUYDNg
>>100
そういや、OP作った人や鯖父の中の人は微妙にラーメンズ繋がりだったりする。
あと、天狗座の看板に「ソーメンズ」って書いてあったよね。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 19:32:43 oJBYw2NM
>>90が自分で書き込んだのかどうかは定かじゃないが
なんでこれをわざわざウェルかめスレに書くかねえ。
最初からここに書けばいいのに。
その際も下2行は別にいらんけどな。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 19:33:59 oJBYw2NM
>>100
自虐がテーマなのにファン度が高くなればなるほど自虐とは程遠くなるという…(´・ω・`)

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 23:12:22 RR8/hvy6
>>90

ひろし!!

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 01:52:27 B/oS+uyb
ちりとてが面白かったのはわかってるけど、ウェルかめも中々だな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 02:03:22 MiqRXDGE
ウェルかめとちりとてじゃ、情報量が違いすぎるけどね。

それぞれのキャラの奥深さというかね。
ありとあらゆるところで落語と絡んでたからなおさら。
週ごとにテーマとなってる落語を説明する劇中劇も見どころのひとつだったし。

ちりとての落語みたいなのが、ウェルかめにあればもっと面白くなるんだろうけど
さすがにそれは高望みしすぎか。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 05:52:26 4KGHvsBr
10/12(体育の日)
・九雀の噺~落語と噺劇~
18:30@天満天神繁昌亭(地下鉄谷町線「南森町」徒歩3分)(前¥2500・当¥3000/全指)
九雀「僕は廃品回収業」「どうらんの幸助」、柳家小権太「(お楽しみ)」、生寿「(ご祝儀)」。
噺劇「蜆売り」:小宮孝泰、世弥きくよ、【鍋島浩】、原尚子。
問:落語工房 06-6845-8636/天満天神繁昌亭06-6352-4874 
前売:チケットぴあ(Pコード597-700)※8/12(水)発売

すいません、ガラス屋の徳さんがあまりに懐かしかったのでつい。


108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 06:59:39 wZyXHTSP
>>106
まぁ、アレはアレでおもろいし、コレはコレでおもろい。
自分の場合、妄想も働いてか、ちりとて見てたら人物像やらエピソードやらがむくむく膨らんでいったなぁ。
どっぷり浸かってたせいか、総てを見終わった時、それまで間近でビーコの半生を見てきたような気分になった。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 07:07:12 mzTcTBge
>>106
同感!
間口は同じようなものでも、奥行きが全然違う
だけど、やっと普通の朝ドラが戻ってきたような…
ちりとては、万障繰り合わせてテレビの前に
ちょこんと正座して日に二回は必ず見て、
見逃しは有り得ないと言う事だったが、
普通の朝ドラは用事をしながら時計代わりに、
見逃してもノープロブレム…自分的には。


110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 07:28:19 R4Bz73ej
>>105
自分もちりとて好きだけど、今後また面白い朝ドラが見たいんだよね。
それはここの住人の多くが思ってるところだと思う。
だから、現行ドラマスレで未だにちりネタで煽ったり、逆に過剰に反応してちりオタ認定したり、
スレの雰囲気悪くしてる様子を見ると正直気分よくない。

ウェルかめは今のところまずまずじゃないかな。
まあちりとてとはまた違う方向性だね、それぞれの良さがある。
本スレでも出ているが、風のハルカとかに近いまったりと安心して見れる感じ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 08:10:12 jg0bs3rh
>>110
不愉快に思うなら、自分から率先したら?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 08:34:31 cSQ39KXA
単なる火に油w
スレ見に行ったら分かる
静観したらよろし

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 09:10:10 oHnZQlei
>>107
小宮孝泰って、相棒で落語家の役やってたね。
手紙無筆がなかなかよかった。

で、wiki見てみたらけっこう落語系の仕事やってるんだね。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 10:35:29 JBFr6Ibr
でもまあ、「ちりとて」と「ウェルかめ」を重ねて語りたくなる気持ちも分かる。
ヒロインがローカル線で叫ぶところとか、脚本が意識してなってどうしても
感じちゃうからねw

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 10:48:29 GM+48ykr
530 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 00:08:39 ID:RIhNtZqT0
キモい塵屑が「だんだん」のトラウマも癒えたのかわらわら湧いてきとるなw
そのうちチャットでスレ数を伸ばそうとするかもな

616 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 03:08:42 ID:JDPsRLv40
>>574
いつでも相手してやるぞ塵屑?ww
楽しく同窓会ができると思うなよ

684 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 10:02:14 ID:gAOyDvBN0
>>657
ちりとてちんもクズだがそれ以上にお前がクズなんだよ塵屑ww
道の端をすまなそうに歩け

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 13:02:47 dBrWzUfC
小浜のイベントはどうなっているのだ?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 14:10:37 Ov0lWC3J
全国のB級グルメ、小浜に集結 「食のまつり」開幕
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
これから遅い昼飯でホルモンうどん食いにいってくる まだあるかな?


118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 16:14:14 SWtn+afT
ウェルかめも面白い

これだけでええやん。
瞳、だんだん、つばさと3連続で糞作見せられたら
充分かつ満足のいく出来ですよ?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 16:23:36 FYkD2H7f
つばさは面白かったぞ、自分的には。
スレ違いスマン


120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 16:30:18 fmJkvbZw
OBAMA食のまつりに行ってきた。大勢の人で賑わっていたよ。
宮嶋麻衣さんのステージはクイズに挑戦という企画で、野口順子に関する問題が出されて○×で回答するもの。
参加は100人限定で、参加者には塗箸と箸袋がプレゼントされた。
勝ち残った5人には小浜の名産品セット+宮嶋さんのサインがプレゼントされた。5人の中には東京から来ましたとか京都から来ましたと言ってる人がいたよ。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 17:00:30 jg0bs3rh
宮嶋麻衣さん、久し振りのそして最後のお仕事、お疲れ様でした。
芸能界ではよい思い出はなかったかも知れませんが、とにかくお疲れ様でした。
さようなら。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 17:09:10 YAGh69+J
>>104に遅ればせながらワロタwww

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 17:22:23 0GjBuMzY
>>120
情報ありがとう!
番組終わって一年半も経つのに、こういうクイズイベントが成立するのは面白いな。

どんな問題だったんだろ。
100人が5人に絞られたということは、結構問題数があったのかな。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 17:28:09 MnFfXngY
今年は友春と幸助は来なかった(呼ばれなかった?)のか・・・
食文化館の温泉センターでは海をながめながら入浴できるんだよね


125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 18:08:50 Ov0lWC3J
食文化館の海側のテラスでは外から海を眺めながら足湯もできるね
あと、相変わらず2Fには箸工房、1Fには“実家”のセットやカセット等の小道具が展示されてて記念撮影してる人もいたな
しかしC子のステージもだけど、蕎麦打ち体験と焼き鯖作りに参加できなかったのが残念

関係ないけど
へしこ、香港で人気
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 18:44:12 fmJkvbZw
>>123
順子が言ったセリフ、「あんたの人生の主役はあんたや。 どーんと人生の街道、歩いていったらええねん。」○か×か?
順子が言ったセリフ、「天から降って来た災い!天災や!そう思って辛抱しなれ!」○か×か?
ロケで焼き鯖号が出てきたシーンは三丁町、いずみ町、食文化館の3か所。○か×か?
常高寺は浅井長政と織田信秀の娘・市との間にできた三女の初が建立した。○か×か?
こんな感じで6問出て、残った7、8人が宮嶋さんとジャンケンして勝った5人が勝者となった。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 19:22:56 dBrWzUfC
誰だよそんな、中の人も答えられないようなマニアな問題考えた人?

俺が司会者だったら、麻衣ちゃんに、「ところで順子さんは、何問わかりましたか?」と聞くところだけどな。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 14:58:35 8s9wOBJr
>>127
クイズ作ったのは元ちりとてちん室長の竹田さん。
100人を5人に減らさなければならんから、ドラマをよく見てた人でないと分からないよう難しくしたみたい。
正解を発表する時、宮嶋さんがそのセリフを再現するんだけど、実際は順子の子役の子が言ってたセリフもあったから、カンペ見ながら言うシーンもあったよ。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 15:50:45 2tkV09x8
昨日、大阪行ってきました
天満宮(古本市開催中)、繁昌亭(かなり こじんまり)
天神橋筋商店街(例の若狭塗り箸発見)を見て周り
前日あまりに肩が凝ったので、商店街のマッサージ屋さんに飛び込んで
リラクゼーションタイムを満喫
こういうときは、都会はいいですなあ
引き続きBKプラザにて、隅っこにちょこっと残ったちりとてセットを見てきました
オムライスよりマッサージを優先してしまいましたが、それなりに楽しめました
それにしてもBKの売店に、ちりとて関係のものが何一つ無かったのがちょっと残念

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 16:52:38 pKluvTmb
>>129
先月の30日に行った時は、手拭い(紺とエンジ二種類)がありましたけど…。
もう完売しちゃったんでしょうかねえ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 10:26:00 gQzHU3dA
>>130
そうなんですか
結構、目を皿のようにして見たんですが
でもまあ、雰囲気楽しめましたから

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 17:17:52 0MSubtIV
日経エンタでウェルかめのヒロイン、倉科カナのインタビュー記事が載ってて
どんと晴れ以降5回連続で朝ドラのオーディション受けたって言ってた。
ということは当然ちりとても受けてたということだけど、もし倉科が喜代美だったら
どんな感じになってたかな?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 17:56:42 WE9SipbJ
落語の高座で失敗するシーンで、マジで泣き出していたかも知れんな>倉科B子

それと胸が邪魔で三味線が弾けんとか。

でも、何か見てみたい気もする。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 18:06:41 a8XmFru2
キャスティングのもしも何て考えんわ
でも亀をみてると喜代美と髪型がおんなじだね、
あそこから倉科喜代美を想像は出来る

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 18:25:28 dNAEISLa
>>134
お団子頭なんて、瞳ッスもめぐみ様もやってたがな。
むしろ朝ドラ伝統かとまで思ってた。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 18:36:25 W8xGkALF
このスレではウェルかめや倉科の事を好意的に見てるのに
ウェルかめスレでは、ちりとてや喜代美を目の敵にボロカスに叩かれてるよ。

応酬してるんだけど、なんせ多勢に無勢、援護頼む


NHK連続テレビ小説(@v@)ウェルかめPart10
スレリンク(tvd板)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 18:40:24 WE9SipbJ
>>136
そんなことする必要なし。
ちりとて叩きは、巨大な人気を獲得したドラマに対するやっかみなんだから、無視するが吉。

実際には、あっちのスレに、ちりとてファンはたくさんいるぞ。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 19:14:36 8rD5Qvt9
>>136
そうやって出張るから「塵ヲタは~」って言われてるんじゃないのかね。
温かく「ウェルかめ」を見守っていればいいものを。


139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 19:28:28 NkywaeGX
自演に次ぐ自演、お疲れ様です。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 20:17:01 4IVoePEJ
>>132
正直、自分的にはアリだ。
ただ、カナちゃんは普通に可愛いから、演技に癖を出さないと「ビーコ」な感じがしないかも。
かんじやさんみたく、じわじわと可愛さが見えてくるタイプの方がビーコ向きだろうなぁ。
あと、子役との繋がりを考えると絶対かんじやさんしか考えられん。
民放だったら仲さんでもアリかもなぁ…

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 20:24:32 u5E1L4e/
今日ものすごく久し振りにレンタルビデオ屋のぞいてみたら
ちりとて13巻全部貸し出し中だった。
発売後もう2年が経つってのに…

ドラマの場合、人気作かどうかは視聴率じゃなくてビデオ屋でわかるね。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 21:32:29 u13jYHyj
映画なんかと同様、見たい人が金払って見てるからな。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 21:35:36 xh7kxcCM
>>141
>発売後もう2年が経つってのに…

2年は経たないよw

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 21:49:54 u5E1L4e/
>>143
あ、1年ほどだな
失敬

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 22:02:44 1pAeR8HC
鼻毛がヤマトの加藤三郎だそうだ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 22:16:04 lE8AuB7u
鼻毛はキムタクのヨイショなんかせんでええ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 23:48:36 a8XmFru2
>>135
お団子頭?ポニーテールじゃない?
朝ドラの一つ縛りは清潔感の演出だろうね
亀はプラス前髪ばっつんで同じ髪型だから、スライドして想像しやすいと言いたいだけだよ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 02:48:24 kP0XP55L
>>140
かんじやさんみたく、じわじわと可愛さが見えてくるタイプの方がビーコ向きだろうなぁ>わかる

失礼だけど最初貫地谷を見た時は全然可愛いと思わなかった。
でもちりとてちんを夢中で見るうちにどんどん可愛く見えてくる不思議。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 04:52:19 3A8iUq+s
>>136
そりゃウェルかめや倉科は魅力的だから誰でも好意的になれるけど
塵はそうじゃないって現実だろ
目を覚ませ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 05:28:19 J42MO6Ra
>>149
ちりとてスレに来て何寝言ほざいてんだよカス

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 07:49:11 4mU7ErtV
ガタガタうるせえな焼鯖ぶつけるぞコラ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 08:03:00 oq/Q7g2I
はいはい荒らしはスルースルー
焼き鯖食べて落ち着きなれ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 09:09:04 s9bsoM7K
>>151
食べ物は大事にしなれ(´・ω・`)つ->゚)))<-

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 09:15:56 kXslcZ+A
表幸助→>>152
裏幸助→>>151

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 09:41:23 /DvayiI9
あ  アンチもいまだにのぞく
   ちりとてスレ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 09:42:12 iyVLCxyC
裏幸助は、ひそかに焼き鯖の串を回収して、とがった先にふぐ毒を塗りつけているのであった。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 09:42:56 iyVLCxyC
い   今も健在、ちりファンのいきおい

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 10:11:32 iyVLCxyC
う    うっとうしい、わざわざ出てくるちりアンチ教

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 10:58:43 2Zr/oAL2
え    えにゃみさんお元気ですか

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 13:56:23 3A8iUq+s
お おっぱいに負けた塵ヲタ八つ当たり

ウェルかめスレ荒らしてんじゃねえよ、カス

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 14:01:07 EDhX+vsS
>>150>>151
禿同
ウオー!遅まきながら三線させてくれ、
そんなアホは、
師匠の強烈ビンタと、
マタギの必殺ビンタと
B子のズタ袋を喰らわせてやれ!!。
他にも有ったらそれも全部ヤ!
所で白鯖父、黒鯖父の表現の方が適当では?…
と、冷静に分析してみる。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 15:57:16 ZGAhp1IX
朝ドラスレのちりヲタ&ちりアンチの抗争が自演なことなんてみんな知ってるさ
知らぬは本人ばかりなり

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 16:09:19 oq/Q7g2I
そうだね。スルースルー

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 16:36:08 5rv7K9Gl
お   小浜の名、ぐっとひろめた朝ドラマ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 16:37:28 5rv7K9Gl
か    「かんじや」と、はじめはだれも読めなんだ。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 16:47:15 s9bsoM7K
き 「九官鳥です」

…って乗っときながらアレだけど、これ続くん?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 17:00:30 mhyyiZFT
く 苦し紛れにハンドミキサー

新しいネタ少ないし。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 17:08:56 1RG5RbNR
ぷいぷいで吉弥さんがエビチリ食ってた

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 17:18:03 W3bCTh/q
「あ」から「く」までの中では、ちりアンチの>>160が一番上手い件
他はほとんどが字余り、字足らずなのにw

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 17:36:11 l39CS/+L
本当に自演が好きなんだな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 18:40:25 EDhX+vsS
アンチとかけて
ちりとてととく

三味線がからみます

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 19:16:02 J42MO6Ra
アンチとかけまして

神経質な姑とときます

その心は・・・塵が気になってしょうがない

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 19:30:09 7DW5JQzs
角角キッキッ!

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 22:01:42 reCwYQ81
>ヒロインの早代役には、「ちりとてちん」の桑島真里乃。

スノープリンス 禁じられた恋のメロディ
URLリンク(www.movienet.co.jp)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 03:24:15 u5JOi3vz
>>132
声の出し方とか、表情の作り方は、結構貫地谷B子に似てるね>ウェルかめヒロイン

医者志望の女の子とのライバル関係も、ちょっとA子B子の関係と似てる。
これでC子っぽい存在が出てくれば言うことないね。


176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 05:15:28 SiEWLfii
染丸師匠無事退院

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 07:05:01 C5ZwDKmU
>>175
C子こと、うどん屋の娘綾ちゃんは、とっとと婚約しましたが、まだいろいろあるらしい。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 10:10:53 nXhO7QZn
すまん、このドラマの影響で洗濯もの干すときにパーンパーンしてるw


179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 12:27:53 pBK2KmGD
ちりヲタとかけまして
ウェルかめに今日登場した建築家と解きます

その心は 工作が得意です

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 13:55:40 gf0nChwI
>>178
そーーーーーーじ はちゃんとしてますかな?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 16:10:28 p59hSGCZ
昨日か一昨日かのカメで、
ヒロインが読んでた雑誌の表紙が草々に見えたんだけど。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 16:36:16 UaPn1lu2
>>181
見えたw
でも実況やここでなんの反応もないから違うのかなと思ってた

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 17:06:57 C5ZwDKmU
>>179
むかつくけど、なかなかタイムリーだな。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 22:20:21 PExn4HS+
糸子の娘が玉木つばさ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 23:20:58 hTXkFneH
和久井さんの昭和の女似合うなあ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 01:31:25 mztIpCeV
>>174
映画館で予告見たがフランダースの犬にしか見えん

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 13:13:00 6mD/LQfN
お仲間がウェルかめスレで暴れて困ってます
連れて帰ってください お願いです!

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 13:53:06 Vgg4Bz6w
はいはいスルースルー

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 13:56:34 uCzgd3EY
ただいま工作中!

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 14:05:22 dn8nm9Jt
不毛地帯スレにも一杯湧いてた

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 19:02:33 rpxZA9CD
ほっときなれ by糸子
ほっとき by咲

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 19:12:15 ATV9hYL6
言いたいだけや

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 19:41:25 Fy66TsM4
>>175
ちりDVD買ってみてるし、朝ドラヒロイン目指したからな。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 16:10:52 dMCPqLf1
やっぱり!
B子と被ってるヨネ
声だけ聞いていると、エッと思う時が有るし、
上向きに寝ている表情もそっくり。
B子の代わりしても違和感が無いんじゃないかな?
これぞ影B子!

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 16:47:34 D/8KuVfJ
ニッポン放送でちりとてのBGMキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
優しくていいな~。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 16:51:20 8CDLLL5o
>>195
ラジオで流れるのって、珍しくね?
報告がないだけで結構流れてるのかな。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 18:27:47 kv9lQaIu
>>194
何故影の方が可愛くてスタイルがいいん?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 18:40:22 6KSm/9tO
>>196
昨日、NHK金とく東海北陸の食で若狭ぐじ紹介したが小浜出ず、
富山の場面でちりBGM。実況楽しかった

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 22:38:27 MMQhXDO+
三銃士見たけど、喜代美が喋ってるとしか思えなくて
どうも落ち着かなかった

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 06:10:38 9TCEkA8F
◎キャスト

浜本波美…貫地谷しほり

浜本哲也…京本政樹 父      浜本加代…和久井映見 母
浜本泰三…米倉斉加年 祖父    浜本 航…橋本淳    弟 

山田勝乃新…茂山宗彦   ナゾの青年
中川果歩…佐藤めぐみ    波美のライバル・同級生
笹原  綾…宮嶋麻衣    波美の親友
鈴木一平…青木崇高     幼なじみ

鈴木三平…渡辺正行    一平の父・美浜町の漁師
笹原 フミ…松永玲子    笹原綾の母・美浜町でうどん屋経営

「ゾメキトキメキ出版」(徳島県徳島市)

編集長…渡瀬恒彦     副編集長…加藤虎ノ介 
編集部員…桂吉弥     編集部員…松尾貴史 
編集部員…キムラ緑子

「ウミガメ館」(徳島県海部郡美波町)

館長…木村祐一   学芸員…田実陽子 

「なる金」(徳島県鳴門市)
福田銀藏…五木ひろし 鳴門金時(芋)を使った加工商品を売る会社社長

近藤摂子…原沙知絵 ファッション誌マニフィークの元カリスマ編集長

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 07:16:04 7E2zkiCz
>>200
この流れで出たのは仕方ないのかも知れんが、そういうのは妄想キャスティングスレに書いて欲しいとぞ思ふ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 07:29:20 ef0QvP9I
誤爆と思ったら、妄想キャスティングかいw
あっちのスレもまだ生きてるらしいけどな。

>>200
意外にすんなり当てはまるもんだな。
漢五郎師匠と正太郎を入れ替えですか。
草原兄さんはお寺の人と二役?w

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 10:46:52 0sRVVTPs
出てない人がいっぱいいるのにすんなり当てはまってるわけないだろ。スレ違いだし。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 10:49:05 qZoZTnsW
妄想キャスティングスレだと思って見てた
勝乃新と一平は入れ替え

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 10:55:48 Go+BTU6O
>>200
相手にしたくないレベル
虫唾が走る
これだから四ヲタはry)

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 11:11:14 YKoNQtya
取り敢えず、おもろいやないか

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 11:13:46 qZoZTnsW
エスパー登場!

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 11:21:23 iLaUXslt
>205
相手にしてるじゃんw

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 11:22:52 Go+BTU6O
>>207
四ヲタ以外に副編を下っ端の四草の役になんかせんやろ
年功序列で考えても全然間違ってるわ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 11:30:02 7o9wd56U
>>209
妄想キャスティングスレ行ったことある?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 11:34:39 YZZEqTUd
うーん、でもキャクター的には、副編のポジションは四草だろうなあ。
草々でも良いと思うけど、それだとヒロインとの関係がややこしい。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 11:41:02 7o9wd56U
他人に厳しいのはその二人のどっちか

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 11:44:50 0sRVVTPs
違うドラマなんだから合わなくて当たり前。スレ違いを指摘するだけで十分。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 12:37:02 YZZEqTUd
ウェルかめの予告動画、ちりとて風味がたっぷりだな。

最初のカナちゃんびっくり顔といい、最後の「黒島って、どこー」といい、ついつい漢字屋を思い出して、
「来週も見てなーー」と幻聴が聞こえそうになってしまったわ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 13:31:21 7ErC1l+P
ここまできたら病気やな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 14:24:14 Go+BTU6O
>>211
キャラのことを言ったら師匠は編集長のキャラじゃないやろ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 14:29:48 IHCxrRzG
いや、このまえの「遅い夕食」の編集長とナミのシーンは、
思わず、師匠がお茶を出して「それが苦しい、それがしんどい」のシーンを思い出したよ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 14:30:05 7E2zkiCz
スレチも甚だしいが、編集長は緑子さんで、副編はキッチュじゃね?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 15:13:21 YKoNQtya
>>218
賛成

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 16:20:05 GgPWinpW
だが今更>>200を妄想スレにコピペしても1レスもつかないにきつねうどん一杯

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 17:49:58 JM+YDgrk
ここのみんなはちゃんと朝ドラフリークなんだな
ウェル亀ちゃんと見てんだもんな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:40:25 xsCG5NYZ
フィギュア浅田真央ちゃんの選曲の是非が何かと取りざたされているが、

ちりとてのサントラをモチーフとして選ぶスケーター、いないかなー。
これのメインテーマとか、篤姫のテーマなど、結構フィギュアに合っていると思うんだけどね。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:10:14 YZZEqTUd
既出かも知れんが、若狭弁と阿波弁って、関西弁からの距離感が似ているというか、
どっちも柔らかめの関西弁という感じなんだよなあ。
(阿波弁の場合、柔らかい土佐弁という見方も出来るが)

なので、ちりとての空気が気に入ったものからすると、
ウェルかめのドジ系主人公&柔らかな方言というのは、結構親和性が高いんだよなあ。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 20:51:27 2Ncof3t6
>>223
言葉の伝播、同心円の法則、またはアホバカ分布図
京都を中心として等距離の名古屋弁と岡山弁が似てたりする

ただ、若狭は京都の影響が大きく、
阿波は大坂の影響が大きいが

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 22:49:36 nGjBdp0/
>>223
阿波弁と土佐弁はかなり違う
昔、淡路島は阿波の国だったらしいから、そっちが近いんじゃないかな?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:00:45 NywkpOuF
淡路島は淡路の国だよ…
ただ、徳島の言葉と似てるのは確か。習慣とかも。
今は兵庫県なのに、お葬式で樒立てないで花輪だったからびっくりした。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:12:49 PlhlQoK1
淡路は元々“阿波路”だね

江戸時代は徳島藩領
兵庫県に編入された稲田騒動は「北の零年」あたりでも取り上げられてる。

それ以前も淡路島は四国の三好氏の領地

古代は南海道に属してて、近畿に含まれない



・・・って、何だこの脱線?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:54:06 xXnwHyrT
ハァー…勉強になるなーこのスレ
こないに勉強になるスレ、初めてで御座います!
四国の中で徳島は大阪だ、と聞いたことがある。
地理的に大阪の電波は良く入るし、
直通フェリーや高速艇、飛行機も有り、
四国の他県と比べて大阪との交流は深かったよう。
ただ、どうしてなのか分からないが、
周りの県からは嫌われているようで
以前高松の人から、徳島の男は女々しているとか云々を
聞いたことがある、どうしてそんな事を言うのか、
根拠、背景は不明?大阪と交流が深いので商売人と
言うのか、そんなところも有るのかなー?
板東えいじが典型だと言う話もあるし、ようわからん!!

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 01:43:52 KGW8LilG
徳島は、女がしっかりしてて、男が頼りないというのは、徳島県人自身が認めているようだ。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 06:06:13 9ggRHAVw
平兵衛「セオーハヤミ イワニセカルル・・・何で僕が崇徳院をやらなあかんのですか!」
草原「四草、おまえ3年間何して来たんや!」

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 10:48:59 ZHnfpbyI
>>228
徳島は、民放は大阪のが入るんだけど、
NHKだけは、当たり前だけど入らない。
ぐるっと関西とかかんさい特集にはがゆい思いをしたもんだ。
そんなこんなも今となっては懐かしい。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 11:24:53 W+jiHjgl
>>224
柳田國男の「方言周圏論」
かめでの「ほや、ほーや」、語尾に「け」「でぇ」。
ちり弁と共通点も多い。
ちなみに文部科学省の管轄で、近畿には福井・香川が入る。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 11:32:19 RqcuC/Uy
結構徳島は南海の電車とつながり有るフェリーが運航されてたり昔から大阪とのつながりが深い


234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 11:36:58 KGW8LilG
文科省に地方組織はないと思うが。

経産省=近畿経産局  管轄 大阪京都兵庫奈良滋賀和歌山福井
農水省=近畿農政局  管轄 大阪京都兵庫奈良滋賀和歌山
国交省=近畿地方整備局  管轄 大阪京都兵庫奈良滋賀和歌山福井三重
      近畿運輸局   管轄 大阪京都兵庫奈良滋賀和歌山

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 11:57:39 DllgqC9L
気象庁だと福井も三重も東京管区

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 18:21:42 yHQWjwdA
「気象」と「福井」という2語が化学反応を起こしてしまい、
「かんれーじぇんしぇんで、ごじゃいましゅっ!」が脳内に出現してしまったw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 20:08:57 qZiOec7z
>>232>>234
これだな「全国高等学校総合文化祭」・「近畿高等学校総合文化祭」文化庁
近畿ブロック(兵庫県・大阪府・京都府・和歌山県・徳島県・奈良県・三重県・福井県・滋賀県・鳥取県)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 22:29:37 skDpOlDH
>>232
若狭弁は語尾が「け」と「こ」の中間音みたいな音だっけ?
正太郎ちゃんは「~こ」とハッキリ言ってたが…
あの音はネイティブじゃないと出せんわ

ちなみに滋賀県では「~け」とハッキリ言う。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 04:37:02 OcnVJLan
>>236
その人徳島県人
「~でしゅ」って寂聴も訛ってる

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 06:02:30 lW3/syBZ
え? 福井さんて徳島県人だったのか。何でも繋がってるもんだなw

三谷作詞の三銃士のエンディングは「一人じゃない」なんだね。
どっかで聞いたことがあるようなタイトル…

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 07:32:34 lxVqmIcS
ひとりじゃないよ、ひとりじゃなかったよ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 07:35:57 EM/b5J2Y
確かに、三谷さんはちりとてちんを見ていたらしいけど
サントラのタイトルまでは知らないのではなかろうか
…たぶん。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 09:07:26 hqpG7NFg
該当作品スレが存在しないので、製作統括繋がりでこっそり呟く。
「お買い物」、東京ドラマアウォードにて優秀作品賞オメです。
こちらの賞は去年、糸子おかあちゃんが助演女優賞を獲得しております。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 09:09:58 ctRKxQyN
>>243
いい作品だったもんな。納得。
そん時の演出さんが、今週の朝ドラの演出やってるよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 09:46:00 EY7p78Ly
>>242
アラミスがダルタニアンに「カドカドキッキッ!」的なセリフを言ったらしいじゃないですかw

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 12:15:48 A32Ml2wp
三銃士、魔だ未定ないけど、おもろそうやないか!
チロリン村やひょっこり等
NHKは人形劇では結構名作を創っていたんだよね。
声で繋がっているけど、スレチかな?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 18:32:24 RPXKzoCC
アラミス=草原兄さん
ダルタニアン=若狭

なシチュエーションやった。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 20:03:02 GzSJ0A5D
いくらなんでも声を当てているだけの人形劇はスレ違いだろ
ちりとてちんに出演していた人がほかのドラマに出ている話を続けるのと同じ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 20:54:28 +SivvI2R
ちりとてのストーリーに絡めた話ならOKだと思うけどね。>人形劇

人形劇単体の話ならNHK板の人形劇スレ、
役者話なら役者スレで待ってるぞ!

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 00:32:22 ogLwHK6K
>>242
三銃士といえば「一人はみんなのために。みんなはひとりのために」なんだから
EDテーマの「一人じゃない」はそこから来てるのは明らかだろう。
なんでもかんでもちりとてに絡めて無理やりここでちりとてと関係ない作品話を
しようとするのはもういい加減にやめようよ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 01:11:50 6V6rQOwz
なんで?それで実害被る?
現在進行形でなく、当該ドラマに関する新たなネタもない。
それでも語りたいから多少なりとも引っかかりのある事で書き込みしたくなるでしょう。

三銃士の話を無理矢理したいわけじゃない。
三銃士で無理矢理にでもちりとての話がしたいのですよ。

杓子定規じゃ物事円滑に回らない。
純文学以外は文学じゃないなんて言ってたら文壇は死滅する。

バラエティーだって落語を伝える一環じゃないですか。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 01:18:00 qQcysjXm
三谷さん朝ドラは当然観てたと思うけど
サントラの題名からヒント貰ったってのは
ここの住人でも賛否あるのでは?

自分も「さすがにそれは無いでしょw」派

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 01:51:41 OGCgCDBk
>>250
というか>>242は「三谷はサントラのタイトル知らない=違うだろ」と言っているのに
なぜ、そっちに突っかかるw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 02:25:49 q+LLyt48
そういえば三谷さんは、ちりとてちんと風林火山を見てて
貫地谷さんを気に入ってヒロインに選んだ…という話が
三銃士のガイドブックに書いてあった、というレスを
どこかのスレで見たような気がする。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 05:04:35 LPwwOxzQ
つくり話キターw

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 05:47:55 ogLwHK6K
>>253
ああ、ごめん。
アンカーミスってたわ。
>>250>>240へ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 10:28:33 HtnIS108
>>254
三銃士のガイドブックにそう書いてあるよ。
「風林火山」や「ちりとてちん」を見ていい女優さんだと思ったからだとか。

258:240
09/10/21 10:52:28 a0rhRuDe
>>250
>>240は、単に「一人じゃない」というタイトルを見ると
ちりとてファンとしたらあの曲名を思い出しちゃうよねと書いてるだけだけど。
そういうこともここのスレでは書いてはいけないの??窮屈だなあ…

あと、
「一人はみんなのために。みんなはひとりのために」から来てるのは確かだけど、
それ「だけ」によるっていう根拠はあるのかな… 三谷に聞いたとか?
自分は、三谷がちりとての曲名を絶対知ってる!とまでは思わないけど、
知ってたら嬉しいなあ、「一人じゃない」って付けた時に
これ「も」念頭にあったんだったら嬉しいなあって思う派

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 11:07:24 x5d1PkBE
ここは風紀委員がうるさいスレ
普通のスレとは違う

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 11:17:20 +rOdDiOe
焼き鯖飽きた。
おろしそば食べよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 12:18:26 q+LLyt48
>>257
そうなんだ、ありがとう!
今度、本屋に行った時に見てみよう。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 00:41:17 rz03H+a2
ストレッチと言えば、
大根決戦も、ドラマ内のストレッチやな、
草原か草々 が「ええんですか?」
(言わば、ストレッチやないですか)
と言うも、師匠が「とりあえずおもろいやないか」
と言う温情の有る広い心で、ストーリーが
面白く展開して行った。
哀れ対決も似たようなもんや

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 13:15:14 uyWIp4t9
かばんからおもむろに大根取り出す糸子は何べん見ても笑える

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 17:06:30 NCCBghDa
つまんないことで笑えて幸せだね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 17:18:02 v2PAD2Gt
ぎょうさん笑うて、生きていく~

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:56:01 dqPGbDXg
>>261
NHKの話題作だし、NHKへのリップサービスだろ。
実歳はスウィングガールズ見て漢字屋に注目だろう。


267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 00:00:38 tRsBGndr
不毛地帯のお父ちゃんのキャラw

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 00:02:16 BDyCeSNw
もしかして、スウィングガールズヲタ=当スレの風紀委員さん?
決めつけ方がちょっと似てるw

ところで、ちりとての再放送はまだまだ先なのかなあ
最近CSのチャンネル銀河で、ちゅらさんが始まったんだね

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 00:15:06 zXzqZut+
主演女優の名前もちゃんと書けない人はスルーで良いとぞ思ふ。

最近ちゅらさんの再放送、ということは…
ちりとてちんまで回ってくるのは、六年半後?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 00:19:31 pxuNMwCy
てるてる家族は再放送されないと思うから半年縮まるよ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 01:00:00 tWHe49RN
>>269
ちゅらさんの直前がふたりっ子だったから別に放送順に再放送しているわけではないですね。
羽柴秀明君には驚きました。



272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 02:51:13 SxzolZR/
>>271
田口浩正のとこの息子さんのヤング草々(カンジくんともいう)は
いかがでしたか?

273:271
09/10/23 08:42:44 bCp2UBHA
>>272
息子役はヤング草々君だったのですか。気がつきませんでした。
でも雨宮家のエピソードにはうるうるっとしましたよ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 11:40:18 YjO15jHK
小浜市長、ダンディだな。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 17:50:38 eS+crezv
金とく北陸スペシャル
「笑いのある人生を~ちりとてちん杯ふくい女性落語大会~」
11月24日 BShi
12月 2日 BShi


276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 01:01:28 qalFfixI
「ちゅらさん」はしょっちゅうCSで放送してるから

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 01:26:58 DIeZLiBR
京本さんが小次郎ヘアスタイルのままで文豪役だったw

278:くじら
09/10/24 02:42:24 BqbXkJD2
NHKは日航機墜落事故を事前に知っていた

URLリンク(akiba.geocities.jp)

1981年、NHKは歴史ドラマ「マリコ」を放送した。

そして、1985年8月12日、日航機が墜落する時間の直後このドラマは再放送されることになっていた。

そして、そのドラマは中止され、墜落事故の解説を始めたのはそのドラマの原作者柳田邦男だった。

偶然では説明できない。


279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 10:19:13 LsVtN7oS
>>270
「ファイト」(のりP絡み)
「芋たこなんきん」(藤山直美が拒否の可能性)も
順番飛ぶんじゃないの?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 16:04:54 eE3qXkeI
>>279
ナオミさんが拒否についてkwsk

ファミリー劇場の方が先にやってくれるかも。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 19:21:11 UBHsGvak
先日、BK制作のドラマのロケが福井市でありました。
ちりとてには関係ないので、この話はこれで終わりです。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 20:38:37 VOX4KXau
なぜ書いたw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 07:12:42 Hnowj7xA
珍しく週末に過疎ってましたな。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 07:53:59 toczd+F1
>>275 情報ありがとう

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 12:06:42 qRLorRYt
一日中レスが無いと言うのは、
初めてでございます。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 13:07:39 WwB9C/SW
>>280
DVD化も「出演者の意向で」実現しない(NHK側の解答)
=DVD化を止められるようなキャストって他にいないでしょ、という推測だった記憶が

撮影スケジュールも直美の舞台日程に合わせたくらいだし

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 13:52:38 WJFFynu+
>>283>>285
塵ヲタはウェルかめスレ荒らすのに必死だから

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 14:11:44 Pke0nCEP
ウェルかめは普通に面白いドラマだが、
ウェルかめスレは何かつまんない…というのが
このスレの人の大多数かと。

仁-JIN-スレが全盛期のちりとてスレによく似てると思う。

吉田仁志…ではない。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 15:38:56 9hiyBjco
>286 

>DVD化も「出演者の意向で」実現しない(NHK側の解答)
>=DVD化を止められるようなキャスト

って、ジ/ャ/ニ/の人事情(キャスト本人ってより事務所の事情)だって噂を聞いたことあるけど、どうなんだろうね?
朝ドラやないけど、組!はDVD化されたもんね。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 16:04:07 29irI4Fv
そういや某大河は石原プロのとある方の意向でDVDされんかったらしいね

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 19:35:01 PT5dPzG3
なんや、冷えてるな。


292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 20:52:56 BlP6ptId
いいんだよこのぐらいのペースで。

放送が終わって1年半以上、辻占茶屋が終わって初デートもつかの間、現れたA子に草々がなびいていってから、はや2年。

今までがあまりにも異常なペースだったんだよ。
忘れられてこそ、飽きられてこそ、時の試練にさらされて、数年後、真の価値が問われる。

…それとも、本当に忘れ去られるか。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 21:40:27 sWd0hh2y
まあやっと懐かし板らしくなってきたよw
まったりやろうや。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 21:46:54 29irI4Fv
>>291
草原「師匠、このスレがry」
草若師匠「冷えたすれを温めるのもええもんや」

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 22:04:07 1UbAWWJ5
「傾城にまことないとは誰が言ぅた、
まことあるまで買い遂げもせん」
「女郎のまことと卵の四角、
あれば晦日に月が出る」


296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 23:06:28 eMNK9/pt
よく考えると、落語だからって
「傾城」とか説明もなしでやってたんだよね。
字を見れば調べたりできるんだろうけど、
けいせい、って耳で聞いたらなんのことか
わからん人沢山いただろうなw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 01:44:00 Mt2pmmNi
>>296
DVDには日本語字幕が欲しかったな。
自分は「傾城」とは思わずに、内容をキチンと理解できずに当時見ていた。
気付いてないだけで、他にも間違って理解しているセリフがあったのかもしれないし。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 06:37:55 N6LoZWfy
「京成に誠ないとは誰が言うた」
「千葉県民の悪口言うなコラ」

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 07:46:08 9SZ0IS1b
「平成に誠ないとは誰が言うた」
「現在を否定するなコラ?」

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 08:03:46 iTun8aX9
>>296
米朝師匠の落語はよく説明してるけど、
わかりやすくなる分、説明的で勉強っぽすぎたりもする。

一方で物語の芯となる場合じゃなければ、
説明すっ飛ばしても、あとは受け止める側の想像力で…(by磯七)
って感じでもある。


「傾城」よりむしろ「晦日に月が出る」の方が
太陽暦に生きる人にとっては馴染みが少ないんじゃないかな?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 08:04:03 jINCmGu+
政経に誠ないとは…もうええか

>>297
当時の放送には、字幕ついてたんだよな
DVDにも収録して欲しかったな

もしくは再放送してもらうか…
今なら、字幕も録画できる環境バッチリなのに…!

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 08:16:14 8g3hbu5a
ここしばらくのを見ても、朝ドラのDVDって字幕なしなんだよね。
前にどこだか難聴の人の意見で、「字幕がなくて残念」ってのがあった気がする。
日本のドラマでも字幕付けて欲しいなあ。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 08:43:32 Mt2pmmNi
>>302
あと視覚障害者向けの副音声も。
NHKが販売するDVDなら、そのぐらいの事はやって欲しかった。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 13:03:52 9xkEhsBY
>>300
「晦日に月の出る里も闇があるから覚えていろ」

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 18:03:10 GVpg1rTP
>>303
「NHK(エンタープライズ)が販売した」総集編には字幕ついてたんじゃなかったっけ?
VAPのほうには確かについていなかったけど。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 18:56:38 wPbPHk/H
総集編に字幕付いてても本編についてなかったら意味ないじゃん

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 20:55:06 l6jRBKL9
日本一ゆるキャラにへしこちゃん 
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
>今回の審査は週刊スパの企画で、10月27日号で結果を発表。「ゆるキャラ」の命名者で、
全国のゆるキャラに詳しい作家、みうらじゅんさんが選定にあたった。みうらさんは、へしこちゃんについて
「かわいい、で終わってしまうゆるキャラが多い中、『これ何?』と思わせる衝撃がすごくいい。
ツッコミどころ満載」と、独特の言い回しで評している。


308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 21:42:45 2K9A1BMT
米朝師匠、文化勲章オメ
午後7時のNHKニュース、高座の映像で
「はてな?」とやっていらした
比較的新しいはてなの茶碗のようだったな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 23:33:26 uMqAkTjt
>>303
本放送で字幕や副音声つけてるんだから、新しく作る訳じゃないのにね。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 00:23:52 lj5sqz14
>>308
見た見た。
何か、うれしいてネー。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 08:09:16 MWiyKZ+D
しかしあれだな…
「あたご」が事故ったり、
「くらま」が衝突したり(´・ω・`)

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 08:51:29 +Vb1HTb4
包茎に彼女なしと誰が言うた

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 10:46:02 7K296raa
じゃあ、次はなんだ。

そういえば、去年、巡視船「わかさ」が居眠りの漁船にぶつけられていたな。


314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 11:30:05 lj5sqz14
>>313
そう、なんであの時
順視線「ビーコ」
に名前を変えれと言ったんだわ。
今度は若目線「テング」かな?
ワカメ採る船とちゃうで

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 12:03:27 lj5sqz14
テングの鼻先がグシャグシャや

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 14:27:21 +Vb1HTb4
股間の天狗の鼻先がグシャグシャとな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 16:16:00 4QddmzgT
>ID:+Vb1HTb4
黙れそこのポークビッツ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 18:14:42 fF9YwE+W
ネタバレに寄れば、現ヒロイン、無事に沖縄から徳島に戻ってくるようだが、
原稿にダメ出しされて、熱を出して寝込んでしまうらしい。

やっぱり、その枕元に師匠が来て、稽古つけてくれるんだろうか。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 18:52:24 Rao2h8Th
夜のお稽古ですね
判ります

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 19:43:04 FHh/rH2f
なぜ、ここで現朝ドラのネタバレするんだ?
バレの話はバレスレでやれよ!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 19:50:02 /JGI0EAa
こんなところでネタバレ被弾するとは思わなかった

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 00:39:10 y/8IfJIf
現行たまに見るんだけど、
メチャメチャB子と被っていると言うか似ているな
深みは亀と落語の違いか?
亀でどれだけ深みを出せるか
落語は至るところでストーリーに潜り込んで来ていた
それに妄想劇
亀の場合は妄想で使えるのは竜宮城ぐらいかな?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 00:59:50 N7xABFai
>>322
そうか?
序盤のB子はとにかく他人のために何かしてあげたくて
走り回ってうまく行かないけど、無意識に
運命の歯車を回してるような狂言回しだったけど、
今の子は上手くいかなくてバタバタともがいてるだけだよ?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 06:31:09 4R02wXst
ちりとてで好きなのは
B子が誰かの為に頑張っても、B子の目的としては大失敗だけど
それがきっかけで各々が「自分の力」で勝手に解決してく所

三味線もひろしコンサートも創作落語も失敗してこその主人公w

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 08:51:43 sRiJeT0A
そういや小次郎も竹に特製へしこ(以下略)食わせるのは失敗したけど
それが縁でなっちゃんと結ばれたもんな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 09:31:07 UwbvkaUT
なっちゃんね…
中の人が究極の肉じゃが女・ボタンつけ女(浅見家お手伝いの須美子ちゃん)やってて笑えた。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 09:32:52 0gZBo74z
>>326
え、原さんすみちゃんやってるんだ!
なんかイメージと違うけど、見てみたい~。来週見よう。
情報㌧

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 12:54:48 JlPmyCSv
勝山市ジオパークに認定
学術的に貴重な地形や地質があり、教育などへの活用も期待される自然公園の一種「日本ジオパーク」に、国内で最も多く恐竜の化石が見つかっている勝山市が認定されました。
全国では8番目となります。
勝山市の山岸市長は「勝山市が日本一の恐竜の化石の発掘地であることや、県立恐竜博物館の研究レベルの高さなどが評価されたものと思う」と話しています。
NHK福井ニュースより

勝山市はフォーブスの世界の最もきれいな都市トップ25(2007)
で9位にもなってます。
URLリンク(allabout.co.jp)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 14:46:54 agjikgrU
>>325
四草も、算段失敗してもなんだかんだで丸く収まってた

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 20:06:33 gAYDk3xv
「最高の教育とは、名人の仕事を近くで見ることである」
byマイケル・若尊

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 23:42:51 hVk4cONh
不毛では能楽師なんだな。>四の人

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 09:20:14 YdmimAri
昨日の不毛は、お父ちゃんが凄かった
お母ちゃんも可哀相だった

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 20:34:45 9suyfPR7
敦賀駅、小浜線発車時のちりメロ止めたのか

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 22:13:04 Zl6vcN+f
なんかのドラマのスタッフロールで「青木一」って人がいた

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 05:01:50 AXKppuhl
>>323

> 序盤のB子はとにかく他人のために何かしてあげたくて
> 走り回ってうまく行かないけど、無意識に
> 運命の歯車を回してるような狂言回しだったけど、

無意識に運命の歯車が回るとは、何というご都合主義w
枝葉の部分にはすごい力の入れようだったけど、
幹というか根っこの部分は本当にいい加減なドラマだったなあ。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 06:12:38 HPCr3nTm
「ご都合主義」って便利な言葉だな。
縁や偶然で回らない話あったら見てみたい。
ましてやドラマで。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 11:02:44 OkbdLfck
最近覚えたから使ってみたいんじゃない

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 12:26:01 ScOk+eBG
>>333
NHKもちりは過去のものになってるな。
昨日の小浜線の紹介もBGMでちり使う気もなし。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 14:16:12 kuDlq3iD
そりゃ過去の作品だからね。
今更使わないからどうこう言うもんでもないかな。
たまに耳にする機会あれば、それはそれで嬉しいが。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 16:08:44 JyLFhbeD
で、今日から正平の駅伝映画が上映開始なんだよね。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 16:25:20 trIjCnaI
さびしいな…
ここで一発、再放送すれば
全て解決するんや!

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 23:23:58 Pr2d50HV
倉科カナがヒロインだったらなあ・・・。
このオーディションにも出たのかなあ?
何回か落ちてるらしいし。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 06:51:20 jz//dMc8
>>342
倉科カナちゃんは「どんど」「ちりとて」「瞳」「つばさ」「カメ」の5作品のオーディションを受けた。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 08:47:27 ZB+xuqlp
>>342
なあなあ君乙
うーん・・・おもろない

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 09:53:20 1+e4lLZL
>>343
スレチだけど、カナちゃんにヒップホップやらせたら男性の視聴率が異常に高そうw
亀以外の4つならちりとてが一番合ってそうだけど、かんじやさんのどっしり感(※誉め言葉)にはやっぱ勝てない。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 10:42:06 qGMivqIw
倉科のA子はありだったかも。順ちゃんは無理。
あと3年ぐらいすれば、咲さんもできたかな。いずれにせよ、当時では若すぎただろ。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 14:44:13 6gFSiLRK
巨乳旅館の若女将
巨乳女流落語家
巨乳ヒップホップダンサー
巨乳ハタチのおかん

確かに3番目がシックリくるな(笑)

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 19:11:27 SoLssYBi
>>347
>巨乳ハタチのおかん
それ、絶対誤解を招くフレーズだ。
現に自分の脳裏に浮かんだのが「おんぶ紐でよけいに強調された乳」だったぞ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 21:50:08 eJN2IDuy
わしは倉科カナのちりとてなんて見とうない!!

最近、民放の4つの番組でちりメロを聴いた。
まだまだちりメロ健在なり!

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 01:07:47 yJv+4anF
クリ食ってる喜代美可愛いよ(*´д`*)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 01:22:06 E/DgezvY
>>348のレスを受けて自分の頭に浮かんだのは、
「農民風の着物を着ておんぶ紐をしている貫地谷さん」と
「白いブラウスにモンペ姿でおんぶ紐をしている貫地谷さん」だた…

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 12:07:25 V9YmNrZP
>>343
どうせなら双子のどっちかをやらせてれば
相棒は北乃あたりでw

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 16:34:49 FVxg1ato
草々「龍馬伝」ktkr

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 17:57:58 BpB1lxCN
後藤象二郎か。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 19:44:55 +CCPOtPo
ネプリーグでホリケンがタイトル間違えてたなw


356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 20:05:45 jxIiEkOX
チャンネル桜 【討論】伏魔殿NHKを暴く!
(1/3)→URLリンク(www.nicovideo.jp)
(2/3)→URLリンク(www.nicovideo.jp)
(3/3)→URLリンク(www.nicovideo.jp)


今回は内部告発がボロボロの神回です(`・ω・´)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 20:38:01 07XthO3l
>>355
亀治郎がフォローしてたなw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 22:08:18 0UVxYEPE
今日は風が強く吹いているね。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 22:27:39 OlfQNfE0
>>353-354
うわぁ…何かイメージ違うんだが。
ずっとあの初期に喜代美に威張りちらしてた頃の不貞不貞しい顔するんかな?
URLリンク(www.miyajima-soy.co.jp)


360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 05:46:02 bk9MziYa
後藤象次郎は川添象郎のひい爺さんだな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 09:47:37 VZHOfXtq
>>358
昨日レイトショーで観て来た。
映画館から出てきたらホントに風が強く吹いていたw
懐かしかったよ>正平
しかしちりとてちんファンにはたまらんシーンが…


362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 01:57:42 wfl9ET3F
>>361
どんなシーン???

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 12:48:07 KwR4ZBjE
パト事故、悪天候で運転誤る? 小浜署が実況見分
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 13:36:26 TRJGVjpF
規制やらでだいぶ遅れてしまった。

>>336
> 「ご都合主義」って便利な言葉だな。
> 縁や偶然で回らない話あったら見てみたい。

話の導入やキッカケならわかるが、縁や偶然だけで話を回すのは乱暴すぎる。
つーか、それこそ「都合」がよすぎる。

> ましてやドラマで。

ましてや主人公が無意識に運命の歯車が回り、かつ好転するとは
ドラマじゃなくて、ファンタジーだな。
まあ、「ちりとて」は頭の中がお花畑の連中で支えられてるからいいんだろうけど。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 14:09:34 caK23HPJ
どこからツッコんだらいいかわからないw

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 14:17:19 TRJGVjpF
>>365
そういう風に逃げられるのが一番困るw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 14:18:48 Y6QuC/8b
そろそろおやつに焼きさば食いたいので。。。焼きさば号カモーン

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 14:44:34 UFpUeWVa
テレビドラマはドラマじゃない、ソープオペラなんだぜベイベー

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 14:50:28 orjamQky
ほっときなれ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 14:57:48 5eY24VyF
>>361
乙ぱいバレーもちりネタあったな。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 15:15:38 cOLvDCO0
>>364
その人「縁や偶然だけで」なんて書いてないじゃん

そりゃ都合よく事が運んだな、と思う時はあったけど、別にこのドラマに限ったことじゃないね
現実でも縁や偶然で物事が動く事いくらでもあるし


372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 15:26:43 +UnwZfxj
蓮華タンポポの花盛り

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 15:42:55 4DOBfdN+
ちりとては「好転」だけじゃなく「暗転」も上手く描けてたと思うけどな。
A子とB子のすれ違い、
正太郎、正臣、秀臣のすれ違い、
草若親子の回り道、とか。


374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 15:52:31 F7njR530
敢えて誰もツッコまないのに・・・
そんな事いちいち考えてたらまず映画、ドラマ、戯曲の類は楽しめんよw

375:374
09/11/04 15:55:32 F7njR530
>>371宛ね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 16:01:30 bAbX572T
>>373
>正臣
コンドーです!

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 16:21:04 4DOBfdN+
うわ、ミスった。お父ちゃんは正典だった…
ごめんよ、お父ちゃん。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 19:52:56 iwYMBWcI
>正臣
まっちげサンとカビラJが合体した仮面ライダーWみたいなキャラですね、わかります。

・・・どっちかっつーとゲルショッカーの怪人かも。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 23:37:01 c673SDF1
なんかすごい可哀想な人がいるんだね…


現実世界でも、ある行動が他人に何かに影響を与え、
それが複雑に絡み合って運命として動いてるってのに。

人は何かを願って行動するもの。

結果、思う通りにいかないにしても
行動できない人よりは、行動をする人の方が
願った未来に近付くことができる。

そんな人生の機微を塗り箸に例えたことと、
行動によって引き起こされる負の面
=ある行動を起こすことで、他人を傷つけてしまうこと
まで逃げずに描ききったのは藤本さん流石だったよ。




380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 23:41:24 RJhJiLtp
>>378
おいらは、アシュラ男爵が浮かんだ。
でも、身長が違いすぎうわ何をするやめ(ry

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 23:48:21 iwYMBWcI
ノーアウト、ランナー一塁なら送りバントをするのが正しいと思っている人は、
そこでたまたま強行策に出られた所為で面食らった守備がエラーしてチャンスが広がる事をご都合主義だと言う訳ですな。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 01:29:02 6uUVeR0e
>>376

A父B父がまざっとるなw

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 08:54:36 UagvqMRv
「縁や偶然」って何故かこの二つが一括りにされてるけど、別物だろ
縁(因果関係)を描けるドラマは良いドラマで
偶然(ご都合主義)を描いちゃうドラマは駄目なドラマだろ

そんでちりとては前者だろ?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 09:19:06 T46x4Fku
>>383
でも縁につながるまでは偶然の積み重ねだったりしない?


「情けは人のためならず」って諺があるけど、
人間社会ってそういうもので、
誰かに何かをしてあげたら、ダイレクトの返ってこなくても
巡り巡って、自分のところに何かが返ってくるんだよね。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 09:25:04 W09My9QO
>>362
亀レスすまん
これから映画を観る人もいると思うので…
もし興味があったら是非とも映画館へ。観て損はないと思うよ。
スレ違い気味スマン



386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 12:41:24 yNY+5J7C
いずれ“四草”になっちゃう
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)

福井新聞:特集記事より

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 12:51:40 21x2t9Bv
>>383-384
世の中必然と偶然、それぞれあって出来ているんだから、
要はその描き方、バランスの問題だと自分は思うね。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 13:22:58 lnu/N2oO
大方の事は皆に言われてしまったので一言だけ。

>364はん。停滞気味のスレを一日で20レス以上伸ばしよった!
あんたはん、えらい凄い御人ですなぁ。
おかげさんで、また歯車(このスレ)回り始めよりましたわ。
おおきに!ありがとさん!

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 14:54:21 8fqd1EI/
>>386
ネタが出てくるまで長かった…
これはちりとてに引っ掛けてるのか、そうじゃないのか。
「よくさ」「よんくさ」と読むのか、それとも「しいそう」でいいのか、
しばらく考えた。どれでもいいか。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 16:19:02 sHcM6cOh
>>386
ちりとて関係無。意識もしてない。前から七草減少は言われてる。
最低極悪で受売り記事の福井新聞なんか誰も読まんわ@福井人

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 16:28:01 ppY4FGgI
なにこの人こわい

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 16:43:58 9JqPvoW0
土着の人しか解らん事もあるんだわ、
どこでもいーっしよや

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 17:18:49 ENRXbaDF
四草のことしか考えてない人いるよ
誰見ても四草に見える人だよ
病気だからね

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 20:51:04 rqgDq4dW
>>373
放送当時、A子が優等生街道まっしぐらだった頃
このスレで「A子も裏で何か抱えてそうだけどな」って書いたら、
「いや、あの女は特に何も考えてないよ」って即レスされたの覚えてるw

自分も「暗」の部分は見応えあった。
特に影のヒロインA子の優等生時代→東京での挫折からの復活、
小草若の売れっ子タレント時代→草若襲名への重圧、逃亡からの復活。
最後はどん底を味わった同志がフラグ残して終わったがw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 21:35:52 FH+aHkZu
ちりとては師匠はもちろん、草原兄さん、小草若、A子etc・・・
いろんな人たちの挫折と栄光が見れるよね。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 21:36:15 Fl3TL6hY
暗で一番見応えがあったのは
正太郎ちゃんだなぁ。

心から笑えなくなってたって原因は
当初は正典に対しての感情かと思いきや
後々になって秀臣に対しての負い目を抱えてたとか…

笑い方を思い出すためにテープ聞いてて
それプラス純粋無垢な喜代美9歳との交流で…


397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 21:38:21 sHJFNDCa
やっぱこのスレきもい

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 21:41:44 WSgAFdol
>>394
白A子時代、A子が何も考えてない感じは良くわかる。
特にあほぼんがB子のことを好きだったことを、全く気づいてなかったあたり。
呆れるの通りこして笑ったのを覚えてる。


399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 22:08:18 6PhM0qJY
ケンミンSHOWのBGM自重w

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 23:56:02 lYEBveA2
>>385
今レイトショー見てきた@ロケ地の中の街
やられたねぇ(つд`)
監督と音楽が風林火山だったからそっちでも嬉しかったな
2人ともBK繋がりでキャストでBK朝ドラ出演者出てたから
DVD買うか

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 08:19:07 Sl26wi+u
>>394
「ワシの目には狂いはなかった!」
こうですかw

俺って見る目ある!って部分がこのドラマ支持に繋がってんだよな
だからスレがきもい

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 08:58:39 6fsLUGtI
>>397
>>401
きもかったら、来なんだらええやんかあ…
誰も頼んでへんでえ~

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 09:00:32 pT9xXPiM
いまだに懐かし板に粘着してるほうが、よっぽどキモいんだが。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 10:26:21 XItpkcbH
アンチとヲタが馴れ合ってるのがきもい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch