ハゲタカ~ROAD TO REBIRTH~ Part30at NATSUDORA
ハゲタカ~ROAD TO REBIRTH~ Part30 - 暇つぶし2ch721:720
09/05/01 10:42:12 aP76IdWR
誤爆です、すみませんでした。

722:!omikuji
09/05/01 12:56:32 Yr1NnEMz
興行予想は
どうか

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 17:33:54 kL7+5xC/
FM東京に続いて今日からテレビのスポットCMスタートです

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 20:08:10 6J8ZnTij
ハゲやばくね?


学校は休校、集会も自粛=政府の行動計画、感染確認の場合
日本政府は、世界保健機関(WHO)の「フェーズ」とは別に、4段階からなる国内での警戒レベルを設定。
最初の国内感染例が確認された場合、警戒レベルは現在の「海外発生期」(第1段階)から「国内発生早期」(第2段階)に引き上げられる見通し。
第2段階では、国内での感染拡大をできる限り抑えるための態勢が取られる。
具体的には国民にマスク着用やうがい、手洗いを強く求めるほか、可能な限り外出を控え、集会を自粛するよう要請する。
学校には臨時休校に加え、入学試験の延期、企業に対しても不要不急の業務を縮小するよう求める。(2009/05/01-05:35)
URLリンク(www.jiji.com)


725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 20:35:28 xUho+vgc
やばくない。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 20:50:59 wbIQnM6Q
大丈夫なことを祈りましょう。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 21:24:35 Zc1TkzUT
テレビでスポットCM流れるの?
凄いじゃないか

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 21:37:48 wbIQnM6Q
5/11(月)ハゲタカ完成披露試写会
早速ヤフオクに出ていますね。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 21:53:35 rVO668J0
毎日新聞の「マイニチとっちゃお」、いつものことだが、日付滅茶苦茶の東宝メディア一覧のせいで入手困難度がアップした。
やっとコピーで読めたが、大森のインタビューはドラマのヲタとしても満足した。>>644はこれ読んでたのか。
これだけの内容、しかも映画関連では初の大森インタビュー記事が地域限定の折り込み、日付もミスって、先が思いやられる。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 21:55:09 6J8ZnTij
>>725
やばくないか。なら大丈夫だ。

東宝に12日スタパ大森の情報来たよ。


731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 22:30:25 YXrdvUam
>>728
玉鉄ヲタの転売屋乙w

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 22:41:14 wbIQnM6Q
そろそろ完成披露試写会の招待券が届くのかな~と思っていたら、
ヤフオクとは…
私はハズレのようですね~(泣)


733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:19:24 YXrdvUam
>>732
死ねよw

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:28:20 L0oQ7Kbj
ヤフオクで11日の六本木の奴が今のところ、1枚1万500円だってよ。
終了までに1万5千くらいいくかも。
狂ってやがる。この世の中

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:17:24 PbnaK/LE
吊り上げだろ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:46:58 98mhoHeH
完成披露試写会一般募集は知ってる限りで
公式→50組
yorimo→25組
玉ヲタ→25組
現在売り飛ばされてる件数約15件
15/100組が転売屋に渡ってるってどうよ
元々の募集が少ないってのもあるけどこれ多すぎだろ
明日以降まだ増えるぞこれ
外れたみたいなんでつい入札しそうになったけど考えてみたらなんか腹立ってきたわw
そもそも1/4を玉ヲタファンクラブが抑えてるってのも納得できない
事務所が力があるのかねえ
ドラマから地道に応援していたファンはおざなりという姿勢なのか

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 01:05:49 lOSPBtEF
スクリーン7って定員644人なんだよな。
400人以上は業界関係者を招待するってこと??

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 01:10:58 F6lmgdyZ
>>737
確かに不思議。
裏で色々まわっているんじゃないかな。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 01:13:47 7xdUaBxr
俳優の各事務所に10~20枚、スタッフ身内に数枚ずつ、
NHKの職員や、もろもろ関係者に。
てか、東京の試写会多いね。
某大学開催の試写にもスタッフと出演者が来るとか来ないとか。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 01:17:36 0CYg09Gy
>>736
一応訂正しておく
玉山ファンクラブ招待分は20組40名

制作委員会取り分、配給元取り分、業界招待客もかなりの数になりますね。


741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 01:56:54 lOSPBtEF
公式で予告2と予告3公開されてる!
なぜか今時スクリーンセーバーまでw
携帯サイトまであるし。

何か急にやる気出してきたな。
映画完成したから?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 04:26:48 et027uM6
脇崎氏のブログに初試写の模様。


743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 04:47:34 cfEbJE8q
嶋田さんのブログにもあった。
みなさん、晴れやかな表情だったらしい。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 07:14:32 7xdUaBxr
大友Dブログきたー

公式の予告みれねーー

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 07:24:26 mtV2wvk1
試写会が1枚1万円というあほらしい値段なので落札できずに、腹立っていたらついXJAPANの東京ドーム
チケット2000円で落としてしまった。定価の1/6って何があったんだ?
さすがに転売屋って難しいな。かわいそうになった。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 08:11:51 k93lk2LV
オークション1 ペア券
aki***** / 評価:3 最高額入札者      20,500 円  1  5月 2日 7時 29分
mei***** / 評価:新規              20,000 円  1  5月 2日 7時 18分

lov***** / 評価:3               8,500 円  1  5月 2日 7時 16分

オークション2 ペア券
mei***** / 評価:新規 最高額入札者  35,000 円  1  5月 2日 7時 27分
aki***** / 評価:3                35,000 円  1  5月 2日 7時 28分

mut*** / 評価:172                 10,000 円  1  5月 2日 7時 12分
lov***** / 評価:3                  9,500 円  1  5月 2日 6時 28分


meiさんとakiさんの二人が気合入っていたんだな。壮絶に争って両者ともにゲットできたんだな。おめでとよ。



747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 08:20:32 OZMgi1aC
meiは値段つり上げ用のIDだろ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 09:02:01 F6lmgdyZ
1枚1万円とは凄すぎ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 10:20:54 eeRsc5Og
>>746
終わりなき入札?w

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 10:25:20 jlcOQ7Ms
確かにサンデーを彷彿させるなぁ…

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 10:40:59 7GG4hFhC
>>741
公開1ヶ月前だしな。
つか、おまいらが焦りすぎなんだよw

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 10:47:15 cWir3MxO
>>746>>747
aki*****も多分吊上げだな
ハゲでこの値段はいくらなんでも有り得ない
転売屋このスレの様子も伺ってるんだろうな
>>741
ストリーミング全部つながらねー

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 10:54:15 XunstDFR
akiってのは、数日前に映画ハゲタカのポスター、
1万ちょっとくらいで
落としていたぞ。
超熱心なハゲタカヲタか、出演者ヲタじゃないの?


754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 11:04:37 cfEbJE8q
遅まきながら、チラシやっとゲットできた

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 11:18:44 cWir3MxO
>>753
あの出品超怪しい
値段もおかしいし、入札→取り消しの怪しい履歴もあるよw
それにaki*****は一体何枚落とすつもりなんだw

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 11:52:39 wluCBdAq
昨日5月1日、日経新聞での告知って予定通りあった?
何ページかな。見つからない。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 12:23:27 klv+MP/d
1枚1万7千5百円掛けてまで試写会に行きたいのだろうか・・・・

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 12:38:32 2ImsUh6n
玉ヲタは15分生玉をガン見できるのと、うち3分位のしゃべりに金をかけるんだろう。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 12:50:11 PtamE2DB
日経新聞、朝刊夕刊どっちにも載ってなかったと思う。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 13:13:14 wluCBdAq
>>759
ありがと!助かったです。

>>758
生玉って・・、玉子かけご飯食いたくなってきた。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 13:23:47 zvlpl84k
1 ■初号♪

こんばんは☆
脇崎さんの感想を伺って、ますます激しく狂おしく
テンションが上がって来ました(笑)。
ありがとうございます(*^_^*)
本当に公開が待ち遠しいです!!
(ドラマ版の再放送も明後日からですし~)

2 ■おはようございますo(^▽^)o

Tomさん、『ハゲタカ』公開まであと、一ヶ月ですね★もう今からワクワクドキドキしてます (*v.v)。
私の行く映画館でも、上映前から盛り上がりを見せてますよ!!
もう、すでに、店頭チラシはなくなってしまい、壁には電光掲示板に入った大きなポスターが飾られてますヽ(*'0'*)ツ
そこにね・・・『脇崎智史』の名がヾ(@^▽^@)ノ
もう、これを見た時、嬉しくて嬉しくて体中の血が駆け巡って思わず、周囲の目を気にせず、Tomさんだって指差して叫んじゃいました(;´▽`A``
本屋さんに行くと『ハゲタカ』の文庫本が並んでました★
それも、ハリウッド映画『Twilight』の隣に堂々と!!映画を観てから買いますね(><;)
ストーリーが先にわかってしまうの嫌だから。。。
久しぶりにTomさんの元気そうな姿が観れて嬉しい~~(〃∇〃)♪しかも、めっちゃカッコいい★
それに、とってもお偉い方々と並んでるTomさん、なんだか凄いオーラを放ってます(ノ´▽`)ノ
シンプルなロンT&キャップも良く似合ってるぅ(*v.v)。ス・テ・キ♪

痛いを通り越して微笑ましいw

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 14:28:25 1e+61zEa
>>761
ドラマや原作にもちゃんと興味を持ってるなら、
案外、良質なハゲタカファン予備軍になるかも知れない。
俳優へのファンレターみたいなもんだし、
ここの住民にさらされると思って書いた文じゃないから、貼らない方がいい。


763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 14:37:15 TSQvwAce
>>762 >9嫁
嵐にレスすると嵐の自演みたいだからやめたほうがいい
まともな会話が成立する相手ではない

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 14:41:45 Y8/LrJLx
↑こいつの方がよほど粘着だと思うんだけど
薄気味悪いわ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 14:44:50 79CyjIs7
>>764
痛いブログ晒されたか、ここで煽られて恨み積年の玉ヲタだと思うから触れないほうがいいよ
映画が始まる前はこんな人いなかったのにね

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 14:46:59 KnXZaKvb
>>9の自作自演なんじゃね

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 14:52:11 Jtv9z0OO
>>9
って出すと即座に単発IDが湧くからって
面白がってる奴がいるな

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 15:04:23 6l+W1pgh
>>9の正体は玉どっと込むだな

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 15:09:25 6XFGHCes
TOHOシネマズマガジンって前売り買わないとくれないんだよね?基本
都内で持ってけ状態になってるところ無いかな
あと、日経新聞にニュース載ってるらしいけど何日のかな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 15:19:23 BleM8Is9
トレーラーの予告見られないけど自分だけ?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 15:50:50 0CYg09Gy
映画オリジナルグッズ

西之屋手拭い
株券メモ帳
鷲津ファンドステッカー


772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 15:58:13 F6lmgdyZ
>>771
サンサン君ストラップ
飯島さんの「柿の種」

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 16:22:14 HgAiA6ux
登場人物マスコット携帯ストラップ「お前は・・・誰なんだ」

誰が出るかは箱を空けてからのお楽しみ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 16:41:17 eHYyx80K
こういうグッズネタって面白いの?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 16:42:43 MQnw8/97
めっちゃ吹いたw欲しい。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 16:45:45 aCH2mYe8
>>774
自分が面白くないネタの時はスルーすればいいんじゃね

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 17:18:52 7xdUaBxr
>>774
情弱?本当にそんなグッズ出てるぞ。
あれ売るつもりだったら、ひでえwおもちゃの金じゃないんだからさw

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 18:16:01 eHYyx80K
このムキになりっぷりすごいな
噂の>>9がID変えて反撃してるのか

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 18:51:39 2ImsUh6n
ミクで慶応の試写会告知トピが出来てた。
色んな人に見てもらうのはいいことだと思う。
しかし、「ぁたし」とか使う奴が主催サークル主なんだな。

なんつーか、とても残念感満載…
いや、そんな「ぁたし」な女子大生にも見てもらうことに意義があるんだろうが。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 18:54:44 OFTmvzqL
今晩の終わりなき入札
終了予定は23時で経済ニュースが始まるころ。

六本木ペア券

gow***** / 評価:16     最高額入札者30,500 円 1 5月 2日 16時 5分
kat***** / 評価:2227             30,000 円 1 5月 2日 15時 15分

評価2千超えている伝説のハゲタカのホライズン(kat)に、16件と素人みたいな大河内息子(gow)が逃げ切れるかどうか。

というか、1枚1万円でももう買えないのか。

狂ってるな。



781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 19:34:08 2ImsUh6n
そういや、オクに出てる試写状。東宝なのに偽造防止プリントが入ってないな。
大丈夫なのか?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 19:36:59 QGwnuiE+
[5月 2日 19時 20分] kat***** 自動入札。 745
[5月 2日 19時 20分] gow***** 入札の取り消し
[5月 2日 16時 5分] gow***** 自動入札。 30,500
[5月 2日 16時 5分] gow***** 入札。数量: 1 で 30,000
[5月 2日 16時 5分] gow***** 自動入札。 30,000
[5月 2日 16時 5分] kat***** 自動入札。 30,000


ヘタレgow*****が降りたぞ!Guys we did it yaaaaaah!!


流石伝説のハゲタカ。裏工作を使って、gowを落としやがった。
gowも採算割れでも突っ込む度胸は無かったな。
30000円から745円スタートに戻った。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 19:50:49 F6lmgdyZ
やはり「ハゲタカ」完成披露試写会会場のキャパが小さいことが入札価格異常
高値の原因だと思われる。

・「ハゲタカ」完成披露試写会     644名
・「真夏のオリオン」完成披露試写会 5012名

この差が入札価格に影響していて面白い。>ヤフオク
まさに「市場の原理」だな。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 20:48:01 7xdUaBxr
>>781
>>781
>>781

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 21:39:03 F6lmgdyZ
現在、入札最高値 15500円

即決価格20000円と言うのも出てきた。
1株(枚)10000円か。

アラン、TOBの準備だ。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 21:54:27 klv+MP/d
まー1週間後にある他の試写会は精々3-4千円だろうし、最後の読売ホールの奴は2千円行くかどうかのだろうし。
その1週間という時間と生玉鉄に1万円の価値を見出すかどうか。
昨日は最初の出物で高値がついたけど、最後は7-8千円くらいに落ち着くんじゃないの。

2千円狙いなので、六本木のTOB入札を楽しみに眺めることに徹して、来週以降に参加しよ。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 22:21:59 THUzxDRI
公式の予告、まる一日見れなくなってるって
どういう事だよ…。ちゃんとサイト確認してんのか??

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 23:02:53 7dsFtOyd
>>779
教育という意味ならドラマの試写会やればいいのにね
どうせドラマもろくにみない奴続出だろ、映画タダで見られて著名人も見られてラッキーくらいな
世の中は金だって事で金を取ってやればいいのに
もしかして宣伝の為に学生の口コミでも狙ってるのかね?
アフォの書いたぉもしろかった~☆玉鉄かっこよすぅ(〃∇〃)みたいなの書かれたら映画の格が下がるだけなのにw
せめて一般の試写会が全部終わってからやるのが筋だろうに、慶応勝ち組つながりのコネ上映という所もがっかり感満載だ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 23:31:50 klv+MP/d
本日の入札結果

単品    9,750 円
単品    9,000 円
ペア券   17,500 円
単品    8,500 円
単品    6,750 円

以上6枚分御落札。

まだ昨日と変わらず1枚1万円覚悟か。なんとか3千円くらいまで落ちてこないかな

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 23:45:01 quPwXdZs
>>787
サイト制作担当者も制作会社も
UP確認しないままGW入っちゃったんだろうなw

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 23:55:19 vQGC7pnf
あきらかに吊屋が落として引っ込めてるのもあるからまた別のIDで再出品されるよ
転売屋が活躍する手の映画じゃないの思ってたんだがな
出品してるのが全部一般招待分だとすると1/5が転売屋に渡ってるって製作側としてはどうなのかね
東宝っていい加減そうだから、どうでもいいのかもね
いっその事招待じゃなくて有料販売のイベントにしてくれてたら1万でも出すと思うけど
転売屋には間違っても1円も出さない
というか馬鹿らしくて映画自体見に行くの面倒になってきた
試写会の様子を劇場版のオマケでいれてくれたらそれTSUTAYAで借りてみるわ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 23:57:19 2ImsUh6n
>>784が何故3回レス番連呼してんのかわからん。
あの後ちゃんとプリント見せて出品するヤシが出たな。
偽物掴まされるヤシがいるんじゃないかと思ったが。そこまでバカじゃなかったか。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 23:59:26 F6lmgdyZ
>>789
最安値が1株(枚)6750円か。
まだまだレートが高いな。

…っていうか、売却主は株主総会(試写会)に参加しないのだろうか?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 00:01:13 09ofp30N
>>792
3回レス番連呼 って、鷲津のセリフの雰囲気出したかっただけとかw

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 00:04:25 F6lmgdyZ
>>792
マジレスすると…

買い叩く!
買い叩く!
買い叩く!

と、何かとセリフを3回連呼していた鷲津さんを意味していると思われるが。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 00:06:27 5NIi1Kn8
>>790
東宝ってマジクソだな
メディア情報の適当っぷりとか、早慶コネ上映とか
>>792
画像も説明も何もない出品とかあるなw
何人が不当な大金ぼったくられたり詐欺にあったりするのか楽しみ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 00:17:26 J0e5L0tx
>>794-795
ケコーンおめ。

慶応の試写は主催者の情報見たら?(コミュに書いてた人と別人)
他の大学でもOKだって。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 00:22:13 l1RG3Dza
豚フルフェーズ6移行して
完成試写と慶応試写が潰れます様に

馬鹿の>>797が豚フルで悶絶死しますように

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 00:34:34 4lTm+FUz
慶応試写会、大学生のみ参加OK?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 01:19:23 8KouvgGW
>>799
当たり前だろ。まずは嫁。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 01:19:37 g5xkZ3K2
OKだけど三流大学は空気読んでできれば遠慮したほうがいいよ
言いにくいけどせめてMARCHまで

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 01:39:32 64nYWreI
なんかここ感じ悪いの居ついてるね
ハゲタカ好きってこんなのばっかりか

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 01:48:12 4lTm+FUz
慶応試写会、社会人でも参加できるのかなと勘違いしていた。

完成披露試写会に逝きます。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 03:14:02 XqD0WMD+
三島のおやっさんが黒革の手帖では富める者となり、米倉に土下座されていたww

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 03:15:00 XqD0WMD+
>>802
今年に入ってから雰囲気変わった。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 08:04:26 /dx1rjiL
>>790
休出して4日再放送終わるまでに直した方がいいと思う。
エンドユーザーから問い合わせ増えて担当者ヤバイ。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 10:08:46 J0e5L0tx
邦画の公式って大方醜いものだから特に期待はしてないのだけど、
ハゲは残念な感じだ。これまだ仮サイトだよね?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 10:21:33 sq4ORPHf
>>802
こんなもんです
玉ヲタが来て馬鹿が増えたのは確かだけど

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 10:26:06 fXh0Hhnh
公式の予告編が見れない件、
東宝のHPから苦情入れておいたけど、
GW中に直るといいねw

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 10:36:25 wvMZ0LZt
さっき朝日でハゲタカのCM流れた!

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 11:09:47 lN6UIiM2
いまのところ流してるのテレ朝だけかな?
昨日3回も見た。BGMは戦場!

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 13:11:39 QfBrM36q
自分もテレ朝で見た
あー早くみたい


813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 13:15:14 rLetjJBO
朝日新聞広告キター

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 13:50:11 8KouvgGW
>>803
完成披露試写行けるんだな。オメ!
慶応試写より完成披露の方が順位的に上だと思うよ。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 13:59:42 Cu6qd6YU
順位だって(笑)

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 17:24:16 IvUGWHJw
あれ?最終話のタイトルって「悲しきバイアウト」じゃなかった?
再放送だとなんで「新しき~」になったんだろ?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 17:32:34 lN6UIiM2
新しきバイアウトでいいんだよ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 17:32:36 8KouvgGW
>>816
いやいや。最初から「新しき」だよ。
世紀のEBOが悲しくてどうするw

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 17:52:33 IvUGWHJw
うーん、「悲しきバイアウト」でググるとやっぱり最終話であるんだけど、
BSとかの方はこれだったのかなぁ・・・
つい気になったのでw

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 18:45:54 L3aB252r
「悲しき○○」っつうと
昔のアメリカンポップス、所謂オールディズの
日本語タイトルにありがちなイメージだな
悲しき雨音とか街角とか
どっかで聞いた語感だから、混ざるのもなんとなく分かる気がする
そしてジャズの人なのに
レイ・チャールズの曲もオールディズ枠多いよな

821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 18:49:01 J0e5L0tx
再放送の時にサブタイもキャッチコピーも変わったんだったね。
最初の方がいいのに、なぜ変えたんだと皆に言われてたw

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 20:24:13 MeIJ1rI0
いやずっと「新しきバイアウト」だよ。


823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 20:27:36 MeIJ1rI0
気になってググってみたら、TVライフが間違えて、
それを引用してるところだけなんじゃ?

URLリンク(www.tvlife.jp)


824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 20:28:18 8V2n/zbq
ハゲ公式の馬鹿担当はやっと気がついたのか
予告が3まであるって事がバレちゃった

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 21:02:43 CI3r8+mK
ネットの番組表、おもろい番組説明文が付いてるw
明日の朝刊もこうなったりして。新聞取ってないから教えてくれ。

ドラマ特選 ハゲタカ
3日連続でアンコール 経済危機の今だから…

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 21:47:44 ai87Pl/V
絶対映画見に行く。
試写会でタダで。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 22:38:36 C7gyS6s8
>>825 経済危機の今だから…
何かかわいいなw

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:09:16 fnw3j4h9
予告CMを見たので久々に来た、映画楽しみにしてるよ
しかし「この●●必ず勝つ」って鷲津のセリフ、激しく棒じゃないか?w

829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:26:45 1VWgNf68
玉山の「俺は…あんただ」のほうがよっぽど棒。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:30:09 lN6UIiM2
鷲津のセリフは棒なんかじゃないよ。
わかってないね。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:32:55 MeIJ1rI0
>>828
その部分を感情込めて…ってどうなるの?

わざとらしくならないか?
リアリティ求めるなら、そう言う台詞で感情込められると…




832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:33:34 ubU6VO+2
あれはひどいね、見せ場らしいんだけどサラリーマンNEOのコントみたい
あの後の鷲津の顔も変
栗山の社内で叫ぶシーンも声迫力ゼロの棒

833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:33:36 D4vFssxP
ボウボウうるさい
「俺はあんただ」も棒じゃないっしょ


834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:36:13 MeIJ1rI0
なんか、ドラマ板でも勘違いしてる人多いけど、
日本のドラマってぎゃあぎゃあ感情過多でうざくない?
日常生活であんなにいつも叫んでる?
ましてや、リアリティが必要なドラマで…



835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:36:54 ubU6VO+2
棒というよりコントくさいんだよ
あんなのでOKならセクスィー部長の方がよっぽどうまくやれるよ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:39:21 D4vFssxP
>>835
セクスィー部長がお気に入りなんだなww

837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:45:02 MeIJ1rI0
わざとらしい臭い芝居もお好きなようでw


838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:50:10 g21gn/NF
毎回同じ事書いてる揉めさせ屋さんw
>>520>>537>>684

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 00:06:36 1G9N+HUo
大森普通にいいじゃん。棒では絶対無いと思う。予告だけでギャーギャーうるせぇな。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 00:09:30 TnutRJ7U
>>828-838ここまで
まさに「こんなもの、どうでもいい」

ついに今日から放送だぞ。
あのワクワク感がまた戻ってくるんだな。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 00:12:30 hf9lI+hI
>>840
また微妙に変えて来るのかね、編集

842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 00:12:44 QOd4fhnz
さて本日の再放送では
こないだみたいな
アマゾン瞬間風速が観測できるか

843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 00:31:05 5C9CqW30
今日の再放送楽しみ。
新型ウイルスの感染者が出ませんように・・・

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 00:50:02 hah3+99V
昨日の入札は、ペア①が即決2万とペア②が1万8千の2つが御落札かな。

次週以降の奴が出回れば、一気に暴落して1枚3-4千円くらいで拾えると思うんだけど、
六本木以外がまだ流通していないから、プレミアムが全く剥げない。
六本木は無理かな。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 01:06:45 CXjSskVf
>>816
ロッテ竹原の応援歌(名曲)の最後
「魂をこめて振り抜け」を
「悲しみをこめて振り抜け」と全力で歌ってた男を思い出した

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 01:22:11 j7DqTo80
>>804
観たw よかったなって思っちゃったよ
パルコ劇場では、オサムが貧乏アパートで暮らしてたw

スレ違いすまん

847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 01:33:59 b4Cw5voT
試写会の出品を見て
栗山ヲタ→千明様の為ならなけなしの2980円くらいまでならなんとか…
大森ヲタ→つらいお、お金ないけど5000円くらいまでならなんとか払うおナオさんに会いたいお(´・ω・`)
柴田ヲタ→うーんちょっと高いわね、まあ7500円くらいまでなら出してもいいわ
玉鉄ヲタ→玉さまに会えるなら1万2万なんて楽勝じゃん☆貧乏人超カワイソス♪
彬ヲタ→3万即金でどや、領収書はいらん

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 04:42:24 RAfk8NBL
番宣やんないのかな

849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 07:13:45 iIsEGyeE
番宣するとしたら、公開直前じゃないかな。
1週間ぐらい前とか。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 08:04:16 I9IN4F8D
実況こちら。みんな集まろうぜ。
ハゲタカ1 ドラマ特選3日連続放送
スレリンク(livenhk板)

851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 08:15:22 hf9lI+hI
ドキドキして来た~!!


852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 09:00:41 PIl7rRHk
きたーーーーーっ!


853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 09:11:15 DJ0xNgdn
アラン・・・・

854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 10:02:15 I9IN4F8D
現行 実況スレ

ハゲタカ3
スレリンク(livenhk板)

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 11:04:02 xehL4acj
南朋が「まだまだアマちゃん」な訳だが・・・

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 11:13:23 URMlpZVj
久々に見たら栗山の演技が叩かれてる理由がよくわかった

857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 11:16:36 kh6qANtb
地デジって1440×1080だったと思うけど、ブルーレイ版は
1920×1080になってるの?
今日録画してたのに交通情報入って悔しすぎる

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 11:17:49 I9IN4F8D
実況、朝なのに6スレも消化した。(3スレx2)
アマゾンのDVDランキング、さっそく上がってるしw

NHK、映画化すること隠さなくてもいいと思うよ。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 11:23:24 hf9lI+hI
12日のスタパも楽しみだね~

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 11:27:24 KmtjUxCk
>>858
ほんとだ。日本のドラマで4位になってる。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 11:50:14 iTHB07Ms
久々に見たけど、おもしれーなー
宇崎の憔悴しきった表情とか、マジやるわ…

862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 12:15:37 mqa1wvOu
私も久々に見てやっぱり面白かった。
合間にマネー資本主義のCMが入ってくるのがなんか好きw
NHKらしい感じがする。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 12:21:12 pmkYJ9/K
映画でEDどうなるんだろう
曲は変わらないのかな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 12:27:40 rcsPT6SH
どういうわけか録画されてなかたよ(つд`)

865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 12:30:40 s8e2Da+b
なんでだろう?
初回放送時の録画もあるのに・・・
DVDも持ってるのに・・・

再放送の度に見てしまう

866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 12:38:00 bPqMHHkN
久々に見てみると当時程の面白さは無かったな
宇崎がすごかっただけって感じ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 13:24:06 KmtjUxCk
>>866
そりゃ初見の時とは違うよ。w
NHKがこんなドラマ作るんだっていう意外な驚きもあったからね。


868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 13:53:55 3hf6bTlF
>>865
同じ


869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 14:08:24 wKqkDE8/
芝野 「2億って何だぁー!」
鷲津 プチ


クソワロタw

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 14:08:59 WDoG3d/M
>>867
意外っていうより、和田勉が帰ってきたのかと思ったなあ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 14:50:22 hf9lI+hI
>>865
全く同意!
DVD持ってるのに、
テロふざけんな…と思ったw

872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 15:40:10 RAfk8NBL
テロって?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 15:51:44 K7MhujIV
つくづく獅童じゃなくて龍平で正解だったと思った。


874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 16:24:31 mqa1wvOu
>>872
テロップ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 16:28:30 UAdbPE/9
ドラマを何度も見たのに、宇崎さんがホライズン社のソファで
背中丸めて小さくなっている姿にいつも涙してしまう。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 16:30:59 W8XY+M8O
エヴァオタ千明様より、松下奈緒でキャスティングして欲しかった。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 16:34:29 RAfk8NBL
監査法人?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 17:25:33 TnutRJ7U
>>876
そうすると、おさBが赤い唇くんになってしまうw

そんなハゲタカは嫌だ。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 19:08:53 6vIVKC73
映画公開直前に、もう1回再放送キボンだぜ。

>>863
TOMOさんが同じ歌の映画バージョンを唄うよ。
ブログで書いてたよ。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 19:47:59 KmtjUxCk
テレビで番宣CMやってますね。
さっきテレ朝で見ました。


881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 21:07:20 KmtjUxCk
>>880
番宣じゃない映画予告CMです。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 21:20:42 /BaNtgKY
見てない
テレ朝だけなのかな
公式の予告動画と一緒でしょう?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 21:43:31 iIsEGyeE
昨日、日テレで見ました。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 22:04:07 3YhrFQi3
>>875
自分も号泣しました。

明日は眞奈美さんに号泣すると思う・・・

885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 22:21:23 rmxO7Gim
キメーw

886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 22:34:39 sJVCMoV6
やっぱ、何度でもみてしまう
少しでも、視聴率に貢献したいからかな?

887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 23:27:54 6vIVKC73
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ここに書いてあること本当?

ハゲの公開が最初5月の予定で動いてたのはマジだが、
それとリーマンショックは関係ないのでは? くるべPも否定してたし。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 23:48:57 0QZ/H2Nt
本日の入札結果
単品    8,750 円×2枚

数日前は1万越えが相場だったけど、熱狂的ヲタは一巡したんだろうか。
値段はこの7~8千円くらいでこのまま落ち着きそうだな

もう1週間きったし、新しい物件は出ないだろうな。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 00:20:32 Jnu9dJ0r
前半はおもしろかったんだけど、後半がいまいちだった。


890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 00:46:26 IC98OPah
>>888
無料なのに金出すひといるんだなー

891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 00:56:47 1VZdyJLv
>>866
俺は逆。
本放送当時よりも金融や融資の知識が増えたので、
人間ドラマだけでなく数字の話も頭にちゃんと入ってくるようになった。

債権を元値の5%で買い叩くシーンは詐欺師だと思ったわw
まさにハゲタカ。


892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 02:49:32 iZYDeLbB
1000億が90億ぐらいで9.1%じゃなかったっけ?
後半見れなかったから違う話かな

宇崎がトラックに轢かれるシーンは秋葉UDX前のあれかと思ってのけぞった...

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 03:26:56 PPX3Jpc0
それはバルクセールのときでしょ
サンデーの債権買い占めたときに5%以下もあったような

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 03:32:58 9fw12IKk
>>889
後半も面白いと思うが…

895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 06:19:37 xU4f1WRd
むしろ、後半のほうが今の時勢に通じるところがあるような・・・

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 07:38:40 cobplSCc
>>889

同じ事、昨日の実況スレにも書いてなかった?
もしかしてレス乞食?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 08:27:44 IOdo/X0T
皆さんお早う
実況スレこちら。
スレリンク(livenhk板)

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 10:04:43 cobplSCc
しかしせっかくドラマ版を再放送してるのに、ドラマの合間に映画版ハゲタカのCMを挟めないのが痛いな。
民放ならCM入れまくりだろう

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 10:09:07 W9ovb8Iw
久々に3話見て鳥肌が立った(´・ω・`)

900:名無しさんお腹いっぱい
09/05/05 10:15:51 3j3FNvSi
再放送
大阪の温泉施設の朝食会場で流れてる

注目

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 10:17:10 YjsJUqmP
4話のオープニング
大空電気レンズ部門買収すれば、偵察衛星から地上の人間の顔のしわまで見えるようになる?
大笑いさせてもらった。んなこたーありえない。

つうか日本の企業に偵察衛星の光学系を設計・製造する技術なんかない。
すばる望遠鏡の主鏡はどこが作ったかわかるだろ。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 10:54:19 /AAAr2hm
ノンフィクションだと思ってる可哀想な人?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 11:01:46 YjsJUqmP
いや、マンガチックなフィクションでも困るだろ
ドラえもんじゃあるまいし
せめて顔のしわを写すにはどの程度の性能の光学系が必要が
理解してからの方が良いと思うよ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 11:04:34 /AAAr2hm
たぶん第1話冒頭でも
「子供が大量に、濡れた一万円札沢山持って来たらお店怪しむだろ」とか言って
マンガチックなフィクションだと一人で満足してたんですね。

可哀想な人。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 11:11:29 9fw12IKk
>>896
今日もいた


906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 11:11:42 IOdo/X0T
今日は昨日よか人少ないように見えたけど
それでも5.5スレくらい行ったな。
4話はどうしても失速してしまう。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 11:14:44 oa9h4Xi3
3話までは面白かったけど4話以降は予定調和臭くてつまらんな
あと、栗山千明の演技って毎度毎度残念すぎる
もっといい女優使えばよかったのに
>>904
おまえの方が可哀相とみんな思ってるよ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 11:17:15 wB9KQ66X
テレビが壊れてるんで、DVDを再生しながら実況に参加した。書いてる暇なかったけど。
台詞を暗記してる人多かったな。4話って印象薄いけど、見直したら名台詞が多いね。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 11:23:13 KyIAtBUL
901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:17:10 ID:YjsJUqmP
4話のオープニング
大空電気レンズ部門買収すれば、偵察衛星から地上の人間の顔のしわまで見えるようになる?
大笑いさせてもらった。んなこたーありえない。

つうか日本の企業に偵察衛星の光学系を設計・製造する技術なんかない。
すばる望遠鏡の主鏡はどこが作ったかわかるだろ。


↑まあ落ち着け、
今回レンダントが欲しがってるのは
大空のレンズ部門社員である加藤以下レンズ研磨熟練者
衛星を作るのに加藤さんの職人技で磨いたレンズを使いたいのであって
べつに加藤さんに衛星を造らせようと思ってるわけじゃないぞ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 11:26:31 BEFn1oY7
4~6話こそが、訓覇たち制作側のメッセージが込められてるのだが。

訓覇ディレクターは、買収される側に興味を持ち、真山仁の原作小説に出合った。「取材すればするほど、買収する側にも正しさがあると思えるようになった。話を聞いたファンドマネジャーたちは、単なるカネのためでなく、自分なりの正義を貫いている人が多かった」

自分の私財を投げ打ってまで、大空電機買収にかけた鷲津の論理は「リバタリアニズム」。これが理解できないとこのドラマのおもしろさは分からないだろうね。

>>907
ドラマとして楽しめない、おまえの方が可哀相とみんな思ってるよ


911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 11:30:07 oa9h4Xi3
>>910
見苦しい脊髄反射だねえ、ほんとに可哀相な淋しい女なんだな ニヤニヤ



912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 11:35:24 r0tfF2rm
おまえら再放送の後の番組もみろ!!

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 11:42:20 vLri3ncF
>>910
>ドラマとして楽しめない、おまえの方が可哀相とみんな思ってるよ
みんなって誰だよww

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 11:43:15 /AAAr2hm
>>907
貴方のレスまでに2レスしか無いのに
「みんな」と言い切る根拠は?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 11:43:37 +YYx2W9m
>>901
ちょい検索するだけでボロボロでるな。

>すばる主鏡用の硝材は、特殊用途で、それほど需要が大きくありません。
>日本の技術力が現在のように高くなる以前からULEとゼロデューワが実用化されており、需要を満たしているため、新たに日本製の硝材を開発しようとする動きはないようです。
>米国の会社になったのは、(単に)産業構造の違いにあります。
>周辺光学系 ・・・ ニコン、キヤノン
>主鏡、副鏡以外の光学系、すなわち観測機器用の光学系を、すばるでは「周辺光学系」と呼んでいます。「周辺」という名称でも、望遠鏡が大きいだけに、その種類、数は多く、どれも簡単には作れないものです。

伝聞なので明確ではないとはいえ
>偵察衛星や偵察機のカメラにはニコンのレンズが多く使われてるそうですよ。

他にも
>すばる望遠鏡の心臓部とも言える主焦点補正光学系をつくったのはキャノンです。
>確かに主鏡は米コントラベス社だが,鏡がでかいだけでは役にたたないのだよ。まして日本の研磨職人があってこそのすばるなのだよ。知りもしないで思い込みだけで投稿するな。

思い込みだけで投稿するな。か。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 11:47:49 8wjNPhwt
再放送で久しぶりにきたけど
すさんでるなー

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 11:55:17 Sjs1S9cc
このドラマ、フィクションなんでしょ?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 11:58:25 xXiuJnmS
初見です。
2話、見損ねたのですが、旅館のおやっさんは亡くなったのですか?
旅館の息子は鷲津を撃ってしまうのですか?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 12:04:42 OAtFTEyV
第3話なんだがマジで情報リークするなら他の局にも情報漏らすよな。
テレビ局は新米1人に裏取りをやらせないでもっと人員を動員しろよ。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 12:10:24 pZlmlq34
>>918
旅館の経営者だった西野父は
一話ラストで死亡

2つ目の質問については、
そうでないとも、その通り、とも言える微妙な状況


921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 12:13:20 9fw12IKk
>>919
三島父への贖罪の気持ちはあっただろう>単独リーク

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 12:18:54 9fw12IKk
自分は4話も大好きなんだけどなぁ~
4話以降つまらんとかしつこく言う人(ホント耳だこなんだがw)はどんな結末を期待してたの?
そもそも最初から「情」のドラマだと思うがな。
鷲津はその部分に無理矢理蓋してただけで。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 12:32:46 OAtFTEyV
>>921
さんきゅ
やっぱりそれなんかなぁ

>>922
4話以降は情が表に出るからじゃないの?
3話までは冷酷な鷲津が全面に出てる感じがする

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 12:49:12 RcgkBjgB
>>910
以前、鷲津が銀行に就職したのは、企業を育てたいという結構純粋な志を
持っていたからなのかなと書き込んだことがある。それを思い出したな。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 12:49:39 xXiuJnmS
>>920
ありがとうございます。
息子にも結構きつい事言われてたし、旅館のおやっさんは自殺?と思ったのですが
それだと三島製作所のおやっさんとかぶるのできっと違うのでしょうね。
過去、芝野が鷲津に言ったという言葉もわからないし、肝心のポイントを
見損ねているような気がして残念です。
鷲津さんと旅館の息子の行く末に興味があるので、明日も楽しみに見ます。
旅館の息子のどこか壊れた感がいいですね。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 12:53:16 RcgkBjgB
>>923
3話まででも、鷲津の芯は「情の男」だってわかるし、
冷酷と言っても、三島父のような人を出さないための、買収側としての正しさが
あるわけだしなあ。(旅館のおやじに対しては裏目に出ちゃったんだけど。)

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 12:55:42 RcgkBjgB
>>925
かなり自殺に近いけど一応事故、かなあ。
旅館息子の虚無感はこのドラマでいい効果になってると思う。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 13:00:30 9fw12IKk
>>926
そうそう!西野父を色々説得しようとしてたしね。

そういや「4話以降の(甘い)展開にがっかり。嘘はやめて下さい」とPやDに投書や意見した人すらいたらしいね(怒)


929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 13:03:10 9fw12IKk
>>925
> 過去、芝野が鷲津に言ったという言葉もわからない
ニ話をもう一度見て下さい

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 13:33:31 ezvbdCoU
情とか言うより三話までテキパキストーリーが流れて内容も引きつけていたのに、四話からちょっと話の流れも行き詰まり、ぐだぐだ感がでてきている。
三話までの内容とそれ以降とでは俺の場合後半は毎回眠たくなってきた。
四話の株主総会辺りなんかは伸ばし伸ばしだやね。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 14:44:05 YjsJUqmP
ドラマとしては、楽しんでますよ。

前回は途中から見たので、
コニカミノルタがカメラ部門を切り捨てたのをおちょくっとんのか?とか思いながら見ていた。
で、今回はじめてレンズ・カメラ部門買収のいきさつを知ったので大笑い。
ちなみにコニカミノルタ最後のデジタル一眼αSweet DIGITAL をいまだに愛用

喫茶店に300万円現金で持ってきてジャーンて広げたのも良かったねぇ
ドラマだねぇ~って、楽しめましたよ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 14:53:48 dmD1nKxm
面白いね。
掛け値なしに鷲津@大森がカッコいい。
でも、大森って人、なんで突然、こんな大抜擢されたの?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 14:54:56 YjsJUqmP
>>915
そうじゃなくて、顔のしわまで見分ける偵察衛星作れるって事自体が
ありえな~いってこと

高度100Kmの低軌道衛星でも、巨大なミラーが必要
望遠鏡の分解能は主鏡の直径に比例するんです

まぁ、そういうことやってのける衛星、
ハリウッド映画にもありましたが

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 14:56:35 aG5D9qN1
>>932
散々既出だけど、ドラマの「クライマーズ・ハイ」に出演して演技が認められて
抜擢されたらしい。


935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 14:57:49 YjsJUqmP
でさ、望遠鏡は高倍率ほど高性能
安物の粗悪品望遠鏡でも、
500倍とかの高倍率望遠鏡なら良く見える
と勘違いして騙されるんです

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:01:39 V0Uj9Bwu
1-3話と4-6話でなんか違うからな。
1-3話のシビアなやり方のほうが面白い。
4話以降で会社辞めるとかじゃなくて本社出し抜くぐらいの狡猾さが欲しかった。

EBOも社員に億単位の借金背負う覚悟あるのか?って詰め寄るぐらい欲しい。
ソーラーパネルでそういう会社あるし。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:03:03 uVdyR3kJ
なんだ、フィクションをノンフィクションと勘違いしてる
望遠鏡オタかw

ハリウッド映画ならありで日本ドラマじゃ不満って何だよwww

938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:03:16 dmD1nKxm
>>934
㌧!でも、俺、「クライマーズ・ハイ」観たんだけど
誰の役だったっけ……www

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:03:49 Tg4gbbpU
サンデー・トイズ編は、金融が持つ魔力のえぐさと理想論のバランスが抜群なんだよね 情緒的な部分をさらりと触れるぐらいにしてるから、よりドラマに効果的に効いてくるわけで
大空電機編は、確かに情緒過多かな、って気はするけど、芝野と鷲津が組めば後はどうでもいいかな、って気もする

三話のラストで鷲津が芝野を誘うけど、あの段階でコンビを組んだ二人が買い叩く!話も見てみたいな

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:04:40 /AAAr2hm
>>936
おっしゃってる意味が良くわかりませんが。
本社出し抜こうとして解雇されたと認識してるが、なぜ会社辞めた事に?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:05:31 9fw12IKk
>>932
ハゲタカ以前も沢山の映画やドラマに出てる。
しかしもし「鷲津」のイメージで探したら、大森は見つからないだろうwww
それぞれの作品に同化させることができるカメレオン俳優=起用された理由。
俳優の元々のイメージ<役柄
この逆の俳優は沢山いる。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:05:43 dmD1nKxm
ああ、もしかして!主人公のサブの部下の役か……
クライマーズ・ハイ。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:07:54 dmD1nKxm
>>941
確かに、葬式で土下座している時、顔が別人だねw

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:10:41 aG5D9qN1
>>943
いや、三島の親父さんにネジ渡してるときが別人。w

945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:15:10 aG5D9qN1
>>942
意識して見ないと気がつかれないのが、大森の良いところw


946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:21:08 0nfy2OPc
初放送時に不評だった音楽の大音量を落とし、
無駄な顔アップ多用を削ったので、だいぶ見やすくなった。

真奈美さんは上手い。深刻顔や凄み顔の連続では飽きるから、
ああいうコミカル要素加味も必要。それでいて、迫力抜群。さすが。

恭兵ちゃんの病み上がりが痛々しすぎ。
あれでは文太さんより恭兵ちゃんが重病人に見える。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:21:46 9fw12IKk
>>939
>芝野と鷲津が組めば後はどうでもいいかな、って気もする
自分もまさにそうww
あと潜入している村田さんが好きだな。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:27:47 hsJ+e6mk
ハゲタカの記憶も鮮明な時、テレ東のフレンドシップ プロジェクトのCM見て、
「誰、このオッサン?」と本気で思った。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:32:18 WgUn/toA
ネジ屋さんが、近所だという事に気づいた葛飾区民

950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:33:33 A2uBEDE8
とりあえず

ID:YjsJUqmP

をNG登録した。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:37:51 A2uBEDE8
>>946
>無駄な顔アップ多用を削ったので、だいぶ見やすくなった。

え?初回放送で放送されて、再放送で削除されたシーンなんてないんですけど?

952:925
09/05/05 15:44:30 xXiuJnmS
>>929
すんません。
自分の話の大前提として>>918
今回が初見で第2話見逃してる、ってのがあるんで……
だから『肝心のポイント見損ねて』なんっすよ。・゚・(ノД`)・゚・。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:46:35 YHskwcHx
映画「ハゲタカ」
URLリンク(www.hagetaka-movie.jp)

954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:50:27 yaY1GcFv
>>944
目の輪郭というか形を意識的に変えることが
出来るんだよ、この人
これも才能のというか芸の一つなんだろなあ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:51:41 YjsJUqmP
>ハリウッド映画ならありで日本ドラマじゃ不満って何だよwww
>>950
ハリウッド映画っても、
でてくるのはありえな~い
超兵器が出てくるような映画ですよ

007と陰謀モノが合体した経済ドラマって感じですかね


956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 15:52:28 QId77k+F
ハゲタカを2年遅れて初見した奴の的外れなレスが多くて笑える。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 16:25:42 uVdyR3kJ
>>955
それがフィクションじゃないのか?www

958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 16:31:21 DFzlzqzo
>>951
顔アップが削られたシーンはないが、初回放送から削られたシーンはあるな。
鷲津のサインで横棒勢い余って一本余分に書くとこw

削ったんではなく修正入ったのは、第三話の芝野の空辞表と最終話アランの携帯着信画面か。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 16:37:20 hsJ+e6mk

ウィル・スミス主演の「エネミーオブアメリカ」という映画では、
NISが人の顔まで認識できる衛星をもっている設定だったような気がする。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 16:46:27 Jk4rMbPp
何度見ても面白い
映画も見よう

961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 17:18:40 hj0yNHOp
映画版でもクアトロポルテ乗っててほしいなぁ。もうマセラティ以外考えられん。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 17:47:00 YYqqdrJb
今日もどこかでNHK「ハゲタカ」パロディCM
URLリンク(www.dailymotion.com)

963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 17:48:46 nQsiZCA3
そういえば、ハゲタカで鷲津演じた後にUR賃貸住宅のCMで見かけた時
事業失敗したんか?って思った

964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 17:49:10 IOdo/X0T
密林のDVD売り上げが急増して在庫切れ(取り寄せ)になってるw
「ハゲタカは金のなる木です。うまい具合に料理させていただきます」
というNHKの声が聞こえてきそうだw

965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 17:51:52 nQsiZCA3
DVD持っているけど、ブルーレイ版も欲しい

966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 18:02:53 aG5D9qN1
次スレ立てました

ハゲタカ~ROAD TO REBIRTH~ Part31
スレリンク(natsudora板)


967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 18:13:40 IOdo/X0T
カコエエなあ。>>966

968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 18:28:14 dmD1nKxm
>>962
最後の鷲津の判断がらしくないw

969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 18:37:55 j1JQBBOd
再放送の実況スレでも人気者のアラン

970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 18:39:06 gYV0oqvJ
DVD持ってる人どんくらいいるの? 欲しくなってきた…

971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 18:39:17 RcgkBjgB
>>941
あののっぺりした面構えがかえって良いんだと思う。
彼の場合は俳優を超えてちゃんと 役者 してるよね。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 18:41:40 hj0yNHOp
よーく見ると鷲津さんはメガネを使いわけてる。
細い銀ぶちとリム無し。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 18:45:28 hj0yNHOp
ほんと細かいんだけど大空電機の会長に会う時はリム無しフレームかけてるんだけど、帰り道クアトロポルテ運転してる時は銀ぶちメガネかけてる。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 18:48:04 LPZ1Qv6G
>>970
DVD持ってる人、3万人弱くらいいます。
それくらい売れてるので。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 19:37:37 9fw12IKk
>>971
そうだねwビビる大木~見栄晴まで様々な顔に見えるし。

>>973
実はほんと細かいズレなら結構ある。書類やプロジェクターの年度が明らかに違うとか、救急隊員が鷲津の年齢をコールするが1歳ズレてるとかww1998年時はカメラ付き携帯はなかったんじゃないかなとか。


976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 20:31:42 y0pIBh2G
西の魔女での鷲頭の演技はかなり不評だった

多分、演出や編集のせいだろうが

977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 20:33:01 1aZoB9E6
やばい再放送見てはまってしまった。
レンタルで済まそうと思ったが一本一話はねえだろw
フルスイングと監査法人も同様。
思い切ってブルーレイ版買うわ。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 20:50:10 oQ8i9AWR
ブルーレイ版は、1080×1920、25Mbps以上のフルHDなのかな?
地デジ1080×1440、15Mbpsよりも画質いいってこと?


979:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 21:04:46 oQ8i9AWR
劇場版の予告編みて、エヴァンゲリオンを思い出してしまったおいらは、、、

980:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 21:19:50 7ztJIuA1
オクが気になる
億と対比させるためなんだろうけど

981:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 21:30:18 9fw12IKk
>>977
うん。映像特典満載だし、買った方がいい!ブルーレイ版も“大木流経営論”が付いて来るんだよね。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 21:41:56 7ztJIuA1
EDのイントロってエルトンジョンパクってない?

983:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 22:04:12 dmD1nKxm
ED、映像は白い巨塔と被ってしまってるとオモw

984:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 22:10:58 hj0yNHOp
舞台あいさつ、ありますよね、やっぱり。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 22:24:13 7jKIurJw
サンデーの債権買占めで
なんで不動産屋はサウナで交渉なんだよw

986:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 22:35:51 4spZGvfc


987:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 22:37:11 LPZ1Qv6G
そのシーン、実況のみんなの反応が

アッー

で統一されててワロタ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 22:46:45 gGduWYGw
>>985
こういうことなんだろ。
URLリンク(gay.jp)

989:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 23:17:00 7ztJIuA1
枯れセンにも出てる中延氏の声最高だよな



990:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 23:17:13 rMhfC4gt
入札の戦いの場面で誰かの携帯が鳴ってアランが「・・・」って言って部屋から追い出した場面で、
アランは英語で何と言ったか教えてください。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 23:40:14 JPlzjFZf
その男、天使か悪魔か・・・いやただのハゲだった

992:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 00:10:59 XdQO59e8
>>991
ヒドいw

993:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 00:18:44 Ts7qdSxD
再放送で新規ファン増えたかな。
映画まで1ヶ月だし、盛り上がって行きたいね。

…さて、明日が最後か。
寝るか。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 00:37:39 sOvGbqIH
松田の軽薄さと狂気の混在した演技と
柴田の焦燥感溢れる演技が凄いですね
オンタイムで見なかったのが悔やまれます

995:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 00:50:33 9xVB1lX+
ゴールデンパラシュートも、障子閉めてガチャガチャケース開くのがエグイ。

入札で000で値段付けてたのは時間稼ぎか。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 01:08:10 yHoq01sy
>>993
キモいなあ、マイ映画マイドラマですかwww
ただの一般庶民視聴者のくせに偉そうだわあ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 01:10:09 yAHc1kFR
この手際が、↑の限界だな

998:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 01:15:00 Aq9I3mst
↑金も無いわ男もいないわ、友達も何も無くてこんなドラマだけが生きがいのバカ女

999:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 01:16:00 Aq9I3mst
かわいそうだな

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 01:16:48 TrMLq+v7
1000なら劇場版おおコケ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch