09/03/20 23:50:24 wOArkWg7
>>388
同意。
自分も寺脇さんファンじゃなかったけど、卒業してからいろいろ叩かれてて腹が立った。
今まで、水谷さんと寺脇さんの二人三脚作ってきたのにね。
過去の努力(視聴率がまだない頃)が今やっと実を結んだというのに、寺脇いらね発言は本当に失礼だと思う。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 00:06:49 at6H0iXd
辞めてしまった寺脇さんだけじゃなく、今続けているメンバーにとっても、『亀山イラネ、寺脇下ろしは正解』って声は失礼だと思う。一緒に8年も頑張ってきた仲間がそう言われるのは、悲しいと思うんだよね。
及川や神戸に期待したいのは私も一緒だけど、それは『亀山薫』ってキャラクターや過去に何を言ってもいい、って免罪符にはならないことを知ってほしい。
最終回で右京さんが言った「君は亀山くんの代わりには~」って発言を聞いて、ああここからの『相棒』は今までと別物になるんだ、これは過去との決別宣言なのかなと感じてしまって、寂しくて悲しくなった。
シーズン8までには何とか折り合いつけるから、今だけは寂しさを愚痴らせてくれよ……
392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 00:11:22 ll3QF1/M
>>388
自分も特別寺脇さんファンというわけでもないし古参気取りするつもりもないんで凄く分かる。
というか自分はシーズン5からの視聴者なんでこのスレでは新参と言ってもいいかw
ま、そんな自分でさえ寺脇イラネ発言は本当に腹立つし悲しい。
たったの2シーズン+αしかリアルタイムで右京&亀山の相棒を見れなかったのが残念でならない・・・
393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 00:27:43 zVumYFxU
>>392
自分なんて今までたまに見る派だったんで、映画から本格的にはまったよ。
だから右京と薫の相棒は実質半年くらいしかまともに見れてない。
映画後の卒業ニュースはマジで悲しかったな。
相棒自体が終わるまでここで愚痴ってしまうかも…すんません。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 00:30:07 yituoNvC
シーズン8までって一年くらいあるじゃねぇか
>>392
俺なんて再放送組だぞ
確か蟹江敬三が証拠隠滅やらかす話だったかな
それで過去の話からキャラ持ってくるんだ、初めから見ないとやばいな
と思って見始めた口。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 00:46:51 /7CuRsmF
相棒って元から毎年シリーズ化、DVD化されてたわけじゃなく、
結構紆余曲折の苦労してるんだよね。
かくいう自分も、DVD販売署名サイトに署名したくらいだしw
昔はシーズン毎に放映される確約もなかったし。
そういった相棒の下積み時代の苦労を支えてきた右京と亀山の功績の上に、
今のシーズンドラマ化や映画化があることを忘れないでほしい。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 01:04:55 zVumYFxU
728 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2009/03/21(土) 00:45:45 ID:9cT8ycHTO
今日静岡朝日テレビの「とびっきり静岡」に映画の宣伝で川原さんが出演されてました
「伊丹刑事のスピンオフはないんですか?」の質問に「伊丹のスピンオフもいいけど亀山のスピンオフが見たいですね」と「それに伊丹が絡んでくる、相当絡むみたいなのがやりたい」と言ってました
今度の映画も亀山がちょっと出るシーンがあって「亀山が懐かしい」と言ってました
川原さん大好きだ・゜・(つД`)・゜・
397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 01:20:15 P21rAvCr
>>390
まるっと同意。
公式に「相棒人気の片翼を担ってきた寺脇さんの卒業後の扱いがひどすぎる」
と書いたけど、まあ、掲載されるわけもない。
誰か一人でも読んでくれてればいいや。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 04:18:49 yituoNvC
なんかありふれた殺人みた後に、名門殺人学園見ると
スッとする。クズが始末されてるからだと思うけど・・・・
亀さん、喫煙見逃したらあきまへんでw
399:>>376
09/03/21 08:33:38 RKZKUDHi
失礼 難民はIDが出ないことを忘れていた
どこに逃げても大して変わらないのかもしれんが
テレビドラマ板から逃げてきたのにわざわざ追い討ちをかけにこなくてもいいじゃないか
400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 09:16:24 91SFz7Hh
>>397
新相棒を迎えるためにもちゃんとけじめをつけてほしいと書いてきた。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 09:59:55 s+xtTNPN
昔からの相棒ファンの9割以上が神戸を支持して亀山など忘れてる。
いつまでこんなスレに篭ってるんだい?
402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 10:41:17 ULq4yTIQ
2ちゃんやって何年も経つけどこれほどスルー技術を駆使しなきゃいけないことは初めてだw
403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 12:01:17 /7CuRsmF
で、皆のベストオブ亀山回って何?
俺は電飾の回。
頭は足りないが体力的な面と感情的な面で
右京を支えている存在っていうのがあのおんぶから感じられた。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 12:35:09 zVumYFxU
>>403
自分は目撃者かなあ。
親友だった浅倉のところへ連れて行って、
子供に殺人がどれだけ罪が重いことなのか、反省させたシーンが印象に残ってる。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 13:43:54 /iahYlAI
>>403
少年と金貨
406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 14:07:50 5iNYPMtq
では、ここはひとつ「裏切者」で。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 14:24:39 40TKBhvM
189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/03/20(金) 19:48:23 ID:GR3/PoJ+
>SET隊が学園祭に呼ばれて行った際、声援を送ったのに
>無視されたと勝手に思い込み、その頃から10年以上も粘着、
>相棒関連スレを回っては1年近く事実無根の捏造ネタを書きまくって
>荒らしまわってる元寺脇オタの基地害鬼女がほぼ毎日出没します
>ID変えて時間差で投稿する、自分で書いたレスを他板にコピペ投下など
>行動も手口も厨なので全力でスルーして下さい
相棒の本スレに前貼られてたやつだけど、
次スレからこれテンプレに入れたらどうかと思うよ
きたら>>1で済むし
205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/03/21(土) 13:40:59 ID:q1xSTkw+
>>189
これに
>相手されないとageて煽り文章も乗っけてきます
も付け加えて次スレにのせるべきw
役者板からのコピペだけどここの次スレにもこれ入れようぜ?www
408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 16:49:56 XO7mmvDm
>>403
俺は波紋。
話自体はもっとベストだと思うやつがあるが、
「その制服着て人が撃てるのか!」
って亀のセリフが、俺のベストオブ亀山だ。
エピソードだけなら裏切り者だけどな。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 17:28:24 DUFYzyJ+
>>403
自分は蜘蛛女の恋かなwww
好かれて困ってる亀が面白かった
410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 17:49:11 HYA61jYS
弁当は捨てちゃダメだけどな
食べ物には五月蝿い俺としては、オイオイ・・・って感じだった
あの依存症の女は確かにキモイけどさww
411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 18:44:15 5iNYPMtq
>>410
でも、正直、あの弁当には何が入ってるかわからないって気がしなかった?
412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 19:31:42 HYA61jYS
まぁねw
それを言われたらどうしようもない
413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 21:01:41 zVumYFxU
>>410
あの話みた後にシーズン3を見ると、なんであんなに怒ってた美和子浮気してんだと腹が立った。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 21:22:42 wa18PgVf
今日の昼の再放送は亀がいる話といない話だった
(正義の翼と逃亡者)
続けて観ると改めて喪失感が募る…
別に鳩の話なんて特に亀が目立つ話でもないのに
なんでこんなに淋しいんだろ
415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 21:28:25 5iNYPMtq
亀は、相棒世界の人間関係の要だったっていう要因も大きくないか。
右京と亀で相棒、それが大前提でドラマが成立してたんだもんな。
それに、櫻井さんの話は亀がいる時もいない時も、亀の存在感を意識して脚本を書いてたと思う。
逃亡者では亀不在の存在感な。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 22:18:06 DUFYzyJ+
事件の内容に関しては確かに亀は空気化してたかもしれんが、ドラマ内の人間関係には大きく関わってたよな
ドラマ内のちょっとした人間関係を楽しんでた自分としては、亀の存在はでかかったんだけどな
ミッチー来るのは構わんが、亀を切らないで欲しかった…
417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 22:22:16 zVumYFxU
>>416
>ミッチー来るのは構わんが、亀を切らないで欲しかった…
同意。
ミッチーが本当に特命係が必要かどうか二人を観察するために送り込まれた話も作れたのに。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 22:28:49 3stJaVby
またミッチーもちこんでんのか
さっさと区切りつけたほうがいいよ、そういうのを餌にコピペ野郎とか来るし
419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 23:09:39 sNmG9pv9
まだ亀山でやれるはずだった事として野球ネタをやって欲しかった
特待生で大学入ったのに事件には全く絡んでこなかったもんなぁ・・・
あとはコーヒーネタとかw
420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 23:23:53 ZBLdqBlD
結論
亀山は不要。存在意義なし。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 23:28:35 3stJaVby
はいスルーだよ~
422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 23:54:36 zVumYFxU
>>419
コーヒーネタおもしろそうだな。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 00:08:17 PmIp/m+D
>>419
野球ネタとかコーヒーネタとか、あと酒のこととか右京さんより亀が詳しいことをネタにすればもっと話作れたのにね
スピンオフとかで形になればいいね
424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 00:19:06 OctMjT91
野球ネタはほんとにやって欲しかった。
スコアブックの読み方とか、右京さん知らなくて、「あれ、わかりませんか~?」とか、
日頃の仕返しをする薫ちゃんw
425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 00:19:24 zXqINHiv
>>423
右京さんがあまりに完璧人間になり過ぎたところがあるよな
亀山の方がこの部分は長けていて右京でも敵わない話とか見たかったな
426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 00:23:51 Pt+4HbKn
亀山でまだいっぱい話出来たのになー
せっかく家が酒造なんだから、それ絡みの話も見たかった
水谷も寺脇も新潟で亀山の実家に行く話はやりたい、って
前に雑誌でも言ってたことあったし
亀山家って家族揃って人懐っこそうだからむやみやたらに歓迎されて
かえって居心地悪そうにしてる右京想像したら吹いた
427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 00:26:32 Rp/iL+TR
>>426
亀山の姉ちゃんとか、右京さんの苦手そうなタイプだもんなw
428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 00:45:29 zXqINHiv
>>426
同じく想像して吹いたw
確かに亀山の実家の話、見てみたかったなあ。
こうしてみたらまだまだいろいろ作れそうなのに警察辞めてしまって非常に残念だ。
途中からやっぱスタッフが右京だけが活躍する相棒を作りたかったんだろうなーと思った。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 00:59:02 DRzNkOGo
その後の相棒との比較や亀山がいなくなってからの批判は、なるべく避けるようにしてください。
いい加減にしてくれよ、最低限のルールくらい守らんかい。
形式だけだとしても、批判は禁止ってするべきだったな
430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 01:03:35 Pt+4HbKn
少なくとも今の流れで批判してる奴いなくね?www
もっとこういう話見たかった、って言ってるだけじゃん
431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 01:10:38 zXqINHiv
>>429
そういう話も見たかったなあっていうのは批判になるの?
あとさっき書いた自分の意見は批判じゃなく、途中から(特にシーズン6から)亀山の中心の話が減ったから
スタッフの考え方が右京>亀山になったのかなあっていう意味で書いた。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 01:18:03 OctMjT91
もうさ、亀山って言葉が出るだけで、卒業後の相棒を批判されている!という短絡被害妄想
思考回路になっちゃってる人っているんだと思うよ。
本スレでの亀山関連の話題への攻撃とか、わざわざこっちにまで出張してきての視聴率が
どうだとか、亀山時代は黒歴史になるだろうとか言わずにはいられない人って、結局意識し
てるのか無意識なのかわからんけど、これからの相棒がつまんなくなったらどうしようってい
う不安感でいっぱいなんじゃないかな。
自分はもう解脱したから、「新生相棒」は、別ドラマとして、うまくいけばいいんじゃない?と思っ
てるとしか言いようがないけども。
みんな「相棒」ってドラマが好き(だった)ってことは同じなのに、なんでこんな不毛な罵り合い
になるのか・・・
433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 01:49:08 Ra4N1NpW
この間思いついたんだが、いい考えだと思うんだが、新相棒を持ってくるよりもね、
伊丹さんが特命係に来て右京さんとコンビ組んでみたら、かなり面白いと思うんだけど。
なんか大きな失敗して特命に飛ばされる伊丹さんと右京さんの激しい葛藤、
右京さんとの関わりの中でだんだん変わっていく伊丹さん、そして毎回新たな女性に
惹かれては振られる伊丹さん・・・または伊丹さんより強力な伊丹彼女の出現、、よくないかなあ?
434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 01:59:15 zXqINHiv
>>433
伊丹は脇役だから光ってるんだと思うよ。
米沢(スピンオフはあるが)や芹沢も同じく。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 02:15:20 PmIp/m+D
>>434
同意
川原さんが「亀のスピンオフになら伊丹も出たい」的なことを言ってたのを聞いて川原さんは本当の伊丹を理解してるなって思った
だから伊丹もここまでキャラが出来てるし、人気もあるんだと思う
436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 02:50:37 zui9RGhI
シーズン1か2が終わり別番組が放送された後だと思うんだけど
野っ原にテーブルを置いて相棒二人が座って
次シーズンを告知していたのってなかったっけ?
まだ相棒シリーズが続くのかどうか不安が先に立っていた頃で
テレ朝のお偉いさんが出てたと思うんだけど
右京さんと亀山というより素の二人っぽいやりとりに
相棒はまだ続くんだという安心感もあって
半ば泣き笑いで見てた覚えがあるんだけど
DVDは購入してないんでもし収録されていて、とっくに既出だったらスマン
437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 08:31:00 Uj5X26ck
>>425
あった話だと強いてあげれば舌ぐらいかな
438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 08:35:11 Uj5X26ck
>>436
土ワイ(3)の再放送のラストで
2人(亀と右京でなく寺脇と豊が)でビデオかその話を見てる設定
その後 連ドラの告知だったと思う
439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 08:47:08 zXqINHiv
>>435
川原さんは本当に亀山が好きだったんだなーって思う発言だよな。
実現は不可能に近いけど、亀山と伊丹のスピンオフ見てみたいと思った。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 09:07:45 jbz0LQBL
映像では不可能なら、舞台でやれば良い!>亀山・伊丹スピンオフ
441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 09:43:27 nqonTN/X
うほっ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 10:06:20 oMmgxaHV
>>440
それ楽しそうだなぁー。歌舞伎みたいに少し名前を変えて、とか(駄目だろうなぁ)
あのふたりが舞台を縦横無尽に動いてくれたらさぞ映えるだろうなぁ。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 10:09:52 G5CZCzx/
既に黒歴史になりつつある相棒のスレを逃亡しまくった挙句こんな板に立てる。
もうやめたら?
444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 10:24:46 zXqINHiv
>>440
それでもいいから見たいな。
二人共舞台役者だからいいね!
445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 15:16:14 StsRUnTH
舞台すげー楽しそう
最後はラスボス右京さんが出て来ればより楽しそうだw
446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 16:16:30 GYgvowJu
>>445
ボスかよ(笑)
447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 22:19:21 /fq7ohzs
ありふれた殺人みた。
右京と薫の相棒に人気が出たのはスタイリッシュさでも社会派にでもなく、
亀山の人間らしい反応があったからじゃないかな。右京だけだと冷静過ぎるし達観し過ぎて感情移入できない。
最初左遷されて腐って、そのうち右京と共に警察として直面する現実に目覚め
右京のように成れないことに悩みながらもその現実そのものに亀山は慣れて行っちゃった事が
視聴者には空気になったと映った。
そして亀山が出した答えが自分は右京のように強く成れない、ただ人を信じることはできるだった。
そんな気がしました。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 22:44:12 /fq7ohzs
途切れてすまん。
そしてその亀山というキャラの右京という特殊なキャラに対する反応が慣れて行っちゃった事に
スタッフは限界を感じて辞めさせ、理由はなんか別の方向に持ってっちゃった。
勿論スタッフなりに考えた亀山の気持ちの行方だったのだろう。受け取る視聴者とは必ずしも同じじゃなかったのかな。
だからもっとできたはずっていう人もいるのでは
449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 22:55:01 yu4CQowx
>>449
亀山って視聴者目線のキャラクター(一般人が持つ感情を表に出してくれる)だったから
感情移入もできてよかったんだけどね・・・。
そういや来週は劇場版のテレビ放送があって非常に楽しみだw
450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 22:57:52 DIplW60c
>>448
あんたの言ってることもわかるが
どうしたいんだ?
亀山卒業理由に納得いってない奴をそれで納得させたいのか?
アタマの悪い俺にはあんたが何を思って言ってるのかがわからんよ
451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 23:04:35 OctMjT91
「自分はこういうふうに考えた」って、それだけのことでしょ?
納得させたいとか、誰かになにかを強制するようなことはなんも書いてないじゃん。
頼むよ。
ここでまでケンカしないでくれよ。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 23:12:32 aAXQlXez
>>447-448
何となくわかる
なんつーか、ちょっと特命に長く居過ぎたのかもしれないね
453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 23:18:01 yu4CQowx
>>449
アンカミスった
>>447の間違い
>>450
卒業理由は今までの(「社会の正義を~」って言ってた)はなんだったんだ?と思うことが多くて納得できないよなあ。
少なくとも自分は亀山が警視庁を去るのは、懲戒解雇とか殉職だと思ってた。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 23:40:13 zXqINHiv
>>448
前でも話題(亀山の実家や野球の話とか)が上がってるけど、亀山をもっと掘り下げてできたと思うんだよな。
右京が成す術なしの犯人に亀山の一言で自供につながるパターンとか…右京ばかりじゃなく亀山を活躍させるパターンも見たかった。
右京と小野田との関係の行方も亀山いる間に見たかったし。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 23:48:10 DCBX9ksu
いつまでも亀山言ってる人って何なの?
三ツ星刑事佐々木丈太郎観たんでしょ?
いいかげん現実を受け入れようよ
亀山はもう帰ってこないんだよ?
456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 23:49:47 yu4CQowx
>>453
>右京と小野田との関係の行方も亀山いる間に見たかったし。
これがシリーズ最大の相棒のテーマって感じだったからな。
確かに見たかったなあ。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 23:51:11 yb+A/CCB
>>448
同意。
シーズン3頃から次第に、二人の関係がダレてきたなぁと思うところがあった。
ただ、シリーズ当初は亀山の存在が右京の人間らしさを引き出していっていたから、
シリーズ途中途中で原点に戻って右京の正義の暴走や
亀山の実直さが感じられる展開にしていれば、メンバーチェンジをする前に
もっと深みのある話を描けたんじゃないかなと思う。
…まぁ今は、空気みたいに思ってた長年連れ添った嫁に突然出ていかれて、
嫁の有り難さに改めて気づく旦那みたいな心境ですがorz
458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 00:00:28 IndlGY5N
>>457
亀山のこと途中から空気って言われてるけど
自分には存在感がすごくあったと思うんだけどな。
右京の隣にいるだけで、なんか安心感があった。
右京の推理中も亀山の表情とかも注目してみるとおもしろいなって思った。
あと亀山は人脈が広かったから、亀山を中心に人間関係は回っていた(捜査一課や暇課長や美和子、友達)と思うので、なくてはならない存在だと思ってたんだがな。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 00:04:08 EXsk/9LU
まあもっと瓶とウキョさんで描いてほしかったとは思うけどね
まだまだ二人で出来る話は沢山あったと思うし
マンネリといわれようともあの二人がいればilになるってPも言ってた訳だし
だからこそ見てた人もそう思ってみてた人多いだろうし
突然言われてはいそうですか、って切り替えれる人の方が少ないだろJK
でも缶が来た以上はちゃんとドラマ作ってほしいとは思う
つか変な奴がID変えて煽ってるけど本スレとか懐ドラ板とかに出没してる荒らしが
相手されなくてこっち来ちゃったのかな
460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 00:05:22 0dQyVEZq
右京が失礼な質問をしたりしても亀山が「すみませんね…。この人は気になったらこういうタイプなんで…」
ってフォローを入れて場を和ます働きもしてたからな。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 00:19:58 EXsk/9LU
>>459誤爆しました失礼しました
462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 00:22:36 IndlGY5N
>>459
スルーすりゃじきいなくなる。
川原さんの発言とかレベル4の後編を見て
結局のところ亀山の本当の相棒って伊丹だったのかなって思った。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 00:23:31 IndlGY5N
>>461
なんだ誤爆だったのか。
どうりで伏字を使ってるわけだw
464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 01:23:17 R4HUjkBy
>>462
最近増えてるような気がするが・・・・荒らしってか構ってちゃん
相棒S3見てるけど、割りと面白いな
双頭見てないからなのか亀と美和子が仲悪いけど。
てか浅倉も地味に引っ張ってたんだね、S3にまで出てくるとはw
法を司る人間、検察官という立場にいる人間が殺人鬼になるってのは
あらすじで見て興奮したな、狂ったエリートっていうか。
実際見たら少し拍子抜けしてしまったなトラウマかよ!って、浅倉の処理もあんなんだし・・・
生瀬は目がギョロってしてて狂気出すのは上手いってかハマリ役だったなぁ
465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 01:33:08 0dQyVEZq
親はまだ相棒見てるんで右京が初期のツンケンキャラに戻ってしまったと聞いた。
右京と亀山が成長する物語で特に右京は性格丸くなったなー
と思ってたんだがどうやら今までのをリセットしてしまうみたいだね。
なんだかなぁ。
これ以上書くとスレ違いになるからやめとくわ。
この前はベストオブ亀山回を聞いてる人がいたが、
亀山がいて爆笑した回を教えてください。
自分は下着泥棒、クイズ王、モンスター強盗などかな。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 02:40:27 R4HUjkBy
予告殺人みた
これもかなりいい話。たまに今何分よ~って思っちゃう作品もあるんだけど
これは45分がすっ飛んでった。オチもいいね
亀がきっちり役目を果たしてる、右京ではちょっと出来ないことをカバーして
情報を持ってきてる。右京は右京で犯人に「あなたが死の恐怖におびえることになるでしょう」
と言う。まぁ確実にあの動機じゃ死刑だろうからね。 脚本の砂本って人
死んでるんだって?ご冥福を
467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 05:42:47 4fzSNtHR
>>435
それ静岡の試写会時の発言だろうけど、テレビでも今回の映画に亀山が出てるの見て涙出そうだったらしい。川原さんも最初から出てたし思い入れが強いよね。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 07:20:36 nLKSXX8T
>>467
川原さんは役や作品に対してめちゃくちゃ真面目な人みたいだからね。思い入れも強いだろうし、思うところもあるのかもしれない。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 08:15:48 7dGiEfIS
川原さんといえば、刑事マガジンに載ってた「蕎麦屋でおっちゃんにダメだしされた」
って話も面白かったな。一緒にいた小野了さんが席を外したとたん、見知らぬおっちゃんが
話しかけてきて、「俺、伊丹は昔の方が良かったと思うんだよ。亀山に絡んでた頃の方が。
余計なこと言ってごめんね」みたいなこと言われたんだってw
それを川原さんに言うのも可哀そうなことだと思った
470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 08:18:31 0/HnABkv
>>466
予告殺人、いい話だよなー。
川原さんといえば、捜一の無能化も言われて久しいな。
ラムネも気の毒なほどだし。
だれか一人を持ち上げるために周囲を落とす、ってやり方すると、どんどん質が落ちていくんだなあ。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 09:04:57 vwMytuZc
ラムネはバベルでダメな子の烙印押されて、小野田にも潰されてるっていうか
異分子扱いされてたしね、最後の砦で・・
472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 09:51:30 G9XtUi7i
三ツ星刑事佐々木丈太郎の出演
相棒復帰は100%ない事の意思表示らしいね。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 10:23:02 qN5MpZ7r
>>465
亀山がいて爆笑した回…パッと思いついたのが人間消失、蜘蛛女の恋、クイズ王かな。
消えた死体とかも結構笑ったな。栄一との会話で。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 11:03:17 mwoyS3D0
荒らしに反応しちゃってスレのみなさんすみません。
>>472
別にここの住人は「相棒」に亀山復帰してくれとかはもう思ってないから。
そんな煽りされてもなんとも思わないんだよ。
ただまったり、亀山がいた頃の楽しかった思い出を語り合いたいだけ。
年明け以降の「相棒」と称しているドラマには興味ないし、だから別に呪っ
てもいないし、攻撃する気もない。
なんにも心配しなくていいから、無駄な時間と労力を使うのはおよし。
人生は短く、楽しいことは他にいっぱいあるんだよ。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 11:04:29 a6NkbTfE
>>472
あんな数字じゃ復帰されてもね
476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 11:22:09 G9XtUi7i
数字の問題じゃないよ。役を受けた事が重要。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 11:29:54 B3X7v0Bh
>>462
伊丹の相棒は三浦じゃないのかなー
亀と伊丹じゃ似たもの同士過ぎて、お互いの欠けた部分を補い合う
ってことが出来ない
478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 12:09:08 ppAapzCQ
>>474
年明け以降の「相棒」と称しているドラマには
亀山が居なくなっただけで
「相棒」と称しているドラマ呼ばわりですかw
ここの住人はこういうところが痛いね。
年明け以降の「相棒」は相棒不在期間を経て
新相棒神戸尊の登場でますます盛り上がってるよ。
いいかげん現実を認めたらどう?
479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 12:17:07 bdQAqM9q
頼むからキチガイに反応せんでくれ
誰にも相手されなくて構ってほしくてしょうがないんだから…
480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 12:17:08 0dQyVEZq
>>473
トンクス!
やっぱ初期シーズンが笑えるネタ回があって楽しいね。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 12:49:13 wqjlx/1x
本スレから来てるのかなぁ
ムカツクから荒らし返してやろうか
482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 13:02:04 mwoyS3D0
すみません。触った自分が悪かった。
遠征はしないでください。余計ひどくなるだけだと思うから。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 13:05:35 ylNPNwrp
やめてくれ。ここで静かに語ってようよ。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 13:06:07 0dQyVEZq
>>481
そんなことしたら相手の思うつぼ。
スルーしましょう。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 13:20:37 4HKzGszi
「自分は被害者」を主張しながら平然と他者を叩き、否定するから嫌われるんだな
486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 13:46:23 0dQyVEZq
劇場版で久しぶりに亀山が見れるから楽しみだけど、やっぱりカットあんのかなあ?
487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 13:52:04 mwoyS3D0
公式ブログ見といで。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 13:56:14 9TM99x/N
公式のキャストに海外枠として亀山薫と美和子の名前(と、俳優名)が載ってるって事は
同じ時間軸に存在していていずれ出てくる可能性があるってことだよね?
489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 13:57:47 0dQyVEZq
>>487
見てきた。
なるほど、新撮部分を番組の途中で放送したりするのか…こりゃカットあるなあ。
ノーカットがよかったなあ。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 14:02:52 7EIO9mT7
亀山は既に黒歴史になりつつありからなあ。
ここは神戸出しても。。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 16:41:33 qN5MpZ7r
>>480
爆笑からクスッというくらいの笑いまで、幅広いね。
しょっぱなプレ1の、連続かかと踏みネタもうまいなーと思って笑った。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 17:36:03 3LeCDAwO
スルーしてるのに一向にやまないし
何人かいるみたいだし
こっちは何もしてないのに、なんで荒らしみたいなの受けるわけさ
神戸んしてくださいってな。 死ね荒らし
493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 17:52:36 CZQvzejf
この前のテラコヤ!でちょっと映画の映像出たけど、米沢さんが電話してるときに特命の二人が来て『あ、電話してるのね、すみませーん』みたいにジェスチャーしてる亀がいた。
原作ではそんなシーンなかった気がする
どっちにせよ、そんなには出てこないと思うけど楽しみだな
>>491
プレ3の右京さん盲腸事件は右京さんが盲腸ということより亀の笑い方に吹いたなwwwプレはおもしろいのいっぱいあった。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 19:57:23 F16YQ5N0
>>471
最後の砦のラムネは、
双頭の悪魔や警官殺しで特命に力かしてくれた
出世よりは警察を正そうとする路線のラムネだったな。
小野田的には異分子扱いというよりは、警察を正そうとするのは別におkなんだけど、
もうちょっと待ってね警察にダメージこないように準備してるからってって感じだと。
出世欲もありつつ、警察の正義も、っていう
ラムネの路線自体はそれほど悪くはないと思うんだけど、
活躍するとかしないとかというよりは
監察の仕事である警察内部の問題以外の事件に首突っ込んでってのが
いかんのではないかと。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 20:19:34 2fdTEyF1
>>494
小野田は悪に対する絶対権力が揺らぐのを嫌ってるからねぇ
あいつは歪んだ正義なんだよな、右京は真っ直ぐすぎる正義
496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 23:09:41 7lzImLsn
あれ?最終回ラムネいた?
497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 23:17:22 IndlGY5N
映画のテレビ放送楽しみだけどブログ見る限りだと
本編結構カットされそうだね。
せっかくデジタル放送なのになあ・・・。
>>488
シーズン8になったら消されそうな気はするけどなあ。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 23:36:41 0/HnABkv
>>497
映画のTV放映についても、ブログの名前についても、あんまり期待しないほうが
いいような気がする。
期待しなかったら、がっかりしなくてもいいし。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 00:10:46 hOE+afWI
>>497
地上波で亀山と右京の相棒が久しぶりに見れるwktkと思ってたのに
ブログを見たとたん、なんなんだこのやるせなさは…orz
いっそのことブログ覗かなきゃよかったよ
500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 00:26:45 hOE+afWI
劇場版放送ですら右京&薫二人の相棒に浸らせてくれないんだね。
スタッフには残念としか言いようがない。
愚痴ってスマソ
501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 00:30:56 hOE+afWI
>>500
上げてしまったすまん。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 03:32:02 d+Nos2Mz
なんですぐに居なくなるミッチーを被せてくるかなテロ朝
何がしたいの?寺脇さん外してこんな事がしたかったの?
バカなの?死ぬの?
503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 05:01:59 h5wVHLY8
進むも地獄、戻るも地獄。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 05:49:25 iHW/rIKJ
何か右京さんと亀山コンビを惜しむファンに対し
いつまで拘っているの、もう黒歴史だよ、最初から亀はいらなかったのさpgrと
追い討ちをかけるレスがしつこくあるけど
公式の対応や(まだ憶測だけど)劇場版のカット情報を見るにつけ
本当に拘ってるのは制作側ではないかと思えてくるよ
505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 06:39:13 uwJVsSxM
相棒ラーメン
506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 07:30:06 d5ZShtRj
>>504
ノーカットという情報もあるが果たして・・・?
過去は過去(亀山時代は亀山時代、神戸時代は神戸時代)としてみたかった者として
正直今回の放送は制作スタッフに関心できない。
逆に言えば亀山が出ている相棒にこれだけ米沢映画や劇場版の放送にも新相棒をかぶせて来る辺り
自信がないということをわざわざ自分たちから言ってるような気もするな。
8年コンビだった亀山には適わないことは誰しもわかるんだから今後新しい相棒を築いていけばいいものを。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 07:31:13 d5ZShtRj
>>506
訂正
みたかった者として×
楽しみたかった者として○
508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 08:07:55 US+5Mqr1
ちうか、7.5や映画地上派放送オマケも、まあ宣伝大変なんだなって
済ませられる人間からしても、ブログでのミッチーライブマンセーのし過ぎっぷりは
そんな鑑識映画前評判悪いのか?とか
ミッチーにも気をつかわなあかん制作状況なのか?とか
不安になるから(実際はそうじゃなかったとしても)やめて欲しいんだよなー。
1回だけのゲストの舞台出演とかでも触れてた相棒銀座NOWと違って
普段相棒の宣伝オンリーの平Pブログなんだから、
触れるにしてもさらっと凄く良かったですよぐらいにしてくれなきゃ、
わざとらし過ぎて逆効果なんだよな。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 09:34:43 Cf7NEy1U
現実が見れない負け犬臭がプンプンするスレですね
510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 10:19:39 hOE+afWI
劇場版自体の放送は、久しぶりに亀山夫婦が見れるし楽しみにしてる。
美和子さんも大好きなキャラだったからマラソンシーンとか非常に楽しみだw
511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 10:37:07 SszIPgD9
右京さんに「有能な人材を燻らせておくのはどうかと思いますよ」って
言われて戸惑う薫ちゃんがよかったな。あれってシナリオにはない台詞
なんだよね。水谷さんから寺脇さんへのエールにも聞こえる。
あのまま警備課に栄転、とかでよかったのにな・・・
512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 14:19:31 kghN7SBi
警備課でよかったよね。
で、忙しくて花の里にも行けない、だから、めったに会うこともない、で。
シリーズがずっと続いてたら、何シリーズか後に、何かの事件でまた亀に会う(特別ゲスト待遇で)。
そうしてくれてれば、今、どんなに楽しく新・相棒を観られてただろう…
513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 15:35:28 tvPBE2uX
警備課に栄転して二年後ぐらいに特別ゲスト回でまた人質になって
人質記録を更新するんだとばっかり思ってたんだがな
514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 19:49:16 VbzMSdoI
右京と薫じゃなくて薫と美和子の相棒にしなよ
右京さんは相棒にとって過去の人じゃないし
それから次スレは難民板がいいと思う
難民板は「出て行け」は禁句だし
難民板でのスレタイもついでに考えてみた
「薫と美和子の相棒を思う存分語ろう」
これでいいんじゃない?
515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 20:00:35 hOE+afWI
>>514
難民はIDがないから却下になったんじゃなかったっけ?
516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 20:06:35 US+5Mqr1
難民に行きたい人がいるなら
次スレといわず今すぐ勝手に行っていいと思うよ。
でも、次スレを移動するのは反対。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 20:16:51 wluljCsL
公式が必死に神戸のキャラ立てをしようとしているのが痛々しくて見てられない。
右京と薫は8年の歳月をかけて本編の流れの中で自然とキャラが立ち、相棒になったのに。
基礎工事をせずにいきなり高いビルを建てようとしているようなものだ
518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 20:34:40 3l9Re6Y0
薫ビルは既に崩壊したんだよ。
その上に基礎工事をしっかりやった神戸ビルが建ってるんだよ。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 20:46:36 wluljCsL
>>518
右京さんが神戸に「君は亀山君の代わりにはなれません」って言ってただろう
薫ビルは崩壊したかもしれないが、同じ場所にもうビルは建てられないんだよ
520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 21:20:06 4OAtesr6
煽り、荒らしに反応しないの
仕事なくて暇だから構ってほしくてしょうがないんだから
521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 21:28:57 g67M3goP
>>514
お前一人で難民でもどこへでも行け 自治厨ウザー
ここにいる人間にとっては右京と薫の特命係で相棒は終わってんだよ
522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 21:36:35 VbzMSdoI
右京と尊のスタイリッシュなビルが建ったんだよ
難民板に移動するの嫌なら懐かし板のままでいいから
次スレからは「薫と美和子の相棒を思う存分語ろう」にしよう
右京さんは相棒にとって過去の人じゃないから
523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 21:50:15 CWwnJQUh
>>514
>>522
おまえ中卒だろ?
スレタイは「右京&薫コンビ時代の相棒」という意味だろうが。
脇役の「美和子」の名前を持ち出したり
自分が的外れなこと言ってるのわからないのか?
524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:00:26 anhQuhrb
もうやめろよ・・・いい加減にしてくれ。このスレでぐらい落ち着かせてくれよ。頼むよ・・・
525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:10:24 VbzMSdoI
懐かしドラマ板とは
既に放送が終了したドラマの話題を語る場所
相棒はバリバリ現役
>>521みたいな屁理屈をこねて板違いな場所に居座るのは大人げない
526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:16:44 hOE+afWI
煽りはスルーしようぜ。
荒らして喜んでるだけだし。
わざわざ隔離スレに来ずに、本スレでミッチー相棒を思う存分語ってくれ。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:19:38 g67M3goP
じゃあ次スレはテレビドラマ板に立てれば問題ねえな
ゆとりのVbzMSdoIもこれで満足だろ?www
528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:22:20 bICFA3n1
980:風と木の名無しさん 2009/03/24(火) 15:40:41 ID:H9Rau8Aw0[sage]
愛亡
最後に馨ちゃんに会えると思っていたスピンオフ映画にもミッチー(笑)
記念すべき劇場版地上波初放送にもミッチー(笑)
せめて心静かにお別れをしたいと思っていた気持ちをことごとく踏みにじる
公式。
夏が終わったら、新たな気持ちで生まれ変わった愛亡を見守ろうと思ってた
けど、もう無理。
氏ね。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:24:02 VbzMSdoI
難民板は流浪の民が集う板です。多くのスレッドが前の板で
荒らされたり、板違いだと言われたりした経験を持っています。
難民板で「出て行け」は禁句。荒らし・煽りについては完全無視。
一緒にマターリしましょう。
※鯖落ちなどによる大規模避難は、既存のスレを大量に落としてしまいます。
重複などの無駄を防ぐよう、スレ立て時には気を配って下さい。
但しピンクな話題はぴんく難民で。
>>527
難民板への移動を勧告します
530:荒らし警報発令中
09/03/24 22:28:20 CWwnJQUh
ID:VbzMSdoI にご注意下さい!!
531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:31:09 hOE+afWI
自分は難民移動反対。
IDは余計に荒れる元だし、ドラマ板からどんどん追いやってる気がするし
これならテレビドラマ板に立てた方がまし。
532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:31:55 hOE+afWI
>>531
IDなしは○
533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:33:06 US+5Mqr1
・過去シリーズ・シーズン7までは放送終了している
・ローカルルールにも、特にシリーズものの扱いを限定する条件はない
・しかも、シーズン8も今のところ正式発表はしていない
どこに出しても恥ずかしくない懐かしドラマですがなにか?
これ以上の難民誘導は荒らしになるよ。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:37:04 MhJOR75L
もう充分荒らしだから、相手にするのやめようよ・・・
535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:46:16 US+5Mqr1
>>534
たしかにそうだな。
話題変えよう。
関西ではシーズン5、関東ではちゃんぽん(笑)、メーテレては無限に
4月からはBS朝日で途中までになってたシーズン4の続きが
他の地域も色々と再放送やってるみたいで
古い話にも感想がちらほら読めるのが嬉しいな。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:48:02 g67M3goP
なんだ、派遣切りにあったフリーターか春休みのゆとりが構ってほしくて煽ってんのか
わかったわかった 相手してやった俺が馬鹿だったわすまん
休み時間に再放送見たがやはり亀山がいると面白いな
デカレンジャーのくだりは寺脇のアドリブも入ってんのかな
537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 01:55:21 xMQkLLoW
荒らしって一回草板でやったことあるけど
別に面白くもないんだよなぁ・・まぁここの住人がスルースキル低めなのと
優しさにつけこんだりしてるのと、なつかしドラマ板に隔離してるみたいな
認識だから調子にのるんだろうね。てか職なくて暇だから荒らしとかどんだけw
そんなやつ一生職就けないとは言わないがすぐクビになるな
538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 02:02:43 xMQkLLoW
てかDVD当たり前の時代になっちまったから
中古ってか古いシーズンのも高いんだよなぁ
旧作100円をもっと増やしてほしい・・・S3借りたいけど高いよ
539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 04:05:49 ym+nKdoG
本スレの荒らしと渡り合って耐性がついた俺はスルーできるからどこでも行くよ
みんなもスルー耐性つけようぜ
540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 09:42:20 FDJr+BrL
荒らしって何?
このスレに荒らしなんていないよ。
現実逃避出来ない人達が都合よく「荒らし」って言ってるだけだよ。
541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 12:46:09 ruvHMRob
>>538
イイ作品にお金を使う時は、ありがとうの気持ちも料金に含めていいと私は思います。
だから、高いなと思ってもスタッフへの謝礼と考えれば納得出来るでしょ。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 14:02:10 3lOeUTxx
何回もレンタルしてたら、交通費含めてそっちのが高くつくかもしれん…と思ってちょっとずつ
DVD買い揃えてるよ。買うときは高いと思うけど、好きなときに好きな話が観られるのはいいな。
そして何故かよく観るのはベラドンナと最後の灯りと消える銃弾。
543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 14:21:50 JMEnmDX4
>>542
銃弾は自分も好きだ
最初の拳銃練習の光景と
最後のコンビネーションの対比がうまい見せ方するなあ、と
DSでたっちゃんがいっぱい出ててワロタ@まだプレイ中
544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 15:20:34 3lOeUTxx
たっちゃんといえばリサ先生だが、あの話で右京さんのチェス部の後輩が最初に持ってきた
相談事の方もちゃんと解決してもらえたのかどうか、いまだに気になってるのは自分だけですか…。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 16:08:17 /909AgW0
最初の相談事って脅迫状の件だよね?
あれもリサ先生の仕業なんだと思いこんでたよ。現金奪取の事件をミスリード
するため・・・じゃないの?
546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 18:19:50 paiNQIiJ
>>536
子供に対する亀の態度に、つくづく視聴者に必要な存在だと思ったよ
デカレンジャー2人の態度の違いがいいわ
547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 20:10:08 8ckUCVdM
子供たちの前では変身出来ないのだ!
548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 20:33:05 0Uov/rWX
今日「20世紀からの復讐」を再放送で久々に見て、亀山と伊丹の捜一時代の話を見たかった気持ちが再燃した。もう無理だけど。
でもこの話なんで傑作選に選ばれてるんだ。
「編集された殺人」の後に見たから、話の出来の落差がひどかった。
549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 20:53:38 JnFhyndU
>>548
俺もイマイチな話だと思った
編集された殺人の方が確実に面白いな
傑作選ってなんすか
550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 21:07:56 0t1SSqkP
>>549
亀山の弔いって感じじゃね?
亀山ファンはこれでも見て落ち着いとけみたいな
551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 21:11:02 JnFhyndU
>>550
相棒傑作選という名がついた再放送ってわけか
もう騒ぐ奴も減ってきたんじゃねぇのかな
幸いにも最後の砦の出来がよかったおかげでな
552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 21:17:56 Gqtmlfe/
傑作選の選考基準わからんってのは本スレでも何度もいわれてるw
そんな中でも来週の
ピルイーター→警官殺しの2時間はいろんな意味で楽しみだw
553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 21:21:24 /u37HKlh
今日の2本立ては、映画への招致活動、
長谷部監督の幻の女房ネタつながりの2本ではないでしょうか。
逃げた女房を熱唱し、大きな荷物に動揺する米沢さん。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 21:24:37 JnFhyndU
傑作選て地方限定?北海道ではザ・刑事がやってたが
555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 23:21:11 7hcqbfim
>>554
関東だけのはず
関西はシーズン5の再放送してる
556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 23:51:07 JnFhyndU
>>555
なるほど
また再放送ラッシュしてほしいなぁ
557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 01:00:37 Circ9mN8
再放送シーズン1からみたいな。
おもしろい話多いし、一番特命係らしいことしてるし。
うちの地域は最近のしかやってくれないから不満だ。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 01:12:42 3Qvzas8T
1は12話くらいで短いからダレないってのもあるからな
559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 01:17:25 VarstE78
あと、「小野だって何者?」っていうのと、右京さん(特命係誕生の経緯)の過去ストーリー
のラインがきっちりつくりこまれてたから、とにかく面白かった。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 01:18:06 VarstE78
×「小野だ」
○「小野田」
すまん。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 01:19:58 3Qvzas8T
出来ません!!
562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 01:29:23 BuSHEfIv
まあいいからそこに立って服を脱ぎなさい
563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 01:32:14 VarstE78
あのあと右京はすごく後悔したと思うんだ。
「最も犠牲の少ない突入作戦を立てろ」って言われたのに、(たぶん自分をはじめて正当に
評価し理解してくれた)小野田の変節が受け入れられなくて、任務放棄したかたちになっ
ちゃった。
右京さんが感情に左右されて判断下したのって、あれいちどきりだよね。
小野田への失望は横に置いといて、もし自分が突入作戦を立案していたら、もっと犠牲を
少なく出来たんじゃないのか、閣下の殺人は起こらなかったんじゃないか、それはいまでも、
右京の中にずっと後悔として巣食っていると思う。
そのことを理解してくれた薫ちゃんがいなくなって、右京がその感情を共有できる相手って、
結局小野田だけになっちゃったね。
小野田は小野田で右京にあの決断をさせたのは自分の責任とか思っていそう。
だから、いつまでも右京を特命係に閉じ込めて(籠の中で外の風に当てないように守って)
きたんだと思う。
今後は右京と小野田は融和路線になるのかな。
もともと似た者同士のところあるしね。
長文スマン。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 03:05:37 6mwPDVhW
小野田は、やっぱり特命に右京さんを置いてる最大の理由は
「利用出来るから」じゃないかなと思う。
右京さんや、石嶺・萩原に殺されてもいいと思ってても
必要ならまた裏切ったり利用したり出来るんだろう。
右京さんが今もってなお特命に残ってるのは、
閣下の事件の時の「出来ません!」で自分が担当から外されたこと、
外されて何も出来なくなってしまって人が死んだからなんだろう。
閑職の飼い殺し状態の特命で、警察の自浄作用となり続け警察として助けられる人を救うかわりに
警察を辞めて能力のある人が力を発揮しやすい環境で沢山の人を救うって道は閉ざされる。
だから何かを選べば出来る事が増える反面、出来なくなる事も発生する。
「人を救う」ってのは救われる数の多い少ないでどうこうって話じゃないから
どの道を未来を選ぶかや選んだ道が重要なのではなく、
何故その道を選ぶのか、何故その道は選ばないのかが重要で、
右京さんにとっては、かつて自分が投げ出した事で救われなくなったかもしれないもの
警察の都合や面子で切り捨てられるものを見捨てない
また同じ事を繰り返させないということが、
あの事件の犯人ふくめ犠牲者全てのためにも、重要だったんだろう。
565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 20:24:08 Circ9mN8
>>559
今日会社の人と相棒の話になってやっぱりシーズン1と2がおもしろいねと話してますた。
テンポがよくて、もう一時間経ったの?あっという間だったなーって思える話が多いのはやっぱり初期シーズンだよなあ。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 20:29:33 3Qvzas8T
今日とある場所でS6の白い声と新トイレの悲喜劇みたけど
右京の顔面崩壊はこの頃から兆しがあったんだねw
567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 22:00:39 SQcQ232f
右京さんの顔芸といえば双頭の悪魔で亀が「美和子は俺の言いなりですから」
などと言ってる横で「ほほー」と言わんばかりの
顔してたの思い出すな。この時の亀の電話相手誰だっけ?
568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 22:20:12 VarstE78
国生小百合がやった、検事の永井紘子(感じはうろ覚え)。
ああいう、たまに出る亀の言動を受けての顔芸はスパイスとして面白かったんだよ。
7後半では、誰も受けがいなくても自らカメラに向かって積極的にやってるから、すごい
違和感だった。
569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 22:21:21 VarstE78
×感じ
○漢字
ごめん
570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 23:39:54 Circ9mN8
右京が亀山を評価した部分
・カッとなりやすいタイプだが、一方で能天気なところ
・正直なところ
・人を信じるところ
・正義について葛藤するところ
・神がかり的なヤマカン
571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 23:53:40 RCwMTzsT
シーズン1最終回で小野田が右京に亀山について「悩める青年ってところだな。でもああいうところがお前好きなんだろ?」
という台詞は今でも好きだ。
右京っていつから亀山のことを評価しだしたのかなあ?
572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 23:55:14 BuSHEfIv
ほもどらま
573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 02:35:14 vfphufAb
第三の男で目をぱちくりさせながら陣川に「先に帰っててもらえます?」って苦笑いしてる亀山がおもしろい。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 06:39:40 W40Rz3Eb
ついてない女のラストで
たまきさんの言葉に吹き出す亀山がイイw
あれ演技じゃなく素でウケてるように見えるww
575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 12:02:28 ZD59bv2P
てか停滞気味だけど
マジで難民板に立てた?
576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 12:33:48 hx6TD8EO
立ててないし立ってもいねーよ
みんな毎日2chに入り浸れるほど暇じゃねーんだよ
577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 12:45:40 ZD59bv2P
携帯で書き込みする程度の暇はあるんだね
578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 12:46:32 ZD59bv2P
間違えた
忘れて
579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 22:17:51 vfphufAb
亀山って変わった犯人にもツッコミ入れてくれるからおもしろさが増して楽しかったなー。
下着泥棒には「宝の持ち腐れ!」「よかったね…じゃない、真面目になれよ!」とか
ダイナマイト男には「ただの勘かよ!」「(右京に対し)時間の無駄ですよ…」とかw
580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 22:36:25 AG+CHXKC
右京さんの方は全然ツッコミいれてやらないんだよなwまぁ右京さんはボケ派だからなんだろうけど。
律儀にツッコミ入れる亀が犯人に懐かれるのが(栄一とか土田とかに)わかる気がするよ。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 22:41:12 ZEyeRU8P
消えた死体での栄一とのどの指差し出す?やりとりスゲー好きだwwww
582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 22:46:52 WH2EbMK8
今日の再放送の三浦さんと伊丹に頭叩かれるのは「いたっ!」って言うだけで済んでたのに芹沢にもぶたれてぶち返してるのがウケたwww
やっぱり人間関係で楽しむには亀の存在は必須だね
583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 00:20:48 4QjZxwZb
亀山は凡人キャラ=視聴者目線キャラで
なおかつツッコミキャラでもあり重要なポジションだったんだけどなあ。
584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 00:32:32 gzyUXwpw
>>583
変人ばっかりだとつまらないんだよな
アニメみたいで
普通な人がいて変人が成り立つんだよな
まぁ亀も普通ではないがwww
585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 00:52:46 xiyNeRzC
携帯サイトでカンシキ映画版ができてたから、亀の最後の待ちうけ~と開いたものの
どこにも表示がねぇ
CMで亀アピールしているくせに、ファンに喧嘩うってるとしか
586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 00:59:13 XI0OcjNu
もういいじゃない。
いまさら待ち受けのひとつやふたつ配信されたところで、われわれの味わった喪失感と
絶望感は1㍉も消えやしないんだから。
CMも見慣れてくるとそんなに亀アピールにも見えなくなってきたよ。
なんにせよ、間違っても期待なんかしちゃいけないってことだよ。
相棒はもう終わったんだから。
587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 02:16:51 gzyUXwpw
>>586
そうだな
もう今の相棒には何一つ期待してない
昔の相棒を懐かしむスレだから亀がいた頃の楽しかったことをみんなで話そうじゃないか
588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 02:26:15 ecrFYbFK
>>586
相棒はもう終わったんだから。
「相棒はもう終わった」とか頭の中に蛆虫でも湧いてるの?
負け犬は負け犬らしく現実を認めたら?
589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 03:44:49 Lh84ZagQ
映画公開日だな
7.5とやらを見たくないのでスタッフロール中に出ようと思う
亀山見納めだもんな しっかりこの目に焼き付けてくるぜ
特命の出番自体2分くらいで終了らしいが
590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 07:23:01 MS5hPD53
>>589&「7.5を見たくない」というみなさんへ
途中退場は、最後まで観たい他のお客さんたちの迷惑になるので、
どうしてもエンドロール中に立つなら、あらかじめ通路側に席をとって下さい。
今回はエンドロールも面白いらしいのに、もったいない話だけどね
591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 08:21:07 4QjZxwZb
>>584
まあ亀山が一番普通だったってことでw
AIDSの動画を見たがみんなにツッコミしてるのはやはり亀山だったな。
ドラマには視聴者目線のキャラがいないと感情移入できないし、
内容自体も入ってこず視聴者置いてきぼり状態になってしまう。
だから亀山の存在は大きかったと思うんだけどなあ。
592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 08:34:32 MbLZ/F1p
2分の為に他人に迷惑かけてまで劇場来るなよおばさんw
593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 09:41:38 3Yxyy7rs
視聴者もだけどトリオや課長置いてきぼりだよな
使いこなせてないっつーか
594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 10:01:53 DpnSZprT
亀山はもう相棒の黒歴史なんだな。
後継者が評判良すぎ。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 10:15:13 cqWNy9n5
受け手が「共感」できるかどうかってのは、何においても重要だからね。
あと受け手の目線ってどうしてもツッコミになるから、自分の代わりにきれいにツッコミ入れてくれるのは楽しい。
ぐぉー仕事で鑑識映画に当分行けないー。2分でもいいから早く見たいよ。
596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 11:12:44 XI0OcjNu
仕事が忙しすぎる時期だからこそ、空いた時間で過去作見返そうかなーなんて思い。
全部通してというわけにはいかないから、好きな話をピックアップしていくと、やっぱり
小野田の出てる回が多いなぁ。
TVシリーズになったとき秀逸だったのはとにかく小野田というキャラを出したことと、
そのキャラ造形だね。
右京と薫が対照的、とよく言われるけど、小野田と薫も非常に対照的なんだよな。
表情豊かな直情径行の単純熱血漢と、一見飄々として掴みどころがなく、いかにも裏
がありそうな狸オヤジ。
このふたりが右京をはさんでやりとりしてるシーンがすごく面白い。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 15:22:20 5o8QPGKv
先日久々にシーズン2の『クイズ王』を見た
最後に右京の出すクイズに薫が答えながら
二人で昼飯食いに出掛けて行くところで
「諸刃の」と振った右京に
「刃」と答えた薫に右京が「剣ですよ」と指摘してた
『最後の砦』で自分も間違ってたじゃないか・゚・(ノД`)・゚・。
ドラマは台無しになるかも知れないが
あそこで是非薫に「それ、剣ですよね?」と突っ込んで欲しくなった
598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 16:28:58 cP+ECNQ9
映画&舞台挨拶行ってきた。正直7.5は別にいらないと思った。
また舞台挨拶で川原さんが亀のスピンオフ見たい発言w
599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 16:37:21 epbHcFRG
>>598
川原さんのその発言に、観客の反応はどんな感じ?
600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 16:48:18 cP+ECNQ9
ちょっと拍手。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 17:10:38 epbHcFRG
>>600
ありがとう。
602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 17:30:54 l/jkLYvw
まあ舞台挨拶がある初日のしょっぱなの観客なんてサクラがほとんどだからその反応も当然か…
特に工作で有名なテロ朝だしもしかしたら100%サクラだったかも
603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 17:43:00 cP+ECNQ9
>>602
なんでそう決めつけるの。全員で大喝采とかも変だろう。
客全員亀山いないと駄目!派じゃないだろうし。どっちでもいい人もいるんだから。
そういや川原さん亀のスピンオフ発言じゃないけど別の発言で
「またあんまり言うと上の人に怒られるよw」って暇課長に突っ込まれてた。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 18:13:53 4QjZxwZb
>>598
川原さんにはホント愛を感じるよ・゜・(つД`)・゜・
スピンオフ実現するといいね。
605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 19:21:21 KhIxEEOx
河原さんはいい奴だな
モンカフェのCMは寺脇さんじゃなきゃ河原さんにして欲しいと思った
606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 19:40:07 2RuTqc/n
河原って書くと河原さぶが思い浮かぶね
607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 20:04:39 xW6ONDC4
>>603
何を言ったのか気になるw>上の人に怒られる
608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 20:59:00 4QjZxwZb
>>546
相棒は劇場版ではまって、DVDレンタル組です。
今シーズン3の途中だが、デカレンジャーの話非常にそそられる。
見たいが、何シーズン?
609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 21:38:43 Z+AIQtCY
デカレンはシーズン4だが、
そんな期待するほど関わってくるわけじゃなく、
ちょっとした小ネタだぞ。
DVDを続けて見ながら忘れた頃にあこれか、ぐらいな感じで覚えとくのがいいんではと。
610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 23:06:14 2RuTqc/n
今更ながらS1の目撃者を見逃していたことに気づいた
運よくテレ朝チャンネルでS1一挙放送計画があって見れたが・・・・
浅倉に会わせたりするところ最高だな 未来のお前を見せてやる
611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 23:27:50 vJ14Uw8j
出番は少しとはいえ鑑識映画には美和子も出てるんだよね?
なのに砂羽さんブログ全然触れてないってのも・・・
612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 23:36:12 gzyUXwpw
>>611
いや、ここまで公式に無視されてるのに相棒のこと書きたいと思わないだろ
卒業したのにちょっとでも書いてたのがむしろ偉いと思う
613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 23:52:06 XI0OcjNu
撮影はS7の前だし、砂羽さんの中ではもうかなり前に終わった話なんじゃないかねー。
宣伝してやらなきゃならない義理もないんだろうし。
砂羽さんて大人っぽい顔立ちで、いままで実際の年齢より年上の役やることが多かった
けど、このごろやっと年相応な役が似合うようになってきて、いろんな可能性のある年齢
(恋愛にガツガツする女っぽい役も、生活観のある妻、母役も、仕事一途なキャリアな役
も)になったから、新しい仕事にいろいろ挑戦して欲しい。過去は振り返らなくていいよ。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 01:21:23 V4HGzPjw
ずっと思ってたんだが、亀山夫妻を送る会って、有志主催の会で、
公式に開かれたものじゃないんじゃないか?
615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 01:28:26 CJOXVmwt
>>614
囲む会ね
鈴木さんのブログに載ってたやつか
616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 11:16:18 8XtWHrM3
鈴木さんのブログは打ち上げも載ってたりして好きだったなー。
もう見れないのが淋しいな。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 12:48:27 TRA3IzIL
1年前の今頃は劇場版を控え毎日のように公式サイト、美和子ブログとかをチェック、過去作品をDVDで見返したり。
公開前後は出演者の宣伝でのTV出演もマメにチェックして見たりして。右京&亀山で出演した王様のブランチとか最高だったな。
・・・しかしその時から相棒を取り巻く現状がこんなにまで激変してしまうとは・・・
618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 13:21:56 uimpNFPp
たしかに激変だな。祭りの後って感じもあるから、そういう寂しさもあるんだけどね。
逆に考えれば、シーズン1とか2とか観てたころは、こんなに続くと思ってなかったから
今年もあるのか?今年も?って思うぐらいで、映画化するとも思ってなかったけどなw
ところで、せっかく相棒は話数たくさんあることだし、一度「シーズン1を皆で語りつくす」とかやってみたいな。
シーズン1でなくても、プレでもいいし一話だけを徹底的に語るのでもいいんだけど。
619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 13:27:50 gG6YvehX
映画の内容はあきらかに今年のが去年とくらべてファンが楽しめる内容になってんのにな。
バクシンオーの原作も櫻井の脚本も
相棒ファンを大切にしてくれてる内容になってるというのに
それをドラマ外の事情や7.5に台無しにされるスピンオフ・・・。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 13:30:05 3zuI8gI7
近所のスーパーに未だに
右京と薫の飲酒運転撲滅ポスター貼られてることに
昨日気が付いた
2ヶ所ある出入り口のあまり使わない方
だったので全然知らなかったよ
なんか切ない気持ちになった
621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 14:23:12 6xILr/UW
>>620
飲酒だけじゃなく警察のポスターで相棒の結構あるよな
今更相棒変えて新しく始めようったって厳しすぎるよ
622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 15:15:26 WRG97RWd
つーかS8で終わりだよね?
本業「ミュージシャン」の彼を何年も半年間拘束するなんて出来ないと思うし。
それともシーズンのたびにガチャポンのように新しい相方が出てくるんだろうか?
そしてそのたびにスレの人は新の人で萌えるんだろうか?
登場人物は誰もそんな尻軽ビッチじゃないと思うんだけど、それとも過去の人は雑魚で、
新の人こそ運命の人なのよ!とか思うのかな。
いつまでも終わらなければいいと思っていた番組なのに、一日も早く終われと思う日が
くるなんて。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 15:31:46 EhQYfhp2
コンサートで今後は役者メインでいくがミュージシャン辞めるわけではない、真のプリンスを目指すと言っているが?
まぁ、本人がやる気でも数字悪ければ降ろされるだろうが。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 15:32:58 Va9YaLLM
>>622
同意
要するに
ひとりの人を想い続けるか
次々恋人を変えることができるかってことだろうが
ただ恋人と違って
他人(テロ朝)が当てがってくる新相棒だから
常に一番新しいのが最高っ
と思えるヤツのほうが少ないんじゃないかな
及川のシーズンは観たが次の相棒は気に入らないから観ない
でもその次の相棒は好みだから観る
そんな感じで続いていくんじゃないかな
個人的にはオレも早く終わって欲しいが
625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 15:49:11 U30e/byB
別に及川が嫌いなわけでも神戸というキャラクターが嫌いなわけでもないんだけどね
season8で杉下&神戸相棒がギクシャクしたまま話が進んで、最終回近くで神戸が杉下を裏切る展開になればいいと思うよ
で、杉下のピンチを知った亀山が乗り込んで来て解決・・杉下は警察辞める結果になったけど、心残りはない
これで本当の「相棒終了」、やっぱり相棒は亀山、卒業とか新相棒は伏線としての盛大な釣りでした!!!
とかいうなら、公式にいままでの非礼を土下座して謝るわ。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 15:54:51 TApRDPVi
とりあえず亀山出てないからもうテレビは観ないけど帰って来るなら観るよ
ただ復帰の可能性はほぼ0%だから俺も一刻も早く終われと願ってる
627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 16:08:24 9r2Ak+YI
>>617
そのブランチ見ておけばよかったわorz
628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 16:58:08 CJOXVmwt
>>618
賛成だ。1話1話を語り尽くすのやってみたいね。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 17:24:52 TwURIRAI
プレシーズンから順番に、相棒を語りつくす!
みたいな感じ?
630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 17:47:27 CJOXVmwt
>>629
うん。そんな感じかな。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 18:02:06 TwURIRAI
いいねえ。
やりたいな。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 19:37:10 //u6SgHi
それいいな。マジでやりたい。
日にちを決めてくれたら、その話のDVD見てここに来るし。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 19:53:23 7g51mz3t
すまんが7.5って何のこと?
634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 20:04:29 CJOXVmwt
>>633
劇場版スレに行ったらわかるよ
635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 20:15:51 zoGq8iZY
なんで捜査一課長が登場しないのか不思議。
まあもう見ないからいいけど。
636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 20:27:47 ufBr0/n/
テレ朝ショップのSeason7のタイトル列記Tシャツ
URLリンク(ropping.tv-asahi.co.jp)
東映ショップには、プレからSeason6までのタイトル列記(ロゴ入り)Tシャツ
URLリンク(toei-shop.com)
……この違いはなんだ??
ちなみに、東映のは相棒ロゴ入りらしい……んだが、もうちょっと画像があるといいんだけどな。
ちなみに前から取り扱いってあった??
637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 20:49:18 9C7vC1zo
>>618
それは是非やりたいが
迷惑をかけずに出来る板があるだろうか・・・
VIPでやっても邪魔が入るし
外部に相棒用の板でも作るか・・・
638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 20:53:25 //u6SgHi
これから劇場版放送だwktk
実況スレ行ってくるかw
639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 23:08:06 uimpNFPp
>>637
ん?ここでやったらまずいのかな。語りつくすといっても、日にちを決めて一日で語るとかじゃなくて
今週はプレ1を中心に語ろう~みたいな感じで、一週間ぐらいかけてマターリのつもりで言ってみたんだが…。
もちろんその間には再放送とかで別の回の話がしたくなることだってあるだろうし、それはそれで
同時進行で語ってもいいんじゃないかと思ってた。これって迷惑になってしまうのかな。
自分、ドラマ板に常駐してるのここしかないもんで、詳しくなくて申し訳ない。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 23:30:44 iQ6/r9v5
>>639
今週シーズン1について語ろうぜーとか2について語ろうぜー
みたいな感じか。いいんじゃね。
問題は多分シーズンも進むごとに
6とか7とかになってくると色々厳しい事態になりそうな気がするって事だけだが。
ありふれた殺人や殺意ありや神隠しやらをじっくりおまいらと語ってみたいなあ。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 23:35:04 xvgljorL
>>640を見たら、各話ごとに語ったほうが良いのではないかと
642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 23:47:02 2lkqV9dd
vipも今は平和だろ
馴れ合い板と呼ばれてるくらいだし
つってもある程度の人数は必要だけどな こっち側に。
大体誰かが話しだせばそれなりに食いつくんだし、このままでいいと思うけどなぁ
S3見て感想書きたいけど、皆S1の話してて書き込めないなんて状況作ってしまうし
643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 00:17:01 yp6CQOeF
それなら毎週DVD実況でもしてそれから反省会とかすりゃよくね?
644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 00:56:37 +XmNDwkn
久々に実況(映画だけど)してきた。
亀山がすごく懐かしかったよ。
右京と亀山が並んでるとやっぱ画になるな~って思った。
亀山が登場した時「亀山きたあああああ」って反応が多いことがうれしかったよ・・・。
645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 01:08:53 UwOSDO7q
走ってる美和子に対する伊丹の反応とかがいいな
こういうのも亀がいてこそだと思う
646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 01:37:00 +XmNDwkn
亀山の「俺は(警視庁)を去ってないじゃないっすか!」という台詞が
現実になってしまうとは劇場版観に行ったころは思ってもみなかったよ。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 01:50:00 z5uNmMbG
この時代の面白かったとこ
★長門裕之 演じる閣下登場★
なんだかわからないが子供のように駄々こねて良く吠えてた閣下…。
再登場した時の余りの強烈キャラの閣下に薫が引きまくり。
(独特な壊れキャラを演じた長門にあっぱれ)
もう一度閣下に会いたい。
★特命係再結成★
セカンドシリーズ終了だと思うんだが、
特命係が真相解明と同時に特命が解散す。
薫は交通課に移動、右京はロンドンに飛んでいた。
ある事件を薫が交通課にいながら独自捜査開始。
右京の力を借りるべく「時差」を全く考えずに
延々とロンドンの右京に電話(右京はアパートを借りていたような)。
右京と同じアパート住人の老婆が、うるさいとキれていた。
648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 02:45:25 yp6CQOeF
>>644
やっぱ亀山いるといないとで画面の明るさが違うなーと思ったわ
649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 08:02:43 g09F0JBf
同時進行でここで語るの賛成。
毎週水曜9時以降、プレ1から順番に語って行く。
その間、もちろんほかの話題あり。
話題が混ざってほかの話題が書き込みにくいようだったら、名前欄にプレ1、1-1みたいに明示しておく。
次の水曜がきたら、プレ2、プレ3って移っていく。
これでどう?
650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 08:09:17 goGFuSBE
>>649
いいんじゃね、楽しそうだな!
レベル4後篇までが124話だから、二年半は楽しめるのか!
wktkしてきたぞ!
651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 08:23:27 yp6CQOeF
>>650
劇場版も公開された時期にまた語りたいが、やっぱスレ違いになるのかなあ…。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 08:54:11 hS+CGr3a
>>649
ナイスアイデア
全面的に賛同
653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 09:18:01 CmqJ035B
>>651
それは劇場版総合スレで
654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 17:06:49 6e34YuP2
つか劇場版でもなんか別の課から亀引き抜き打診とかあったし
ほんとに事前の構想から亀卒業予定があったと仮定しても
特命から外すとしても当初のシナリオは転属での予定だったぽいよな
で、辞める時期も当然シーズンの最終回だったろうし
いったいどうしてあんなグダグダになったんだろうか
655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 17:17:41 YoIPODZN
なぁ、お前らに聞きたいんだが、同じく劇場版の話になっちまうんで、
これもスレチだったらスルーしてくれ、すまん。
昨日実況板かどっか見てた時に、劇場版で右京が亀山に
その警備部からの引き抜きの打診の話してた時、
それ見て亀山が辞める(外国に井戸堀に行く)伏線はここにもあった、
って言ってる人がいたんだよな。
どうなんだろうな?
俺はあれが亀山が転属する伏線には見えても、
警察放り投げて右京との8年間も放り投げて井戸堀に行く伏線には見えんのだが……。
656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 20:16:38 2MvGTtiX
すまんが井戸掘りの話は俺個人としては忘れたいから話したくない
657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 20:20:50 bk1aNXaz
このスレが住人多くないようだし
今まとまってる案でよさげだな
あぶなく外部板作るところだった・・・
658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 20:24:24 hS+CGr3a
そいで
何から入る?
やっぱプレ1からかな
オレは何でもいいぜ
マターリ行こうな
659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 21:12:45 0s2YtX3c
>>658
何でもいいのであればシーズン7の第10話
ノアの方舟?聖夜の大停電は殺人招待状!からで決まりということで。
小生、亀山は嫌いなので亀山在籍時代の話はNGですから。
では今週は「ノアの方舟」について皆さんで語りつくしましょう。どうぞ。
↓
660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 21:18:19 bk1aNXaz
>>658
プレ1から順にでいいんじゃないかしら?
水曜日の21:00から開始でよいと思うがどうだろうか
661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 21:23:47 adB9iEKU
プレ1からでいいよ
二人が相棒になっていく過程を皆で語りたいぜ
662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 21:29:40 g09F0JBf
>>658
せっかくだから、プレ1から順番に行かないか?
順番バラバラだと、どの回を消化したのかわからなくなったりしそうだしw
663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 21:30:35 g09F0JBf
リロードしてなかった。
>>660
賛成。
664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:12:03 hS+CGr3a
>>660
> 水曜日の21:00から開始でよいと思うがどうだろうか
おっ大賛成
プレ1復習しとくわ
ここはスレタイ読めば解るように『右京と薫の相棒』だから
薫がいた時の話に限るってことで
みんなもそれでいいか
665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:29:34 lGO6jetV
>>664
実は「逃亡者」とかあたりについても語って欲しいなあって言う気持ちはあるんだが
どうせそんなとこまでたどり着くのに2年以上かかるわけだから
当面それでいいと思う。
666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:47:32 ipi+zjcx
ずっと先の話だけど欠番はどうするの?
667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:48:44 hS+CGr3a
そいでは>>649さんが
書いてくれた通りの要領で
あさっての午後9時からは『相棒プレ1について語る』ってことで
もちろん他のシーズンや劇場版の話も語っていいし
荒らしはスルーするし
でいいかな
ひょっとしたら回を重ねるうちに尻つぼみになるかもだけど
それはそれでいいってことで
過去の作品をマターリ語りましょう
なんか仕切ってごめん
プレ1見直してくるわ
668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:52:59 hS+CGr3a
>>666
リアルタイムで視聴した奇跡のような住人の記憶か録画にたより
いろいろ想像するか
飛ばす
669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 23:18:18 yp6CQOeF
>>660
賛成!プレ1から語ろうぜ!
明日からかー。
語るのは一週につき一話ずつでいいのかな?
非常に楽しみだよw
670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 23:48:28 yp6CQOeF
>>669
あさっての間違いw
671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 23:55:06 Mvq0PnbV
>>666
見えない人もいるだろうから飛ばせばいいと思う。
672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 23:56:50 JM7oJFlq
高樹沙耶(たまき)が毎度おさわがせしますに出ててワロタw
若いけど、たまき時代も美人だし。歳とってるように見えないなぁ
673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 01:55:18 87HTBzqt
亀…。
帰ってきて…。
(´;Д;`)
亀と伊丹の掛け合いが見たいぃ…。
674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 02:09:52 veeWoHrC
お、本格的に始動ですな!
水曜21時がまた楽しみになるよw
675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 03:05:32 Yq4DVjO0
>>655
実際の書き込みは読んでないけど、その解釈でいいと思う
書き込んだ人は、亀山(正確には寺山さん)が相棒を卒業する
前振りとして捉えたのかも
理由は関係なしに「亀山卒業」の意味合いで使ったんじゃないかな
なんかトンチンカンなレスだったらゴメン
676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 09:25:19 gyCWhM2T
>>675
寺山?
677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 09:52:08 EwTj5aKZ
なんかあれ以来過去作見るのも辛くてダメだったけど、ここでみんなと語り合う
ために観るのはイイ!
明日楽しみにしてるよ~。
678:杉下右京
09/03/31 11:29:24 SJd68ek4
>>675
おやおや、亀山くんと寺脇くんの名前が混ざってしまってますねぇ…。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 12:55:03 mhg6VG0u
>>675
寺山
ワロタww
680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 17:00:49 4vSB2HkS
裏切者みてきた
特命係を動かしてんのは亀山だよ・゚。(つд`)・゚・
681:675
09/03/31 17:47:55 kNi093OX
寺山じゃなくて寺脇さんでした
スイマセン
ああ、ますますトンチンカンなレスに…orz
682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 17:59:30 pX9YQun2
チョイ待ち
なんで水曜?プレは土ワイだったでしょ!
つか平日は1時間までにしない?
もう一回検討してくれんか?
683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 18:05:00 fV0UiGrY
>>682
おちつけ。
実況するわけじゃないよ。
水曜21;00からお題に沿って感想を書くだけ。
それとも、感想書く前に実況する?
684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 18:06:45 fV0UiGrY
683訂正
感想を書くというより、プレ1から語り尽くす。
685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 18:38:49 pX9YQun2
なんだてっきり皆して実況&語りかと思ってた、はやとちりしたスマヌ
だったらあらかじめ予習しとかないといかんな・・・
困った観る時間がないorz
686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 18:54:31 fV0UiGrY
>>685
一週間のうちに語り尽くせばいいんだ。
なんとか2時間+スレを読む時間の捻出がんばれ。
687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 19:14:46 qw5+ml1o
>>685
見直さなくても記憶を頼りに、でも良いんじゃないか
ここで語った後で見直しても面白いと思うし
688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 20:06:04 zELsGs94
4/1~ 刑事が警官を殺した? 赤いドレスの女に誘惑され…死体に残る“4-3”の謎とは?(輿水康弘)
4/8~ 恐怖の切り裂き魔連続殺人!サイズの合わないスカートをはいた女の死体…(輿水康弘)
4/15~ 大学病院助教授墜落殺人事件!日付の違う乗車券の謎と、死体が語る美人外科医の秘密(輿水康弘)
4/22~ 警視総監質にダイナマイト男が乱入!刑事が人質に!?犯罪の影に女あり…(輿水康弘)
4/29~ 教授夫人とその愛人(輿水康弘)
5/6~ 秘密の元アイドル妻(桜井武晴)
5/13~ 死体泥棒と生きていた死体(桜井武晴)
5/20~ 目撃者(輿水康弘)
5/27~ 死んだ詐欺師と女美術館長の指紋(砂本量)
6/3~ 殺しのカクテル(桜井武晴)
6/10~ 仮面の告白(輿水康弘)
6/17~ 人間消失(砂本量)
6/24~ 最後の灯り(桜井武晴)
ところで 『右京撃たれる 特命係15年目の真実』と『午後9時30分の復讐 特命係、最後の事件』や
『ロンドンからの帰還 ベラドンナの赤い罠』と『特命係復活』などの
連続物は、いかがなさいましょう?
689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 20:07:40 fVa82t7Q
>>688
毎週一本ずつがいいかなあ~。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 20:08:59 2Ye2ZCUh
続き物はまとめて一話扱いでいいんでわ?
691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 20:15:02 ImMIzTvY
>>688
まとめて一話扱いして
二週続ければいいんじゃない?
692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 20:23:00 qw5+ml1o
ちょうど四月開始になるのかw
続き物は>>691の案で良いのでは
となると双頭は三週間続くのかw
693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 22:45:22 WWjXyM8P
明日のプレ1を語るにオレも参加したくて
いま見直してるんだが
これだけ今言わせてくれ右京さんが別人だっ
フライングすまん
694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 01:28:23 R9eboD4I
今日になったからいいよね?
確かに今の老成した右京さんじゃないよねプレ12割ほど本城さんが残ってると思う
まだまだ試行錯誤の段階だったのかなぁ
695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 03:17:11 yOP5bdhy
>>688
懐かしいタイトル勢ぞろいだな~。
「相棒」がほんとの意味で「相棒」だった頃の銘柄ばっかりだ…泣ける
696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 08:18:04 TmF823h8
>>694
一応、21時~
しかし、自分も見直したから早く語りたいんだぜ
697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 08:43:57 PMWR9+Sb
何かすごいことになりそうだから、専用のスレを立てた方が良いのでは?
途中から来た人なんか、よくわからなくなりそうだし。
「週に一話ずつ相棒を語るスレ」とか。
698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 08:58:36 bgQKHHan
>>697
ただでさえ、一応シリーズが続いてるドラマで肩身が狭いのに、別スレまで立てるのは無理なんじゃないか?
カオス化は、名前欄に回数(プレ1、S1…)表示したら回避できるんじゃないかな。
次スレからは、2あたりに、テンプレとして「週に一話ずつ相棒を語るシリーズ」の紹介を入れておいたらどうだろう。
それでも無理なくらい盛況なら、外部板を利用することも考えてもいいと思う。
息の長い企画なので、いずれ尻すぼみになることも頭の隅に入れつつ。
699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 09:05:01 r1ZlLuoM
その場合は適宜対応していけばいいと思う。
何もその回だけしか書いちゃダメという訳ではないし。
しかもドラマ板では相棒スレが乱立しまくってるから、
専用スレは立てない方がいいと思う。
いくらココと板が違うと言えどね。
700:699
09/04/01 09:06:59 r1ZlLuoM
>>699は
>>697に対してね。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 12:28:42 ltviHsjl
>>698
今の進み具合ならカオス化はしないと思うな。
だから別スレはいらない気がする。
あとsage進行した方がいいかもね。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 15:43:01 w383GXy7
とりあえず参加する人どのくらい居る?
自分は実況&語り希望に一票です
703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 15:44:43 58dWlVC7
実況ってどうすんのさ
ビデオでも見るのか
704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 15:47:45 xl8oXk81
実況はダメだろ
705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 15:51:11 WWClGS5z
お前の試行錯誤と和気藹々さに和んだ(´ω`)
さて右京さんのかわりにミワタソに足踏まれてきまつ。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 15:54:30 Gg/93iFE
図書館で相棒のサウンドトラックを借りようとしたら 予約が11件入ってた 半年かかる 涙
707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 16:02:33 58dWlVC7
図書館ってそんなものまで貸してるんだ
万能館だね
708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 19:49:14 i2Ns8Wzn
ひょっとして
みんな9時に備えてるのか
709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 19:52:25 QQNbU4NG
今みてる。
710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 20:50:10 ltviHsjl
今から見るわ。
また終わったら来ます!
711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 20:53:41 njx12SV6
今見てる
21:00には 間に合いそうに無いな
712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:03:40 QQNbU4NG
21時になったー。
「いや、若いよ」って言われてしまうかもしれんが寺脇さんが変わらなすぎてびっくりした。
シーズン重ねるごとに短髪になっていったけどプレ1くらいの髪型は若く見える。
つか伊丹がまだおとなしいねw(自殺未遂させたけどさ)
713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:08:06 xl8oXk81
さあ、存分に語りたまえ!
参事官に髪が…
本当に巧く作られてるんだよねー
それぞれのキャラクターがちゃんと活かされている
特命係行きのハンコはこの時からあったんだね
714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:09:55 i2Ns8Wzn
たまきさんの和服にピアス
当時何とも思わなかったが
同僚の女が『和服にアクセは変だ』と指摘
今見返すとやっぱ変
それでも美人だなー
右京さんの居眠りもなつかしー
今は絶対しないだろうな
715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:14:57 9WyhBOgc
エロビデオケースを舐めるように眺める右京
亀山変わらないな
716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:16:17 i2Ns8Wzn
>>712
この頃からシーズン1の始めまで
まじで伊丹がヒールだと信じていた
717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:16:26 9WyhBOgc
追記
伊丹の後輩らしきデコ絆創膏は何者
718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:21:06 fpdwrQdu
大谷信介演じるのが三浦じゃなくて大室だかになってたな
preを後で見たから??ってなった
719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:22:07 fpdwrQdu
大谷亮介でした
間違えた
720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:23:39 QQNbU4NG
室谷さんじゃね?
DVDで最後のエンドロールのモザイクなんだろ?
721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:25:50 9WyhBOgc
曲が差し替えられてるからだよ
722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:25:53 xl8oXk81
>>720
本スレより
相棒Q&Aおよびスレ用語事典 URLリンク(wiki.livedoor.jp)
次スレからはこっちにもテンプレ貼ったほうが良いのかなー
723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:26:27 i2Ns8Wzn
オレ白状すると
たまきさんを『元女房です』と紹介した時
今女房もいると思い込みへぇ~
今女房(思い込み)と元女房(たまきさん)仲がいいんだ~
だから右京さん新ふくとみに出入り自由なんだ
と感心したのを
今回見返して思い出した
724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:30:53 QQNbU4NG
>>721-722
すみません。勉強してくる。
725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:37:10 bgQKHHan
>>723
その勘違い面白い。
シーズン3くらいの再放送から観始めたから、プレ1の右京さん観て
あまりの毒舌ぶりにびっくりしたw
726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:50:22 K4lgjZRt
見るのは3度目か4度目か。1年ぶりに見たけど、やっぱり面白い。
亀山、キャラも若さも一番変わってないかも。
着任の挨拶する亀に背を向けて、目薬をさす変人右京さん…(笑)
727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:58:45 W8kPstLL
亀のキャラクターは全くブレてないよね、プレ1から。演じる寺脇さんにとって
理想とする人間というか、まぁそれを“ハマリ役”というんだろうな
右京さんが金子先輩に激昂する場面で、亀が人間・杉下右京に落ちた
(と思われる)表情をしていたのが印象的だ
728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 22:06:24 njx12SV6
見終わった
プレシーズンのDVDは持ってないから
テレビから撮ったやつDVDにしたやつなんだよな・・・
右京さんのキャラが確立されてないところがまたおもしろいな
729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 22:10:46 bgQKHHan
女の自殺未遂の件を美和子にリークした後、夜の公園のベンチでふてくされてる亀の
脚の長さにびびったw
730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 22:16:35 i2Ns8Wzn
右京さんが新ふくとみの女性客のマニキュアを拭き取るとき
亀山とたまきさんが平頭低身して謝る表情がよかった
右京さんリムーバーって言ってたよね除光液じゃなくて
よく知ってたな~って
当時感心したが
英語じゃん知ってるはずだよ
731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 22:17:26 K4lgjZRt
「左遷なの?」(美和子に確認する亀)
「どこ?」(見知らぬアパートで目覚めた亀)
捨てられた子犬のような表情に笑った。おっさんなのに。
732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 22:20:03 vreM4ZFx
腐女子くせぇ
733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 22:23:44 i2Ns8Wzn
阿部貴三郎がまさか
シーズン3で再登場するとは
夢にも思わなかったリアルタイムで観た頃は
いいキャラだよな
734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 22:24:02 tC/XeQEo
特命係の部屋に初めて入った亀が右京さんの見てるものを見て一言「うそぉ…」って言ってなかったっけ?
ランランで特命に行ったのにあまりの雰囲気の違いに戸惑ってるとこが好きだwww
もちろん視聴者も同じ気持ち
735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 22:25:32 bgQKHHan
>>734
言ってた。
でも、あのうそぉ…は、がっかり成分だけじゃなく、下心成分も入ってた。
736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 22:28:52 QQNbU4NG
>>731
今日の関東の再放送の亀も右京さんにしっぽ振ってる犬だったよ。
葉巻のやつw
737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 22:29:10 i2Ns8Wzn
亀山が挨拶代わりに右京さんにあげた酒
右京さんあれだけの量ひとりで飲んだのかな
ウチの嫁は『新ふくとみにあげたんじゃ』という推理
738:プレ1
09/04/01 22:56:59 ltviHsjl
今見終わった。やっぱ初期は亀山視点で物語が動いてんなあって思った。
マジでみんな若いなあ。亀山はキャラも若さもあまり変わってないことに驚いた。
それに比べて右京は結構変わったなって印象。
亀山ってプレの時から右京の動きにビビって受け身をとるシーン(たまきさんと会話した後)あったんだな。新たな発見だったw
右京は嫌みを言いつつも意外と亀山のこと最初から気に入っているんだな。
たまきさんの店に連れてきたり、缶コーヒーを買ってきたり…。「ぼくは好きですよ。そういう無茶な人。」って台詞とか。
最後二人で金子係長を探すシーンでアイコンタクト取ってるのを見て、初期からベストパートナーだなと思った。
739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 23:06:27 K4lgjZRt
>>730
>右京さんリムーバーって言ってたよね除光液じゃなくて
自分には思いっきり除光液と聞こえた…。
しかし、新ふくとみは花の里より繁盛してるな。バイトもいて。
見ていてしみじみ思ったこと。
プレでは右京さんのキャラは確立してなかったけど、
亀との掛け合いはテンポがよくて、すごくまとまってる。
こういうところが好きだったよ。ほんとに。
740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 23:07:29 5Y5JCWbZ
亀山は最初からというより刑事貴族から変わってないよ
741:プレ1
09/04/01 23:07:59 ltviHsjl
特命係配属初日(スーツでウキウキな亀山)と
次の日(フライトジャケットにやる気のない亀山)落差がおもしろい。
742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 23:10:40 bgQKHHan
亀山よりも右京よりも先に美和子が出てるんだよなあ。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 23:11:37 i2Ns8Wzn
>>739
ごめん
オレの勘違いだ
おととい観たのに健忘症かオレ
右京さんの中の人もプレ1の時に亀に
『今回はうまく行くよ』って言ったらしいのを
人から借りた本で見た記憶があるが
これもうろ覚え
違ってたらすまん
744:プレ1
09/04/01 23:22:11 CLln+iCf
そういや伊丹の後輩斉藤はどこへ行ったんだろうな。
プレ1限りのキャラだったね。
右京の嫌味台詞集
「テレビに映った君の姿は無様でしたよ。警察のイメージダウンもは甚だしいですね。」
「酒屋の息子がだらしない。」
「注意力が甚だしく欠如してますね。警察官としては致命的です。」
「そうやってすぐカッとなるのもよくありませんねぇ。」
「(君が)全くの馬鹿じゃなくて少し安心しました。」
「今の君が刑事を名乗るなんておこがましいですね。」
右京と亀山のやりとりもおもしろいな。
右京「君が人質になった安部ですよ。」
薫「俺が捕まえた安部と言って下さいよ!」
745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 23:24:38 QQNbU4NG
腹立てて家を出てこうとした美和子に「じゃ結婚しよう」って言った亀は最低だと思ったw
746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 23:29:11 5Y5JCWbZ
しかし本当に米沢の出番はワンシーンだけなんだなぁ。それも事務的な
観察係って感じ。これが今じゃ主役。不思議なもんだ
747:プレ1
09/04/01 23:29:12 ltviHsjl
>>742
美和子がレギュラーキャラで初登場ってのがすごいよな
748:プレ1
09/04/01 23:30:03 CLln+iCf
>>746
プレ1のときはあれ米沢じゃなくて別人の監察医だよ
749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 23:40:01 K4lgjZRt
>>743
>右京さんの中の人もプレ1の時に亀に
>『今回はうまく行くよ』って言ったらしいのを
自分もうろ覚えだけど、「このドラマは5年は続くよ」って言ったんじゃなかったかな。
それが本当になってびっくりした、みたいな文章を読んだ気がする。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 23:40:43 njx12SV6
プレ1 よくあるであろう質問
松山は データ入力担当係官のミス
三浦ではなく室谷
米沢ではなく監察医
他にあるかしら?
751:プレ1
09/04/01 23:57:54 ltviHsjl
ってか名前にシーズン番号いれなくていいの?
今だったら特命部屋に暇課長がしょっちゅう来てるが、プレ1は暇課長いないけど右京と亀山のシーンだけで十分笑えるしおもしろいな。
それだけテンポがいいということかな。
752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 04:58:17 ygEh6na9
後ろから覗いてる二人が微笑ましいなw
753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 07:38:31 R8eSj8b8
右京さんがタバコを課長に勧めるのが
なんか新鮮だった
あの頃吸ってたんだ~
いつから吸わなくなったのかな
754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 07:58:05 +QIOh+Ub
>>744
美和子は「あいつ打たれ弱いんだから!」って言ってたけど、
こうして見ると亀山ってやはりなかなかの大物だなw
755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 08:37:38 +LVcbqeQ
革ジャンの亀ちゃんも新鮮だな
756:プレ1
09/04/02 09:45:24 vRrGRB5y
右京さんのキャラにブレを感じるけど、それにしてもしょっぱなからみんなキャラ立ってるね。
大木と小松があんなに覗いてたなんて気づかなかったww
伊丹と絆創膏の刑事に連行される亀が、自分で歩かず、文字通り引きずられて行くの、何度
観てもおかしい。
757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 13:00:46 5EwfZx70
きもい
758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 17:00:39 +QIOh+Ub
>>756
その直前シーンで右京が「素直に行ったらどうですか?」の時の亀山とのやりとりもなんか好きだ。
759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 17:45:53 gZQxdyDH
美和子すきの自分には、美和子キックは美和子の最大の見せ場だと思ってる。
この頃の仕事に情熱かけてる美和子が好きだから、最近のシーズンの扱いはかわいそうだった。
スピンオフ映画ではちょっとラストに触れてくれてて嬉しかったが。
760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 17:51:00 bNCpv8Tf
プレ1を見直して、これが6.5に繋がるんだなあ、と思うと
辞表を書かされそうになる亀山とか見たいなあ、と思った
記念すべき人質一回目だな
761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 18:00:32 8eE1o7E5
プレ観てまず思ったのが亀ちゃん達良い部屋に住んでるなぁ~ってところだね
警視庁の刑事の給料がいくらであの賃貸マンションの家賃がいくらなのか
田舎者の俺にはさっぱり想像つかんがちょっとリアリティーに欠ける気が・・・
(しまったリアリティーって言葉はタブーだったw)
762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 18:16:35 gZQxdyDH
ドラマでの収入にみあわなそうな物件は
全て前の入居者が問題おこした物件と思ってみればいいってばっちゃがいってた。
実際あすこ殺人マンションだし。
763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 19:07:26 vRrGRB5y
>>762
そうだったのかw
亀が殺人事件が起きた事故物件をわざわざ買ったのも、今自分たちが住んでるマンションがいわくつきで、
自分たちには何も支障がない、という自信があったからだったりしてw
764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 19:26:29 LcnOcUce
マンションの名前、オリンピックプラザだったね(笑)
765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 21:39:20 +QIOh+Ub
>>760
まだシーズン3の途中までしかみてない新参だが、
右京が人質になる事件ってあった?
もしないなら右京が人質になって亀山が助ける話も一度見てみたかった。
766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 22:15:20 dZn6WHFH
亀の実家は造り酒屋って言ってたじゃん。金持ちのボンボンだから、あれくらいの
マンションに住めるんだよ
767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 22:24:18 SwDuX+o1
>>765
人質ではないがプレの三話の病院の話で犯人に殴られて意識がない右京さんが霊安室に放置された時、亀が「俺の相棒はどこだぁ!」って怒った時はあった
なかなか名場面&名言だぞ