08/04/29 09:42:22
昭和52年頃、小学生の頃まで住んでいた。
とにかく子供がたくさんいた時代で広場や公園にうじゃうじゃいた。大砲公園やらトンネル公園、
オリンピック公園などといった個性的な公園もこの団地の特徴で面白かった。公園でなくてもとにかく
遊ぶ場所がいくらでもある面白い団地だった。
ラッピーや貸し本屋のほんやマ(これで表記はあっているかな?どこにあったかも忘却の彼方・・・)に
しょっちゅう入り浸っていた。2枚で10円のホチキスでとめてある袋に入ったカードや4枚10円のメンコ、
ロー石や偽ピコタン、銀球鉄砲や、ゲリラカイト、スーパーボール、ベーゴマとかいろんなものがあったし、
健康に悪そうな駄菓子が安いものだと5円から買えた(たいていは10~20円)。
夏祭りも盛大で子供がひっぱる御輿に参加してお菓子やジュースをもらったことがあるし、
団地の中央通を通行止めにして夜に立ち並ぶ夜店もいくつあるかわからないほどの盛況で活気があった。
商店街に行けば人がいっぱいいて正月明けの売り出しのときは店に入れないくらい人出があった。
売り出しの福引で編み棒を引くのが楽しみだったが友達は結構当たるのに自分はなぜかハズレの10円ばかり。
学校帰りに待ち伏せるかのように怪しいおじさんが手品道具とかを実演販売していたり、爆弾菓子(こめはぜ)の
機械を車に載せてきて、米と砂糖を持ってきた人に手数料をとってばーんと音をたてて菓子を作っていたりした。
焼き鳥を道端で焼いて売っていていたり、豆腐屋がらっぱを吹きながらバイクで売りに来たりもしていた。
なにもかもが懐かしいが、もうそういった風景はなにもかもなくなってしまっただろうな。
通っていた大畑小学校もいつしか廃校になり、南側に廊下があって冬が寒い教室の校舎も解体されたらしい。