1997~1998年って最高だったよなat MUKASHI
1997~1998年って最高だったよな - 暇つぶし2ch685:日本昔名無し
09/06/19 20:26:11
97年も最悪だったけどもうちょっと良くなると思ったら全くダメダメだね
車だってもっと未来っぽいかと思ったら大して変わらない いやむしろコスト削減で中身がちゃちになって劣化しただけ
もう破滅以外ないよ

686:日本昔名無し
09/06/19 21:59:03
>>681
>神戸連続殺傷事件の報道が超ミステリアスで
>不謹慎だが面白いと感じてしまった。

俺は子供ながら「こんな取り上げ方して良いのか?」と思ってた。
事件をネタにした軽口叩いてた教師・同級生や犯人逮捕の際に警察署の前でピースしてたアフォ共には、ガチで背筋が凍った。
犯行の異常さや犯人の年齢もそうだけど、割と近くの所で同い年の子が亡くなったというので、人生で一番印象に残ってる事件。


687:日本昔名無し
09/06/20 19:40:04
>>685
>車だってもっと未来っぽいかと思ったら大して変わらない

いや、ハイブリットカーの普及は大きいだろう

世相と音楽の観点では1997年と2009年に大きな違いはないが
自動車産業はここ12年で大きく変化したと思う

688:日本昔名無し
09/06/21 00:02:36
ハイブリッドとか98年~99年には実用化されてるんだけどw
00年ごろの車雑誌にはもっと未来的になるみたいなことがかかれてあったけど
09年にもなってようやく電気自動車ってw それも技術自体は大正時代からあるとかw

689:日本昔名無し
09/06/21 00:04:00
>>687
変化したんじゃなくて死んだんだよ
98年といえばゴーンが就任してリストラしたし
90年代半ばにもヨタはリストラした
製造業はもう終わりだよ

690:日本昔名無し
09/06/21 12:48:06
98年のアリスト、ステージアの方が今よりかっこいいし速いって思うんだけど
あと水泳はつまらんかった ってか体育自体つまんね 当時厨房で女子と同じにもなったけど別に所詮厨房だしみたいな感じだった

691:日本昔名無し
09/06/22 21:11:02
>>688>>689
考え方が物凄いネガティブだね
あなた方はこれから普及していく技術を全否定して
きっと10年後も90年代後半と変わらないとか言ってるんだろうね

692:日本昔名無し
09/06/24 18:55:52
いったいどんな普及があるというんだろうか?w

693:日本昔名無し
09/06/26 00:33:57
2010年代に大きな変化が起こらないほうがおかしいだろ

団塊ジュニアが40代、80年代生まれが30代、90年代生まれが20代だぞ?
それに10年後は中高生が全員21世紀生まれになってるんだぞ?
そんなんで今とほとんど変わらなかったら怖いわw

ここの人には以前からあるとか言われそうだが、これからは太陽電池の普及が著しいと思う
一説によると2020年には8割の家庭で太陽光発電が普及するらしい
それと、民間宇宙旅行も当たり前になっているらしいね

俺は2010年代に入ってから昨今の金融恐慌をバネにして急激に経済が変化し始めると思う

694:日本昔名無し
09/06/27 00:29:03
太陽電池wwいまさらw あれ割れたらおしまいw
民間宇宙旅行なんかまだまだ金持ちだけだろ
遊覧飛行30分ですら1万以上かかるのに

695:日本昔名無し
09/06/27 06:38:58
ポケモン、デジモン、ハイパーヨーヨー、遊戯王、FF7、学校をつくろう、マリーのアトリエ、おはスタ
テレ東夕方黄金期、深夜アニメ黎明期、エヴァ完結、ブギーポップは笑わない、serial experiments lain、ベルトたらし、ミルキーペン、
小室系、GLAY、ラルク、ELT、T.M.Revolution、SPEED、相川七瀬、河村隆一、JUDY AND MARY、THE YELLOW MONKEY、
これ全部経験したの85年生まれくらいかな。

696:日本昔名無し
09/06/27 22:12:36
大きな経済変化が起こるのは景気が激しく変動した時期だろう

80年代半ばは円高不況からバブル景気へと成長したので世の中が大きく変化した
90年代半ばはバブル崩壊から平成不況へと後退したから世の中が大きく変化した

世界的な景気後退に見舞われている昨今、また世の中が大きく変わろうとしているように思う

697:日本昔名無し
09/06/28 02:21:30
だからどういう風に変わるの?
これ以上劣化させんなよ

698:日本昔名無し
09/06/28 12:18:29
2014年には新車で電気自動車を買うのが当たり前になってると思う

699:日本昔名無し
09/07/01 11:47:34
00年代ってホント貧乏クセェ停滞した時代だわ
90年代まではどんなやつでも自分はイケテルみたいな前向きさがあったし自殺までしようってのはあんまり無かった
最近はむしろ嫉妬深く批判ばっかで暗いやつが多数なんじゃないかってくらいで心から笑える機会が無さ過ぎる

700:日本昔名無し
09/07/03 10:48:10
90年代のモン視聴してると若返るわ

701:日本昔名無し
09/07/04 12:23:08
>>699
98年は自殺者が3万人を超えたらしいけど…

702:日本昔名無し
09/07/04 19:35:03
90年代は暗いし批判も多かったよ
ただセンス磨いたり、新しいものに敏感であろうとする姿勢が
大衆レベルで今よりも強かったはず、消費の力も凄かったしね。

00年代は逆に考えることを放棄して、不況はいよいよ
シャレにならんレベルになってきたのに
楽しけりゃいいじゃんとか、親やみんなに感謝的空虚なカラ元気と
白々しい共感が蔓延したのが個人的に最大の癌。
これならまだ悩んでるムードのあった90年代のがマシ。

80年代には派手さと馬鹿さがあり
90年代にはセンスと自己批判があり
00年代は質素(停滞)と共感の時代だったって感じか

703:日本昔名無し
09/07/05 17:17:33
00年代はすべてのレベルが低い
貧乏で頭も悪くなったから仕方ないかもしれんがいちいちしょうもないことを自慢しないでほしい

704:日本昔名無し
09/07/05 23:08:52
懐古厨とは

過剰に美化された思い出に彩られた老害。彼らにとって昭和(最近では平成初期も含まれることが多い)という時代は何にも勝る黄金の時代であったという。
結局、皆自分が一番だということであり、世代ごとにその当時に流行っていた物や作品を賛美する。
それに対して現代には非常に強い不快感を常に持っており、今を生きる人間全てをゆとりとして見下し、貶し続ける毎日を送っている。そのため必然的に年齢層は中年以上が多い。
本当にその懐古時代を知っているわけではなく、単に古参を気取っているだけというケースも多い。
その場合は単に下の世代を貶すことで自尊心を満たしたいだけの場合がほとんどで、ゆとり認定厨を併発している。

705:日本昔名無し
09/07/08 11:40:51
あの頃の元彼に逢いたい。

706:日本昔名無し
09/07/08 20:23:52
なんかどうでもいい時代という感じだね。
まあ、それは今もだけどw
不況に流されて、気が付いたら何かあっけなく終わってました
みたいな時代。

707:日本昔名無し
09/07/08 20:30:19
たしかにな
おれは84年生まれだがこの頃ぐらいからおかしくなって人生辛くなったわ

708:cherry's工房
09/07/09 02:03:52
音楽の全盛期だな

709:日本昔名無し
09/07/16 00:15:41
この頃を境に邦楽の質が低くなっていった気がする
00以降って、段々歌唱力よりもインパクトって言うか…
話題性しかないのが増えた気がする
曲も歌詞もなんだか薄っぺらいよ…と感じるものが多くなった。

710:日本昔名無し
09/07/16 00:41:49
話題性のみ=だんご三兄弟

たしかにつまんねえなぁ
アルバムのカップリングとか結構良いんだけど

711:日本昔名無し
09/07/16 08:42:50
>>695
80年代前半だとそのへんプラス
ブランキー、ミッシェル、コーネリアス、フィッシュマンズ
COCCO、ハイスタ、スパカ
クーロンズゲート、ゼノギアス、バイオ、メタルギア
たまごっち、プリクラ、リング、踊る、タイタニック、ミニシアター全盛
るろ剣、GTO、ビバップ、平成ウルトラ、めちゃいけ、電波少年、ウリナリ
コギャル、広末、ポイズン全盛期・・・などなどがなんとなく印象的

J-POP全盛の裏でフェス文化の土壌が育つ。98年の世代ってのがでてきたり。
windowsに携帯・PHSが普及しつつも
学生はまだポケベルやMD、プリクラが必須だった時代。
ゲーム業界の政権が任天堂→ソニーになるもポケモンがヒット
ジャンプ暗黒期で部数がマガジンに抜かれるもワンピ・ハンタで巻き返しに
青年漫画も何気に元気のあった時代。

95、96年にバブルムードが薄れ同時に
かすかに残ってた昭和的なものが一気に平成風に様変り。
99年は00年以降に繋がる下地がはっきりしてくる。
流れでみると95~99年が一つの塊のように見えるが
97・98年はその中の核って感じで、確かにこの2年で一組のような印象。
よく言われるが97年は文化的には95年なみの激動期だわな。

712:日本昔名無し
09/07/17 19:40:33
神戸の震災とオウムの後片付けしてた頃だな

713:日本昔名無し
09/07/17 20:04:30
個人的なことは置いといてこの年あたりから
日本はつまらない時代に突入し始めた気がする

714:日本昔名無し
09/07/19 00:56:08
>>713同意

この頃は、十代後半だったからかもしれないが、とにかく楽しかったわ
最近は下の世代が多くなってきたが、何考えてんのかよく分からんw
俺らもそんな風に思われてたのかは知らんが、最近の子は常識つうか、最低限のマナーとルールを知らなさ過ぎる、本当に大丈夫か?この国
てか、完全なオッサンだな俺

715:日本昔名無し
09/07/19 03:18:00
それは衰えただけだよw
はしゃげない歳になって子供に若者に違和感感じるのは当たり前だよ

716:日本昔名無し
09/07/19 05:01:25
>>715
「衰える」
活字にすると何かイヤな物があるなw

717:日本昔名無し
09/07/20 03:38:13
98年を懐かしがってるのはゆとりガキ。

718:日本昔名無し
09/07/20 05:08:37
38歳なのに98年懐かしいんだが…

719:日本昔名無し
09/07/20 12:28:42
バブリーな1990年頃の夏
世界で一番暑い夏

1997年以降の夏
日本の暗い夏

720:日本昔名無し
09/07/20 12:34:00
×世界で一番暑い夏
○世界で一番熱い夏


721:日本昔名無し
09/07/20 12:53:10
90年代で華やかのって
結局、バブル期の1990年・91年のみだったなw
まあ00年代は、ずっと落ち目だけど。



722:日本昔名無し
09/07/20 15:16:27
>>717
ゆとりは関係なくね?
どうしてそんな発想になるんだ?
懐かしむと賛美は違うだろ頭、大丈夫か?

723:日本昔名無し
09/07/21 15:30:26
>>721 大方同意。

724:日本昔名無し
09/07/23 19:10:49
この頃の少年ガンガンが好きだった。
忍ぺんまん丸 刻の大地 PON!とキマイラ
ドラクエ4コマもあった。しかも隔週発売。


725:日本昔名無し
09/07/23 20:56:20
経済停滞しつつも、文化的なバブルの時代だろう。
良くも悪くも97年ほど各ジャンルに渡りブーム、濃いものが出揃った時期は珍しい。
いまの時代に繋がるものが多く、それだけ影響力、インパクトを残した。
たださすがにこの時代のムードを引っ張るのはもう限界で、景気低迷して
新しいものが出回る余力がないんじゃないかと。TVはこの頃から既に死にかけてたけど。

726:日本昔名無し
09/07/23 21:22:41
バブルでもなく、全くインパクトも無い時代。

727:日本昔名無し
09/07/23 21:44:41
文化的には濃い、と思うんだけどなー。5年、6年でなく
1・2年のスパンで複数のブームが同時進行、新しい流れもでてきた訳だし
少なくともインパクトはあった。単に節目の時代だっただけかもしらんけど。
いまの時代につづく悪い面が芽をだしてるのは確かだけどな。

728:日本昔名無し
09/07/24 11:23:39
ネット文化が弱くて、マスゴミが情報操作しまくってたから、
なんたらブームを起こせただけ。浅墓な時代。

729:日本昔名無し
09/07/24 11:56:12
テレビがエコカーだの麻生降ろしだの騒いでいるところは2009年らしいが
自然の風景を見てると今年が何年なんだか分からなくなっちゃうな

携帯は2001年と2009年のものを比較してもそこまで変わらないし
音楽は1999年と2009年を比較してもそこまで変わらない

730:日本昔名無し
09/07/24 15:04:43
変わってると思うけど変化に気がつかない鈍感なやつが増えたのが2000年代

731:日本昔名無し
09/07/24 19:53:05
時代の流れについていけない奴が増えたんだろうな

732:日本昔名無し
09/07/24 22:54:50
1998年のこの季節の名曲といったらSPEEDのARIVEだよね!

733:日本昔名無し
09/07/25 12:00:49
知るかボケ

734:特殊(トクシュ)
09/07/25 13:48:55
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)

735:日本昔名無し
09/07/25 16:02:18
何だか、ものすごい中途半端な時代。

736:日本昔名無し
09/07/26 13:33:09
2000年代のほうがいろいろあって面白かった

737:日本昔名無し
09/07/26 18:06:48
00年代の変化はほとんどネット絡みかなぁ

738:日本昔名無し
09/07/26 23:43:30
L'Arc-en-Cielが衝撃的だった

739:日本昔名無し
09/07/28 01:10:01
背の小ささが?

740:日本昔名無し
09/07/29 13:49:35
いちころ

741:日本昔名無し
09/07/29 17:14:50
音楽が本格的に糞になってきた時期でもあるな

742:日本昔名無し
09/07/29 18:50:09
>>736
2001年以降音楽もTVも腐っていく一方だが。
俺はいまだにPS2をやってる。
Wiiなんてやる年代じゃないし。PS3のソフトはクソだし。ゲームも2005年以降は衰退していく。
このころは「進め!電波少年」の全盛期じゃない。ポケビブームもあったな。

743:日本昔名無し
09/07/29 19:32:03
90年代後半こそ日本の劣化の第一楽章
スレリンク(mukashi板)

アンチスレ立てたよ

744:日本昔名無し
09/07/30 16:24:45
ポケビにはまってた
相川七瀬も大好きだった

745:日本昔名無し
09/07/30 17:11:13
おこちゃま乙

746:日本昔名無し
09/07/30 18:31:29
>>743のスレは客観的
このスレは主に主観的

アンチとして成立しにくい。

747:日本昔名無し
09/07/30 22:42:46
ぶん殴るぞ、てめー

748:日本昔名無し
09/07/31 13:59:44
97年と言えば担任が録画してくれてた
XJapanの解散ライブを給食時間にみんなで観たな…
今は小学生で携帯持つのが当たり前だけど
自分の時は中学入って、携帯やピッチ買ってもらってた子が多かった

749:日本昔名無し
09/07/31 18:54:11
テレクラ

750:日本昔名無し
09/08/01 16:06:00
>>748
同年代乙
FF7,FF8はみなやってた

751:日本昔名無し
09/08/01 16:06:31
歌の雰囲気とか ファッションも似ているよね
97と98 99とは何かが違う

思うが98年って2000年よりか95年に近いよね
01年は04年に近いと思うけどどうよ? 

752:日本昔名無し
09/08/02 15:52:05
はぁ? 90年代生まれのガキんちょ?

753:日本昔名無し
09/08/03 15:55:23
>>751
的外れ乙w
97~99年は基本的に同じだろw
98年は95年より00年の方が似てるよ
01年は98年~00年の方が似てる
04年は02年、03年に似てる

はいはい乙w

754:日本昔名無し
09/08/03 15:58:00
年度が近い方が似ているに決まってるジャンw

755:日本昔名無し
09/08/03 16:37:22
ジャンなんて言っちゃったよこの人 ジャンだって・・・・ 横浜弁使って
みました的田舎の関西人みたいな・・・

756:日本昔名無し
09/08/05 09:41:32
酒井法子の結婚会見って1998年12月のはずなのに
映像が昨年の出来事のように色褪せてなかった

757:日本昔名無し
09/08/07 21:40:27
リアルでは超懐かしい~♪って言われるほど大昔なんだけどな=

758:日本昔名無し
09/08/08 23:25:21
1997年のとき自分は小五。この時期は毎朝ラジオ体操行って、田舎だったもんでラジオ体操後にみんなでお寺行って帰って朝ごはん食べてアニメ大会見て昼から遊びに行って…
何か楽ちんな毎日でした。今は忙殺される日々

759:日本昔名無し
09/08/09 10:37:30
小学生時代を振り返りたがるやつは終わってるな

760:日本昔名無し
09/08/09 13:51:35
なんでよ

761:日本昔名無し
09/08/09 15:19:56
>>758
今何の仕事してるわけ?

762:日本昔名無し
09/08/09 17:54:33
広告代理店勤務です。

763:日本昔名無し
09/08/11 18:18:12
moon child

764:日本昔名無し
09/08/11 21:19:15
>>759は糞基地外

765:日本昔名無し
09/08/12 11:17:47
ちょうど女子中高生全盛の時代。
テレビのワイドショーには、毎日のように女子中高生が取り上げられていた。
世間が金融不安で苦しんでる時、女子中高生だけは茶髪・超ミニスカ・ルーズソックスを
トレードマークにわが世の春を謳歌してた。

766:日本昔名無し
09/08/12 12:39:08
小学生時代を振り返りたがるやつは終わってるな

767:日本昔名無し
09/08/12 16:09:12
読んでいると、何だか貧乏臭くてショボイ時代だなあ。
今はもっとショボイけど(笑)。

768:日本昔名無し
09/08/13 14:51:23
90年代~00年代前半までは、不況でも余力があった。
後半から完全に腐ってきた。経済も文化も。

769:日本昔名無し
09/08/13 19:22:26
今は何か新しい物を追求しすぎて楽しさや興奮が消えていった感じ…

770:日本昔名無し
09/08/13 22:35:00
80年代がダサいとか言ってる奴が居るけどソレは違う。
ダサかったのは一部の人だけだよ。普通の人は今の人と服装とか髪型も変わらないよ。
お前らも今のラップとかやってる奴らを見てダサいと思うだろ?
ソレと同じで80年代当時の流行りの服などを着てた人を見て普通の人はダサいと思ってたよ。
ダサいのは流行りモノを追いかけてる奴ら。

771:日本昔名無し
09/08/14 12:40:38
テクノカットはしただろう

772:日本昔名無し
09/08/14 17:41:38
>>771
それは90年代

773:日本昔名無し
09/08/14 22:16:02
>>770
今は流行といえるものが無いから半分羨ましがってダサいとか言ってんじゃないの?
ラップとかもう今更、みたいな感じだし全てに食傷気味なんだよ今は

774:日本昔名無し
09/08/15 17:11:09
この頃から要領良いだけの馬鹿がどんどん
しれっとした感じで調子に乗り始めた感じするわ
素直だったり育ち良かったり鋭敏な人は結構傷付た時期な気がするな
そしてその後の引きこもり・ニート・メンヘラーのブームに繋がる、と

775:日本昔名無し
09/08/15 18:55:29
>>774
>引きこもり・ニート・メンヘラー
ブームじゃなくて、社会問題。

776:日本昔名無し
09/08/16 00:47:24
>>774
で、長期的視野で見たら何にも残らないような糞時代が展開されてるわけね。
Windows95が出てから明らかにそんな感じだね 気持ち悪い時代だ なんかCDみたいな時代だな

777:日本昔名無し
09/08/16 00:49:27
でも最近は小室やつんくプロデュースやヴィジュアル系を懐古の対象にせざるおえないんだってねw
時の流れだけは変えられないからね

778:日本昔名無し
09/08/16 00:58:02
要領のいいやつが適当にやっつけ仕事してそれが評価される糞な時代だよね
90年代後半以降

779:日本昔名無し
09/08/16 05:48:41
良かったのは96年まで
97年以降はクソ

780:日本昔名無し
09/08/16 07:51:21
引きこもりは90年代ですでに社会問題してた。

781:日本昔名無し
09/08/16 18:25:36
まあ自分が好きな時代に嫌な事件や事故はなかったっ思いたいのはわかるわ

782:日本昔名無し
09/08/18 14:55:14
日本勢がすべて衰退して洋物ばっかりになった

783:日本昔名無し
09/08/18 16:03:13
「都会の森」(TBS系、1990年)にはすでに登校拒否(今の表現では不登校)になった少年がパソコン通信している場面が出るぞ。
OP曲の「壊れかけたRADIO」の方が有名だけど。
でもフリーターが爆発的に増えたのは1998年。ひきこもりが本格的に問題になったのも1998年。

>この頃から要領良いだけの馬鹿がどんどん
しれっとした感じで調子に乗り始めた感じするわ

そう、営業マンでもヤンキーみたいなのが評価されて東大卒みたいなのが評価されなくなった。
東大出ても文系だと当時ですら20%がフリーター・公務員浪人。院に行くとさらにどつぼにはまる。だから東大卒のフリーターはもっと多い。
それならまっとうに仕事してる元ヤンキーの方がいいじゃないかといようになる。ますます学力低下に拍車がかかった。
ヤンキーブームは今の「ごくせん」などに繋がる。

784:日本昔名無し
09/08/18 16:04:32
>>1

最高って、糞時代の間違いじゃないの?

785:日本昔名無し
09/08/18 16:24:42
>00年代っていったいどういう時代?

衰退期。年金記録すらまともに残せない政府というのが象徴でしょ。
あと劇場化した政治ね。「TVタックル」並みの国会。

1980年代→成熟期。日本国の国勢は1989年に頂点へ達する。
1990年代→頂点から停滞期・衰退期へ。文化は逆に頂点へ。
2000年代→衰退期ステージⅡ(本格的な衰退期に突入)
2010年代→衰退期ステージⅢ(ガンがあちこち転移するような状態に)
2020年代→衰退期ステージⅣ(末期ガンのような状態に)

2010年以降は予測です。

786:日本昔名無し
09/08/18 19:22:59
>>785
2012年に人類は滅びる。

787:日本昔名無し
09/08/18 20:09:50
中川の朦朧会見とかね。日本終わったなと思った

788:日本昔名無し
09/08/18 21:37:38
>>784
死ねやキモニートがお前なんか生きてる価値ないんだからさ

789:日本昔名無し
09/08/19 05:21:49
2030年代→日本死亡wwww

790:日本昔名無し
09/08/19 10:32:09
>>1
この時代が、最高とか言ってる時点で大した事ないよw
人生よほどいいことが無いのかと。

791:日本昔名無し
09/08/19 10:33:16
>>785
>>789
死ねやキモニートがお前らなんか生きてる価値ないんだからさ  今すぐ死ね

792:日本昔名無し
09/08/19 16:06:41
さっきTVで
酒井容疑者が夫と出会ったのが
まさに、97・8年という事で、振り返ってたけど
「長野五輪などもあったが、暗い世相であった」と紹介されてたよw

793:日本昔名無し
09/08/19 17:08:35
長野五輪以外に明るい話題が無いんだから当たり前。
毒カレー事件の年だったね。1998年は長銀と日債銀が破綻した。
検挙率が極端に下がったのが1998年なんだよ。
インターネットとモータリゼーションの進歩で犯人を使えることが難しくなった。
一般人がいともたやすく犯罪にタッチできるようになった年でもあったね。酒井容疑者はこのころからやってたのか。
「碧いうさぎ」(星の金貨主題歌)という青春時代の1ページだけを壊すのはやめてくれよな。

794:日本昔名無し
09/08/19 20:14:35
星の金貨2の主題歌「鏡のドレス」は誰も覚えてないんだなw
当時、CDのタダ券があったからそれで買ったけど。


795:日本昔名無し
09/08/20 01:06:00
俺の絶頂期

796:日本昔名無し
09/08/20 01:12:22
この時期に日本はどっと崩壊したな
ガキでもひしひしと感じてたな
感覚がこの頃と基本変わってない

797:日本昔名無し
09/08/20 08:49:25
脳内で崩壊してろ

798:日本昔名無し
09/08/20 10:26:00
日本人が崩壊した

799:日本昔名無し
09/08/20 19:18:20
>>796
その気持ち、俺も分かるわ。97年あたりで世の中の感覚がおかしくなった。
本当に時代と人間が崩壊し始めた年だよな。

800:日本昔名無し
09/08/20 20:18:41
ほーかい ほーかい

801:日本昔名無し
09/08/20 21:30:24
>>799
消えろカス人種90年代後半~で愚痴たれてろよ老害が

802:日本昔名無し
09/08/20 22:57:35
バイオハザード2の雰囲気って今でもかっこいいし変わらないよね
ああいう狂ったグロイ系が時代を映してるね

803:日本昔名無し
09/08/21 04:13:11
>>801
死ねやキモニートがお前らなんか生きてる価値ないんだからさ 

804:日本昔名無し
09/08/21 20:15:20
>>801>>803
まぁ喧嘩するなよ。

805:日本昔名無し
09/08/23 02:11:12
97年、98年は金融危機で世間的にはすごい大変な時期だったけどな

けど、個人的にはここから10年が楽しい時期だったから
戻れるなら戻りたいね

806:日本昔名無し
09/08/23 19:41:55
>>805
学生は楽しかっただろうね。

807:日本昔名無し
09/08/23 19:56:27
この時代の音楽は宝。今も俺に影響を与えてる。

808:日本昔名無し
09/08/23 21:23:29
小室ファミリー、Every Little Thing、GLAY、SPEED、Puffy、Kiroro、ポケビブラビ、相川七瀬、hitomi

音楽に関しては神

809:日本昔名無し
09/08/24 01:25:17
ゲームが凄かった
FF7,サガフロンティア,バイオハザード2

アンリアル・ハーフライフ

810:日本昔名無し
09/08/24 11:03:04
>>806
学生の中でも貧乏人はね。
金持ちは世の中の変化にすぐに気がつくから。

811:日本昔名無し
09/08/24 12:35:16
SPEEDなんか今振り返るとつまんない歌だったよ

なんだあの初セックルで気持ち良かったみたいな歌詞はw

812:日本昔名無し
09/08/24 17:05:42
今は中田ヤスタカしか好きな音楽ないんだよね。

813:日本昔名無し
09/08/24 18:55:29
昔はよく音楽番組を見ていたが、最近は全く見てないし、CDも買わない。
今は音楽がつまらなくなってきたから。

814:日本昔名無し
09/08/24 19:47:07
ノリピーのせいで最近93年~95年初頭あたりのことをよく思い出すな

815:日本昔名無し
09/08/24 20:43:55
>>810
こういうレスってつまりは自分がお金持ちだったって言いたいんだろうね
絶対違うけど

816:日本昔名無し
09/08/25 01:42:37
ミニスカ、ルーズの女子高生が
公衆電話に向かって、高速でダイヤルプッシュしてたよな

ルーズとポケベルは消えたけど、
今でも女子高生のミニスカが続いているのは軽く驚き

817:日本昔名無し
09/08/25 12:48:07
>>816
ミニスカが続いているのは、女子高生が男を挑発してるからだよ。

818:日本昔名無し
09/08/26 21:43:41
>>807-808
売れてる音楽が好きなんですね、わかります

819:日本昔名無し
09/08/29 17:32:25
90年代後半は決していい時代というわけではない。ただ世紀末でもあり、
次の世紀に変わっていく
「希望」や「期待」があったから経済的によくなかったとしてもいい年だったと
思えるんだと思う。

たしかに期待にこたえるものはたくさんあったと思う。
多機能携帯とかオンラインゲームとかYoutubeとか薄型テレビとか
常時接続のADSLとか色々。

多分新しくて驚いたものが色々と出てきたと思う。

でもそういう構成、土台みたいなのがずっと引きづられて来て

それが大量にたくさんのものが出来てきて、「ネタ切れ」

のような感じでマンネリしてるから今の時代が微妙って思うんだと思う。

全体的にいうと2007年にニコニコ動画とかWindows Vistaとか出来て

その一年後に大不況になって。

やっぱり出来事は年代ごとにサイクルのような感じになってるのではないかと

厨2の俺は思います。(なんか間違ってたらすみません)

820:日本昔名無し
09/08/30 00:36:53
>>819

とりあえず1億年ROMってろ糞餓鬼
そして首吊って死ねゆとり

821:日本昔名無し
09/08/30 02:32:08
1行ずつ隙間開けるのと、
各主張の論理的つながりがイマイチなのが問題だけど、
中2でその程度のこと言えるなら随分マシな方だ
少なくとも>>820より遥かに

822:日本昔名無し
09/08/30 02:57:14
>>821
自演乙
ガキは小便してはやく寝ろゆとり

823:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:01:19
世代にしか誇りをもてない人

824:日本昔名無し
09/08/31 10:04:00
11年前と今では、殆ど変化なし。
変化したのはIT技術のみ。

825:日本昔名無し
09/08/31 17:39:00
90年代半ばまでは管理教育など旧来のものが残っていた
オウム・震災を機にそういうものは消えてマスゴミはただの広報機関と化した

826:日本昔名無し
09/08/31 18:46:51
ニコ動の運営は麻生のガキが関連してるんだよな
2chも日本人をバカにする実験装置なんだろうか

827:日本昔名無し
09/08/31 19:20:51
>>819はそもそも事実に反します。
1998年というのは、まだISDNすら普及するかどうかという時代です。
NTT(まだ分社化前)がISDNの宣伝にSMAPを使ってよくやってました。

×多機能携帯(i-mode発売は1999年7月。広末を宣伝に使いました)
×オンラインゲーム(ネット喫茶の普及が2000年ごろから。ネットゲーム普及はもっと後。リネージュなどの韓国オンラインゲーム普及が先行。2001年から)
×Youtube(2004年ごろから)
×薄型テレビ(プラズマテレビから普及が始まる。しかしなんとアナログであって、地上デジタル対応ではない。2002~2003年ごろから。液晶アクオスなどはもっと後)

1997年ってね、ポケベルがまだ全盛期の時代なんだよ。東京テレメッセージのCMが大量に流れてたよ。
「ぼくらの勇気 未満都市」ではPHSが第一話にようやく登場する。
華原はDDIポケットのCMでエリア拡大を宣伝していた。819はちょっと酷いな。


828:日本昔名無し
09/08/31 21:58:41
>>827 多分2000年代に入ってからの事をいってるんじゃないか?

829:日本昔名無し
09/09/01 11:30:44
>>828

でも>>819はどこにも2000年代なんて書いてない。ってか文章が酷すぎ。

>次の世紀に変わっていく「希望」や「期待」があったから経済的によくなかったとしてもいい年だったと思えるんだと思う。
誰にとっての「希望」や「期待」?「私」?、「当時の世相」? 、クラスメイト?

これじゃ高校生未満の文章だよ。

>多分新しくて驚いたものが色々と出てきたと思う。

誰が、何を思ってるの。これさあ、書いた人は文章理解という高校の授業受けてないんじゃないか。


830:日本昔名無し
09/09/01 14:00:29
現在中二ということは
95年生まれの激ゆとり世代だろ
キチガイに決まってるじゃんホットケ

831:日本昔名無し
09/09/01 16:04:33
あったまわるっ

832:日本昔名無し
09/09/02 06:42:19
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ロキノン系とヴィジュアル系 PART20 [邦楽]
RPGを一日一作語るスレ PART4 [ゲームサロン]
ロキノン系とヴィジュアル系PART18 [邦楽]
RPGを一日一作語るスレ PART5 [ゲームサロン]
1998年 夏 [セピア]

>>830-831
まともなスレッドを見てる人はいないと思われ。ゲームばっか。

833:日本昔名無し
09/09/02 22:04:13
>>819のゆとりさに唖然…
90年代後半なんてまだ外で電話するといえば公衆電話の時代だぞ
携帯電話なんて持ってたのはまだ少数派

おまけにYoutubeとかつい最近じゃないかw

このとんちんかんな文章を書き換えてみるかw


『80年代後半は極めて良い時代だった。昭和から平成に変わり 「希望」や「期待」があった上、
経済的にも良かったからいい年だったと思えるんだと思う。

期待にこたえるものはたくさんあったと思う。
ポケベルとかファミコンゲームとかCDとかワードプロセッサーとかパソコン通信とか色々。

多分新しくて驚いたものが色々と出てきたと思う。

でもそういう構成、土台みたいなのがずっと引きづられて来て

それが大量にたくさんのものが出来てきて、「ネタ切れ」

のような感じでマンネリしてるから90年代以降が微妙って思うんだと思う。

全体的にいうと1990年にスーパーファミコンとかWindows3.0とか出来て

その一年後に大不況になって。

やっぱり出来事は年代ごとにサイクルのような感じになってるのではないかと

20代の俺は思います。(なんか間違ってたらすみません)』

834:日本昔名無し
09/09/06 06:36:02
714
君たちの責任なんだよ
国民総自分本位
自由

835:ハーフ・ザ・ニュー
09/09/06 14:13:38
>>1さんは
97年~98年が一番好きな時代だったんですか
なるほど~

自分らはそうでもないかな~?どうだったっけ・・・
一番好きだったのは90年初頭です。


836:日本昔名無し
09/09/07 20:30:09
理由が何もなく、ただ好きか嫌いかの感情論
うすっぺらい人間性モロ出しだな

837:日本昔名無し
09/09/07 21:13:49
でも90年代初頭がよかったてのはピンと来るけど
97・8年がよかったって言われてピンと来る人って
少ないんじゃない?暗い世相だったし。
まず不景気っていう以外の印象が薄い。>97・8年


838:日本昔名無し
09/09/07 22:52:16
景気がよくバブルで浮かれてた時代=90年代初頭
ただし実質バブルは90年代に入ってすぐに崩壊。国としてはまだまだパワーがあり
それほど深刻な社会問題がない時代。TV業界は特に派手な企画が多く見られた。
一方トレンディドラマや素人弄り番組の氾濫などバブル期特有の軽薄なイメージも。
ジャンプ絶頂期、スーファミの登場、アニメはOVA全盛期?
都市部でジュリアナ東京、ブルセラショップ、チーマーが登場。

各地で倒産が相次ぎアジア金融危機も起こった97・98年
TV業界はこの頃からネタ切れ感漂いだす。ただしドラマ、バラエティはまだ元気。
金をかけられず地味になった分、企画勝負のようなものが増える?
コギャル、ポケモン、エヴァ、PSブーム、音楽業界バブル
映画業界は次々に興行成績が塗り替えられ邦画ブームも起こるなど文化史的には激動期。
ジャンプや任天堂、TV業界ではコント番組や時代劇など旧来的なものが衰退していき
個人主義が加速した時代?援交、リストラといった言葉が社会問題に。

839:日本昔名無し
09/09/08 10:03:52
>都市部でジュリアナ東京、ブルセラショップ、チーマーが登場。


この頃はすでにバブル崩壊していた。崩壊した途端↑のような貧乏臭いものが
途端に流行り出した。そして現在に至る。

840:日本昔名無し
09/09/08 10:07:36
>文化史的には激動期。

これも違うかな・・・。この頃になると激動とは無縁。
文化史的にも、新しい物を生み出さず露骨にそれまでの遺産を
繰り返し真似して使い、そしてジリ貧状態へ・・・。


841:日本昔名無し
09/09/08 11:58:10
97~02まで最高だった。その後は落ちぎみ。もちろん現在も

842:日本昔名無し
09/09/09 08:32:39
大学入試が急激に簡単になった年でもある、

843:日本昔名無し
09/09/09 17:33:48
実際この時代持ち上げてるのって俗に言うゆとり世代だけど、
スレタイに同意できない人間がなんでこのスレに書き込みしてんの?

844:日本昔名無し
09/09/09 17:47:12
IT系の技術者にとっては面白い時代だったんじゃないの?
ネットワークが広がっていった感じで

845:日本昔名無し
09/09/09 18:14:01
>>842
まあ1997年の大学入試なんて(昭和52~53年生まれ、1浪が52年)今よりはずっと難しかったし、
大学進学率なんて30%ちょっとだったけどな。たしかにがた落ちしたよな。偏差値。

846:日本昔名無し
09/09/16 16:40:06
昔じゃありえない状況
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)

847:日本昔名無し
09/09/16 17:48:42
モー娘。の久住小春って子か・・、こんなスタイル良かったっけ?!
日本人は一般人見ていると女より男の方が背の高い若者が増えてスタイル良くなったと感じる

848:日本昔名無し
09/09/16 23:32:48
90年代女性ボーカルシングル総売上枚数
1:ZARD 1670万枚
2:安室奈美恵   1326万枚
3:ドリカム   1260万枚

馬鹿は90年代は安室が一番売れてたと思ってるんだよなあ

849:日本昔名無し
09/09/17 01:58:30
小室バブルだったし、アムラーなんて社会現象もあったから

850:日本昔名無し
09/09/17 12:34:49
最近はメガヒット曲が出ないね。歌もつまらないし。

851:日本昔名無し
09/09/17 16:56:32
URLリンク(www.youtube.com)

852:日本昔名無し
09/09/18 16:16:44
スマップのひとつの花がなんたらってくだらない曲がダブルミリオンもいく状況
のほうがダメだ

853:日本昔名無し
09/09/18 18:18:32
05年頃まではヒット曲出てたよな。
音楽配信が普及した頃から、徐々にCDが売れなくなったのも原因の一つ。

854:日本昔名無し
09/09/18 18:56:32
>>852
あれは作詞者の同性愛者である槇原が歌うと説得力があって良い曲だと感じるのに
スマップが歌うと途端に糞曲になる

855:日本昔名無し
09/09/18 18:57:15
今年の曲は安室奈美恵の「WILD」か、
パヒューム「ワンルーム・ディスコ」か、
ゆず「虹」か。
かろうじてB'z「イチブとゼンブ」か。
4曲しかない。新人というか比較的新しいメンバーはパヒュームだけ。
パヒュームは去年の紅白曲はAC(公共広告機構)のCM曲だったけど、今年はタイアップなしの曲か?

856:日本昔名無し
09/09/18 19:03:19
>>848
ZARDはなぜこれほどまでに売れたのか。CMのおかげでもあるんです。
ちょっとこのCMは神がかっています。名CMですよ。青春の1ページをたった15秒でこれほどまでに表現したんです。
ポカリ「心を開いて」(曲名と同じ)
URLリンク(www.youtube.com)


今こういうCMが作れるだろうか。
無理だろうな。同じ大塚製薬さんでも無理だろうね。予算の問題じゃない。
だって子役しか使ってないもの。学校は貸切って撮影したんだろうな。

857:日本昔名無し
09/09/18 22:00:08
どっちにしろ
この辺りの年>97・8年も貧乏くさかったでしょうがwww

858:日本昔名無し
09/10/04 03:40:08
98年は印象的な年だったな。邦楽バンドが熱かった

859:日本昔名無し
09/10/08 18:36:37
浜崎あゆみとモー娘。は05年頃から下火になってきた気がする。
邦楽が本格的に衰退したのは05年頃から。

浜崎とモー娘。が最後の華だったのだろう。

860:日本昔名無し
09/11/15 17:55:52
さっき、つべでV6のWAになっておどろうのPVみたら服装とか雰囲気が
完全に今風だった

861:日本昔名無し
09/11/26 23:40:50
もとどおり。

862:ip-174-142-104-57.static.privatedns.com
09/11/27 22:36:14
>>1
同意

863:日本昔名無し
09/12/11 15:18:02
1995~96が最高97からは堕落

864:日本昔名無し
09/12/29 19:06:43
1994 1995 1996 1997 1998
          ↑この辺から『?』って感じになったw

865:日本昔名無し
10/01/06 11:51:44
ガキってJPOPしか語るネタがないんだなw

866:日本昔名無し
10/01/08 16:16:11
hage

867:日本昔名無し
10/01/15 14:36:12
たまごっち・エヴァ・広末

868:日本昔名無し
10/01/15 20:00:46
この頃はまだポケベルが現役だったね。広末のCMナツカシス。

869:日本昔名無し
10/01/17 18:35:57
T.M.Revolution
シャズナ
PUFFY

人気だったね

870:日本昔名無し
10/01/17 18:43:52
シノラー
MK5
パパラッチ
もののけ姫
失楽園


871:日本昔名無し
10/01/17 18:57:53
ストーカーのドラマが人気だったぬ

「ストーカー・誘う女」
「ストーカー ~逃げきれぬ愛~」



872:日本昔名無し
10/01/17 19:18:34
ストーカーという言葉が出てきたのはこの頃。

873:日本昔名無し
10/01/17 20:44:29
じゃない~ じゃない~ いいじゃない~


874:日本昔名無し
10/01/17 21:50:46
URLリンク(www.youtube.com)
これ?
この頃のポンキッキーズも面白かったな
Folderとか

875:日本昔名無し
10/01/18 12:04:41
>>846
昔でもありえたよ。1997年頃に吉川ひなのが8等身タレントということで注目浴びてたよ


876:日本昔名無し
10/01/20 17:27:20
おそるべし!音無可憐さん が面白かった

877:日本昔名無し
10/01/23 16:53:19
この頃は全日帯アニメが多かったな。今と違って、糞アニメも少数だったし。

あの頃に戻りたい。

878:日本昔名無し
10/01/23 18:28:11
>>864
わかるw前年の96年もよかったのに97年から?というのが始まった気がする
98年~99年は現在の走りみたいな感じがあったと今思えば感じる
2000年代入ってからはまだ新しい時代への期待があったのが2002年ぐらいから一気に・・・・
いつのまにか糞化した様々なことが


879:日本昔名無し
10/01/24 15:15:58
中2病患者が中2の頃を振り返るスレw

880:日本昔名無し
10/01/25 19:32:08
>>879
いいえ、自分は小学生の頃です。

881:日本昔名無し
10/01/28 16:28:25
むしろ高2病だった

882:日本昔名無し
10/01/28 21:06:41
むしろ大2病だった

883:日本昔名無し
10/01/31 07:28:34
この頃のB'zのルックスと楽曲は本当正統派で日本最強って感じだったな
今はもう定年後の余暇みたいな感じでちょっとはずした路線で遊んでるけど

884:日本昔名無し
10/01/31 13:55:51
B'zが一番よかったのはデビュー直後。

885:日本昔名無し
10/02/02 18:23:35
>>879
BINGO
わたしは中ニでしたわ
一生中二でいいけど現地上生態年齢は26光年やわ
え 聞いとらんて?


>>877
ポケットモンスターしか思いつかないわ

886:日本昔名無し
10/02/12 19:19:39
過去に帰りたい


887:エビちゃん親衛隊
10/02/14 01:09:01
91年に日本は不況になったけど、阪神大震災まではまだ良かった。
95年に恐慌、97年に更なる恐慌で、翌年98年に自殺者が3万人突破。
つまり、97年~98年というのはバブル崩壊後、震災後もまだ良い時期だった時代から
現在のような状況になっていく過渡期だったんだと思う。
98年から異様にサッカーの国際試合で君が代をタレント歌手が歌うようになった。
翌年には国旗国歌法案が通過。悪化する経済を国威発揚で盛り上げようと言う意図か。
右傾化が目立つようになる。
この12年間は色々なレベルの対応のまずさがあって現在に至り、
反省すべき点が多い。

888:日本昔名無し
10/02/14 06:00:48
輝きはずっと色褪せない…

889:日本昔名無し
10/02/15 20:35:02
タイムスリップして、98年頃のインターネットをしてみたい。今より規制が緩くて楽しそう。
児○ポルノとか普通に見れたんだろうな。

890:日本昔名無し
10/02/22 03:07:29
そして電話代で破産ですねわかります

891:日本昔名無し
10/02/22 19:26:49
>>890
当時はダイヤルアップ回線だもんな。そりゃ電話代食うわw

892:日本昔名無し
10/02/24 16:36:49
テレホーダイなんかないだろ

893:日本昔名無し
10/02/27 06:45:08
この頃だけ競馬にハマってたな高校生のくせに
マチカネフクキタルとノーノーノーって名前だけ覚えてる
名古屋の金沢だが、JRAに馬券買いに行ってフライドポテトがやたら美味かった
何故かチキンの味がして、あれほど美味いポテトあれ以来食ってない

894:日本昔名無し
10/03/04 05:14:45
サンデーサイレンスの子が勝ちまくってた頃かね

895:日本昔名無し
10/03/28 00:00:00
魔法使いの女の子

896:日本昔名無し
10/03/29 20:07:02
>>893だけに、高校生の頃から博打を楽しんでいたのだなw



897:日本昔名無し
10/04/27 12:37:59
97~98年はルーズソックス全盛。
まさにルーズソックスが女子中高生の代名詞だった。

それが今では絶滅危惧種になってしまった。
今の中学生はルーズソックスの存在すら知らない世代だしな。


898:日本昔名無し
10/04/28 14:24:32
糞田舎はそうかもな。都会は昔も今も清楚なハイソ

899:日本昔名無し
10/05/17 19:24:20
この頃は90年代の中で最もブラックな年だったな。今より少しマシだったが。

900:日本昔名無し
10/05/24 16:12:08
>>895
AKB48の一人がPVでルーズソックスはいてたよ

901:日本昔名無し
10/05/25 01:06:27
AKB(笑)

902:日本昔名無し
10/06/05 00:29:24
文化的には最高潮。
経済的には破滅、だったんでしょうね。

903:日本昔名無し
10/06/05 17:56:59
んなこたぁーない 文化的にもダメダメ

Windowsの黒船来襲で日本文化がガタガタに壊れた頃だ
一時的なIT景気で、経済面はむしろよかった

904:日本昔名無し
10/06/05 19:25:30
普通に経済もガタガタ

905:日本昔名無し
10/06/05 19:32:53
スタンプ倶楽部って知ってる人いる?
プリクラみたいなスタイルでスタンプが作れるんだけど

906:日本昔名無し
10/06/07 02:11:00
    ♪         ____
              /⌒  ⌒\     '97は名将が大活躍した年だお!!
      (⌒)   /=⊂⊃=⊂⊃=\     今は細々と余生を過ごしているお!!
      |  | /   (__人__)   \_  名将は今となっては白いじいさんだけど、この頃はロマンスグレーのおじさまだったお!!
       ヽ、|     |r┬-|      | ) '97に帰りたいと思うことがあるんだお、名将バンザイだお!!
          `\    `ー'´     / |
        /~ `ヽJ.          ,─┘
      /              /
     (,__,,,/´`ヽ、 ___       /      ♪
               ` )    )
                ヽ,,, __)

907:日本昔名無し
10/06/11 20:14:50
むしろ修士2病だった

908:日本昔名無し
10/06/11 22:09:00
98年
GLAYとラルクがだんごに負けたのが衝撃的だった…

909:日本昔名無し
10/06/12 08:43:11
だんごは99年。

910:日本昔名無し
10/06/13 02:32:55
GLAYって事務所と揉めて決別したんだろ
90年代のクソっぷりがよくわかる

911:日本昔名無し
10/06/18 23:43:12
GLAYってアルバム1つだけで300万枚だっけ?すごいよな。

912:日本昔名無し
10/06/22 12:35:22
B'zのベストアルバムがめちゃくちゃ売れてた覚えがある

913:日本昔名無し
10/06/22 14:29:47
ニワカファンが多かった証拠。音楽の聴き方が浅い。

914:日本昔名無し
10/06/26 17:29:38
>>912
ベストアルバム「プレジャー」、「トレジャー」を発売して各200万枚かそれ以上いった気がする。
とにかくラルク、GLAY、B'zなどトリプルミリオンという金字塔を達成したアーティストが多かったのが1998年。
そんな時代、二度と来ないと思う。

915:日本昔名無し
10/06/27 16:33:11
浜崎のベストは400万枚超えたけど?

916:日本昔名無し
10/06/28 12:51:30
「90年代後半ってもう結構昔なのに未だ最近扱いな件Ⅳ」が終ったので、新スレッドができるまで貸してください。

917:日本昔名無し
10/06/28 15:14:01
音楽語るバカがいたスレか。CD売上枚数がすべてなら、だんご3兄弟も名曲ってわけかw

数字だけなら音楽わからないバカでもランクづけできるもんなぁ

918:日本昔名無し
10/06/28 15:37:32
>>915
浜崎って400万枚出したの?すげえ。「A」だっけ?

919:日本昔名無し
10/06/28 15:57:19
2001年アルバム
1位 宇多田ヒカル:『Distance』 (4ミリオン)
2位 浜崎あゆみ:『A BEST』 (4ミリオン)

すごいな、おい。トリプルミリオンより上を出したんだな。この2名は本当にJ-POP最後の輝きだな。
しかも両方とも2001年3月同時発売なんだな。


920:日本昔名無し
10/06/29 21:39:38
淋しくて淋しくて 帰り道探した
離れても胸の奥の友達と呼ばせて

921:日本昔名無し
10/06/30 04:21:04
だから売上枚数がすべてじゃないだろって。
くだらない熱狂が終わって冷静な世の中になってよかった。

922:日本昔名無し
10/07/03 10:17:29
>>921
今の腐った音楽より、当時の宇多田のほうが神。
この10年は音楽は劣化しっぱなし。ただの雑音。BGMw

923:日本昔名無し
10/07/03 19:34:38
>>922
劣化というより、詞、曲調が10年前と変わらない様な気がするが。
だから最近の邦楽は魅力を感じない。確かに雑音に聞こえるなw

924:日本昔名無し
10/07/05 19:42:20
1997年代表曲:31曲
安室奈美恵:『CAN YOU CELEBRATE?』 (250万枚以上)、KinKi Kids:『硝子の少年』(170万枚以上)
Le Couple:『ひだまりの詩』 、globe:『FACE』
SPEED:『STEADY』 、今井美樹:『PRIDE』
TK PRESENTS こねっと:『YOU ARE THE ONE』(チャリティー曲)、 Mr.Children:『Everything (It's you)』
GLAY:『HOWEVER』 、SPEED:『White Love』
猿岩石:『白い雲のように』 、ポケットビスケッツ:『Red Angel』
安室奈美恵:『a walk in the park』 、華原朋美:『Hate tell a lie』
河村隆一:『Glass』 、B'z:『Calling』
GLAY:『口唇』 、PUFFY:『渚にまつわるエトセトラ』
SMAP:『SHAKE』 、B'z:『Liar! Liar!』
安室奈美恵:『How to be a Girl』 、B'z:『FIREBALL』
globe:『Can't Stop Fallin' in Love』 、SMAP:『セロリ』
globe:『Wanderin' Destiny』 、PUFFY:『サーキットの娘』
THE YELLOW MONKEY:『BURN』 、SPEED:『Go! Go! Heaven』
華原朋美:『LOVE IS ALL MUSIC』 、T.M.Revolution:『WHITE BREATH』
40位 ZARD:『君に逢いたくなったら…』


925:日本昔名無し
10/07/07 11:14:49
1998年代表曲:21曲
GLAY:『誘惑』 ,SMAP:『夜空ノムコウ』
SPEED:『my graduation』 ,BLACK BISCUITS:『タイミング ?Timing?』
Kiroro:『長い間』 ,L'ArcenCiel:『HONEY』
KinKi Kids:『愛されるより 愛したい』 ,Every Little Thing:『Time goes by』
KinKi Kids:『全部だきしめて』・『青の時代』
hide with Spread Beaver:『ピンク スパイダー』
L'ArcenCiel:『花葬』 ・『snow drop』
SPEED:『ALIVE』 、B'z:『HOME』
KinKi Kids:『ジェットコースター・ロマンス』 、Mr.Children:『終わりなき旅』
L'ArcenCiel:『浸食 lose control』 、ポケットビスケッツ:『Power』
大滝詠一:『幸せな結末』


926:日本昔名無し
10/07/07 15:41:49
それがまさか最高の曲だとでも?

927:同感です
10/07/07 18:58:23
97~98年代が自分の絶好期とするから その当時の曲も 懐かしく 最高に聞こえるだろう。
しかし現在の曲、歌はカス。固定の歌手なし。ほとんど一発屋。一曲だしてアルバムとか 早く死ね。
今カバー曲が増えてるのは昔の曲が良かったから。
みんなで口ずさむ曲は今はない。
EXILEの曲を男性同士で歌うなら気色悪い。
嵐とかジャニーズが 上位にランクインするのは回りがカスだから。
だいたい歌手じゃねえしww

928:日本昔名無し
10/07/08 11:25:04
老若男女全員が好きな歌なんてあるわけないよ

趣味の細分化が進んだ現代音楽最高

929:日本昔名無し
10/07/08 12:25:30
やっと97年と98年の曲一覧を貼ったかー。
ちっと貼んのが遅すぎじゃねーのか?
んん?w

930:日本昔名無し
10/07/08 14:57:07
>>928 いつおまえにとって最高なのかは勝手だが
俺は現代の歌手の固定、一発屋が多い、皆で口ずさむ曲がないっと事だ。
わかる?例えば 毎年日本有線大賞はだれだ?
【氷川きよし】だろwww
なっ?わかるだろ?ズバ抜けた奴がいないんだよ!!
現代の代表的な男性と女性歌手をそれぞれあげてみろよ。


931:日本昔名無し
10/07/09 12:31:02
>>927
完全同意。
邦楽はもう完全に終わりを遂げている。
今後巻き返す事も、もはや有り得ないであろうな。


>>928
老若男女、幅広い世代に受け入れられているのが90年代末期だ。
子供から老人、ほとんどの日本国民が認知していて、後世に語られまくりの神曲揃いの全日本邦楽界の歴代最強時代だからな。

現代音楽が一番だと?
オメーもいつまでもトチ狂った事をほざいてないで、そろそろ大衆の輪の中に入る事を心がけろやオウ

932:日本昔名無し
10/07/09 13:12:15
4年前の2006年オリコン順位(WIKIから引用)
この中で聴きたい曲ってあったか?
個人的にはTOKIOの『宙船 (そらふね)』が一番マトモだと思うぞ。
特に8位~14位のタイトルは聞いたことあったか?ちなみに、俺はないぞ。
音楽は2004年を境に急激に悪化してる。すでに衰退期だったけど。
4年たってもう一度聞く。「この中で思い出に残る曲ってありますか?」
1位 KAT-TUN:『Real Face』
2位 レミオロメン:『粉雪』
3位 修二と彰:『青春アミーゴ』
4位 山下智久:『抱いてセニョリータ』
5位 KAT-TUN:『SIGNAL』
6位 EXILE:『ただ…逢いたくて』
7位 Mr.Children:『しるし』
8位 湘南乃風:『純恋歌』
9位 BUMP OF CHICKEN:『supernova/カルマ』
10位 Kaoru Amane:『タイヨウのうた』
11位 SMAP:『Dear WOMAN』
12位 Mr.Children:『箒星』
13位 KAT-TUN:『僕らの街で』
14位 倖田來未:『4 hot wave』
15位 TOKIO:『宙船 (そらふね)/do! do! do!』


933:日本昔名無し
10/07/09 17:15:51
抱いてセニョリータとかww
ジャニーズが入っている時点で すでに 邦楽カス

ほんとBGMだわ

934:日本昔名無し
10/07/09 19:01:09
>>928
安室奈美恵『CAN YOU CELEBRATE?』なんて結婚式の常連曲だからお年よりでも知ってるよ。
今、そんな曲ないだろ。L'Arc en Ciel『花葬』のような退廃的ながらも芸術性の強い曲が売れたか?
売れないだろ。ラルクもやっぱりアニメタイアップ曲に手を出してから衰退してる。アニメは鬼門だよ。

935:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:08:37
小室作曲と知った途端にドッチラケ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch