1997~1998年って最高だったよなat MUKASHI
1997~1998年って最高だったよな - 暇つぶし2ch309:日本昔名無し
08/05/04 21:17:37
精子が3メートルぐらい飛んでた時期だな

310:日本昔名無し
08/05/11 01:34:05
不況不況不況不況不況不況倒産倒産倒産倒産倒産

しか思い出せない

311:日本昔名無し
08/05/12 02:14:49
ザ・ゆとり世代の特徴

・アニヲタ大量発生
・小学校時代を振り返りたがる
・精神年齢は子供のまま二十歳を超える
・2ch、携帯、アキバ、アニメや漫画に関わりが深い

312:日本昔名無し
08/05/12 12:02:47
どうも20世紀と21世紀の実質的な境界線は97~98年頃にありそうな気がする。
因みに99年と01年の間には大きな差はないからな。

313:日本昔名無し
08/05/13 18:44:39
98年はベイスターズが優勝した年だな

314:日本昔名無し
08/05/13 18:51:03
97年に嫁と出会って、99年に結婚した。
2000年に長男が生まれて、2004年に次男が生まれた。
今はそれなりに幸せに父親をしている。
今思えば97年が俺にとっては第2の人生の実質スタートみたいな年だったな。

315:日本昔名無し
08/05/14 01:08:22
レギュラーガソリンが88円とかだったよ。

316:日本昔名無し
08/05/14 18:56:00
この頃に女子高生だった奴らは、いい思い出多いんじゃないか?
「時代の中心は私達!!」って思ってたはず。
それ以外の世代は暗い思い出が多いかもね。

317:日本昔名無し
08/05/14 23:31:53
ICQ流行ってた…よね?

318:日本昔名無し
08/05/15 10:26:23
ガソリンが安すぎて儲からなくて閉店とか…
79円位まで下がってた気がする


こん時新聞は第二の敗戦みたいな論調で酷い不景気の話題しか無かった

319:日本昔名無し
08/05/15 10:41:32
アムラーとか言って茶髪にしたり眉毛細くする女の子が増え出した頃かな?

320:日本昔名無し
08/05/15 14:18:39
>>314
いいなあ

321:日本昔名無し
08/05/15 18:08:00
大不況の時代。

322:日本昔名無し
08/05/15 21:09:36
高校生だったw
ガングロしてたが処女だったなw

夜は門限10時だったから
地元の駅でメイク落として帰ってたよ~w
父親が若い頃、遊び人だったぶん娘が自分と同じ若い男に手出しされないか心配だったそうだ。
厚底でエスカレーターからスローモーションのようにゆっくりコケた時は近くにいたおじさんが助けてくれたなww
楽しかった~10代(´∀`)

323:日本昔名無し
08/05/16 00:35:07
その頃は小学生だった
たまごっちがめちゃくちゃ流行った気が…

あとポケビ、ブラビもこの頃だよね?


324:日本昔名無し
08/05/16 02:03:32
髪をほどいた~君のしぐさが~泣いてるようで胸が騒ぐよ~

325:日本昔名無し
08/05/16 19:27:12
サッカーの代表が1番熱かったころだな
02のW杯の方が盛り上がりはしたけど、97予選のあの殺伐とした緊張感には敵わない。
まさに真剣勝負の連続で凄かった

326:日本昔名無し
08/05/16 22:43:13
電波少年の猿岩石の旅はもう終わってたよね?
この頃はなすびの懸賞生活やドロンズの旅か

327:日本昔名無し
08/05/16 23:27:26
社員は悪くありません

328:日本昔名無し
08/06/12 13:10:46
LECスカイビル校に通っていた。
勉強は大変だったが多くの仲間がいたので楽しかった。
みんな元気にしてるかな~

MY LITTLE LOVER
DESTINYを聞いていた。
URLリンク(jp.youtube.com)

329:日本昔名無し
08/06/17 04:23:09


330:日本昔名無し
08/06/17 10:37:00
>>287 >>311
ポストゆとり世代・・・1997年度生まれ以降
ゆとりの底・・・1995年度生まれ

331:日本昔名無し
08/06/17 16:33:58
たしかドリフがひょうきん族に視聴率で抜かれた年だよね?

332:日本昔名無し
08/06/17 21:47:19
え?

333:日本昔名無し
08/06/18 21:22:55
ちょうど10年前の今の時間帯
最も幸せな時を過ごしていました
古谷江美子さん、覚えていますか
一緒に見た蛍、そして一緒に撮ったプリクラを・・・

334:日本昔名無し
08/06/19 10:38:28
この頃のプリクラって小さかったよね

335:日本昔名無し
08/06/19 23:17:15
SPEEDとか懐かしいな
眠れる森が面白かった

336:日本昔名無し
08/06/20 09:04:19
>>1
俺は1998~1999が最高だった

337:日本昔名無し
08/06/20 12:22:24
90年代後半なんかなにがいーんだよっ!
お前らプレッシャー世代だろ

338:日本昔名無し
08/06/20 12:36:57
ff7・サガフロ・バイオ2・ハーフライフ・アンリアルの時代か

今のゲームはこれらの10番煎じばっかりだな もう興味が湧かない
ハーフライフは衝撃的だった
今はゆとりの時代だからな

339:日本昔名無し
08/06/20 13:49:07
90年代後半って微妙だよね
大人にとっては地獄だし異常気象だし
子どもにとってはサブカル豊富でよかったかも知れんが
ただ自然は全然残ってないね
当時は80年代が大昔だと思ってたけどそれは若かったのとそれなりに変化があったからなんだよね
今は90年代後半の10番煎じばっかりでうんざり

340:日本昔名無し
08/06/20 14:43:29
>>35
戦争世代と団塊ジュニア最強説ですか

97~98年は変化は大してなくて世相も暗くもなくて

94~95年の変化の方がよっぽど大きくて世相も暗かったと思う

94~95は大人から子供まで何もかもが暗かったよ

これは間違いなくFA

341:日本昔名無し
08/06/20 19:10:26
>>338
ニコ動でこんな時代を懐かしいとか言ってるゆとり見ると…
懐かしいんじゃなくて変わってないだけ

342:日本昔名無し
08/06/21 15:27:58
1997年は最高だった。理想だった。

343:日本昔名無し
08/06/21 17:26:51
一番最悪な時代じゃねーか

正直全くこの時代に良いイメージないわ

344:日本昔名無し
08/06/22 00:07:36
97年といえば・・・
たまごっち、ポケモン、ヨーヨー、安室、プリクラ、プリクラ、ガングロ、消費税5%元年

98年 ウリナリ、Wカップ、毒カレー、GLAY、CCさくら、Win98発売、

わりとカオスな時代だ

345:日本昔名無し
08/06/22 08:27:48
とにかく2001年以降はそんなに変化は無い
ブロードバンド・デジタル放送・デジカメ・携帯がデカイな

1997年って今に繋がる素晴らしい物が出来た年だからやっぱり良いよな
ゴールデンアイ,FF7、サガフロンティア、QuakeⅡ,グランツーリスモはよくやった

ネットがまだ拙くてパソコン通信も生きてた時代だな。FF7ネタバレとかあったなぁ

346:日本昔名無し
08/06/22 08:28:13
とにかく2001年以降はそんなに変化は無い
ブロードバンド・デジタル放送・デジカメ・携帯がデカイな

1997年って今に繋がる素晴らしい物が出来た年だからやっぱり良いよな
ゴールデンアイ,FF7、サガフロンティア、QuakeⅡ,グランツーリスモはよくやった

ネットがまだ拙くてパソコン通信も生きてた時代だな。FF7ネタバレとかあったなぁ

347:日本昔名無し
08/06/22 08:34:26
あと1997年といえば倉敷チボリ公園だよなwwあとフェスティバルゲートwww 96年できたFUJIYAMAも人気だった
あの時はCM流して全国時から客来てたぞwwww

2001年はUSJ,ディズニーシーだな

思えば97年は遊園地ブームの最後の年だったんだな

348:日本昔名無し
08/06/22 09:12:19
要するにガキが好むエンタメ以外は糞だったってことだな
90年代後半以降は

349:日本昔名無し
08/06/22 17:34:53
>>347

チボリwwwwwwwwwwwww

350:日本昔名無し
08/06/22 18:48:13
この2年間に小学校5~6年だった自分は結構いい時代に生まれたのではないか?
小学時代を振り返るのにネタが尽きない。
86年生まれでゆとり回避だし。

351:日本昔名無し
08/06/22 19:13:47
86年って84年生まれに散々迷惑かけてきた世代だよな
84年だけど99年ごろははおまいらが糞餓鬼に見えたよ

352:日本昔名無し
08/06/22 19:17:19
プレッシャー世代とかいう呼び名が出来てるらしいが
82年 84年 86年って結構違うよな

88年以降は所謂ゆとりらしいが違いがわからんわ

353:日本昔名無し
08/06/22 19:53:25
秋葉原の加藤って25歳ってことは85年生まれか。クズだな・・・
キレる17歳とか呼ばれた最悪世代

354:日本昔名無し
08/06/22 20:55:57
馬鹿か82年生まれだよw
85年は宮崎あおい世代だろうが

355:日本昔名無し
08/06/22 21:06:09
ゆとり以前の80年代生まれって「無気力世代」って言葉がぴったりだな

URLリンク(www.youtube.com)

これ知ってるやつ多そうな世代だなw

356:日本昔名無し
08/06/22 21:52:57
hideが死んでからしょうもなくなった。
2001年に何かが終わった感じがした。
たぶん2000年末期のルナシー引退によるヴィジュアル系の衰退だったのかな?

自動車業界も22Bインプレッサが限定発売されたり今みたいにスポーツカーを生産中止にしまくることはなかった。

いったい今98年に勝てるものってどれだけあるんだろう


357:日本昔名無し
08/06/23 01:43:06
なんか90年代末期くらいから急に邦楽がつまらなくなったな
ちょうど浜崎とか出てきた辺り

358:日本昔名無し
08/06/23 02:48:41
小室全盛期の頃がいちばんつまらなかった

359:日本昔名無し
08/06/23 07:11:37
小室全盛期と言うと80年代後半~90年代終盤あたりか
人によって評価の分かれる時期ではあるよね
音楽業界的には一番活気のあった時期だけど

360:日本昔名無し
08/06/23 09:53:03
ゆとり教育の土台というべき新学力観は1990年度から実施されてるので、
90年当時小学生だった今の20代後半も広い意味でゆとり世代の範疇に入る。
83年度生まれ以降は小1から完全に新学力観で育った世代。


361:日本昔名無し
08/06/23 10:56:00
>>358
俺は小室の曲好きだったな
小室以降ヒットメーカー?ってのいないな

362:日本昔名無し
08/06/23 12:06:55
>>359
業界的に活気があったといえるのは70年代後半から80年代半ばくらいだろ

ちょうどザ・ベストテンの時期

363:日本昔名無し
08/06/23 12:17:32
>>362
CDの売上のことを言ってるんでしょ?
90年代はミリオンが当たり前だったしね

364:日本昔名無し
08/06/23 14:06:01
>>363
売上がピークになったのはレコードからCDへと媒体が切り替わった反動からだろ?
逆に移行期の80年代後半は売上が低迷してたし。
「音楽業界の活気」とは全く別の話

365:日本昔名無し
08/06/23 18:14:15
1995~2001年は神だったよ自分も若かったし

366:日本昔名無し
08/06/23 18:17:54
95年以降をいい時代だったと思ってる
日本人なんかいないでしょw

367:日本昔名無し
08/06/23 18:25:28
自分は80年代生まれだから90年代後半嫌いじゃないよ景気除けばw
あの世紀末的雰囲気が好きだった
2000年代はなんかゆるい

368:日本昔名無し
08/06/23 18:31:25
>>356
22B500万ぐらいしたよな横幅ごつくしたり本当に手作りだったよな当時のカートップに乗ってたまじ欲しかった
車にハマったきっかけはやっぱりPSのGTだな あれで車好きになった椰子はかなりいるはず

369:日本昔名無し
08/06/23 18:33:35
97,98はスバル黄金期 これ以降駄目になった

370:日本昔名無し
08/06/23 18:52:35
なんか90年代後半の方が未来的な気さえする
未来を意識して世の中が動いてた感じ win95→win2000と進化もしてきた
今は先が見えない沈澱状態 XPとVistaの間が5年も空いてるのは偶然じゃないはず

371:日本昔名無し
08/06/23 19:24:26
>>365とかもうネタかとw
2001年のどこが神なんだよ
同時多発テロの年だぞ?
おまけに阪神タイガースは泥沼の最下位だったし、プライベートでも親が入院したりして悪いイメージしかないわ

372:日本昔名無し
08/06/23 19:43:43
ネット業界的には神だったんじゃない DVD,デジタル放送やブロードバンドが本格普及した都市だし
国際事情・景気は文句なしに最低最悪w

373:日本昔名無し
08/06/24 18:00:25
今年はあとから降り返ると事件事故ばかりの悲惨な年ってことになりそう

374:日本昔名無し
08/06/24 18:36:45
ネットが普及しすぎてどうでもいいことまで晒しageされてるから事件が多く見えるんだよ
97~98とやってることはほとんど変わってない あの頃はマスゴミも警察も学校もネットを無視してただろ
この時代になってもネットは危険だ見ない読まない書きこまない3無い運動一点張りの教師(特に年寄り)には辟易だがwwww
90年代後半にはすでにいたんだけどなそういう教師はw

375:日本昔名無し
08/06/24 19:38:44
>>374
たしかに。事件なんて90年代以前の方がよっぽど多かったと思う。
今は常に監視管理記録保存されてる時代だよ。当て逃げ動画とか
いじめ動画でギャーギャー騒がれ電凸されるような時代だからな。

376:日本昔名無し
08/06/24 20:18:08
>>375
教師の体罰問題とか学級崩壊も80年代以前のがよっぽど酷かったしな
現在その反動で今度は極端に教師の権限が弱くなってるようだが
まったく極端から極端へだな

377:日本昔名無し
08/06/24 21:20:37
この超少子化時代になんで事件が激増するのか不思議 明らかにネットとマスゴミの影響
変な正義感や被害者意識が強くなったというか

378:日本昔名無し
08/06/25 03:15:14
90年代は前半はビーイング半ばは小室後半は今風,そしてネット普及と変化も刺激もあったが
なんなんだ00年代は後半にやっとニコ動できてアニソンぐらいしか人気ないじゃねえかよ世の中に熱い人がいなくなった感じだし


379:日本昔名無し
08/06/25 03:18:58
何なんだ時代が進んでいるのに劣化するとはどういうことだ
なんでR35とか聞いてんだ何してんだおれ

380:日本昔名無し
08/06/26 12:41:45
マスゴミと音楽に関しては劣化する一方だな
00年代になってまともにテレビ見たことほとんどないわ

381:日本昔名無し
08/06/27 04:20:37
そうかね、邦楽は今がいちばんいい気がする

洋楽っぽくなってきたのが98年以降、今は洋楽と差がなくなった 伊藤ゆなみたいな
バイリンガルも出てきた

382:日本昔名無し
08/06/27 14:20:37
>>381
ねーよw
俺洋楽嫌いだし

383:日本昔名無し
08/06/28 07:33:03
俺が中1の頃で吹奏楽部に居た中で一番楽しくて楽だった時だな。勉強もろくにせずに部活のことばっか考えてた。課題曲もこの年が秀逸だわ。

384:日本昔名無し
08/06/28 17:43:40
90年代は前半はまあまあだけど後半が糞過ぎる
世相にしても音楽にしても

385:日本昔名無し
08/06/28 19:30:09
>>383
おれもこの時期ブラバンだったぞw
童夢とかK点をこえてとかナツカシスw
98年夏は死ぬほど暑かった記憶がある

386:日本昔名無し
08/06/29 22:15:40
この時期はいろんなことがあって鬱にもなったが
今になったらもうすべて過去の話なんだな

387:日本昔名無し
08/07/02 00:02:27
日本代表的には初のW杯出場を遂げて最高の時期だったけど
Jリーグ的にはバブルが弾けて集客激減で消滅するチームは出るわの暗黒期だったよなぁ…

388:日本昔名無し
08/07/02 02:57:24
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!!

69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた

389:日本昔名無し
08/07/04 04:20:55
失業
倒産
金融危機
合併
自殺者急増
円安株安債権安
貸し渋り
リストラ
ジャパンプレミアム



10年前のマスメディアからよく聞こえた言葉

390:日本昔名無し
08/07/05 04:34:04
90年代は後半のほうがよかった

391:日本昔名無し
08/07/06 06:33:31
95年に今のセンスになって97、98年つったらもう完全に明るいな

392:日本昔名無し
08/07/08 02:13:38
>>390
ギャグはいいからw

393:日本昔名無し
08/07/12 03:06:56
前半と後半で日本分かれてるからなあ
後半はもう今のセンスでもう古くなることはなさそうだから今よりマシだしいいんだろうな

394:日本昔名無し
08/07/13 05:17:07
最悪な時代だろ90年代後半なんて
00年代は更に煮詰められて最近はいよいよ日本崩壊レベルに達してきてる感じだな

395:日本昔名無し
08/07/13 13:57:02
横浜とインプレッサが最高だった時代

396:日本昔名無し
08/07/13 21:40:49
ハッキネン

397:日本昔名無し
08/07/14 03:36:28
ネットが出来てよかったことなんてあんまりないかもな
何かが年々終わっていってる感じがする
技術的な進歩も大して無いし 動画?sns?blog? それ今更流行るほど凄い技術か?w
掲示板なんてパソ通時代から基本変わらんだろ?

398:日本昔名無し
08/07/14 03:50:34
高速回線が出来たときにすべてが終わった

399:日本昔名無し
08/07/17 09:36:02
1997は浪人だったから辛かった
1998~2001までの大学生活は最高だった
卒業してからの人生は・・・

400:日本昔名無し
08/07/18 05:02:58
今は自分的にも日本的にも世界的にも糞

401:日本昔名無し
08/07/20 04:25:10
>>397 どこと比較して言ってる? ニフはシスオペ・サブシスがいて管理厳しかったし
2chのように言いたい放題できるパソ通なんてなかったぞ
とりあえずネット料金が安くなったのは助かってるし
97年頃だと毎月ネット代2万円以上払ってた、年に直すととんでもない額だった

402:日本昔名無し
08/07/20 14:07:29
>>352
どこが違うのかな?

なら85と83は?

403:日本昔名無し
08/07/20 19:54:01
87年生まれだけど正直97年後半は人生の絶頂期だったと思う
そして俺の中では98年にそのバブルがはじけた

404:日本昔名無し
08/07/20 23:16:58
11歳で弾けたのか

405:日本昔名無し
08/07/21 07:19:56
典型的な20前後世代の少年時代懐古美化

406:日本昔名無し
08/07/21 07:43:13
当時、厨~荒だった俺はモテ期だったな、最大の。

それが今じゃハゲ脂症キモオタニートとは

しのう

407:403
08/07/21 07:46:07
>>405
別に時代を美化するつもりはないよ

ただ景気の波みたいなもので上がる勢いが急で何もかもが良くなっている錯覚を感じた
なんつーか人間ってそういう差異がないと幸福とか感じないんだと思うよ
絶対的な指標が無く相対的なものだろうからね

>>404
数え年でいうのならそうだね
当時はどん底まで下がった気分だったけど思い返せばそんなことはないかと思える
ジェットコースターとかもそうだけど感覚に効いてくるのは速度じゃなくて加速度なんだよ

408:日本昔名無し
08/07/21 09:23:32
84年生まれだが10歳だった94年なんて最悪だったぞ

リアルにバブル崩壊,チーマーやコギャル台頭で日本のモラル崩壊著しかった
95,96年は良かったが97年~99年はいろいろ嫌なことがあって微妙
01年ぐらいで時間が止まってる感じだな

409:日本昔名無し
08/07/21 10:35:50
もう80年代生まれなんて昭和生まれなんて爺婆って感じだもんな
この国は年々終わって逝くよ

410:日本昔名無し
08/07/21 12:36:55
いざてめーが社会人になってみると、餓鬼は楽しそーだから高校生以外はやっぱ00年代が最高なんだろうな
超高齢化、少子化に伴う年金制度の破綻、原油高騰、温暖化より生活水準低下
毎日殺しのニュースやら、政治屋の嘘合戦。
10年代はどうなってるやら……

411:403
08/07/21 13:50:05
>>409
もしかして昔は少年時代を振り返る事を少しもしなかったって言うの?
それはそれで不自然に思えるよ。

どうしてそんな一元論的な考え方に固執するのか疑問です。
一つのスレあたり週に一回くらいしかレスがつかない過疎板なのに

412:日本昔名無し
08/07/21 15:13:37
>>410
高校生になると妙に冷めるからな 自分もそうだった
ってか自分が工房になったのが00年だ
そのころの流行とか今見てもまったく遜色無い 自作PCにも手を出してネットゲームやったりそれはウハウハだったなあ
01年以降はなんかいまいち 06年以降は超糞


413:日本昔名無し
08/07/21 16:20:03
2chの質も06年ぐらいから激しく低下したな
古いスレのほうが上質ってどういうことよ

414:日本昔名無し
08/07/21 16:26:07
携帯のせいで低年齢化は進む

415:日本昔名無し
08/07/23 14:08:07
2chも荒れる一方だな
わかりきってたのに

416:日本昔名無し
08/07/23 22:32:57
97年11月の金融破綻で経済敗戦報道は当時中学生の自分でも暗い気持ちにさせられたものです(>_<)

417:日本昔名無し
08/07/23 22:37:54
何も考えずFF7やバイオ2やFPSにはまってたような奴がニートになってるw

418:日本昔名無し
08/07/24 19:03:52
んだんだ、デジキューブで買ってなぁ

飯野賢治、ホントにワープしちゃったな

419:日本昔名無し
08/07/25 16:10:46
フキョウニッポン

420:日本昔名無し
08/07/25 16:34:10
これからの日本が97~01年を追い越すことは永遠になさそう

421:日本昔名無し
08/07/25 19:58:22
テレビゲーム業界は活気づいていたと思うよ
なんか2000年になってから下降していくばかりだし

422:日本昔名無し
08/07/25 23:20:59
当時ガソリン79円…

423:日本昔名無し
08/07/26 22:48:25
当時って言っても90年代後半だろ?
日本終㍗

424:日本昔名無し
08/07/26 22:48:56
糞時代を解雇しないといけないくらい日本終㍗んだな

425:日本昔名無し
08/07/27 08:54:45
苦しかったりつらかった思い出を思い返すのは楽しいもんだぞ
むしろ楽しい思い出を思い返すのは惨めになる

426:日本昔名無し
08/07/28 13:42:03
いつの時代にも懐古してる人はいると思うけど
最近は懐古できるようになるまでの時間が短いと思う

427:日本昔名無し
08/07/29 21:16:32
自殺者が年間3万人を突破した年が98年

428:日本昔名無し
08/07/30 04:07:45
マックがハンバーガーの激安売りを始めたのが99年頃、デフレ作戦大失敗の始まり

429:日本昔名無し
08/08/02 02:38:56
98年は良かったな~
imacでネットしながら22bインプに憧れてpink spider聴いてたあの頃
希望があった

430:日本昔名無し
08/08/03 18:32:09
スポーツカーもずいぶんしょうもなくなったな~
なんか見た目ダサいし景気のせいか限定生産とかも減ったよな

431:日本昔名無し
08/08/04 19:00:21
gtにハマりpcゲームにハマり超良かった時代だな^^

432:日本昔名無し
08/08/04 19:59:10
大目に見て03年までは良かったと思う
あとはクソな時代だ 衰退の時代だな

433:日本昔名無し
08/08/10 04:16:54
>>428
今は値上げ一直線

434:由希 ◆YUKI/DfWf.
08/08/17 16:52:00
>>1
ああ。最高だったよ。
俺は高一だったな。学生時代の中で一番、楽しかったよ。
クラスに可愛い子たくさんいたし。
1997年は俺にとって特別な年さ。

435:日本昔名無し
08/08/24 04:23:30
なんだよその「よ。」とか「さ。」とか。年考えろ貴様

436:日本昔名無し
08/08/24 22:29:16
金融破綻は勘弁

437:日本昔名無し
08/08/25 00:08:32
おれの人生が下降していったのもこの時期 当時厨1,2

438:日本昔名無し
08/08/25 10:20:33
ここか横浜ベイスターズファンが集うスレは?

439:日本昔名無し
08/08/26 01:18:49
この時日本の何かが大きく後退しました

440:日本昔名無し
08/08/26 20:33:26
ちょうどこの時代だな 自作PC作ってネットにのめり込んでいったのは

441:日本昔名無し
08/08/31 21:45:17
今二十歳前後でこの時代を振り返りたがるゆとり世代w

442:日本昔名無し
08/09/12 17:05:05
別に環境が変わったら小学生でも懐古するものだと思うがな
自分は小5の時既に小4以下を懐古してた様な気が
ちょうど95年節目の年だったから尚更
今は05年以前が懐古の対象

443:日本昔名無し
08/09/14 02:28:08
むしろ20前後で懐古するのは自然だと思うがな
この位の年になってくると就職して働き始めるわけだし、少年時代を懐かしく思うのも無理は無い

むしろこの板にわざわざ来て>>441みたいな事を言ってるのは傍から見てて恥ずかしいな

444:日本昔名無し
08/09/17 14:35:50
J-POP Live Digest 1998 ~ '99
URLリンク(www.youtube.com)

445:日本昔名無し
08/09/17 14:44:06
>>443
子供で懐古とか相当病んでるな

446:日本昔名無し
08/09/17 17:13:35
20越えたら社会的には子供でない

447:日本昔名無し
08/09/18 09:48:48
二十歳前後って言ったら高校生か大学生とかだろ
人生で一番楽しい時期に懐古なんて・・

448:日本昔名無し
08/09/18 10:32:41
>>447
人生で一番楽しいとか言ってるのはもうその時代を懐古しているような世代だという事を証明している。
懐古って言っても程度の問題だと思うしな

449:日本昔名無し
08/09/25 13:33:07
学生の時点で懐古してる人って相当暗い青春を送ってきたんだろうね
普通ではありえないわ

450:日本昔名無し
08/09/29 08:19:41
そんな単純な思考回路の人間ばかりじゃないってことだよ
時代なんていうのは多面的に見れば良い事も悪いことも沢山出てくる
また好んで思い返すのは楽しかった思い出だけとは限らない
別に昔の方が全面的に良かったとかいうわけじゃなくて今との差異を感じるから思い返すわけ

個人的な話だけど俺が良く思い返す時代ってむしろ当時は早く終わってしまえと思っていたね

451:日本昔名無し
08/10/02 04:35:09
この頃はまだネットが市民権を得切れてなかったマニア臭の残ってた時代

452:日本昔名無し
08/10/04 19:22:53
スペシャルウィークが
日本ダービー制覇

サイレンススズカが
天皇賞 秋 で壮絶死

松坂横浜が甲子園 夏で優勝

シューマッハがF1総合優勝

アントニオ猪木の引退

長野五輪の開催

あれから10年経つんですね。今は↑どれも見ない。つまらんから・・・

453:日本昔名無し
08/10/05 07:10:26
ただ単に自分より若い奴が昔振り返るのを嫉妬してるんだろwまるで時代が自分の物かのような口振りで笑えるw幼稚な思考回路w
人生なんか一人一人違うんだから年齢なんか関係ねーよ
むしろ97、98年頃既にオッサンだった奴が楽しいことあったのかよw完全に子供で過ごしてた方が勝ち組の時代だろwww

454:日本昔名無し
08/10/05 11:07:53
そうだよね子供だって楽しめてたよね、ポケモンブーム楽しかったよね

455:日本昔名無し
08/10/06 16:26:12
なぜか子供文化だけは異常に充実していた90年代

456:日本昔名無し
08/10/09 04:47:28
ガキの頃なんていつでも楽なんだよ馬鹿か

457:日本昔名無し
08/10/09 09:53:45
子供向け商売もできない時代だもんな今は
今できることの大半は90年代後半にもできたっていう虚しさ

458:日本昔名無し
08/10/16 07:28:04
10年前の経済は……

459:日本昔名無し
08/10/16 20:15:43
若いのに懐古するなんてっていうが小中高と劇的に環境が変わったりする場合もあるから仕方ないんじゃねーの?

460:日本昔名無し
08/10/18 06:47:36
90年代半ばに世界が糸冬了してほしかった、マジ だってそれ以降悲劇の連続だろ?
80年代半ば生まれだけどマジそう思う 70年代産まれならなおさらそうおもうだろ

461:日本昔名無し
08/11/03 14:37:07
俺が二年前に立てたスレまだあったのかよ

でも、今でもこの年代は大好きだ。
世間は暗くても(今もそうなりつつあるが)小学校低学年の俺はボール遊びや好きな女子イジメやプレステ、コロコロホビー、駄菓子…
楽しかったぜ十年前

462:日本昔名無し
08/11/04 04:34:07
典型的ゆとり世代wwww 世相見えてねえw

463:日本昔名無し
08/11/07 00:08:47
平成生まれだが90年代後半は暗いイメージがある

現在と同じように金融危機が酷かったらしいし
現在と同じように食に対する安全が危ぶまれたらしいね

流行歌も現在と同じようにタイアップや話題性に便乗していた
CDが売れてたか売れてないかの違いだけなんだよね

464:日本昔名無し
08/11/07 02:27:19
たまごっち、プリクラが大流行

465:日本昔名無し
08/11/07 07:26:22
95年ぐらいだろそれw
リアルタイム90年代知ってるって言えるのは84年生まれ以前ぐらいだろww

466:日本昔名無し
08/11/07 12:18:01
hideかえってこーい

467:日本昔名無し
08/11/08 04:42:55
>>465
老眼でスレタイ読めないのか?オッサン
スレタイ抜きにしても90年代「後半」って釘打ってるレスに対して
良くそんなトンチンカンな事言って草生せられるなwww


468:日本昔名無し
08/11/08 07:48:00
89年生まれだけどポケットモンスターしか覚えてない

469:日本昔名無し
08/11/09 09:16:24
98年の流行語に日本列島総不況がありますが(^^;)

470:日本昔名無し
08/11/11 03:49:12
小渕さん

471:日本昔名無し
08/11/12 19:43:49
>>467
お前もすでに年寄りだろ 16過ぎたらみんな年寄りだよ そっからは早い

472:日本昔名無し
08/11/14 07:24:01
この頃が日本史上でももっとも明るく輝いていた時期だったろうな
97年は冬さえ明るかった。98年の冬はちょうど世紀末(終末)的雰囲気が漂い初めて妖しい雰囲気で幻想的な暗さに高揚もした
95年の大革命を経て90年代前半の古臭さは既に大昔という感じになっていて映像、音楽などがすごかった。今の映像、音楽はまったく未来志向がないからな
99年さえならなければな…すべての文化が急激に劣化していき、ブームが作れなくなり時が止まり今でもその時の状態がそのままのさばっている
実にタイミングが悪すぎた。不幸な話だ

473:日本昔名無し
08/11/16 22:02:30
>>1
俺も97年だな。この時、女は3股かましてて起業した会社もうまくいってたからな。
それにひきかえ今はどうだ・・・

474:日本昔名無し
08/11/17 10:28:27
どこが明るい時代だよw
アホですねwww

475:日本昔名無し
08/11/17 13:35:42
>>472は無知ゆとりの戯言

476:日本昔名無し
08/11/17 15:23:09
97~98ってもう今の雰囲気になりかけだったような・・・
94~96ぐらいが前世代からの転換期って感じで面白い世の中だった気がする

477:日本昔名無し
08/11/18 02:18:55
最低時代だろ
この国は94年以降年々ブラックになってる感があるが
実態自殺率は旧ソ連以上だぜ

478:日本昔名無し
08/11/18 02:22:27
義務教育時代を懐古ってまともに社会で生きていけないだろw

479:日本昔名無し
08/11/19 00:39:54
たくぎんアボン、山一アボン、ヤオハンアボン。
ダイアナ妃が亡くなったのも97年かな。

98年は、年明けに横浜フリューゲルスが天皇杯優勝して、箱根駅伝では神奈川大学、ラグビーでも関東学院大学
そして横浜ベイスターズが日本一と神奈川っていうか横浜フィーバーでしたね。スポーツでは。
W杯は出られた事に満足でしたが、まさか10年経っても進化してないとは…。


自分的には、ラジオやアニメが一番楽しい時だったかも。
小学校高学年で、塾に行ってたけど、遊びも勉強も楽しめてました。
小学生だったから気楽でしたし。

テレビでは「金融不況」とか「貸し渋り」とかよく騒がれていましたが、全然理解してませんでした。

時代的に言うと、決して「最高」ではなかったと思いますが、自分的には楽しい2年間でした。

前の方のレスでも触れていましたが、この2年間で一区切りついて、99、2000年から新しい時代が訪れた気がします。

480:日本昔名無し
08/11/21 01:15:22
厨1,2だったけど98年以降は糞だよ
97年は今よりはマシだったかな まだ文化に勢いがあった
世の中が完全に糞になったのは01年だよ エミュや共有が当たり前になった時期だよ

481:日本昔名無し
08/11/21 01:33:23
なんか90年代半ばぐらいから時間経つの早くなった気がする
10代になったからだけじゃない
20代なんてその10代の30倍ぐらい早い

482:日本昔名無し
08/11/22 01:47:12
小学1、2年と、高2の頃がめちゃ楽しかったな。後は減退衰退状態。

483:日本昔名無し
08/11/22 23:39:04
ようつべでブラビのタイミングやポケビのPOWERを見てると泣けてくる

484:日本昔名無し
08/11/23 01:33:24
>>483 俺、ブラビのタイミングが好きだった。よく歌ってたな~。

485:日本昔名無し
08/11/23 15:15:23
若い女が急激にかわいくなってきた頃だな。
それまではブス85%可愛い15%だったのが、ブス40%可愛い60%になった気がする。

486:日本昔名無し
08/11/23 18:53:24
整形が増えたのか

487:日本昔名無し
08/11/24 16:00:55
>>485が精通しただけ

488:日本昔名無し
08/11/24 18:36:19
この頃から、メイクの仕方が変なのか
女の人の顔色が悪くなっていった気がする。

489:日本昔名無し
08/11/24 21:01:56
なんか今見ると微妙に旧臭い良き時代だな

490:日本昔名無し
08/11/25 14:16:22
>>488
同感。変に髪染めたり、眉薄くしたりするから悪顔になった。
それ以前は顔の印象が良かったんだけどな。

491:日本昔名無し
08/11/26 11:12:31
>>487
12年前は17歳だったから、とっくにポコチンしごいてたわwww



492:日本昔名無し
08/11/30 04:11:19
この頃厨1~厨2
一番良かったころかもしれん

493:日本昔名無し
08/12/03 04:23:25
パフィ全盛期だったな
これが私の生きる道ってか

494:日本昔名無し
08/12/03 08:26:09
98年は、モ-娘がデビュ-した頃ですね。

495:日本昔名無し
08/12/03 18:26:29
97nendayo

496:日本昔名無し
08/12/03 19:02:41
小室ブームが去ってモームスや浜崎みたいな今に続く連中が出てきたころ
いまやそれも終わった感があるがw

497:日本昔名無し
08/12/09 02:18:23
今はクズなリバイバルブームですよ。

498:日本昔名無し
08/12/09 16:10:33
当時小学生の子だったら「1998年って最高だよな」と言われてもまあしょうがないかですむけど・・・
当時中学生の子でそういう感想だったら「そりゃおかしいだろ」っていう話だぞ。
1997年から「新しい荒れ」が全国的に広がって学級崩壊が日常茶飯になった。不良の代わりに透明感のある無力・無為行為が蔓延してた時代だぞ。
いい加減中学生なら世の中の状況には敏感になるぞ。高校入試あるし。「職員室」なんてドラマが流行した時代で少年Aの事件をきっかけに「最近の子はおかしい」と騒がれた時代だぞ。
1998年のドラマには「PU-PU-PU」というドラマがやっていてたしかV6だったと思うけどフリーターの現実をドラマ化したものやってたぞ。

ちなみに、俺は中1時が1989年。塾講師は内定拘束を自慢し、世の中はバブル。空前の好景気。
地上げなんて言葉が流行語。ホテルのレストランでよくごちそうになったりした。
仲間内でトレンディドラマの話題が一色だった。そういう時代から「見ると」1997って暗黒時代だよ。
当時大学2年。山一と拓銀がつぶれて高校生の無業者があふれた時代で、自殺者が年間3万人に達した時代だった。デフレが本格化した。

499:日本昔名無し
08/12/09 20:35:15
確かに暗ーい時代。
今もだけど。

500:日本昔名無し
08/12/09 23:53:32
ガキが、たかだか10年前を懐かしむなってww

501:日本昔名無し
08/12/10 00:33:27
今の先端の合法ビジネスはこれ。


【契約社員による雇用詐欺】
  1.人を1~2年程度の契約社員で雇う。
  2.絶対に達成不可能な仕事量をやらせる。
  3.ミスが起きたら裁判。
  ポイントは、「契約社員は途中で辞めたら損害賠償請求が出来る」事。
  これにより、ターゲットに逃げられる事はまずない。

  金が無い貧乏人は、金額に吊られて幾らでも集まって来る。
  馬鹿そうな人を引っ掛ける、これがコツ。


【バラして二度おいしい雇用詐欺】
  1.人を雇う。
  2.殺して臓器を売りさばき、本体は海外に奴隷として転売。
  3.相手不在のまま裁判を起こし、家族に賠償請求をする。
  会社内という限定空間で、社員=共犯者が多いほど隠蔽しやすい。
  会社空間は上手にやれば何でも出来る所が大きい。特に事務系。
  さらに相手不在のまま裁判となり、一方的な捏造の証拠が作りやすい。



お試しあれ。

502:日本昔名無し
08/12/10 01:51:46
失われた20年。

503:日本昔名無し
08/12/10 01:52:08
10年後・・・


「2007~2008って最高だったよな」




504:日本昔名無し
08/12/10 01:54:02
>>502
つまり80年代から日本は終わってたんですね、わかります。

505:日本昔名無し
08/12/10 03:36:44
こんな糞スレさっさと落とせ

506:日本昔名無し
08/12/10 13:35:42
おれ84年生まれなんだけど90年代後半は温かさの欠片もない時代だったと思うし
まあ、ホビーは良かったかもしれないがそれぐらいだいいところは
21世紀なんて文化も経済も生活もモラルも国際関係もすべてが終わってるどうでもいい時代だな
ハルマゲドンが来てほしいと毎日願ってる

507:日本昔名無し
08/12/10 13:38:18
>>501
後者はまず見つかって殺人罪だろ

508:日本昔名無し
08/12/10 13:40:25
>>500
10年前に厨房だったようなガキが、一丁前に社会人になって世間を達観したような言動をしているのがこの日本

509:日本昔名無し
08/12/11 20:40:36
当時年長~小1だが、明るいイメージなんか無いよ
>>468と同様、ポケモン以外あまり知らないけど

510:日本昔名無し
08/12/11 22:24:24
20代前半のやつらが「俺らってドラゴンボール世代」だよなって言ってたけど
もうアホかと
お前らはただの後発組だろってな
ドラゴンボールを初期から見てたのは、もうすでに30代中盤のやつらだって

511:日本昔名無し
08/12/12 00:16:37
何で怒ってるん?
20代はZ世代って言えばおk?
てかスレチ

512:日本昔名無し
08/12/12 01:50:46
ええとさり気なくすり替えないように、
>>510は20代前半といってるわけで、確かに20代前半はDBを世代というのは無理がある
Zなら23くらいがせいぜいかな、20代前半はだいたいGT世代といったほうが近い

513:日本昔名無し
08/12/12 10:46:58
GTなんて一年くらいしかやってないのにGT世代とかないわ

514:日本昔名無し
08/12/12 14:27:41
ポケモンやデジモンを忘れてるな・・・・
ポケモン世代、初代デジモン世代 と思われる

515:日本昔名無し
08/12/13 00:21:33
ポケモン世代って・・・・
やっぱ97年当時を語ってたのはガキだったか

516:日本昔名無し
08/12/13 23:29:00
DB-GTって1997年でしょ。
「Don't you see!」がエンディングで使われてた奴。


517:日本昔名無し
08/12/14 01:37:54
正確には96~97年だね
多くのDBファンを失望させた作品

518:日本昔名無し
08/12/14 02:10:41
高校の校外学習で出掛けた時、バスの中でDIVE TO BLUEをみんなで歌ったなあ

519:日本昔名無し
08/12/14 09:01:12
97年はすごかったな
小室絶頂期から落ち目、ラルク休止して復活、GLAY大ブレイクでいきなりベストバカ売れ、ELT、河村、T.M.R、SPEED、ZARD、イエモン、ジュディマリ、エレカシ
教授の最後の果実、その英語ver、小松、MOON CHILD、電気グルーヴ、松たか子、広末etcの歌
ビーチボーイズ、失楽園、FIVEに出てた篠原、知念も絶頂、地味に出てたフカキョンは翌年一人で大ブレイク
ポケモンアニメで社会現象、遊戯王、デジモン、ハイパーヨーヨー、FF7バカ売れで案の定街からプレステが消え、セガと64買った奴が笑い者にされる
個人的にもGS神戸に行きまくってイチローや田口のケツ見たりして翌年には感謝デーで谷にトスしてもらったりした
峠でエロ本探しに行ってオナヌ三昧、もちろんプリクラも撮るがキャラクターシールやミルキーペン集めたり、りぼん本誌、コミック買って読んだり少女趣味にも走ってた。もちダッフルコートも着てた
これだけ全部経験出来たのは小6だったからだろう。これで泣きゲーなんかやってたらカオスだったな

520:日本昔名無し
08/12/14 10:09:00
こんなに社会的危機状況下の中で消費に溺れたら・・・
だから氷河期世代はダメだって言われるんだよ。
当時の高校生・大学生はかなりの割合でフリーターになってるぞ。
本当は「派遣法一般解禁許すな」とか「就職協定破棄反対」って声あげるべきだったのに
小室サウンドに没頭してたんだからね。
(※小室絶頂期から落ち目になるのは1999年です。1997年は結婚式でおなじみの「Can you cerebrate?」で安室が大ブレイクしました。たしか200万枚以上売った気がします。
今年のシングルトップが60万ちょっとと聞いて唖然としました。というのは1995~1997年は上位10位までミリオンが当たり前だったからです)

521:日本昔名無し
08/12/14 11:55:41
今は携帯の着メロとかネット配信があるからCD売り上げ減は仕方ないよね
とはいえ、ミリオンが当たり前だった時代を考えれば寂しいな

522:日本昔名無し
08/12/14 12:15:54
この辺りから
時代の気色悪さが加速して行った。

523:日本昔名無し
08/12/14 20:42:33
97年 今の問題のすべてが含まれていた時代 兄大学入学 自分厨学入学
本格的に世の中pc.携帯,ps使いだした時期
gtって聞くとgranturismoだと思う

524:日本昔名無し
08/12/15 18:55:31
兄にとっては最低最悪
俺にはまあまあ

525:日本昔名無し
08/12/16 05:16:05
教授のは砂の果実だな。ミスチルが活動停止しても充分音楽業界やっていけたしな
明日春が来たら、MK5、escape、謎、highpressure等々もう泉のようだった
エヴァ劇場版もあったしこの2年後に文化の崩壊が待ってるとは思えんな。おはスタも始まったんだよな。もう大人になろうとしてる俺らを卒業させまいとしてるかのように子供文化も百花繚乱
この一年後にはスマブラとかゼルダの大作があるみたいだが知らんもんなあ。だから97年含めこの辺の子供文化を楽しんだのは一世代下の人だな
98年はヴィジュアル系に行くからなあ。ラルクの幻想的な曲群は歴史上必要不可欠ではあるが97年で人類が終わってたほうがよかったな

526:日本昔名無し
08/12/16 05:40:44
>>520
たのしくたのしくやさしくねとか言ってた時はもうダメだと思ったぞ
ほんと77~81年生まれあたりの基地外世代は90年代前半までの若者像を消し去ってくれたよな。それで自分らはなんにも作れず流行らしたのは糞ラップという
いつまでも若ぶって大人になろうとする気配もなく、この時代は俺らの時代だったとか今俺らの世代が熱いとか言い出すからな
ゴミ以外のなにものでもない。あの世代が全員死んでくれたらだいぶ世の中が浄化される

527:日本昔名無し
08/12/18 00:47:51
77~81の青春の方がゆとりより上 ゆとりはお古,残りカス
親の団塊も同じく伝統をつぶした世代
邦楽は00年で死んだ たまにいいのあるんだけど

528:日本昔名無し
08/12/19 23:30:48
奥田民生
1986年に「ユニコーン」を結成し、翌年1stアルバム「BOOM」を発表
ソロ活動している現在とはまるで違う曲調と歌詞をしていたが、2ndアルバムから
現在の路線いわゆる社会風刺やコミカルな路線を踏襲し始める

1stアルバムから
Pink Prisoner   1987年リリース
URLリンク(jp.youtube.com)
2ndアルバムから
I'M A LOSER   1988年リリース
URLリンク(jp.youtube.com)
3rdアルバムから
大迷惑       1989年リリース
URLリンク(jp.youtube.com)
人生は上々だ   1989年リリース
URLリンク(jp.youtube.com)

529:日本昔名無し
08/12/22 13:04:28
終わらない夏君が変わった~

530:日本昔名無し
08/12/22 17:46:54
この頃が日本のピークだったな。この翌年から急激に劣化していった。この頃はなにもかもがかっこいい。
この10年前の87~88年は別の世界みたいだ。ダサいが実はすべての基本がここで既に出来てることが調べたらわかってくる。外で楽しく遊ぶ姿を見ればこの時代に行ってみたいと思うだろう。
この10年後の07~08年は何もかわってないのに劣化だけしていて何もない。もうこのままずっと95~98年の幻影を追いかけて生きていくしかない。

531:日本昔名無し
08/12/22 21:21:41
ただの、大不況で暗い時代じゃないのw

532:日本昔名無し
08/12/22 23:01:35
ヒデが死んですべては死んだわけだな

533:日本昔名無し
08/12/22 23:03:15
03~08年とかマジで何も覚えてない年々劣化しただけ

534:日本昔名無し
08/12/23 00:11:01
世は未曾有の金融危機で経済大混乱
まさか97~98年はまだマシだったと真面目に語れる日が来てしまうとは…
まぁとりあえず現時点では日本はまだアメリカとかより遥かにマシな状況なんだけどね

535:日本昔名無し
08/12/23 15:51:30
でも、あちらとか中国とかヨーロッパは
最近まで好景気だった訳だから
個人の貯蓄はそれなりにあるでしょ。
すでに死に体だった日本、個人の貯蓄が最低だった状態で迎えた
今回の危機・・・。

536:日本昔名無し
08/12/28 06:04:46
時代は繰り返すじゃなくて劣化するにしたほうがいいんじゃね90年代後半以降はw

537:日本昔名無し
08/12/28 07:17:30
てかここの昔版って結構、若い奴多いな。
まだまだ全然若いのに昔なんて懐かしがるなよ。

俺にとって97~98年は最悪の年だった。
あの頃の失敗が今の俺の人生に尾を引いている。
これから、挽回するぞ!!


538:日本昔名無し
08/12/28 11:34:32
現実が辛かったら昔に縋り付きたくなるのは普通っしょ
歳に関係なく
98年はよかったなあ

539:日本昔名無し
08/12/28 19:22:11
ポケモンがアニメ化した年か

540:日本昔名無し
08/12/29 00:08:25
98年もつらかったけど今よりマシ 決して98年は万能の都市ではなかった

541:日本昔名無し
08/12/29 00:09:42
>>539
そんながガキ以下限定のもんどーでもいいんだよヴォケ

542:日本昔名無し
08/12/29 17:01:19
最近っていうけどリアルでは相当カビ生えてるよな

543:日本昔名無し
08/12/29 17:31:50
ネタだと思うかもしれないけどff7のグラフィック書き込みスゲェよと今でも思うね
歴史に残るゲームだったと思うね 最近のゲームもなかなか良いんだけどね
ただテレビ新聞だけはガチでねんまつ もうなくしていい

544:日本昔名無し
08/12/31 22:14:49
>>543
あのCGムービーは当時としては本当に凄いよな
ポリゴンのフィールド画面はゴチャゴチャしてて見にくかったけど…

545:日本昔名無し
09/01/09 17:35:03
最近の○○は~これはいつの時代にも言われていたこと
今の時代楽しんでいる子供だって20年後には最近の○○は~とか言ってるよ

546:日本昔名無し
09/01/09 17:49:05
何と言うか
不景気でど暗い時代だから
どうでもイイ。振り返る価値なし。

547:日本昔名無し
09/01/10 07:18:51
小4だった
学級委員やってたな
先生から怒られることもあったけど、俺の絶頂期だった
成績も一番だったし、友達もたくさんいた。

今の俺とは別人
頑張ってたなあの頃の俺

548:日本昔名無し
09/01/10 10:23:38
>>547
俺は当時小5。ポケモンブーム絶頂期。昔と今を比べたら、やっぱり小学生時代は最高だった。

549:日本昔名無し
09/01/10 11:22:36
結局自分語りしたいだけかよ

550:日本昔名無し
09/01/10 11:28:13
>>549
そりゃ昔の自分が最高だったんだから語りたくなるわな。

551:日本昔名無し
09/01/10 20:25:29
20代そこらのガキが、たかだか10年前を大昔のように懐かしむってw

552:日本昔名無し
09/01/10 21:23:43
30代そこらのガキが、たかだか10年前を大昔のように懐かしむってw

553:日本昔名無し
09/01/11 17:39:04
20代は人生を振り返るのに最適な年齢だと
俺の大好きな作家さんが言ってましたよ
遠すぎず近すぎず、過度に美化することもなく
わりと記憶も鮮明なので、いいらしいです

554:日本昔名無し
09/01/12 11:38:13
>>533
俺は20代だが、昔を振り返る事が多くなってきた。
10代の頃から生まれる前の時代を妄想してたのだがな。

555:日本昔名無し
09/01/12 21:14:36
>>519
あとJ-FRIENDSの「明日が聴こえる」が凄い良い歌だった。ジャニオタじゃなかったけど

556:日本昔名無し
09/01/12 21:47:40
ポケモンとかどうでもよかったな
まあ当時中学上がってたから当然なんだけど
ってか基本どうでもいい時代

557:日本昔名無し
09/01/12 23:59:04
そんなこというと20代ちょいが起こるぞ

558:日本昔名無し
09/01/13 15:13:22
思うが90年代終わりごろから一気に半ズボンの子供を見かけなくなったけど
いつの世代から幼稚園でも半ズボン着ないかそこを気になる 

559:日本昔名無し
09/01/13 17:05:25
本当にどうでもいい時代というか
死んだ時代という感じ。

560:日本昔名無し
09/01/13 18:23:58
負け組だなぁと自覚してきて成人した時は完全に仲間入りって感じだったな
84年生まれ

561:日本昔名無し
09/01/13 19:10:54
86年生まれの当時小5-6

FF7発売で友達と盛り上がった小5の冬
夜中に家族とサッカー岡野に絶叫した小6の秋
バイオ2発売で友達と盛り上がった小6の冬
フランス大会サッカー選手しりとりした中1の夏

良き時代だったな…

562:日本昔名無し
09/01/13 19:13:21
ゆとりのガキどもが糞時代に郷愁を寄せてんでじゃねーよバーカ!!(笑)
お前らが過ごしてきた青春時代なんてのはゴミ以外の価値しかねーんだよタコ(笑)

563:日本昔名無し
09/01/13 19:18:19
>FF7発売で友達と盛り上がった小5の冬
夜中に家族とサッカー岡野に絶叫した小6の秋
バイオ2発売で友達と盛り上がった小6の冬
フランス大会サッカー選手しりとりした中1の夏



( ´,_ゝ`)プッ糞時代に過ごしたゆとりだけあってどうでもいい浅薄なエピソードだな

564:日本昔名無し
09/01/13 19:50:43
80s後半生まれのゆとり世代はゲームばかりやって育ったから会話もままならないアホが多いのかねw
しかも笑える事に、”俺たちは平成世代とは違う”といった無駄な矜持だけはあるが、オツムの中身は全く大差ないw



565:日本昔名無し
09/01/13 20:08:52
>”俺たちは平成世代とは違う”
あるねえ、一緒にはされてほしくないっていう意識があるみたい
ポケモンもデジモンも上から見たら大差ないんだがね
後、90年代を自分らも知っている、むしろ世代であるかのごとく振り返ろうとするね。
まあ大抵はJPOPのヒットした曲、これこれが良かったとか、アニメ面白かった、このドラマ見てた
っていう表面なぞってるだけの話ばかりなんだけど

566:日本昔名無し
09/01/13 20:10:14
あと、DBや幽白が連載していたころのジャンプをもって、ジャンプ世代といってたり

567:日本昔名無し
09/01/13 20:14:21
今の小学生なんて普通に携帯やDSやPSP持ってるからなw

568:日本昔名無し
09/01/14 13:51:35
>>567
ガキの携帯所持を禁止してる学校もあるけど?

569:日本昔名無し
09/01/15 22:28:21
>>565
氷河期世代の兄姉がいたらその影響もあるんじゃねえの
おれ84年生まれだけど上が77年生まれだからmsxとかリアルタイムにやってた

570:日本昔名無し
09/01/16 14:56:57
>>562
お前の青春はゴミじゃないとでも?
罵るだけは簡単だよな。

571:日本昔名無し
09/01/16 16:14:34
糞時代とか言っているやつきめーな
お前にとって何もいいことがなかったからそう言っているんじゃね?
まあお前の楽しんできたのも糞時代だね

572:日本昔名無し
09/01/16 16:48:30
まあ、でも暗ーい世相ではあったわな。

573:日本昔名無し
09/01/16 19:35:27
アカヒ犬hk変態米日が反日自虐報道ばっかりしてた今でもそうだけどそりゃ日本衰退するわ

574:日本昔名無し
09/01/16 19:47:09
97年ていうとオザケンとかサブカルとか盛り上がってたよな。
クイックジャパンも面白かった。

575:日本昔名無し
09/01/17 17:27:03
なぜか聞くと昔を思い出し切なくなるアニメ主題歌 第一弾

Dr.スランプ ED
水森亜土が歌う最高のエンディング
URLリンク(jp.youtube.com)
コンバトラーV ED
「身長57m、体重550t」のあの誰もが口ずさんだ歌
URLリンク(jp.youtube.com)
F-エフ OP
破天荒な主人公が成り上がっていく物語で主題歌が最高にピッタリ
URLリンク(jp.youtube.com)
ボルテスV OP
あのアニメ主題歌の女王堀江美都子が歌う歌詞が勇気付けられる歌
URLリンク(jp.youtube.com)
こちら葛飾区亀有公園前派出所OP「葛飾ラプソディー」
これぞ日本の心
URLリンク(jp.youtube.com)
GuGuガンモ OP
かなり完成度の高い主題歌
URLリンク(jp.youtube.com)

576:日本昔名無し
09/01/17 17:28:16
さすがの猿飛 OP
これも完成度がめちゃくちゃ高い主題歌で楽曲を作った人は天才
URLリンク(jp.youtube.com)
パーマンはそこにいる
最初に流れるパーマン音頭は無視してください 「時速119km~」の誰もが口ずさんだあの歌
URLリンク(jp.youtube.com)
ロッキーチャック OP
絶対聞いたらなつかしくて泣くよ これも堀江美都子
URLリンク(jp.youtube.com)
宇宙船サジタリウス スターダストボーイズ
歌ってるのはドラゴンボールZの人(レイジー?)か 完成度高すぎ
URLリンク(jp.youtube.com)
魔女っ子メグ / OP
出だしからかっこいい
URLリンク(jp.youtube.com)
堀江美都子 ア二メ主題歌集(女の子向け)
花の子ルンルンや魔女っ子チックルなど
URLリンク(jp.youtube.com)
母をたずねて三千里 OP
最高のメロディに最高の歌詞、最高のアレンジ
URLリンク(jp.youtube.com)
キテレツ大百科OP5「スイミン不足」
なぜか涙が出てくる
URLリンク(jp.youtube.com)


577:日本昔名無し
09/01/17 17:32:41
B'z - Pleasure 91'    たしかシングルのB面だったけどこのサビは最高だとオモ
URLリンク(jp.youtube.com)
うしろゆびさされ組 - うしろゆびさされ組    今見ても最強にカワイイな
URLリンク(jp.youtube.com)
パーソンズ - DEAR FRIENDS ドラマ「ママハハブギ」の主題歌にしてカリスマヴォーカリストZill
URLリンク(jp.youtube.com)
GO-BANG'S - あいにきてI need you    なつかしいね
URLリンク(jp.youtube.com)
T-BOLAN - じれったい愛    カラオケの定番
URLリンク(jp.youtube.com)
石川ひとみ★まちぶせ★    かわいすぎる  曲は松任谷由美が提供
URLリンク(jp.youtube.com)
大江千里 格好悪いふられ方   この頃の大江千里は輝いてた
URLリンク(jp.youtube.com)
浜田麻里 Return to Myself   80年代が蘇ってくる
URLリンク(jp.youtube.com)
工藤静香 MUGO・ん...色っぽい   これ聞いてファンになった
URLリンク(jp.youtube.com)
リンドバーグ - Believe in Love   夢で逢えたら・・・
URLリンク(jp.youtube.com)
わらべ もしも明日が     涙が出てくるよ・・・
URLリンク(jp.youtube.com)
BARBEE BOYS - 目を閉じておいでよ   ザ・80年代・・・このサビ
URLリンク(jp.youtube.com)
ZIGGY - I'M GETTIN' BLUE   80年代でこの完成度このスタイル
URLリンク(jp.youtube.com)
Babe - I Don't Know   この曲覚えてるかい?
URLリンク(jp.youtube.com)
TMネットワーク - レジスタンス    ドラマ「痛快!ロックンロール通り」の主題歌
URLリンク(jp.youtube.com)
LA-PPISCH - ハーメルン    この悲しい物語・・・
URLリンク(jp.youtube.com)

578:日本昔名無し
09/01/17 18:03:46
韓国人には無かった華やかな日本の70年代、80年代

SHOW-YA - 私は嵐・・・・・・・・・・この超ソリッドなギターリフから始まる最強曲
URLリンク(jp.youtube.com)
ピンクサファイア - PS. I LOVE YOU・・・・・・・・・ノスタルジーに浸ってしまうこの曲
URLリンク(jp.youtube.com)
西条秀樹 - 走れ正直者・・・・・・・・まだボウイが全盛期の頃、氷室は西条秀樹の声そっくりなんて言われてたね
URLリンク(jp.youtube.com)
小沢健二 - 痛快ウキウキ通り・・・・・・・フリッパーズギターで衝撃のPVを見せ付けたのも懐かしいね
URLリンク(jp.youtube.com)
ユニコーン - スターな男・・・・・・・・・4thアルバム「ケダモノの嵐」からのタイアップ曲なんだけど、ほんと奥田民生は天才だね
URLリンク(jp.youtube.com)
氷室京介 - LOVER'S DAY・・・・・・・・ヒムロックてこんなどこかで聞いたことあるメロディを作るのが昔から得意だよね
URLリンク(jp.youtube.com)
中島みゆき - わかれうた・・・・・・・・・・日本最強の歌姫であってこのボキャブラリーの豊富さは最近の人には不可能だよほんと
URLリンク(jp.youtube.com)
男闘呼組 - DAYBREAK・・・・・・・・・・しかしこの曲はマジでかっこいい
URLリンク(jp.youtube.com)
前川清とクールファイブ - そして、神戸・・・・・・・・このサビの衝撃度は日本最強いや世界最強でしょう
URLリンク(jp.youtube.com)
石川小百合 - 津軽海峡冬景色・・・・・・ベタな曲だけど70年代でこの可愛さとこのアイドル路線の服でこの歌唱力、いまさら凄い
URLリンク(jp.youtube.com)
すかんち - 恋のマジックポーション・・・・・ローリー寺西率いる、クイーンとTREXの影響をモロに受けたバンド最大のヒット曲
URLリンク(jp.youtube.com)
ガラパゴス - INDIAN BOY・・・・・・・・当時このメロディは革命的だったね
URLリンク(jp.youtube.com)

579:日本昔名無し
09/01/18 11:34:42
>>566
世間的には普通にその頃がジャンプ黄金期じゃないか?
オタ的には80年代が黄金期だって声が多いけど
売上や連載作品の知名度から見ればジャンプは90年代がピークだったと言って差し障りないと思う

580:日本昔名無し
09/01/18 12:54:50
>>579
ないないww
80年代初期kら80年代中期までがピークでしょ
北斗の拳とかキン肉マンとかアラレちゃんとかドラゴンボールとか
まだたくさんあるでしょ


581:日本昔名無し
09/01/18 22:27:07
80年代文化の薄い感じを鮮明にして派手にして成功したのが90年代じゃないか


582:日本昔名無し
09/01/18 22:39:37
>>581
お前が80年代を知らないってことはよく分かった。

583:日本昔名無し
09/01/19 06:45:41
10年ぶりに戦後最悪の経済を更新しそうな世相です(/_;)

584:日本昔名無し
09/01/20 20:50:08
>>562
その言い方はちょっと良くないよ

585:日本昔名無し
09/01/20 22:46:04
>>582
84年生まれだけど80年代の雰囲気はゆとりよりは結構知ってるほうだと思ってるがなw
70年代生まれの影響でmsxとかやってたし

586:日本昔名無し
09/01/21 14:36:13
90年代はゲーム黄金期

587:日本昔名無し
09/01/21 18:17:43
>>586
90年代頃だな。子供の遊びが急激に変化したのは。
この頃から外で遊ぶ子供が減ったし、引篭もりも深刻化してきた。


588:日本昔名無し
09/01/21 23:50:16
90年代後半以降なんてどうでもいいっつうの
今と大して変わらないし誰でも知ってる時代なんだから話題にもならねえだろ

589:日本昔名無し
09/01/22 16:40:58
90年代後半なんて今と変わらないからな。

590:日本昔名無し
09/01/22 20:21:47
どっちにしろ
くらーい時代。

591:日本昔名無し
09/01/23 16:32:48
戦後生まれのガキどもがお前らの過ごしてきた青春はゴミ以下なんだよ
54歳以下のガキは黙れよ90年代後半も今も変わらないことは確かだが
今と80年代も変わらないんだよ変わって見えるのはお前らガキどもが
その糞時代に青春を過ごしてきたからだ
60年代こそ最後の時代なんだよ

592:日本昔名無し
09/01/23 18:12:59
>>591
だまれ!新参者!

593:日本昔名無し
09/01/24 13:05:01
戦後のガキ

バブル時代の浮かれもの

バブル崩壊後に仕事探した悲惨なやつ

ゆとり←今ここ

594:日本昔名無し
09/01/24 16:52:29
>>586
いやいや、ただの成熟期なだけでしょうに90年代は
80年代にはアニメにしてもゲームにしても未だに語り継がれる伝説なものがいっぱいあるしさ

595:日本昔名無し
09/01/25 07:17:57
00年代っていったいどういう時代?成熟しきって出るもん出尽くしたから焼き直し技術の時代か?w

>>591
さすがに中高年でも21世紀まで生きてて良かったと思うだろ?
02年ぐらいならもう逝っちゃっても後悔しないかもしれないけどw

596:日本昔名無し
09/01/25 16:20:08
>>591
80年代と今の違い

・中国人の移動手段が自転車から自動車に変わった。
・チベットが中国に支配された。
・横綱が全員モンゴル人になった。
・香港がイギリスの植民地支配から開放された。
・貿易センタービルが崩壊した。
・ソビエトがロシアになった。
・ベルリンの壁が崩壊。
・日本のバブルが崩壊。
・アメリカの大統領が白人から黒人になった。
・世界遺産第一号の韓国の南大門が全焼した。
・日本のトキ(学名:ニッポンニアニッポン)が絶滅。

597:日本昔名無し
09/01/25 17:49:42
>>596
今更だが、暗い話題が多いな。

598:日本昔名無し
09/01/26 02:39:12

懐古厨とは、「昔のほうが良かった」といった言葉を連発し、むやみやたらに現在あるものを否定したがる人たちのことである。

人は現在あるものとそれのかつての状態、或いは現状と自分が経験してきた過去とを比較してみると、心の奥にあった
思い出が美化されているということがしばしば起こり得る。(思い出補正とも呼ばれる)



「今の街にはビルばっかりで、今のガキは自然の中で遊ぶ楽しさが分からないんだろうな」
「ドラえもんの声優が代わったけど、合わねーよな。あれはない。絵もなんか変わっててキモいし」
「FFは6までが神。ムービーゲーしか見たことのないゆとりにはドットの良さなんて分かるまい」

確かに、明らかに昔と今とを比べると劣化してしまったものもあるというのは事実である。しかし、それに固執してやたら
と現在あるもの、例えば上の例だとビルばかりの街、今のドラえもんの声優、最近のFFについて、その良さを認めようと
せず、粗探しばかりをして執拗に叩く、または同意を求めようとするのが懐古厨である。



599:日本昔名無し
09/01/26 05:11:28
>>596
いかにもちゃんねらーらしい例だなw

600:日本昔名無し
09/01/26 07:36:07
人の青春を馬鹿にするやつは屑だな
まあ糞じじいの全盛期はもうとっくにこの時代には終わっていたから
嫉妬しているんだなwww
自分はあの頃は悔しい思いや苦しい思いしていたのに
その時代を楽しかったとか言うゆとりは馬鹿ってかwww

601:日本昔名無し
09/01/26 16:40:08
この辺りから日本って
暗ーくなっていったよね。

602:日本昔名無し
09/01/26 23:20:47
というか景気がどうであれ物が売れないであれそんなの子供には関係ないよな?


603:日本昔名無し
09/01/27 00:38:55
この頃からTVがつまらなくなった。

604:日本昔名無し
09/01/27 04:18:56
 アメリカ⇒政財界⇒官僚 ⇒…電通(マスゴミ)

■『年次改革要望書』 =米国の指令をそのまま政策化!
URLリンク(ja.wikipedia.org)

1997年 独占禁止法改正・持株会社の解禁
1998年 大規模小売店舗法廃止、大規模小売店舗立地法成立(平成12年(2000年)施行)、建築基準法改正
1999年 労働者派遣法の改正、人材派遣の自由化(以後、ワーキングプアが激増する。)
2002年 健康保険において本人3割負担を導入
2003年 郵政事業庁廃止、日本郵政公社成立
2004年 法科大学院の設置と司法試験制度変更
2005年 日本道路公団解散、分割民営化、新会社法成立
2007年 新会社法の中の三角合併制度が施行

これだけ明白な内政干渉に唯々諾々と従い続ける日本。
さらにマスコミ各社は完全にスルー。
対米追従は戦後のお約束とはいえ、その露骨な加速は小泉が台頭してから。
鍵を握るのは統一教会とグルの清和会!

清和政策研究会
URLリンク(ja.wikipedia.org)

605:日本昔名無し
09/01/27 04:19:29
年次改革要望書(フジTV サキヨミLIVE) Part1
URLリンク(jp.youtube.com)
年次改革要望書(フジTV サキヨミLIVE) Part2
URLリンク(jp.youtube.com)

【ゲンダイ】米の対日要求さらにエスカレート、09年版年次改革要望書のすごい中身 [11/11] ニュース国際+板@2ch
【毟り取られる】 自民党政権が丸呑み 2009年版年次改革要望書のすごい中身
        デタラメな米国の対日要求さらにエスカレート ニュース二軍+板@2ch
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ13 政治板@2ch
年次改革要望書  マスコミ板@2ch

URLリンク(find.2ch.net)

606:日本昔名無し
09/01/27 09:50:15
>というか景気がどうであれ物が売れないであれそんなの子供には関係ないよな?

こういう事言うから、ゆとりって馬鹿にされるんじゃないの?

607:日本昔名無し
09/01/27 13:21:24
物がたくさん売れる、景気が良くて一般の子供は得にならないだろ
純粋な子供はそんなこといちいち気にしないよ

608:日本昔名無し
09/01/27 16:48:37
景気がいいと子供は裕福に育てられるだろ。

景気が悪い

学歴社会が崩壊

親が子供の教育をケチるようになる
(というか、生きていくのに必死)

馬鹿の増産

609:日本昔名無し
09/01/27 19:27:43
馬鹿の増産

景気低迷

大不況

日本崩壊


610:日本昔名無し
09/01/27 20:02:01
エロゲーだと葉鍵の全盛期か
猫耳メイド巫女さんなどの属性萌えブーム黎明期だった気が

611:日本昔名無し
09/01/28 18:24:59
>>609
馬鹿ってのはアメリカの奴らの事だよな?

そもそもこの不況はアメリカのアホ共が発端で起きてるわけだ。
ったく、頭は悪いしデブばっかだしな。
日本の高齢者の比率とアメリカの肥満の比率が同じ4人に1人ってどうよ?

612:日本昔名無し
09/01/28 19:14:51
>>611
アメリカだけのせい?
日本にも責任はあると思うのだが。


613:日本昔名無し
09/01/28 20:59:02
そもそも
バブル崩壊して以降
十数年間立ち直る事が出来ず
ずーっとこの国は不景気。

A,日本が馬鹿です。

614:日本昔名無し
09/01/28 21:59:22
いやいや、日本は世界的に見るとよくやってるほうだよ
あのバブルから金融がらみ不動産がらみでの失敗は明らかに減少してるしね
要するに日本はどこかのアホ国みたく同じ轍は踏んでない
ただ日本の屋台骨だった製造業が世界的に成熟期を通り過ぎてるわけで
これが日本の成長率を低下させてる原因だね
つまり、これからの日本は、いや世界ではもう労働者はいらない方向に進むね
しかもそれでも必要な少数の労働者のパイもロボットに席巻するだろうから
ますます格差は酷くなるのは当たり前
この溢れた労働者層に、どの国家も頭を悩ませ、利益も何も生み出さない「仕事ごっこ」をさせ
それに賃金を与えるようになっていくだろうね
まあ、それと比例して自然に出生率も低下の一途を辿ってるから大丈夫だろうよ

615:日本昔名無し
09/01/29 02:22:44
馬鹿の増産

景気低迷

大不況

移民流入

犯罪多発

景気打開に第三次世界大戦勃発

日本が第二のヒロシマ

日本のソマリア,シエラレオネ,北朝鮮化

世界のターミネーター化

オモシロスw

616:日本昔名無し
09/01/29 10:09:43
>金融がらみ不動産がらみでの失敗は明らかに減少してるしね

それは、失敗するほどその市場が
活発に動いて無いだけじゃない。

617:日本昔名無し
09/01/29 20:36:13
97 8年の劣悪な不景気がなかったら後々は幾分ましだった気がしますよ

618:日本昔名無し
09/01/29 23:21:06
>>617
90年のバブル崩壊が無ければね。

619:日本昔名無し
09/01/30 00:08:05
この二年間の出来事で完全に消費マインドが萎縮した感がある

620:日本昔名無し
09/01/30 10:57:36
>90年のバブル崩壊が無ければね。

あなた、バブルがどういうものだったのか
知らないの?

621:日本昔名無し
09/01/30 14:26:19
>>620
バブル生まれのガキだから知りません。

622:日本昔名無し
09/01/30 21:31:31
今回は97 8年の最悪期を更新するかもしれませんよ

623:日本昔名無し
09/02/07 14:07:02
マス文化が本格的につまらなくなってパソ通→ネットへの急速な移行が進みプレステ,携帯,win95,98の激烈な普及が進んだ時代

624:日本昔名無し
09/02/07 14:37:55
この時代から
AV→エロDVD
IDO→AU
藤岡弘→藤岡弘。
マイケルジャクソンが黒人→白人
タランチュラ→セアカゴケグモ
まぁ全部てきとうだが。

625:日本昔名無し
09/02/07 19:11:51
全部間違いジャンw
まだまだvhsじゃないの巨乳路線ではあったけどね沢口みきや遠野ゆき美みたいなね

626:日本昔名無し
09/02/14 02:29:59
モバイルの主力は携帯電話じゃなくて無線呼び出し(つまりポケベル)だったな。
インフォネクストのように漢字が扱える機種が同時の最強機種だった。
ポケベルにメールを送信するにはPC使うか、そうでなければわざわざ公衆電話まで行かないといけないw
10円でいかにメールを打つかと言う10円メールマスターがいた。
その後i-modeやezweb(EZweb)が登場してさらにジェースカイも登場。
pagerはあっと言うまに消え失せていった。。

627:日本昔名無し
09/02/14 19:04:20
97年98年はほとんど携帯/phsだったよね モノクロで音数少ないけど着メロ自作もしてた
ポケベルが主力だったのは95年以前だと思う

628:日本昔名無し
09/02/14 19:28:20
>>627
当時、ポケベル持っていた小学生が結構居たんだぜ。


629:日本昔名無し
09/02/14 23:27:19
97年当時に工房だった姉(28)はテレメッセージのポケベルだったな。
翌年はDreamcastとセガプロバイダーでネット開通。2000年にPCを買ったな。

630:日本昔名無し
09/02/15 00:08:02
厨房の時にはIDOのCdmaOneだったな。
当時はDOCOMOのデジタルムーバやデジタルホンやTU-KAのPDCが大活躍。
ショートメールが大活躍。

631:日本昔名無し
09/02/15 00:37:41
>>630
当時の厨房が携帯って凄くね?
今では当たり前だけど。

632:日本昔名無し
09/02/15 01:06:44
>>631
私学だったからな。

633:日本昔名無し
09/02/15 18:01:39
最低の間違いじゃないの?

634:日本昔名無し
09/02/16 20:11:17
俺が買った最初のケータイはセルラーのアナログ機種だった
雑音入りまくりでも、かろうじて繋がってたアナログ
分割で買ったよ
あの頃、ケータイの通話料の概算が予想出来ない奴が多くて
平気で月10万とかになって泣いてたな

635:日本昔名無し
09/02/16 22:26:22
ff8はある意味日本のゲームの集約,最終形態だったと思うんだ

636:日本昔名無し
09/02/21 07:47:49
この頃ようやく世間がインターネットを認知し始めた
で、それに便乗してN●Cなどが宣伝しまくり大儲け

637:日本昔名無し
09/02/21 20:10:12
>>636
ばざ~るでござ~る~♪なんてw

638:日本昔名無し
09/02/21 21:19:44
あったなw
てかn社のマウスパッドいまでもそれ

639:日本昔名無し
09/03/07 23:15:06
この時代はすばらしく酷かった
あめぞうできてパソ通が廃れ厨房が携帯持ち出して

640:日本昔名無し
09/03/08 19:20:38
>>639
厨房が携帯持ち出したのは、もっと後だろ。

641:日本昔名無し
09/03/09 03:14:22
いや持ってるやつは持ってた
あれはphsの間違いだったのか

642:日本昔名無し
09/03/10 00:04:49
>>641
厨房だったが、誰一人も持ってなかったぞ。隠れて使った奴はいたそうだが。

643:日本昔名無し
09/03/10 00:52:34
広末涼子ポケベル始める

644:日本昔名無し
09/03/10 19:48:27
ポケベル復活求む!!

645:愛知県警の刑事の息子 ◆T.BaIIJCA6
09/03/17 21:55:11
おはスタが始まる

レイモンドどこに行ったんだろう

646:日本昔名無し
09/03/28 14:42:14
84年生まれ
84~93 バブルとか湾岸戦争とかいろいろあったけど良かった
94 世の中暗いなあ
95 なんか世の中変わったなぁ
96 世の中明るくなったかも
97 また暗くなった…
98 このまま21世紀か
99 アルマゲドンつまらん
00 ネットおもしれぇw
01 光スゲェw bsデジタルきれぇw
02 韓国うぜぇw
以下変化なし

647:日本昔名無し
09/04/03 05:55:06
1998.2月から俺の地獄は始まって今も続いている。
無限回廊に居ながらもそんな自分にボチボチ折り合いがつけられるようになるとは
これ以上の皮肉と責め苦はない。

648:日本昔名無し
09/04/06 01:25:33
97年までは良かったけど、98年は親父の借金が発覚して、家族同士がもめた年。
あの記憶は今も忘れない。まぁ、借金は無事に返済できた。

649:日本昔名無し
09/04/19 23:37:35
良い思い出が無い年

650:日本昔名無し
09/04/20 04:08:06
>>526
いわゆるアラサー世代だな
確かにゴミ以外の何者でもない
浜崎や安室みたいなこれまでの清楚な女性像を見事にぶち壊してくれた世代

651:日本昔名無し
09/04/21 08:23:53
青春期にどの時代生きるかによるので別にこの頃が最悪だと思いません
80年代のダサいかんじのほうが嫌です。。。

652:日本昔名無し
09/04/21 10:54:35
あなたは、何をそんなに青春期にこだわってるのw?
中学、高校だの十代の青春期にこだわってる奴ほど、大したのがいない。

653:日本昔名無し
09/04/21 13:25:07
>>652
同意
そういうやつに限って青春期に流行った音楽などサブカルチャー全般が最高とか勘違いしてるからまた痛い

654:日本昔名無し
09/04/21 14:43:12
なら昭和期の青春は勘弁して(>_<)

655:日本昔名無し
09/04/21 14:53:00
昭和期、街にどれだけ活気あったか知らんのか
平成期なんて、「死の街」だよ

656:日本昔名無し
09/04/21 14:57:25
97年っていえば、X Japanが解散した年か。
Xがデビューした89年の方が遙かに過激だ

657:日本昔名無し
09/04/21 15:35:54
>>654
俺は昭和60年代生まれだが昭和文化が最高だと思ってますが
青春時代とか全く関係ないからw

658:日本昔名無し
09/04/21 18:11:14
現在の時代の不満を垂らすのは大体成人過ぎ、30過ぎると顕著になる

659:日本昔名無し
09/04/21 18:46:35
これから どうなるんだろ


660:日本昔名無し
09/04/22 00:32:40
少なくとも文化面では、何もかも出尽くしたから
同じ事を繰り返すしかない時代になるだろうね

661:日本昔名無し
09/04/23 18:46:55
>>655
死の街だったはずの90年代末期を美化する香具師も多いけどなw
当時小学生以下だったとかだけど

662:日本昔名無し
09/04/23 19:29:46
この頃より日本人若く見えるようになったね


663:日本昔名無し
09/04/28 20:27:17
84年世代だから超思い入れある時代だな

664:日本昔名無し
09/04/28 20:28:28
ギルガメやってた最期の頃だな

665:日本昔名無し
09/05/03 21:09:08
97年以前はパソコンが高価な物だったが
98年以降はパソコンが持ってて当たり前の存在になったな

666:日本昔名無し
09/05/10 05:22:18
SCEにとっては一人勝ちで最高だっただろうね
ff7,サガフロ,バイオ2だけで食っていけるだろ

667:日本昔名無し
09/05/10 05:23:02
97~99は厨房でps1とwindowsばっかりやってた エンタメ最高期だよ

668:日本昔名無し
09/05/17 05:55:52
97年前後はよかったよな。95年に世の中が一気に変わって邦楽でもアニメでも内面的なことが語られ出した。アーティストがアルバム出すたびに変貌したりして雑誌のインタビュー記事読んだりして活動を追っていくのが楽しかった。今はそんなことあるのかな
99年はもう違うんだよな。03年以降ほどの終わった感じはないけど。言うならば安室と比較されがちな浜崎は実はまったく違うベクトルで見つめて追っていった人がいたということ。小室・ラルク、エヴァ・ナデシコの延長をあの時代有名どころでは一人担ってた
99~02年の邦楽シーンはどんどん動物的に進行していってた。95~98年のことを考えると03年以降と同類でもう既にいただけなかったんだよな。アニメも99~02年は邦楽のインディーズ流行にも似ててCCさくら、最遊記、フルバとか同人誌出身作家原作アニメが目立つ時代だった。
やっぱり97年前後は楽しかった。一気に時代が変わったあとまだ白いところに書き込み放題だったんだなあの頃。すべてがかっこよかった。当時のモノを見ればまったく見てないものでも涙が出てくる。アニメ雑誌のキャラだって笑顔のふりして目は笑っていなかった時代。
誰もふざけていない。数少ない汚点はポケビとかブラピ等だ。シーソーゲームって名前やあのジャケットなだけでふざけるなと思えていた時代。今はそんなこと突っ込む感覚足りえない。
俺の世代は99~02年の文化世代にあたるんだろうけど、素直に97年前後の文化を満喫していたとすれば81~83年生まれあたりの人は本当に楽しかったと思うよ。

669:日本昔名無し
09/05/28 08:30:17
この頃のゲームはやけに印象に残るなんか濃くてギトっとしたのが多かった
新鮮味もあったし最高だった

670:日本昔名無し
09/05/28 08:43:08
90年代後半って80年代後半から始まった動きが頂点に達して急激に未来に突っ走る感じで
なおかつなんか暗くジメっとした感じがしたSFチックな時代だよなぁ
FF7のイメージそのまんま

671:日本昔名無し
09/05/28 08:49:39
PS1の汚いポリゴンがやけに印象に残る
音楽はCD音源だから神だし新鮮だし

672:日本昔名無し
09/05/28 16:26:02
この頃が日本史上でももっとも明るく輝いていた時期だったろうな
97年は冬さえ明るかった。98年の冬はちょうど世紀末(終末)的雰囲気が漂い初めて妖しい雰囲気で幻想的な暗さに高揚もした
95年の大革命を経て90年代前半の古臭さは既に大昔という感じになっていて映像、音楽などがすごかった。今の映像、音楽はまったく未来志向がないからな

しかしこの流れを99年で断ち切ってしまった。 これは紛れも無い事実。

ノストダムス本当に来れば良かったかもね。

673:日本昔名無し
09/05/28 16:32:17
92年から95年の変化に比べたら微々たる物で95年以降が現代と考えるが82、83年生まれが85年生まれを突き放しにかかるときに95~97年を一つの時代と定義してくる。
文化が停滞する前に全盛だった林原・安室と堀江・浜崎に移るところに境目を作る考え方。堀江・浜崎以降文化が停滞して新しいものが生まれなくてずっと同じ時代が続いているからその前にあった時代をどうにか懐かしがろうとする。
99年上半期までに中学卒業、02年上半期までに高校卒業と上手く文化崩壊時に去り行く世代で我は90年代人間と名乗る称号を得たと自負していることだろう。写メール普及完了前にまんまと高校から逃げ切ったのも大きいだろう。
85年生まれも早熟なら同じような体験をしている。パケ・ホーダイからはどうにか逃げ切った。まあ残念なことに通常に成長した人間は83年生まれとはかなり壁があるようだ。96年に中学に入って98年度の名の下に卒業した彼らとは。
とはいっても82年生まれも大方は95年以降の人間なんで休日のレジャーや海に誰しも寄り付くといったイメージはない。大人になれなかった世代である。
77年生まれ以降は途中までは大人志向が世の中にあった時期を生きたが結果なれなかった。この世代には既にゲーム臭すらする。やはり世紀の壁はこの上の世代とにある。話のおもしろさなら71年生まれ以前だろう。
87年生まれ以降は大人になろうと思うきっかけがすごく少なかったであろう

674:日本昔名無し
09/05/28 22:12:09
なんつーか、一番どうでもいい時代ですね(笑)

675:日本昔名無し
09/05/29 05:32:05
83と85にどんなギャップがあるんだと

676:日本昔名無し
09/05/29 05:52:22
>>672
明るく無いっしょwww

677:日本昔名無し
09/05/29 10:53:52
80年度と85年度 81年度と86年度 82年度と87年度って

雰囲気だとどっちに差があるかね?

678:日本昔名無し
09/05/30 19:17:05
80→85が一番でしょ オスタカヤマ事件から空気がバブルバブルになってたもん
それが天皇崩御、湾岸戦争、ソ連崩壊と凄まじい激動が続き93年冷害、94年サリン95年震災と日本が崩壊していくんだよ
95年から新時代がんばろうみたいになってクロノエヴァ女子高生たまごっちポケベルphsビジュアル系が大流行してそれが00年まで続くんだよ
99年なんて今と全く変わらないよ 広末が早稲田入ったり学園同人臭のする某RPGが出たり

679:日本昔名無し
09/06/02 07:32:34
84年生まれであんまりわからんが86年ぐらいからゲームが普及して変わったような
msxとかスーチャイやってたもん

680:日本昔名無し
09/06/11 11:00:08
中学生の頃は周りがラルク、安室奈美恵、華原朋美を聴いてあた中、私はポケビばかり聴いていたw

681:日本昔名無し
09/06/14 02:36:47
97~98年はもっちーにはまってたな。
それまで菅野美穂が1番かわいい生き物だと思っていたが
もっちー>菅野になった瞬間菅野がヘアヌードになったのは衝撃だった。

あの時の20歳はみんなオトナに感じたな。
菅野、もっちー、安室、松たか子・・・
安室は97年オリコン1位+サムと結婚+紅白トリ、
松たかこは97年で2回月9に出てるんだな。

あと、神戸連続殺傷事件の報道が超ミステリアスで
不謹慎だが面白いと感じてしまった。
犯行声明分からみえる犯人像とか犯行ルートの追跡とか。
ただ犯人が14歳の同い年だったときの衝撃は今でも忘れられないわ。


99年は1~3月にノストラダムスの来る時期が
7月から8月へ、9月へ、とノストラ専門家が遅らせていたのが印象的。
いざ夏になると専門家は完全にテレビに出なくなってしまった・・・

682:日本昔名無し
09/06/16 22:56:08
世界が終わるみたいな暗い雰囲気だったよね
今はそれが当たり前すぎて刺激が無さ過ぎる

683:日本昔名無し
09/06/19 17:07:04
世相が暗いって意味合いでは今年が1997年なのか2009年なのか分からなくなっちゃうな
でも1997年生まれが今年小学6年生だと考えると凄く未来へ来たなとも思う

684:日本昔名無し
09/06/19 19:09:54
来て無いだろ
ただ時間が過ぎただけ

685:日本昔名無し
09/06/19 20:26:11
97年も最悪だったけどもうちょっと良くなると思ったら全くダメダメだね
車だってもっと未来っぽいかと思ったら大して変わらない いやむしろコスト削減で中身がちゃちになって劣化しただけ
もう破滅以外ないよ

686:日本昔名無し
09/06/19 21:59:03
>>681
>神戸連続殺傷事件の報道が超ミステリアスで
>不謹慎だが面白いと感じてしまった。

俺は子供ながら「こんな取り上げ方して良いのか?」と思ってた。
事件をネタにした軽口叩いてた教師・同級生や犯人逮捕の際に警察署の前でピースしてたアフォ共には、ガチで背筋が凍った。
犯行の異常さや犯人の年齢もそうだけど、割と近くの所で同い年の子が亡くなったというので、人生で一番印象に残ってる事件。


687:日本昔名無し
09/06/20 19:40:04
>>685
>車だってもっと未来っぽいかと思ったら大して変わらない

いや、ハイブリットカーの普及は大きいだろう

世相と音楽の観点では1997年と2009年に大きな違いはないが
自動車産業はここ12年で大きく変化したと思う

688:日本昔名無し
09/06/21 00:02:36
ハイブリッドとか98年~99年には実用化されてるんだけどw
00年ごろの車雑誌にはもっと未来的になるみたいなことがかかれてあったけど
09年にもなってようやく電気自動車ってw それも技術自体は大正時代からあるとかw

689:日本昔名無し
09/06/21 00:04:00
>>687
変化したんじゃなくて死んだんだよ
98年といえばゴーンが就任してリストラしたし
90年代半ばにもヨタはリストラした
製造業はもう終わりだよ

690:日本昔名無し
09/06/21 12:48:06
98年のアリスト、ステージアの方が今よりかっこいいし速いって思うんだけど
あと水泳はつまらんかった ってか体育自体つまんね 当時厨房で女子と同じにもなったけど別に所詮厨房だしみたいな感じだった

691:日本昔名無し
09/06/22 21:11:02
>>688>>689
考え方が物凄いネガティブだね
あなた方はこれから普及していく技術を全否定して
きっと10年後も90年代後半と変わらないとか言ってるんだろうね

692:日本昔名無し
09/06/24 18:55:52
いったいどんな普及があるというんだろうか?w

693:日本昔名無し
09/06/26 00:33:57
2010年代に大きな変化が起こらないほうがおかしいだろ

団塊ジュニアが40代、80年代生まれが30代、90年代生まれが20代だぞ?
それに10年後は中高生が全員21世紀生まれになってるんだぞ?
そんなんで今とほとんど変わらなかったら怖いわw

ここの人には以前からあるとか言われそうだが、これからは太陽電池の普及が著しいと思う
一説によると2020年には8割の家庭で太陽光発電が普及するらしい
それと、民間宇宙旅行も当たり前になっているらしいね

俺は2010年代に入ってから昨今の金融恐慌をバネにして急激に経済が変化し始めると思う

694:日本昔名無し
09/06/27 00:29:03
太陽電池wwいまさらw あれ割れたらおしまいw
民間宇宙旅行なんかまだまだ金持ちだけだろ
遊覧飛行30分ですら1万以上かかるのに

695:日本昔名無し
09/06/27 06:38:58
ポケモン、デジモン、ハイパーヨーヨー、遊戯王、FF7、学校をつくろう、マリーのアトリエ、おはスタ
テレ東夕方黄金期、深夜アニメ黎明期、エヴァ完結、ブギーポップは笑わない、serial experiments lain、ベルトたらし、ミルキーペン、
小室系、GLAY、ラルク、ELT、T.M.Revolution、SPEED、相川七瀬、河村隆一、JUDY AND MARY、THE YELLOW MONKEY、
これ全部経験したの85年生まれくらいかな。

696:日本昔名無し
09/06/27 22:12:36
大きな経済変化が起こるのは景気が激しく変動した時期だろう

80年代半ばは円高不況からバブル景気へと成長したので世の中が大きく変化した
90年代半ばはバブル崩壊から平成不況へと後退したから世の中が大きく変化した

世界的な景気後退に見舞われている昨今、また世の中が大きく変わろうとしているように思う

697:日本昔名無し
09/06/28 02:21:30
だからどういう風に変わるの?
これ以上劣化させんなよ

698:日本昔名無し
09/06/28 12:18:29
2014年には新車で電気自動車を買うのが当たり前になってると思う

699:日本昔名無し
09/07/01 11:47:34
00年代ってホント貧乏クセェ停滞した時代だわ
90年代まではどんなやつでも自分はイケテルみたいな前向きさがあったし自殺までしようってのはあんまり無かった
最近はむしろ嫉妬深く批判ばっかで暗いやつが多数なんじゃないかってくらいで心から笑える機会が無さ過ぎる

700:日本昔名無し
09/07/03 10:48:10
90年代のモン視聴してると若返るわ

701:日本昔名無し
09/07/04 12:23:08
>>699
98年は自殺者が3万人を超えたらしいけど…

702:日本昔名無し
09/07/04 19:35:03
90年代は暗いし批判も多かったよ
ただセンス磨いたり、新しいものに敏感であろうとする姿勢が
大衆レベルで今よりも強かったはず、消費の力も凄かったしね。

00年代は逆に考えることを放棄して、不況はいよいよ
シャレにならんレベルになってきたのに
楽しけりゃいいじゃんとか、親やみんなに感謝的空虚なカラ元気と
白々しい共感が蔓延したのが個人的に最大の癌。
これならまだ悩んでるムードのあった90年代のがマシ。

80年代には派手さと馬鹿さがあり
90年代にはセンスと自己批判があり
00年代は質素(停滞)と共感の時代だったって感じか

703:日本昔名無し
09/07/05 17:17:33
00年代はすべてのレベルが低い
貧乏で頭も悪くなったから仕方ないかもしれんがいちいちしょうもないことを自慢しないでほしい

704:日本昔名無し
09/07/05 23:08:52
懐古厨とは

過剰に美化された思い出に彩られた老害。彼らにとって昭和(最近では平成初期も含まれることが多い)という時代は何にも勝る黄金の時代であったという。
結局、皆自分が一番だということであり、世代ごとにその当時に流行っていた物や作品を賛美する。
それに対して現代には非常に強い不快感を常に持っており、今を生きる人間全てをゆとりとして見下し、貶し続ける毎日を送っている。そのため必然的に年齢層は中年以上が多い。
本当にその懐古時代を知っているわけではなく、単に古参を気取っているだけというケースも多い。
その場合は単に下の世代を貶すことで自尊心を満たしたいだけの場合がほとんどで、ゆとり認定厨を併発している。

705:日本昔名無し
09/07/08 11:40:51
あの頃の元彼に逢いたい。

706:日本昔名無し
09/07/08 20:23:52
なんかどうでもいい時代という感じだね。
まあ、それは今もだけどw
不況に流されて、気が付いたら何かあっけなく終わってました
みたいな時代。

707:日本昔名無し
09/07/08 20:30:19
たしかにな
おれは84年生まれだがこの頃ぐらいからおかしくなって人生辛くなったわ

708:cherry's工房
09/07/09 02:03:52
音楽の全盛期だな

709:日本昔名無し
09/07/16 00:15:41
この頃を境に邦楽の質が低くなっていった気がする
00以降って、段々歌唱力よりもインパクトって言うか…
話題性しかないのが増えた気がする
曲も歌詞もなんだか薄っぺらいよ…と感じるものが多くなった。

710:日本昔名無し
09/07/16 00:41:49
話題性のみ=だんご三兄弟

たしかにつまんねえなぁ
アルバムのカップリングとか結構良いんだけど

711:日本昔名無し
09/07/16 08:42:50
>>695
80年代前半だとそのへんプラス
ブランキー、ミッシェル、コーネリアス、フィッシュマンズ
COCCO、ハイスタ、スパカ
クーロンズゲート、ゼノギアス、バイオ、メタルギア
たまごっち、プリクラ、リング、踊る、タイタニック、ミニシアター全盛
るろ剣、GTO、ビバップ、平成ウルトラ、めちゃいけ、電波少年、ウリナリ
コギャル、広末、ポイズン全盛期・・・などなどがなんとなく印象的

J-POP全盛の裏でフェス文化の土壌が育つ。98年の世代ってのがでてきたり。
windowsに携帯・PHSが普及しつつも
学生はまだポケベルやMD、プリクラが必須だった時代。
ゲーム業界の政権が任天堂→ソニーになるもポケモンがヒット
ジャンプ暗黒期で部数がマガジンに抜かれるもワンピ・ハンタで巻き返しに
青年漫画も何気に元気のあった時代。

95、96年にバブルムードが薄れ同時に
かすかに残ってた昭和的なものが一気に平成風に様変り。
99年は00年以降に繋がる下地がはっきりしてくる。
流れでみると95~99年が一つの塊のように見えるが
97・98年はその中の核って感じで、確かにこの2年で一組のような印象。
よく言われるが97年は文化的には95年なみの激動期だわな。

712:日本昔名無し
09/07/17 19:40:33
神戸の震災とオウムの後片付けしてた頃だな

713:日本昔名無し
09/07/17 20:04:30
個人的なことは置いといてこの年あたりから
日本はつまらない時代に突入し始めた気がする

714:日本昔名無し
09/07/19 00:56:08
>>713同意

この頃は、十代後半だったからかもしれないが、とにかく楽しかったわ
最近は下の世代が多くなってきたが、何考えてんのかよく分からんw
俺らもそんな風に思われてたのかは知らんが、最近の子は常識つうか、最低限のマナーとルールを知らなさ過ぎる、本当に大丈夫か?この国
てか、完全なオッサンだな俺

715:日本昔名無し
09/07/19 03:18:00
それは衰えただけだよw
はしゃげない歳になって子供に若者に違和感感じるのは当たり前だよ

716:日本昔名無し
09/07/19 05:01:25
>>715
「衰える」
活字にすると何かイヤな物があるなw

717:日本昔名無し
09/07/20 03:38:13
98年を懐かしがってるのはゆとりガキ。

718:日本昔名無し
09/07/20 05:08:37
38歳なのに98年懐かしいんだが…

719:日本昔名無し
09/07/20 12:28:42
バブリーな1990年頃の夏
世界で一番暑い夏

1997年以降の夏
日本の暗い夏

720:日本昔名無し
09/07/20 12:34:00
×世界で一番暑い夏
○世界で一番熱い夏


721:日本昔名無し
09/07/20 12:53:10
90年代で華やかのって
結局、バブル期の1990年・91年のみだったなw
まあ00年代は、ずっと落ち目だけど。



722:日本昔名無し
09/07/20 15:16:27
>>717
ゆとりは関係なくね?
どうしてそんな発想になるんだ?
懐かしむと賛美は違うだろ頭、大丈夫か?

723:日本昔名無し
09/07/21 15:30:26
>>721 大方同意。

724:日本昔名無し
09/07/23 19:10:49
この頃の少年ガンガンが好きだった。
忍ぺんまん丸 刻の大地 PON!とキマイラ
ドラクエ4コマもあった。しかも隔週発売。


725:日本昔名無し
09/07/23 20:56:20
経済停滞しつつも、文化的なバブルの時代だろう。
良くも悪くも97年ほど各ジャンルに渡りブーム、濃いものが出揃った時期は珍しい。
いまの時代に繋がるものが多く、それだけ影響力、インパクトを残した。
たださすがにこの時代のムードを引っ張るのはもう限界で、景気低迷して
新しいものが出回る余力がないんじゃないかと。TVはこの頃から既に死にかけてたけど。

726:日本昔名無し
09/07/23 21:22:41
バブルでもなく、全くインパクトも無い時代。

727:日本昔名無し
09/07/23 21:44:41
文化的には濃い、と思うんだけどなー。5年、6年でなく
1・2年のスパンで複数のブームが同時進行、新しい流れもでてきた訳だし
少なくともインパクトはあった。単に節目の時代だっただけかもしらんけど。
いまの時代につづく悪い面が芽をだしてるのは確かだけどな。

728:日本昔名無し
09/07/24 11:23:39
ネット文化が弱くて、マスゴミが情報操作しまくってたから、
なんたらブームを起こせただけ。浅墓な時代。

729:日本昔名無し
09/07/24 11:56:12
テレビがエコカーだの麻生降ろしだの騒いでいるところは2009年らしいが
自然の風景を見てると今年が何年なんだか分からなくなっちゃうな

携帯は2001年と2009年のものを比較してもそこまで変わらないし
音楽は1999年と2009年を比較してもそこまで変わらない

730:日本昔名無し
09/07/24 15:04:43
変わってると思うけど変化に気がつかない鈍感なやつが増えたのが2000年代

731:日本昔名無し
09/07/24 19:53:05
時代の流れについていけない奴が増えたんだろうな

732:日本昔名無し
09/07/24 22:54:50
1998年のこの季節の名曲といったらSPEEDのARIVEだよね!

733:日本昔名無し
09/07/25 12:00:49
知るかボケ

734:特殊(トクシュ)
09/07/25 13:48:55
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)
特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)特殊(トクシュ)

735:日本昔名無し
09/07/25 16:02:18
何だか、ものすごい中途半端な時代。

736:日本昔名無し
09/07/26 13:33:09
2000年代のほうがいろいろあって面白かった

737:日本昔名無し
09/07/26 18:06:48
00年代の変化はほとんどネット絡みかなぁ

738:日本昔名無し
09/07/26 23:43:30
L'Arc-en-Cielが衝撃的だった

739:日本昔名無し
09/07/28 01:10:01
背の小ささが?

740:日本昔名無し
09/07/29 13:49:35
いちころ

741:日本昔名無し
09/07/29 17:14:50
音楽が本格的に糞になってきた時期でもあるな

742:日本昔名無し
09/07/29 18:50:09
>>736
2001年以降音楽もTVも腐っていく一方だが。
俺はいまだにPS2をやってる。
Wiiなんてやる年代じゃないし。PS3のソフトはクソだし。ゲームも2005年以降は衰退していく。
このころは「進め!電波少年」の全盛期じゃない。ポケビブームもあったな。

743:日本昔名無し
09/07/29 19:32:03
90年代後半こそ日本の劣化の第一楽章
スレリンク(mukashi板)

アンチスレ立てたよ

744:日本昔名無し
09/07/30 16:24:45
ポケビにはまってた
相川七瀬も大好きだった

745:日本昔名無し
09/07/30 17:11:13
おこちゃま乙

746:日本昔名無し
09/07/30 18:31:29
>>743のスレは客観的
このスレは主に主観的

アンチとして成立しにくい。

747:日本昔名無し
09/07/30 22:42:46
ぶん殴るぞ、てめー

748:日本昔名無し
09/07/31 13:59:44
97年と言えば担任が録画してくれてた
XJapanの解散ライブを給食時間にみんなで観たな…
今は小学生で携帯持つのが当たり前だけど
自分の時は中学入って、携帯やピッチ買ってもらってた子が多かった

749:日本昔名無し
09/07/31 18:54:11
テレクラ

750:日本昔名無し
09/08/01 16:06:00
>>748
同年代乙
FF7,FF8はみなやってた

751:日本昔名無し
09/08/01 16:06:31
歌の雰囲気とか ファッションも似ているよね
97と98 99とは何かが違う

思うが98年って2000年よりか95年に近いよね
01年は04年に近いと思うけどどうよ? 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch