キモオタに彼女とか無理だし8 あと「俺」は来るなat MOTETAIキモオタに彼女とか無理だし8 あと「俺」は来るな - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:('∀`) 09/04/14 15:08:04 一郎は別にいじりキャラを目指すとは言ってなくね? いつも地味な聞き手に回ってばかりで「いい人」止まりだから たまにはこっちからアクション起こして流れを変えたい、盛り上げたいって言ってるだけで。 それに対して一郎のスキルが足りてない、1ステップ足りないっていうのは事実だけど。 601:('∀`) 09/04/14 15:09:26 イジリキャラ目指すのは結構だけど身体的コンプレックスは絶対いじっちゃ駄目 >>588みたいに胸がないとか言われて腹立たない女いないよ 普段からその子が自虐的にネタにしてたとしても言っていいことじゃない。 女の子同士ならともかくな。 空気悪くしないためにその場は笑ってくれるかもしれないけど。 一郎の場合イジリキャラっていうかただの失礼な奴になりそうなんだよなー 602:('∀`) 09/04/14 15:26:50 「聞き上手」と「ただウンウン聞いてるだけで話しててつまらない人」とは全然違うからな。 一郎は今現在、後者なんだろ? 「話し上手、いじり上手」になるためには「聞き上手」のスキルが確実に必要だぞ。 なぜなら自分の喋りで場の雰囲気を盛り上げられる人は 1.その場にどんな言葉が必要かを感じ取る(空気を読む) 2.相手の話を膨らませる返答をする(聞き上手) 3.相手のターンが終わる 4.そこから自分の引き出しを開けて必要な話題を選択する(話し上手、いじり) っていう手順を自然に踏める人だから。 いくら自分の話がおもしろくても、相手の話を潰したり食ったりしてしまう人、 1・2を蔑ろにして4に飛ぶ人は悪印象しか持たれない。 話し上手で"好かれる"人は華やかでいつも中心にいるように見えるけど、実は地味に1と2もこなしてる人だよ。 一郎は1も2も苦手なんでしょ。 だったら自分が喋ることを焦るエネルギーを 相手と場の空気の観察・研究に向けて、じっくり練習しなよ。まどろっこしいかもしれないけど。 と同時に、話題が貧困、引き出しが少ないってわかってるなら ゲームやマンガに割いてる時間を半分でも本やDVDにあてて (それが狙いの女の子の好みに沿ってれば尚効率が良い) 話し上手になるための下準備もしておけばいい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch