10/08/01 09:31:28 BfWBtXzX
ネモだってジムとは別機体だよね。
AE社製だし。
GMを近代化改修したのがGMⅡで
Z時代の技術で量産化したのがネモ
装甲もガンダリウムγ。
808:HG名無しさん
10/08/01 09:36:14 s3/9Uxbv
スナⅡの機構が取り入れられてるから無関係とはいえないのだ
809:HG名無しさん
10/08/01 11:53:15 Rgcu/G1G
>>807
足首のデザインとかジムIIと共通な箇所もあるし、部分的にはRGM-79の設計なんじゃないかと思うんだが。
ジムIIIみたいにジムをベースとしながらも、各部をムーバブルフレーム機のパーツに置換してる気がする。
AE社ってところが引っかかるけど、パーツごとの連邦からの購入や生産委託って線もあるだろうし。
810:HG名無しさん
10/08/01 11:56:14 jB/+Dlgc
ヌーベルジムIIIとはなんだったのか
811:HG名無しさん
10/08/01 14:20:30 qS7ZOQZJ
>>809
反地球連邦組織がジムと名のつくMS使うのはちょっとね
812:HG名無しさん
10/08/01 14:38:36 HwJBDdzh
ジムⅡはティターンズverとエゥーゴverがあるじゃないか
813:sage
10/08/01 15:42:49 Iea7kbXc
>>779
>>780
ドン・シーゲルのヤツねw 確かリメイクもされたかな。
そっか、あのゲームってタイトルまでパクリだったか、そう言えば。
814:HG名無しさん
10/08/01 17:03:13 r3JkHqxk
そもそもエゥーゴは連邦を離反した勢力+ジオン残党とかのよりあい所帯だから何がいたっておかしくない
815:HG名無しさん
10/08/01 17:13:44 jB/+Dlgc
サイドストーリー・オブ・ガンダムZのエゥーゴは完全に・・
816:HG名無しさん
10/08/01 18:37:19 OcoRJWEM
バカがオレ説広めたいだけだから釣られるなw