Vガンダム総合スレ part27at MOKEI
Vガンダム総合スレ part27 - 暇つぶし2ch2:HG名無しさん
10/02/09 14:58:13 TC/ckoKe
1にはメッチェのところにいってもらいたいんだ乙!!!

3:HG名無しさん
10/02/09 15:43:18 LMD1PaTj
F35の組み間違いが後を絶たないからテンプレに入れとこうぜ
次のスレがあるかどうか知らんが


4:HG名無しさん
10/02/10 03:45:53 R3BhXAfI
新スレ、使います!

5:HG名無しさん
10/02/10 04:46:03 NZOSmtSS
べスパの機体は変形できるゾロだけでも出してくれ
リグコンティオも欲しい

6:HG名無しさん
10/02/10 05:05:08 kwE50RQ7
どっちもムリだから安心しろ

7:HG名無しさん
10/02/10 05:05:39 lBT0vXux
たしかにリグコンティオは欲しいな

8:HG名無しさん
10/02/10 05:19:57 ZqptM3+Z
コンティオが出たらロボコップ2号みたいにゴテゴテ武器を付けたい

9:HG名無しさん
10/02/10 13:09:04 pLZwLIjb
なんか、ROBOT魂だったらサンドージュ出してくれるような気がしてならない。

10:HG名無しさん
10/02/10 13:24:43 NZOSmtSS
完成品は塗装が下手だからプラモで出してほしいな

11:HG名無しさん
10/02/10 13:37:23 OSXfDe6t
じゃあゲドラフで

12:HG名無しさん
10/02/10 13:46:06 jrzaj5xY
ロボ魂で出てもあんまうれしくないけど
もし出たらVガンだと1/144くらいのサイズになるのかな?

13:HG名無しさん
10/02/10 14:08:11 pLZwLIjb
>>12
だって、プラモ出ないじゃん;;
サンドージュだったら、なんとなくノンスケールでもMGVと並べるのもアリかと思うし。

14:HG名無しさん
10/02/10 15:40:57 olr/tCVn
最近の傾向だと
ロボ魂←ガンプラとか、ガンプラ→ロボ魂
みたいな流れが多いからMGでシャッコーも有り得なくもない

15:HG名無しさん
10/02/10 15:55:44 LfsN8tZj
>>14
>ロボ魂←ガンプラとか、ガンプラ→ロボ魂
どう違うんだ?w

16:HG名無しさん
10/02/10 16:01:10 a39wuzok
ロボ魂のクロボンて何cmなの
それより小さいシャッコー

17:HG名無しさん
10/02/10 16:02:48 I6hnVqQl
>14-15
ワロタw

18:HG名無しさん
10/02/10 16:15:24 pLZwLIjb
>>15
とじたりしまったりするの。

19:HG名無しさん
10/02/10 16:25:38 9mNWR8mL
ドゥカー・>>19

20:HG名無しさん
10/02/10 18:02:38 SDMBwn2m
>>19 おバカチン

>>1 機動戦士ガンダム乙乙

21:HG名無しさん
10/02/10 20:46:21 69jKtvle
ずっと積んでた1/100V2ABとガンブラスターがやっと完成
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
V2:顔にMGVを使用。胴体を延長し、腰にクロボンの余り部品を使用して可動化。
  その他、背中のバスターパーツの位置を狭めたり等の加工
ガンブラ:サンドロックカスタムの顔を加工して使用。個人的に好みの顔になりました。
     足側面に余ったV2のハードポイントを流用。
Vの1/100シリーズは、今見ても造形的にはかなり良いですね。ただし手間がもの凄く
かかるので、MGVを2体作る方が余程楽でした。
最後に、以前完成させたMGVを含めた勢揃いです。
URLリンク(viploader.net)
この画を夢見て幾年月・・・長かったなー

22:HG名無しさん
10/02/10 20:53:28 RcIEjDw8
>21

最後の写真がなんだかほほえましい。
GJ、おつかれさま。

23:HG名無しさん
10/02/10 20:53:53 8GWf/iOp
かっこよすぎてヴェスバー噴いた
乙!!

24:HG名無しさん
10/02/10 21:03:16 w8QzA06c
やっぱV2ABはかっこいいねぇ

25:HG名無しさん
10/02/10 21:30:43 bIMOT3RL
>>21
格好良すぎて濡れた
ところでガンブラスターにはデカール貼らんの?

26:HG名無しさん
10/02/10 21:31:01 u6zQ9+uy
おお、丁重な仕上がりですな
欲を言えば最後の画像はもう一機ガンブラが欲しいですね

27:HG名無しさん
10/02/10 21:39:08 jrzaj5xY
完成度も最高でものすごくカッコイイ!
でもちょっとだけ富野監督がセカンドVを描かせた気分がわかったかも…
(V2とVってちょっと空気が違うかな?とはじめて感じた)

28:HG名無しさん
10/02/10 21:44:15 yVSdKvzr
数いるとVガンっぽいな。

29:HG名無しさん
10/02/10 21:58:43 kwBFF6xy
集合写真良いね。欲を言えばガンブラスターもう一機欲しいな。

30:HG名無しさん
10/02/10 22:00:50 BvqbtYtS
>>26
>>29
自分でやれよw

31:HG名無しさん
10/02/10 22:14:00 ZqptM3+Z
MGV2が出たらシールドはSEED持ちさせるのかな

32:21
10/02/10 22:49:39 69jKtvle
レスありがとうございます。
MGVが発売されてなければ、今でも積んだままだったでしょうw
あと、ガンブラはガンキャノンみたいにパイロット毎の機体番号の設定があれば
良かったんですけどね。

>>25
緑地に赤色デカールなので目立ちませんが、一応MGVの余りデカールを貼ってます

33:HG名無しさん
10/02/10 23:19:10 u6zQ9+uy
>>32
機体番号じゃないけどMSVのマーキングです
シュラク隊、オデロ、トマーシュのパーソナルマークも参考程度にどうぞ
URLリンク(f32.aaa.livedoor.jp)
URLリンク(f32.aaa.livedoor.jp)

34:HG名無しさん
10/02/10 23:44:05 YX++wBR6
>>33
ガンイージバリエーションが、間違い探しに見えて仕方がない。w

35:HG名無しさん
10/02/10 23:49:48 tOI2dyex
MSハンドブック、持ってたのに捨ててしまったのが悔やまれる…

36:HG名無しさん
10/02/10 23:54:51 69jKtvle
数字だけならどうにかなるけど、マーキングの自作はハードルが高いな

37:HG名無しさん
10/02/11 01:40:16 H+F2fLot
>>21
> Vの1/100シリーズは、今見ても造形的にはかなり良いですね。

( ゚д゚)ハァ?

38:HG名無しさん
10/02/11 01:44:34 7dK+FZIg
1/144の方が造形は良いとおもうけど

39:HG名無しさん
10/02/11 01:51:18 EL289qbl
やっぱザンスカール機が欲しいな~
特に四天王(ゴトラタン、リグコンティオ、ゲンガオゾ、ザンネック)
たしかBクラブと食玩位だっけ?こいつら出てたの

40:HG名無しさん
10/02/11 02:04:17 UksCxAze
>21
激しく乙です。
自分も箱が退色しまくってるガンブラスターとか作る気力が湧いてきたw

41:HG名無しさん
10/02/11 07:46:38 XQVfSrhL
1/100VとV2は馬面なのが最大の失敗

42:HG名無しさん
10/02/11 11:50:28 9LitzTce
だからといって、全体が悪い訳じゃないでしょ

43:HG名無しさん
10/02/11 12:09:54 zYBgEup2
V2は貧弱体型で「これは違う」と思った
今思えばアサルト・バスターパーツくっつけるために予め細くしておいたのかとも考えられなくはないが。

44:HG名無しさん
10/02/11 13:38:44 t7YQIMnH
しかしアサルト・バスターパーツ付けても肥大するのは末端ばかりで
貧弱な体がより強調されるだけだった。

45:HG名無しさん
10/02/11 19:50:30 H+F2fLot
V1→ガチムチ
V2→短足頭でっかち

これのどこをどう見れば良く思えるのかご教授願いたいものだ。

46:HG名無しさん
10/02/11 19:55:44 6XyYA+/P
YOU、素直に「俺には1/100キットを>>21のように上手く加工する腕はありません」って言っちゃいなよ

47:HG名無しさん
10/02/11 19:59:53 qr8Mkw+4
バランスじゃなくてディティール的なことでしょ

48:HG名無しさん
10/02/11 20:31:45 zYBgEup2
>>46
虎の威を借る狐

49:HG名無しさん
10/02/11 20:49:26 noyHpHSL
荒んだスレに煽りは危険なんです!

50:HG名無しさん
10/02/11 21:28:57 pRr/JOz0
>>45
別にお前に同意を求めてる訳でもなし、これこそ至高であると押し付けてる訳でもなし、
それほど噛み付く必要があるのだろうか。
”ガチムチ”も”短足”もお前の嗜好の問題であって、客観的な良い悪いとは別だわな。

1/100V2は頭が大きめなのと、胸回りが貧弱なのが相乗効果でバランスを崩してるけど
パーツごとの造形は悪くないと思うぞ。もちろん、値段と時代を考えれば、だけどな。

51:HG名無しさん
10/02/11 22:00:30 PiyiYHAC
実際頭はそんなでかくないけどな
胸が小さいのと位置が前過ぎるので相対的にでかく見える

52:HG名無しさん
10/02/11 22:43:25 IT5zN/+t
いやーでかいことはでかいと思うけど
個人的にはあのでかい頭のバランスは好きw
ただ胸周りは確かに小さいよなぁ

53:HG名無しさん
10/02/11 23:23:58 qNfQHTE3
今日ヨドバシでMGVを買ってきたぜい!

でも正直ガンプラを作るのは5年ぶりくらい、MGVの出来の良さを見て久しぶりにガンプラ作ろうと思っております!

54:HG名無しさん
10/02/11 23:25:59 7dK+FZIg
この時、>>53が部品を逆に取り付けるのを、誰もが予想していた…

55:HG名無しさん
10/02/11 23:34:09 qNfQHTE3
>>54
>>3にもちょっと書かれてるけど、何か難しいポイントがあるの?

このスレ久しぶりだし、よく分かんない。

56:HG名無しさん
10/02/11 23:34:54 qNfQHTE3
あ、ごめんなさい。
上げちゃった

57:HG名無しさん
10/02/11 23:36:54 7dK+FZIg
>>55
前スレ見ればわかる
もしくは、説明書をよく読んで、ちゃんと合わせながら作っていけばおk

58:HG名無しさん
10/02/11 23:41:52 9fOhGHLR
>>55
MGはこれが初めてで前スレ最後で間違った俺が言う
「最後まで焦るな!」

59:HG名無しさん
10/02/11 23:47:13 qNfQHTE3
>>57ー58
マジですかw
じゃ気を付けながら久しぶりのプラモ作りを楽しみますよ。

にしてもちょっと説明書読んだだけなんだけど凄いこれ、こんな高密度なガンプラ初めて見たw
噂には聞いてたけど、本当にすげぇww

60:HG名無しさん
10/02/11 23:57:29 SveSXhX4
間違うような所あったっけ?

トップファイター時にシールド先端が斜めになってるの嫌だからのわざと上下逆にしてるけど

61:HG名無しさん
10/02/12 00:15:18 3XOXmmDT
俺でさえ、前後逆とか間違えてたよ

気を付けなはれや!!

62:HG名無しさん
10/02/12 00:19:06 ZEWKsZgn
>俺でさえ

アンタ誰だよw

63:HG名無しさん
10/02/12 02:09:53 fwVw0ed/
ストリームベースの人とかじゃねえの

64:HG名無しさん
10/02/12 06:09:25 EZ4vZ580
組み間違いはないはずなのにコアファイターの機首が
微妙に左曲がりになってて気になる


65:HG名無しさん
10/02/12 08:17:58 9aILpqTp
>>46
ただ旧キットは馬面のゴミだと言ってるだけだろ

66:HG名無しさん
10/02/12 08:20:30 9aILpqTp
1/100V2の馬面が気にならないなんて脳に障害があるか美意識が狂ってるだろ
長い顔を不細工だと思わないのは病気だろ

67:HG名無しさん
10/02/12 08:41:24 AV84+l27
だから>>21は顔を取り替えてるじゃないか
あと改修する前提で見るかパチ組みかで評価も変わってくるしな

68:HG名無しさん
10/02/12 10:20:10 rXJJLYZg
一般的には丸顔より面長のほうがモテるよな
俺は四角顔だけど

69:HG名無しさん
10/02/12 10:32:06 xypKvxZT
でもオニャノコは丸顔のほうがオレの好みだ

70:HG名無しさん
10/02/12 11:41:39 n3LyOPnr
>>長い顔を不細工だと思わないのは病気だろ

これは酷い
育ちが分かるわ

71:HG名無しさん
10/02/12 12:49:38 jbTtDd7N
HGV1は作画参考設定を立体化してあるので、本来のカトキ設定には全く似てない上に変形のためにバランスが崩れてる。
V2は胴体は箱っぽく、脚がヒョロリとしてるので全く設定に似てないが、まあこのほうがいいんじゃない?という人もいるかな、という程度にはまとまったプロポーション
という結論だな、俺は。

72:HG名無しさん
10/02/12 13:32:23 zp8lrgi5
俺は。

73:HG名無しさん
10/02/12 13:32:49 8gUrqu14
>>66
この流れの中で誰一人1/100V2の顔がいい、最高!なんて言ってないのに、お前何に噛み付いてるの?

74:HG名無しさん
10/02/12 13:45:25 NeNXRUgB
わしらは所詮、UCからも嫌われ、UC以外からも嫌われ
肩を寄せ合ってひっそり生きて行かねばならん存在じゃ。
だからOO村のような活気もいらんし
ユニコーン村のようなwktkもとうの昔に捨て去った。
スレがあることだけでも有り難いと
ワシは思うんじゃ。

75:HG名無しさん
10/02/12 14:02:04 6Q1d82ij
自分の意見を押し付けるだけの人に、Vガンダムは危険なんです!

76:HG名無しさん
10/02/12 14:05:08 J26Np2oo
>>45
「教授 教示」でググれ


77:HG名無しさん
10/02/12 14:06:06 K8cRFHCL
貴様に何がわかる!
トミノからもいらない子扱いされてしまったVの苦しみが!

78:HG名無しさん
10/02/12 14:08:57 zp8lrgi5
弱虫だな

79:HG名無しさん
10/02/12 14:10:00 wfnPxwuP
>>66
連投にageか…必死だな。顔真っ赤な割には同じ事しか言えないのなぁ。
批判するにしてももう少し頑張れ。

今回うpされた改造写真にしろ、HJなど他での作例をみても
旧キットパーツの利用率は高い上に簡単な幅増し・延長程度で済まされる事が多い。
肩アーマーや肘の突起、胸部、フロントアーマー、ヘルメットなどは
旧キットをそのまま使う場合が多いと。
アサルト・バスター装備、V1のダッシュもパテによる形状変更はせずに
ディティール追加程度で済まされるくらい。
大した修整もなく、そのまま多数のパーツが利用できるという点で
旧キットの出来の良さは証明されるのでは?駄作なら旧キットから移植なんてせずに
新造するなどパテの使用率が高くなるだろうからね。
…まあ私が評価するならこんな感じかなぁ。長くなったけど。

全体のバランスは現在の視点で見れば難ある旧キットだけど個々のパーツ形状は良好。
それ以外で評価するならそれは個人の嗜好なわけだし、
そもそも最新のキットを基準にして考えるから正しく旧キットを評価できないわけで。

80:HG名無しさん
10/02/12 14:31:47 gt7PKPEQ
2ndv

81:HG名無しさん
10/02/12 14:32:49 gt7PKPEQ
途中送信しちった

2ndv チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

82:HG名無しさん
10/02/12 21:29:10 ZoMQRB92
B-CLUB「とりあえず2万持って来い」

83:HG名無しさん
10/02/12 21:34:46 ZEWKsZgn
た、足りるのか?

84:HG名無しさん
10/02/12 21:39:43 NeNXRUgB
先払い破産とかありそうな業界だな。

85:HG名無しさん
10/02/12 21:45:59 /yLCVpfa
>全体のバランスは現在の視点で見れば難ある旧キットだけど個々のパーツ形状は良好。
V1に限ってそれはない


86:HG名無しさん
10/02/12 23:18:01 xc008B5Q
>>85
V1も、MGに比べれば見劣りするけど、購入済の1/100を押入れの肥やしにするほどかと
言うとそんなことはないかと。
前スレ>>537のように、ボトム&トップファイターの手足と頭の部品としてなら使えるし。

87:HG名無しさん
10/02/12 23:28:01 GNRMUopn
1/100のあのパッケージの角度はかなり格好いいな
同じようにシャイニングも格好良かった

88:HG名無しさん
10/02/12 23:31:10 wDTcJtCU
>>66
ほうほう、つまりアレか、”美しい馬など居ない!”ってこと?
あんな美しい生き物に対して、失礼だとは思わんかね。

89:HG名無しさん
10/02/12 23:58:35 ZEWKsZgn
>>85
も少し具体的に書いたら?

90:HG名無しさん
10/02/13 00:19:17 iow4fAGv
>>89

>>71で既に書いてますが

91:HG名無しさん
10/02/13 03:33:39 93kuhCN7
>>68-70
お前が馬面なだけだろ

92:HG名無しさん
10/02/13 03:36:11 93kuhCN7
>>79
お前旧キットの設計者だな
お前みたいな下手糞は模型やめろ
俺は1/100V2の馬面が不細工だと言ってるだけだ

93:HG名無しさん
10/02/13 03:37:17 93kuhCN7
>>88
馬は顔が長くて気持ち悪い

94:HG名無しさん
10/02/13 04:16:43 88pv5jjM
馬に両親を殺されでもしたのかww

95:1/100 V2
10/02/13 04:49:22 WRhNpE/A
そんな怒らなくても(´・ω・`)

96:HG名無しさん
10/02/13 05:02:01 Uhjp/LY9
>>66
かなり遠まわしにナルシスト発言してるな

97:HG名無しさん
10/02/13 05:43:04 zjcFi0tZ


98:HG名無しさん
10/02/13 06:13:28 BgfnFZXz
MGは直線要素が増えたせいかかなりバーチャロンガンダム的な趣になっとるな

99:HG名無しさん
10/02/13 09:20:26 iow4fAGv
カトキイラストでは放送当時からあーいうラインだけどな

100:HG名無しさん
10/02/13 11:12:28 AWEE83+s
>>66
星の王子さまこと故五代目円楽に土下座して謝れ

101:HG名無しさん
10/02/13 11:20:25 tUb+V7YD
というか亙(ディレクター)がVガン(恐らく佐野画じゃなくてカトキ画)見て
(+スタッフ(有井か森)のモグラでの知り合いだったから)外注先をカトキに決めたんだが>バーチャロン

最初はデザインラインが違ったが「もっとアニメ(ガンダム)っぽくて良い」とか言われたくらいなんで
同じカトキメカでも方向性が近くて当然

102:HG名無しさん
10/02/15 01:28:35 4voKDdQZ
ザンスカールのMSで一番人気あるのってなんだろ?
やっぱリグコンティオとかゴトラタン?

103:HG名無しさん
10/02/15 01:29:19 tZCDeRwC
>>102
ザンネックだろ

104:HG名無しさん
10/02/15 01:33:46 k5Ribv4y
メッメドーザとかゴッゾーラとか
初期に出てきたものもかっこいいんだけどね

105:HG名無しさん
10/02/15 01:45:30 DkOs+F3G
ちなみにプラモ化したシャイターンの人気はどの位なんだろう

106:HG名無しさん
10/02/15 02:11:15 NLm9KoLr
なにげにほぼ毎回新機体出てたよね
石垣純哉がんばったな

107:HG名無しさん
10/02/15 03:03:05 8AT1Z3QL
>>92
…設計者かw典型的過ぎだよ。前回も述べたけど小学生ではないのだろうし、
書き込むからにはもう少し頑張ろうよ?
相変わらずキットへの批判内容は言葉悪いけど馬鹿の一つ覚えだし。もし次回あれば
君の事を馬面君と呼ばせてもらうよw

>>85
旧Vシリーズの全体評価は高いのでないかな?ゾリディアあたりは特に。
その中でV1の出来が良くないのは同意です。ただダッシュのキャノン(=ブースター)は
出来が良かったと思うけど。

108:HG名無しさん
10/02/15 04:12:10 CQrtsbZt
ボトムファイターのコアの位置、前すぎねーか?

109:HG名無しさん
10/02/15 09:12:11 0qaqMVtr
キット的にはゾロやトムリアットを完全変形仕様で欲しいけどな。

110:HG名無しさん
10/02/15 10:36:02 K6gQJEue
ゾロもトムリアットもろくな活躍してないからなあ。
まあ、出たところで、ゴトラタン、大穴でゲドラフのような気がする。
ザンネックは1/100ではでかすぎるんだよね。
んで、リグコンティオはゴトラタン、ゲンガオゾはザンネックを差し置いて出るって事はありえない。
双方とも、前者がリリースした後ならありうるが、Vガンシリーズにそこまで注力するわけないしなw

111:HG名無しさん
10/02/15 10:43:17 UB5vEGqX
そもそもリグコンティオ全然活躍してねーじゃん
無印コンティオ通称カニモドキの方が印象強いよな
「パイロット、死ねよ!」

112:HG名無しさん
10/02/15 10:47:25 K6gQJEue
>>111
無印コンティオと金型流用できるなら可能性は少しはあるかもだけど、精々フレームくらいだろうしな。

113:HG名無しさん
10/02/15 11:32:50 k5Ribv4y
Vフレームがどうしたって?

114:HG名無しさん
10/02/15 11:58:27 EKlpXbJk
>>107
お前が馬面だから1/100V2が好きなんだろ
ゴミのような旧キットを高評価するから叩きたくなるんだよ
素直に旧キットは馬面の頭でっかちのゴミだと認めろ

115:HG名無しさん
10/02/15 12:12:31 tIMAyDOY
>>92=114
通報するけどいいか?

116:HG名無しさん
10/02/15 12:19:45 B6uDyCWl
通報するけどいいか?(キリッ

117:HG名無しさん
10/02/15 12:30:07 NundQVx1
センセに言うてやるっ!

118:HG名無しさん
10/02/15 13:56:17 XIkMvMoy
>>114
「考え方の違う人間は全力で潰すぜ!真実はいつも一つ!
 高貴で至高なる俺様の趣味に従えや馬面のゴミども!」

もしかして、しばらく外に出てない系の人ですか?
そんなんじゃ、他人とコミュニケーションとれないでしょう。

119:HG名無しさん
10/02/15 15:59:16 zRlMlSKs
たとえそのキットに納得いかない部分があっても、
モデラーなら自分の思う形に加工なりなんなりすればいいだけのこと。

文句を言う人というのは大抵文句を言う”だけ”の人で、
自分で何とかしようという意思が感じられないと俺は思う。

120:HG名無しさん
10/02/15 16:49:36 rCC1PwfU
そんな、今まで散々言われて、言われつくしたことを
いまさら誇らしげに主張されてもな。

121:HG名無しさん
10/02/15 20:57:51 TqPJUhyB
何だこの流れ・・・・シャアやシロッコやハマーンがわんさかいるみてぇだ・・・・。
MG今更買ってきて組み立てたが・・・・ちっさいなwww

122:HG名無しさん
10/02/15 22:02:06 lDqyXwIg
>>120
そんな当たり前の事を、何故かわかってないと思しき
”馬面くん”に対して言ってあげてるのでは?

123:HG名無しさん
10/02/15 22:06:52 tZCDeRwC
本当にいけないのは、地球の重力に魂を惹かれた人間達なんだ!とか言えばおk?
まぁ一応プラモスレだしいいんじゃね

124:HG名無しさん
10/02/15 22:32:35 Q7kg4q/h
「今の目で見ても出来がいい…って、寝言は寝て言え」

たかがこの程度のレスに一斉に群がって、終いにゃ>>119みたいなおバカまで現われるしw

どこでもいるんだよな、旧キット(旧作品)を盲信的にマンセーしてる連中。
俺はVガン旧キットはゴミだとは思わんが、今の目で見ても出来がいいとも思えんがな。
完成度の高いガンプラに見慣れた現在の目で見ても「出来がいい」と本気で言ってるんだったら、取り敢えず病院に行ったほうがいい。
V2の旧キット改造作品が多いのは、決して「旧キットが今の目で見ても出来がいい」からじゃなく、単に「他に選択肢がない」ってだけだしw


125:HG名無しさん
10/02/15 22:39:54 K2JwROzc
アタリマエのことを長々と語るな

126:HG名無しさん
10/02/15 23:06:24 yM1ImFvd
しつこいから嫌がられていることに何故気がつかないのだろう。

127:HG名無しさん
10/02/16 00:03:33 1PKBYfEP
当の馬ヅラくんだって、単に
「旧キットは出来が悪い」
という個人的見解を述べただけなのに、「旧キットは現在のレベルでも出来がいい」などという世迷い言を客観的事実として反論したり、旧キットベースの改造作品を否定しているかのように受け取ったバカどもが一斉攻撃食らわしたり、挙句に
「ヘタクソだから直せないんで文句言ってるだけだろ」
などと言い立てるのはみっともない…
ってことが分からないのもなぜなんだろうな?w

128:HG名無しさん
10/02/16 00:07:00 w8aEhZoX
まだこんなことやってんのかよドッゴーラよりしつこいな

129:HG名無しさん
10/02/16 00:16:51 X+CddC3X
しつこい上に自覚がないから

130:HG名無しさん
10/02/16 00:19:37 Xf5Jgh8/
落ち着いて話題も変った頃に何度も何度も蒸し返すやつの方がみっともないだろ、アホか

131:HG名無しさん
10/02/16 00:45:32 f7GuoQ6d
待ち伏せですよ?

132:HG名無しさん
10/02/16 01:11:54 cZepgHt2
今回の騒動の始まりは乱暴な言葉遣いから発せられる暴言ですよ?
馬面君の発言をしっかり御覧になりましたか?彼の発言はすべて批判の混じった暴言。
暴言吐けば周りが怒るのも当然。簡単にバカだとかアホだとか病院行けという
>>124 >>127もその点は同様ですね。批判と暴言の区別はつけましょう?
キットの出来を語るのはそれからで充分。

133:HG名無しさん
10/02/16 01:14:21 tItX+Or+
>>132
>>130

134:HG名無しさん
10/02/16 02:28:21 gfWxAVNF
>>111
一応リグコンティオは総合的にはバランスとれた良機
推力や火力も高いし風格はある
クロノクルも艦隊司令になっててそこそこ腕もたつんだがな~

けど見せ場や戦果やキャラ的に…
V2とウッソが強すぎるのと、カテジナやファラの四天王機のインパクトがでかいんじゃ?
(カードダスのだっけ?ゴトラタン、ザンネック、ゲンガオゾ)

戦果的にも
ジャンヌダルク艦橋破壊→ズガン旗艦ダルマシアンと絡まって爆発
リーンホースエンジン部破壊→特攻で麾下のモトラッド艦隊壊滅
と後から見ると結果もひどいし
一応雑魚を散らしまくるV2とタイマンで武器潰し合ったり、
を雪山で横に押し倒したけど…オデロに邪魔されてるしな
(それ以前にゴトラタンのフォローもあるし)

135:HG名無しさん
10/02/16 02:39:21 KoCGCfgf
>>121
MGF-91やクロボン組み立てた事なければそっちの方もオススメ!!
特にクロボンフルクロスは厨っぽい風味がいい味のハッタリになってる。

136:HG名無しさん
10/02/16 03:33:57 hytjWAWQ
>>127
”個人的見解”なのに、見解の違う人間の意見は”世迷い言”扱いですか?
それはもはや”個人的”見解じゃないのでは…

こちらこそ”個人的見解”を述べたに過ぎないのに、「トチ狂ってお友達にでも…」とか
「クロノクルは私の巣だったんだ。それをお前とシャクティは笑った!チビのくせに!」とか
心ない罵倒をされていい迷惑なのですが。

137:HG名無しさん
10/02/16 10:33:37 j9TLgnEj
>>134
>けど見せ場や戦果やキャラ的に…
それが全てだろ。
スペックや乗ってる人の腕前への期待値とか肩書きは関係ねえ。

宇宙戦艦ヤマトなんて、続編以降はスペック的には他の地球戦艦より全然劣るんだぜ。

138:HG名無しさん
10/02/16 12:21:08 qzfAPqYl
クロノクルに関しては相手が悪かったと言うしかない

139:HG名無しさん
10/02/16 12:29:28 j9TLgnEj
リグコンティオも真田さんが改造してたら、余裕でMGどころかPGも出てたな。

140:HG名無しさん
10/02/16 13:37:59 l+A2SLoJ
まぁ、マトモな目と頭もった奴なら、旧キットは今の目で見ても明らかに出来が良いだろ。
ギミックもしっかり出来ていて、プロポーションもギミックの割に格好良く、
顔もSEED HGやSEED 1/100、00の1/100に比べたら数十倍ハンサムだしな。

SEED 1/100なんか、明らかにMG出すためだけに酷い馬面になってんだぜ?
SEEDもエクシアもMGではちゃんと直ってるあたり、MG前提じゃないVと違って明らかに故意犯でやってる。
あれらのゴミと比べたら、VやV2の1/100なんてカトキ先生の画稿にちゃんと似てると断言できるぜ。

141:HG名無しさん
10/02/16 13:42:00 dtcYY+ek
つくりがあまい

142:HG名無しさん
10/02/16 13:43:49 RVInkivL
とうとう他作品の対立煽りまで出てきた

143:HG名無しさん
10/02/16 13:44:39 +rA2mjtU
長い

144:HG名無しさん
10/02/16 13:47:55 j9TLgnEj
>>140
>今の目で見ても
ここはどうしても引っかかるよ。
当時としてはだろうなあ。
今1/100の基準に達してるのは、ゾリディアと精々V2位じゃねーの?

00見れば解るけど、今の時代は無印1/100でも良く出来てるよ。
エクシアなんてMGでやる事あるのか?って思ったくらいだ。
それと、SEED無印1/100は流石にもう今とはいえないでしょ。

145:HG名無しさん
10/02/16 13:49:00 1+xThRiX
>>119
何度も言わせるな
どうみても馬面で不細工な旧キット1/100V2を誉めるレスが許せないだけだ
あんな似ても似つかない馬面を出来が良いというレスを見ると設計者だと思うのは当然だろ
1/100ガンブラスターとゾリディアは当時としてはまあまあだと思うぞ

>>140
お前らは馬面だから馬面の1/100V2が好きなんだろ

146:HG名無しさん
10/02/16 13:53:05 Fn5MfQ2X
トチ狂ってV2を出せよ、バンダイ!!
スレリンク(mokei板)l50

吠えるんならコッチでやってくれ。
ほかのVガンプラモの話ができん。

147:HG名無しさん
10/02/16 13:55:48 it8L/MfY
害基地には何言っても無駄だろ

148:HG名無しさん
10/02/16 13:56:15 lgXErK/7
FZ荒らし君に目付けられちゃったのか…

149:HG名無しさん
10/02/16 20:25:22 X+CddC3X
>>140
>SEED 1/100なんか、明らかにMG出すためだけに酷い馬面になってんだぜ?

それは放映前から作ってるからだよ。

150:HG名無しさん
10/02/16 21:37:08 3Vx/7G3N
原稿の時点でデザインが糞だったということか

151:HG名無しさん
10/02/16 23:03:36 1PKBYfEP
>>132
そんな「僕ちんたちの方が被害者でちゅ!」みたい事言っても、>>118-119のようなレスの後じゃなんの説得力もね~よ。
白々しいにも程があるw
「考え方の違う人間は全力で潰すぜ!真実はいつも一つ!
 高貴で至高なる俺様の趣味に従えや馬面のゴミども!」

…これでよく乱暴な言葉遣いによる浅薄な批判が問題なんて言えるなぁw
どんだけお前のツラの皮は厚いんだよ。240番のペーパーあててちったあ薄くしとけ。
お前らだって「Vガン旧キットは現在の目で見ても出来がいい」などという、懐古主義ならびに美化された記憶に基づく思い込みを、
「“高貴で至高なる(しっかしまぁ、このワードの選び方もバカ丸出しだなぁ)”絶対真理」
として、それに異を唱える馬ヅラくんを“全力で”潰そうとしてるじゃんかw

152:HG名無しさん
10/02/16 23:26:15 X+CddC3X
何で自分を他人呼ばわりなんだろう

153:HG名無しさん
10/02/17 01:09:51 KRzP1/ZZ
MGV作りたいんだけど注意する所ある?

154:HG名無しさん
10/02/17 01:24:49 YvfZDqAu
説明書をよく見ましょう

155:HG名無しさん
10/02/17 01:27:02 PWqb0uVt
箱を開ける前に帯を外す。

156:HG名無しさん
10/02/17 01:28:33 xbcrN2h9
>>153
まずパーツを全て切り離します
次に説明書にマスキングテープで封印をします
そしてお風呂にできるだけ熱いお湯を張ります
湯船にパーツを浮かべて熱で変形してしまう前に組み立てます

以上

それが終わったら暗闇でヤスリがけをする工程が待っているので十分に休んでおくように

157:HG名無しさん
10/02/17 01:30:55 +me1SZRE
部屋を明るくし、ランナーから1メートル以上離れて下さい。
1時間ごとに15分以上の休憩を挟んでください。
目の疲れ、めまい、体調不良などを感じたら作業を中断してください。


158:HG名無しさん
10/02/17 01:47:40 dQ7Grd7S
>>153
F35の向きに注意する
上腕パーツは軸にしっかり奥まで差し込む
主翼パーツをなくさない


159:HG名無しさん
10/02/17 07:34:59 Rl1VrgQ7
>>156
狂四r(ry

160:HG名無しさん
10/02/17 10:05:05 hqhDSWpS
コアファイター作って満足しないこと。

161:HG名無しさん
10/02/17 10:08:20 bDFdGuES
二個作るパーツは同時に作業を進める。

162:HG名無しさん
10/02/17 10:27:41 k8rFv5eM
あきらめない

163:あぼーん
あぼーん
あぼーん

164:HG名無しさん
10/02/17 12:19:49 U0zicO/H
>>153
コアファイターの尾翼の接続部は真鍮線に置き換えておいたほうがいい
MS時にむき出しだからすぐ折れる

165:HG名無しさん
10/02/17 12:32:25 LkMo06U3
>>153
「○○はすぐ折れる」
「××はすぐ外れる」
「△△は綺麗にはまらない」
等々は全て鵜呑みにしない事。
大概がちゃんと説明書を読んでない奴か、ガンプラのパチ組もまともに出来ないぶきっちょさんの言う事だから。

166:HG名無しさん
10/02/17 13:17:59 hqhDSWpS
爪切りで千切って作ったが
パーツの合いがシビアなので
バリは取った方がいい。

167:HG名無しさん
10/02/17 13:48:39 0EMIDPfb
もの干竿とオーバーハングキャノンまだ?

168:HG名無しさん
10/02/17 22:08:02 HJV6jK2A
>>153
真っ暗闇の中で、手の感触だけでやするんだ

169:HG名無しさん
10/02/17 22:21:54 hqhDSWpS
>167
MGゴトラタンに付いてきますw

170:HG名無しさん
10/02/18 00:41:11 rVOolBvZ
なにが面白いの?

171:HG名無しさん
10/02/18 01:59:25 4RWC45ZZ
ゴトラタンて、ザンネックやゲンガオゾ、リグ・コンティオと違いシンプルなスタイルだけど
キャノンパックという大型オプションが付いて来るんだよな

結局、ゴトラタンフル装備だと前述の大型3機とあまり変わらないボリュームか
只でさえ売れにくそうなのに、さらに商品化のハードルが高くなる要素なのがな…

172:HG名無しさん
10/02/18 02:03:46 9dYR6MSm
ギャプランのブースターみたいにハリボテにすれば、あるいは

173:HG名無しさん
10/02/18 02:06:11 44djTLcR
だけどコレクター事業部が出してくれるかもしれない
来月のV2とシャッコー次第で念願のラスボスの立体物が手に入る・・・

174:HG名無しさん
10/02/18 02:26:00 5/VuG1QM
なんか最近、完成品に美味しいところを持っていかれてるな…

175:HG名無しさん
10/02/18 02:53:41 AmEuPGvd
誰かMGVガンのふくらはぎに手加えたって人は出てきてる?

176:HG名無しさん
10/02/18 10:16:49 ZGpRyxg7
>>171
ザンネックはベース込みだと異常にでかいよ。
クシャトリアと良い勝負じゃね?
ゴトラタンのキャノンなんて所詮は棒でしかないから、プラの使用量的にはたかが知れてるし、そもそもそれほどは長くない。

177:HG名無しさん
10/02/18 12:16:16 f3m4LJ6Q
>>175
足全部新規で作ってる

178:HG名無しさん
10/02/18 12:51:08 as90Yt7H
MGゴトラタン、パックの中身が最中なら
発光ユニットは欲しいな。

179:HG名無しさん
10/02/18 19:02:41 Obch5w7M
トチ狂ってタイヤだしてくれないかな、バンダイwwwww
複数買いする奴でてくるだろうなwwww

180:HG名無しさん
10/02/18 20:34:25 m73R+fWd
ブルッケング出して・・・無理か。

181:HG名無しさん
10/02/18 21:32:49 74PM7t21
>>180
MGビルケナウのフラグを立てるつもりか!

182:HG名無しさん
10/02/19 00:55:33 8LW7MQxG
今更ながらバイク戦艦の玩具欲しかったな。
かなり遊べるアイテムになったと想像するんだが。
村上天皇は何だかんだいっておもちゃのツボをよく心得てたと思うよ。

183:HG名無しさん
10/02/19 00:56:35 VB96iprU
アインラッドたくさん並べてぇ・・・
ロボ魂ででるなら、HQのゾリディア再販希望w
地球クリーン作戦すごくしたいです。


184:HG名無しさん
10/02/19 05:08:06 7cJDNc0H
>>151
すごいな。複数名の発言を1人の発言として解釈してるのか?
>>132って旧キットマンセーな発言まったくしてないし、
単に騒動の火種は暴言だから、言葉遣い気をつけろと言ってるだけだろ?
自分の雑な発言まで指摘されたから、それだけで旧キットマンセー信者扱いかw
というか仮に>>132が旧キットマンセー信者だったとして
なんで他人の発言の責任までとらせようとしてるの?
2,3日前の話を蒸し返すマネして悪いけど、理解に苦しむわw

185:HG名無しさん
10/02/19 05:21:26 P0CuwuYk
MGザンスカール四天王組んだら仕事探す

186:HG名無しさん
10/02/19 12:27:35 0Ua56XtH
>>176
もし出るとしてザンネックってベース必要かな?
全体像をしっかり見たことなかったから画像検索したけどベース全部入れた引き気味のって地味だと思った
本体がかすむというか
あってもベースの表面だけを土台にするだけでいいと思う

187:HG名無しさん
10/02/19 12:33:22 qwkpXiAO
>>184
終わった話を蒸し返すほうが遥かに理解に苦しむ。
今さらそんなことを言うならその時に言え。
言いたいことをすぐにまとめられないバカなら、そのまま黙ってろ。
言葉遣い以前に、お前みたいなバカが最悪の火種なんだがな。

188:HG名無しさん
10/02/19 12:33:25 6ltwuxq/
>>186
流石にベースなしのザンネックは無いだろ。
劇中でベース離れた事あったっけ?

まあ、ベースは内部メカとか一切要らないから、ディスプレイスタンド的に割り切った仕様にしてくれれば良いとは思うが。

189:HG名無しさん
10/02/19 12:41:20 A5NeX8k9
>>184
>>187
トチ狂ったV2スレでやってくれ
スレリンク(mokei板)

190:HG名無しさん
10/02/19 12:43:30 4+W7Q3D2
でもザンネックはベース込みで豪快に動いてるほうがかっこいいからフルサイズで欲しい
URLリンク(www.dotup.org)

191:HG名無しさん
10/02/19 12:58:43 dslT6klr
タイヤ出してほしいな

192:HG名無しさん
10/02/19 16:05:47 15bThDDL
>>190
足裏をベースに固定できないとポーズ取るのむずくね?
足裏をGガンみたく軟質にするかスキーとかのビンディングみたいなものが無いと傾けたらずり落ちる

193:HG名無しさん
10/02/19 16:30:02 8T5LFZaw
足裏にピンでも収納しといて台座の穴に嵌めるとかで良いじゃない

194:HG名無しさん
10/02/19 16:58:15 4+W7Q3D2
あれってアニメでも乗ってるだけだっけ?
ピンでもベルトでも自分で改造でもなんでもいいからサーフィンみたいなポーズで飾りたいわ

195:HG名無しさん
10/02/19 19:45:42 VB96iprU
ベースにずっと乗ってる
最後のマチス戦法のブーツアタック受けた時、ベースから離れてたような

HGセレのは謎のスタンドが付いてるのに
ベースが付いてないから是非ともロボ魂さんに頑張ってほしいわ

196:HG名無しさん
10/02/20 01:04:00 uorkv7iz
>>177
不満多そうでも意外と目瞑れる部分みたいだからそこに手加えれる勇者に期待!
俺は足ハの字に開かなきゃあまり気にならないって
感想のまま発売日に買ったままなクチなんだけど・・・。

197:HG名無しさん
10/02/20 20:48:24 600POq7W
MGカッコイイな
抱きしめたいなぁ!

198:HG名無しさん
10/02/20 22:37:58 yVK7xC9S
MGV上腕のパーツ外れやすくないか?

199:HG名無しさん
10/02/20 22:51:34 QQAcoebB
>>198
発売からどれだけ経ってると思ってるんだ?

200:HG名無しさん
10/02/21 02:25:24 I6KMVfCd
>>198
何言っているんだお前は

201:HG名無しさん
10/02/21 02:38:17 e5z1WkQw
>>198
なにを今更…

202:HG名無しさん
10/02/21 03:00:43 MODLnOv3
>>198

>>158

203:HG名無しさん
10/02/21 12:41:35 QGjlDWnp
MGをもう一体買おうか悩むようになってきた。
でもVダッシュが出るかもと思うとな・・・

204:HG名無しさん
10/02/21 12:49:49 ky0hqK+z
>>198

>>165

205:HG名無しさん
10/02/21 12:58:44 nlTTqm3e
奥まで嵌めてもすぐ抜ける場合もあるよ

206:HG名無しさん
10/02/21 13:07:40 CZElwrvr
ちゃんと押し込めばパチンと音がするのが目安だな。
最初にちゃんと組まないと"かえし"が潰れる可能性があるかも。

207:HG名無しさん
10/02/21 20:29:18 KDIvMb82
壇さん、仮面ライダーWに出るんだな
最近V関係はようやく注目を浴びるようになってきた・・・
MG化やロボット魂Vシリーズ化?とか
ゲームでは無双2から始まりようやく3D化されてガンガン、アサルトサヴァイブ・・

これをきにもっとVのMG作れ!
ジンクスなんぞいらんからゾロを出せ!
あとタイヤ付き、四天王も

208:HG名無しさん
10/02/21 21:23:26 ShYuHJlo
>>204
何回同じ事書いてんだ?
説明書にパチンと音がするなんて書いてないだろ

209:HG名無しさん
10/02/21 22:07:33 vnnaxxg0
そういえば矢印が書いてあるだけで
「最後まではめてください」とかそういうのは書いてないな

矢印が書いてあるだけで「組み立てろ」と書いてないから
組み立てないで「完成しないじゃないか!」と言う人が出ても
不思議じゃない

メーカーの中の人もいろいろ大変だな

210:HG名無しさん
10/02/22 02:17:31 5Caj7xHH
まさにマニュアル世代

211:HG名無しさん
10/02/22 03:04:57 IrXi6JWW
何回同じ事書いてんだ?
ID変えて自演すんな

212:HG名無しさん
10/02/22 03:06:07 rdCuL6/S
自演と思わないと悔しくて眠れないのか?ww

213:HG名無しさん
10/02/22 03:16:49 IrXi6JWW
>>212
夜型なだけだぞ
他の部品はパチンとはめろとか書いてあるのに
腕の所では書いてないのが悪い
つーかこれは2ちゃん以外でも話題になってた

214:HG名無しさん
10/02/22 03:27:04 hghwU/NO
>>213
どこで話題になってたか言ってみな

215:HG名無しさん
10/02/22 03:28:53 IrXi6JWW
MGV 腕が外れやすい
でぐぐれ

216:HG名無しさん
10/02/22 03:42:49 IrXi6JWW
>>214
ID変わるの待ってるのか?

217:HG名無しさん
10/02/22 07:30:04 5Caj7xHH
いまどきの小学生はここまで頭が弱いのか

218:HG名無しさん
10/02/22 10:49:48 6DFk10DC
※このスレはバンダイのサポートではないので説明書の不備に文句言っても優しい対応が得られない場合があります。

219:HG名無しさん
10/02/22 13:35:43 +vdbU/RP
>>217
と、幼稚園児が言ってます

220:HG名無しさん
10/02/22 15:26:25 5Caj7xHH
えーと、己が幼稚園児にさえ劣る小学生だと認めたってことになるわけだが…?



221:HG名無しさん
10/02/22 15:33:34 Sd2lJVl1
てめーらの私怨なんぞこのスレにとって全くプラスにならないから即刻止めろ。

222:HG名無しさん
10/02/22 15:44:15 SPbe262n
>>199
何も知らずにW見てた。
診察シーンで、医者が端役の分際で、カメラのフレームにずーっと入ってるのが妙に気になってたわ。
んで、後半になって、おい、メインキャストかよ!って話になって、そういや、OPテロップで見慣れた名前が・・と思って巻き戻してみたら!!
その後は、目つぶって医者のシーン聞き直してみたら、確かに、クロノクルがそこに居たw

223:HG名無しさん
10/02/22 18:30:22 eymI6qgR
3個パチ組みしたけど、腕が外れやすい事なんて無かったよ?
部品も普通にパチンとはまったし。
股関節はラップをかませたけど、ポーズを付けるのは無理だな。

224:HG名無しさん
10/02/22 18:46:07 hZjQHZDm
あと10何年もしたら、>>213みたいな頭の不自由な奴が
「なんでランナーから切り出さなきゃいけないんだよ!」
とか、
「自分で組み立てなきゃいけないなんて、余りに不親切だ!」
とか言い出すんだろうなぁ。いや、マジで。

>>213はコラムニスト・勝谷誠彦氏の名言をしっかり胸に刻んどけ。
ガンプラの説明書すらちゃんと読めないようだから理解出来ないかも知れないがw

「なんでアホを基準にせなアカンねん!」

225:HG名無しさん
10/02/22 19:10:27 7L3Ole+H
>>222
ここVガンダムスレなんだけど

と思ったら新機動戦記じゃなくて仮面ライダーの方かw
でもそういうネタはx3でどうぞ
スレリンク(x3板)

226:HG名無しさん
10/02/23 03:08:10 B+sTNlZD
>>224は説明書を作ったバンダイ社員だろ
ムキになりすぎ

227:HG名無しさん
10/02/23 03:36:26 Bxs1dN4w
またお前か

228:HG名無しさん
10/02/23 03:58:12 QiZIm9oo
ムキになってるのはどっちだよとw

229:HG名無しさん
10/02/23 16:57:04 l+e2EZN+
まさか、バンダイの品質管理はナノレベルまで行き届いてて、固体差で外れやすい部分など存在しえないと思ってる人が多いのか

230:HG名無しさん
10/02/23 17:19:53 6x7LCY5q
え?

231:HG名無しさん
10/02/23 21:44:13 wu8NqihW
Xさん良かったね。にしてもWがMGで出るとは

232:HG名無しさん
10/02/23 22:09:37 90NEymc5
なんでお前が買うキットはいつも不良品なんだ?
何かハズレを引くコツでもあるの?

233:HG名無しさん
10/02/24 00:09:59 p1pTybTX
>>232
>>215

234:HG名無しさん
10/02/24 01:34:41 IKBHeet5
てst

235:HG名無しさん
10/02/24 01:35:51 lj6grT7o
腕が外れやすい原因の大部分は差し込みが足りないとかだろ


236:HG名無しさん
10/02/24 02:23:05 qLz6Nvmp
うんまあ大部分の人は理解しているんだけどね。

237:HG名無しさん
10/02/24 02:34:48 p1pTybTX
>>234
自演のテストはやめろ

238:HG名無しさん
10/02/24 08:10:19 BMq1lDOk
パパは小学四年生

239:HG名無しさん
10/02/24 10:20:01 cAl8kWiv
G(16.6m)、X(17.1m)がHGなら、当然V(15.2m)も出るよな。
ザンスMSとか期待して良いのかな?
サンドージュ来てくれ。

240:HG名無しさん
10/02/24 13:20:18 mw0TEVLv
>>215でググったら、どのページもヘタクソは気を付けて組め!という結論だったでござる。の巻

241:HG名無しさん
10/02/24 13:28:37 p1pTybTX
パチ組みしかできないお前が下手糞なんて言葉使うな
奥まで押し込むかどうかの判断に下手糞なんて関係ないしw

242:HG名無しさん
10/02/24 13:30:53 p1pTybTX
>>213には反論できないのか?
完全に説明書作ったバンダイ社員のミスだろ
自分のミスを棚に上げるな

243:HG名無しさん
10/02/24 13:35:48 p1pTybTX
またID変わるの待ってるのか?
説明書作ったバンダイ社員

244:HG名無しさん
10/02/24 13:36:54 xca/rzcI
>>242
早く2ちゃん以外で話題になった場所教えてよ

245:HG名無しさん
10/02/24 13:38:25 p1pTybTX
>>244
>>215
パチ組しかできないバンダイ社員ww

246:HG名無しさん
10/02/24 13:41:32 YI1za2k1
ID:p1pTybTX

247:HG名無しさん
10/02/24 13:42:06 cAl8kWiv
>>242
俺もあれは説明書の不備だと思う。
このスレ見ててもその関連の質問や不満が多すぎる。
それって、失敗したり質問した人達の敗北では無く、バンダイの敗北だよな。

248:HG名無しさん
10/02/24 13:42:09 p1pTybTX
またID変わるの待ってるのか?
説明書作ったパチ組みしかできないバンダイ社員

249:HG名無しさん
10/02/24 13:46:25 p1pTybTX
>>247
俺はこのスレのパチンというキーワードで分かったから説明書の不備だな
押し込めば入るんだから失敗ではない

250:HG名無しさん
10/02/24 13:47:23 xca/rzcI
>>245
腕について言及してる所なんざ2,3件しか無いじゃない
説明書に書くべきというのは同意するがよく「話題になった」まで曲解できるな

251:HG名無しさん
10/02/24 13:48:22 p1pTybTX
>>250
>>213には反論できないのか?
完全に説明書作ったバンダイ社員のミスだろ
自分のミスを棚に上げるな

252:HG名無しさん
10/02/24 13:49:12 oJynxmsb
わかったわかった。
まず東欧あたりのプラモ買ってきてその壮絶な説明書に泣きわめけ。

253:HG名無しさん
10/02/24 13:50:27 p1pTybTX
バンダイ社員のミスってことでこの話題終わろうぜ
もう飽きた

254:HG名無しさん
10/02/24 13:51:31 xca/rzcI
>>251
ごめんね>>250の2行目が読めないならいよいよ何も言えないよごめんね
夜型かどうかなんざ聞いた人間が違うんだから知るか

255:HG名無しさん
10/02/24 15:01:39 j25K3yqg
片腕はきっちりはまったけどもう片方がいくら押し込んでも
固定できなかった俺が通りすがりますよ。

他のMGキットもそうだし股関節も含めプラモなんてそんなもんだと思ってる。
ちなみに説明書で一番分かりにくかったのはブーツの合体のさせかただった。

256:HG名無しさん
10/02/24 16:09:16 7aceCpcM
バンダイ社員のミスってのをテンプレにしておくべきだな
二度とこんなバカが出てこない様に

257:HG名無しさん
10/02/24 16:14:04 G7YNAFV/
あれで不備とか思っちゃうやつって
バンダイ以外のプラモデル組んだことないのかなぁ

258:HG名無しさん
10/02/24 17:03:49 Fk2Rjj1M
いるよな

「俺はお前らと違って~」とかを突然言い出すやつって。

259:HG名無しさん
10/02/24 17:25:42 nJ9cwxru
三国伝の腰軸もパチンというまで押し込む必要があるんだが
説明書には書いて無い


表記の有無ははめ殺しか否かでは無いだろうか

260:HG名無しさん
10/02/24 17:46:05 2RSCot5T
安価ミスったの誤魔化すのに続投ワロタ

261:HG名無しさん
10/02/24 20:16:21 wMT5g+1G
そのうち、
「『ニッパーとヤスリは利き手(食事の時に箸を持つほう)で持って使用すること』って書いてない!
説明書の不備だ!」

とか言い出すアホが出て来るぞ。

もっとも、今までここで出てきた文句のほとんど(ポロリや破損報告も含む)は、既にそれぐらいのレベルにまでいっちゃってるけどな。


262:HG名無しさん
10/02/24 20:58:15 XeOJKJ6q
もう出てるから、タッチゲートなんてのを開発したんじゃないのか?

263:HG名無しさん
10/02/24 21:22:03 utl1D4X/
その辺は低年齢層向けでしょ
↑のは「身体は大人、頭脳は子供」な人が増えてきたから対象年齢15歳以上とかのキットでもそうなるんじゃね
っていう皮肉で

264:HG名無しさん
10/02/24 21:24:55 XeOJKJ6q
そういう人はゲームみたいに、プラモの攻略本買えばいいのにな。

265:HG名無しさん
10/02/24 21:44:26 yApY/VY9
まあ、あるところの今回のキットのレビューに
「難しすぎる小学生でも作れるようにしろ」ってのがあるくらいだから

266:HG名無しさん
10/02/24 21:46:37 YI1za2k1
頭の中が小学生じゃ作れないのはしょうがないだろうね

267:HG名無しさん
10/02/24 21:47:14 wMT5g+1G
>>263
ご丁寧に書いてあるのにな、「対象年齢15歳以上」つまり「お子ちゃま向けじゃありませんよ」って。

実年齢が15歳以上…って事じゃなくて、
「頭の中身がそれぐらいになってないと作れません」
って意味なんだろうけど。

268:HG名無しさん
10/02/24 22:09:13 BkjmP6x6
おっと他者を貶めて悦にいるのはそこまでだ。

269:HG名無しさん
10/02/24 22:17:08 XnASlFD6
まだ言い争いしてるのか
救いようがないな

270:HG名無しさん
10/02/24 22:32:06 IhuNfatB
俺も、ロックオンも

271:HG名無しさん
10/02/24 22:46:28 G7YNAFV/
>>268
誰も貶めの言葉なんか書いてないが・・・


272:HG名無しさん
10/02/24 23:56:00 hADiaKqd
HGVダッシュ何処にも売ってneeeee

何年か前にはだだ余りだったのに、、、、、

273:HG名無しさん
10/02/25 00:01:06 0TNsmHeg
そのだだ余りの時に買わないから・・・

274:HG名無しさん
10/02/25 09:27:46 DxfWvxAf
だってバンダイがMGVなんて発売するとは思わなかっただろ・・・・。

275:HG名無しさん
10/02/25 10:32:20 4zHYdX5+
>>268
全く同意。
書くべき事であり書けば済む事が書いてないって指摘しただけで、ゆとり呼ばわりするような奴は一刀彫で完全変形Vガンダムでも作っとけっていつも思うよ。
自分達だって、プラモと言う温い道選んでるくせに何いってんだか。

276:HG名無しさん
10/02/25 11:25:28 TBTG6uP9
>>268
>>275
全くだ。
組みあがらないのはバンダイが不良品を作ったせいなのに、それを頑なに認めない頭の固い奴は考えるのをやめたバンダイの奴隷だって思うぜ。
バンダイに飼いならされてるってことにさえ気づいてない。


277:HG名無しさん
10/02/25 11:46:55 Bko432b7
じゃあオレの手元にある組み上がったVガンダムはなんなんだ。

278:HG名無しさん
10/02/25 11:59:22 psGYx60P
俺のとこにもVガンダムが組みあがってるな
間違って旧キット買ってきちゃったかなあ?

279:HG名無しさん
10/02/25 12:02:59 TBTG6uP9
>>275
>>276
やっぱりな。
こんなバンダイ社員しかいないスレだから、よってたかって正しい指摘を潰そうとするんだな。
もう2chもバンダイ自演祭り状態でダメだな。

280:HG名無しさん
10/02/25 12:06:47 RqHae9Fv
このスレ見てなかったら奥まで入れる事に気付かなかっただろうな
プラモ作っててこんな事初めてだから説明書の不備だよ
反論してるのは説明書作った社員
上司にどやされて頭に来てたんだろ

281:HG名無しさん
10/02/25 12:34:24 /4PG9wky
>>275
じゃ、アレか。
「ニッパーとヤスリは利き手で持って慎重に切り出し、細かい部品は紛失破損を避ける為にタッパーを用意しましょう。
また、パーツ組み付け後には別売りの『ガンプラ専用組み付けトルク計測器』で規定値まで達しているかご確認下さい。
なお、初めてガンプラを作る方は、前もって弊社HGUCシリーズの○○を作って練習した方がよいでしょう」
ぐらいの事まで書かなきゃイカンのかwww

だから書いてあるじゃん、対象年齢15歳以上…要するに「義務教育修了レベルの知性に達してない人にはお勧めしません」って。
いくらなんでも、お前くらい想定範囲から大幅に外れたバカまで面倒みる義務はね~よw

282:HG名無しさん
10/02/25 12:48:41 RqHae9Fv
バンダイ社員の負け

283:HG名無しさん
10/02/25 12:55:19 4zHYdX5+
>>281
細かい部品を無くさないためにどうするかってのは、バンダイのキット関係なしに各自工夫出来る事だし、やり方も人それぞれだよね。
2行目は煽りの為の極論なので、レスに値しないし。

>お前くらい想定範囲から大幅に外れたバカ
ちなみに、俺はさほど問題なくMGVは組めたけど。
ただ、お前さんの言うバカ(俺はそうは思わないが)が現実にこのスレ見るだけでも多数いるよね。
さて、それはお前さんの言うバカ(俺はそうは思わないが)個人個人の問題なのかな?
むしろ、MGVの品質の煮詰めやら、説明書に一言足りないやらが問題なんじゃないの?

284:HG名無しさん
10/02/25 13:18:03 UfmBeioW
>ID:TBTG6uP9

なんのつもり?

285:HG名無しさん
10/02/25 14:02:47 65YfWHYb
こんなに露骨な自演は初めてだw

286:HG名無しさん
10/02/25 14:06:50 RqHae9Fv
バンダイ社員は同じことしかいえないし頭悪そう

287:HG名無しさん
10/02/25 14:43:54 RqHae9Fv
バンダイ社員のレスが遅いのはIDが変わるのを待ってるから

288:HG名無しさん
10/02/25 16:18:05 b0GGkqe8
とりあえず>>ID:RqHae9FvをNGに放りこんでおくか。

289:HG名無しさん
10/02/25 18:13:17 IP+z5StO
このスレも変な奴に目ぇ付けられたもんだな

290:HG名無しさん
10/02/25 18:47:10 BPaYNxEb
そして社員社員と馬鹿の一つ覚えみたいに連呼するキチガイにもな。

291:HG名無しさん
10/02/25 18:50:06 Oo8SR0Ew
急にスレが伸びてると思ったら予想通りキチガイが暴れてるのか

292:HG名無しさん
10/02/25 21:40:13 1lQv795M
ちょっと待ってくれ
ニッパーとヤスリを箸を持つ方で持つとは限らんよ
僕はニッパーは右手、ヤスリは左手で使ってるんだ

293:HG名無しさん
10/02/25 22:27:05 Dcf+Hpol
くだらない議論続きすぎワロタ

294:HG名無しさん
10/02/25 22:31:03 ZOU6NAfD
結局どのくらい売れたんだろうな。

すっげー売れてたら嬉しいんだけど。

295:HG名無しさん
10/02/26 00:40:29 I5Vej9+l
ずっと離れてたオサーンの俺でも欲しくなって買ったくらいだから、
結構売れたんじゃないかな。という希望的観測。

296:HG名無しさん
10/02/26 00:54:44 AUHtmEdr
二個買ってガンプラナンバー二枚ともオクに出したら2000超えた

297:HG名無しさん
10/02/26 10:19:02 tLiAMrna
>>274
多々買いとは、いつも二手三手先を考えて行うものだ。

>>277-278
まさかとは思いますが、その「組みあがったMGV」とは、 あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。


298:HG名無しさん
10/02/26 11:14:03 yIp1qzzj
>>297
確かに……写ってたんだ……
母さんの首と……カテジナさん……
まるで、天使みたいで……

299:HG名無しさん
10/02/26 23:28:11 Ga0GNDSj
番台社員が見てるようだから書くが、
こんなところでウダウダ言ってないで
MGコアブースターを早く出させろよ。

300:HG名無しさん
10/02/26 23:35:46 gLvHRUMA
>>299
君が出すのか、是非頑張ってくれ。

301:HG名無しさん
10/02/26 23:45:47 yXDiLNZZ
ウダウダ言ってるのはどっちだよとw

302:HG名無しさん
10/02/27 00:07:47 AsXp8jrm
SEEDのコレクションシリーズでも部品が多くて組み立てられない奴が続出して、開発担当は頭を抱えたそうだからな
MGも今後は部品2つぐらいにしとかないと、訴訟おこされかねん時代が来たのだよ

303:HG名無しさん
10/02/27 04:00:12 VeCazoes
モンペとの戦いがまだまだ困難を極めるという時、
我々は学ぶべきプラモを次々と失ってゆく。
寒い時代だと思わんか

304:HG名無しさん
10/02/27 06:13:39 6bU6+P13
相変わらず見えない敵と戦ってらっしゃる

305:HG名無しさん
10/02/27 11:47:12 DsX2N23F
ネットでこの先生きのこるにはスルーカは必須です

306:HG名無しさん
10/02/27 12:13:07 5ZPKuC4D
それはこわい

307:HG名無しさん
10/02/27 21:38:39 yMj40blp
>>305
先生キノコる

308:HG名無しさん
10/02/28 00:50:36 +nfr9837
ウィキペディアのガンイージの文。

>しかし、当時の地球連邦政府は度重なる戦争で疲弊しきっており、地球上のことだけで手一杯の状態であった。
>また、政府の高官たちは永きにわたる平和により楽観主義者ばかりで、かつ自身の保身のみを求めるようになっており、

平和なのか戦争なのかどっちなんだよ(爆

309:HG名無しさん
10/02/28 00:58:05 43gIbvFl
きのこ先生を倒すには「スルーカ」というアイテムが必要なのか

310:HG名無しさん
10/02/28 01:46:00 luFzI2Hb
このスレ見てるだけでも、Vガンがいかに失敗作かわかるな。
ここの住人みたいなどうしようもない連中を量産しちまったんだから。
あ、私は通りすがりなので住人じゃないです。それじゃ。

311:HG名無しさん
10/02/28 01:57:51 E0FxA+VM
ZZ厨とV厨

程度が悪いのはどっち?

312:HG名無しさん
10/02/28 02:05:35 pG9He+0L
程度が「悪い」のは知らんが、程度が低いのはお前だろうな

313:HG名無しさん
10/02/28 02:14:08 wPN5xcfK
>>310
必死だな

314:HG名無しさん
10/02/28 02:22:24 nFuSDz/V
>>310
そんな事言ってるとギロチンにかけられちまうぞ~

315:HG名無しさん
10/02/28 03:03:36 eoROnkrK
>>310
くやしいのう、くやしいのう

316:HG名無しさん
10/02/28 03:13:47 fVYfOwZL
ガンプラのパチ組を「プラモデルの一般的な組み立て工程」だと勘違いしてて、ほんの少しだけ頭を働かせりゃ解決する問題にも
「品質に問題あり」
「説明書の不備」
などと毎日しつこく文句を言い続け、
「その程度で文句言うのはお前がバカだからだよ」
的な、真っ当な意見を述べたレス主は問答無用で社員認定。
終いにゃ住人でもないくせに、首突っ込んで捨て台詞吐くだけのバカ。

こういう連中を“量産”したのは、あくまで近年のガンプラの仕様そのものであって、Vガンが直接の原因ではないなw

317:HG名無しさん
10/02/28 04:04:36 kxkACUvI
正直、君も同類じゃないかね

318:HG名無しさん
10/02/28 04:21:42 KztC+iiY
>>311
両方の俺はどうしたら…

319:HG名無しさん
10/02/28 05:19:28 vZSJnHyD
>>310のような通りすがりを語って自身に対するレスを見る勇気もない奴を
バッシングするのは無駄だし、それどころか釣りに反応しているのと同じ。

>>316
一段落した騒動を蒸し返す必要なし。このスレをまた荒らしたいのですかね?

今スレになってから荒れてばかり…話題も尽きて限界なのかねぇ。

320:HG名無しさん
10/02/28 06:32:14 iCjx9tF7
スルー検定絶賛開催中!

321:HG名無しさん
10/02/28 06:44:36 Y9V7Rz6n
>話題も尽きて限界なのかねぇ。

大半の人がMGパチ組んで終了だから仕方ないよ。
元々過疎スレだからそれが際立つ。
ダッシュが出ようがV2が出ようがたぶん同じ。

とりあえず来月こそガンブラスターの再販をですね・・・

322:HG名無しさん
10/02/28 10:05:19 NkX2GDh8
>>318
   /ノ 0ヽ   俺はガノタには公平だ。差別は許さん。
  _|___|_  ZZ厨、V厨、癌種厨を、俺は見下さん。
 ヽ( # ゚Д゚)ノ  すべて―
   | 个 |   
  ノ| ̄ ̄ ヽ  平等に価値がない!
   ∪⌒ ∪


323:HG名無しさん
10/02/28 15:47:43 LkZXdN6a
ガンブラスターはもう4年も再販がないのか

324:HG名無しさん
10/02/28 17:26:07 sZotlKRn
VはV2無双以外面白ない

325:HG名無しさん
10/02/28 19:32:13 /usuReii
>>316
パチ組みしかできない説明書の不備で叱られたバンダイ社員
パチンと嵌めると書いてる所もあるのに腕の所には書いてないのが紛らわしいだろ
普通の考え方をすればパチンとはめると書いてるところをパチンと嵌めて書いてないところはパチンと嵌めなくていいと思うだろ
説明書の不備以外ありえない
それとお前に反論してるのは俺だけじゃないから

>>281は左利きの事を考えてない馬鹿
あらゆる事に考えが足りない

あと>>213に反論してみろ

326:HG名無しさん
10/02/28 19:41:36 9YX2vuRc
まだ夕方だけどおまい夜型じゃないんか。

327:HG名無しさん
10/02/28 19:42:22 9YX2vuRc
あぁ、もうこんな時間か。夜型が動き出すわけだ。

328:HG名無しさん
10/02/28 19:49:49 /usuReii
パチ組みしかできない説明書の不備で叱られたバンダイ社員は>>325に反論しない限り同じ事を何回も書く事になるぞ
話を反らさずに反論してみろ

329:HG名無しさん
10/02/28 19:57:50 hZqYMnSo
>>470#96たや可まgA弾GPわかたまな頭らかナ25たま納屋がはなやり和山わ、らカタマ8かaj廟tタマた那覇まわ、らたまわ、らな坂頭ひら、たやわ、らはなたまあなや、らわヤナハや84カナタ
P TW金山W 



はらは田谷話腹g朝かな仮名やらザ亜

330:HG名無しさん
10/02/28 19:59:10 hZqYMnSo
仲なあ機那智沼田行かなはさなか>>148たまわらわまたあさやわ6たや可まgA弾GPわかたまな頭らかナ25たま納屋がはなやり和山わ、らカタマ8かaj廟tタマた那覇まわ、らたまわ、なやたらな坂頭ひら、たやわ、らはなたまあなや、らわヤナハや84カナタ
P TW金山W 

はらは田谷話腹g朝かな仮名やらザ亜

331:HG名無しさん
10/02/28 22:48:18 fVYfOwZL
>>316
反論は何回もしてるぞ。
「想定範囲外のバカまで相手にしてたらキリがない」
ってw
>>281をよく読んでみ。
どこに「右手に持って…」って書いてあるんだ?
お前が住んでるおバカさん隔離地域では、“利き手”を“みぎて”と読むのか?www
“利き手”とは右手のことですよ~って習うのか?www
ガンプラの説明書ほど丁寧で分かりやすいマニュアルに「不備がありまちゅ~」って騒いでるのは、メーカーが想定している
「対象年齢15歳」
までの知能レベルに達してないバカである…
って、お前自身が証明してんじゃんかよw

332:HG名無しさん
10/02/28 22:52:25 iCjx9tF7
まだまだ、スルー検定開催中!

333:HG名無しさん
10/02/28 23:42:24 900tEcB3
そろそろコアファイター以外を作るか

334:HG名無しさん
10/02/28 23:53:06 eoROnkrK
屁理屈は言えてもたかがプラモさえろくに作れず
説明書に文句言っちゃうやつっているんだ

335:HG名無しさん
10/03/01 01:04:26 M87Tg3wi
シャッコーがROBOT魂で参考出展されてたな。
プラモには期待できんか。

336:HG名無しさん
10/03/01 02:28:56 eNbG/g/S
>>331=説明書作ったパチ組みしかできないバンダイ社員
>反論は何回もしてるぞ。

してねーじゃん
>>325のパチンと嵌めると書いてる所もあるのに腕の所には書いてないのが紛らわしいだろ
普通の考え方をすればパチンとはめると書いてるところをパチンと嵌めて書いてないところはパチンと嵌めなくていいと思うだろ
にはやく反論しろよ
お前がこれに答えないと次スレのテンプレに入れてでも何百回も同じ事を書く事になる

>>334はパチ組みしかできないぶきっちょ
ちゃんと読めよ
このスレのパチンを見てから出来たって書いてるだろ

337:HG名無しさん
10/03/01 02:34:08 eNbG/g/S
説明書の
 パ チ ン と 嵌 め る と い う 記 述 の 所 だ け パ チ ン と 嵌 め る ん だ ろ ?

 書 い て な い と こ ろ は パ チ ン と 音 が し な い と い う こ と だ ろ ?

338:HG名無しさん
10/03/01 02:43:07 E9zFvMu2
普通の考え方をするなら、模型の説明書なんぞあてにならん。

339:HG名無しさん
10/03/01 02:43:49 eNbG/g/S
説明書作ったパチ組みしかできないバンダイ社員はまたID変えて煽ってくるか?

340:HG名無しさん
10/03/01 03:04:25 HJUtUfYy
まだやってたの?
そろそろ落ち着けよ^^;

341:HG名無しさん
10/03/01 03:09:43 eNbG/g/S
パチ組みしかできない説明書を作ったバンダイ社員が謝らないからな

342:HG名無しさん
10/03/01 03:19:35 E9zFvMu2
よくわからないんだが、ここはバンダイじゃないぞw

343:HG名無しさん
10/03/01 03:49:11 xa72ls9e
ID:eNbG/g/Sはガンプラの説明書でこれだけ騒いでんだから
東欧やらドラゴンのキット作ったらきっと発狂するだろうな

344:HG名無しさん
10/03/01 04:26:14 Gmuo9yEI
ID:eNbG/g/SはURLリンク(deicon.blog97.fc2.com)
中の人じゃねーの?

345:HG名無しさん
10/03/01 04:50:13 eNbG/g/S
どう考えても説明書作ったバンダイ社員のミスなんだから
いい加減この話題やめようぜ
MGでこんなの初体験だよ
俺はなんて優しいんだ

346:HG名無しさん
10/03/01 04:57:17 BzdV9qCv
普段誰とも話せない引きこもりが、チヤホヤ(?)構って貰えてはしゃいでるんだろ?
ああ、俺社員じゃないですからw

347:HG名無しさん
10/03/01 04:59:56 eNbG/g/S
いい加減>>337に答えてくれるか?
できるもんならなw
パチ組みしかできないバンダイ社員、いい加減謝ってこの話題終わらせろ

348:HG名無しさん
10/03/01 05:16:21 eNbG/g/S
パチ組みしかできないバンダイ社員、ID変わるの待ってるのか?

349:HG名無しさん
10/03/01 05:40:39 eNbG/g/S
バンダイ社員がID変えて自演して論点ずらして煽ってくるのは見え見えだぜ

350:HG名無しさん
10/03/01 06:28:18 1z4lzprE
きっと自分の家のドアも
カチャっと音がするまでノブを押し込んでくださいと説明書に書いてないから
きちんとドアが閉まってなくて泥棒に入られました
ドアのメーカーのせいです

とか言っちゃうやつなんだよ

351:HG名無しさん
10/03/01 06:39:59 eNbG/g/S
また間違った例えをw

352:HG名無しさん
10/03/01 08:44:28 b1yjKbKl
ガンプラのパチ組も出来ない人は大変だな


353:HG名無しさん
10/03/01 10:07:35 rqnPCvSM
VもHGUCとしていつか出るよな・・・。

354:HG名無しさん
10/03/01 10:25:02 yf20qiy+
>>350
書き込みの時間と量を見るに、ID:eNbG/g/Sはおそらく自宅警備員だから世間の常識なんて知らないんだよ。

355:HG名無しさん
10/03/01 10:49:46 /EyiBTin
量産型スルーカが無ければこの先生きのこれない!

356:HG名無しさん
10/03/01 10:57:04 ZPwnd8ZQ
そろそろブースターでないと

357:HG名無しさん
10/03/03 18:46:09 wwOMMPXC
MGでガンダム以外は出ないだろうなあ
その代わりHGUCで完全変形トムリアットとか出るだろうし、V系も差し替え変形で出るだろうな(佐野版)

358:HG名無しさん
10/03/03 19:07:24 1Fu1iyP1
佐野版」は勘弁して…

359:HG名無しさん
10/03/03 19:59:59 Myl9iWMn
MG出たばっかりだから、HGUCは早くても1、2年は先だろうな
まあ当分は旧1/144を安心して改造できるわけだ

360:HG名無しさん
10/03/03 21:37:10 oSTnO0gg
>>357
>その代わりHGUCで完全変形トムリアットとか出るだろう

それは楽観的すぎる。

361:HG名無しさん
10/03/03 21:52:12 IREwT0bo
test

362:HG名無しさん
10/03/03 22:29:42 Y2HnFmTm
短パンのバカ

363:HG名無しさん
10/03/03 22:41:15 kVshaHKs
ザンスカのMSはMG映えしない気がする。

364:HG名無しさん
10/03/03 22:47:50 DlRx4TYq
ゾロとゲドラフ(+アインラッド)が好きな俺は異端なのかな

365:HG名無しさん
10/03/03 23:01:58 uu2qFZxw
>>357
HGUCは1/144でサイズが問題だと何スレも前から・・・

366:HG名無しさん
10/03/03 23:55:46 dTMVs4BT
やれやれやっと復活したか

367:HG名無しさん
10/03/04 00:09:17 kjLgkGJJ
>>365
その辺のMSより小さいロトが完全変形(?)で出るからじゃね?

368:HG名無しさん
10/03/04 00:27:03 QAPS6Yzj
サイズより人気の問題だろ。

369:HG名無しさん
10/03/04 06:22:55 hxSZ42BM
ロトは変形が単純(俺がそう思い込んでるだけかもしれんが)だしな。ゾロ・ヘリコはアニメ本編を
観てると複雑な変形(これも俺がそう思い込んでるだけかもしれん)してるような。

370:HG名無しさん
10/03/04 07:52:13 Vs7FjFBc
ロトは12m級だっけ

371:HG名無しさん
10/03/04 11:13:15 /Z9G5p2e
>>369
バウと同じ感じだと
ここで聞いた食玩も超絶差し替えで1/144で変形できるくらい
腹にしまいこんであると思われる機首と頭部、ビームローターを差し替えるだけで出来るかと
どうせビームローターの関係上少なくとも付け替えになるんだし

あとは出す気があるかどうかだと思う

372:HG名無しさん
10/03/04 12:11:09 s+ciqz9W
旧キットやMG Vガンダムを乗せられるリーンホースJrが欲しいよ。

373:HG名無しさん
10/03/04 13:12:53 BJgICADs
ホワイトアークと言いたいのかもしかして

374:HG名無しさん
10/03/04 13:17:18 AT7liyOr
魚の骨

375:HG名無しさん
10/03/04 13:41:36 EReJjx5d
>>372
1/100ホワイトベースの20年後にな。

376:HG名無しさん
10/03/04 14:40:28 chTkrkYN
MGVを1/144サイズにフィードバックしようと
京商のプラ板何度も何度も刻んでるが、
サンドペーパーかけるだけで、ぶっ壊れるは
瞬間接着剤、使いすぎるとクリアランス確保できないはで
自ら無限地獄に踏み込んでしまったようだ・・・
未だにコアファイターすら完成しない orz


377:HG名無しさん
10/03/04 15:01:01 chTkrkYN
上の方にタイヤやらサンドージュが
出てほしいような書込みあったが
Bクラブのガレキで検索したら下記があった。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

後、何年か前のキャラホビだかに
1/144スケールのドッゴーラが5万円位で出品されてたかな



378:HG名無しさん
10/03/04 15:22:37 APjyAOf2
>>377
そこはボッタクリで有名だから手を出さない方が良いと思う

379:HG名無しさん
10/03/04 16:52:40 d5bX5R2J
G作戦かw

380:HG名無しさん
10/03/04 17:50:51 08hNooAU
>>376
「は」と「わ」の使い分けもできないくらいだから
何も考えずにプラ刻んでるんでないの?

381:HG名無しさん
10/03/04 17:54:39 TnCFXqM0
小形MSのリニューアル1/144キットなんか出るわけね~じゃんw
元々の人気もさることながら、MG・Vガン程度のプラモにだって、どこそこが組み立てられないだの、すぐに折れるの外れるだの、終いにゃ自分のバカっぷりを棚に上げて説明書にクレーム付けるような奴がいるんだぞ。
そんな連中を相手にしてるのに、現行のガンプラよりも繊細な作業が要求される小形MSのキットなんか、商品として成立するわけね~だろw

382:HG名無しさん
10/03/04 17:55:52 BJgICADs
「小型」な

383:HG名無しさん
10/03/04 19:27:30 g/IoQBiS
ブタどもがブヒブヒとお互いを罵りあっておるわ

384:HG名無しさん
10/03/04 20:40:14 B4N0ibTM
短パン

385:HG名無しさん
10/03/04 21:23:27 2VHPNY/H
そもそも構造上実現が難しいVのガンプラはMGですらこんな調子だったし
今後Xにまでどんどん抜かれていって可哀相なことになるんかねえ
つーかVってあろうことか製作者自身に忌み嫌われてるっていう不遇の鑑みたいな存在だし
いちいち悲嘆に暮れるくらいならVなんかに感情移入すんのやめた方が良いんじゃないの

386:HG名無しさん
10/03/04 21:27:27 aWp6oZxp
MSとしてはVじゃなくてV2じゃね?

387:HG名無しさん
10/03/04 21:48:00 fR+qVhwV
WINNERS FOREVER

388:HG名無しさん
10/03/05 00:04:48 VBdroorg
まさにリガ・ミリティアな状態じゃないか>冷遇

フルスクラッチ魂に火がつくのはVくらいじゃなかろーか。

389:HG名無しさん
10/03/05 01:01:09 AW1h4lZR
>>370
10mないよ。
高性能ジェネレーターが載ってそうなMSで近い大きさだとクロボンの
ゾンドゲーなんてのがあるけどパワーウェイトレシオが
優れてるかどうかが決め手だろうな。
ちなみにゾロアットは12m級の10tでジェネレーターがゼータの二倍以上。
V2だとバスタブサイズのミノフスキードライブ二つでダブルゼータと同じ出力。

390:HG名無しさん
10/03/05 01:46:34 8HQCSXeC
ここは模型板なんだぜ?

391:HG名無しさん
10/03/05 06:01:21 mju1rC4w
>>381
パチ組みすらできないぶきっちょの説明書作ったバンダイ社員
>>331=説明書作ったパチ組みしかできないバンダイ社員
>反論は何回もしてるぞ。

してねーじゃん
>>325のパチンと嵌めると書いてる所もあるのに腕の所には書いてないのが紛らわしいだろ
普通の考え方をすればパチンとはめると書いてるところをパチンと嵌めて書いてないところはパチンと嵌めなくていいと思うだろ
にはやく反論しろよ
お前がこれに答えないと次スレのテンプレに入れてでも何百回も同じ事を書く事になる

>>334はパチ組みしかできないぶきっちょ
ちゃんと読めよ
このスレのパチンを見てから出来たって書いてるだろ

説明書の
 パ チ ン と 嵌 め る と い う 記 述 の 所 だ け パ チ ン と 嵌 め る ん だ ろ ?

 書 い て な い と こ ろ は パ チ ン と 音 が し な い と い う こ と だ ろ ?

パチ組みしかできないバンダイ社員が下手糞なんて言葉使うな

 奥 ま で 押 し 込 む か ど う か の 判 断 に 下 手 糞 な ん て 関 係 な い ぞ

これは次スレのテンプレに入れる

392:HG名無しさん
10/03/05 06:02:42 mju1rC4w
ちなみに俺はプラモは全部塗装するから
プラが透けてるのが気になるからな

393:HG名無しさん
10/03/05 06:05:02 mju1rC4w
少しの改造はするけどスクラッチまではやらないぞ
そこまでの労力と金を費やしてまで欲しい物が無いからな
どうせ完成したら箱にしまうだけだし

394:HG名無しさん
10/03/05 06:15:03 mju1rC4w
また論点ずらしてパチ組しかできないぶきっちょの説明書作ったバンダイ社員が煽ってくるだけなのが見え見えなのでテンプレに毎回入れる事にする
お前が自分の注意力の足りなさを認めないとずっとテンプレ入れるから
お前の注意力散漫と謝りたくない強情っぱりのせいで無駄なテンプレを毎回入れる事になるんだぞ?
お前が説明書の不備でしたと認めパチ組みしかできないぶきっちょですと謝れば済む事なんだぞ

395:HG名無しさん
10/03/05 06:23:11 mju1rC4w
これは敗北宣言だよな



338 HG名無しさん sage 2010/03/01(月) 02:43:07 ID:E9zFvMu2
普通の考え方をするなら、模型の説明書なんぞあてにならん。

396:HG名無しさん
10/03/05 07:00:47 13DNOpKS
MGV2はまだかいな

397:HG名無しさん
10/03/05 07:33:03 AW1h4lZR
>>390
>391-395が模型板での在るべきレスなんですね。
よく判ります。

398:HG名無しさん
10/03/05 07:37:23 9nm9Eoiw
その前にコアブースター欲しいな
八つ手サーベル付けて欲しい

399:HG名無しさん
10/03/05 12:21:03 ruOVBLM1
MGV2はABにはそんなにこだわらなくていいから素のV2は完璧にして欲しい


400:HG名無しさん
10/03/05 12:32:02 whMaYz4c
>>391
つまりモナカのパーツも取説に奥まで差し込めと書いてなければ
隙間だらけで作るのが正しいという事だな?
パチンと書いてない所でパチンと鳴ってしまっても取説の不備なわけだ
俺なんか組み立てる時にVGに限らず取説関係無しにパチンパチン鳴るんだが
ガンプラの取説は全て不備だらけだったという事だな?

更にだ
旧キットを買ったら接着剤を別途買えと書いてあったが
木工ボンドじゃ組み立てられなかったんだ
取説に木工ボンドを使うなとはどこにも書いてないのにだ

まだある
MGのゴッドガンダムだ
格闘ポーズがキマルのが売りだったから買ったんだが
パロスペシャル極めたら関節が折れたんだ!
もちろん取説にはパロスペシャル極めたら折れるなんて一言も書いてない
これも不備だ

何から何まで不備だらけだな
もうガンプラ不買運動しようぜ!
リーダーはもちろんお前だ
ついてくぜ俺は

401:HG名無しさん
10/03/05 12:34:42 ruOVBLM1
原因はよくしらんがムキになりすぎだろうに・・・

402:HG名無しさん
10/03/05 12:44:02 6U4GGdkI
もうスルーが進んで必死に構ってくれ状態なんだから
勝手に勝利宣言でも何でもさせて放っておけばいいんだよな。
どうせ自力じゃプラモも完成させられないヘタレなんだから。

403:HG名無しさん
10/03/05 15:05:31 EGvyDhrX
そんなことよりビルケナウについて語ろうぜ

404:HG名無しさん
10/03/05 15:06:10 6U4GGdkI
ガス室はデマだったって説があるけどどうなのかね

405:HG名無しさん
10/03/05 15:12:10 mju1rC4w
>>400>>402
>>381
パチ組みすらできないぶきっちょの説明書作ったバンダイ社員
>>331=説明書作ったパチ組みしかできないバンダイ社員
>反論は何回もしてるぞ。

してねーじゃん
>>325のパチンと嵌めると書いてる所もあるのに腕の所には書いてないのが紛らわしいだろ
普通の考え方をすればパチンとはめると書いてるところをパチンと嵌めて書いてないところはパチンと嵌めなくていいと思うだろ
にはやく反論しろよ
お前がこれに答えないと次スレのテンプレに入れてでも何百回も同じ事を書く事になる

>>334はパチ組みしかできないぶきっちょ
ちゃんと読めよ
このスレのパチンを見てから出来たって書いてるだろ

説明書の
 パ チ ン と 嵌 め る と い う 記 述 の 所 だ け パ チ ン と 嵌 め る ん だ ろ ?

 書 い て な い と こ ろ は パ チ ン と 音 が し な い と い う こ と だ ろ ?

パチ組みしかできないバンダイ社員が下手糞なんて言葉使うな

 奥 ま で 押 し 込 む か ど う か の 判 断 に 下 手 糞 な ん て 関 係 な い ぞ

これは次スレのテンプレに入れる

406:HG名無しさん
10/03/05 15:14:02 mju1rC4w
>>402
 奥 ま で 押 し 込 む か ど う か の 判 断 に 下 手 糞 な ん て 関 係 な い ぞ

俺はこのスレ見てからパチンと音がする事に気付いた

ちなみに俺はプラモは全部塗装するから
プラが透けてるのが気になるからな
少しの改造はするけどスクラッチまではやらないぞ
そこまでの労力と金を費やしてまで欲しい物が無いからな
どうせ完成したら箱にしまうだけだし
また論点ずらしてパチ組しかできないぶきっちょの説明書作ったバンダイ社員が煽ってくるだけなのが見え見えなのでテンプレに毎回入れる事にする
お前が自分の注意力の足りなさを認めないとずっとテンプレ入れるから
お前の注意力散漫と謝りたくない強情っぱりのせいで無駄なテンプレを毎回入れる事になるんだぞ?
お前が説明書の不備でしたと認めパチ組みしかできないぶきっちょですと謝れば済む事なんだぞ

407:HG名無しさん
10/03/05 15:16:22 6U4GGdkI
いいから相手にするな
好きに書き込ませとけ

408:HG名無しさん
10/03/05 15:17:54 mju1rC4w
パチ組しかできないぶきっちょの>>400-402
塗装すると塗膜の分軸が太くなるからパーツが入りにくい事だってあるんだぞ?知ってるか?wwww
まあ今回の件ではそれは関係ないけど

409:HG名無しさん
10/03/05 15:19:18 mju1rC4w
>>407は塗装もできないぶきっちょのパチラー

410:HG名無しさん
10/03/05 15:24:02 mju1rC4w
>>407
またID変わるの待ってるのか?

411:HG名無しさん
10/03/05 15:27:49 mju1rC4w
ちなみにプラモは全部塗装するけどMGでこんな事は初めてだったぞ
パチ組みしかできない説明書作ったバンダイ社員、速く自分の非を認めろ

412:HG名無しさん
10/03/05 15:29:13 mju1rC4w
しつこいようだがお前が自分のミスを認めないと何度も同じコピペするから

413:HG名無しさん
10/03/05 15:38:44 mju1rC4w
>>400
>パチンと書いてない所でパチンと鳴ってしまっても取説の不備なわけだ
そこが鳴ってもちゃんと入ればよしと思うだろ

>俺なんか組み立てる時にVGに限らず取説関係無しにパチンパチン鳴るんだが

説明書の
 パ チ ン と 嵌 め る と い う 記 述 の 所 だ け パ チ ン と 嵌 め る ん だ ろ ?

 書 い て な い と こ ろ は パ チ ン と 音 が し な い と い う こ と だ ろ ?

パチ組みしかできないバンダイ社員が下手糞なんて言葉使うな

 奥 ま で 押 し 込 む か ど う か の 判 断 に 下 手 糞 な ん て 関 係 な い ぞ

414:HG名無しさん
10/03/05 15:40:35 6U4GGdkI
せっかくだからみんなで自作のVガン貼らね?
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

415:HG名無しさん
10/03/05 15:41:54 RkK62liG
パチ~ン♪

416:HG名無しさん
10/03/05 15:42:55 mju1rC4w
パチンと鳴ったけど入る→説明書の不備だけどまあいいだろ

このスレ見るとパチンと嵌めろと書いてるからその通りにしたら入ったぞ!ネットやってないと気付かなかったかも→説明書の不備

417:HG名無しさん
10/03/05 15:43:40 mju1rC4w
>>414
下手糞と言われたいのか?wwwww

418:HG名無しさん
10/03/05 16:00:21 mju1rC4w
写真や書き込みを見るにやはり下手糞はバンダイ社員派だったようだwwwwwwwww

419:HG名無しさん
10/03/05 16:14:32 gmNKrb0v
なにこれ・・・キモイ
まだいたのかよ

MG化されたら変なの沸いちまったな・・
旧キットで再販祭りの時のような平穏な頃が・・・

420:HG名無しさん
10/03/05 16:17:03 mju1rC4w
写真や書き込みを見るにやはり下手糞はバンダイ社員派だったようだwwwwwwwww

421:HG名無しさん
10/03/05 16:24:14 qwgCztCy
かわいそうな人( ´,_ゝ`)プッ

422:HG名無しさん
10/03/05 16:30:48 mju1rC4w
>>421
写真や書き込みを見るにやはり下手糞はバンダイ社員派だったようだwwwwwwwww

423:HG名無しさん
10/03/05 16:35:10 Rv6yx+fU
すげえ
こんなの久しぶりに見た

424:HG名無しさん
10/03/05 16:36:32 vEYiqG0V
変な奴沸いたら速攻でNG登録しようぜ

425:HG名無しさん
10/03/05 16:53:07 YjKX9VqP
なんだ、一体何があったんだ。
なぜそんな説明書に拘るんだ。
100%説明書の通りに作らなきゃ気がすまないのか?

426:HG名無しさん
10/03/05 17:05:38 mju1rC4w
>>421
写真や書き込みを見るにやはり下手糞はバンダイ社員派だったようだwwwwwwwww

427:HG名無しさん
10/03/05 17:09:54 RkK62liG
ぱちいいいいいん!ぱちぱちぱちいいいいん!

428:HG名無しさん
10/03/05 17:25:00 O1Ug9bkY
お前らあぼ~ん相手に何喋ってるのかわかんないぞ

429:HG名無しさん
10/03/05 17:25:56 6U4GGdkI
あぼ~んするの勿体無いよ、
笑えるのに。

430:HG名無しさん
10/03/05 18:49:33 EGvyDhrX
>>414
晒せる程の腕前じゃない(´・ω:;;:;:. :; :. .

431:HG名無しさん
10/03/05 19:15:45 ixLTHf7E
今月もMGVガンの出荷がないってどういうこと?
おれが買えなくて困ってるってことではないけどなんか心配になる。そんな過剰供給なってた?

432:HG名無しさん
10/03/05 21:54:15 VBdroorg
透明パーツ付、まだいっぱいあるしな。

433:HG名無しさん
10/03/05 21:55:57 8HQCSXeC
>>403
スレリンク(mokei板)

434:HG名無しさん
10/03/05 23:16:26 whMaYz4c
パチンカス君は真性だったのか
会話が全く噛み合ってないな
バンダイの不備を糾弾する会の会長になって欲しかったのに

とりあえずパチンカス君は作品うpしてみろよ
話はそれからだ
うp出来ないなら嘘吐きパチ組み野郎だな

435:HG名無しさん
10/03/06 06:35:31 cv3w5YBv
馬鹿なんだろ、ほっとけ。

436:HG名無しさん
10/03/06 08:07:22 Hqz6TIPE
>>403
ビルケナウは専用スレがあるぞ

437:HG名無しさん
10/03/06 08:10:03 RKOQdWm7
10何年か前に、とある調査会社が、
「テレビ番組にあまりに理不尽なクレームをつける一般視聴者は、どのような社会生活を営んでいる人物か」
ってのを調査したことがあったそうで。
結果、クレーマーのほとんどが近所付き合いを拒絶した独居老人だったり、軽い知的障害者だったり、某国の団体職員だったり…。
要は、いわゆる「アレな人」ばっかりだったんだとw

「嫌なら観なきゃいい」
という選択肢のあるテレビでコレだから、
「気に入らなければ自分の好きな様にすればいい」
という、ある意味ではユーザーの数だけ選択肢が用意されてるプラモデルで、
「塗装も改造も厭わない」
と言いながら、たかがパーツの組み付け程度の事に延々と文句たれてる奴って…どんだけアレなんだろw

438:HG名無しさん
10/03/06 10:37:53 IdCunGTI
嫌なら書かなきゃいいのに

439:HG名無しさん
10/03/06 11:28:05 84gDUVnq
昨日は春ど真ん中並に暖かかったから…まあ季節の変わり目だしね。



440:HG名無しさん
10/03/06 12:39:03 QjsOQFDd
どうにも使い捨てパーツ(ハンガー)のほうが高価で複雑に見える件

人型を模してる以上、股間節は相応の強度が必要だと思うんだけど、あの構造はいかがなものか

441:HG名無しさん
10/03/06 12:43:28 hbxBLOEn
別に設計段階で使い捨てで考えてるわけじゃなくて
実戦でそういう使い方も思いつかれた、ってだけの話なんだが。
もしかして本編とか見たことないのに言っちゃってるとか?


442:HG名無しさん
10/03/06 15:08:29 l6Q8r6HZ
リアルな構造としては、ガンプラの股関節は横軸受けばっかりだけど、あれはやっぱり駄目だと思うな
MGなんかの「内部フレーム再現」とか言うなら、股関節は上下方向の軸受けにするべきだろうと思う

稼働や変形優先、プロポーション優先なら、外見のつじつまが合ってれば俺は満足
1/144のVフレームでも許す

443:HG名無しさん
10/03/06 15:29:27 84gDUVnq
破損箇所を即座に交換して戦線に素早く戻る事を想定して機体を
3分割した結果がハンガーとボトム。設計の段階で
修理せずに即交換という消耗品扱いだったことから、
使い捨てという表現も間違いではないかと。
第一話からブーツを惜しむことなく戦線に投入しているしね。
質量弾として特攻させる演出が特に使い捨てイメージとして強烈だっただけかと。

444:HG名無しさん
10/03/06 15:40:23 QTA8DBpA
駄作糞アニメだ

445:HG名無しさん
10/03/06 16:50:56 hbxBLOEn
>第一話からブーツを惜しむことなく戦線に投入しているしね。
別に惜しむことなく使ったわけじゃなくて
撃墜されたから仕方なく出しただけじゃないか


446:HG名無しさん
10/03/06 17:10:30 TDQKaDsM
写真や書き込みを見るにやはり下手糞はバンダイ社員派だったようだwwwwwwwww
パチンと鳴ったけど入る→説明書の不備だけどまあいいだろ
このスレ見るとパチンと嵌めろと書いてるからその通りにしたら入ったぞ!ネットやってないと気付かなかったかも→説明書の不備
>>400
>パチンと書いてない所でパチンと鳴ってしまっても取説の不備なわけだ
そこが鳴ってもちゃんと入ればよしと思うだろ
>俺なんか組み立てる時にVGに限らず取説関係無しにパチンパチン鳴るんだが
説明書の
 パ チ ン と 嵌 め る と い う 記 述 の 所 だ け パ チ ン と 嵌 め る ん だ ろ ?

 書 い て な い と こ ろ は パ チ ン と 音 が し な い と い う こ と だ ろ ?
パチ組みしかできないバンダイ社員が下手糞なんて言葉使うな

 奥 ま で 押 し 込 む か ど う か の 判 断 に 下 手 糞 な ん て 関 係 な い ぞ
パチ組しかできないぶきっちょの>>400-402
塗装すると塗膜の分軸が太くなるからパーツが入りにくい事だってあるんだぞ?知ってるか?wwww
まあ今回の件ではそれは関係ないけど

俺はこのスレ見てからパチンと音がする事に気付いた
俺はプラが透けてるのが気になるから塗装しないと満足できない
改造するけどスクラッチまではやらないぞ
そこまでの労力と金を費やしてまで欲しい物が無いからな
どうせ完成したら箱にしまうだけだからやっても無駄だと思うから

これは敗北宣言だよな

338 HG名無しさん sage 2010/03/01(月) 02:43:07 ID:E9zFvMu2
普通の考え方をするなら、模型の説明書なんぞあてにならん。

447:HG名無しさん
10/03/06 18:21:01 TDQKaDsM
下手糞なぶきっちょのバンダイ社員はID変わるの待ってるのか

448:HG名無しさん
10/03/06 18:53:54 TDQKaDsM
書き忘れたんだが
腕を奥まで入れるとパチンと鳴る事に気付かなかっただけでなんで勝手にパチ組みだと決め付けてるんだ?wwwwwwwwww
 奥 ま で 押 し 込 む か ど う か の 判 断 に 下 手 糞 な ん て 関 係 な い ぞ

449:HG名無しさん
10/03/06 18:55:20 TDQKaDsM
下手糞な作品を晒した時点でバンダイ社員派の負けは確定したわけだがwwwwwwwwwwwwwww

450:HG名無しさん
10/03/06 19:56:14 t1fj7N+A
>>443
>破損箇所を即座に交換して戦線に素早く戻る事を想定して機体を

交換したヤツは修理して使うのでは?
実際のウッソ君の運用は置いといて。

というかもともとはコアを軸にした多用途な運用を想定していたと思うのだが

451:HG名無しさん
10/03/06 20:03:07 TDQKaDsM
下手糞な作品を晒した時点でバンダイ社員派の負けは確定したわけだがwwwwwwwwwwwwwww

452:HG名無しさん
10/03/06 20:18:56 IdCunGTI
>>450
ウッソ君の大発明でビームサーベルの出力を合わせるわけだ

453:HG名無しさん
10/03/06 20:23:30 TDQKaDsM
下手糞な作品を晒した時点でバンダイ社員派の負けは確定したわけだがwwwwwwwwwwwwwww


パチ組みしかできない下手糞なぶきっちょのバンダイ社員は反論できないようだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

454:HG名無しさん
10/03/06 20:31:13 t1fj7N+A
しかしまあ
MGW合わせでエピオンが再販されるというのに
ガンブラスターは今月も再販無しとか差をつけてくれるな。

455:HG名無しさん
10/03/06 21:02:00 +TvaeEVo
ガンブラはガンイージにもできるのにもったいないな・・・
磐梯にとって複数買いさせるいいネタなのにw

456:HG名無しさん
10/03/06 21:14:36 dHI1KUPk
なんでそんな、再版予定のアレを言われなあかんのや

457:HG名無しさん
10/03/07 03:49:27 z11JRXw8
後学のためにID:TDQKaDsMさんの作品を見せてください。

458:HG名無しさん
10/03/07 09:19:45 JC6TRQju
下手糞な作品を晒した時点でバンダイ社員派の負けは確定したわけだがwwwwwwwwwwwwwww

写真や書き込みを見るにやはり下手糞はバンダイ社員派だったようだwwwwwwwww
パチンと鳴ったけど入る→説明書の不備だけどまあいいだろ
このスレ見るとパチンと嵌めろと書いてるからその通りにしたら入ったぞ!ネットやってないと気付かなかったかも→説明書の不備
>>400
>パチンと書いてない所でパチンと鳴ってしまっても取説の不備なわけだ
そこが鳴ってもちゃんと入ればよしと思うだろ
>俺なんか組み立てる時にVGに限らず取説関係無しにパチンパチン鳴るんだが
説明書の
 パ チ ン と 嵌 め る と い う 記 述 の 所 だ け パ チ ン と 嵌 め る ん だ ろ ?

 書 い て な い と こ ろ は パ チ ン と 音 が し な い と い う こ と だ ろ ?
パチ組みしかできないバンダイ社員が下手糞なんて言葉使うな

 奥 ま で 押 し 込 む か ど う か の 判 断 に 下 手 糞 な ん て 関 係 な い ぞ
パチ組しかできないぶきっちょの>>400-402
塗装すると塗膜の分軸が太くなるからパーツが入りにくい事だってあるんだぞ?知ってるか?wwww
まあ今回の件ではそれは関係ないけど

俺はこのスレ見てからパチンと音がする事に気付いた
俺はプラが透けてるのが気になるから塗装しないと満足できない
改造するけどスクラッチまではやらないぞ
そこまでの労力と金を費やしてまで欲しい物が無いからな
どうせ完成したら箱にしまうだけだからやっても無駄だと思うから

これは敗北宣言だよな

338 HG名無しさん sage 2010/03/01(月) 02:43:07 ID:E9zFvMu2
普通の考え方をするなら、模型の説明書なんぞあてにならん。

459:HG名無しさん
10/03/07 11:54:00 b+Jake+Q
>>450
他にもあるけど一発で目につくソースはwikiにありますよ?
物語前半、人不足で圧倒的劣勢にあったリガミリティアをはじめ、
移動しながら工場などまともな修理設備を持たないカミヨン隊には
小破したパーツを修理するのはむりでないかな?
せいぜい合流した仲間から予備パーツを新たに受け取るくらいかと。

>>445
第一話に限らず、そのような演出は前半からありましたし、wikiをはじめ
他にも消耗品というソースは探せばちらほら出てくるのでなんとも。

460:HG名無しさん
10/03/07 11:56:19 pCWTiMts
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      wiki
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


461:HG名無しさん
10/03/07 12:01:08 9u4YNLE1
そもそも>>440
強度が必要=高価てのが間違ってるんだけどね


462:HG名無しさん
10/03/07 12:25:33 9u4YNLE1
URLリンク(www.geocities.jp)
参考までに
90式戦車 8億円
F2支援戦闘機 120億円
頑丈かどうかと価格は別問題

463:HG名無しさん
10/03/07 12:28:14 60+kzYoz
股関節はセンチでカトキが言っていた
「じゃあこの世界ではこれでもつことにします」ってことだよな。

だからVガンは全身ペラペラなんだよな。

464:HG名無しさん
10/03/07 12:28:32 BhFB4cBU
ファーストはザクマシンガンでも何ともないが
Vなら穴だらけになりそうな感じがする

465:HG名無しさん
10/03/07 12:45:21 b+Jake+Q
>>460
すみません。wikiはソースになりませんね。ただ同様に記述されていたので
誤ってしましました。ブックマークからソースがすぐに出てこないので
見つかり次第、貼りますので、では。

466:HG名無しさん
10/03/07 12:47:43 9u4YNLE1
だからそのソースが出たところで
前提が間違ってるわけだから意味がないって気付いてよ

467:HG名無しさん
10/03/07 13:20:57 9eUTnNIu
>>463
まあそういう頑丈な金属が発明されてるよって設定だからな
ゲッターロボとかが物理的に不可能な変形してるのと一緒で深く考えたら負け

468:HG名無しさん
10/03/07 13:21:53 l6txbm47
ここは模型板…

469:HG名無しさん
10/03/07 13:35:35 SHxDakeZ
サイズや素材特性を想定しあって1stMSVのように戦車的なウェザリングは不似合いだとか
戦闘機的に捉えた方が納得がいくとか話し合うなら模型板的に有用だけど…
模型に繋がらない部分での設定話はシャア板でやれと言いたいな

470:HG名無しさん
10/03/07 14:17:08 60+kzYoz
股関節は>>442へのレスなんで一応模型の話だけどね。

471:HG名無しさん
10/03/07 16:24:39 mYt0gYCk
ポロリが多くてイラついて衝動的にMS形態で接着しちまったぜ

472:HG名無しさん
10/03/07 16:47:52 A1is5WiJ
>>469
いやいや、フレームや可変機構の作りこみの方向性を議論していたのですよ!

473:HG名無しさん
10/03/07 16:59:32 MEGzwZyA
発売日に買ったMG Vガンがようやく完成
目立つ箇所の表面処理とHJの作例を真似て股関節軸を上に移動、スカートのC面処理のみ
しかも部分塗装というぬるっぷりだけどまぁ満足


474:HG名無しさん
10/03/07 18:13:59 9u4YNLE1
URLリンク(www.youtube.com)
なんかよくわからんがワロタ

475:HG名無しさん
10/03/07 18:22:43 BhFB4cBU
>>474
酷いw

476:HG名無しさん
10/03/07 20:07:28 WEuKds7J
>>474
かなり前にここに貼られてたな

477:HG名無しさん
10/03/07 20:18:19 o+/Xy6WJ
>>474
なんだこれw

478:HG名無しさん
10/03/07 20:21:48 kxIR9XF0
>>469
模型板でありながら、たかがガンプラすらまともに組めない知恵遅れちゃんのクセして、
「ボクちんが作れないから、皆だって作れないはず!
これは絶対にメーカーの不手際だ!」
って粘着してる真性キチガイのいるスレでなにを今さらw

479:HG名無しさん
10/03/07 21:13:05 0Es/2m+T
真性に いまだに構う 知恵遅れ

……おーいお茶に応募してこよう

480:HG名無しさん
10/03/08 06:11:36 BYktYaSL
クスクス

481:HG名無しさん
10/03/08 06:33:24 sUbg8IwB
下手糞な作品を晒した時点でバンダイ社員派の負けは確定したわけだがwwwwwwwwwwwwwww

写真や書き込みを見るにやはり下手糞はバンダイ社員派だったようだwwwwwwwww
パチンと鳴ったけど入る→説明書の不備だけどまあいいだろ
このスレ見るとパチンと嵌めろと書いてるからその通りにしたら入ったぞ!ネットやってないと気付かなかったかも→説明書の不備
>>400
>パチンと書いてない所でパチンと鳴ってしまっても取説の不備なわけだ
そこが鳴ってもちゃんと入ればよしと思うだろ
>俺なんか組み立てる時にVGに限らず取説関係無しにパチンパチン鳴るんだが
説明書の
 パ チ ン と 嵌 め る と い う 記 述 の 所 だ け パ チ ン と 嵌 め る ん だ ろ ?

 書 い て な い と こ ろ は パ チ ン と 音 が し な い と い う こ と だ ろ ?
パチ組みしかできないバンダイ社員が下手糞なんて言葉使うな

 奥 ま で 押 し 込 む か ど う か の 判 断 に 下 手 糞 な ん て 関 係 な い ぞ
パチ組しかできないぶきっちょの>>400-402
塗装すると塗膜の分軸が太くなるからパーツが入りにくい事だってあるんだぞ?知ってるか?wwww
まあ今回の件ではそれは関係ないけど

俺はこのスレ見てからパチンと音がする事に気付いた
俺はプラが透けてるのが気になるから塗装しないと満足できない
改造するけどスクラッチまではやらないぞ
そこまでの労力と金を費やしてまで欲しい物が無いからな
どうせ完成したら箱にしまうだけだからやっても無駄だと思うから

これは敗北宣言だよな

338 HG名無しさん sage 2010/03/01(月) 02:43:07 ID:E9zFvMu2
普通の考え方をするなら、模型の説明書なんぞあてにならん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch