10/02/10 21:47:13 /3p3vbWd
>>911
曹丕がエックスだから……と中の人つながりで調べてみたけど
妖精キッカか…サイコじゃ使えんな。
嫁とは違うが因縁ある機体ということでベルティゴあたり?
パトゥーリアは無理だろうし。
913:HG名無しさん
10/02/10 21:50:57 8qYNVJib
>>912
エックスの嫁ならグランディーネだろ
中の人的に
914:HG名無しさん
10/02/10 21:54:01 d4YY2FKa
甄姫はな…Xの女性キャラと言うとエスペランサくらいしか浮かばない
ふとアイデアが浮かんだんだが、源氏や平家に関連する武者って出てたっけ?
915:HG名無しさん
10/02/10 22:08:50 e9HDukjK
>>914
荒烈駆主と言うか4代目が牛若丸ルックをしてた事が
916:HG名無しさん
10/02/10 22:44:13 fgi6IoUZ
Xの女性パイロットが使った機体といえばジェニスのエニル機もあるけどね。
917:HG名無しさん
10/02/10 22:47:04 4u7L+fXC
>>914
そもそも源平と言いつつその2派で武芸に優れたとかそういうようなお話で世間に知られてるのは
時代とか色々無視しても義経と将門公ぐらい
さらに戦国武将どもと比べて見た目の記号的な特徴が薄い
しかも祟り話に定評があるしなあの辺の連中
918:HG名無しさん
10/02/10 23:00:01 7j4rHcW3
いや、義経よりは弁慶や那須野与一の方が武芸に優れていた逸話としては有名だろ
木曽義仲もいるしその嫁も有名だし
なんで将門なんて出したのか知らないが
そんなものがありなら坂田金時とかだってありだし
だいたいスレチだし
919:HG名無しさん
10/02/10 23:00:11 7j4rHcW3
いや、義経よりは弁慶や那須与一の方が武芸に優れていた逸話としては有名だろ
木曽義仲もいるしその嫁も有名だし
なんで将門なんて出したのか知らないが
そんなものがありなら坂田金時とかだってありだし
だいたいスレチだし
920:HG名無しさん
10/02/10 23:01:00 CIzS9avy
なぜ2回言ったし
921:HG名無しさん
10/02/10 23:06:22 4u7L+fXC
なぜ2回言ったし
言ってる意味が伝わってないみたいだが
戦国ダムどもみたいなクワガタで個性付けが出来ない
世間一般的に見た目の印象が無い連中を武者にしろってのは土台無理な話だっての
与一ガンダムとかやったとしてライバルどうすんだ?話どうすんだ?
922:HG名無しさん
10/02/10 23:15:34 ZZxQQ4EK
その辺を、己の腕で如何様にも楽しめる人達がどんどんfgに行くんだろうな。
923:HG名無しさん
10/02/10 23:21:34 d4YY2FKa
ゴメン、ものすごいマジレスしてくれたみたいだが源平討魔伝見て思いついた程度だったんだ
まぁいないならそれっぽく作ってみるか
924:HG名無しさん
10/02/10 23:41:35 7j4rHcW3
大事なことなので二回言いました
は、置いておいて、クワガタ云々なんてどうとでもなるんじゃね?
だって三国伝キャラのビジュアルだって
大半は三国伝オリジナルだぞ
張コウや徐コウや張遼に何か明確なビジュアルイメージがあるわけじゃないし
別に源平がいいって言いたいわけじゃなくて
そんなもんどうとでもできるだろうに
925:HG名無しさん
10/02/10 23:47:10 kTP3MTVY
ゼータのパワーアップっつたら、
(三機小隊とはいえ)ワンオフのガンダムに対抗しうる戦闘力と
本格的な量産体制の確立を両立させ、
ついでにフォウの魂ィ!も受け継いだ最強の(大気圏内専用)量産型ゼータがあるじゃないか。
その名も M U R A S A M E が
>>911
前にジャムルフィンで作ってる人がいたがその後どうなったのだろう?
>>920、921
なぜ2回言ったか? よく見るんだ。1行目の長さがビミョウにちがうぞ。
926:HG名無しさん
10/02/10 23:53:41 MjoEFOWc
そういえば義経バルキリーってあったな
あと、平家物語の最強キャラは能登殿だろ
927:HG名無しさん
10/02/10 23:57:36 4u7L+fXC
>>924
そりゃ三国志はビジュアルより先にキャラが立ってる&キャラの絡みがあるからな
だから「武者」の話じゃなかったっけ?
その話を含めて言うなら
単発で個人改造したりするならともかく商品展開としてやるには
武者と比較するならビジュアル的に無理がある 三国伝と比較するなら話が地味すぎる
合わせ技1本で倍プッシュだな
928:HG名無しさん
10/02/10 23:58:55 /kBLJkbr
うぜ
929:HG名無しさん
10/02/11 00:00:18 +NvE1xDX
立体化のアドバイスでもしてるのかと思ったら
ただのうんちく話なのねw
930:HG名無しさん
10/02/11 00:04:23 8+MX+Zse
X厨うざうざ
931:HG名無しさん
10/02/11 00:20:49 idjBecHW
公式ですらネタにされる馬超さん
932:HG名無しさん
10/02/11 00:33:41 N1Ha2LL0
BB戦士三国伝 其之51
スレリンク(warhis板)
SDガンダム総合スレッドPart20
スレリンク(x3板)
SDガンダム総合<ネタ>スレッド6
スレリンク(x3板)
933:HG名無しさん
10/02/11 00:40:38 +NvE1xDX
>>931
馬超のネタ化は最初からじゃないか?
馬厨二病とか
934:HG名無しさん
10/02/11 00:42:35 noyHpHSL
俺はいいと思うけどね、源平ガンダム
義経ストライク
頼朝フリーダム
清盛アルヴァアロン
教経マスラオ
でひとつ
935:HG名無しさん
10/02/11 00:56:39 odI3j1bi
もうその話はいいです
936:HG名無しさん
10/02/11 01:17:51 Q1opO8jP
僕がダメだって言ったらダメなんだい
937:HG名無しさん
10/02/11 01:36:33 DAj8GWSs
しかし兀突骨がマスターってのは未だに納得いかんなぁ
木鹿もダシもタイライドウシュもシャッフル同盟でまかなえばよかろうに
938:HG名無しさん
10/02/11 01:50:22 q/w0ZSFv
ケロA漫画に出ただけでキットはもちろん設定画の一枚も存在しないようなのに納得できないもクソもないな
正直黄祖や外伝以下の存在
939:HG名無しさん
10/02/11 01:51:54 DAj8GWSs
>>938
URLリンク(67815410.at.webry.info)
940:HG名無しさん
10/02/11 01:53:14 +NvE1xDX
これ違うw
941:HG名無しさん
10/02/11 02:38:23 Fw4O2fCH
しかしpixivで三国伝で検索するだけでセミプロみたいの結構ヒットするからなぁ
…と思ったらガチで津島先生がいてビビったりねw
fgでもpixivでもニコニコでも三国伝系の作品はみんな愛が感じられていいわ
アニメの関羽の声優さん(安元さん)もSD愛宣言してたしw
942:HG名無しさん
10/02/11 03:21:21 l2nJAfYj
僕は全部好きですがね。
943:HG名無しさん
10/02/11 03:56:24 8+MX+Zse
w語尾に連続で付けてるのはねくら野郎が本心ではあせっている証拠だ
944:HG名無しさん
10/02/11 08:05:48 9JDfwWRG
>>939
これは設定画じゃないよw
有志の妄想具現化だよw
945:HG名無しさん
10/02/11 12:30:20 bvbWdr7w
>>943
なるほどwwwww
946:HG名無しさん
10/02/11 15:10:33 KEWn29x8
さぽぺの輝羅鋼の5人すげぇな。
単体でよく見せてほしい。
ところで、普通のメッキ+テトロンシールで輝羅鋼復刻できないかなぁ
947:HG名無しさん
10/02/11 15:25:30 +EIhEF/e
>>827
後から眺めてて気付いたが
張飛の右手首って角度付いてたよな
って、もうこのリンクは見られなくなってるね
948:HG名無しさん
10/02/11 18:42:55 sls0AMcX
>>946
武威凰みたいなやつならクリアの裏からテトロン貼ってホイルシール貼ればいいけど
超機動みたいなやつはメッキにテトロン貼っても
シールがはがれて浮いちゃうと思うんだ
949:HG名無しさん
10/02/11 21:54:51 /AKYCNCj
輝羅鋼はペリペリはがれるセロハンみたいな材質が安っぽくて好きじゃなかったんだが
あんなんでも加工費は高くつくんだなー
950:HG名無しさん
10/02/12 01:11:17 1EERLgxR
于禁って命惜しさに関羽に命乞いしちゃうような武将だろ
そんなのがガンダムタイプでいいのだろうか
951:HG名無しさん
10/02/12 01:12:29 h9hvevcA
なにげに複雑に凸凹してるやつのほうが剥れにくい印象があるな
超機動や獅龍凰は剥れにくかったけど武威凰や天星系は剥れやすかったな
952:HG名無しさん
10/02/12 08:48:56 dBiBpLKs
個人的に一番天零さんのが堅実だったきがする
953:HG名無しさん
10/02/12 12:21:57 TtOZjCvm
>>950
そんなのがガンダムタイプじゃなかったら売れないだろうがw
954:HG名無しさん
10/02/12 12:36:32 4o32UGpF
まぁ、そもそも武者旧キットは非ガンダム系が致命的なまでに少ないし、
旧BBやGジェネ入れてもそれは同じだし…しょうがないんじゃね。
955:HG名無しさん
10/02/12 12:53:05 R0xrDhV9
真・超雲ガンダム
URLリンク(67815410.at.webry.info)
956:HG名無しさん
10/02/12 13:07:13 9OYRy8LH
ミドリさんとこ見たら3月に武者の再販あるのね。
957:HG名無しさん
10/02/12 13:36:39 UxeHzqxV
しかし輝羅鋼はカレーにヌルー
958:HG名無しさん
10/02/12 14:19:33 wYZLBd0A
>>949
聞いた話によると、アレやるのは、かなり職人技な技術らしいぞ
959:HG名無しさん
10/02/12 14:33:46 A/fuD18a
>>956
飛駆鳥大将軍に白龍大帝、阿修羅王もラインナップに含まれてるのか
度重なる再販でもう一時期のような争奪戦が繰り広げられないのは
少しさみしい気もするが、みんな手軽に手に取れるようになれば
もったいなくて組めずに積んじゃうことも無くなるし、これで良かったんだよな
960:HG名無しさん
10/02/12 15:17:52 QHqAUdvP
まさかあいつが再販されるとは・・・と再販なのに出荷日に出向いて大量に買いに行くなんてこともうないんだろうな
961:HG名無しさん
10/02/12 15:22:28 jw6jc/gK
とか言いながらキラハガネが再販されたら出荷日に出向いて大量に買いに行くんだろ?
962:HG名無しさん
10/02/12 17:49:12 MqWfmvHw
今回の目玉は黒魔神闇皇帝だな
とか言い合ってたな
963:HG名無しさん
10/02/12 18:01:27 pf2fFlTt
>>958
まったく新規でイチから作り直すならそうでもないんだろうけど、
再販となると制約が多くて難しいんだろうなぁ
964:HG名無しさん
10/02/12 18:31:30 h9hvevcA
>>962
黒魔神に目を奪われて阿修羅をスルーしたひとが
しばらく難民になったという話か
965:HG名無しさん
10/02/12 19:01:55 /6E64TAz
>933
玄武リョフのCWではかっこよかったよ
2、3コマだけど
966:HG名無しさん
10/02/12 21:49:24 pUD/Zo8n
>>946
バラでうぷろだに貼っときました。
占拠すいませんw
967:HG名無しさん
10/02/12 22:26:44 ahF1Go7s
>>962
その頃自分の欲しかった物が売ってた夢を見たって書き込み多かったよなw
968:HG名無しさん
10/02/13 00:35:23 R00LRPys
轟天が二つあったけど買いかな
969:HG名無しさん
10/02/13 00:44:13 x84JUSGD
買いだよ
スーパーオススメ
絶対買いだから
買えよ
970:HG名無しさん
10/02/13 00:56:51 R00LRPys
馬鹿にして・・
971:HG名無しさん
10/02/13 00:59:19 dvFxcVCR
ほしいんだったら買えばいいじゃん、アホか
972:HG名無しさん
10/02/13 01:07:00 XOXA24VY
>>1も読めなきゃ馬鹿にされるわな
973:HG名無しさん
10/02/13 01:23:17 8qLbAxQG
馬超にして・・
974:HG名無しさん
10/02/13 01:32:15 588bPI4N
馬岱にして・・
975:HG名無しさん
10/02/13 01:47:05 tUb+V7YD
山頂布陣して・・
976:HG名無しさん
10/02/13 02:06:13 XsuVTBN8
関羽「好きにして良いのよ曹操」
977:HG名無しさん
10/02/13 02:17:55 vEr9vcC0
華雄キット化して・・
978:HG名無しさん
10/02/13 06:44:49 NG+31ubc
魂ィィィィ!!
979:HG名無しさん
10/02/13 08:22:23 vTvzLDxV
天司馬楽しみ^^
980:HG名無しさん
10/02/13 08:35:26 NG+31ubc
来週出荷なんだ…速いねぇ…
で、その次の週に真シリーズ開始とな
981:HG名無しさん
10/02/13 09:51:01 zgUFJxBN
于禁のパーツがいまだに分からない上に中華バレすらしてないって
逆に怖いわ…
于禁の背中にくっついてるあの武人像だっけ?の腿を
荀彧の武器に合体させます的なんだったらどうしようとか…
982:HG名無しさん
10/02/13 13:28:02 4FYZEbyU
荀彧の追加ひざパーツだよ
真シリーズはパケ絵が残念だな
983:HG名無しさん
10/02/13 17:31:45 5NR0SuMD
>>982
下箱の方に従来のデザインも入れてくれればいいのにね。
アニメ版の真イラストと従来の漫画版?イラストで2つ存在しちゃうんだし。
984:HG名無しさん
10/02/13 18:15:14 ir8pz5oX
パケ絵は絶対前のほうがかっこいいよな
どうも3DCGってのはデジタルな感じすぎて
絵から魂が感じられない
985:HG名無しさん
10/02/13 18:26:21 0DlrqMsa
カクカの出来がいいのはサービスだったみたいだぞ!
986:HG名無しさん
10/02/13 18:27:40 XLyv8reW
>>984
俺は新しい方が好きだなあ
最近の今石絵はデフォルメが強すぎてどうも受け付けない
メカっぽくないと言うか
987:HG名無しさん
10/02/13 18:39:25 BRPw/5vq
メカじゃないし
988:HG名無しさん
10/02/13 18:49:59 5NR0SuMD
>>984
キットがどっちで寄せてくんのかなぁ?と思って。
従来通りのような感じには見えるけど・・・ナンバリングからは外れたわけで。
989:HG名無しさん
10/02/13 19:57:56 ir8pz5oX
メカじゃねぇよな三国伝は
>>988
個人的には三国伝の体型がベストだと思う
SDフォースのフィギュアみたいなのがあったけど
あの体型はガッチリしすぎだよな
あぁならないように願いたい
990:HG名無しさん
10/02/13 20:18:26 fbxWcDn6
真リデコ組とのすり合わせもあるし
キットではそう変えないと思うよ
まあ外伝をみるかぎりすりあわせなんてあってないようなもんだが
991:HG名無しさん
10/02/13 20:30:44 5NR0SuMD
>>989-990
だよね。
キットは、これまで通りで願いたいところですな。
992:HG名無しさん
10/02/13 21:43:38 sCoHiRsE
次スレは??
993:HG名無しさん
10/02/13 21:48:12 fbxWcDn6
まだ無いの?
いってくるわ
994:HG名無しさん
10/02/13 22:03:09 fbxWcDn6
スレリンク(mokei板)
ハイハイ魂魂
995:HG名無しさん
10/02/13 22:20:41 fbxWcDn6
よーし埋めちゃうかな
996:HG名無しさん
10/02/13 22:21:23 0DlrqMsa
じゃあ埋めよう
997:HG名無しさん
10/02/13 22:22:30 fbxWcDn6
真呂布はエフェクト付きでお値段据え置きなのが気になるね
998:HG名無しさん
10/02/13 22:23:15 fbxWcDn6
輝く星
999:HG名無しさん
10/02/13 22:24:03 fbxWcDn6
掴み取るまで
↓あとよろしく
1000:HG名無しさん
10/02/13 22:28:21 z7al+3Sw
1000なら今後も旧キット使い回し商法おいしいです
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。