10/01/01 12:51:56 qB3BozSH
バンダイのマスターグレードについての総合スレッドです。
次スレは>>950が立ててください。立てられない、立てたくないなら踏まないでね。
初めてこのスレに来て、各商品について質問をされる方はまずこちらを見てからお願いします
MG評価表のまとめサイト(過去スレまとめも有ります)
URLリンク(www31.atwiki.jp)
「あれ出せこれ出せ」は専用のスレがあります
続×33・ガンプラこれを出せスレッド
スレリンク(mokei板)
前スレ
【良いMG】MG総合スレPart140【悪いMG】
スレリンク(mokei板)
2:HG名無しさん
10/01/01 12:56:42 qB3BozSH
今後の発売予定
■1月
GN-X ジンクス
■2月
ガンダムアストレイ レッドフレーム改
シナンジュ Ver.Ka チタニウムフィニッシュ
スーパーサイヤ人 孫 悟空
■3月
RX-0 ユニコーンガンダム 映像版 SPパック
RX-0 ユニコーンガンダム 映像版
3:HG名無しさん
10/01/01 12:59:11 qB3BozSH
発売日未定
ガンダムエクシア トランザムver
これもあった
4:HG名無しさん
10/01/01 17:56:54 OcDp6mEy
>>1
乙
プロショップ限定ザクのボックスアートかっこいいな、おもわず買いそうになった
5: 【だん吉】 【1484円】
10/01/01 18:02:32 NaDoiOaV
>>2
乙。
こうやって見ると、まともな新作って来月のジングスだけか。淋しいな。
スーパーサイヤ人 孫 悟空 Ver.Ka チタニウムフィニッシュに見えてあせった。
6:HG名無しさん
10/01/01 18:18:06 zPjAyaA5
ガンダムXはまだか・・・
7:HG名無しさん
10/01/01 18:42:05 gOWNckoh
個人的にはトールギスのMG希望
8:HG名無しさん
10/01/01 18:44:39 Mpp0FhTM
>>6
>>7
念願のVガンダムも発売されたし、残る2強って感じだよな
9:HG名無しさん
10/01/01 18:55:51 YL1+LitT
ガンダムグッズ(プラモデル&玩具)売上推移データ(80~94年)
URLリンク(f32.aaa.livedoor.jp)
10:HG名無しさん
10/01/01 19:01:04 8MPu0Nsd
xとかいらん。
ヘビーアームズ出せ
11:HG名無しさん
10/01/01 19:19:02 wIkNA8xB
真の黒歴史ってZZか
12:HG名無しさん
10/01/01 19:19:27 AjAUs5mn
ZZ2.0まだー?
13:HG名無しさん
10/01/01 19:36:05 TWpe35A1
ブックオフでマスターガンダム買ってきたけどとくに初期不良とかないよね?
14:HG名無しさん
10/01/01 20:10:14 Dvey+A1n
>>13
ない、元から破綻したヒョロキットだからね
G系は失敗
>>9
こうして見ると逆襲のシャアなんかとG,Wは売上変わらないんだな
V.G,W,Xてあんま売れていない印象だったけど
放映したらやっぱそれなりには売れてるんだ
15:HG名無しさん
10/01/01 20:16:11 OcDp6mEy
劇場版と一年やってるTVシリーズを比べられても…
16:HG名無しさん
10/01/01 20:22:55 zPjAyaA5
テレビシリーズの主役メカで未だにMG化してないのはXだけ!
17:HG名無しさん
10/01/01 20:34:34 jFXHCUPl
>>14
キットの種類が多く出てるのに映画並みとか、売れてないって事だろ
18:HG名無しさん
10/01/01 20:55:38 LEZiXtAK
>>16
WとW0を忘れるなよ!
19:HG名無しさん
10/01/01 21:15:32 1fRtEDGC
MGのジュアッグっていつになったら出るの?
20:HG名無しさん
10/01/01 21:47:34 bTlHifFx
W系はMG出さなくてもHGの出来がよいから再生産も多いし売れてるんじゃなかったっけ?
実際W系のHGが在庫切れてる状態ってのを見たこと無いのだが・・・。
MGで羽蟻と0カス出たときはあとの4体+トールギスに期待したんだがな~~
21:HG名無しさん
10/01/01 21:49:20 TWpe35A1
WのHG欲しいけどどこもないし注文頼んでみたけど今のところ生産予定がないっていわれた
22:HG名無しさん
10/01/01 21:53:21 wIkNA8xB
え?先月EW再販されたよ
23:HG名無しさん
10/01/01 21:57:55 95FwD8al
>>22
TV版のほうじゃない?
EW版はよく見かけるがTV版はなかなか見ないな
24:HG名無しさん
10/01/01 22:00:19 TWpe35A1
EWもなかなかないぜ?あとXシリーズも
25:HG名無しさん
10/01/01 22:01:39 zPjAyaA5
なぜGXではなくGN-Xなんだ・・・
26:HG名無しさん
10/01/01 22:12:21 CWR5VlZR
後発になればなるほど出来は良くなるんだから
と思って頑張れ
27:HG名無しさん
10/01/01 22:32:47 Mpp0FhTM
VもF91の踏み台があったこその完成度の高さだよな
古くはGP02を踏み台にして発売まで時間がかかったけど
おかげで神キットになったドムとか。
28:HG名無しさん
10/01/02 00:43:36 it+0pHti
だからといってドム2.0を出さなくていいとは思わない
29:HG名無しさん
10/01/02 01:06:06 8cDbWYAq
そういやドムもバリエ出してもいいと思うんだがな~
ドワッジとかトローペンとか…リックドムⅡは流石に形状が違いすぎるが
30:HG名無しさん
10/01/02 02:43:22 Zc/z4sit
デザートやトロピカルは?
俺は何故か昔からMSVを見るとわくわくしてくるんだ。
31:HG名無しさん
10/01/02 03:22:40 9joQ/FLB
思い切ってドライセンをですな・・・
32:HG名無しさん
10/01/02 08:55:47 2f91CY41
どむきゃのん…
33:HG名無しさん
10/01/02 09:46:09 d0da1Lol
親衛隊機のドム
シールドランス装備
34:HG名無しさん
10/01/02 10:03:02 GAcrd/Dm
νとサザビーも2.0欲しいなあ、特にサザビー
35:!omikuji !dama
10/01/02 10:07:57 dSQSAHS5
大吉が出れば、周囲の反対を押し切って夏にMGヘイズル改がリリース。
36:HG名無しさん
10/01/02 10:08:07 8KuGnhfw
クレクレ豚ばっかり~
37:HG名無しさん
10/01/02 10:45:07 YzclRdaR
もうMGやめていいんじゃね?
今のコンセプト大歓迎って人どれぐらい居るんだろう?
意味の無い全身フレームとかイランわマジで。
可動場所にだけフレーム入れても同じ事は出来るじゃん。
見えない部分にお金と手間かけるようなオシャレさは
持ち合わせてないもんでな。
38:HG名無しさん
10/01/02 10:49:04 OZ2QQgIK
>>37
年初めからご苦労様です
39:HG名無しさん
10/01/02 10:57:49 H/ZiPp7Q
>意味の無い全身フレーム
>見えない部分にお金と手間かけるようなオシャレさ(笑)は
持ち合わせてない
お前なんでここにいるの?www
40:HG名無しさん
10/01/02 11:09:48 OJOO1/EH
MG最高です。
41:HG名無しさん
10/01/02 11:17:53 mqdxt29/
塗装派にとってMGは塗りやすくていいんだが
42:HG名無しさん
10/01/02 11:29:25 d0da1Lol
組んだ状態で塗装。
最後にフレームを塗装。
フレームは最高の持ち手です
43:HG名無しさん
10/01/02 11:41:15 w5Dw2bEM
フレームいらない派はいつもうるさいなぁ
44:HG名無しさん
10/01/02 12:26:47 04fAM7lO
フレーム要らない派はMGを買わなきゃいいだけ。
45:HG名無しさん
10/01/02 12:31:06 u2phwvEY
フレームないキットも在っても良いと思うが、だからって言ってフレームが在るキットが要らないって言うのは違うと思う。
46:HG名無しさん
10/01/02 13:02:17 zCHB99sH
今年もいつもの調子で頑張ってるなおまえら
47:HG名無しさん
10/01/02 13:06:30 U9cOdOv6
Vガンは意味の無いフレームがほぼ皆無だったな。あれは凄い。
48:HG名無しさん
10/01/02 15:38:03 Zc/z4sit
ぶっちゃけフレーム無くて困ることってなにかあんの?
49:HG名無しさん
10/01/02 15:49:26 BiFDgN/r
ぶっちゃけあんまないな
50:HG名無しさん
10/01/02 15:51:35 yMQVygwV
フレームよりもνみたいに足に金属パーツつかってほしい
51:HG名無しさん
10/01/02 16:08:48 VY4j8Olg
フレームより手首どうにかしろと
52:HG名無しさん
10/01/02 17:31:24 /boHMi9J
ヨガフレイム
53:HG名無しさん
10/01/02 21:11:31 1oKYusdF
プラモネットの再販表みると
旧作ながらガンダムSEEDだけは3,4ヶ月スパンでバンバン再生産再出荷されてるな
他のは1,2年に1度ペースの再販なのにな
SEEDは現状最新作の00と変わらないペースだね
俺もこの12月の再販でHG No,1~買ってみようかと思ったがやっぱヤメた
00もそうだけどさすがにNo,50いくらまであるのいまさら買おうとは思えないな
価格も高いしな
54:HG名無しさん
10/01/02 21:55:00 rLE8Gwhf
つまんねぇ釣りレスばっかだな、さすが正月
55:HG名無しさん
10/01/02 22:18:22 cZsLl5tI
正月休みなんでユニコーン作ってるがいいキットだな。
予想に反して作りやすい
まあVF-25のあとだからなに作っても作りやすく感じると思うがwww
しかし角はいただけないな~これ絶対にデストロイモードにして壊しそう・・・。orz
56:HG名無しさん
10/01/03 00:57:33 MvovmwoV
必要な部分にだけ可動用のフレームを入れて、
無駄なコスト省いたキット構成にすればいいのに。
外装かぶるだけのフレームなんぞいらんよ。
57:HG名無しさん
10/01/03 01:17:30 iNpF6AV7
正直MGと冠してフレーム無しなんて要らない
58:HG名無しさん
10/01/03 01:27:18 FCsRHZzn
だから言ってるだろ
なら買わなきゃ良いだろって
うぜーよ葛
59:HG名無しさん
10/01/03 01:44:27 npCcl4Wj
だから言ってるだろ
ならスルーすろって
60:HG名無しさん
10/01/03 02:40:44 7B+fRcIo
スルース・ロッテって人居そうだな
いや、居ないな
61:HG名無しさん
10/01/03 03:34:45 iNpF6AV7
やっとEx-S完成
疲れた…
62:HG名無しさん
10/01/03 08:50:08 8tPuGKMI
>>53
何言ってんだこのカス。
50個ぐらいでガタガタ言ってんじゃねぇぞ。
HGUC HGSEED HG00 MG を途中から買い始めて6年でコンプした俺に喧嘩売ってんのカ
63:HG名無しさん
10/01/03 08:53:24 KgvjyQ/K
>>56
じゃあまずはフレームで不要な部分を削って作り上げた物をうpしてくれ
64:HG名無しさん
10/01/03 09:01:35 eGWkiSE4
Vガンダムの中の人(フィギャー)が小さい
65:HG名無しさん
10/01/03 09:57:18 tXFEGt61
>>53
一年でHGUC&MSVコンプ、MG90体ちょい、HG0043種、HGSEED30体買った俺にも喧嘩売ってるな
66:HG名無しさん
10/01/03 10:37:48 p6MShpyB
凄いな・・・そんなに作る気力なんてないぜ
67:HG名無しさん
10/01/03 10:47:18 BY3eKjQa
買ったとは書いてあるが作ったとは一言も書いてないぞ
68:HG名無しさん
10/01/03 11:10:20 FCsRHZzn
普通に仕事なり学校なり行ってたりしたら作れないよね
って事はニ…
69:HG名無しさん
10/01/03 11:20:51 Fc9IaRJn
>>53
MG145体、そのうち作ったのはたったの8体(現在製作中のGMを含めて)そんなオレにも喧嘩売ってるな!
でいいよね?
70:HG名無しさん
10/01/03 12:29:57 WU/d8d/L
55だが予想通り3箇所壊しちゃった・・・。
明日郵便局が開くのをまって部品注文してくるよorz
ちなみに積みMGが30個くらいHGUCが10個くらいVF25が13個
バイクや車が40個くらいその他50個くらいの俺はまだまだ甘いと認識した。
ユニコーン製作も含め出直してくるよ・・・。
71:HG名無しさん
10/01/03 13:20:28 FCsRHZzn
ここは積み自慢のスレか?
72:HG名無しさん
10/01/03 13:54:17 xjDlWp3F
買う前に画像見ておなかいっぱい
73:HG名無しさん
10/01/03 14:52:18 wsKYNkyv
MGダンバイン再販まだー?
HGを我慢して作ってる
せめて相方のMGビルバインはやてほしい
74:HG名無しさん
10/01/03 15:32:39 EOdrI7e9
>>73
R3が半ば打ち止め状態だからなあ。ビルバインとD-1カスタムは出して欲しかったが。
75:HG名無しさん
10/01/03 15:46:32 BY3eKjQa
エルガイムMK2再販しないかな。今更ほしくなってきた。
76:HG名無しさん
10/01/03 15:48:48 XZL9zZyZ
>>2
> スーパーサイヤ人 孫 悟空
こんなもん買うアホいるのかよしょーもない
77:HG名無しさん
10/01/03 16:12:08 wsKYNkyv
R3ってまだ大して出てないのにもう終わりかもしれないの?えー
エルガイム2は運よく店で見つけて買えた
78:HG名無しさん
10/01/03 16:48:48 xQkp+kqo
>>76
MG悟空は割と評判良いけどな
79:HG名無しさん
10/01/03 18:27:35 H3bZWX8+
好きな機体ではないが、そんとき欲しいだけで買ったものはおそらく一生作らない
ゼロカスタム買うんじゃなかった
80:HG名無しさん
10/01/03 18:39:31 eGWkiSE4
MG小林幸子いつ出るのよ???
81:HG名無しさん
10/01/03 18:41:55 wsKYNkyv
バンダイ「俺は人は出さない!その孫悟空をだす!」
82:HG名無しさん
10/01/03 19:10:51 Nl1REBV4
積んでいる人は、映像見返して見るとかガンガンなんかのゲームやるとかするといい
漏れみたいなお調子モンは、作る気がちょこっとは出てくる
83:HG名無しさん
10/01/03 19:20:37 tXFEGt61
マジレスすると大半の人は製作ペース以上の勢いで購入してるだけで作ってないわけじゃない。
パチじゃなきゃ月にHGで5体、MGで2、3体くらいしか作れないのに毎月毎月馬鹿みたいに出すバンダイが悪い
そして、毎月毎月馬鹿みたいに購入してる俺らも悪い
84:HG名無しさん
10/01/03 20:15:48 FCsRHZzn
別にバンダイは悪くない
豊富なラインナップがあることは良い事じゃないか
85:HG名無しさん
10/01/03 20:20:52 xQkp+kqo
月1~2って割と理想的な玩具の販売ペースじゃないか
興味無い物は買わなくてもいいし、高額なのはそう頻繁に出るわけじゃないし
86:HG名無しさん
10/01/03 20:45:54 luQF6Euy
バンダイは各シリーズでユーザーが別個みたいに思ってるフシがあるからな
00ファンは00しか興味ないし買わない
ガンダムファンはガンダム(1st)しか買わない
SEEDファンはSEEDのみが購入対象みたいなね
ガンプラユーザーにそんなに裾野の広がりがあるわけないでしょ
つーの買う人はガンダムシリーズ全般買ってるのが現実だよね
>>62
>>65
>>69
のようなね
87:HG名無しさん
10/01/03 21:35:33 7B+fRcIo
こういうのってなんていうんだっけ?
ピカ厨?
88:HG名無しさん
10/01/03 21:38:15 fqEzBou6
ピカ:第2次大戦末期広島に落とされた原子爆弾に対する原地人達の呼称
89:HG名無しさん
10/01/03 21:55:44 47r6T8EG
>>86
俺もUCシリーズのMGしか買ってない。
まあ、そのUCシリーズが全MG中、一番ラインナップが多いんだけどな
90:HG名無しさん
10/01/03 22:10:24 tXFEGt61
SEED除いたアナザーは10体しかでてないもんね。
そのうちの6体もG勢だし
91:HG名無しさん
10/01/03 22:11:50 wsKYNkyv
そういや緑のフルアーマーガンダムがでてないのが意外
ZⅡとかだしてくれたらうれしいな
92:HG名無しさん
10/01/03 22:13:44 0BQJxri/
MGは自然に1stよりになるだろ。
オレはザクや一つ目系が好きなんでそればかりだがw
00ので量産機が欲しいのでジンクスは複数買い決定
後、スサノオかマスラオがいい
93:HG名無しさん
10/01/03 22:53:57 EQXT29BN
すまん、ここで聞いたらいいのかよく分からんのだけど
ガンプラ絡みだから頼む、ちょっと長いが
29日にゴミ纏めた佐川のダンボール、今日会社に来るゴミ収集の業者に持ってってもらおうと思って中身見たら
なんとガンプラが入ってたんだよ!
MGデスティニー、HGUCガンダム、HG00とケルディムのセット全てガンプラEXPOのクリアver.
うちの親に聞いても佐川なんて来てない、そもそも親は俺の部屋に入らんし
ウチはド田舎だから、未だに玄関開けっ放しで留守にするから、その時だれか来たか
よくよくダンボール見ると、カッターで奇麗にテープを切ってあり、伝票は剥がされ、中に納品書も入ってない
ちうことは、だ
佐川が誰かがプレミアムバンダイで頼んだ限定ガンプラを、伝票と納品書を勝手に処分して
俺んちに上がって置いてったってしか考えられん
この場合、佐川よりバンダイに連絡した方がいいよな…?
94:HG名無しさん
10/01/03 22:56:12 EQXT29BN
ちなみにゴミ入りのダンボールは無くなってたw
95:HG名無しさん
10/01/03 23:00:03 tdKgBZ2t
サンタさんがちょっと遅めに置いていってくれたんだろ。
25日は忙しかったんだよきっと。ポケ戦のDVD見るとかやることいっぱいあるし。
96:HG名無しさん
10/01/03 23:51:28 lLxyOqcD
ゴミとはいえ捨てる前に持ってかれたら窃盗になるんじゃないの
97:HG名無しさん
10/01/04 01:32:29 xT0re1nH
手軽にパーツ数の少ないMG作りたいんだけどおすすめある?
総パーツ数がわかるサイトでもいいけど
98:HG名無しさん
10/01/04 01:37:00 IIsemd4V
キュベレイ
99:HG名無しさん
10/01/04 01:40:16 EA0gjHFX
ザクⅡ 2.0
100:HG名無しさん
10/01/04 01:44:12 9XsYbp6T
ボール
101:HG名無しさん
10/01/04 01:58:39 LNsQ0gsg
孫悟空
102:HG名無しさん
10/01/04 02:21:43 epg/Ym9n
Ex-s
103:HG名無しさん
10/01/04 02:41:32 xT0re1nH
ザクはVer1作ったけど武器は放置した
ボールやキュベレイはよさそうだね
アッガイやゴッグは武器の組み立てないしスミ入れ箇所も少なくて満足してる
104:HG名無しさん
10/01/04 03:22:59 HBqYsd+B
ならジオングだな、武器もなけりゃ足もないぞ
105:HG名無しさん
10/01/04 05:33:01 eDUrWmbL
ガンタンクは?
俺戦車作ってるぜ~ってミリタリーな雰囲気にひたれる。
106:HG名無しさん
10/01/04 06:06:12 mr9m7KZV
>>97
ホビーサーチならランナーの写真も載ってるよ。
パーツ数は無視でオススメはEx-Sと言いたいけど
通販サイトは軒並み売り切れてるね。
実店舗でも現在は流通在庫のみなのかな?
なのでアッガイは作ったみたいなので
ズゴック量産型オススメ。
個人的にはユニコーンもオススメ。
ギミック重視で稼動範囲は狭いけど。
107:HG名無しさん
10/01/04 09:56:08 vvY9C95P
センチは水転写デカールがどこにもないって問題があるんだよなぁ
108:HG名無しさん
10/01/04 14:03:06 MM9Qhbsj
でカールとかステッカーってめんどくさいし
よほど重要でない限りはやらないなー
109:HG名無しさん
10/01/04 15:18:49 if7SGgda
トイザウルスでMGが安いって聞いたからいったんだけど安くなかった。
うちの店舗はだめなのかな?いちおうバーコード?を通すのやってみたけどダメだった。
110:HG名無しさん
10/01/04 15:28:49 yDQ6XSqS
もしかして: トイザラス
111:HG名無しさん
10/01/04 15:28:50 u6Kp/QcF
ギャンが好きなんだけど、MG作ったら盾が重くて傾いた。
高機動型とか、あのあたり(ギレンの野望系?)はMG化はむりかな?
盾が小さいので傾かないと考える。
それはそれとして、Vガン作ったら、コアファイターの羽が取れる。
傾けただけで取れる。
作り方間違ったのか・・・
112:HG名無しさん
10/01/04 16:59:34 8k+n3WFE
>>109
たった今俺もトイザウルスでギャンとシャアゲルググ(クリアパーツ入り)買ったけど安くなかった。
つか高めか?
113:HG名無しさん
10/01/04 17:02:36 ii/wuS+v
孫悟空って武器付けれるの?
もしつけれるならトランクス(18歳バージョン)を作って欲しいけどな。
グフカスの剣とガトリングシールドつけて遊ぼうかな?
あと鳥山キャラがMG化されるなら俺はアラレちゃんが欲しい。鳥山明全監修でよ。
パーツ差し替えで昭和バ-ジョンもしくは平成バージョンに変更できるなら神。
114:HG名無しさん
10/01/04 18:05:44 hcL4xAWI
パーツ差し替えって残るの顔と手足だけじゃん
115:HG名無しさん
10/01/04 18:16:27 SR7HIiiw
アラレちゃんver.ka
116:HG名無しさん
10/01/04 18:20:29 I74xjO3P
髪の毛1本1本にコーションマークが付きます
117:HG名無しさん
10/01/04 18:24:14 nGvyLL3P
ユニコーンガンダムとオマンチュってどっちが強いの?
118:HG名無しさん
10/01/04 18:59:10 7RRDtwvR
manco no houga tuyoi
119:HG名無しさん
10/01/04 22:32:24 kabse7s+
>>トランクス(18歳バージョン)
??????
名前は『トランクス』年齢は”17歳”
なぜ俺がスーパーサイヤ人になれるかというと
あそこにいるベジータさんとブルマさんの子だからです
年齢は”17歳”
年齢は”17歳”
年齢は”17歳”
年齢は”17歳”
年齢は”17歳”
120:HG名無しさん
10/01/04 22:33:32 kabse7s+
>>トイザウルスでMGが安いって聞いたからいったんだけど安くなかった
ヒント)クリア外装キット限定割引
121:HG名無しさん
10/01/04 23:23:45 7QkHBIFm
X1のフルクロス買おうと思うんだけど
出来はいいの?持てない装備とかある?
122:HG名無しさん
10/01/04 23:32:43 LseuMTYU
>>121
ピーコックスマッシャー(あのボウガンみたいなドでかい武器)を持つと
重さに耐えきれなくなって垂れてくるが他のは良好
ヴァカの方買うくらいならフルクロスの方がいろいろとお得だよ
123:HG名無しさん
10/01/04 23:34:50 PkRwhDLH
ムラマサブラスターは問題ないけど、ピーコックスマッシャー(ボウガンっぽいやつ)はすぐ外れるよ。
あと、パーツが外れやすいから接続部分を太らすなり接着するなりしたほうがいいかも。
124:HG名無しさん
10/01/04 23:36:48 7QkHBIFm
サンクス!
ビームザンバ持てるなら買おうかな
125:HG名無しさん
10/01/05 00:04:19 O/E3I1Ae
ガンダムver.2とガンダムMk-Ⅱver.2良作
126:HG名無しさん
10/01/05 01:05:30 rLVTApS9
エクシアかブルーフレームのどちらかを買おうと思ってるんだけど、エクシアの関節や武器の保持力は1/100版と比べてどうなの?
127:HG名無しさん
10/01/05 01:14:00 P9IrUFPH
よく考えたら武器保持用アームってどうして無いのだろうか?
せっかく専用台座を別売りにしているのに保持用アームが無いのはどうかと思う。
普通にGP02やSガンダムやシナンジュには要るだろ。
128:HG名無しさん
10/01/05 01:24:52 ojtCCtHF
>>126
デカ剣のハマリが甘いからガチャガチャいじるとすぐ落ちるぐらいかな
瞬間かなんかで太らせるかパテで延長して腕側を掘り下げるといいかもしれん
あとは良好
129:HG名無しさん
10/01/05 01:28:35 y6698zwX
MGエクシアは大剣の保持がちょっとアレだけど
接続穴の中の肉抜きを埋めたりしてやれば改善できるので128の言うように全体的には良好。
1/100と違ってケーブルがホログラム仕様のせいか堅めなので腕の動きにやや干渉してくるのがウザったいかなって位だろか
130:HG名無しさん
10/01/05 01:30:03 rLVTApS9
>>128
なるほど、ありがとう!
131:HG名無しさん
10/01/05 01:32:55 rLVTApS9
>>129さんもサンクスです!
ちなみに買ったほうをティターンズカラーっぽく塗る予定。
132:HG名無しさん
10/01/05 01:51:17 y6698zwX
128が言ってたのはブルーフレームか
どっちも大剣持ちだからちょっと勘違いしてたw
133:HG名無しさん
10/01/05 15:19:49 KaghZgRa
おすすめのジオング買ってきた
ガンタンクはキャタピラがめんどそうなのでやめた
134:HG名無しさん
10/01/05 16:27:06 Xu3tHJBO
2399円のザクJ買ってきた。トイザウルスありがとう
135: [―{}@{}@{}-] HG名無しさん
10/01/05 16:29:15 MHEDmA6u
おい、普通に親戚にトイザウルスって言っちゃったからやめろ
136:HG名無しさん
10/01/05 17:44:35 sE2NY+8F
MGに限らず保持力っていつも問題になるよな
アレってプラモである限り、やはり受け入れないといけないことなのか
武器の部分だけ軽くて、本体は重く作るとか出来ないのか
137:HG名無しさん
10/01/05 18:08:35 QuMVH6u8
本体に重り仕込めばいいじゃない。
まぁ、MGだと仕込むスペースもそれなりに悩みどころなんだけどな。
138:HG名無しさん
10/01/05 18:12:05 O/E3I1Ae
>>136
おまえ自身の関節もそのうち緩くなってくる、軟骨が磨り減ってな。
女の股も緩くなり、男のマグナムも鋭角に上がらなくなる。
それが自然の摂理。
定めとあれば心を決める
ガンプラは飽きたのさ
139:HG名無しさん
10/01/05 19:26:05 g3U4zdQv
上手いこと言ってるつもりなのかね
140:HG名無しさん
10/01/05 20:18:14 awwwvLOH
SDXのバーサルナイトガンダム買うと
今月ジンクス買うお金がなくなる
でもバーサルナイトガンダムのほうが欲しい気がする
ジンクス諦めてバーサルナイトガンダムを買うべきかどうするべきか
みんなどうしたらイイと思う?
141:HG名無しさん
10/01/05 20:25:30 I0uzAFqy
>>140
自分で決めてくださいね。
ホント、未成年はネット禁止して欲しいわ。
再生産される事が少ない(または無い)バーサルか、
たいていいつでも店に置いてあるガンプラか、
好きな方を選べば。
142:HG名無しさん
10/01/05 20:29:47 O/E3I1Ae
>>140さんは、推定年齢49歳のオッサンだと思うよ。
恐妻に小遣い絞られている、中間管理職。
143:HG名無しさん
10/01/05 20:34:33 fhbjDVtY
>>141
同感だね。
ガキは早く寝ろてな感じw
たとえばコイツ>>142とかwww
144:HG名無しさん
10/01/05 20:43:08 awwwvLOH
>>再生産される事が少ない
ですよね
TOYはなかなか再生産されませんものね
出したキリッてことがほとんどですしね
店頭にあるうちにGETしておきます
ジンクスは何年後かでも買えますし
もしかしたらまた月末までに収入が入るかもしれませんしね
145:HG名無しさん
10/01/05 21:20:02 O/E3I1Ae
レスに無用に草を生やす奴は低能力者の証。
MGをロクに組めず、嫁もブサイク。
146:HG名無しさん
10/01/05 21:31:18 Xu3tHJBO
やべぇ、ザクカッコイイ。なんで人気ないんだろう。
明日もトイザウルスいってジムも買っちゃおうかなw
147:HG名無しさん
10/01/05 21:37:28 fhbjDVtY
>>145
自己紹介ですか?
お疲れさまです。
148:HG名無しさん
10/01/05 21:40:38 qrlsoiBy
ザク人気ないとかマジでいってんの?
149:HG名無しさん
10/01/05 21:54:39 0cMfg/O4
俺ももう一回トイザウルスに買いに行こうかな。
クリアパーツ入りお安いのはいつ頃までかしら?
150:HG名無しさん
10/01/05 21:59:56 Xu3tHJBO
>>149
11日までって書いてあった。
ガンダムとかは無くなってるのにザクやジムはいっぱいあった。
151:HG名無しさん
10/01/05 22:00:50 rLVTApS9
人気ない、っていうのは店での売れ行きのことだろうか
ところで、関節を塗装する場合はツヤ有り塗料のほうがツヤ無しより剥げにくいのかな?
152:HG名無しさん
10/01/05 22:32:34 0cMfg/O4
>>150
11日までかー、アリガトー!。
ジムいっぱいあったね。
あとwと百式禁メッキもいっぱい。
153:HG名無しさん
10/01/05 22:42:46 P9IrUFPH
もうトイザウルスをテンプレに入れないかw
154:HG名無しさん
10/01/06 01:53:06 xv7lcMZH
はぁ?
155:HG名無しさん
10/01/06 12:19:29 ssPOhGDM
ガンダムズの方が安くないか?
サンライズ公認ショップだから品ぞろえもいいし。
156:HG名無しさん
10/01/06 12:44:25 JAyRjbGO
ダムズに無いものが梅淀にあったり
157:HG名無しさん
10/01/06 13:42:43 krzIIxdk
『 朝鮮人 』
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < ネトウヨ!レ○プ・放火はウリの国技ニダ!ケンチャナヨ!
( ) \__________
「朴痴漢」
日本の凶悪犯罪のほとんどが 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が 『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが 『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが 『 朝鮮人 』
日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
URLリンク(www.youtube.com)
158:HG名無しさん
10/01/06 21:16:31 03UPfS3k
F91って酷評されてるけど
股関節が異常に低い以外は何も不満はないよ?
159:HG名無しさん
10/01/06 21:26:28 +QuZkdJz
肩アーマーや腿がカクカクしてる、間延びした肘関節、種ガンっぽくなったアンテナ角度
コレジャナイなフェイス、なぜかフレーム色で色分けされたフロントアーマーバーニア
くらいかな
160:HG名無しさん
10/01/06 21:37:20 Y3HDSNhp
何より見た目がみんなの望んだF91じゃないから酷評されてるだけ
161:HG名無しさん
10/01/06 23:26:00 5WI8Jtxz
GP01てなんで頭部あんなにブニュて潰れた豚顔なの?
162:HG名無しさん
10/01/06 23:54:46 sbhac5z4
紫豚が設計したからだろ
163:HG名無しさん
10/01/07 02:21:54 tLQuSdJJ
なんでGP01/03ってあんなに格好悪いんだろうなー。
細すぎるんだよな、頭でっかちで身体が細くて餓鬼みたいで気持ち悪い。
0083で格好良かったのはザクIIとゲルググくらいだな。
164:HG名無しさん
10/01/07 02:47:33 ACbOBJhU
ゲルググマリーネは作画に救われてるけど
設定画はとんでもなく格好悪いと思うけどなぁ
165:HG名無しさん
10/01/07 04:37:54 YXzBOD3/
カプルがでるとしたら顔をだしてるソシエとかどうやって再現するんだろう。
今までの人形の大きさだと小さ過ぎると思うが。
166:HG名無しさん
10/01/07 07:31:30 R5gM0+Wn
URLリンク(www.happinetonline.com)
MG 1/100 ユニコーンガンダム映像版 SPパック
映像化に合わせユニコーンガンダムがスペシャルパッケージで登場。
本体はVer.Kaをベースに映像イメージでバージョン変更。
・本体色は専用カラーに
・専用ケージ
・ユニコーンモードにももちろん変形
・アニメ化にあたり頭部に新たに設けられたバルカンを再現。
<可動>
・腰パーツ変更により360度回転し、ポージング性能がアップ。
・脚部パーツ変更により可動範囲150%アップ。
<専用ケージ>
・ユニコーンガンダム専用ケージを完全再現
・ケージにはあまりパーツが収納可能。ベース裏にビーム・サーベルが格納できる。
・専用ケージアクションベース1と組み合わせて動きのある展示も可能に。各アームは可動。
<付属品>
・フィギュア
オードリー、バナージ、カーディアス、マリーダの1/100フィギュア付き。
・アンテナ
デストロイモード専用の固定式アンテナを追加。開閉式、閉じ、開きの3種類。
【付属品】ビーム・マグナム(マガジン付き)、ハイパー・バズーカ、シールド、ビーム・サーベル、選択式アンテナ
【商品内容】ランナー×25枚、テトロンシール、ホイルシール、ドライデカール、組立説明書
167:HG名無しさん
10/01/07 08:25:20 ZNQCFxX0
トランザムエクシアも2月決定か
いくら決算期とはいえ、2・3月のカラバリ・リデコの多さは異常だな
168:HG名無しさん
10/01/07 10:00:36 o+SI0SY2
エクシアより白アストレア
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
169:HG名無しさん
10/01/07 10:13:40 zZCpHufv
まず自分で改造を始めてフラグを立てるんだ。
170:HG名無しさん
10/01/07 10:37:45 PBRrtjiW
くそ、ユニコーン良さげだな・・・
すでに一体あるのに買ってしまいそうだ・・・
171:HG名無しさん
10/01/07 10:39:04 toNYuZQX
ここで聞くべきじゃないかもしれないが
>カーディアス
これ誰?
172:HG名無しさん
10/01/07 10:52:15 ZNQCFxX0
主人公の親父
173:HG名無しさん
10/01/07 11:17:02 qmDnUoZR
>>170
最初のユニコーンスルーしてた人なら、迷わず買いだろうが、値段高くなりすぎじゃね?
専用ケージってMGストライク付属の発射台風アクションベース+αぐらいだろうし、本体は微妙な色替え&一部可動修正だけだしね。
それで+2,500円はきついな。せめて、小説付属のビームガトリング×2ぐらいか、映像化で新たに出した新武器orギミックとか無いとな。
初期ユニコーン組済みなら、通常版ではなくSP版を同価格じゃないと買わないんじゃないかな?
174:HG名無しさん
10/01/07 11:33:59 uuHCfWD4
ケージ入らないなら通常の映像版買えば良い。映像版と映像版SPパックがあるから
ケージで2000円って事は単純なスタンドとは違うと思うけど。
175:HG名無しさん
10/01/07 11:37:43 PBRrtjiW
えっこれで+2500円もすんの!?
3000円ぐらいにならなきゃ買わないわ
176:HG名無しさん
10/01/07 11:54:29 wd39XymI
専用ケージはPVとかに出てたやつだろ
177:HG名無しさん
10/01/07 11:58:46 Oo2JL9oG
初MGでGP01fb、灰Z+、ケンプファー辺りを購入予定。
どれも古めのキットだから、パーツ分割や合わせ目とかは
期待しない方が良いのかな。
178:HG名無しさん
10/01/07 12:05:53 a3TFt5Kd
ケンプとZ+は今でも至高の出来だよ。
Z+が定価3千円って、いまじゃありえない。
179:HG名無しさん
10/01/07 12:07:53 kG7N25kI
>>176
まあ他にないだろ。PV見てない奴ばっかなんだな。
スパコーン出た時にスパコンガンダムのハンガーでなんちゃってケージ再現してる奴がいっぱいいたが、ちゃんとしたのが付くのはいいね。
180:HG名無しさん
10/01/07 12:08:20 PBRrtjiW
フルバーニアンは今の視点だとちょっときついものがあるかな・・・
まぁ、悪くはないよ
181:HG名無しさん
10/01/07 12:18:36 B5Lu56/3
>>177
その中だとΖプラスしか持ってないけど、気になる合わせ目はプロペラントタンクとライフル銃身くらいかなぁ
スネの部分がオレンジの方の色分けに合わせて分割してあるのを除けばパーツ割りも結構良いよ
182:HG名無しさん
10/01/07 13:02:44 r5W2zT+F
ケージてあれだろ
爆炎の中、起動するユニコーンを再現する為のものだろ
あれ爆炎の棚引く中で起き上がり起動するガンダムがあったな
あれなんて言ったけ・・
183:HG名無しさん
10/01/07 13:05:46 g7o8KK8V
それなんて種?
184:HG名無しさん
10/01/07 14:06:05 fBOlErFI
ニコラスケ-ジ
185:HG名無しさん
10/01/07 19:32:32 q7FCG4Ja
またパーツ注文しなきゃならないのか
186:HG名無しさん
10/01/07 21:03:56 MGDRvYth
ユニコーン映像版てVer1.5みたいな感じ?
187:HG名無しさん
10/01/07 21:11:49 bJSvPs/F
あのコレジャナイ頭部も全面改修してほしかったな
にしてもユニコーンふざけてる
もうVer.Ka買ったからスルーしようと思っていたのに、、
188:HG名無しさん
10/01/07 21:23:39 MGDRvYth
MG GN-X
URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)
189:HG名無しさん
10/01/07 21:35:40 74loIiZW
テラカッキョス
190:HG名無しさん
10/01/07 21:36:01 ACbOBJhU
とうとうガンガルからMG化か
191:HG名無しさん
10/01/07 21:36:49 q7FCG4Ja
よく出来たコラだね~まるでMGジンクスがでるみたいだ
192:HG名無しさん
10/01/07 21:45:07 2V7vsjoh
よし、私は金色に塗装するぞ!
193:HG名無しさん
10/01/07 22:45:15 /xJRI20y
ジンクスがもし売れたら、
なんとなく似てるバリエントを間違えて出してくれるだろうか。
194:HG名無しさん
10/01/07 23:04:46 sri4a2zv
箱絵が密集形態だったら神だったんだが
195:HG名無しさん
10/01/07 23:35:09 +rFzEKc6
エ糞アでも投げ売りなのに、見せ場も魅力も少ない敵MSが売れるわけない
196:HG名無しさん
10/01/07 23:41:53 wN1kgVSh
エクシア:3990円
初回イグニ:5250円
トランザム:6090円←ココ
イグニ:6825円?
トランザム高ぇ
売れるのか?
197:HG名無しさん
10/01/07 23:44:17 C12gN7PD
この値段だとEXFかねえ
無印1/100トランザムと仕様がかぶってるがw
198:HG名無しさん
10/01/07 23:48:40 o6OKCNp6
もう売上考えてないでしょ・・・
199:HG名無しさん
10/01/07 23:57:54 Oo2JL9oG
>>178>>180>>181
情報サンクス!
Z+の出来が良さそうなので、まずはこれにします。
デルタプラスも早く出ないかな…
200:HG名無しさん
10/01/08 00:17:37 B9eZUxTt
寅んざむ絵串亜ってレンズパーツ無色透明なのかな?
それだったら嬉しい、ノーマルに移植したい
201:HG名無しさん
10/01/08 00:45:06 tRlmIWKo
ふと思ったんだが
パオングのスカートがクリアパーツだったら…
なんかエロいな。
202:HG名無しさん
10/01/08 11:10:11 IDSRbTs8
1~3月発売のガンプラってカラバリ多いな
MGトランザムエクシア・レッドフレーム改もそうだし(ユニコーンも?)
HG00はカラバリ御用達、リゼルも3月には隊長機仕様出るし
HGUCF2ザクなんて2月のジオン仕様の一月後には連邦仕様の発売だ
203:HG名無しさん
10/01/08 11:17:36 966woj1O
>>167
204:HG名無しさん
10/01/08 11:31:09 qblTGAY9
レッドといいユニコーンといいどうしてこうなった感が強いな。
わしはTAⅡやケージなんてほしいなかった。フライトユニットやフルアーマーがほしかった。
ゴールドフレームも新設定でTAⅡ付きになりそうな予感。
205:HG名無しさん
10/01/08 11:52:33 ZXt89Q8+
> ■3月
> RX-0 ユニコーンガンダム 映像版 SPパック
> RX-0 ユニコーンガンダム 映像版
どこも予約始まってるのSPの方だけだな。
通常版なしか?
206:HG名無しさん
10/01/08 11:56:04 0B7SzLyV
>>204
フルアーマーはフルアーマーでこの後出るだろ
とりあえずOVA一巻合わせのリデコなんだからこんなもん
207:HG名無しさん
10/01/08 13:02:52 eVqlgfnC
こんなに買いきれないから
ココは開き直って何も買わないという作戦
4月からが本番だ
208:HG名無しさん
10/01/08 13:17:35 9Aoe121x
いい加減モビルジンを‥‥カラバリは結構出せるだろうに‥‥売れるかどうかは別だけど‥‥
209:HG名無しさん
10/01/08 14:51:59 rlL2ETV+
MGVの出来悪かったみたいだね
210:HG名無しさん
10/01/08 14:59:36 uLr6H0la
どこがだよ?
211:HG名無しさん
10/01/08 15:03:59 jDnY2mCi
ネガキャン乙
212:HG名無しさん
10/01/08 15:08:05 0B7SzLyV
>>210-211
レス乞食は相手しないほうがいいよ
213:HG名無しさん
10/01/08 15:30:37 M77+STIC
URLリンク(www.amiami.com)
ケージの画像とか追加されてるね
URLリンク(www.amiami.com)
後スーパーサイヤ人悟空も
214:HG名無しさん
10/01/08 15:42:33 /MzNw3la
>>213
でけぇな
215:HG名無しさん
10/01/08 15:55:07 n6FV4WLM
ひざは90度ぐらいしかまがんないのかYO
せめてVガン程度には曲げろよ
216:HG名無しさん
10/01/08 16:50:23 WoXFlIVr
じゃあVガン買えよ
217:HG名無しさん
10/01/08 17:10:51 20RrBhwa
ケージかっこいいな
218:HG名無しさん
10/01/08 17:20:24 Z6rwLN5H
よし!今年の夏はターンXがゲージセット発売だな
219:HG名無しさん
10/01/08 17:45:19 Z6rwLN5H
いやあれゲージではないか・・・
頭つくアームとかあるだけか
220:HG名無しさん
10/01/08 17:48:27 xAvQzjFD
あれ、膝の稼動域前のまんまだよな?
そしてどこもかしこも、バルカン追加がはっきりと分かる頭部アップがね~し・・・
221:HG名無しさん
10/01/08 18:04:13 n6FV4WLM
>>220
前はこんなモン
URLリンク(gamu-toys.info)
222:HG名無しさん
10/01/08 18:07:48 vGcThOud
てか網に比較画像うpされてるだろうが
223:HG名無しさん
10/01/08 18:08:34 4oPbGDVD
膝曲げて飾らないからなぁ素立ちさえきまればなんでもいい
それよりマスクと肩大きくして、太もも短くして、固定手首つけてくれたほうがよかった
224:HG名無しさん
10/01/08 18:10:26 FAbbEkW/
これが売れれば、ガンダム用MSベッドが発売されます。
おまいら買ってくれ。
225:HG名無しさん
10/01/08 18:12:43 20RrBhwa
>>224
俺は天蓋があってふりふりがあるのがいい
226:HG名無しさん
10/01/08 18:27:17 4EZb958b
フォースインパルス組んでるんだけど、フォースシルエットの上の方についてる小さい羽って少し曲がってるのがデフォなの?
227:HG名無しさん
10/01/08 18:34:56 ejKuLQ2w
MG ボール ver.K.a.プラス クリア外装きたあああああああ
今回のキャンペーンは間違いなくこれが本命だろ
228:HG名無しさん
10/01/08 18:39:44 rGNVtXO2
>>227
おおお…
229:HG名無しさん
10/01/08 18:42:58 jDnY2mCi
そーすぷりーず
230:HG名無しさん
10/01/08 18:51:06 ejKuLQ2w
ググればいくらでも出るじゃん
231:HG名無しさん
10/01/08 18:56:55 jDnY2mCi
あーちょうど見てたホビサをリロードしたら出てきたわ
つーか+クリア出しすぎだろw
いつまで生産するか知らんがとても全部買えんぞ・・・
232:HG名無しさん
10/01/08 19:02:32 ejKuLQ2w
やあ、あれは俺もびびった
持ってるものばかりだから、ボール以外はちょっとねえ
233:HG名無しさん
10/01/08 19:05:00 UJbdIHkD
ほんとだwww クリア出しすぎ
逆に考えると結構売れているって事なのか…
234:HG名無しさん
10/01/08 19:05:44 vGcThOud
MG全部クリアパーツ付きにするつもりなのか?
未だに組めてない積みMGあるってのにこんな事なら発売日に買わなければよかったぜ、、、
235:HG名無しさん
10/01/08 19:05:47 aWXLohfw
ボールは外装を外して飾ってる俺に隙は無かった
236:HG名無しさん
10/01/08 19:10:22 uaJe3xJ8
>>233
決算前だから
237:HG名無しさん
10/01/08 19:13:13 jd6Z34fK
クリアパーツってみんなそんなに欲しいもん?
238:HG名無しさん
10/01/08 19:13:24 uGpFBce9
ボールのランナー見たけど、Aランナーがクリアになるんかな?
239:HG名無しさん
10/01/08 19:16:23 ejKuLQ2w
フレームや砲およびスタンドがクリアになってもw
240:HG名無しさん
10/01/08 19:21:25 FAbbEkW/
URLリンク(bandai-hobbyproshop.net)
そういえば第1弾って書いてあったw
クリア外装はだいたい腕か足…
241:HG名無しさん
10/01/08 19:27:05 ejKuLQ2w
ボールの腕は確かABSだったはず
クリアって可能なのか?
242:HG名無しさん
10/01/08 22:01:16 2yflsrN5
正月休みからチマチマ作って、ようやくノーマルSガンダムおわた
73工程とか半端なかった
絶対達成できないと思ったけど、人間やる気が大事だってよくわかった
スゲー達成感
243:HG名無しさん
10/01/08 22:11:04 KE8SbbOS
>>241
ユニコーンガンダムのクリアの部品もABSだから可能なんじゃないか?
244:HG名無しさん
10/01/08 22:23:37 Z3tfqV5Q
何か、またクリアパーツ付き出すのねwwww
あまりのバカっぷりにワラタ。
PGダブルオーライザーのクリアパーツには来年のガンプラ30周年のヒントがって、これのことだったんだな。
持ってるのばっかだし、笑うだけだw
245:HG名無しさん
10/01/08 22:27:29 uGpFBce9
と欄寒エクシアに赤い(ピンク?)のLED付くみたいだけど
ジンクス光らせたいならそれも買えってことか
246:HG名無しさん
10/01/08 22:27:53 aZDxoPC6
アーム無しのゴミベース付けるよりよっぽどいいだろ
247:HG名無しさん
10/01/08 22:28:18 Zw89dXGy
クリアパーツ外装の第一弾じゃなくて
30周年イベントの第一弾だろ
w並べてなに勘違いしてるんだよ
それはそうとユニコーンのケージ(っつーかハンガー)だけほしい
248:HG名無しさん
10/01/08 22:29:07 2yflsrN5
クリア外装付ExSマダー?
249:HG名無しさん
10/01/08 22:29:13 uW6MAOiK
孫悟空のクリア付きまだ~?
250:HG名無しさん
10/01/08 22:38:34 VBanUcX/
クリア外装付ダンバイn
251:HG名無しさん
10/01/08 22:43:37 K3V692Hz
MGエクシアやっと組んだ
足のフレーム部分は無駄なとこが結構はぶかれてるのね
252:HG名無しさん
10/01/08 23:06:45 BfF/R6e7
>>251
おかげで作り易かっただろ?
253:HG名無しさん
10/01/08 23:43:02 5zwoG+W9
ホビサチにクリア外装第二弾きてるな
3月だ
254:HG名無しさん
10/01/08 23:43:05 zwRL+82x
ジンクスにエクシアフレームが多少流用されてるらしいな
255:HG名無しさん
10/01/09 03:32:51 x7kg2TFC
クリア付きザク買ったけど、クリアパーツ袋に入ったままだ
256:HG名無しさん
10/01/09 05:13:15 MgF5hfmQ
>>255
そんなこともあろうかと、先にクリアパーツだけ切り出して整形しておいたのさ!
…まぁその後は袋に入れたまんまなんだけど
257:HG名無しさん
10/01/09 06:33:25 JkAwer/p
MGソードインパルスってエクスカリバー用固定手首って両手とも付いてる?
ホビサにそこだけ載ってない
重力戦線カラー
ザク・ドム・グフカスタムだそうで
ついでに真っ青なグフver2も出せよ
258:HG名無しさん
10/01/09 07:40:10 MgF5hfmQ
固定手首は両手分付いてるよ
259:HG名無しさん
10/01/09 11:49:48 JkAwer/p
ありがとう
260:HG名無しさん
10/01/09 12:51:32 r3gWZ2Vg
>>247
>それはそうとユニコーンのケージ(っつーかハンガー)だけほしい
あれこそ雑誌の付録にしてほしいよ
261:HG名無しさん
10/01/09 12:55:53 8Yak1x4c
ブキヤのメカニカルベース的な
262:HG名無しさん
10/01/09 14:15:23 cdy8R16E
福袋に入ってたEXIAのイグニション作ろうと思うんですが
壊れと通常どっちを作るのが正解ですか?
同じ機種2回作るのめんどいので、「通常版も買え」はなしだと考えるとしたら
どちらをくみ上げるのが正解ですかね?
263:HG名無しさん
10/01/09 14:16:14 hJb+VO2W
>>260
武器パーツもあればいいよな。
武器パーツとハンガーセットで売れば馬鹿みたいに売れると思う。
264:HG名無しさん
10/01/09 14:21:38 8/W8/u0s
MBF-P03R ガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドリバイ
総合◎ 関節◎ ギミック◎ 武器◎
総評
アストレイシリーズから初のMG化。
ストライクからのフレーム流用は無く全て新規に設計されている。
タクティカルアームズIIを支えるための専用台座が付属する。おそらく台座無しでの保持はほぼ不可能。
腹部の引き出しや関節に芯を入れるなど新たな技術が取り入れられている。関節
プロポーション
今までのMG同様スマートなヒーロー体型にアレンジされている。
マッシブにアレンジされた1/100に比べると足、肩は二回りほどスリムになっている。
バリエ展開を考えているなら胸部の青部分もパーツ分けしてほしかったところ。
関節
可動範囲は広く、PGアストレイでは脇パーツが干渉して前後可動が制限されたが問題なく動かせる。
スカートはPGのようにスカート接続部ごと上下、横に広がるなど足を大きく振り上げても干渉しないようになっている。
ソードアームは接続ピンを肘に挿すことでしっかり固定できる。
保持力も十分ありガトリングアームを片手で持てるほど。さすがにソードフォームを保持できるほどは無いが。
腹部は上に引き出すことで前後に大きく可動する。
また、膝関節にポリエチレン製の芯を入れて磨耗防止の工夫がされている。
ギミック
タクティカルアームズIIはフライト、ブレイド、ガトリングフォームへ変形、ソード、ガトリングアームへ分離可能。
つま先、踵に内蔵されたアーマーシュナイダーは引き出し可能。
リアスカートのパワーパックは外してガトリングに取り付け可能。
武器・付属品
タクティカルアームズII(フライト、ブレイド、ガトリングフォームへ変形、ソード、ガトリングアームへ分離可)
タクティカルアームズII用アクションベース
アーマーシュナイダー×2
1/100叢雲劾フィギュア(座/立)
ガンダムデカール、マーキングシール
265:HG名無しさん
10/01/09 14:27:46 nWh3Jp9I
>>262
好きなほう組めとしかいえねーよ・・・
1/100エクシア持ってるならリペアにすればいいんじゃない?
266:HG名無しさん
10/01/09 14:29:51 8/W8/u0s
RX-78-3 G-3ガンダム Ver.2.0
総合◎ 関節◎ ギミック◎ 武器◎
総評
ガンダム Ver.2.0のバリエーションキット。
成形色がグレーのG3カラーに変更されています。
プロポーション
成形色以外はガンダム Ver.2.0から変更なし。
関節
ガンダム Ver.2.0から変更なし。
ギミック
ガンダム Ver.2.0から変更なし。
武器・付属品
ビームライフル
スーパーナパーム
ハイパーバズーカ
ガンダムハンマー
ビームジャベリン
ビームサーベル×2
シールド
コアファイター用ディスプレイベース
1/100パイロットフィギュア(立/座)
ガンダムデカール、マーキングシール
267:HG名無しさん
10/01/09 15:06:34 XGQ3oLK/
MGユニコーン作ってる途中に壊した部品を4日発送で注文したら8日に来たよ。
バンダイのサービスって初めて使うが仕事速いんだな~
感動した。
268:HG名無しさん
10/01/09 17:14:59 gR1gtE8G
三弾、四弾あるんだろうなぁ
269:HG名無しさん
10/01/09 17:33:17 truNoerW
集めたクリアパーツだけで1体できるんじゃね?
と思ったが、そもそもガワだけあってもフレームがないからダメだな
270:HG名無しさん
10/01/09 17:54:13 FAr0xX9I
ガンキャノンとウイングゼロで関節無し1体できるか?
いろいろ足りないか・・・
271:HG名無しさん
10/01/09 18:52:24 /bei2/bN
>>269
クリアの枠は決まってるらしい。
272:HG名無しさん
10/01/09 19:05:55 /wiuIt2L
ヴァギナ・ギナ最強
273:HG名無しさん
10/01/09 19:07:13 bAp4h05v
>>264
スネいくらなんでも細すぎるよ派がいるって書いといて
つか専用スレで煮詰めてくれば?
このスレ種厨ほとんど追い出されちゃってるだろ
274:HG名無しさん
10/01/09 19:25:55 AhJNlc1y
種好きだが外伝機体で全部◎とかねーよw
275:HG名無しさん
10/01/09 19:36:11 +rPI6KV3
思い入れが少ない機体だと合格点出やすいっていう見本
合格ラインが低くなるからな
276:HG名無しさん
10/01/09 19:45:17 VuifkChN
クロボンの関節が○だったのも外伝機体だったからか
277:HG名無しさん
10/01/09 20:22:00 /wiuIt2L
背中の一番目立つバインダーが何を考えているのかド真中分割となっている。馬鹿め。
278:HG名無しさん
10/01/09 20:44:04 gR1gtE8G
>>275
後は買ってる人が少なかったりするとな
279:HG名無しさん
10/01/09 21:38:07 ToSPnphk
>>252
フレーム否定派がなぜ上から目線で発言?
280:HG名無しさん
10/01/09 22:52:11 /p45tBrt
>>264
概ね納得だがPGのようにという文章だけが気になる
PGのようにて言われてもPG持っていない人がほとんどの中ではわかりづらい
281:HG名無しさん
10/01/09 23:32:15 nVDUOhzj
F91を見直してるけどMGのってかなりがんばってることないか?
ビームが緑とかフィンがちらっと見えているとかフロントアーマーの色分け以外はかなりのもんと思うけど
282:HG名無しさん
10/01/09 23:46:29 XGidBRmb
>>281
で?
283:HG名無しさん
10/01/10 00:03:22 UZj5TNjg
プロポーションや可動は褒めないのね
284:HG名無しさん
10/01/10 00:23:58 a2En2+/h
MGのっていうから
モデグラに作例でも載ってるのかと思った
まさか、あの出来で「かなりのもん」なんて夢にも思いませんよ
285:HG名無しさん
10/01/10 01:45:15 gml1RT63
MGF91はこれじゃないだけじゃなく単純にかっこ悪い糞キットと感じるやつが多い中、
あのできに満足できるやつはある意味勝ち組だな
286:HG名無しさん
10/01/10 01:49:52 LIocbThn
色分けはそこそこだと思うが
アニメともデザイン画とも全然違うしな
287:HG名無しさん
10/01/10 04:19:25 emJc6JKS
ストフリとデスティにーのクリアかよ
隠者の銀関節と新規ピームスパイク付いたエクストラ出して欲しい。
つか短いほうのビームブレイドいらなかったからピームスパイク欲しかったわ
288:HG名無しさん
10/01/10 05:34:12 e9ULIuwE
プラスクリア外装の新規
2月中旬 ハイニュー、O.Y.W.アニカラ、ボールKa、ノワール、Gガン
3月上旬 グフカス、フルクロス、ケンプ、ギャン、ドム
3月中旬 エルスト、ガンタンク、サザビー、エクシア、陸ガン
289:HG名無しさん
10/01/10 06:22:56 liizD1sU
すまんがエルストってなんだ?
290:HG名無しさん
10/01/10 06:47:32 gO+M+BiP
Launcher Strike
291:HG名無しさん
10/01/10 09:48:31 Y+d0iVPm
>>289
多分、エールストライク
292:HG名無しさん
10/01/10 09:54:34 emJc6JKS
MGのランチャーストライク
運動性能すごく悪そうだよな
実際そうだとしてもあの大きさはやりすぎ、アーム中間はシリンダー状に伸縮するべきだったよ
1話か2話の宇宙での急換装シーンで爆発の中から飛び出てきたポーズとれん
293:HG名無しさん
10/01/10 09:55:18 dmWFei+D
ランチャーはバクゥ戦の踏み付けのイメージが強すぎる
294:HG名無しさん
10/01/10 09:58:20 +IrVzhMI
ジンクスのあとって何の発表もないな。 最近のバンダイ斜め上過ぎて高評価。
295:HG名無しさん
10/01/10 10:03:48 MAdh0gi5
トランザム赤枠うにこんケージ付き
いっぱいあるじゃん
296:HG名無しさん
10/01/10 10:05:11 emJc6JKS
>>293
踏みつけポーズもやりにくいだろ>MG
>>294
じゃあジンじゃないかな
HGでディンも欲しいけど。
297:HG名無しさん
10/01/10 10:12:59 AtIqffxE
MGジ・オまだ?
圧倒的重量感を見せてくれよ
298:HG名無しさん
10/01/10 10:22:04 dOiX7xmc
去年新規多かった反動でか知らんが年初はバリばかりだな…
まあ30周年だしこれから本気出すんだろうが
というわけで圧倒的重量感ならゲーマルクだな
299:HG名無しさん
10/01/10 10:30:14 /EtaAThX
空気を読まず、金ピカのRX-78-2を出しそうだなww
プラモ化30年記念と称して、抱える馬鹿も出そうだ。
抱える馬鹿を見込んで、バソダイも大量出荷ww
300:HG名無しさん
10/01/10 10:31:06 jTd0Czur
1stのコアブースター出るのかな。
コアファイターの垂直尾翼連動ギミックのせいでコアファイターの規格が変わるか
新設定で垂直尾翼たたまないってことにしないといけなくなるしな。
301:HG名無しさん
10/01/10 11:12:49 N6vgukev
MG コアブースター 1500円
付属品無し
302:HG名無しさん
10/01/10 11:36:43 3NQ4brJW
00のMSは糞ばかりだ。MG 1/100ミスター・ブシドーか、アニュー・リターナー
が出たら買うけど。
303:HG名無しさん
10/01/10 11:43:47 FN/Gs7Ax
1/100の人間だけだといくらだろう?
40円?
304:HG名無しさん
10/01/10 12:11:30 emJc6JKS
>>301
ぜんぜん買う
305:HG名無しさん
10/01/10 13:04:40 cGVO1/ol
皆さん塗装トップコートなし素組み1体作るのにどれくらいかかります?
306:HG名無しさん
10/01/10 13:08:44 liizD1sU
15分
307:HG名無しさん
10/01/10 13:08:55 Y+d0iVPm
3~5時間かのう
Vは結構早く出来た
EX-Sは…
塗装までするとメチャメチャ掛かる
308:HG名無しさん
10/01/10 13:10:57 N6vgukev
>>305
>塗装トップコートなし素組み
「パチ組み」って書いた方が早くない?
309:HG名無しさん
10/01/10 14:48:55 iqMqG6Yl
1/8アニューたんもしくはフェルトたんなら、ぶっかけ用に買うと思うぞ。
310:HG名無しさん
10/01/10 14:58:15 gcieom2K
3時間って早いなー
ゲート処理時間かかるから半日かかるわー
311:HG名無しさん
10/01/10 16:10:17 AuyV7Bir
素組みとパチ組は違うハズだったが
いつのまにか雑誌でも塗装せずに完成させることになっとる
312:HG名無しさん
10/01/10 16:32:32 WAYvN6Sf
>294
クリア外装付きは全部新製品扱い。
新作ラッシュじゃないか。
313:HG名無しさん
10/01/10 16:58:42 liizD1sU
>>311
今まではっきりと定義づけされてないからその時その時で色々変わるんだろ
314:HG名無しさん
10/01/10 17:36:54 9j30Uf4L
クリア外装って売れてるのかね?
金型一緒みたいだから出費抑えられるからバンダイ的にはお得なのかしら
メタルコートとかも最近多いしこれからどんどん増えるのかなー
新作の販売ペースが落ちなければ別にいいけどおもちゃ屋は陳列スペース圧迫されて大変だね
315:HG名無しさん
10/01/10 17:41:51 Owgzy5AO
いつもの再販よりは売れるだろうから助かってるかもね
316:HG名無しさん
10/01/10 17:43:39 wWmbHIJs
もう安牌があんまり残ってないから、今後も新規でどんどん出すとなると、少しの人しか歓迎しないようなキットが増える
模型屋的にはそっちのタイプのスペース圧迫の方がた大変でしょうなあ
という親心のつもり
317:HG名無しさん
10/01/10 21:06:21 UDlTzXfm
大丈夫だ
2010年7月をガンプラ30周年を機にMGは終焉を向かえ
新1/100ブランドが立ち上げられ
また僕らの好きな『機動戦士ガンダム』をメインとし
どんどんリリースされるよ
去年のガンプラ売上てまた酷かったみたいだしな
売れたのってGアーマーにジムver.2.0にグフver.2.0それにガンタンク
くらいだったそうだしな
318:HG名無しさん
10/01/10 21:14:53 e/n2pTiz
ガンプラ離れにターボがかかるな
319:HG名無しさん
10/01/10 21:40:09 8jLfdh0F
正直、新1/100ブランドなんてもんが発表されたら
ターボどころかニトロ大爆発だろ
今までMG集めてたやつにとっても最悪の展開じゃね?
ver2.0のガンダムが出たと思ったらまたループか
1/144でHGUCと分けてアナザーセンチュリーシリーズ出してくれるなら良いけど
320:HG名無しさん
10/01/10 21:51:25 liizD1sU
1/100って無印とMGがあるだろ
そこに何か増えるとしたらPG並に手間かけるとか?それ以上?
ミリタリーみたいにエッチングパーツとかつける?
厨房大好きメタルバーニアもいっとく?
価格もMGで\3000クラスだったら\5000とかか?
1万超えちゃったらPG買っとけって話になるし
ちょっと無理すぎるだろ
321:HG名無しさん
10/01/10 21:57:22 wWmbHIJs
>>320
無印レベルで最初からもう一回、ってのは?
「MGは始まった頃に比べるとかなり値段が高くなった感がありますので、ここらで一つ、
造りを簡素化してコレクションしやすいお値段で提供する事を考えてみました」
とかな
フレーム不要論なんかもあるし
322:HG名無しさん
10/01/10 22:02:37 8jLfdh0F
>>321
それでも値段は今より3割安くなるかどうか
で、結局5年後には今と変わらない値段で手抜きが売り出される
悪徳商法もここまでくると感動する
323:HG名無しさん
10/01/10 22:03:39 I8H4Vbi6
お前の妄想もそこまでくると感動するわ
324:HG名無しさん
10/01/10 22:18:43 /EtaAThX
バンダイは、映像でも同じ手を使ってるからねww マニア相手だから、幾らでも
ボッタクれると踏んでいるんだろう。
ビデオ揃えたらLDが出て、LD揃えたらDVDが出て、DVD買ったら音楽が違ってw
そうこうしていたらDVDのマトモなのが出て、様子見てたらバラ売りが出て・・・
おそらく、今年の後半辺りにBDが出るぞ。
325:HG名無しさん
10/01/10 22:24:39 e/n2pTiz
バンビジュは死にかけだから仕方が無い
326:HG名無しさん
10/01/10 22:29:54 /npM5nzd
MGって開発サイクルも長いし
同一作品のMSを網羅して出していくもんでもないから
.MGと平行していって、
MG○○○とご一緒に並べてはいかがでしょうか?的にMG化までは見込めないようなキットをリリースしていく無印1/100シリーズ、あったらあったで凄く良さげだな。
327:HG名無しさん
10/01/10 22:32:17 dmWFei+D
>>326
それ、現在進行形でやってる枠とVSの関係じゃ……
328:HG名無しさん
10/01/10 23:16:58 dOiX7xmc
あまり売れ行きが見込めないものは、バンダイにとっては
「簡素化して安価化」より「付加価値つけて高額化」の方がおいしいんでないか?
329:HG名無しさん
10/01/11 00:17:14 UwxK/mA0
簡素化して高額化かもよ
330:HG名無しさん
10/01/11 00:26:08 3MTnFbzz
IDがダブルゼータフルバーニアン
331:HG名無しさん
10/01/11 00:27:11 XUhVV7GU
簡易モデルは可動文句いう人いるからなぁ
俺は腰固定でも膝は大して可動しなくてもいいけどさ
332:HG名無しさん
10/01/11 00:57:15 52wQoH3j
これ以上デフレを進めさせないためにも安易に低価格にはしてほしくない。
333:HG名無しさん
10/01/11 01:02:23 87oHd3TB
>>329
EXモデルパターンね
MGで随伴機やライバル機が出ていない機体がそれででるなら高額でも買うぞ
プロポーションさえ合ってれば
334:HG名無しさん
10/01/11 01:05:38 IMZharrI
情弱な質問ですいません
MGが売れてないって本当ですか?
憶測ではなくて?
335:HG名無しさん
10/01/11 01:54:28 5M/2eDIb
>>324
したり顔で評論家気取ってるが
LD出たときDVDどれだけ普及してたと思ってんだ?
BDがなぜおととし1月辺りから急激に普及したか理由しってんのか?
アホは死ねばいい
336:HG名無しさん
10/01/11 02:12:46 Lig7wPt6
そんなことよりまだ評価してないキットの評価しようぜ
337:HG名無しさん
10/01/11 02:20:31 nuhzpKGA
言い出しっぺの法則
338:HG名無しさん
10/01/11 03:03:57 m4iTW1GU
売れないのは、ちびっ子ターゲットにしたプラモ漫画が
ないからだろうな
339:HG名無しさん
10/01/11 03:15:46 Lig7wPt6
仕方ない。他のは買ってないから分からん。
Gファイター
総合○ 関節― ギミック◎ 武器○
総評
ガンダム Ver.2.0と組み合わせることで各形態が再現できる。
再現可能な形態はGファイター、Gアーマー、Gブル、Gブルイージー、Gスカイイージー、ガンダム高機動型(ガンダム・スカイ)。
メインジェネレーターが付属されており、Gファイター時に中に入る。
ほか、Gアーマー用にシールドが1枚、1/100では初のキット化となるハイパーハンマーが付属する。
プロポーション
ぼってりとした口ばし、大きな胴体と戦闘機と言うよりも貨物機と言った印象が強い。
Gファイターの内部(ガンダムを格納するところ)も格納庫をイメージした作りになっている。
その他の形態も印象は良好。
Gスカイ、Gスカイイージー時には、コアファイターとガンダム下半身/GメカBパーツの間にアニメ版には無いアタッチメントパーツが挟まる(GFF、HGUC版と同デザイン)。
またGブル時はアニメ版のイメージに近づけるためコアブロックに追加パーツが付く
340:HG名無しさん
10/01/11 03:17:14 Lig7wPt6
ギミック
Gファイター時、キャタピラは収納、半収納、展開の3パターンが可能。
コックピットハッチは上ではなく後ろにスライド開閉。
先端のミサイルは水平発射、対潜発射状態が可能。
後部ミサイルハッチの展開可能。
Gアーマー時、ガンダムのマニピュレーター保護、及びシールド固定のためのフレームが展開する。
Gファイターの上にガンダムを乗せるときはツメにより足を固定できる。ただしガッチリ固定と言うわけではなく滑り落ち防止程度のもの。
シールドは2枚重ね可能。(そのままでは重ねられず色々付け替える必要あり)
武器・付属品
ハイパー・ハンマー
シールド
ランディングギア及びアクションベース対応パーツ1式
1/100スレッガー・ロウフィギュア(立・座)
1/100セイラ・マスフィギュア(立・座)
1/100整備員フィギュア2種
ガンダムデカール、マーキングシール
341:HG名無しさん
10/01/11 09:05:38 ZiwxCSbx
子供から見たらガンプラなんて
色付いてない欠陥品なんじゃないの
342:HG名無しさん
10/01/11 09:52:00 c6hL7obV
中学生の時は真っ白なHGV2バスターとかで満足してたわ
343:HG名無しさん
10/01/11 12:29:52 dXeNAPiG
>>341
お前の時間はどれくらい止まったままなんだ?
10年は遅れているぞ?
時代に追いついてからコメしろな。
344:HG名無しさん
10/01/11 12:54:38 IBnF5IAs
むしろ俺は単色成型、要接着の1stの頃から作ってるから
逆襲のシャアシリーズあたりのイロプラでももう大満足だったよ
スゲェー、これスゲェー色塗らなくてもほぼ完璧に色再現されるじゃんて思ってた
だから今のコの100%完全に組むだけで設定カラーを再現できなければダメてのは
理解に苦しむ
345:HG名無しさん
10/01/11 12:59:01 IBnF5IAs
>>映像でも同じ手を使ってるからねww マニア相手だから、幾らでも
>>ボッタクれると踏んでいるんだろう。
ヒント)約3万枚売れたZのDVD-BOXだがBD-BOXは3千枚も売れていない、DVD比1/10以下に落ち込んでいる
346:HG名無しさん
10/01/11 13:48:13 radegx0s
>>344
同感ですなw
347:HG名無しさん
10/01/11 14:38:04 N5gsKZDb
ちびっ子はむしろ、組み立てること自体が…って人が多いよ。
昔なら、ミニ四駆とかで工作に慣れてる子も多かったけど…
348:HG名無しさん
10/01/11 15:14:08 9vSTa6uH
昔から行ってて、今はプラモの新規入荷やめた店の人が言ってた。
子供が店に来ない、と。
ガンブラブームな頃からの人間がメインだとも。
349:HG名無しさん
10/01/11 15:54:25 2alO6iW1
だって、今の子供なんてポケモンにベイブレードなんて完成品でかつ競技性高い遊具で遊んでいるからな。
あとは親の低レベル化によってニッパーやアクリル塗料等を使うプラモデルを避けるようになった。
今じゃ「作る」って行為を楽しめるツールはレゴやラキュくらいになっちゃったので…(しかも全盛期より遊ぶ子供が減ったし)
どうすりゃ良いんだろうな?
何かとても大きい存在がプラモデル文化を滅ぼそうと躍起になっている気がするんだよね。
350:HG名無しさん
10/01/11 16:27:52 cbElHE9j
別にどうでもいいんじゃねえの
気にしたってどうなるもんでもないし、もしプラモが滅びたら滅びたでそれもまた時代の流れなだけよ。
とりあえずろくに知りもしないでプラモに手を出しておいて無茶な文句垂れるような輩が来なけりゃそれでいい。
351:HG名無しさん
10/01/11 18:34:07 27dQfSP4
だがバンダイにはこれからも頑張ってほしい。
352:HG名無しさん
10/01/11 18:49:29 OWhnVrTA
以前のガンプラブームが異常だっただけだろ
元々模型なんてそんなに一般受けする趣味でもないだろうに
353:HG名無しさん
10/01/11 19:42:59 IBnF5IAs
>>あとは親の低レベル化によってニッパーやアクリル塗料等を使うプラモデルを避けるようになった。
アクリル塗料?普通アクリル塗料は使わないよね
まそこは置いとくけどこれは単に親世代自体がプラモを作るような世代じゃない
親自体が馴染みがないだけでしょ
でもな消えたて思ってもまた新しい潮流がでてくるものであってだな
354:HG名無しさん
10/01/11 19:53:29 Sx+ACiLu
ガンプラブームが去って何十年、親が刃物使わせなくなって何十年
立派にプラモ文化は続いてますが
355:HG名無しさん
10/01/11 19:57:17 3/nbFxMQ
消えずに残ってるのと立派に続いてるのは違うと思うんだ
356:HG名無しさん
10/01/11 19:59:43 tDKKI2A1
おまえらパパにプラモ作ってもらってたの?
357:HG名無しさん
10/01/11 20:32:21 CqvLVStH
クリスマスプレゼントでスーパーグランゾートのプラモ買ってもらったのがこの道の始まりだった。
358:HG名無しさん
10/01/11 20:41:47 E3vl7O0/
>>357
このスレ的には、ジ・アニメとかガンガルの方がウケを狙えたと思います。
359:HG名無しさん
10/01/11 20:52:14 IBnF5IAs
>>356
3,4歳のころはこれ作ってて作ってもらってた
でも毎日少しづつしか作ってくれないから待ちきれずに飽きて
出来てるパーツ、頭とか足とか壁に投げつけて壊したり
高く放り投げて壊したりとドンドン壊していった
「もう買ってやらん、作ってやらん」と言われる無限ループの中にあった
360:HG名無しさん
10/01/11 21:02:07 m5Jrq2Op
ハサミでランナーから切り外してブンドドしてた
友達のオカンが爪切りで上手に組み立ててたのを見てスゲーと思っていた29年前。
361:HG名無しさん
10/01/11 21:27:29 FoX+7N1F
今日吉淀で、小学校中学年くらいのガキがパパにMGねだってたよ。
で、親子共々ハマーン様機かプル機かで悩んでた。
子供はジオングにも興味があったみたいだけど
362:HG名無しさん
10/01/11 21:42:38 d04fb1ks
>>359
最悪なガキだなw
363:HG名無しさん
10/01/11 21:47:57 ZiwxCSbx
チビッ子がプラモ作り始める入口が無いよね
ミニ四駆とかなら入りやすそうだけど
キモイガンプラなんか普通引くよ
364:HG名無しさん
10/01/11 21:49:25 WITA2/0u
ケロプラ
365:HG名無しさん
10/01/11 22:06:22 qF9E7XIZ
もの凄くお子様向けのガンダムをアニメで作ってみるのはどうだろう!!??
。。。ダメだろうな、たぶん
366:HG名無しさん
10/01/11 22:21:15 ihLUm+C/
>>361
俺もそれ見たwwwお父さんがゴッグと展示されてるアッガイ間違えてた
子供がジオング欲しがるのか、って珍しくも嬉しく思ったぜ
367:HG名無しさん
10/01/11 22:30:10 FoX+7N1F
>>366
間違いなくあの狭い通路すれ違ったなw
368:HG名無しさん
10/01/12 00:31:40 YWEKutUG
>>365
それがSDガンダムなんじゃないか?
369:HG名無しさん
10/01/12 06:30:54 QlCQD/rh
わかり易いストーリーって、昔みたいな完全懲悪で
戦えガンダム!!僕らのヒーロー!!みたいなの
でやる?
今のは悪いやつもガンダムに乗るからややこしいん
だよな~。
悪いやつザクに乗ってりゃええのに~。
370:HG名無しさん
10/01/12 06:38:48 LRxbb+nn
Zガンダムか
371:HG名無しさん
10/01/12 08:30:02 PiVf+6cB
>>369
372:HG名無しさん
10/01/12 09:09:13 PFr+8cTd
ZとWのことか
373:HG名無しさん
10/01/12 11:55:20 vu9NyhB8
>>369
そんなのガンダムじゃないだろ
ガンダム観ていた時は幼児だったがジオン軍てころされなきゃならないほど悪なのか?
て子供心に思ってたよ
人間同士の殺し合い、戦争に子供心に胸を痛めながら観たものです
374:HG名無しさん
10/01/12 12:58:00 F+BTIPq/
クリアフリーダム
意外と地味になりそう、クリアで青い羽根がすごいキレイかも
クリアデスティにー
エクストリームの付属品全部付くのかな
375:HG名無しさん
10/01/12 15:12:48 +x6qGhms
>>369
完全懲悪?
勧善懲悪だろ。
376:HG名無しさん
10/01/12 15:37:45 5L1JDGFW
完全に悪を滅ぼすってことだろ?
377:HG名無しさん
10/01/12 16:18:28 2KX9KE3m
行くぜ!トランザム!必殺!ゴットフィンガー!
みたいなガンダムか?
378:HG名無しさん
10/01/12 16:22:42 mkQulbY7
敵を殺したら味方も殺さないといけないガンダム
379:HG名無しさん
10/01/12 16:54:08 l0fEK/5a
只今からその戦闘に武力介入する
380:HG名無しさん
10/01/12 17:09:21 wGvxfp2I
次回でザンボット3は最終回だぞ。
381:HG名無しさん
10/01/12 19:02:59 p14Fy8Vg
最後は強制的に全員死亡
鏖のハゲの面目躍如
382:HG名無しさん
10/01/12 19:58:02 fYc8Ei8G
今月はジンクスしか買うのない
383:HG名無しさん
10/01/12 20:04:41 PzSid9e8
リゼルは?
384:HG名無しさん
10/01/12 20:05:25 fYc8Ei8G
それMGじゃない
385:HG名無しさん
10/01/12 20:07:54 PzSid9e8
うっかりしてました
386:HG名無しさん
10/01/12 20:12:22 CPWrpckm
ゲームしてたらアカツキって機体に惚れてしまった
seedは顔の時点でハイワロだからアニメもスルーしてたのに、
1/100買ってしまいそうだw 搭乗者のセリフはきもいが。
387:HG名無しさん
10/01/12 20:26:24 PFr+8cTd
ムゥさんなめんな
SEEDで俺が唯一好きなキャラだってのに
388:HG名無しさん
10/01/12 20:43:20 hSR3hbht
>>387
種のムゥさんは漢だが種死のムネオは屑。
アレはムゥさんとは認めないぜ……
389:HG名無しさん
10/01/12 20:52:01 3i/y5pYz
誰が鈴木宗男だぁ!?
390:HG名無しさん
10/01/12 21:04:42 RR3V1Tm+
>>386
それで?このスレになんか関係あるの?
391:HG名無しさん
10/01/12 21:15:02 QlCQD/rh
うー大阪のガンダムズでMGガンタンク半額なのねん。
クリアパーツが出るから在庫明けってとこか?
買っておけばよかった。
392:HG名無しさん
10/01/12 21:20:33 d96zDngV
Vってちょっと入荷しすぎじゃない?
393:HG名無しさん
10/01/12 21:42:17 V8DWlbEO
いっぱい壊していっぱい買ってください
394:HG名無しさん
10/01/12 21:49:41 53KLfn1S
おらもジンクスが楽しみだぁ。
ところでジンクスで検索すると何か違うのが出てくるんだけど何故だろうか?
395:HG名無しさん
10/01/12 21:50:12 9MY2/cbb
Vはジムみたいな量産機だから
396:HG名無しさん
10/01/12 21:57:03 Rqpq0j1z
ジンクスはいつか買うつもりだけど
HGの出来が良過ぎたせいか全くわくわくしないな
見た目も似たような感じだし
397:HG名無しさん
10/01/12 22:05:36 7VJ++iJ2
MGでオススメのやつって何?
398:HG名無しさん
10/01/12 22:07:30 KRRk+bUq
Ex-S
399:HG名無しさん
10/01/12 22:09:11 CZtw6SHa
シナンジュ
400:HG名無しさん
10/01/12 22:14:17 cT0g/+47
ザクver2.0、ターンA、ボール、キュベレイ、Vガン、ガンタンク、ギャン
マーク�ver2.0、ドム、フルクロス
401:HG名無しさん
10/01/12 22:16:35 Rqpq0j1z
マジレスすると
好きな機体買えばいいと思うよ
組み立てて塗るのって結構時間かかるし
402:HG名無しさん
10/01/12 22:22:19 V8DWlbEO
>>397
ザクとかグフとか、Ex-SにFAZZもいい
403:HG名無しさん
10/01/12 22:22:30 t6hFAQ/H
パオング
404:HG名無しさん
10/01/12 22:32:00 BFSyi4kD
陸ガンとか地上用GP01とかGP03とかALEXとか
誰からも人気ないけど、泥臭っっいやつシリーズが意外に格好いいんだよね MG
工程も簡単やし、ライト感覚で作れるからさ
405:HG名無しさん
10/01/12 22:53:21 bjBd+R6S
アレックスとか最悪の部類じゃん
406:HG名無しさん
10/01/12 23:18:54 ko7nToeB
GP03のどこが泥臭いのかとw
407:HG名無しさん
10/01/12 23:27:15 hFoEqDjy
派遣村の給付金\20,000でガンプラ買って
収容施設で作って暇潰ししていたが
ガンプラ買った金は経費と認められないとのことで返金を迫られた
どうしたらイイんだ
408:HG名無しさん
10/01/12 23:30:01 8eVaVozT
ガンダムVer2.0
409:HG名無しさん
10/01/12 23:33:06 H/OE6c9U
ガンダムver.2.0は最高だよ。他のMGと並べなければ。
久々に3個買った。
410:HG名無しさん
10/01/12 23:33:23 Rqpq0j1z
ゴミ勧めんな
411:HG名無しさん
10/01/12 23:49:24 Ju0CBwB2
やはり∀が素晴らしい
412:HG名無しさん
10/01/12 23:58:25 H/OE6c9U
ID:Rqpq0j1z 特大生ゴミ
413:HG名無しさん
10/01/13 00:02:31 Fz38gYqv
どっちかっつーと産廃だな>ID:Rqpq0j1z
414:HG名無しさん
10/01/13 00:15:08 FK2PDdBk
デキ微妙のアレックスにGP01、02,03なんかまったく再販かからんな
クリア外装からも外される始末だし
415:HG名無しさん
10/01/13 00:25:33 KQszUT1L
03もだめなのか
416:HG名無しさん
10/01/13 00:27:05 ioE8zrMG
>>407
もし本当なら今すぐ史ね
417:HG名無しさん
10/01/13 00:49:10 TKduxiv2
>>414
GP01は当時としては、同じフレームにノーマルとFbの2つの外装という画期的な商品でした。
アレックス、GP02、GP03はまぁダメダメだけども。
418:HG名無しさん
10/01/13 00:53:20 wVUu9wAs
>>417
アレックスとGP02はプロポーションがかなり微妙だkらな。
すぐにとは言わんが、決定版みたいなのを出して欲しい。
419:HG名無しさん
10/01/13 01:00:49 9ROktpe4
1号機も2号機もHGでいいだろ
420:HG名無しさん
10/01/13 01:01:59 8NgEqjKq
1/100で欲しいんだよ
ってことでオレのF91はマダー?
421:HG名無しさん
10/01/13 01:03:02 Fz38gYqv
旧キットでも改造してればいいじゃん
422:HG名無しさん
10/01/13 01:06:35 TKduxiv2
>>418
まぁ同意だけども、安易なver2.0化は好ましくないですね。
その前に主役に対になる敵役を出せと言いたい。
アレックスはジムカス&クゥエルとのコンパチ設計、
GP02はドムの踏み台だったからね。
423:HG名無しさん
10/01/13 01:20:51 kKJo9CW0
アレックスは足長すぎる、肩大きすぎると言われるくらいが良いな
あとブチMSはもっと胸は張り出してて欲しい
424:HG名無しさん
10/01/13 01:23:48 TK3VlcFt
アレックスは本当出来悪いよなぁ
425:HG名無しさん
10/01/13 01:25:39 MRPJ0iPY
アレックスを自然に受け入れた俺は幸せもんだな
426:HG名無しさん
10/01/13 02:25:43 iat00Oqe
GP03のバインダー片側クリアなら欲しい
427:HG名無しさん
10/01/13 02:53:00 tGL6dL9h
なんかあった
URLリンク(jun.2chan.net)
URLリンク(jun.2chan.net)
URLリンク(jun.2chan.net)
428:HG名無しさん
10/01/13 11:53:52 qYMhxcpw
キットの出来が悪いとか文句ばっかり言って、自分でカスタムしようとか思わないのか?
429:HG名無しさん
10/01/13 12:06:02 Fz38gYqv
思う奴は文句言う前に手を動かしてるさ
430:HG名無しさん
10/01/13 12:06:25 GkstWuKW
ジブンカスタムですね
わかります!
431:HG名無しさん
10/01/13 13:21:03 CQV6F1W1
キュベレイできたけど、何だか小さくね?
432:HG名無しさん
10/01/13 13:24:31 qYMhxcpw
そもそも2D→3Dなんだから、みんなが満足できるものなんて
あるわけがない。
だからこそ、自分のイメージに合うように改造するんだろ。
433:HG名無しさん
10/01/13 14:07:01 adswGQ8T
北斗の拳なら買う
434:HG名無しさん
10/01/13 16:33:33 KHdcLZ8Q
>>428
カップラーメンとかと一緒だよな
少し物足りないと思ったら、卵落としてみたり、ねぎ入れてみたり、胡椒かけてみたり、色々やるしな
でも元々の味が酷すぎたら文句出るのも仕方ない
435:HG名無しさん
10/01/13 16:43:02 Fz38gYqv
つまりお前はプラモなんて基本的にお湯を入れる程度の手間しかかけるつもりはないってことか
そんなやつに文句言われるバンダイもかわいそうとしか思えない
436:HG名無しさん
10/01/13 16:56:01 adswGQ8T
何故そうなるかな
437:HG名無しさん
10/01/13 17:00:30 V2sC70HR
バンダイが初心者や時間の無い人にも作りやすいようにしてきた努力は一体・・・
438:HG名無しさん
10/01/13 17:50:20 53Bxmc3r
>>435みたいなバカって、本気で間違った解釈をしてしまった真性のバカなのか、
「俺ってこんなおかしな曲解ができるんだぜ?どうだ凄いだろ!」って曲解自慢してるのか、
ツッコミ易そうなボケをかましてただかまって欲しいだけのバカなのか…のどれかな訳だが、
いずれにしても、救いようのないバカなことには変わりはないんだよな。
今日の模型板はいつにも増してバカが多くて困るな。
439:HG名無しさん
10/01/13 17:50:55 pVh6yjG/
やっとエクシアイグニ初回詐欺売り捌けたのかな?
なんとなく買ったけど
440:HG名無しさん
10/01/13 17:56:34 Fz38gYqv
>>438
あーウェンディーズのハンバーガー食いてぇ
まで読んだ
441:HG名無しさん
10/01/13 18:22:57 VhuxrVFX
エクシア買ったはいいがデカールがどこにも売ってない。
6件ぐらい回ったが売れ残ってるデカールの種類はどこも一緒だね…。
amazonも品切れだし、再販待つか…
442:HG名無しさん
10/01/13 19:12:28 FSvGSK7D
文句いう人も改造しろ!ていう人も思い通りに改造なんて・・・
443:HG名無しさん
10/01/13 20:35:20 ftEmpqhx
>>427
この頃のMGは金型代3000万だったのか。
13年も前だから、今だとパーツも増えてるし、物価も違うし、
金型にかかる費用も変わってるんだろうな。
そういや以前、ラピッドプロトのおかげで開発費と時間が少なくなったとかいう話もあったっけ・・
444:HG名無しさん
10/01/13 20:45:37 rGfmaZYc
金型ってどんなジャンルでも高いって聞くけど、鉄の塊がなんで
そんなに高いの?
445:HG名無しさん
10/01/13 20:49:54 vrnToxkL
それより1stガンダムのガンプラ再販しろ
懐古からMGで返り咲き10年にわたり作ってきたが
やはり究極思い入れがあるのはあのガンプラだと気付いた
はやく再販しろ
446:HG名無しさん
10/01/13 20:56:03 kBLD3R75
>>444
高温高圧のプラスチックの流し込みに耐え、かつ1/100mm以下の精度を
長期に渡って維持出来る事を求められるから。
447:HG名無しさん
10/01/13 21:03:53 V2sC70HR
人件費じゃないのか
448:HG名無しさん
10/01/13 21:20:23 HB3XDpxv
>>445
1/144がしょっちゅう再販してるだけマシ
449:HG名無しさん
10/01/13 21:21:27 kBLD3R75
金型加工は基本自動。クソ時間かかるけど。
450:HG名無しさん
10/01/13 21:43:05 XgyREEhd
原材料費以外の経費を無視したら、そら安いわな
451:HG名無しさん
10/01/13 21:44:41 II6Yl4Nw
日本が世界に誇れる技術をそうんなふうに言うヤツがいるから
日本のモノ作りが衰退していくんだよ
452:HG名無しさん
10/01/13 21:50:20 OJmficbo
今日2KくらいのMGでガンダム4号機(青いの)
ガンダム5号機(赤いの)があったんだけど、実際良キットなんすか?
ってかなんの作品で出たガンダムタイプなん?
453:HG名無しさん
10/01/13 21:59:48 W1dLXcul
>>452
ゲームに出た機体(ガンダム5号機とかでググれ)
フレームが初期MGみたいに簡易タイプ
青いのは、でかいビームライフル撃とうとして出力に耐えきれず自爆したヘタレ
赤いのは、漢のロマンである大型ガトリング砲を装備したロボ、ヘタレ
454:HG名無しさん
10/01/13 22:12:31 OJmficbo
>>453
総合すると、そんなにデキがよくないということですな
サンクス
ジンクスまで大人しく待つことにしますわ
455:HG名無しさん
10/01/13 22:14:10 m0RWKpqw
文字設定はMSV
元デザインはSD
ゲーム登場時にほぼ今のMGのデザイン起こし
だと思った
456:HG名無しさん
10/01/13 22:19:17 BYWdyuyi
まぁ、悪い出来ではないと思うよ
俺はどっちも気に入ってる
457:HG名無しさん
10/01/13 22:21:45 wg7t6guX
アレックスのバリエだっけ
458:HG名無しさん
10/01/13 22:49:58 P5DCIs49
>>444
今は安いよ、カメラのレンズを入れるトレー(企業内で使うもので市販ではない)
なんか10年前は1000万で取引してたのが、今じゃ150万w
>>449の言うように、自動がほとんど。
設計→3DCADでNC加工機のデータ作り
NC加工→データ使ってNC加工機に取り付け、そこで水平垂直に1/1000の狂いも無く取り付ける、基準決めて加工
仕上げ→出来た部品などをひとつの型に入れて合わせなどの調整
と、最初と最後に人が必要になるけど、NC加工は問題なければ1週間も止まらず加工可能だから、取り付け取り外し以外は暇w
459:HG名無しさん
10/01/13 23:20:07 wVUu9wAs
>>457
それはGFFの方だ。
460:HG名無しさん
10/01/13 23:27:51 BYWdyuyi
4&5号機は新規だぞ
461:HG名無しさん
10/01/13 23:29:25 xUtek3Sw
画像見たら太い体型だからアレックスバリエだと信じそうになっちまったよ
462:HG名無しさん
10/01/14 00:14:12 w9bNmhiT
金型は固定資産税がかかるから毎年莫大な税金払ってるんだぜ
どんなクソキットでもな
463:HG名無しさん
10/01/14 00:33:52 ggWtq7AD
ジムカス欲しいから>>1の評価表見てたんだけど
アレックスの出来は悪いって言われてるのにジムカスもクゥエルもまずまずの評価なんだな
464:HG名無しさん
10/01/14 00:52:09 yOCmtsuU
ジムカスには黄色いノズルもチョバムもないからな
つうか半分程度は設計からして新規だろ
465:HG名無しさん
10/01/14 00:57:50 BaOgqmQT
磐梯から惜しみない愛が注がれているんだよな。ガンプラだけは……。
466:HG名無しさん
10/01/14 01:23:50 NzNkWo+6
金型金型うっせーよ、車じゃねーんだからたかがプラモつくんのにそんな金かかるわけねーだろ。
なんでプラモがゲームソフトみたいな金額になってんだよ、消費者なめてんのかバンダイ!
467:HG名無しさん
10/01/14 01:27:32 sn1Rmi2v
仕事見つかってガンプラ好きなだけ買えるようになるといいねw
無理だろうけど。
468:HG名無しさん
10/01/14 01:51:58 +SRpl9pJ
ガンプラなんて収入ある人間にとっては比較的金のかからない趣味だよね
塗装環境だって初期投資しちゃえばランニングコストはたいしたことないし
469:HG名無しさん
10/01/14 01:54:05 YKrL8YWp
収入と浪費による
470:HG名無しさん
10/01/14 04:05:36 w9bNmhiT
収入と支出じゃねーの?
浪費ってw
初めから無駄遣い前提かよ
まあたいした収入じゃなくても並み程度の社会人なら相当に安くつく趣味だがな
471:HG名無しさん
10/01/14 08:40:52 fe9djSMd
つ嫁
472:HG名無しさん
10/01/14 09:17:42 ZcFvxti3
学生の俺ですら月MG20体くらいの金プラモに注ぎ込んで他の趣味も両立できてるくらいの甲斐性はあるというのに・・・
ガチでニートやフリーターばっかなのか?
473:HG名無しさん
10/01/14 09:38:36 9viaKe6K
ど
う
で
も
い
い
474:HG名無しさん
10/01/14 11:41:18 iIq2vbz0
>>468
確かにランニングコストは全然たいしたことないが、組み立てに時間はかなりかかるよね。
改造自体にも時間がかかるけど、その改造した部分の塗装下地作りにも時間は要するし
塗装も銀を噴いた後に、基本色を噴いたりしてるから、MGなんかだと月2体が限界。
475:HG名無しさん
10/01/14 11:55:28 CCEvU+9z
論点が合ってない
476:HG名無しさん
10/01/14 12:33:54 4IHGRDuM
組み立てというか塗装するときは頭の中で組み立てるのに
時間がかかるw 難しいとわかってるから放置してる時間も
長くなるし。パチでしてたときは積むなんてことは絶対なかった。
その日のうちに全部組み立てた。それが楽しみで買うんだもんw
477:HG名無しさん
10/01/14 18:59:23 0oulB6oM
>>472
実家ぐらし?
478:HG名無しさん
10/01/14 20:55:49 iIq2vbz0
自宅じゃなくてもバイト代で十分可能
479:HG名無しさん
10/01/14 20:56:24 K0Zs7hJ7
大人になると子供のようなお小遣いの限り欲しい物を買うという
経済観でお金を遣う訳にはいきません
給与全部をガンダムにつぎ込めとでもいうのですか?
お金があろうとも無駄なものは極力買わないに越したことはありません
貯金をするのです
買う際にはそれは本当に必要なのか?と自分に問います
そうするとほとんどの場合、冷静に考えると不必要であると判断でき買わずに済みます
480:HG名無しさん
10/01/14 21:03:12 1/BZ8uDG
ゆとりに言っても理解出来ないよ
481:HG名無しさん
10/01/14 21:07:41 GDkmQEJ8
はよジンクスでーへんかな?
我慢しきれんでホワイトオーガ買おうてもた。
ジンクス出るまでに作れるかな?
パチやけど(´∀`)
482:HG名無しさん
10/01/14 21:14:25 o6CJxSn5
なんだこのスレ
MG作ってる奴はバカばっかりか?w
483:HG名無しさん
10/01/14 21:25:03 ZcFvxti3
>>479
ならプラモなんかやめちまえ
484:HG名無しさん
10/01/14 21:27:13 Vr5tvXji
ホワイトオーガ、再販かからないだろうなとおもうと
組むのを躊躇してしまう。
本当は俺専用ザクに染めあげたいんだが・・・。
485:HG名無しさん
10/01/14 21:48:59 2q/C0kt8
毎月20体分くらいお金使ってるんだ。お金持ちだねぇ。
作ってんの?すごいねぇ、作るの早いんだろうねぇ。
飾ってんの?広い部屋に住んでるんだろうねぇ。
486:HG名無しさん
10/01/14 22:00:35 rtihw8Ey
釣られるな!!
487:HG名無しさん
10/01/14 22:06:09 ApfiNzdt
お、ボールのクリアパーツ追加がでるのね買っちゃおうかな~
488:HG名無しさん
10/01/14 22:12:37 jsl4IbvJ
アナザー非ガンダムが出るにはGN-Xの活躍とバリエがボーダーラインか
489:HG名無しさん
10/01/14 22:15:53 0XXhBlFw
ジンクス30体買う人いんの?
デカール全バージョン張ってジンクス大隊とか贅沢やってみてー
最後のほう説明書いらないだろうな
490:HG名無しさん
10/01/14 22:19:05 DHC5frtS
472が買うさ
491:HG名無しさん
10/01/14 22:33:15 /MVdQRVV
GN-Xは好きだから買う
さすがに一体だけだが
492:HG名無しさん
10/01/14 23:06:11 ZcFvxti3
>>490
んな作るかハゲ
熊とピーリスとコーラ機で3体買えば十分だわ
493:HG名無しさん
10/01/14 23:27:59 YgQut5Eb
ダリル「……」
494:HG名無しさん
10/01/14 23:34:50 kykaAHwO
ダリル・ホール「……」
ジョン・オーツ「Maneater」
495:HG名無しさん
10/01/14 23:57:59 t/Vv6imF
とりあえず、愚夫カスタムver.2.0とジムスナイパーカスタムを。
496:HG名無しさん
10/01/15 00:43:30 r6Opp+Ja
カタギリ「カタギリドラゴン…」
497:HG名無しさん
10/01/15 01:04:48 Mq/VrWAE
MGジャスティスは本当にこのまま忘れられた子になるのか?
498:HG名無しさん
10/01/15 02:25:10 r6Opp+Ja
とりあえず今回のジンクスは売れてほしい!
ジンクスが売れればジンクスシリーズが売れる。
ジンクスシリーズが売れればガンダムスローネシリーズが出る。
スローネシリーズが出れば他のガンダムも出やすくなって…もしかしたら1stシーズン量産機も濃厚に
まぁ、フラッグ~GNフラッグは出そうだけども
499:HG名無しさん
10/01/15 02:53:18 HTDSLbFJ
00はガデッサ系列に期待
Vや∀の量産機も欲しい
そのためにもジンクスには頑張ってもらわないとな
500:HG名無しさん
10/01/15 03:02:58 r6Opp+Ja
>>499
と、言うことで買え。
流石のバンダイもジンクスで失敗は入れてきまい…。
501:HG名無しさん
10/01/15 05:02:18 d4uZawlb
今の所再販が1回もないのは
ザクマインレイヤー
ザクキャノン
ホワイトオーガー
あと、セカンドリバイ以降の。
1年以上再販がないのが
ザクⅡジョニー1.0
ザクⅡシン1.0
シャアゲルググ1.0
ゲルググキャノン
GP01
量産ゲルググ1.0
Mk-Ⅱ1.0白・黒
ジム1.0
ザクⅡ黒三1.0
ザクⅠラル
グフ1.0
リ・ガズィ
パーガン
パオング
ガンダムO.Y.W.ゲームカラー
502:HG名無しさん
10/01/15 08:19:46 2kAL1D3g
>>499
HGですら投げ売られてたガ系がいくらフレ-ム流用できるからってMGで出るわけないだろ
503:HG名無しさん
10/01/15 10:05:19 fk2xu9eT
今更MGジャスティスなんか出たらおっさん体系のフリーダムが気の毒だな…
504:HG名無しさん
10/01/15 13:06:29 b0GUP2b6
近所でHGジンクス(1と3赤)が投売りの常連(つかなかなか掃けなかった)
しかしMGジンクスが実現してしまった例もあるんだがな。
505:HG名無しさん
10/01/15 13:20:31 2kAL1D3g
ジンクスは平成ガンダムの量産機の中では人気は割と上位だぞ
506:HG名無しさん
10/01/15 13:26:46 iIpUe3Ab
ジンクスってザクみたいなもん?
00見てないからわからん
507:HG名無しさん
10/01/15 13:38:27 jcw91wnb
00は登場人物の名前が痛すぎる
508:HG名無しさん
10/01/15 13:47:43 ZqdhCHy0
>>506
もともと主人公側だけが持ってた凄い技術が敵に流出して
それを組み込んで作った凄い量産機がジンクス
509:HG名無しさん
10/01/15 14:08:42 vTADggxn
強いGM
見せ場大目のゲルググ
510:HG名無しさん
10/01/15 14:34:23 C/7pc4wv
F91の紺色って再販かかってたの?
511:HG名無しさん
10/01/15 15:05:49 68WoMu2K
中盤の敵主力。
初代ならドム、リックドムあたりかな。
512:HG名無しさん
10/01/15 15:29:29 2kAL1D3g
ゲルググ以上だろ
29機+1機&MAいたとはいえ結果的にガンダム倒したんだし
位置的にアムロさんに数数えながら落とされたリックドムと一緒だとは思えない
513:HG名無しさん
10/01/15 15:31:13 Vx6obD4u
ゲルググってガンダムと同等かそれ以上の性能じゃなかったっけ?
514:HG名無しさん
10/01/15 16:00:22 pTK6KuwR
接近戦ではエクシアには勝てない
機動力ではキュリオスには勝てない
遠距離戦ではデュナメスには勝てない
火力ではヴァーチェには勝てない
トランザムのないナドレみたいなもんじゃね?ジンクスって
515:HG名無しさん
10/01/15 16:02:23 mc6PqfNQ
ガンダムって性能で個性があるのにアニメではあんまり性能特化した活躍が少なかった
516:HG名無しさん
10/01/15 16:06:59 aY5zmuZU
>>514
量産タイプと特化型を比較しちゃう男の人って…
517:HG名無しさん
10/01/15 16:24:44 RYEMZuSi
バランスは一番いいだろ
518:HG名無しさん
10/01/15 16:31:23 jcw91wnb
そもそも機動戦士ガンダムに関係ないのに、ガンダムと言っているあたり、
食品偽装とどう違うのか?00は船場吉兆とどう違うのか?
519:HG名無しさん
10/01/15 16:36:33 2kAL1D3g
こいつアナザー全否定しやがった・・・
520:HG名無しさん
10/01/15 16:42:33 j6D1k+vg
>>518
もちょっと勉強してから発言しようね
521:HG名無しさん
10/01/15 17:15:44 88n5sx/G
サンライズとバンダイがガンダムだと言い張れば何でもガンダムだ罠。
あとはRX-78に似せて二つの目と額のV字アンテナがあれば
誰が見てもそこそこガンダムと認識できる、
V字アンテナの位置を下げてヒゲにしたガンダムもあったけど。
522:HG名無しさん
10/01/15 18:02:52 UyRRk4w+
>二つの目と額のV字アンテナがあれば
ヒュッケなんとかがマジにバニシングトルーパーになっちまったしな…
523:HG名無しさん
10/01/15 18:06:08 9q0fo/SL
>>510
最近で去年9月に再販あり。
524:HG名無しさん
10/01/15 18:06:13 gEMPqiY3
角が無かったりモノアイなガンダムも居ました
525:HG名無しさん
10/01/15 18:37:28 4XvgUMC9
OO見てない俺からするとGN-Xとか書かれると、ガンダムXのことかと
思ってキター!!と思ってしまうからやめてほしい。
526:HG名無しさん
10/01/15 18:41:49 C/7pc4wv
>>523
再販あったんだ
ありがとう
527:HG名無しさん
10/01/15 18:50:53 dsTDOnTs
00に佐治安人って奴出てたよね?あいつ見てるとイライラする。
528:HG名無しさん
10/01/15 18:56:40 J9FGOzvm
モノアイガンダムなんていたの?
529:HG名無しさん
10/01/15 18:58:24 2kAL1D3g
リックディアスのことじゃね?
530:HG名無しさん
10/01/15 19:02:05 9q0fo/SL
>>528
多分「SDガンダム GGENERATION モノアイガンダムズ」に出て来た「シスクード」のことかと。
531:HG名無しさん
10/01/15 19:38:41 8BsTzcGK
>>512
リボンズに数かぞえながら落とされたりして~(´∀`)
>>529
一応γ(ガンマ)ガンダムだったんだよん>リックディアス
532:HG名無しさん
10/01/15 19:46:55 JJit9LNJ
開発段階でγ扱いだったけど結局シャーに別の名前つけられたんだから
γガンダムなんてないんだよ
いい加減旧シャア逝け、キチガイども
533:HG名無しさん
10/01/15 19:53:04 dsTDOnTs
おしっこシャー
534:HG名無しさん
10/01/15 19:54:01 J9FGOzvm
>>530
教えてくれてアリガトー!
なんか知らないトコで際限なく広がってるのねー。
535:HG名無しさん
10/01/15 19:54:10 dsTDOnTs
ボトルに小便はプロモデラーのたしなみ
スレリンク(mokei板)l50#tag264
536:HG名無しさん
10/01/15 20:08:29 ZByKpXt4
>>525
GN-Xはギリギリ反応しない文字じゃなかろうか
ターンXの事をXと書いてるの見ると反応しちゃうけど
537:HG名無しさん
10/01/15 20:45:47 hW21Z9qn
>>513
ただ、その設定は全くといっていいほど、作品中で描かれてなかったな。
その結果「悲劇の傑作機」という後付の肩書きがついた。
でも、ジンクスはこれでもかというほど、厄介な敵として描かれていた。
それがMG化につながった要因かと。
538:HG名無しさん
10/01/15 20:53:27 5s88qY3r
セイラに、さすが新型って言わせていたけど、いくら錬度の低い新人が乗っていたからって、
戦闘機に撃ち落されるガンダム以上の性能を持つ最新鋭機のゲルググ…
539:HG名無しさん
10/01/15 20:54:28 yAuVirCV
厄介な敵ねえ
密集隊形(笑)のGIFアニメしか印象に無いわw
540:HG名無しさん
10/01/15 20:57:16 4dd9WF3l
ファーストの場合はアムロがどんどん覚醒していくから
機体の性能とか関係ないんだよなぁ
541:HG名無しさん
10/01/15 21:12:42 cbaW6fU1
アムロは信念のないところが共感できる
『あなたには帰るべき故郷もなければ、守るべき人もいない、人を愛してもいない』
いいな、終盤のなんとなくなアムロがいい
542:HG名無しさん
10/01/15 21:16:03 0vHhzCAj
ジンクスにつくパーソナルエンブレム30種のデカールって
Pちゃん、クマ、コーラ以外の27種が誰々って発表されたん?
543:HG名無しさん
10/01/15 21:22:37 HTDSLbFJ
>>539
ぐるぐる回って的になる奴かwあれには盛大に吹いた
でもスローネ撃退、デュナメス半壊、キュリオス、ナドレ撃墜してゲルググよりは働いてたな
ゴールドスモーくらいには頑張ってた
544:HG名無しさん
10/01/15 21:24:03 EFa6LRVA
04番機は俺専用
545:HG名無しさん
10/01/15 21:25:11 vcA7Okzd
>いいな、終盤のなんとなくなアムロがいい
ララアが死んだ直後なのに、シャアを倒すことよりア・バオア・クー陥落を優先させる
(今倒すべき敵はシャアじゃない、あの中にいるんだのくだり)
のがよく分からんといえばよく分からん
546:HG名無しさん
10/01/15 21:33:38 vSE82bWu
>>542
一応ダリルのナンバーも発表されなかったっけ?
それ以外は出てないと思う
設定されてないナンバーで妄想するのが楽しみだぜ
547:HG名無しさん
10/01/15 21:35:29 jePjHuJl
ジンクスよりジンの方が人気あるよね
548:HG名無しさん
10/01/15 21:39:22 /mi5ps8i
シグーとディンは好き。あとグーン。
ジンも出してほしいけどさすがに種はもう出ないか。
549:HG名無しさん
10/01/15 21:51:05 HTDSLbFJ
種の量産機はことごとくやられ役だから厳しいな・・・
ディンやウィンダム欲しいんだが
ジンクスの30番機くらいだとGNフラッグのために解体されてそう
550:HG名無しさん
10/01/15 21:53:54 tU+NWzVC
MGカプル チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
551:HG名無しさん
10/01/15 21:55:17 2kAL1D3g
そりゃジンとジンクスの二択で聞いていったらジンのが票多いだろうけど
その中でMGでたら絶対買うってやつはほとんどいないと思う。
552:HG名無しさん
10/01/15 22:09:50 pTK6KuwR
種はもうどうでもよくなった
ガンダム最新作の肩書もなくなったし劇場版も事実上の凍結だし
ジャスティスを出されてもフリーダムと並べて違和感ありまくりだろうし
フリーダムから期間空きすぎで兄弟機なのに出来に大きな差が…
出すとしたらレジェンドだろうけど一方的にボコボコにされたことしか記憶にない
553:HG名無しさん
10/01/15 22:12:07 rHWjfkwc
せめてブラストインパルスは出してくれ…
554:HG名無しさん
10/01/15 22:13:07 2kAL1D3g
出すならプロビだろ
レジェンドは配色がセンスなさ過ぎる
555:HG名無しさん
10/01/15 22:25:35 gKCqcukZ
まともなアストレイを・・・
556:HG名無しさん
10/01/15 22:36:36 LFgGd2nG
いつもどおりのあれ出せスレだな
557:HG名無しさん
10/01/15 22:43:21 0vHhzCAj
あれだせこれだせ関連かもしらんけど
ALEXとかνとかGP02とかのショボショボ組に対して
「もうコレで完成形!!」と思っているのかね磐梯山は
Ver1で我慢するしかないの?
558:HG名無しさん
10/01/15 22:48:43 HTDSLbFJ
さすがにνはそのうち2.0くるだろ
559:HG名無しさん
10/01/15 23:17:16 UyRRk4w+
GN-「X」…
量産機…
バリエ…
つまり近々ドートレスが出るというバンダイのメッセージと受け取っていいのだな。そうなのだな。
560:HG名無しさん
10/01/15 23:19:32 9F+spTvX
ガンキャノンの2.0は?
561:HG名無しさん
10/01/15 23:23:42 JJit9LNJ
>>559
いいえ、違います。
562:HG名無しさん
10/01/15 23:46:03 6Vj/tf4q
百式ver2たのむ
563:HG名無しさん
10/01/15 23:57:38 dsTDOnTs
マラサイとかザクⅢが先だろう。
564:HG名無しさん
10/01/16 00:03:44 dAdBFHhP
ver2よりまずはまだ出てないMSのver1優先してほしいな
565:HG名無しさん
10/01/16 00:05:55 vL9LZ/Ls
∀ V F91(旧キットにもないデナンゲー)MSがほしい
566:HG名無しさん
10/01/16 00:22:47 iTeMSLSa
やはりターンXが一番出て欲しいな
567:HG名無しさん
10/01/16 00:25:36 QAqsZdcB
MGプロマキスがでるのをまって幾星霜…