出来の良いHG! 出来の悪いHG! part11at MOKEI
出来の良いHG! 出来の悪いHG! part11 - 暇つぶし2ch250:HG名無しさん
10/04/21 22:47:48 NHD1yv+q
この前も消えてたけどすぐ復活したじゃん
そんな騒ぐなって

251:HG名無しさん
10/04/23 11:54:19 +U6kfhV+
アストレアどうよ?

252:HG名無しさん
10/04/23 12:13:00 fDiCYSQc
武器セット、ビームピストルのホルスターがデュナメスに付けられないらしいが

253:HG名無しさん
10/04/23 15:01:08 VEB31O8/
誰か引き継いでくれないかな
何だか飽きちゃってね・・・

254:HG名無しさん
10/04/24 01:09:28 1WCEJCBI
飽きるのはえーよ。
自分pukiwikiが慣れてるのでpukiwiki化しても
よければ引き継ぐけど?

255:HG名無しさん
10/04/24 06:28:41 6XWtmLh1
MGも同じ人がやってたの?
消えてるけど

256:HG名無しさん
10/04/24 08:45:48 ZM2RLpUr
>>254
じゃあ頼む
圧縮ファイル送るから捨てアド晒してくれ

257:254 ◆5v.jlv3.DA
10/04/25 20:40:24 MC2FgIUT
sute9614i@yahoo.co.jp

258:254 ◆5v.jlv3.DA
10/04/25 20:45:20 MC2FgIUT
遅くなってごめん。とりあえず捨てアド↑

259:HG名無しさん
10/04/26 13:03:46 DC2wl7+9
家に帰ったら送るよ

260:HG名無しさん
10/04/26 20:04:58 bQ0LmaQg
今送った

261:254 ◆5v.jlv3.DA
10/04/27 02:12:32 XQYWUCxC
受け取った。さんきゅ。
ところで@wikiにあったけど
wikiじゃなくて素のHTMLなのねこれ。(´・ω・`)

どこに置こうか考え中。しばしまたれい。

262:HG名無しさん
10/04/27 02:56:31 prcys+Pq
>>254ガンガレ

263:HG名無しさん
10/04/27 06:52:40 Z0nUs8ht
若干スレチだが>>254はMGも引き継いだの?

264:HG名無しさん
10/04/27 14:47:09 2SSInFn/
>>261
いや、すまんね
勝手に始めて勝手に辞めて
管理人が戻ってくるまでの繋ぎのつもりだったんだけどね

265:HG名無しさん
10/04/27 18:30:02 7ItkKA/6
>>264
いや、お前も良くやったよ
ちゃんと引き継がせるなら良いと思う

266:HG名無しさん
10/04/27 20:06:33 K18Mk1OZ
>>264
乙カレ

267:HG名無しさん
10/04/27 21:37:14 VPDgBX8o
>>264
乙、読むの楽しかった

268:254 ◆5v.jlv3.DA
10/04/27 23:01:18 XQYWUCxC
お待たせ。
HG評価サイト引っ越しましたよん。
URLリンク(www20.atpages.jp)

>>264
今まで乙でした。ありがとです。(´・ω・`)/
>>262
応援ありがとん。
>>263
データがMG含め全部入りだったので結果的には
MGも引き継ぐことに…。
あっちのスレの人にも知らせてくる。(`・ω・´)


269:HG名無しさん
10/04/27 23:39:28 VPDgBX8o
>>268
乙。更新楽しみにしてる。

270:HG名無しさん
10/04/28 00:04:48 fCl/TnoR
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃))>>254((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ

271:254 ◆5v.jlv3.DA
10/04/28 01:52:14 lNis5rpK
なんだか期待されるとうれしいお(`・ω・´)
とりあえずリゼル隊長機を更新。
ガンダムXは番号続いてるからこのままHGUCのとこに
続けて書いてもOKなのかな?

272:HG名無しさん
10/04/28 02:02:19 NJczgpFg
>>271
次はGと作品飛んでリリースされるし現時点でわざわざ別に作っても面倒だろし
とりあずはUCのとこでいいんじゃない?

んで将来的に数が揃ってきた頃(いつになるか分からんがw)にでも考えればいいんじゃないかな

273:HG名無しさん
10/04/28 04:17:21 NJczgpFg
GX-9900 ガンダムX
総合 -

総評
宇宙世紀のみだったHGUCの範囲を拡大して登場したHGAW第一弾。
現在のHGUCに沿った基準の構成になっていて合わせ目も非常に少なく良キット。
サテライトキャノン砲身展開をはじめとした各種ギミックを再現しているが、シールドバスターライフルはシールドモードへの変形ギミックをオミットし、
バックパックマウント状態にのみ変形可能なライフルモードとシールドモード固定状態の2種類付属となっている。
平手が付属しないのでサテライトキャノンを両手で構えたポーズを再現させたい場合現状では他キットから流用するのが得策か。

プロポーション
一言で表せばスマート体形。
全体的に細身でスマートな為か若干ながら首が埋もれ気味な印象を受ける。
大型ビームソードのビーム刃があまり大型では無いのが残念との声もある。
股間正面インテークの形状など細部に変更点アリ。

274:続き
10/04/28 04:18:33 NJczgpFg
関節
肘・膝は90度強、肩関節基部の引き出し、腰のBJ、股関節スイングなど可動範囲は近年のHGUCの基準を満たしている。
アンクルアーマーはOガンダムなどに使われる仕様で足首への干渉を極力抑えてある。
ABSパーツは股関節軸やリフレクター軸等、強度が必要な場所にわずかながら使われている。
肘関節は前腕側で挟み込み、膝関節は太腿側で挟み込みのため塗装派は後ハメ加工等の工夫が必要か。

色分け
非常に高水準で再現されている。
ツインアイ、メインカメラ、シールドバスターライフルの淵のライン、胸部インテーク内部などはシールで再現。
リフレクターの受光面はホログラムシールによる再現だが、パーツには独特のハニカムモールドもしっかり彫られているので塗装派にも対応。
胸部ガイドレーザー受信部はクリアパーツ+ホログラムシールで再現
ブレストバルカン、襟のコンダクター、大型ビームソードのグリップ周り等は要塗装。
蛇足ではあるが機体各所のエネルギーコンダクター部は未発光状態を基本に成型されているので発光状態を再現したい人は要塗装。

武器・付属品
* 大型ビームソード(刃はクリアパーツ)
* シールドバスターライフル(シールドモード、ライフルモード2種類付属)
* ショルダーバルカン
* サテライトキャノン

275:HG名無しさん
10/04/28 04:21:55 NJczgpFg
↑ >>239さんのをベースに>>240さんの意見も取り入れてまとめてみたです。


記号評価は・・・◎でも○でもどっちでもいいかなって感じw

276:HG名無しさん
10/04/28 09:41:14 pO5mjpXn
>>275
このスレでも発売から約2週間経ってるけど
○にしろという意見は特に無いみたいだから◎でいいんじゃないだろうか
意見そのものが少ないってのは、それこそこのスレの需要がそのレベルだって事だし

277:HG名無しさん
10/04/28 11:20:14 cMSFBi99
細身と言うけど設定画と比べると・・・
URLリンク(www.mahq.net)

278:HG名無しさん
10/04/28 12:38:21 N1ouCwlR
>>277
劇中はもっと太いよ

HGACGXのスネから足首にかけて何か違和感があると思ったら
スネの面構成が違う(水平方向の稜線と後方の切り欠きが下にずれてる)のとアンクルアーマーが小さくなってるからなのね

279:276
10/04/28 13:17:59 NJczgpFg
>>276
自分も◎で良いとは思ってはいるけど
そこらの意見がまだ少ないからなんとも・・・とりあえずどうしておくかは引き継いでくれた方にお任せかな。

>>277
細身って表現が合わないと思ったなら
文章の方手直ししてくれて構わないし、みんなで意見出し合って文章を練っていく為にもその方が助かります。

280:HG名無しさん
10/04/28 13:19:27 NJczgpFg
おおぅ・・・俺は275だったw

281:HG名無しさん
10/04/28 22:50:54 pO5mjpXn
>>278
公式で太かったり細かったりする以上、誰もが納得するプロポーションなんて無いんだよ
太めで出してもそれはそれで文句出たのは眼に見えてるし

282:254 ◆5v.jlv3.DA
10/04/28 23:53:24 lNis5rpK
文章若干変えさせていただきました。

109 GX-9900 ガンダムX  10.04.17発売 1890円 (本体1800円)
総合 ○

総評
  宇宙世紀(UC)のみだったHGUCの範囲を拡大して登場したHGAWの第一弾。
  現在のHGUCの基準に沿った構成になっていて、合わせ目も非常に少ない良キット。
  平成ガンダムゆえ、UC系と比べると若干小柄なサイズではあるが、パーツ数が多いので
  値段なりの充実感はあるかも。
  サテライトキャノンの砲身展開をはじめとして、各種の劇中ギミックが再現されている。
  シールドバスターライフルのシールドモードへの変形ギミックはオミットされているが、
  バックパックマウント状態のみ、ライフルモード(変形可能)とシールドモード(固定状態)の
  2種類が付属している。
  平手が付属しないので、サテライトキャノンを両手で構えたポーズを再現したい場合は
  現状では他キットから流用するのが得策か。

プロポーション
  全体的には良好。
  劇中ののむっちり太目イメージというよりは、大河原設定画に近いスマート体形。
  人によっては若干首が埋もれ気味な印象を受けるかも。
  また、大型ビームソードのビーム刃があまり大型では無いのが残念との声もある。
  股間正面のインテーク形状など、細部に設定画からのデザイン変更点あり。


283:254 ◆5v.jlv3.DA
10/04/28 23:54:52 lNis5rpK
関節
  肘・膝は90度強可動し、肩関節基部の引き出しや、腰のBJ、股関節スイングなど、
  可動範囲は近年のHGUCの基準を満たしている。
  アンクルアーマーはOガンダムなどに使われる仕様で足首への干渉を極力抑えておりよく曲がる。
  ABSパーツは、股関節軸やリフレクター軸など、強度が必要な箇所にわずかに使われているのみ。
  ただ、肘関節の前腕側(下部)や膝関節の太腿側(上部)は挟み込みとなっているため、
  塗装派は後ハメ等の加工が必要かも。

色分け
  非常に高水準で再現されている。
  ツインアイやメインカメラ、シールドバスターライフルのフチのライン、
  胸部インテーク内部などは付属のシールで再現。
  リフレクター受光面も専用のホログラムシールによる再現だが、
  パーツには独特のハニカムモールドがしっかり彫られているため塗装派にもやさしい。
  胸部ガイドレーザーの受信部はクリアパーツ+ホログラムシールで再現。
  ブレストバルカン、襟のコンダクター、大型ビームソードのグリップ周り等を
  設定通りにするには塗装が必要。
  また、機体各所のエネルギーコンダクター部は、未発光状態を基本に
  成型されているため、発光状態を再現したい人はここも塗装になる。

武器・付属品
* 大型ビームソード(刃はクリアパーツ)
* シールドバスターライフル(シールドモード、ライフルモード2種類付属)
* ショルダーバルカン
* サテライトキャノン



284:254 ◆5v.jlv3.DA
10/04/29 00:01:29 XMmnH/h5
総合は○か◎かわかりませんが、
スレ見てるとF2(◎)のときよりはリゼル(○)のときの
雰囲気に近いかな…というあいまいな判断で○にしました。
○でいいのかな? (´・ω・`)?


285:254 ◆5v.jlv3.DA
10/04/29 00:32:34 XMmnH/h5
ただいろいろWEB回って見てたら◎でいいかもという気がしてきた…。
上の意見でも◎が多いし…。実際に組んだ人が決定してー(´・ω・`)

286:HG名無しさん
10/04/29 01:37:55 7A6uGczy
>>285
俺組んだけど、◎でいいと思うよ
あまりの合わせ目の少なさとカッチリとした出来に感動したよ

287:HG名無しさん
10/04/29 01:41:00 7A6uGczy
カッチリってのが曖昧だから具体的に書くと
ヘルメットが1パーツ成型の上にパーティングラインが比較的目立たなかったり
ABSが必要最低限に抑えられてる上で効果的に使われたり
そのおかげで胸部と肩の接続部が白くなくて未塗装でも目立ったり
あとアンクルアーマーがOガン形式なのも好印象だった
リフレクター基部の肉抜きはちゃんと閉じるための保持力と考えれば
そんなにマイナスに思えなくなってきた

288:HG名無しさん
10/04/29 17:10:53 2Yf9fgnQ
ユニコーンやリゼルが◎じゃないってなかなかキビシイのな、ほぼ完璧な出来だろう
HGUCの目指すものがあれらより高い位置にあるとは思えないんだけど

289:HG名無しさん
10/04/29 19:27:51 esPYyNI4
可変機の場合
差し替え変形だと評価下げたがる人いるからな

290:HG名無しさん
10/04/29 19:30:32 MEdwq053
引継ぎ乙

まあその場の流れでそうなったんだし仕方ない

291:HG名無しさん
10/04/29 20:09:23 8NdL2K+e
贔屓目に見ても可動は○だろ

292:HG名無しさん
10/04/29 20:12:18 l7+t4eBh
逆に◎が多すぎるんだよ

293:HG名無しさん
10/04/29 20:24:45 Zdfxm2Kf
ザクF2連邦仕様は×でいいと思う。
MGのG-3ガンダムもそうだけど成形色とシール以外のパーツが全く同じバリエは止めろと言う抗議の意味も込めて。

294:HG名無しさん
10/04/29 20:33:30 SBuizkcc
んなもんお前の勝手な判断だろが。

295:HG名無しさん
10/04/29 20:57:38 AvHJO1DY
>>288
差し替え変形はいいんだが(っていうか、1/144で完全再現できるほど
単純な変形じゃないし)、肩の可動が殆ど無いっていうのは、ちょっとキツいと思う。
あと、ポリキャップがあちこち緩いし。

>>293
ジオン仕様が◎なら、連邦仕様も同等の◎だろ。
カラバリは塗装しない人にはむしろありがたいものだろうしな。

296:HG名無しさん
10/04/29 23:14:36 jpZZ/JPq
>>293
逆に何でバリエをやっちゃいけないのか聞きたいんだが

297:HG名無しさん
10/04/29 23:52:20 7A6uGczy
>>293
武装違いのMGのF2にも文句言うんだろどうせ

298:HG名無しさん
10/04/30 00:56:19 LtVChAAl
ていうかキットの出来の話と全く関係ないだろ>バリエ批判

299:HG名無しさん
10/04/30 02:42:37 QfyAcjRw
つーか>>293みたいなバカにいちいち構う必要ないだろ

300:HG名無しさん
10/04/30 03:49:55 nvMCdfyH
300ならダブルオー大爆死!

301:HG名無しさん
10/04/30 08:37:53 F3hEkwMo
リゼルは差し替えが「人によっては」減点ポイントになることと
差し替えのために(前後の同クラスのキットに比べ)可動等犠牲にしてる部分があるってのも○に落ち着いた理由
ユニコは逆シャア系が◎連発しすぎで一度仕切り直ししようぜ、って雰囲気になって評価厳しくなったのと
実質ニコイチなオプションの仕様ときちんと組めないのに肘関節がもろいとか勘違いしてた奴らがうるさかったから

302:HG名無しさん
10/04/30 08:54:26 rx0sltW8
構造的にモロいだろ

303:HG名無しさん
10/04/30 08:57:08 F3hEkwMo
あ、後リゼルは額の造形が明らかに設定と違っていたり肉抜きが目立ってたのもあったな
ただ評価の文章内で良い点も欠点もきちんとフォローされてたから特に揉めることもなく○に落ち着いた

>>302
本当に脆いなら破損報告が出てくるがUCスレですら一切ない

304:HG名無しさん
10/04/30 09:01:37 xlmcNeVi
俺が壊したのはガザCのナックルバスター基部だけだな。

305:HG名無しさん
10/04/30 09:01:54 rx0sltW8
テコの原理で応力がかかる部分にストッパー無しで
浅いポリキャップフライパン二つ被せただけみたいな構造は決して
褒められたものじゃないよ。
デザイン上余裕ないのは分かるが余裕ののあるF2なんかは
きちんと抜け防止の対策して有るわけだし。

306:HG名無しさん
10/04/30 09:03:32 eVuW558i
肘が二重関節じゃないやつは全部○でいいのに

307:HG名無しさん
10/04/30 09:04:22 Bg7eDUWN
壊れねーなら問題ないだろ

308:HG名無しさん
10/04/30 09:04:49 D0MOjPEe
もろいと言うか上腕にきちんとはめ込まずに「捻ったら関節がバラける・隙間あく」って言ってるのがいたでしょ
実際にはきちんと組み込めばバラけることなんてないけけど
下腕側が抑えられてないから腕捻る時にグンニャリしたりすること差してる人も一緒になってたから単に混乱してただけ
不安感はあるけど実際破損したりちゃんと組んでもバラけやすいってのは効かないから強度は必要十分なんだろうけど

309:HG名無しさん
10/04/30 09:09:03 rx0sltW8
キチンと軸方向に沿って回転させる以外の力には弱い構造だよ
アップライトにボルト止めしてないタイヤみたいなもん

310:HG名無しさん
10/04/30 09:13:06 UhkOIgow
それでもユニコーンは可動・強度重視にして設定無視の肘関節の形状になってるロボ魂やスパコンとは違って設定に近い形状なんだけどね(腕自体は設定とかより太くなってるけど)
まあ今でこそ破損報告ないし強度的には対して問題ないって理解してる人多くても
出たばかりの頃はそうはいかないからなぁ

>>309
お前他のスレでもF2引き合いに出してユニコーンの肘関節いちゃもんつけてるねw

311:HG名無しさん
10/04/30 09:34:16 rx0sltW8
ほいよ。ピンボケすまんね。
URLリンク(g2n001.80.kg)
どうせ下手糞なんだってたたかれるんだろうなぁw
矢印の方向のストレスが全部関節部にかかる構造なんで、武器類の脱着やブンドドして遊ぶ派には
心もとないって話なんだが。
あれだなエナメルでABSが割れたこと無い人が割れないって言ってるのと同じ構図だと。

312:HG名無しさん
10/04/30 09:54:37 eVuW558i
すげーな肘関節崩壊してるじゃん

313:HG名無しさん
10/04/30 09:55:07 rx0sltW8
ちなみに破損したのはシールド脱着時だったっけかなぁ。
気をつけてなかったのが悪いっちゃあ悪いんだが。


314:HG名無しさん
10/04/30 09:58:33 Bg7eDUWN
自分が悪いと思ってるなら黙っとけ

315:HG名無しさん
10/04/30 10:00:27 eVuW558i
ニッパーでえぐるかエナメル溶剤のプールにでもつけ込んだのかと思った

316:HG名無しさん
10/04/30 10:04:39 rx0sltW8
個人的にはデザイン重視してくれた方が有難いけどね
購入しようって人のためのサイトなんだから、従来のよりは弱いってのは
表記しとくべきじゃないの?破損防止のためにも。

317:HG名無しさん
10/04/30 11:16:03 UhkOIgow
まあ他のキットと構造違うから若干注意が必要なのはわかるけどね(ロトは最初からそこら辺は組み込まれてる)
今なら冷静に構造解析出来てるから評価文章内に注意事項として表記されてるべきだろうけど
上でも言われてる通り発売当初はきちんと組んでない状態で関節強度が足りないと思い込んでる人も居たせいでそこらへん敢えて無視されてるよね
ただ>>311じゃピンぼけ過ぎてどう壊れてるかよくわからん、壊れ方に説明もないし
接写機能内場合は無理に接写するんじゃなくてギリギリピンぼけしないくらい引いて撮ってから
画像編集で切り取り拡大した方が見やすく出来る、携帯しかないなら論外
自分が破損したから後続が同じ過ちしないようにってならもうちょっと詳しく報告して欲しい、実際に破損報告とか初めて見たし

あと評価◎○云々では関節強度より単体じゃ明らかにオプション足りてないことが最大の原因
本体だけなら◎あげたいけど・・・って意見が多かったと思う

318:HG名無しさん
10/04/30 11:38:01 rx0sltW8
多分上腕部がカッチリ固定されてて、下碗部がフリーになってるのが問題
下碗部は横方向の力が加われば開くけど上腕部はスペース上、ストレスを逃がすスペースが無いので
ポリキャップの変形のストレスを受け止めて、囲いの内部で関節パーツ自体も変形しようとして歪んでる。
何回も動かしてると劣化していって、いきなりパキンと逝く事もありえるんじゃないかと。
状況は仮パチ組みしてポーズを何回か変えたときに、外れるので何回か取り外して嵌め直し。
塗装開始のためにシールド取り外そうとした時点でモロリ。組みなおして放置中って感じ。
ポリキャップ成型上の個体差もあるんじゃないかとは思う。


319:HG名無しさん
10/04/30 11:56:08 qnE/ayZP
この写真だとゲートからまともにパーツを切り取ることも出来ない下手くそが無理矢理折ったようにしか見えないから撮り直してくれよ

320:HG名無しさん
10/04/30 11:59:08 rx0sltW8
別にそれでいいよw

321:HG名無しさん
10/04/30 12:15:07 mwFQlLAt
>状況は仮パチ組みしてポーズを何回か変えたときに、外れるので何回か取り外して嵌め直し。

この時点でちょっとおかしいと思う
自分のU・D両モードともきちんと嵌め込んでれば相当変な動かし方しなけりゃ
下碗が外れるか下碗側パーツの○部分との境目が折れるんじゃないかってくらいかっちりしてる(今意図的に無理に動かして白化したw)
自分も他にそんな破損の仕方したの見たことないしとても設計上強度が足りない部分ではないと思うんだけど
GXですらサテライトの差し替えるとこをうっかりそのまま回転させて軸折っちゃうようなのもいるしなぁ

322:HG名無しさん
10/04/30 12:25:01 rx0sltW8
破損はともかく、緩いっていうのを全部否定しちゃうのはどんなもんかと。
あれだけ報告が相次いでるMGVの股関節ポロリだって、自分のが大丈夫だと
否定しちゃう輩もいるみたいだし。
あと全スチロール製で塗装派に配慮みたいな売り文句なので塗装したときの割れが
どんなもんかは気になるね。
そろそろ落ちてプラモ作るけどいいかな?w

323:HG名無しさん
10/04/30 12:26:52 qnE/ayZP
評価する前にまともに作れるようになろうな

324:HG名無しさん
10/04/30 12:33:24 E7wOlO3+
>そろそろ落ちてプラモ作るけどいいかな?w

張り付きながら作ることもできんのかwww
それはさておき、うちのユニコーンは2体ともなんともないけどなぁ・・・
やっぱ作り方に問題があったとしか思えない

325:HG名無しさん
10/04/30 12:34:14 flLyrk24
というかrx0sltW8含めて誰も緩さに関して言及してないと思うんだけど
大方上腕にきちんと嵌め込んでないで弄って変なテンションかけ続けてたんだろ
MGVの股間接は個体差もあるし「発売直後」報告数が少ない頃の話だろ
HGUCユニコだ出てから何ヶ月たったと思ってんだ
rx0sltW8こそ「自分のが壊れたから設計ミス」とか思ってんだろw

326:HG名無しさん
10/04/30 12:50:11 rx0sltW8
くそぅ厨房モード全開で貼り付いてやるかw
「HGUC ユニコ-ン 肘関節」でググっただけでも評価はゴロゴロでてくるだろうーに。
この流れだと俺不利じゃん。援護無いのか援護。

327:HG名無しさん
10/04/30 12:58:44 qnE/ayZP
肘関節を破損してる写真をうpしてるサイトをいくつかあげれば有利になるぞ

328:HG名無しさん
10/04/30 13:00:20 S568lAOY
最近のHGUCで他所(双葉等)含めて実際破損報告が複数あったのってロトの膝くらいじゃないの
これもフラゲ組の報告があったおかげか気をつけて組んで動かせば問題ないレベルだってわかってすぐ収束したけど

>>326
だろーに。じゃなくて他にあるなら君が持ってこないと・・・というかあるなら教えて欲しいわ
今ググッても全然出てこないし
あとどこかのレビューサイトで関節バラけやすいって言ってるとこあったけど
そこは見事にきちんと嵌め込んでない状態だったよ

329:HG名無しさん
10/04/30 13:07:05 rx0sltW8
・ただ肘関節の構造は疑問。 多少動かしただけでも外れやすいので気を遣う
・今回はHGUC「ユニコーンガンダム」両モード共通の問題点、肘関節の解決
・ただ、肘の関節がガシガシ動かしてるとだんだん外れてくる(抜けるのではなく外れる)。
・個体差かもしれんけどユニコンモードの肘関節が外れやすいかなぁ?

使ってるグーグルがちがうんだろーか?

330:HG名無しさん
10/04/30 13:10:25 S568lAOY
肘関節が外れるとか言ってる所は全部きちんと上腕に嵌め込んでないとこだろ
画像見ればすぐわかるのに気づいてないとこ見ると多分 ID:rx0sltW8はそこんとこ理解してない、そりゃ破損するわ
関節強度に不安持ってるとこもあくまで構造見たり触った感じそうおもってるだけで破損してるとこはない

331:HG名無しさん
10/04/30 13:15:06 rx0sltW8
ほう、両モード組んだ人のレビューで片方のみ外れる報告があるのは
同じパーツをモードによって組み方を間違ってるせいだと。
確かに俺のヤツの破損は扱い荒かったせいもあるだろうけどね。


332:HG名無しさん
10/04/30 13:18:03 d0ru2N0a
で、実際破損してるとこどこ?



333:HG名無しさん
10/04/30 13:20:04 rx0sltW8
いや破損報告は俺のだけでも下手糞だからでもいいけど
外れやすいのは問題ないわけ?

334:HG名無しさん
10/04/30 13:26:25 d0ru2N0a
>>307


335:HG名無しさん
10/04/30 13:34:43 rx0sltW8
じゃ今後は関節部分の評価は「壊れなければどうということはない」ってことで

336:HG名無しさん
10/04/30 13:37:48 qnE/ayZP
>>335
URLリンク(www33.tok2.com)
こんな状態を想定して「関節が外れやすい」と書くよりはまだましな評価かもね

337:HG名無しさん
10/04/30 13:44:03 rx0sltW8
URLリンク(www.blog-tagimi.net)
URLリンク(www.blog-tagimi.net)


338:HG名無しさん
10/04/30 13:46:27 3tOgaPPm
意味がわからん
確かにユニコーン両モードは発売直後に肘がバラけやすいって騒動あったけど
それも結局きちんと組めてないと起こる現象で実際には問題ないレベルってことで落ち着いたでしょ
そもそも今は外れやすいことじゃなくて破損しやすい云々が問題になってるんじゃないの?


339:HG名無しさん
10/04/30 13:54:44 GaLzx/9D
ID:rx0sltW8はバカなの?

340:HG名無しさん
10/04/30 13:55:47 X08SY+12
さあrx0sltW8君に勝機はあるのか
盛り下がってまいりました


341:HG名無しさん
10/04/30 14:00:09 rx0sltW8
ユニコーンモードキチンとはめてるけどデストロイと比べて緩いって書いてあるじゃん。
キチンと嵌めてないサイトもあるけど>>336みたいな、あからさまなのはむしろ少数派だろーに。
つか俺のも奥まで嵌めてたけどね。
嵌めjこんで動かしたからこそストレスがかかる構造ってのは上でも言ったとーり。

342:HG名無しさん
10/04/30 14:05:22 qnE/ayZP
その小数派のサイトをあげたのは329じゃないか

343:HG名無しさん
10/04/30 14:05:28 EUodI7SP
関節は同じ物だから個体差だろうな
ポリの精度に依存した構造だから精度の違いがあるんだろう

で、オマエの言うように設計構造上の理由で破損したってのはどこ?

344:HG名無しさん
10/04/30 14:12:12 TCe0uQnw
302<糞設計で壊れやすいよ
んなこたーない
302<俺は壊れた、ホレ
画像不鮮明でよくわからん、組み方わるかったんじゃね?
302<ぐぐれば肘に関して言ってるとこゴロゴロある
いや、ないんだけど
302<肘が緩いって言ってることあるだろwwww
え?破損の話じゃないの?


345:HG名無しさん
10/04/30 14:13:47 rx0sltW8
>>342
確かに検索結果の文面コピペしただけで見てなかったけど改めて確認したら大抵嵌ってるぞ?

個体差や精度で緩々で強度に不安とか、見ただけで強度に不満持って改修する人が出るような
関節は評価の対象にならないわけ?
俺も壊れる前に不安持ったぞ?改修する手間惜しんでこのザマだが。

346:HG名無しさん
10/04/30 14:16:05 qnE/ayZP
だから肘関節を破損してる写真をうpしてるサイトをいくつかあげれば有利になるって言ってるのに

347:HG名無しさん
10/04/30 14:21:56 TCe0uQnw
つまり壊れそうで壊れない絶妙な設計ってことか

348:HG名無しさん
10/04/30 14:25:01 rx0sltW8
もともとは
>武器類の脱着やブンドドして遊ぶ派には 心もとないって話なんだが。
俺のは扱い荒くて壊れたって何度も言ってるし
(すぐポロポロするんでイライラしてたからだが)

349:HG名無しさん
10/04/30 14:43:46 8N8dpFUx
何言ってんだこいつ

350:HG名無しさん
10/04/30 14:52:27 qnE/ayZP
パーツの切り出しもまともに出来ずに保持力無くした肘にイラついてぶっ壊したって言ってるんだと思う

351:HG名無しさん
10/04/30 15:02:33 k5E9yfSr
肘関節については、ちょっとスキマが開きやすいかな~ 程度の感想だな、オレは。
自分のミスで破損したのわかってんならギャアギャア言ってんじゃねーよw

352:HG名無しさん
10/04/30 15:04:55 yL172o7T
ユニコの肘関節結構いいと思うんだけどな
塗装が簡単だし面倒なパーティングラインも無いし

353:HG名無しさん
10/04/30 15:06:19 rx0sltW8
んじゃ破損報告とか求めんじゃねーよw
大体晒した時点で下手糞報告とか分かりきってた流れだけどなw

354:HG名無しさん
10/04/30 15:08:45 k5E9yfSr
それよりHGUCユニコーン(両モード)は上腕側の肩関節がスゲー固いな。
まあ、誰かさんみたいに荒い扱いをして破損させたりとかしないけどね!

355:HG名無しさん
10/04/30 15:09:52 LtVChAAl
ユニコの肘は確かにパーツが緩んで浮いてきやすいけどね。

ただ一応上腕の方で少し引っかかって抜け落ちないようにはなってるし
保持力や関節強度そのものにはほとんど影響してないしちょっと気になるかなって程度の事だと思うよ

356:HG名無しさん
10/04/30 15:13:06 u351PdvF
>>351
今は大体そんな感想の人が多数だと思うよ
他キットにない小型ポリのテンションに頼った構造だから初め不慣れなだけで今はみんな慣れてるんでしょ
それは触ってれば簡単に壊れるような構造じゃないって理解できるから
ID:rx0sltW8はそれが出来ない上に苦し紛れに言い訳してるから支離滅裂になってるだけ


357:HG名無しさん
10/04/30 15:13:42 k5E9yfSr
>>353
オレは報告なんて求めてねーっつーの。それにヘタクソはアンタでしょ?自分で認めてるしなw

358:HG名無しさん
10/04/30 15:17:13 7+7gVVpJ
うちのはUもDもフツ~で特に文句はない

359:HG名無しさん
10/04/30 15:18:43 rx0sltW8
ま、俺はパーツ新造して複製して金属線通すとするよ
そっちの方がよさそうだしな


360:HG名無しさん
10/04/30 15:19:14 qnE/ayZP
無理すんなよ

361:HG名無しさん
10/04/30 15:22:35 u351PdvF
>>322
>あれだけ報告が相次いでるMGVの股関節ポロリだって、自分のが大丈夫だと
>否定しちゃう輩もいるみたいだし。

これがじわじわくるw


362:HG名無しさん
10/04/30 15:29:02 6BJMFfXz
>>359
下手クソの癖に出来もしない事言うな

そんな技術ある奴なら黙ってやってるって

363:HG名無しさん
10/04/30 15:30:32 k5E9yfSr
あの肘関節を新造すんのってけっこうメンドーじゃねえか・・・? パーツ請求にしとけよID:rx0sltW8。煽ったのは謝るからさ!

364:HG名無しさん
10/04/30 15:33:06 rx0sltW8
へへ、厨房っぽい捨て台詞ワクワクするだろw

365:HG名無しさん
10/04/30 15:37:25 ng2O+2hT
というか本当に壊してしまったならどう壊れてるかちゃんと知りたいんだけど
>>311の画像や説明じゃまったくわからん
本人は多少なりとも構造上に問題あるみたいだと思ってるみたいだし
他にまったく破損したって話がないから貴重な情報だと思うけど
延々とわけわからないレスはするのにもうちょい鮮明な画像うpする手間惜しんでるし・・・


366:HG名無しさん
10/04/30 15:39:47 k5E9yfSr
これからID:rx0sltW8の破損したユニコの肘関節をどうするか、みんなで考えようぜ!
オレは素直にパーツ請求すればいいと思うんだが?

367:HG名無しさん
10/04/30 15:45:55 k5E9yfSr
そうだ!HGセラフィムの肘関節を無理矢理流用するとゆーのはどうだ?

368:HG名無しさん
10/04/30 15:59:52 rx0sltW8
めんどくさいなぁ
URLリンク(g2n001.80.kg)
関節が逆方向に曲がった状態で肘持ってシールド外そうと思ったら
弱い部分でミシッっていっちゃただけだよ
上腕部で固定されてる部分から折れてるだろ?
力の加減間違えたのは事実だけど、上が固定されて下が開いてるってことは
境目の中間部分にストレスがかかってるってこと

下手糞みたいにならないように気をつけてくれ。
もういいかな?

369:HG名無しさん
10/04/30 16:01:11 tMsR87sN
伸びてると思ったら基地外一人相手になにしてんだ

GXは◎でいいんじゃないの?○って意見もまあわかるけど細かい工夫もされてるこれが○は勿体無いと思う
自分があまりGXに思い入れないからかもしれんけど、キットとして明確に足りない(と思われてる)部分は流用も利きやすい左平手とかくらいだし
ギミック再現度やパーツ構成は十分◎水準だと思う

>>284
比較対象のF2はちょっと破格の出来過ぎる
最近◎のズールは幾つか不満点あるがまあ、って感じで◎に落ち着いてる


370:HG名無しさん
10/04/30 16:06:33 yL172o7T
自分もXは◎でもいい出来だと思うけどサイズの関係で左平手はなかなか流用できる物が無いんだよね

371:HG名無しさん
10/04/30 16:17:18 LtVChAAl
>>370
小さいよねGXの手
ケルディムとかダブルオーの平手使おうと思ってたんだが手の大きさ結構違うのな。。。

俺もGXは◎で良いとおもう
平手ない以外には全く不満ないし、このサイズで頭1パーツ抜きに、ボディの分割とかも優秀だし。
あと、ライフルのギミックオミットはライフルとシールドと二つ付けてくれたのが逆にありがたかったからあえてマイナス点とまでは考えてないな。


372:HG名無しさん
10/04/30 21:43:42 p7tJj0Ay
>>368
相当なファビョりようだからどんなんかと思ったら
どうみても単に横方向に無理な力かけただけじゃん
こんなの普通の人は自分の不注意で壊したって思う次元だから
「破損した!構造的欠陥!」なんて言わない、つか不注意で壊したって話すらまったく聞かないし
逆によくもまあこんな見事に壊せたな

373:HG名無しさん
10/04/30 22:13:19 ZPp5n28u
相当ムキになって反論してたから、通常の稼動で破損するんかと思ったら
曲がらない方向に無理やりテンションかけて折ってんじゃねぇかw
プラスチックっていうこと忘れてゴム人形見たいに雑に扱ってから破損すんだ。


374:HG名無しさん
10/04/30 22:15:20 Bmx8LdSZ
プラモが……可哀想です……

375:HG名無しさん
10/04/30 22:25:48 rx0sltW8
アホかい。パーツ割れるほどの力でテンションかけたら普通シールドのロックの方が
先に外れるわw
シールド取れる前にミシッときたからかなすでにクラック入ってたんじゃないの?
プラ板だって同じとこで何回も曲げてりゃヒビ入るだろ。

376:254 ◆5v.jlv3.DA
10/04/30 22:32:37 2jAhMu08
評価サイトにGXを総合◎でアップしてきました。
最初の文を含め、いろいろ書いてくださった方ありがとう (´・ω・`)ノシ
ちなみにサイトのタイトルHGUCのままだけど、UC以外が
増えてきたらHGUACにしたほうがいいのかな?
コノスレハ モメナイヨネ? (´・ω・`) モメナイヨネ?


377:HG名無しさん
10/04/30 22:42:59 7+7gVVpJ
ここ書き込むなら匿名で参加したほうがいいと思うぞ
ここなら当然のように変な粘着沸いたりするし
逆に、名前ある事で自身も自己主張したくなってまとめサイトとその管理人じゃなくなっちゃったりとかする心配も

378:HG名無しさん
10/04/30 22:54:03 rx0sltW8
URLリンク(g2n001.80.kg)
下腕部がスイングしたり、ひねったりすると構造上ここにストレスがかかるのな?拳の付け替えなんかをするときもだ
物理的にな。普通に工学に興味ありゃあ、一目部品見ただけで分かるだろ。
HGクラスだしデザインや見栄えとの兼ね合いで設計者も妥協して採用してるんだろうが、さらに負荷がかかる
MGだったら、そもそもなりたたないような構造だわ。その辺で工事してるパワーショベルの関節がこんな
嵌めっ放しの可動部だったら怖いっつーの。
脱着で壊すようなことが無くても、微細クラック入る可能性高いんでエナメル使うときは注意した方がいいんじゃないの?
信じようが信じまいが勝手だし、おれはレジンに置き換える予定だから関係ないけどなー
とりあえず接着してほったらかしてるけどw

379:HG名無しさん
10/04/30 22:59:01 GaLzx/9D
うん、バカは寝な

380:HG名無しさん
10/04/30 23:27:31 2jAhMu08
>>377
そだね。とりあえず名無しに戻るわ。さんくす。

381:HG名無しさん
10/05/01 00:26:35 q/kV49NE
>>368
シンナー使っただろ?

382:HG名無しさん
10/05/01 00:26:43 I8LY0CvJ
>>376
まぁおいおいみんなで考えましょ。
ぶっちゃけ管理人の判断で好きにやってくれて良いけどw


>>378
一目見てストレス掛かるの分かるなら、ぶっ壊すなよバカ・・・

つーか工学の知識なんぞなくとも肩関節のきつさとか触ってれば前腕だけ掴んでアレコレ動かしたら肘にテンションかかってやべえかもって自然と理解できるでしょウニコンは。
俺は組んでる時にえらい固いなって思ったから肩のポリ受けの内側削って緩めておいた位だ。
みんなそれが分かってるから壊さず遊べてるんじゃない?

ちなみに重機でもなけりゃ合金玩具でもないただのプラモにそういうテンションにまで完璧に対処して設計しなきゃならん決まりはない
あくまでも『プラモデル』って言う事を忘れちゃいかん。

383:HG名無しさん
10/05/01 00:44:48 CqSbJCsH
識者ぶってる基地外に触れないでください

384:HG名無しさん
10/05/01 01:19:38 oq472qYC
ザク地上戦セットのザクってHGUC MS-06F ザクII (量産型)と同じもの?

385:HG名無しさん
10/05/01 01:30:57 w5kJFenI
>>384
たしか頭の隊長用アンテナのパーツがプラスされてる点と成型色が違った記憶がある
ザクのもそうだけど陸戦型ガンダム地上戦セットのレビューも読みたい

386:HG名無しさん
10/05/01 02:06:20 SuFAvlyA
実際肘関節上部にテンション掛かりやすい構造なのは確かだか
破損したっつーのまったく聞かないってことはみんな気をつけれてるレベル
言い訳すればするほど惨めだな


387:HG名無しさん
10/05/01 02:08:58 fs1XPE9f
ここで24レスとかどんだけ必死だったんだよw

388:HG名無しさん
10/05/01 06:45:06 jplURWa2
置物と建機の違いがわからない馬鹿が暴れていると聞いて

389:HG名無しさん
10/05/01 09:06:43 YhldrT9X
>>376
気にすんな。俺も気にしない。

ていうか言われて初めて気づいた。
どうせレビューは全部載せるんだから、いまさら名前変える必要もないんじゃない?

390:HG名無しさん
10/05/01 13:00:30 L8eDrcFi
AUCってのも雑誌で言ってただけでブランド名かどうかは定かじゃないから
名前変えるとすれば単に“HG”じゃない?
もしくはHGUC/FC/AC/AW/CC・・・みたいにするとか

って言うかぶっちゃけどうでもいい気がするw
とりあえず番号順に並んで評価さえ見られれば不自由しないし

391:HG名無しさん
10/05/01 13:06:09 2Zz7Z1UG
HGUCシリーズ
という名前にして、HGAWやHGFCたちは
シリーズという事で一括りにするとかどうだろう

392:HG名無しさん
10/05/01 14:21:58 ut1U3et5
ABS出始めのあたりとか特性がよく解らないのもあって
嵌らねぇ!とか軸が折れるぞバカ!すぐユルユル!!とかで嫌われてたけど
コンタントに作ってる連中はだんだん対処法が解ってきたからどうでも良くなってんだよなw

多分ID:rx0sltW8はそう言う類の進歩が無いんだろ
もしくは年にI、2個しか作らないとかで定石を一切知らないとか

393:HG名無しさん
10/05/01 14:28:43 N3DHDx39
一応「ガンプラ初心者が素組み無塗装(パチ組み)で組む場合を想定した評価であること。」
とあるけど、それ以前の奴だから放置

394:HG名無しさん
10/05/01 15:47:34 oRsLs+Gv
この流れなら言える!


HGUC FZの肩関節は折れやすい。
腕外そうとしてバキっと逝った人は俺以外にもいるはず。




395:HG名無しさん
10/05/01 23:42:10 XYaLjo4T
>>390
Xのパッケ等に一切表記が無いから、HGAUCがシリーズ名・ブランド名じゃないのは確定っぽいね

俺も名前変えるとすれば、単にHGかHGシリーズでいいと思う
基本的にシリーズとしてのHGはHGUC・AW・FC等と旧HGだけだから
無印HGと旧HGか新HGと旧HGで分ければ区別できるしね

396:HG名無しさん
10/05/02 00:31:14 CNeqNCMe
管理の人です。
おけ。トリアーエズそのままの名前でいくわー。
ちなみにデータの中に旧HGのページあったけど、
これってなんで表からリンク消したか経過しってる人いる?
URLリンク(www20.atpages.jp)

397:HG名無しさん
10/05/02 01:57:41 6nK/nIte
URLリンク(www20.atpages.jp)

フレーム付き(?)のトップページにすると上のメニューからリンクされてるよ
広告の関係で切れてるけどw

good-hg/index2.htmlは全体のトップ、
good-hg/index.htmlはHGUCのみの表示になるっぽい

あとその初代HGのページ、タイトル名がガンダム00になってるぞw

398:HG名無しさん
10/05/02 02:33:17 CNeqNCMe
おおさんくす。
これでなおったかな?
URLリンク(www20.atpages.jp)

399:HG名無しさん
10/05/02 02:45:34 6nK/nIte
バッチリ直ってるよ
乙です

400:HG名無しさん
10/05/02 04:50:20 DXMpqXQA
まとめ復活感謝!

HGのナデシコシリーズはまとめには評価どころか、記載もされてないのね

401:HG名無しさん
10/05/02 06:48:32 ql25FZqi
>>400
それとか古いし当時基準でも色々よくないし

402:HG名無しさん
10/05/02 09:40:26 CNeqNCMe
ナデシコもHGになってたのね。
他にもHGと名のつくシリーズあるのかな?
あと、G30thって評価文もう出てたっけ?

403:HG名無しさん
10/05/02 09:43:32 ql25FZqi
1/60パトレイバーもHGじゃなかったっけ?

404:HG名無しさん
10/05/02 09:57:16 4OHgMHK6
上・左メニューのHGFAがW EWのリンクになってる。なんかの略称だったらすまん。
ガンブラスターとゾリディアはHGじゃない。あってもいいけど。
パトレイバーの箱絵にはHGマークないね。

405:HG名無しさん
10/05/02 10:00:25 CNeqNCMe
値段はHGレベルだけど箱絵を見る限りではどうも違うみたい…。
URLリンク(www.1999.co.jp)

あとG30th過去スレから発掘できた。置き場所難しいな。
見づらいところに置いても読まれないし、
1個だから1ページ割くのもあれだし。
初代HGページを「無印HG」にして混ぜるのも
「シリーズについて」の扱いが困るし。

注釈をしっかり書いた上で、2009年のHGUCのところに
混ぜてもいいかな?

406:HG名無しさん
10/05/02 10:01:36 ql25FZqi
>>404
レイバーは俺の勘違いだったか
HGFAはHGFightingActionの略だったはず、EWはEndlessWaltz(Wビデオシリーズのアレ)

407:HG名無しさん
10/05/02 10:02:32 CNeqNCMe
HGFAは1/144のEW版Wのシリーズ名称で
HGファイティングアクションの略みたい。
確かにわかりにくいかも。

408:HG名無しさん
10/05/02 10:05:25 ql25FZqi
FightingActionはHGUCの初期にあったメモリアルアクションの元になったやつ

409:HG名無しさん
10/05/02 10:14:33 4OHgMHK6
とりあえずググってリスト。組んだことないので評価はパス

機動戦艦ナデシコ HG 1/48
1. 陸戦フレーム エステバリス
2. OG戦フレーム エステバリス
3. 砲戦フレーム エステバリス
4. 空戦フレーム エステバリス
5. アカツキカスタム エステバリス

FA了解。知らなんだ。

410:HG名無しさん
10/05/02 10:25:36 4OHgMHK6
>>409

追加

6. 0Gバトルユニット(0G戦フレーム 3機セット)

411:HG名無しさん
10/05/02 10:42:39 CNeqNCMe
さんくす。空きページ作るのもアレなんで1コでも評価があれば
いいけど、リリースが古いみたいなのでもう無理かも。

以下、G30th 過去ログ発掘してたたき台ベースに
当時の周辺意見を追加してまとめてみますた。

412:HG名無しさん
10/05/02 10:45:01 CNeqNCMe
HG VerG30th RX-78-2 ガンダムVer,G30th 09.07発売 1260円(本体1200円)
総合○

総評
1st放映30周年を記念して東京お台場に建立された実物大ガンダム立像を元にした1/144キット。
元になった立体物が存在するので、ある意味ガンプラ初の縮尺模型と言える。
そのため立像に施されたパネルライン等の細かいモールドが多数彫りこまれており、
HGUCリファインの方向性とは一線を画す。
ヘルメットはνガンダムと同様に一体成型で、PCは00二期キットの新型を使用と、
最新フォーマットも投入されている。
さらに組立説明書は「初めてガンプラを手にする人」を多分に意識した構成で、
バンダイ製プラモを作り慣れた人にとっては当たり前になっている表記や表現も、
改めて丁寧に解説されている。

このキットから武装を除き、1/144台座&アムロをセットして専用パッケージにした
「お台場潮風公園会場販売限定キット」も発売された。
その後も「BIG EXPO限定 カラーメッキ版」、「セブンイレブン限定カラー版」、
「ガンプラEXPO限定 クリアカラー版」、「ゴールドメッキ版」、
「ガンプラメモリアルボックスのラメ入りクリア版」と多数の色替え
バリエーションがリリースされている。

プロポーション
前述のとおりお台場ガンダム立像がベース。
既存のHGUC版がPGで確立されたガッシリ体型なのに較べるとスレンダーで、
MG2.0のイメージに近い。ついでに顔の造形もMG2.0寄り。
ライフル等の武装は実物の立像にはないが、キットには本体デザインに
あわせたリファインを行ったものが多数付属している。
武器類はHGUC版より若干大きめな造形。


413:HG名無しさん
10/05/02 10:46:50 CNeqNCMe
関節
ダブルオー等に採用された新型PCを使っており、ABSは不使用。
しかし立像関節部のディテール再現を優先しているためか、可動範囲はさほど広くない(特に足首)。
また説明書でも指摘されているが、胴体肩関節用のPC-4は傾いてはまりがちなので注意。
股関節はスイング式でアクションベース接続用の穴も開いているが、穴を隠すパーツはないので
アオリの視点で見ることの多い立像の模型としてみるとやや残念か。

色分け
HGUCガンダムと同レベル(ビームライフルは黄色い部分が別パーツ)で、成型色はMG2.0に近い
アニメ寄りの色調。目+クマドリと首のグレーはシールで再現。
アニメ準拠としては色分けはほぼ完璧だが、フンドシの連邦マークの黄色と
ビームサーベル刃のピンクだけは要塗装。

立像に似せたい場合、パネルごとに微妙に変えてある色調は全て塗装で再現するしかない。
説明書には一応パネル塗り分け用の色指定も記載されているが、お台場の再現をしようと
した場合にはまったく不十分なので、ネット上の実物写真などを参考にしたほうがよい。

武器・付属品
ビームライフル
ビームサーベル×3(ランドセル装着用×2、刃と一体成型のもの×1)
ハイパーバズーカ+腰部バズーカラックパーツ(カバーパーツと差し替え)
ガンダムハンマー(チェーンは金属製)
シールド(前腕と背部に装着可能)
銃持ち手(右)、サーベル、ハンマー持ち手(右)、握り手ハイディテールタイプ(左右)


414:HG名無しさん
10/05/02 10:49:19 eBKUdI4S
G30と2.0のプロポーションは全然似てない

415:HG名無しさん
10/05/02 11:11:40 CNeqNCMe
確かにそこは書いてて「ん?」と思った。
安彦風でも纏足でもないしなー。
プロポからは2.0記述を外して、
顔はアニメ寄りという表現にしておこうかね?

416:HG名無しさん
10/05/02 18:31:49 FPL22a04
顔がMG2.0、その他がMG1.0って評価だったような

417:HG名無しさん
10/05/02 22:11:27 toPAT8H+
お台場ガンダム自体が顔と胴がMG2.0似で腕と背がPG似で脚は新規デザだったような

418:HG名無しさん
10/05/02 23:18:38 nY8Kz5uZ
G30の握り拳は酷過ぎる・・・
まるで旧キットのようだ・・・

419:HG名無しさん
10/05/03 00:35:35 ITXCy9sO
足の細さは1.0ぽいけど
腰ブロックはまた違うよね
肩はペガン風だし

ところで、>>412
>ライフル等の武装は実物の立像にはないが、
>キットには本体デザインにあわせたリファインを行ったものが~

とあるけど、2.0の付属品を縮小しただけじゃないの?

420:HG名無しさん
10/05/03 00:57:32 C32v6zn1
んーん。むずかしいね。こんなかんじ?

HG VerG30th RX-78-2 ガンダムVer,G30th 09.07発売 1260円(本体1200円)
総合○

総評
1st放映30周年を記念して東京お台場に建立された実物大ガンダム立像を元にした1/144キット。
(元となる立体物が現実に存在するので、ある意味ガンプラ初の「実物縮尺模型」と言える。)
そのため、立像に施されたパネルライン等の細かいモールドが装甲表面に無数に
彫り込まれており、既存のHGUCのリファイン方向性とは一線を画す。

ヘルメットはνガンダムと同様に一体成型で、PCは00二期キットの新型を使用と、
2009年時点での最新フォーマットも投入されている。
さらに組立説明書は「初めてガンプラを手にする人」を多分に意識した構成で、
バンダイ製プラモを作り慣れた人にとっては当たり前になっている表記や表現も、
改めて丁寧に解説されている。

このキットから武装を除き、代わりに1/144台座&アムロをセットして
専用パッケージにした「お台場潮風公園会場限定キット」も販売された。
その後も「BIG EXPO限定 カラーメッキ版」、「セブンイレブン限定カラー版」、
「ガンプラEXPO限定 クリアカラー版」、「ゴールドメッキ版」、
「ガンプラメモリアルボックスのラメ入りクリア版」と、多数の色替え
バリエーションがリリースされている。

プロポーション
前述のとおりお台場のガンダム立像がデザインの基本となっている。
既存のHGUC版ガンダムに比べてスレンダーになっているが、全体のプロポーションは良好。
顔や胴体はMG2.0などと同様のアニメ設定寄り、その他の部分はPGやMG1.0~ver.O.Y.Wまでの
ハイディティールを取り入れたデザインとなっているが、お台場立像同様に、それぞれの
要素がうまくミキシングされており違和感はない。


421:HG名無しさん
10/05/03 01:00:13 C32v6zn1
関節
HGダブルオー等に採用された新型PCを使っており、ABSは不使用。
しかし立像関節部のディテール再現を優先しているためか、可動範囲はさほど広くない(特に足首)。
また説明書でも言及されているが、胴体肩関節用のPC-4は傾いてはまりがちなので注意。
股関節はスイング式でアクションベース接続用の穴も開いているが、穴を隠すパーツは
付属しない。アオリ視点で眺めることの多い立像の模型としてはやや残念なところ。

色分け
HGUCガンダムと同レベル(ビームライフルは黄色い部分が別パーツ)で、成型色はMG2.0に近い
アニメ寄りの色調。目+クマドリと首のグレーはシールで再現。
アニメ準拠として見た場合の色分けはほぼ完璧だが、フンドシの連邦マークの黄色と
ビームサーベル刃のピンクだけは要塗装。

立像に似せたい場合、パネルごとに微妙に変えてある色調は全て塗装で表現するしかない。
説明書にはパネル塗り分け用の色指定も一応記載されているが、お台場の再現をしようと
した場合にはまったく不十分なので、ネット上の実物写真などを参考に塗装したほうがよい。


422:HG名無しさん
10/05/03 01:01:46 C32v6zn1
武器・付属品
ビームライフル
ビームサーベル×3(ランドセル装着用×2、刃と一体成型のもの×1)
ハイパーバズーカ+腰部バズーカラックパーツ(カバーパーツと差し替え)
ガンダムハンマー(チェーンは金属製)
シールド(前腕と背部に装着可能)
銃持ち手(右)、サーベル、ハンマー持ち手(右)、握り手ハイディテールタイプ(左右)

実物の立像に武器は全く持たされていないが、キットには豊富な武装が付属している。
武器類のデザインはMG2.0のものを縮小した感じ。全体的にHGUC版より大きい造形で、
持たせた際には迫力がある。
また、ガンダムハンマーのチェーン部分には金属製のチェーンが採用されている。
立像ポーズの再現のためか、最近のHGには珍しく武器持ち用ではない握り拳が
両手分付属するが、そのデザインはやや実感に欠けるものとなっているので
微妙なところ。


423:HG名無しさん
10/05/03 01:07:21 f6U4Y+zM
G30はX、Wのプラモ並のモールドだから、ある種の回帰なのかもしれない。
ほぼどうスタイルのOガン見た後だと色々ね。最低限やってる感じはあるが。

424:HG名無しさん
10/05/03 01:30:08 NAnz+IG/
無理に似てる物探ししなくてもいいのに

425:HG名無しさん
10/05/03 02:38:34 C32v6zn1
あまりこだわらなくてもよいのかもね。
G30thアップしました。みなさんとんくす。

426:HG名無しさん
10/05/03 09:49:28 ITXCy9sO


しかしいくらお台場ガンダムのキット化とは言え
左の握り手と平手はつけて欲しかったな
HGUCとは大きさもデザインも違うから流用しづらいし・・・

前に誰かが
お台場ガンダムに忠実なキット化として見れば◎、
ガンダムのHGキットとしては○って言ってたけど
ほんとその通りだよな

427:HG名無しさん
10/05/03 23:42:34 6MnQflD9
さあて、後は色替えとかセットとかで更新が簡単に済むネタある?
とりあえずリンク切れてるとこを直しながらマターリ待ってます。

428:HG名無しさん
10/05/05 18:26:44 yDqWecye
未評価のアイザック作成中。

RMS-119 アイザック   09.06.27発売 1680円 (本体1600円)
総合△ ○ △ ○

総評
2000年発売のハイザックの大幅パーツ替えキット。
ZZに登場した「青の部隊」仕様のカラーリングとなっている。
特徴的な後頭部の大型レドームに加え、背部プロペラントタンク、
左右対称になった肩アーマーなどが主な変更点。
また、元となったハイザックのパーツは省略されずにすべて揃っているので、
青いハイザックとして組むことも可能。

プロポーション
基本的な部分はハイザックを参照。
レドームは旧キットより大型化され、肩アーマーとの形状的な相性も良い。
アイザックとしてはバランスの取れた、過不足の無い造形。
ちなみに肩の動力パイプは特にハイザックから変更はされず、可動優先の
デザインのままであるが、バリエキットとしてはやむをえない部分か。


429:HG名無しさん
10/05/05 18:29:24 yDqWecye
関節
基本的な部分はハイザックを参照。
肩アーマーのデザインが変更されたせいで、肩があまり上がらなくなっているが、
偵察機であるという性格上、あまり派手なアクションポーズを取らせる機体でも
ないため、特に気にならないかも。マシンガンの両手持ちはクリアしている。
モノアイはハイザックと違い可動するように改良されている。
また、頭部レドームの中央部も可動(回転)する。

色分け
青の部隊カラーとしては、ボディの濃い青と水色は劇中イメージに近い色合いで
あり、つや消しクリアー仕上げだけでも映える。
ただし、元のハイザックと塗り分け方が結構異なるため、ランナー構成上
一部のパーツに大きな無理が出ている。
本来グレー成型されるはずの間接、手指を始め、なんとザクマシンガンまでが
水色になっている。(Aランナーの水色は全部薄いグレーでもよかった気はする。)
パチ組み派もガンダムマーカーのメカグレイ等を用意して部分塗装するのが得策か。
レドーム上部の赤ライン、バックパックパーツの一部、モノアイはシールでの
再現となっている。
シールドの連邦マークの黄色は要塗装だが、青の部隊設定ではジオン機なので
モールドごと削り落として平らにしてもいいかも。

武器・付属品
ザクマシンガン改+持ち手(右)
シールド
握り手(左右)


こんなものかな?組みあがったらまたなんか足します。

430:HG名無しさん
10/05/07 23:53:40 6QNAEpL6
>>427
ザクF2型(連邦軍仕様)は色替えなんじゃね?
俺は持ってないけど

431:HG名無しさん
10/05/08 05:45:05 MLY80Dwz
>>430
色変え物、パーツ追加やカットは無し

432:HG名無しさん
10/05/08 11:43:42 o/tePFnz
とん。こんな感じ?

MS-06F-2 ザクF2型(連邦軍仕様)   10.03.11発売 1575円 (本体1500円)
総合◎

総評
ザクF2型(ジオン軍仕様)の翌月に発売されたカラーバリエーションキット。
元のキットの成型色の緑の部分がすべて白(クリーム色)に変わっている他、
付属シールも連邦のマーキングデザインに変わっている。
それ以外の部分の構成や付属品は元キットと全く同じなので、
詳細評価はザクF2型(ジオン軍仕様)を参照のこと。

よければ夜にでもアップしておくよん。

自給自足アイザックはまだパチ組み中。
ネット上見回ったけどあんま人気ないのねこれ。
胴体元のままだしずっと未評価だったのもわかる気がする。

433:HG名無しさん
10/05/08 15:27:04 ufXl3ioA
やっぱり管理人はリア充には勤まらないな
新管理人は、GW中も一人で黙々と更新してくれてたもんな

434:HG名無しさん
10/05/08 15:30:15 wcYM8xdI
その更新を楽しみに見ていた俺に謝れっ;;

435:HG名無しさん
10/05/08 17:20:55 ufXl3ioA
いや、ごめん、そういうつもりじゃないんだ・・・
ただ実生活が忙しい人が管理人やったら、更新が滞りがちだから丁度良いね、と思って

436:HG名無しさん
10/05/08 23:18:53 Uryxrd0y
>やっぱり管理人はリア充には勤まらないな
管理人をディスってるように聞こえなくもないw
どっちかというとやる気の有無が重要なんじゃないかな

それはそうと「ガンプラスタートセット」が「ガンブラスターセット」に見えて仕方ないですw

437:HG名無しさん
10/05/08 23:40:54 +j0d5W0Z
> それはそうと「ガンプラスタートセット」が「ガンブラスターセット」に見えて仕方ないですw

そのネタあちこちで書かれてるなw

438:HG名無しさん
10/05/08 23:59:08 PcJnzLNu
>>435
リア充でないことは認める(苦笑
ただ、GW中はほぼ仕事で、丸一日全部休みを取れる日が
なかなかなくて、短時間のヒマをつなぎ合わせてできる息抜きが
評価表の更新くらいだったんだよね(泣

ザクF2(連邦)、カラバリなんで特に議論ないかなと思い、
上のままアップしました。


439:HG名無しさん
10/05/09 15:03:18 aZZG0t3Y
おっつー

440:HG名無しさん
10/05/11 00:30:34 8M+91QX2
HGで過去スレに評価が上がっているのに未反映に
なってるやつってある?

441:HG名無しさん
10/05/11 17:51:56 b+SYMZoA
wikiが見られないんだが

442:HG名無しさん
10/05/11 23:29:50 8M+91QX2
移転した。ちなみにatwikiにおいてあっただけで、
中身はまったくwikiではない。

URLリンク(www20.atpages.jp)

443:HG名無しさん
10/05/11 23:36:15 b+SYMZoA
>>442
サンクス

444:HG名無しさん
10/05/12 01:23:48 6w4pDKys
たぶん未評価のスマルトロンを。

GNX-704T/SP アヘッド スマルトロン  09.04.11発売 1260円 (本体1200円)
総合◎

総評
Mr.ブシドー専用アヘッドと同様にアヘッドのバリエーションキット。
背中のスラスターが一番目に付く違いになる他、上半身のデザインが色々と違っている。
値段は比較的安い¥1200代、デザインの違いを楽しむというアピールポイントは有るものの、
オプションが少ないので、アヘッド系統を既に組んでいる人には物足りなく感じるかも。

プロポーション
アヘッド同様設定画よりもスマートになっている。
アヘッドとの主な違いは頭・肩アーマー・胸部のモールド・背中のスラスター。

関節
アヘッドと同じ。

色分け
4つの目と、額のクリアパーツ下地、エリ、胸部のモールドの下地、肩口のオレンジはシール。
バイザー(クリアブルー)、擬似太陽炉のコーン部分(白)、ビームサーベルの刃(クリアオレンジ)と基部(白)、
臀部スラスターの金色部分、細部のグレーは要塗装。

武器・付属品
GNビームライフル
アヘッドのライフルと違いコンデンサーは上に1個。トリガー部分のデザインも違っている。
バレルを外すとGNサブマシンガンになる機構とフォアグリップ出来るのは引き継いでいる。
GNビームサーベル×1
アヘッドのサーベルと違いクリア成形。
GNシールド
握り手(左右)

445:HG名無しさん
10/05/12 02:24:58 w41BGk6G
おーいいねえ。
OO、1年前くらいから評価がないみたいなので、助かります。
今晩くらいにアップできたらアップしておきます。

446:HG名無しさん
10/05/14 22:10:28 7HupBQKF
>>444
更新しますた。
他のOO評価もネタがあればよろしくっす。

447:HG名無しさん
10/05/15 00:18:20 GcMcHvtd
>>446
乙です。

「アヘッドのサーベルと違いクリア成形。」が
武器リストの部分と最後の補足の所で二重になってるので修正お願いします。



448:HG名無しさん
10/05/15 00:45:28 jKhA663P
>>447
指摘とん。修正しますた。

449:HG名無しさん
10/05/16 01:03:03 mgH8L55B
アイザック、パチ終了したので再度評価を。

RMS-119 アイザック   09.06.27発売 1680円 (本体1600円)
総合△

総評
ハイザックに新規パーツを追加したバリエーションキット。
特徴的なレドームを持った頭部を始め、追加パーツ自体の出来はそれなりに
良いものの、元が2000年発売のキットであることと、後述の色分けの問題が
あるため、注意が必要。
なお、元となったハイザックのパーツは省略されずにすべて残っているので、
青いハイザックとして組むことも可能。

プロポーション
特徴的な大型レドームを持った頭部に加え、背部プロペラントタンク、
左右対称になった肩アーマーなどがハイザックからの主な変更点。
本体部と追加パーツの間の整合性やバランスは取れているが、頭部と肩が
大きくなったため、元のハイザックよりもプロポーションが悪化しているように
見えるのは仕方の無いところか。
また、見た目通り後頭部の重みで後ろに転倒してしまうので、ディスプレイ時には
アクションベース等のスタンドが必須。


450:HG名無しさん
10/05/16 01:03:51 mgH8L55B
関節
基本的な部分はハイザックを参照。
肩アーマーが大きくなったせいで肩があまり上がらなくなっている。
ハイザックと違い、モノアイは可動するように設計されている。
また、頭部レドームの中央部も一応は可動(回転)する。

色分け
本キット最大の問題。
元となるハイザックとは塗り分けが結構異なるためかなり無理が出てしまっており、
間接部や手指を始め、マシンガンまでもがグレーでなく水色になっている。
シールでの再現は、頭部モノアイ、レドーム上部の赤いライン、バックパックレドームの
青い部分の3ヶ所のみとなっている。

武器・付属品
ザクマシンガン改+持ち手(右)
シールド
握り手(左右)

問題なければ明日くらいにアップしたいと思います。


451:HG名無しさん
10/05/16 03:22:56 m1u6WZQS
>>449
文面見ると×でもいい様な感じだなw


452:449
10/05/16 08:29:25 mgH8L55B
>>451
そだね(w 良い点も書こうか。
・水色と青の成型色自体は設定イメージ通りで、
 部分塗装とスミ入れのみでも結構見栄えは良くなる。

シュツルムディアスと似た風情のキットなので△でいいよね。
あとなんか追加要素あったらお願いします。

453:HG名無しさん
10/05/21 11:49:09 adgX1Qvb
とりあえず大まかに書く。全く埋まってないプロポーションの欄も含めて、誰かフォロー頼む
個人的には良キットだとは思うが、先のGXに比べるとどうしても少し見劣りする感があるので〇に一票。
110 GF13-017NJ2 ゴッドガンダム 10.05.19発売 1890円 (本体1800円)
総合

総評
宇宙世紀(UC)のみだったHGUCの範囲を拡大して登場したHGAWの第二弾。
構成は近年のHGに沿っていて、合わせ目も少ない。
νガンダム等のようなヘルメット1パーツ構成ではなく、前後貼り合わせである。
手首の種類は豊富。ゴッドフィンガー用のクリアパーツもある。
コアランダー変形合体、胸部エネルギープライヤー展開、脚部スラスター展開等劇中のギミックは再現されている。
腕部装甲展開は差替により再現、マシンキャノンは再現しているが
蓋をしているのみで回転はしない。
コアランダーのエネルギー発生装置の赤パーツの肉抜きが強烈に目立つ。裏返して組むかパテなどで埋めたほうが良い。



454:HG名無しさん
10/05/21 11:50:53 adgX1Qvb
プロポーション
全体的には良好。
フロントアーマーもほぼ設定通りの長さ。

関節
肘・膝は90度強可動し、肩関節基部の引き出しや、腰のBJ、股関節スイング・三軸可動など、
可動範囲は近年のHGUCの基準を満たしている。
アンクルアーマーはプラ・ABSの2パーツ構成だが2パーツ間はOガンダムのようなBJではなく
単なる差し込みなのでそれほど動かない。
ABSパーツはそれ程多くない。肘・膝関節も後ハメ加工いらず。
ガンダムXで採用された肩接続部に関節色パーツを入れる事で接続部の色を自然にするような構成は
今回は再現されていない。
色分け
おおむね高水準で再現されている。
肩・フロントアーマー等の黒部分はサイズ的に色分け出来ないのは流石にしょうがないが、シールのフォローがある。
肉抜きが目立つコアランダーのエネルギー発生装置の赤パーツに関しては、切り取り線こそないものの、
シールの下の方に赤い部分があるので、そこを切ってフォローするのもあり。
武器・付属品
* ゴッドスラッシュ(刃はクリアパーツ、長短2種類)
* 頭部バルカン
* マシンキャノン(モールドがあるが回転ギミックはなし)
* 手首パーツ(左右武器持ち手、左右握り拳、左右演舞用平手、左右ゴッドフィンガー用平手)

455:HG名無しさん
10/05/21 11:57:22 adgX1Qvb
補足として日輪パーツ無しっての書いたほうが良かったかな。
夜になって実物を再び触る時間があれば改めて気付いた点などを書いておきます。

456:HG名無しさん
10/05/21 12:05:21 adgX1Qvb
度々連続で申し訳ないが、間違い発見したので訂正

宇宙世紀(UC)のみだったHGUCの範囲を拡大して登場したHGAWの第二弾。

宇宙世紀(UC)のみだったHGUCの範囲を拡大して登場した非宇宙世紀HGの第二弾にしてHGFCの第一弾。

457:HG名無しさん
10/05/21 14:32:11 GauRE4uh
>>456
個人的に気になる点
腰回りは長さの問題で裏が丸見えなんでメカ色か黒で塗装推奨

近年のガンダム系HGキットに見られる腹のボール軸がコアランダーのために下側しかない所を
腰リアアーマーを跳ね上げる事で胴の屈伸に対応してるのは良かった

せっかく4ミリボール余るんだから首関節に使って欲しかった

角穴ポリを使っているのでサイドアーマーが無駄に回転しないのが良い

458:HG名無しさん
10/05/21 14:39:23 kWmZWPle
設定よりデカい点も触れてほすぃ

459:HG名無しさん
10/05/21 15:13:26 MIolU/af
>>453
ゴッドはAWじゃないだろw

460:HG名無しさん
10/05/21 20:25:18 qmfkufT4
>>458
確かにそれ重要
サイズ縮尺が明らかに適当
個人的にはそれだけでかなりマイナス。。。

461:HG名無しさん
10/05/21 21:51:24 GauRE4uh
ほんとだデカい……
URLリンク(imepita.jp)

18mはあるのか
コアランダーか、コアランダーのせいか

462:HG名無しさん
10/05/22 00:43:41 nIFckgvL
URLリンク(nov.2chan.net)
こうみたいよ
ゴッドでけえ

463:HG名無しさん
10/05/22 01:29:18 b4TMEwGK
クズ設計担当に当たったとしか言いようが無い惨状

464:HG名無しさん
10/05/22 07:29:54 O3vBdVq2
ものすごく肯定的な意味で、オレはGガンダムに厳密な設定を求めてないからなあ
だから、あんまり気にならない

465:HG名無しさん
10/05/22 08:40:02 AAxiFv5o
V2やF91をロボ魂か何かのように縮尺関係なくオーバースケールにしろと言うヤツがいる一方
ゴットが少しばかりデカイとすぐクズ設計と言い出すヤツもいる




要するにアホですね

466:HG名無しさん
10/05/22 09:20:39 ip6+G+Hv
設定気にする人がGガンなんか見れないと思うけどなw
まあ評価文には一応触れとけばいいと思う

467:HG名無しさん
10/05/22 09:33:16 MnSvoWK+
>>465
同じ奴が両方主張してるのならそうだろうな

468:HG名無しさん
10/05/22 10:54:42 c7P5o2et
まぁ、スケール表記するなら、きちんと縮尺きにすべきだと思うよ、うん。

469:HG名無しさん
10/05/22 11:00:28 G3Ag8oLP
パチ組で色足りてないのにスケールだけ求める奴ってなんなの?
せめて塗装してから文句言えばいいんじゃないかね?

470:HG名無しさん
10/05/22 11:03:35 C1oZxHT5
コアランダーギミックいらないから、日輪つけるとかキングオブryシールなり欲しかった
と言ってみる。

471:HG名無しさん
10/05/22 11:25:49 BqMbCCnf
>>469
何その暴論
両方出来てるならともかく

> ■評価基準 (HGUCの場合)
>ガンプラ初心者が素組み無塗装(パチ組み)で組む場合を想定した評価であること。


472:HG名無しさん
10/05/22 12:57:15 2Sc1LG1A
色が足りないのは塗ればいいだけだからバカでもできるけどスケール修正はバカには厳しいだろ

473:HG名無しさん
10/05/22 20:00:04 HOzKQNdY
需要あるのかないのかわからんけどGセイバーのがあったよ
URLリンク(mokeimokei2ch.hp.infoseek.co.jp)

474:HG名無しさん
10/05/23 09:39:19 ObOVUPSU
>>454
ABSパーツなんかあった?

475:HG名無しさん
10/05/23 10:01:34 u91C+DTC
HGFCゴッドにはABSパーツ無いよ

476:454
10/05/23 11:35:10 ybWrO3Fh
第二稿として、少し改変。再び意見求む

110 GF13-017NJ2 ゴッドガンダム 10.05.19発売 1890円 (本体1800円)
総合

総評
宇宙世紀(UC)のみだったHGUCの範囲を拡大して登場した非宇宙世紀HGの第二弾にしてHGFCの第一弾。
構成は近年のHGに沿っていて、合わせ目も少ない。
サイドアーマーの接続が新しいタイプで、横方向に回転しないようになっている。
νガンダム等のようなヘルメット1パーツ構成ではなく、前後貼り合わせである。
手首の種類は豊富。ゴッドフィンガー用のクリアパーツもある。
コアランダー変形合体、胸部エネルギープライヤー展開、脚部スラスター展開等劇中のギミックは再現されている。
腕部装甲展開は差替により再現、マシンキャノンは再現しているが蓋をしているのみで回転はしない。
コアランダーのエネルギー発生装置の赤パーツの肉抜きが強烈に目立つ。裏返して組むかパテなどで埋めたほうが良い。
また、設定上は16.6mだが、17.1mのガンダムXより明らかに大きく、18mのガンダムと同じくらいの大きさである。
1/144スケールという表記を考えるとあまりよろしく無いので、気になる人は上下を詰めたりしよう。
風雲再起のプラモデルは発売されていないが、SDガンダム三国伝の「白銀流星馬」という商品が発売されているので、
雰囲気だけ楽しむのもまた選択肢としてあるかもしれない。

プロポーション
全体的には良好。
設定画に沿ってるにしろ沿っていないにしろスマート目のものが多いが、
これは比較的ガッシリとした体型になっている。
フロントアーマーもほぼ設定通りの長さ。
腰回りのパーツの裏が丸見えなので気になる人は黒などで塗装した方が良い。
顔は非常にイケメン。

477:HG名無しさん
10/05/23 11:36:05 ybWrO3Fh
関節
肘は90度強、膝は120度程度可動、肩関節基部の引き出しや、腰のBJ、股関節スイング・三軸可動など、
可動範囲は近年のHGUCの基準を満たしている。
アンクルアーマーは2パーツ構成だが2パーツ間はOガンダムのようなBJではなく
単なる差し込みなのでそれほど動かない。肘・膝関節も後ハメ加工いらず。
ガンダムXで採用された肩接続部に関節色パーツを入れる事で接続部の色を自然にするような構成は
今回は再現されていない。

色分け
おおむね高水準で再現されている。
肩・フロントアーマー等の黒部分はサイズ的に色分け出来ないのは流石にしょうがないが、シールのフォローがある。
肉抜きが目立つコアランダーのエネルギー発生装置の赤パーツに関しては、切り取り線こそないものの、
シールの下の方に赤い部分があるので、そこを切ってフォローするのもアリ。

武器・付属品
* ゴッドスラッシュ(刃はクリアパーツ、長短2種類)
* 頭部バルカン
* マシンキャノン(モールドがあるが回転ギミックはなし)
* 手首パーツ(左右武器持ち手、左右握り拳、左右演舞用平手、左右ゴッドフィンガー用平手)
日輪パーツは無い。

>>474
ごめん、勘違いしてた。

478:HG名無しさん
10/05/23 11:40:20 ybWrO3Fh
書き込む前に思いつくべきだったんだけど、修正を

また、設定上は16.6mだが、17.1mのガンダムXより明らかに大きく、18mのガンダムと同じくらいの大きさである。

また、設定上は16.6mだが、本キットのサイズは17.1mのガンダムXより明らかに大きく、18mのガンダムと同じくらいの大きさである。

腰回りのパーツの裏が丸見えなので気になる人は黒などで塗装した方が良い。
(プロポーションの項目から色分けの項目に移動)

以上2点。
個人的にはやはり○かなあ。良い点も多いけど、欠点もそこそこ目についてしまう

479:HG名無しさん
10/05/23 15:04:44 Ofiu86qA
これだけ欠点が指摘されてるんだから×だろ
黒部分の色分けが無理って何年前のガンプラ感だよ
やる気のあるキットは極限までやってるぞ

480:HG名無しさん
10/05/23 16:44:33 XrF++VDM
デカさや色分けは気にしない、一番の問題はどう考えても特売のMG並の定価だろ
放送時は500円だったモノが相当な進化を果たしたとはいえ1890円はヤバすぎる
144のゼロカスは10年前で800円だが今出したらほぼ同じ色分けで2000円行くだろ


481:HG名無しさん
10/05/23 16:47:21 XrF++VDM
間違ったwゼロカスの定価は1050円でした

482:HG名無しさん
10/05/23 16:50:58 GJ3H1BbE
>風雲再起のプラモデルは発売されていないが、SDガンダム三国伝の「白銀流星馬」という商品が発売されているので、

>雰囲気だけ楽しむのもまた選択肢としてあるかもしれない。


いらないでしょこの部分

483:HG名無しさん
10/05/23 16:52:27 bexCbVZY
ラインまで色分け再現しようとしたらもうRGの範疇だろ
たぶんサイズがでかくなったのって色分けとギミック優先したせいだし

484:HG名無しさん
10/05/23 17:58:27 Kci6ELCW
>>480
>放送時は500円だったモノが相当な進化を果たしたとはいえ1890円はヤバすぎる
そうだね、ガンダムも放映時は300円だったのに今は1/144なのに2500円だしね。

485:HG名無しさん
10/05/23 18:31:31 up6ccfmG
ゴッドの黒部分を色分けしろと言う御仁は
一体どんなパーツ構成を想像しているのだろうか?

ちょっと絵で説明してくれないかな?

486:HG名無しさん
10/05/23 19:12:00 HsMajSvL
>>484
そりゃパチ組する奴には3倍でも価値あるんじゃね?
色分け不要って時点で。

昔は油性塗料で調合して塗ってたから
半端無く金かかってたし。
その割には顔とか綺麗に塗り分けできないし…

おっさんモデラーとかは重宝するよ。

全塗装前提なら白一色でも良いけどね。

487:HG名無しさん
10/05/23 19:35:16 Kb4NBAo/
はっきり言ってあの黒ラインの色分けは
バーニア内部を色分けしろって言うのと同じくらい無理があるだろ

488:HG名無しさん
10/05/23 19:47:05 26Rn3FWQ
>>485
つ システムインジェクション

今やると幾らかなぁ?
2倍3倍じゃきかない気もするけど

489:HG名無しさん
10/05/23 19:57:05 qGCSDFN/
黒の色分けて何のことかと思ったらラインのことか…………
これはスミ入れしとけってのと同じレベルだろ

490:HG名無しさん
10/05/23 21:13:21 FJcNQono
確かにMGGとワンコインくらいの差なんだな

491:HG名無しさん
10/05/23 22:38:53 RWI4iRYP
>>488
肉厚の問題があってな

492:HG名無しさん
10/05/23 22:50:35 XrF++VDM
問題はHGでマスターが出るときにマントをどうするかだな
マント機構無しならゴッドと同じ値段だがマントを展開すればMGと同値段だろ
まぁそうでなくとも金メッキVERはMGノーマルより高いだろうけど

493:HG名無しさん
10/05/23 23:10:19 qGCSDFN/
今ゴッドパチッてるけどアンダーゲートじゃないんだな
ゲート処理楽だから良いけどメッキ出す気ないんじゃないのか?

494:HG名無しさん
10/05/23 23:30:03 bZHIEwFI
グロスインジェクションって事だよ

495:HG名無しさん
10/05/24 00:16:25 PVfozwOn
うんこ色やだ><

496:HG名無しさん
10/05/24 00:27:34 BmM7NHFJ
トランザム系も以外に良かったし平気なんじゃないかなぁ?
しかしそう考えてみるとゴット高いなぁ。まぁ買ったけど・・・
ダブルオーなんてアレで1000円だったのに

497:HG名無しさん
10/05/24 00:47:20 lfDZfJiB
>492
MGでもオミットされたのにHGで再現するわけが…

498:HG名無しさん
10/05/24 00:58:00 qndlx/Uo
HGなんだし、マント用と畳んだ用の2種類つければ解決
といいたいが、2k超えそうだな

499:HG名無しさん
10/05/24 01:04:03 duwaw1L5
さらに変形する風雲再起とセットで5000超えるな

500:HG名無しさん
10/05/24 01:20:07 Ahl1xAT8
>>496
放送中の作品だったし、1期はガンダム系の売り上げが思ったより苦戦したみたいだから
とりあえず買ってもらうためのサービス価格だったんだろうな

501:HG名無しさん
10/05/24 01:44:40 5R8Lzu2q
TV放送中、あるいは直前の作品の主役機と既に放映が終わって15年経つ作品の主役機だと
流石に売れ行きも違うから仕方ない

502:HG名無しさん
10/05/24 03:08:05 fBAPPjTA
>>496
あれ後で0ライザーとかに対応させるためあの値段になったとも聞いたが

503:HG名無しさん
10/05/24 08:59:14 D1g/7HRK
>νガンダム等のようなヘルメット1パーツ構成ではなく、前後貼り合わせである。
前後割りのおかげでνみたいにディテールがダルくなってないのが良い

504:HG名無しさん
10/05/24 15:26:12 VkHBvNjY
OO ランナー三枚→1050
G  ランナー五枚+α→1890
なんだからGが高いかどうかは別にして比較すると妥当だと思うんだが

505:HG名無しさん
10/05/24 15:38:07 Jk/f26KL
ボリューム的には00ライザーと比較すべきだろ
00単体はアッサリしすぎだし

506:HG名無しさん
10/05/24 16:26:39 PVfozwOn
00ライザーは知らないけど値段が同じユニコーンデストロイモードと比べるとランナーが1枚少なくてやっぱボリューム不足
個人的には出来のいい手首パーツが付いてくるからそれほど高くは感じないけども

507:HG名無しさん
10/05/24 16:49:18 KtzsKbXs
やっぱりクリアパーツ2色や豊富な手首のおかげで高いのだろう

508:HG名無しさん
10/05/24 17:03:28 Ahl1xAT8
00ライザーはランナー5枚だな
00単体で見ると大分安いけど、セットだとこれくらいって感じかな?

509:HG名無しさん
10/05/24 20:02:03 WRo9LebW
ゴッドで首の可動がry
とか言ってる人いるけどポリ使ってないだけで可動は他もこんなもんじゃないか?
ポリ首の下側のボールなんてどのキットもほとんど死んでる気がするが

510:HG名無しさん
10/05/25 00:50:24 K8bEOgjL
ゴッド完成度自体は全然平均レベルで問題は無いと思う。
黒線は鼻から別パーツは期待してないし、可動も悪くはない。
とは言っても胸部のプライヤーは色分けして欲しかったなぁ
ランダー分離しなきゃ首も色分けも羽の肉抜きが目立つこともなかったんじゃない?
つーかゴッドのランダー使ってた記憶がないな…

ただし最大のネックは値段かな…1890円なら日輪付けるべきだったんじゃない?
まあマスター、シュピーゲルあたりだったら1800でも買うけど、他の奴らは微妙かな

511:HG名無しさん
10/05/25 07:11:20 hyqrVnHf
ってゆうかマスター出るの?
発表無いんだったら出ないんじゃない? 

512:HG名無しさん
10/05/25 08:53:16 /hTxBx8d
まだシリーズ始動したばっかなのに何言ってんだ
さすがゆとり

513:HG名無しさん
10/05/25 17:14:36 YwzNn9rI
マスター ノーベル シャイニングは単発できるけど同盟は1つ出したら後には引けなくなる感じ

514:HG名無しさん
10/05/25 19:46:58 7RJJD/xz
旧キットで出た分とノーベルくらいは出して欲しいな
出来れば風雲再起も

515:HG名無しさん
10/05/25 20:12:35 Fybjc/y8
>>513
1/100ガンダムローズ「おい」1/100ボルトガンダム「ちょっと待て」

516:HG名無しさん
10/05/25 20:39:28 3preonYU
HGUCってシリーズなのに宇宙世紀じゃない物が出てナンバリングが増えるのって何か気持ち悪いな

517:HG名無しさん
10/05/25 20:43:48 Pl0UdxWg
シリーズは別だがな

518:HG名無しさん
10/05/25 22:31:01 oL9tIGsZ
いっそHGでまとめてしまえばと思うが
みんなUCと時代繋がってるんだし

519:HG名無しさん
10/05/25 22:35:07 xD73cQhA
ナンバリングなんてどうでも良くないか
キットさえ出れば

520:HG名無しさん
10/05/25 22:50:31 Qm+y/ptv
もともとHGUCもネタ切れになりつつある(出て欲しいのはいくらでもあるが)
からシリーズ継続としてはいい方法だと思うけど。
あと数年もすればSEEDや00のリメイクが出たりする日も来るのだろうか。

521:HG名無しさん
10/05/25 22:58:26 sObd8DKC
まとめサイトを携帯で見るとHGとMGで見え方が違うんだけど、俺だけ?
MGの方は、なんかソースっぽいのが所々に見える
ちなみにdocomoユーザー

522:HG名無しさん
10/05/25 23:16:48 Pl0UdxWg
とゆーかナンバーを連番にするバンダイはバカと言ってる人いるが
同じバンダイ製品でHGUCよりも歴史の長いBB戦士の存在を知らないのだろうか?

523:HG名無しさん
10/05/26 00:49:27 nEKy4Wfa
>>522
BBはBBで

ガンダマンシリーズ
元祖SDガンダム(玩具じゃなくて漫画の方)シリーズ
SDガンダム戦国伝(無印とか新とか超とか)シリーズ
SDV
Gジェネの一部高額キット
武者○伝シリーズ
種系
SDGF/武者烈伝
武者番長
三国伝(旧)
00系
ユニコーン

とまあ色々と同居してる

が、Gジェネの低価格帯や三国伝の外伝および真シリーズみたいに
カウントされないのも有るわけで

524:HG名無しさん
10/05/26 08:34:05 Vh5Xh+m1
今日、ゴッド買ってみるかな

最近は作るよりも、買うことが趣味になってきてる

525:HG名無しさん
10/05/26 19:22:59 +uoZvUTs
HGはHGUCだけでいい

526:HG名無しさん
10/05/26 19:54:19 qwnRdTNh
お前以外は皆欲しがってるんだよw

527:HG名無しさん
10/05/27 01:14:26 pf8eWlW7
ボールとハンブラビ 出ないかな・・・・

528:HG名無しさん
10/05/27 14:40:08 jHjPf6TF
そーいやハンブラビ出ないよな、劇場版でも出てたのに


529:HG名無しさん
10/05/27 19:06:36 5o5Ie+xN
バウンドドックきぼんぬ


530:HG名無しさん
10/05/27 20:17:27 6FvGaBxy
マゼラアタックも出してくれよー
EXだと高くて買う気しないよー

531:HG名無しさん
10/05/27 20:40:12 qx/xQXFU
バウンドドッグ欲しいけど絶対3500円くらい行くよな

532:HG名無しさん
10/05/27 23:22:27 mwlTeJLb
イグルーのやつだせよ。
色違いのザクとかじゃなくてさ。

できれば変形するガンタンク
もしくはヅダ

533:HG名無しさん
10/05/27 23:39:42 kbkelKYg
ビグロだせビグロ
今ならビグラングに金型丸ごと流用できてお得だぞ

あとiglooのバックパックつきゲルググ

534:HG名無しさん
10/05/28 00:53:26 EZ45og+I
エルメスは?エルメスはまだ?

535:HG名無しさん
10/05/28 01:19:36 e9XqATOl
ここはあえてZプラスD型をだな

536:HG名無しさん
10/05/28 01:59:07 Y8VKpg0u
アレ出せコレ出せは専用スレがあるだろボケ

537:HG名無しさん
10/05/28 02:26:42 3Y1XJQCN
>>532
ヅダは出てんだろ

538:HG名無しさん
10/05/29 02:10:44 OB8NPJUK
ジェガンは成型色がありえないくらい×

539:HG名無しさん
10/05/29 11:36:59 b1eLQKOY
ゴッドはもう原稿出てんのに編集が進んでないあたり
はっきり言って△レベルだけど正直に書いていいのか迷ってる様が目に浮かぶ

540:HG名無しさん
10/05/29 13:27:39 kZuszrTh
△は無いよ。◎も無いけど
原稿にも書いたように、良い点も多いけど◎にするには欠点が多い
ただし△にするほど良いところを潰してる訳じゃない
現状のHG基準で△はよっぽどだぞ

541:HG名無しさん
10/05/29 13:38:42 qycNytCy
演舞用平手が軟質素材なのはなんでなんだろ
温めて曲げろってこと?破損防止?
どちらにせよヤスリがけしにくくてかなわん

542:HG名無しさん
10/05/29 13:50:17 XmDSJGVl
ナイフでサクサク削れ

543:HG名無しさん
10/05/29 14:23:47 f1GplXNW
ゴッドはまぁ○が無難そうだな

544:HG名無しさん
10/05/29 16:08:33 KwnWQace
ギラドーガ、ギラズール、F2ザクを作ったので
こんどはハイザック買おうと思ってる

ハイザックって出来はいいの?
古いモデルだから手を出しずらいんだけど

545:HG名無しさん
10/05/29 18:09:34 Jaw4p08s
発売直後なのにHJで改修されまくってて何が○だよw

546:HG名無しさん
10/05/29 18:20:16 E9QQ2KJz
HJ改修版ゴッドが○の最低ラインって事にするか
ハードル上がったな

547:HG名無しさん
10/05/29 18:51:33 CiG+IORi
>>544
当時としちゃ悪くは無いが、最近のを作った後じゃ確実に見劣りする

548:HG名無しさん
10/05/29 19:54:25 Sl8POWiH
>>545
そりゃ、レビュー記事でもない限り、プロのメンツにかけて改修するだろ。

俺は、>>540に同意。○でいいと思うな。


549:HG名無しさん
10/05/29 21:14:06 xzNuQYjj
>>540
シュツルムディアスくらいが△の基準か。

550:HG名無しさん
10/05/30 01:13:50 FyN1GTeK
初期HGSEED並の完成度が△相当じゃね
いまさら肩引き出せないとか、色分けが全然足りてないとかそもそもの完成度が低いとか出されても買う気にならない

551:HG名無しさん
10/05/30 02:14:43 6hy2aAoT
今と結構レベルが違う時代を引き合いに出されてもなあ
当然常にクオリティは成長してるんだから昔と比べりゃ何だってマシに見えるだろ
比較するにしてもせいぜい一年以内のモデルが妥当じゃないの
それにどんなクオリティでも文句は出るんだから、考えるべきは今の技術レベルにしては頑張ったとか手抜きだとかだろ
そしてゴッドは△
常識的に考えられない肉抜きとXに合わせる気ゼロのサイズが明らかに大きなマイナス
プロポーションは評価に値するけどそんなんまともにできて当たり前だろ
良い部分と悪い部分両方まあまあ、それなりって均衡で○なら悪い部分の目立ちが大きくなるほどに△×に近づくんだよな
それなら明らかにマイナスの比重が大きいよ

という一意見

552:HG名無しさん
10/05/30 02:37:27 7Ly9y/xc
W映画版の1/144HGとかな。ああいうのは△だな。

553:HG名無しさん
10/05/30 07:09:54 1nG4PvIt
ファンネル可動を放棄した胚νでさえ○なんだから
ゴッドは余裕で○だろ

554:HG名無しさん
10/05/30 07:58:08 PTJSglsD
チンポ握り手じゃないまともな拳が付いてる点で羽の肉抜きと相殺してもお釣りが出る
他のキットがしょぼく見える

555:HG名無しさん
10/05/30 09:51:41 FyN1GTeK
プラモのスケールなんて、大体でしか気にしてないだろ。
MGガンダムMK-2とネモなんて設定サイズ一緒なのに、頭ひとつ違うんだぞ?
厳格な兵器のスケールモデルじゃないんだから、多少のサイズ違いは仕方が無いだろ

556:HG名無しさん
10/05/30 09:53:55 Z0QoeN4c
なんとしてもゴッドを貶めたいアンチが必死に頑張っている、という風に見えるな。
そもそも、XとGなんて世界観からして違うのに合わせる必要なんか無いだろ。
あと、肉抜きは大きなマイナス点だが、手抜きじゃない。念のため。

557:HG名無しさん
10/05/30 10:25:14 7yZ9V3Wi
>>551
意見、という免罪符を使うわりには「常識的」とか「明らか」なんて
いかにも客観的な言葉を使うんだな

558:HG名無しさん
10/05/30 10:48:53 E8c4bZxu
◎はないが△でもないかな
今のHGのレベルから見て及第点だと思う

559:HG名無しさん
10/05/30 10:59:19 kAQHBKvV
同じ縮尺の同じMSでさえ一回り以上サイズ違うのに何を今更って感じだな

560:HG名無しさん
10/05/30 11:01:28 5LHFQ5GA
マルチプライヤー青一色は個人的には結構ながっかりポイント。
比較対象が「平手無しとサーベルちっせぇ!」くらいが不満点だったガンダムXだから、
なおがっかりに思えてしまう。

561:HG名無しさん
10/05/30 11:30:59 puWlu24C
>なんとしてもゴッドを貶めたいアンチが必死に頑張っている、という風に見えるな。
知能低い人間は書き込まなくていいよ

562:HG名無しさん
10/05/30 12:08:35 kAQHBKvV
>>561
そう言うのは身をもって実行してからな
もちろんもう書き込まないよな?

563:HG名無しさん
10/05/30 12:26:28 suz2hDoO
羽の肉抜きはあの厚みにするなら仕方ないところ
旧キットみたいに薄くすればしたで文句出てただろうし
逆にモナカ割にして分厚くなっても文句出てたと思う

564:HG名無しさん
10/05/30 13:01:13 p6BMVADt
まあ、○でも△でもいいんだが、胚乳と同じだな
まだ半分と捉えるかもう半分と捉えるかの違いみたいな

あの肉抜き穴は仕方ないと思うが、蓋をつけるとかで対応できたとも思えなくもない。

先月号のMG誌の座談会が思い出される。

565:HG名無しさん
10/05/30 18:30:14 Q/XcSVp1
>>563
MGゴッドと同じ方式にすればよかっただけ
144だから無理ってことは無いし

566:HG名無しさん
10/05/30 19:16:32 mRw6LnGL
もう肉貫はシールの赤い部分で許してやることにしようよ・・・。

567:HG名無しさん
10/05/30 23:41:55 LpcFG6Iq
つーかHiニューもゴットも俺としてはどっちもmgより格好良いし、フツーに良かったけどなー

568:HG名無しさん
10/05/31 06:36:37 htpH8vgd
肉抜き気になるんだったら埋めればいいのに

569:HG名無しさん
10/05/31 09:07:20 Z7NDWzBj
まあ、ここはパチの評価だから

なかなか動くしプロポーションも雰囲気出てるしイケメンだし、穴を差し引いても○かな

570:HG名無しさん
10/05/31 18:18:07 ++db08h5
肉抜きなんてよくあるしな
よりによってそんな目立つとこかよん!って言いたいのも分かるけど
△まで落ちるほどのもんかって言うとそこまで大袈裟なもんでもないと思ってる

571:HG名無しさん
10/05/31 18:54:39 Int6tVSq
つか、おまえらメタボなんだから
肉抜きしねーと駄目らろ?

572:HG名無しさん
10/05/31 19:42:39 BBNpNcCW
よくわかったな体脂肪率が10%になってしまってジオみたいな肥満体だぜ

573:HG名無しさん
10/05/31 22:03:38 Y1H+qJwM
10%ってかなりの痩せだと思う

574:HG名無しさん
10/05/31 23:16:19 XIRU+Mmh
>>476-477
プロポーションの項目に

コアランダーの分離合体ギミックを納めるためか、全高が設定より高くなっている。

を入れた方が良くね?

575:HG名無しさん
10/05/31 23:18:29 ++db08h5
>>574
>>478

576:HG名無しさん
10/06/01 02:40:04 vFCmQ6Gn
評価サイト管理人です。ゴッド評価文の方、超乙です。
以下、取りまとめてみました。

110 GF13-017NJ2 ゴッドガンダム 10.05.19発売 1890円 (本体1800円)
総合○

総評
ガンダムXに続く、宇宙世紀(UC)以外からのHGAUC(Accross the Universal Century)第二弾。
HGFC(Future Century)としては第一弾となる。
劇中イメージをうまく拾った外観と、よく動く関節を持った好キット。

構成は近年のHGに沿っていて、合わせ目も少なくなっている。
ヘルメットは1パーツ構成ではなく前後貼り合わせになっているが、
逆にディテールはしっかりしていて良いとの声もある。

コアランダー変形合体、胸部エネルギープライヤー展開、脚部スラスター展開等、
劇中ギミックはおおむね再現されている。
腕部装甲の展開は差し替えにより再現。肩部マシンキャノンは蓋の開閉のみで回転はしない。

付属する手首の種類はHGAUC中最多と言ってよいほど豊富。ゴッドフィンガー用のクリアパーツもある。
ただし武器等の付属品はMFゆえあまりなく、日輪パーツもついていないため、若干の割高感がある。
(日輪はMIA用のものが流用可という報告がある。)


577:HG名無しさん
10/06/01 02:41:18 vFCmQ6Gn
プロポーション
全体的には良好で、顔も非常にイケメンになっている。
HGAUC全体の傾向としてはスマートなキットが多いが、今回は比較的ガッシリした
体型になっている。
フロントアーマーもほぼ設定通りの長さであるが、下半身の印象としては、
太ももがやや短く、ひざ下のボリュームがやや大き過ぎという声もある。
前から見るとコアランダーのエネルギー発生装置の赤いパーツの肉抜きが結構目立つ。
ホイルシール余白の赤い部分を切って貼る、裏返して組む、パテ等で埋める、などの対処を推奨。

なお、Gガンダムの設定上の身長は16.6mだが、本キットのサイズは17.1mのガンダムXよりも大きく、
18mの初代ガンダムに迫るサイズとなっている。

関節
肘は90度強、膝は120度程度可動、肩関節基部の引き出しや、腰のBJ、股関節スイング・三軸可動など、
可動範囲は近年のHGUCの基準を満たしており、MFらしいファイティングポーズも決まる。
ただ、足首のアンクルアーマーは2パーツ構成だがパーツ間がOガンダムのようなBJではなく
単なる差し込みなのでそれほど動かない。
肘・膝関節は後ハメ加工いらず。
近年のガンダム系HGキットに見られる腹のボール軸が、コアランダー再現のために
下側しか入れられなくなっているが、代わりに腰リアアーマーを跳ね上げる事で
胴の屈伸に対応してるのは良アイデア。
また、サイドアーマーの接続が新しいタイプの角穴PCで、横方向に無駄に回転しないようになっている。



578:HG名無しさん
10/06/01 02:43:48 vFCmQ6Gn
色分け
おおむね高水準で再現されている。
肩・フロントアーマー等の黒線部分はサイズ的に色分け出来ないので、シールで対応されている。
また、ガンダムXで採用されたような、肩接続部に関節色のパーツを入れる事で接続部の色を
自然にするような方法は今回は取られていない。
腰回りのパーツの裏が丸見えなので、気になる人はつや消し黒などで塗装した方が良い。

武器・付属品
* ゴッドスラッシュ(刃はクリアパーツ、長短2種類)
* 手首パーツ(左右武器持ち手、左右握り拳、左右演舞用平手、左右ゴッドフィンガー用平手)



武器・付属品の記述は本体についているものは書かない慣わしなので、
一部記載から外しました。

579:HG名無しさん
10/06/01 03:53:46 dKeg0RS+
おつ
ゴッドは手首パーツの充実度が半端ないなw

ところでゴッドスラッシュの色ってピンクで合ってるんだっけ?
MGとか旧キットだと緑だった気がするんだけど

580:HG名無しさん
10/06/01 08:26:06 eGeWY/FF
ピンクで合ってるよ
MGと旧キットが間違ってる

581:HG名無しさん
10/06/01 08:33:55 bVvqiOsX
まとめ乙
細かい所で、「接続部の色を自然にする」は「接続部の外観を自然にする」の方が
言い回し的に自然じゃないかな。ごく短い期間で「色」連続して使うのは何となく違和感

582:HG名無しさん
10/06/01 12:29:22 nnyj7JTz
>>576
乙です。

俺からも気になった点を1つ。
「HGAUC全体の傾向としてはスマートなキットが多いが、」なんだけど、
HGAUCってゴッド以外に1つしかないやん( ´Д`)σ)゚∀゚ )
「最近はスマートにアレンジされたキットが多いが、」とかの方が良いんじゃないかと。

583:HG名無しさん
10/06/01 19:40:36 RwnxUBgv
模型誌見たら改修部分が多すぎて萎えた
発売直後にこんなダメ出し食らってるキットも珍しいねw

原型が出来たらモデラーに組んでもらって手直しされたのを出せばいいのに

584:HG名無しさん
10/06/01 20:40:02 2Jk7pY4f
>>583
どこを駄目出しされてた?

585:HG名無しさん
10/06/01 21:47:55 LS3DpATw
モデラーの手による改修つったって良くも悪くもモデラーの主観と感性に偏るからな~。
そもそも模型誌のモデラーなんてキット改修しまくってナンボだし。
それをモデラーが改修してるから駄目だしだってのは言っちゃ悪いがアホの子すぎるだろ

586:HG名無しさん
10/06/01 23:53:07 S6AeY1xM
アホな子が多いお陰で今のガンプラの進化があるワケだが
アホな子が多いお陰で無駄に高いだけのガンプラも増えたワケだな

587:HG名無しさん
10/06/02 01:00:35 855Rpzdg
評価サイト管理人です。指摘とんくすです。
ゴッドガンダム、アイザック更新しました。

評価残りはこんなところかな。
- スタークジェガン
- 陸戦型ガンダム 地上戦セット
- FA-78-3 フルアーマーガンダム7号機
- ザク地上戦セット
- MS-09RII リックドムII ライトグリーンバージョン
- MS-06FZ ザクII改
- MSN-03 ヤクト・ドーガ(ギュネイ・ガス専用機)
- 水陸両用MS ジャブロー攻略作戦セット
- MSN-10 ゾック
- RX-78GP02A ガンダムGP02(MLRS仕様)
- グリプス戦役セット


588:HG名無しさん
10/06/02 01:05:41 znHB/4ZQ
>>587
乙です

ゾックなんかもまだなんですね、評価高いイメージがあったけどまだあがってないとは
イグルーのザクセットは気難しい印象しかないっ><戦車とか大変だった

589:HG名無しさん
10/06/02 01:23:01 4amZ/Sfs
グリプス戦役セットって成型色変更とマーキングシール付属と
クリアパーツのサーベル刃付属くらいしか書くことないよね
なぜ放置されてたのか分からん

590:HG名無しさん
10/06/02 02:04:34 GhI7YWiI
スタークジェガンってまだなのか。
評価とか別にして、取りあえず良い点悪い点を挙げると…。
Good!
渋いカラーリングと増加装甲のお陰で、ゴツくてミリタリーな雰囲気に。
増加装甲は胸部、バックパックとフロントスカート以外の
を外すことが出来、なんちゃってD型にも。
ミサイルの弾頭もしっかり色分け。
見た目に依らずよく動く。
インストの紹介文の格好良さは異常。
Bad!
ホイルシールが付かないためセンサー類の色分け不能。
ハイパーバズーカは腋に抱える以外どうにもならない。
肩部大型ミサイルポッドはダボで接続されているだけなので、
外すと接続ピンとラッチのモールドが肩側装甲に残ってしまい、
最も印象的な劇中の再現をしようとすると情けないことに。
ビームライフルの使いようがない。

ってところかなぁ?

591:HG名無しさん
10/06/02 10:35:35 vVe3uETZ
スタークジェガンのライフルは使えない理由があんの?

592:HG名無しさん
10/06/02 12:23:53 QThwjhZX
バズもライフルも右手持ちのみでどっちかしか持たせられないから
そう言ったんじゃないのかな?多分

593:HG名無しさん
10/06/02 22:19:50 X6l7UMvR
独自にハードポイントなりを設けてライフルをマウント出来ると良かったよな>スタークジェガン

所で今さらだがゴッドの日輪はスタゲのヴォアチュールデュミエールを流用できそうな気がするんで頑張ってみるわ。


それと00系の評価はトランザムカラーを抜いてもだいぶ溜まってきたな、GNHWとか

594:HG名無しさん
10/06/02 22:50:34 X6l7UMvR
自分で言って気になったのでHGUC以外で溜まってるのを調べてみた。とりあえず種、00系で…

1.5ガンダム
ガンダムアストレア タイプF
ダブルオーガンダム セブンソード/G
リボーンズガンダム(トランザムモード)グロスインジェクションVer
スサノオ同上
セラヴィーガンダム&セラフィムガンダム同上
アリオスガンダム同上
ケルディムガンダム同上
マスラオ
ダブルオーライザー+GNソードⅢ
リボーンズガンダム
オーガンダム
セラヴィーガンダムGNHW/B
アリオスガンダムGNHW/M
ガッデス
ケルディムガンダムGNHW/R
ガラッゾ(ヒリング機)
スサノオ
セルゲイ専用ティエレンタオツー
GNアームズTYPE-D+ガンダムデュナメス
サーシェス専用AEUイナクトカスタム(モラリア型)
AEUイナクト(デモカラー)
ティエレン宇宙指揮官型
ガンダムナドレ
ガンダムスローネドライ
GNアームズTYPE-E+ガンダムエクシア(トランザムモード)
ガンダムスローネツヴァイ
ガンダムスローネアイン

595:HG名無しさん
10/06/02 22:58:31 X6l7UMvR
続けて種系…
アームズアストレイPMCカスタム(レオンズ・グレイブス専用機)
ガンダムアストレイグリーンフレーム(トロヤ・ノワレ専用機)
モビルシグー(ジスト・エルウィス専用機)
ケルベロスバクゥハウンド(アレック・ラッド専用機)
グフイグナイテッド(ルドルフ・ヴィトゲンシュタイン専用機)
シビリアンアストレイDSSDカスタム
ヴェルデバスター
ブレイズザクファントム(ディアッカ・エルスマン専用機)
グフイグナイテッド(イザーク・ジュール専用機)
ガイアガンダム(アンドリュー・バルトフェルド専用機)
グフイグナイテッド(量産機)
ガナーザクウォーリア
モビルバクゥ


以上、こうして見ると残ってるのはカラバリが多いな…

596:HG名無しさん
10/06/02 23:01:23 0P2t6c2M
00系はRⅡと0ガンの評価で◎か○か言っててそれ以降出てないんだよな


597:HG名無しさん
10/06/02 23:22:33 0VUxcXTL
カラバリは追加武装だけ触れたらあとはコピペでいいじゃない

598:HG名無しさん
10/06/02 23:29:33 1ZTXfFDv
RX-78GP02A ガンダムGP02(MLRS仕様) ◎
(◎はMLRS発売当初の物。通常2号機が◎だからね。今見るとユニコーンですら○だから、再考よろしく。
 股関節も回らないし、少ポリキャップ化というのは今評価するとやはりマイナスかも)

ゲームなどではアトミックバズーカの取り回しの悪さゆえ、不遇の印象も強かった試作二号機。
ハーモニーオブガンダム企画の一貫として、バズーカのイメージそのままに、
汎用的な高火力機体として別兵装が設定された。それがMLRSユニットである。

通常の試作二号機から200円の値上げ。
基本的な仕様は通常の試作二号機と同一であるため、そちらを見ていただくとして、

・成型色が設定がのようなくすんだ白から、劇中のような灰色に変更(赤と青も少し落ち着いている)
・アトミックバズーカがビームバズーカ・スキウレに変更
・MLRSユニットが付属。それに伴いバックパックも接続用のデザインに変更
など変更点がいくつかある。
アトミックバズーカは余りパーツとして付いてこないので、欲しければ通常版を買しかない。

ビームバズーカはアトミックバズーカと同様に途中で分離し、砲身はシールド内に収納可能、後方部も肩に関節で接続されている。

MLRSはミサイルコンテナ一つ一つに軸がついており、若干ながら別方向にできるうえ、
比較的ボーリュームもあり、背中からの接続軸も2箇所で可動し、ミサイルハッチもすべて開閉可能な丁寧な作りとなっている。

なお、ビームバズーカは肩、ミサイルユニットも大きめなので、ゲーム(Gジェネスピリッツだったか)などで登場する、
ビームバズーカとMLRSの同時装備は不可能である。(バズーカ側を肩との接続を外せばそれらしい物はできるが。)

批評は初めてなので添削お願いね。

599:590
10/06/03 00:10:57 DThX+LYW
>>591
ごめん。グッドもバッドも一番下はネタ半分だったんだ。
「使いようがない」のこころは>>592-593の言う通り。
スタークジェガン買ったら、ハイパーバズーカ持たすじゃない、やっぱり。
で、銃持ち左手はないから両手持ちは出来ない、マウントラッチもないから
ビームライフルはそっとしまっておく人が多いんじゃないかと…。

で、真面目な話、良い点悪い点に追加や削除がなければ、これをベースに考えてみるよ。


あと、HGUCボールセットが出るとは驚きだな。
この間再販された無印1/144買わないで良かったよw

600:HG名無しさん
10/06/03 00:17:22 INbZv+X6
>>599
無印1/144もアレはアレで味があって良い物だ。
どっちかしか選べないのならHGUCだが、
両方買って違いを楽しむのも一興。

601:HG名無しさん
10/06/03 00:20:29 zVrkDTzp
評価サイト管理人です。
みなさん盛り上がってきた感じでうれしいです。
この調子でどんどん埋まっていくといいなあ。
今日はあんま時間ないのでとりあえず今後の発売確定キットを
メニューリストに追加しますた。

602:HG名無しさん
10/06/03 00:25:20 Ul/a1dDF
51 GN-008GNHW/B セラヴィーガンダムGNHW/B  09,9,6 発売 1,890円 (本体1,800円)

総評◎

セラヴィーガンダムのバリエーションキット。
新たにGNフィールド発生装置と肩のGNキャノンのバーニア、腰のGNキャノンが追加されている。
追加武装はよく纏まっており、より重量感溢れる機体になっている。
脚部にはGNフィールド発生装置を取り付けるために、新たに取り付けピンの付いたパーツを元のパーツの間に挟み込むようになっている。
そのため元のセラヴィーガンダムよりも足が太くなり、合わせ目がおかしな位置になってしまっている。
他に、セラフィム用のGNビームマシンガンが付属する。
プロポーション
基本的にはセラヴィーガンダムを参照。
追加パーツによりボリュームが増しており、よりガンダムヴァーチェに近いシルエットになっている。
関節
セラヴィーガンダムを参照。
腰のキャノンと腕が干渉するようになったが、気にならない程度である。
背中のアンテナは肩のバーニアに引っかかるので、アンテナを展開したりGNキャノンを動かす時は注意。
色分け
セラヴィーガンダムを参照。
追加武装はGNフィールド発生装置の内部と腰のGNキャノンの砲身内部の黄色、GNビームマシンガンの濃いグレーが足りない。
GNフィールド発生装置内部に貼るシールが付属する。
武器・付属品
* GNバズーカ2 ×2(合体してダブルバズーカ、さらに展開してバーストモードに変形)
* GNキャノン×4(背部とヒザに装備。砲口はクリアパーツ)
* 追加GNキャノン×2(セラヴィー、セラフィム両方の腰に装備可能。砲身下部は可動する)
* GNフィールド発生装置×4
* 追加バーニア×2(セラフィムガンダムにも装備可能)
* GNビームマシンガン(センサーはクリアブルー成形)
* 握り手(左右)
元のセラヴィーガンダムのパーツも付属するためノーマルにも組める。
しかしノーマルとGNHW/Bを組み換えするのは難しい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch