【カーモデル】デフォルメ理論はオカルト【スケールモデル】at MOKEI
【カーモデル】デフォルメ理論はオカルト【スケールモデル】 - 暇つぶし2ch503:HG名無しさん
10/01/06 13:51:03 krzIIxdk
『 朝鮮人 』 
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  ネトウヨ!レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。

URLリンク(www.youtube.com)

504:HG名無しさん
10/01/06 16:06:44 /QweKuES
>>502
ようやった、乙。
その意気込みでがんばってくれ。

512BBはホイール以外で目立つところではルーフのラインが違うんだよね。
低すぎるんだ。


505:HG名無しさん
10/01/06 18:09:25 QgRovSbS
>>502
うおぉ全部まとめたんかww
結構時間かかったろう…。乙です。

506:HG名無しさん
10/01/06 19:14:44 3DuYKEzA
ほぼ3時間毎に書き込んでいるんですね

507:HG名無しさん
10/01/06 20:31:36 3xNBsu9s
ライン工かなんかで
工場の休憩時間に
書き込んでるんだろう

508:HG名無しさん
10/01/06 20:40:25 QgRovSbS
>>506
お前は時間の計算もできんのかw
>>503-505が仮に同一人物だとしても、ほぼ2時間おきだろうよwww

509:HG名無しさん
10/01/07 02:47:55 hbDYsMUw
理論でやられっぱなしのデフォルメ厨が、そういう事でしか反撃できないところが泣けるw

510:HG名無しさん
10/01/07 04:50:37 nqX4PLyn
>>502
よし、あとは「デフォルメがなされていないと思われるキット」に関する
自前の計測結果とか作例とかによる理論の裏付けだ。

ST18x系のセリカとフェラーリ312Tとカウンタックは
タミヤにも(もしくは他のデフォルメを常套手段とする大手にも)
あるから完成品作って比較&解説できるよな。

511:HG名無しさん
10/01/07 11:57:31 mRcATw/a
>>510
そういや筆頭デフォルメ厨が自分でゼロデフォルメ作って検証すると言い放ったままだが、今作ってるのか?w
まぁ、デフォルメ厨が作る時は>>5みたいに取材しても元の三面図よりもさらにおかしい図面描いてしまうものだがw

512:HG名無しさん
10/01/07 23:39:21 QJoBP1Ic
>>502
フジミの512BBは「フジミのデフォルメ」のように書くと語弊が有るかも
あれは京商1/18スケールミニカーの3/4スケールモデルだからな

513:HG名無しさん
10/01/08 11:00:41 aXSh9QEz
じゃ、デフォルメされてないキットって何があるの?
証拠とともに以降で列挙してみて

514:HG名無しさん
10/01/08 18:14:36 TcuWBtJ8
>>513
誰と話してるつもりか知らんが自分の都合に合わせて反応してくれる奴はここにはほとんど居ないと思うぞ

515:HG名無しさん
10/01/08 21:30:06 TGzwYYFT
たみやのコンシュマーを見下した発言要旨もまとめてくれ

516:HG名無しさん
10/01/08 21:48:24 KMDAdPJ0
キットを修正してて思ったんだが、
バンパーの張りが足りないと思ってエポパテを少し盛ってみただけでも全然違うんだな。
キットは2000年代以降のメタボリック系デザインの車なんだが、盛った厚みはたったの0.2~0.3mm程度。
このくらいの厚みは1/24サイズの三面図では見落としてしまう程度のものだ。
全長全幅WBは割とあってるのに、貧弱に見えたりするキットはこの0.何mmの違いからでているんだろう。
決して全幅が3mmワイドにしなかったからとか、ホイールを大きくしなかったから似てないなどではない。

例の捨てるビオは主要な寸法(全長全高全幅WB)は抑えてある(?)のに平面構成でいびつなのもおそらくそんなところだろうと思う。





517:HG名無しさん
10/01/08 23:21:40 AGVsnLIu
区切りになる2点の目印の距離が、だいたい何パーセント違うと
人はハッキリその違いを認識できるかっていうことではないかと思う。

たとえば車幅80ミリのところを4ミリ違ったらまず確実に気付くなら、5パーセント
14インチホイールと15インチホイールは7パーセントくらい

518:HG名無しさん
10/01/10 00:05:50 gUTrE67S
>>502氏、画像増えてるね。
GT-Rはサイドビューも比較してほしいな。
特にルーフ形状のデフォルメが分かる。

あと、カレラGTのRホイールの寸足らずはともかく、ライトが大きいの件は保留にしてくれ。
このキットはよくよく見てもほとんどの部分でデフォルメは志してないようなので、ライトだけおかしいとは思えなくなってきた。
これは良キットだと思う。
というかデフォルメキットの一例としては要らない子だと思うw

代わりにこのスレの発端となったカウンタックとかステルビオを入れてほしいな。



519:HG名無しさん
10/01/10 00:58:04 La8IW+KK
ステルビオは個人製作だしどうかなあ
カウンタックは解りやすさからも有っていいと思う

個人的には「実車の写真」に似せようとした結果があの頭デッカチなデフォルメになるんじゃないかと思ってる
撮影の時は実車写真ととモデル写真の画角をなるべく近づけると(理想は同一だが)より資料として有意義になると思う

520:HG名無しさん
10/01/10 02:53:20 AdTjfIkP
>タミヤ製1/23

笑った。

521:HG名無しさん
10/01/10 03:20:14 Qkx/AD+q
>>518
それにしてもタミヤは何でカレラGTでデフォルメから脱却して
GT-Rで変なデフォルメに戻ったんだろう?

522:HG名無しさん
10/01/10 16:20:35 q23EJ+iN
禁断症状がでたんじゃないのか?w

523:HG名無しさん
10/01/10 16:33:33 cc2dddXG
国産車なんてあんなかっこ悪い車作っても売れません
まあ、最近は輸出してるみたいだから、幅広くデフォルメして
箱絵に外人乗せたら間違って買う奴もいようから出してみましょう

国内マーケット?
世界のたみやにとってそんなのおまけ

俊作


524:HG名無しさん
10/01/10 16:47:51 q23EJ+iN
>>523
そのよく見るコピペは本当に本人が言ったのか?w

525:HG名無しさん
10/01/11 00:22:40 xhbaeUIr
URLリンク(www.lambocars.com)
URLリンク(www.autodrome-cannes.com)

>>502
拾い物だけど、カウンタックのサイドはこれなんかどう?
キットの方は手が入ってる途中だから自分のはうpできないなぁ。

526:HG名無しさん
10/01/11 19:12:48 Iwjt6AZz
>>525
この2枚を並べて見ると結構印象が違うね

赤が広角でより低い位置から撮ってる
カウンタックはウインドウの真ん中に桟が有るので高度は結構解りやすい

黄色はセンターが少し後方よりかな?
黄色の方が使いやすそうだけど真ん中に焦点を合わせると少し違って見えるかもシレンな

527:HG名無しさん
10/01/11 19:34:33 Bfex4c+m
資料投下
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

528:HG名無しさん
10/01/17 19:56:45 bGIH2A/j
デフォルメ詐欺(笑)

529:HG名無しさん
10/01/24 02:57:21 BN6lU98o
タミヤ=元教祖(笑)
フジミ=詐欺師(笑)

530:HG名無しさん
10/01/26 05:54:21 QiujlPZk
スケモの濃い人って1㎜で大騒ぎすると聞いてはいたけど…
まさにこのスレかw

いいじゃんどっちでもwカッコよければさぁ

531:HG名無しさん
10/01/26 10:04:45 hK6xvhKA
>>530
おまえはガンダムでも作ってろ

532:HG名無しさん
10/01/26 10:10:46 QiujlPZk
>>530
いやじゃボケ

533:HG名無しさん
10/01/26 12:11:55 Zd/PQYM0
何mmという数字が気に入らないのではなく、似てないから寸法を測ったらそれだけ違っていたと言う事。
単に似てないと言っても主観的だから、客観的な数値を言ってやってるだけの話だ。

534:HG名無しさん
10/01/26 13:35:00 XetCgvCH
で、完成が増えずに
積と一緒に墓場にまっしぐらですか?

楽しい有意義な人生ですね。

535:HG名無しさん
10/01/26 20:20:48 aVURrf1L
また社員が騒ぎ出したのか?なにかまた笑える狸論だしてくれよ

536:HG名無しさん
10/01/26 21:05:11 DdnyXyuO
>>530
こういう輩が好きな車が格好わるくデフォルメされると発狂するんだろうな。
しかも格好いい悪いの基準がどこにあるかもはっきりしないくせ者w
デフォルメ否定論者はその点基準が実車の寸法にあるから、実に扱いやすい。

537:HG名無しさん
10/01/26 21:55:42 QiujlPZk
たかがプラモで発狂するかwあほかw
つかお前らの問答を実車のデザイナーが見たら噴飯ものだろうな


538:HG名無しさん
10/01/26 21:58:50 i7zEWk0U
・・・と、実車のデザイナーでもなければデザイナーの知り合いも居ない>>537がほざいています。

539:HG名無しさん
10/01/26 22:04:42 ZXIUzij4
オイよかったな、相手がいてw

540:HG名無しさん
10/01/26 22:49:34 nvBVQwWW
>>537
「たかがプラモ」というスタンスの厨の意見なんぞ重要じゃないんだよ。

何でかと言うとな、
同じくらいのクオリティのキットがかつて1000円ちょいで買えたが、今や3~5000円もするんだ。
このデフレ時代に値上がりしている。
ヘタレモデラーよりもうまい完成品も手にはいる。
こんな状況でプラモを買うやつは度合いにもよるが「たかがプラモ」とは思ってない。
お前みたいなカーモデルに興味はあるが買うつもりがない厨の意見なんぞ聞いてないって事。
分かったかい?

541:HG名無しさん
10/01/26 23:06:42 QiujlPZk
>>540
なんだよ真面目なやついるんじゃん
売り言葉に買い言葉でたかがプラモって言ったことは謝るわ。
俺も実際そんなこと思ってないし。模型無くなったらめっちゃ困るし。

ぶっちゃけ俺はプロモデラー程のスキルも持ってないよ。
手は動かすようにしてるけどね。

まあそんだけー 

542:HG名無しさん
10/01/26 23:36:09 jLeULY87
プラモは製作自体を楽しむ物でもありそれはそもそも誰も否定していない

ただ模型の楽しみはそれだけじゃないって事

大体デフォルメ容認って言っても容認派で何処がどうデフォルメされていてどう効果的なのか説明できる奴ってまず見ないけどな
言われないと気が付かないままただ組み立ててるのも良いがそれじゃミニカーの劣化コピー出してもOKって有様になるんだよ

543:HG名無しさん
10/01/27 19:08:16 Ezd0WnXP
んじゃ
デフォルメされてないキットって何があるのか?
列挙してみてよ

544:HG名無しさん
10/01/27 21:15:54 4FGGNQFI
てめえで調べろカス

545:HG名無しさん
10/01/27 21:55:18 m0mlEGMf
>>543
このくらいの違いなら許容範囲だけど、という例ならこのスレでも何度か出てきてるからよく読んでごらん。
カス

546:HG名無しさん
10/01/27 23:54:43 3tQ+OUfb
つーか「理解する気のない人」がここに何度来ても何も得られないよ

せめて「自分の考え」が言える様になってから来ような

547:HG名無しさん
10/01/28 02:38:19 nsl0GBlB
つまり新しい(トンデモ)デフォルメ理論を持参せよという事か!

548:HG名無しさん
10/01/29 09:47:23 Bc+uKFj5
>>547
それは勘弁願いたいwww

549:HG名無しさん
10/02/05 02:35:23 i62haRjb
スポーツカーの性質上、ワイド&ロー&ぶっといタイヤというのが美の1つの基準となっている。
そうでありたいが、実際は相対的にそれほどでもない車はデフォルメされ、
実際もその通りの車だとデフォルメは陰を潜める。
近年のタミヤキットはこういう傾向にあるようだ。
つまりレンズ効果理論、パース理論といった後付け理論は関係ない。

それを踏まえると、今度出るDBSはデフォルメ控えめと推測される。
全幅もホイールサイズもほぼちかい形で発売されるだろう。


550:HG名無しさん
10/02/06 23:52:01 hfyubwTX
独身派   結婚派
 │      │
 │     告白
 │   ┌─┴─┐
 │  失敗   成功
 │   │ ┌─┴─┐
 │   │ 破局   結婚
 │   │ │  ┌─┴─┐
 │   │ │  搾取 子供誕生
 │   │ │  │   ┌─┴─┐
 │   │ │  │ 邪魔者化  離婚
 │   │ │  │    │     │
 │   │ ↓  ↓   │  慰謝料・養育費
 │   └→生き地獄 ←┴──┘
 │
 │
 │
 │
 │
 ↓
天国


551:HG名無しさん
10/02/06 23:52:51 hfyubwTX
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」 (W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」 (スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」 (ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」 (エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」 (アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」 (アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」 (バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)

552:HG名無しさん
10/02/06 23:54:40 hfyubwTX
関係をせまると、あなたは紳士じゃないといわれる
関係をせまらないと、あなたは男じゃないといわれる

たびたび部屋を訪れると、もっと1人の時間がほしいといわれる
あまり部屋を訪れないと、二股かけているのかといわれる

はやりのカッコいい服を着ると、あなたって流行にふりまわされて軽薄といわれる
はやりのカッコいい服を着ないと、あなたってダサダサで恥ずかしいといわれる

話を聞きながら発言すると、黙って聞いてよといわれる
話を黙って聞いていると、なにか言ってよといわれる

待ち合わせに30分遅れていくと、30分も待たせるなんてひどいといわれる
自分が30分遅れると、30分ぐらいなによといわれる

やきもちをやくと、しばられるのはいやという
やきもちをやかないと、もう愛はないのかという

そうだねと賛成すると、自分の考えがない人ねといわれる
そうじゃないと反対すると、理解がない人ねといわれる

愛してるよと言うと 口の軽い人ねと言われる
大好きだよと言うと それだけしか言えないのと言われる

墓に供え物をすると 君は無視する
僕は泣いているのに 君は安らかに笑っている

553:HG名無しさん
10/02/06 23:55:25 hfyubwTX
                 、,;'"´'"´´``ヽ
(゙゙゙''''⌒"´``'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´        ノ
ヽ           人           |
 :          (__)         |
 |        \(__)/         |
  |         ( ・∀・)         )
  |              、,;'"´'"´´`∥.
 ( (⌒"´``'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´      ∥
  ∥                    ∥
   ∥                   /'⊃`i,
   ∥         人       / .ノ∥゙
 i"⊂i,        (__)     , ,/
 ヽ ∥`ヽ、    (__)   /,,/      _人人人人人人人人
     ゙ヽ、 .ヽ,_ ( ・ Д ・)/ /      > ウンコーーー!!
      `\  `'ヽ   '" /       > ウンコーーーー!!
         ヽ、      ,゙          ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
           i     i
           i    |
           i      |


554:HG名無しさん
10/02/06 23:58:40 gIhnxr0/
発狂したデフォルメ房↑

555:HG名無しさん
10/02/07 00:18:57 gKhMVbYa


556:HG名無しさん
10/02/07 01:10:41 wmv7A5tC
こんな記述がF1モデリング誌vol.12アマルガム訪問記にあったから
はっときますね、ぺたり。。。

アマルガム設計担当アンディー・カム氏いわく

「ジョーダンとウイリアムズからは公式設計図がもらえますが、それを元に
そのまま模型化してしまうと、スケール効果の影響で、プロポーションの
崩れた出来の悪い模型になってしまうことが多いのです。より本物らしく
見せるためには、スケールに応じたデフォルメが必要となります」

557:HG名無しさん
10/02/07 02:13:43 Iuq8nMtD
そりゃそうだ
多少のデフォルメは必要だ
タミヤF40のボンネットみたいなのはやりすぎだが

558:HG名無しさん
10/02/07 02:18:58 dbzJqnwz
そのアンディー・カムというのは、バカなのか?

559:HG名無しさん
10/02/07 07:01:36 1xfioBKV
このスレで珍説を披瀝する厄介ものデフォルメ厨や
詐欺師の商売人ためやみたいに
みずからのセンスでかっこよくしてやる売ってやると
いっぱしの芸術家気取りの阿呆が外国にもいたんだな

560:HG名無しさん
10/02/07 10:32:35 dZdCgH9o
ふーん、アマルガムファインモデルカーズって少量生産のハンドメイドモデル
なんだ。


にしても高ぇーな。30万以上するじゃんwww

561:HG名無しさん
10/02/07 11:02:55 wmv7A5tC
(CADを使用せず、木型から作り上げられた1/12スケールRX7について担当者いわく)

「木型屋さんとしても、自分の個性というのを木型に入れたいと言ってくださってる
んです。寸法を変えてしまうとか、そういったことでは無くて---もっと微妙な、ほ
んとにわかる人にしかわからないレベルでの話なんですが。実際、自分で実車を見に
行かれたそうで、屋根などは手で触ってその感覚を生かしたというんです」
(月刊モデルグラフィックスVol.95より引用)

このスレの住人が心のよりどころにしている日本の某メーカーも模型にデフォルメを
施していたようです。

562:HG名無しさん
10/02/07 12:32:14 0GVZaIqQ
出たね、権威の言葉を探してくるいつものデフォルメ厨w
以前は小林誠って人の漫画だったねw
逃亡してた自分がくやしくなって古本屋巡りでもしたのかな?w

563:HG名無しさん
10/02/07 13:02:50 0GVZaIqQ
>寸法を変えてしまうとか、そういったことでは無くて---もっと微妙な、ほ
んとにわかる人にしかわからないレベルでの話

ハセガワカーモデルは主要寸法こそ他メーカーよりも正確に作るけど、細部の微妙なニュアンスを掴み損ねている、というような話は以前書いた事があるが、
(樽型なのに円柱で済ませているといった話)
そういった部分にも神経を注ごうという姿勢なんだから、元が淡白なハセガワにはちょうど良い心掛けなんだよ。
四角型だと思い込んでいたが、間近で観察したら八角型だったみたいな感じで、デフォルメの話とはちょっと違うと思われる。

564:HG名無しさん
10/02/07 13:44:28 wmv7A5tC
あれ?すこし前までは”ハセガワのキットはデフォルメされていない!
最高だ!”と熱弁を振るっていたような。”模型メーカーは精確にスケ
ールダウンしとくだけで良いんだよ、形状解釈に関してはモデラーにゆ
だねるべきだ!デフォルメなんかもってのほかだ!!!”とも言ってた
ような。自分の思い違いだったかな?おかしいな?いつからデフォルメ
容認派に変わっちゃたんだろ?

まあそんなことはどうでも良いや、このスレ的には原型師の個性を模型に
注ぎ込むことを認めちゃっても良いんだろうか?

565:HG名無しさん
10/02/07 14:07:23 TCSj7+15
>>564
ハセガワとて完璧ではない、許容範囲だと何度も書いてるんだが。
全幅や全長が0.5mm違ったところで発狂する否定派はいないんだよ。

思想までデフォルメして捉えてしまうのはデフォルメ厨の悪い癖だなw

566:HG名無しさん
10/02/07 16:01:33 MK/hFSdw
>>561
>寸法を変えてしまうとか、そういったことでは無くて
タミヤとは違いますね。タミヤは寸法変えてますもんねww

567:HG名無しさん
10/02/07 16:34:35 TCSj7+15
>>556
市販車は静止した状態でも耐えうる造形美を盛り込んだボディワークなのに対し、
F1や多くのレーシングカーは、速く走る性能を追求したボディワークとなっている。
造型美は二の次の問題である。
空力を追求した結果と説明を受けなければ、その辺のチューニングショップのデモカーの下品さと大した違いはないのだ。
ニューウェイが昔デザインしたマシンのように時折造型美を感じるものもあるにはあるが、
特に近年のマシンはプロポーションが元からイカれている(例えば今年のマクラーレンのニューマシンはどうか?)。
そのアマルガムの設計者は、走らないF1模型を設計して、改めてF1マシンの造型の歪さに気付いただけなんだよ。
速くてしかも勝てるマシンという事で、イメージが美化されていたに過ぎん。




568:HG名無しさん
10/02/07 16:42:03 MK/hFSdw
タミヤの場合は社員の主観でかっこよく見えるように形状を改変する。

>>561の話は写真や図面だけでなく手の触覚まで使って実車の寸法を把握しているという話。
全然別もの。

569:HG名無しさん
10/02/07 17:27:16 wmv7A5tC
デフォルメを公言して憚るところのない、けしからんメーカーを
発見したからリンクを貼っとくねw

URLリンク(hpimodelcar-blog.com)

実車を3Dスキャンしているにもかかわらずデフォルメを加えて
いるみたいだねw

570:HG名無しさん
10/02/07 17:32:11 TCSj7+15
虎の威を借る狐とはwmv7A5tCの事を言うらしいw

571:HG名無しさん
10/02/07 17:38:47 wmv7A5tC
早速スケールモデル原理主義者の得意技レッテル張りがきましたなw
お次は画像の無断転載といったところですか、いや、逃げた逃げたの
大発狂でしたかw

572:HG名無しさん
10/02/07 17:51:31 TCSj7+15
>>571
そろそろ持論の展開の方もよろしくお願いしますw

573:HG名無しさん
10/02/07 18:00:02 ypZ5LJyl
デフォルメなしでつくるなら模型メーカーの意味がないじゃんって

574:HG名無しさん
10/02/07 18:02:14 ypZ5LJyl
違和感があるからデフォルメする。

デフォルメしたから違和感がある。





この違和感が人によって違うから問題なのよね~

575:HG名無しさん
10/02/07 19:00:29 wmv7A5tC
何か意見がだいぶ変わってきたな。
原理主義者の教祖様ことハセガワもデフォルメしていることが明らかにな
ってうろたえてるんだろうな。>>561に4つもレスが付いちゃってるしw

まあ確たる証拠もなしにデフフォルメを叩いていたからいまさらデフォルメ
を容認できないのは分かるけどw

576:HG名無しさん
10/02/07 19:09:20 AuPPpKpY
>569
このメーカー、1/43スケールじゃねーの。

1/43は偉い人が作りこみ模型を作っているが殆どがオーバースケール。
肉眼で見ると殆ど見えないからある程度は仕方が無いと思うが。

577:HG名無しさん
10/02/07 19:20:45 TCSj7+15
>>575
>寸法を変えてしまうとか、そういったことでは無くて---もっと微妙な、ほ
んとにわかる人にしかわからないレベルでの話

寸法を変えるわけではないという表現からして、図面で取りこぼしていた些細な面の変化も再現すると普通は解釈するものだけどね。
パソコンで言うところの「解像度」を上げたと表現するような。
しかしタミヤに代表されるようなデフォルメとは、モニター画面をワイドにしたり、そのものを大きくしたりする行為のようだが。
分かるかな?



578:HG名無しさん
10/02/07 19:32:38 dZdCgH9o
>>575
…で、何が言いたいの?
デフォルメの感覚については既に>>217で示しているんだが。
ちなみにハセガワのキットの多くが、>>217で計測した3点において正確な
1/24縮尺の数値だったことも付け加えておく。

>>573
「加工しやすいポリスチレンを原料に、実車の縮小モデルを安価に誰もが手に
入れることができる」
というプラモデルの根本はどこいっちゃったんですかw


もしかしてノンデフォルメに対する違和感って、ただ単にデフォルメされてる
モデルが多いから、その中のノンデフォルメ(もしくはその度合いが低い)
モデルに違和感を持つ、みたいな相対論なんじゃないかなぁ…。

逆だったらどう感じるんだろ。例えば、ハセガワ9台の完成品に1台タミヤの
完成品を中に紛れ込ませてみるとか。

579:HG名無しさん
10/02/07 20:40:42 wmv7A5tC
F1モデリングVol.12でアマルガムに訪問した際はちょうどフェラーリF2001
の原型をてがけていところだったそうだ。で、アンディー・カム氏は”本物
のフェラーリF1らしい優美な形状を模型として再現したい”と言ったそうな。

やはり大なり小なり原型師の個性が模型には入り込むみたいだねw

580:HG名無しさん
10/02/07 20:50:07 wmv7A5tC
>>578によれば全長・全幅・ホイールベースさえ精確ならばスケールモデルと
して通用してしまうみたいだねw

某社RX7の木型師は数値に表れない部分をいじった、分かる人には分かるといっ
た趣旨の発言をしてるよ、きちんと>>561を読めw

581:HG名無しさん
10/02/07 21:42:01 AkDwznSB
>>580
形をとことん追求していると言ってる内容を、=デフォルメに精進していると解釈してるところが変なんだよ、
あんたは。
下手糞がそれをやればあからさまなデフォルメモデルになるが、うまい人がやれば限りなく忠実な寸法に近づく。

ほれ、金型か何かの職人が平滑を追求するのに、最後は手の感触が頼りだってな話はTVでも聞いた事あるでしょ。
そんな感じで。

582:HG名無しさん
10/02/07 22:39:23 dZdCgH9o
>>580
あなたも俺の書いた>>578の文章のどこに「全長・全幅・ホイールベースさえ
正確ならばスケールモデルとして通用してしまう」なんて書いてあるんですか?
「感覚」、つまり絶対的な客観の判断ではなく、上記3点が正確であれば
比較的デフォルメがされてないといえるキットではないかという事を書いた
つもりです。きちんと読んでください。

実は>>217も俺が書いたんだが、何故3点のみ挙げたかというと、まず容易に
手に入る数値は上記3点の他に、車高とホイールサイズがある。
車高はモデラー側で調整が可能なので、客観的な判断材料として不適と判断。
ホイールサイズに関しては、ボディのフォルムが論点なのでこれも外させて
もらいました。
その他にはカタログに載っている三面図。これを1/24サイズに引き伸ばして
比較すればかなりの判断材料になりますが、すべての車種で手に入れるには
容易ではないので、あえて除外しました。


これは憶測の域を出ないが、CADを導入していると言われているフジミでさえ
言い方は悪いがアノ出来。
恐らくCADのみでは、FD3Sのバブルルーフのような曲面は完全に
表面情報を補完できないのかもしれない。
だから>>561のように原型を作ったんじゃないかなぁ…。

そもそも>>561がハセガワがデフォルメをしている証拠だと言うならば、>>561
キットのその部分を具体的な判断材料とともに指摘してもらいたいんですが。


長文スマン。

583:HG名無しさん
10/02/07 22:50:00 wmv7A5tC
あんまりしつこいからこれで書き込みはやめとくけど、個性を入れていると
いっている時点で何かしら手が加えられているってことなんだよねw

まあ、あんたも反論したいのなら職人のたとえ話なんか持ち出したり、DBS
のタイヤサイズを気にしてたりせずに、ハセガワRX7のキットを買って調べて
みてくださいな。分かる人にはわかる違いが確実にありますからw

584:HG名無しさん
10/02/07 22:51:15 vz6rxPZh
なんだ今日もデフォルメ房は敗走するのか。情けない。

585:HG名無しさん
10/02/07 22:57:28 wmv7A5tC
>>583>>581あての返信です。これにて本当に失礼。

586:HG名無しさん
10/02/07 23:04:07 vz6rxPZh
556 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/07(日) 01:10:41 ID:wmv7A5tC
561 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/07(日) 11:02:55 ID:wmv7A5tC
564 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/07(日) 13:44:28 ID:wmv7A5tC
569 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/07(日) 17:27:16 ID:wmv7A5tC
571 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/07(日) 17:38:47 ID:wmv7A5tC
575 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/07(日) 19:00:29 ID:wmv7A5tC
579 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/07(日) 20:40:42 ID:wmv7A5tC
580 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/07(日) 20:50:07 ID:wmv7A5tC
583 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/07(日) 22:50:00 ID:wmv7A5tC
585 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/07(日) 22:57:28 ID:wmv7A5tC

まぁ深夜から昼・夕・夜と一日中張り付いてくだらない事をわめき散らして、イイトシして何やってんだかwww

しかも「個性」という単語イコールタミヤのような寸法改竄の主観デフォルメだと勘違いしているようで。
原型作るのにCADそのままではなく手の感触まで使って作る手法が個性なんだが、その程度の日本語も理解できないのかね?

どうしても長谷川がデフォルメしていると証明したかったらデフォルメ否定派が行ってきたように、
wmv7A5tCが自分で長谷川のキットを買って寸法を測って証明するのが当然のハナシ。

いやぁキチガイの破綻しまくった主張を相手にするのは疲れるわwww


587:HG名無しさん
10/02/07 23:07:33 AkDwznSB
>>583
ハセガワのRX-7をあんたはよく把握してるような言い回しだな。
それなら話ははやいな、ここがこう違うんだってのを説明してほしい。
どんなキットでも大概は違いは見当たるものだが、
分かる人にしかわからないような違いしか確認できなければ、それはかなり忠実なフォルムに迫っている証拠と言えそうだ。
興味深いな。

588:HG名無しさん
10/02/07 23:47:51 1vItm3Jh
>>586
まあ、やり込められた腹いせにID替えて何かやってた奴もいたっけかw

589:HG名無しさん
10/02/08 15:11:01 wpHA3Bxk
「かっこいい」や「美しい」はボディの形状そのものよりも、その車のもつバックグラウンドによって大きく左右される。

F1がかっこいいとされるのは、最新の技術で世界最高峰のレースを戦い、名門チームの偉大なレーサーが乗っているという付加価値があってこそのものだ。
数学や物理専門の学者が絵心を同時に備えている確立を考えれば、F1の造型美なんぞたかが知れている。
F1は技術の実験場でもあるから、デザインそのものも発展途上段階にあり、ある種の未熟さが備わっている。
アマルガムなどのデフォルメ実行部隊の目から見れば、その未熟さに対する違和感がデフォルメ必要論と結びついていのではないか。
フェラーリF1に「フェラーリらしい優美さ」があると考えている原型師がいるのなら、それはピニンファリーナがデザインするロードカーのイメージを連想しているのであって、個人の思い込み、錯覚を伴っていると考えるべきだろう。

F1に限らず、市販車でも原型師が期待するほどの造形的な美しさを伴っていなかった場合、デフォルメの餌食となる。
一連のGT-Rがまさにこれにあてはまるし、フェラーリロードカーも期待値が一層大きいだけにこれも餌食になる。
逆に期待値が低い道具的要素の強い車(トラックなど)はデフォルメの対象外になる。

デフォルメ容認は期待値が個人によって幅があるから、時にヘタレ原型師の手にかかって暴走を招き、後々まで批判の対象となりやすい。
スケールモデルを名乗る以上、一定のルールが必要なのだ。


590:HG名無しさん
10/02/08 17:29:22 2mKefeNd
ところで、デフォルメ糾弾サイトがリンクしている先に、
昔のスーパーカーのキットを出してるガレージキット屋があるけど、
あれは何なの?

591:HG名無しさん
10/02/08 18:43:10 RtpeIcAx
この週末乗り遅れたわ・・・

まあ煽りはともかく
>>556
>>561

辺りはむしろこのスレ的には奨励すべきカキコだと思うけどな

ただアマルガムを持ち出されても多分誰も検証できないから話が進まないんだがw

592:HG名無しさん
10/02/08 19:56:28 2De3YtGz
>スケール効果の影響で、プロポーションの
崩れた出来の悪い模型になってしまうことが多いのです。

稀にプロポーションが崩れない場合もあるんだな。
どういう事やらw

593:HG名無しさん
10/02/08 22:35:02 +rwMfYBy
スケール効果ってなに

594:HG名無しさん
10/02/09 01:04:40 VXCzDs1K
デフォルメ厨は解説してやれ。

…あ、また逃亡したかw

595:HG名無しさん
10/02/09 01:24:00 c17b7tzo
スケール効果とは模型における表面処理や塗装表現手法の事。
無塗装かつ完成品における表面処理の全責任をモデラーが負っているプラモに於いては
インジェクションキットメーカーやインジェクションキットメーカーが行うデフォルメとは一切無関係。

596:HG名無しさん
10/02/09 01:28:26 VXCzDs1K
デフォルメサイトのDBSの項が、発売もされてないのに研究進んでいるな。
気が早いw

>キットはタイヤのサイドウォール幅が広すぎるので

これはGT-R用タイヤ使い回しの弊害だな。
発売時には直ってるかもしれないが。

>キットの後輪の幅が実車に比べて広い事が確認できる。

タミヤスポーツカーシリーズの悪い伝統

>バンパーのフィン状の部分の長さが違うように見えるが・・・?

バンパー脇の事かな。
どうやらそういうバージョンもあるみたい。
俺の持ってる雑誌に載ってるのもタミヤのタイプだった。



597:HG名無しさん
10/02/11 22:37:36 oICFlfKH
DBSの側面の比較は、視点そのものが違うからどうやったって参考程度にしかならないけど、
せめてホイールベースのところで線を揃えるべき。
バンパー前端後端は、視点の距離によっていとも簡単に延び縮みするからね。

598:HG名無しさん
10/02/15 01:35:52 X4/ab/Rb
スケールブランドという考え方。
キットメーカーでもなく、車種でもなく1/24スケールというだけでカーモデラーを惹き付ける事ができる。
1/25だとほんの数mm小さいだけなのにコレクションの対象外扱いになってしまう。
つまりその定番のスケールを表示さえすれば、自動的に商売がやりやすくなるわけだ。
度が過ぎたデフォルメモデルは、いわば偽ブランドのようなものである。

599:HG名無しさん
10/02/15 08:04:35 VGzSjhhp
模型メーカーはマスコミ同様、情報の伝達者だからな。それに製造業の要素が加わる。
だから模型メーカーは実車のデザイナーでは無いし、情報を加工する権利も無い。
自社オリジナルの架空のものをモチーフにした場合でもなければ。
だからワザと形状をゆがめる行為は許されない。


600:HG名無しさん
10/02/18 00:47:33 hRsl9js1


601:HG名無しさん
10/02/18 13:40:22 OpJ3PNJJ
例えば凹モールドってどうなの?
実物と比べたら模型の各パネル間の凹モールドは広く深いよね?
その分ボンネットやフェンダーパネルやドアが小さくなっちゃうのは1/24と言えないんじゃないの?
それらが正確なサイズになるようにすると全体のバランスが崩れて大きくなるから全寸は1/24にならないんじゃないの?
すべてのディテールとその影響を受ける部分とのバランスを取ったら模型はデフォルメなしには成り立たなくなっちゃうんじゃないの?

602:HG名無しさん
10/02/18 13:48:19 KL5fzjxS
スジボリを細くする。

以上。

603:HG名無しさん
10/02/18 14:03:58 OpJ3PNJJ
実物の隙間を正確に1/24に縮小したスジボリなんてできるの?
スジボリに限らず、正確に縮小すると強度を保てない部分やその影響を受ける部分は?
多くのキットで内装が小さく作られていても1/24と言っていいの?

604:HG名無しさん
10/02/18 14:30:22 KL5fzjxS
>>603
一度、>>1から順に読んでみると良い。
主にどこで揉めてるかが分かるからさ。



605:HG名無しさん
10/02/18 14:35:08 +OQKSpOq
>>603
スレを上から読め。
デフォルメ否定派は縮小化にあたって再現不可能であったり強度に問題が出来るところまで正確な再現は求めていない。
彼らが問題にしてるのは「技術的にも資金的にも正確に縮小できる所を敢えて変更して製品化する」という点。
だからタミヤが集中砲火を浴びるハメに。
フジミの60系マークⅡとかアオシマのコロナとかを叩いてる人、殆どいないでしょ?
すべてを1/24に、なんて誰も言ってないんだよ。

606:HG名無しさん
10/02/18 14:36:27 +OQKSpOq
むーん、被ったか…

607:HG名無しさん
10/02/18 14:43:55 OpJ3PNJJ
正確な1/24のキットは存在しないという話じゃないの?
何がノンデフォルメの正解なの?

608:HG名無しさん
10/02/18 15:04:15 KL5fzjxS
技術上の制約を除く全ての形状に私見をはさむ事なく、できる限り忠実に再現する事。

技術上の制約とは、プラの厚みや大量生産品としてのモールドの限界の事だ。
当然クリアーパーツなどの厚みによって忠実な寸法の再現は困難になってくる場合がある。
そういった事は、重要度の低い内側(インテリア、ドア内張りなど)で調節するのが普通だが。

さて次の質問は塗膜の厚みだったかな。


609:HG名無しさん
10/02/18 15:25:39 OpJ3PNJJ
それで>>601になるじゃん?忠実って何に?
各パネルの寸法?外形の全寸?パネルも全寸も正確で浅く細いモールド?
結局模型である以上、理想は狂っている中でバランスのとれたデフォルメであって
何に忠実にして何を犠牲にするかは設計者の解釈が入るのは避けられないんじゃないの?
解釈の違いで似てないキットが叩かれるのはわかるけどそれはデフォルメが悪いわけじゃないんじゃないの?

610:HG名無しさん
10/02/18 15:44:07 1CB5XjQW
此処はキチガイの隔離スレだから
貴方のようなまともな方は来ない方がいいよ。

611:HG名無しさん
10/02/18 16:23:05 KL5fzjxS
>>609
では、太いモールドに調和させたデフォルメキットを数字を使って説明してくれ。
想像では、その分ホイールベースや全高が高くデフォルメされたキットがたんと出てくるはずだが。
比較研究所に説明向きの画像がたくさんあるぞ。

612:HG名無しさん
10/02/18 17:22:15 OpJ3PNJJ
ハセガワの多くのキットがそうでしょ?
実物と比べたらモールドは大きいはずなのに内装は小さいはずなのに
違和感を感じさせないように収束させるデフォルメでしょ?

613:HG名無しさん
10/02/18 17:45:46 W0kzZrvM
何言ってるのかよくわからんが、太いモールドからどうやってタミヤのF40のノーズの長さに話をつなげる気だ?

614:HG名無しさん
10/02/18 17:47:43 W0kzZrvM
あ、タミヤのカウルの長さは正確だけどモールドが5ミリあるとか?

615:HG名無しさん
10/02/18 17:57:02 KL5fzjxS
という事は、生温く太いモールドに絶妙にマッチしたデフォルメキットなのに、
スジボリを細くシャープに修正している凄腕のモデラーの作品を見たら
「あちゃ~、せっかくバランスがとれてたのに台無しにしちゃってまぁ」
と、そういう事なんだな?OpJ3PNJJ


616:HG名無しさん
10/02/18 18:48:41 OpJ3PNJJ
>>615そう、その通り
どのメーカーもスケール故に部分ごとに寸法を変えなければならないことをデフォルメに収束せざるを得ないわけで
デフォルメのない実物に忠実なプラスチック模型なんて存在しないんじゃないの?
タミヤキットが似てないのは設計者の解釈がおかしいのであってデフォルメはどのメーカーも上手にやっていることじゃないの?

617:HG名無しさん
10/02/18 19:45:04 tjCtjztd
>>616
どれか分かりやすい例を出してみ。

618:HG名無しさん
10/02/18 20:23:10 fmNplVzm
>>616
それ、デフォルメっていうのか…?
>>608の言う「技術上の制約」でしょ。

619:HG名無しさん
10/02/18 21:13:45 SL2qgGv3
あ、やっと隔離できたんだ。

620:HG名無しさん
10/02/19 21:37:26 ZPw72b6N

ボクのもの。。。ボクのもの。。。

621:HG名無しさん
10/02/20 16:30:41 i0H8Zt6p
ばかだなあ
技術上の制約なんてそんなにあるわけないだろ
ボディは何にも制約されず正確に縮小することができるんだよ
それをしないタミヤワロスw

622:HG名無しさん
10/02/22 13:38:36 PjNVgfkX
できるわけないじゃん。
自動車メーカーから事細かな図面なんてもらえないよ。

623:HG名無しさん
10/02/22 13:52:41 OsMRigB1
そこは取材力の有無の問題に過ぎず、デフォルメとは一切無関係の話。
デフォルメとは、メーカーのカタログに載ってるレベルの全幅・全長すら無視する行為だからな。

624:HG名無しさん
10/02/23 05:07:31 5zesCtQV
「技術上の制約」と「デフォルメ」について

URLリンク(movie.geocities.jp)

625:HG名無しさん
10/02/23 06:08:29 RDgLoD3W
筋彫りの事をデフォルメとか言っちゃってる時点で読む価値無し。


626:HG名無しさん
10/02/23 23:33:14 LikbwHM/
>>622
どんなに細かな図面をもらっても、そのとおりに作らないのがタミヤなわけだが

627:HG名無しさん
10/02/24 06:21:12 hcY+Pofn
>>624

>タミヤの場合は、自動車キットを見ていてもこうした部分の「抜き」を優先した考え方が目立つようだ。これを総称してタミヤデフォルメなる呼称までが存在している。
またコストダウンとデフォルメを混同してミスリードを狙ってんのか?デフォルメ房のやる事は汚いねぇw

> 「全ての人間が同じ世界を見ている訳では無く、脳内で再構成した世界を現実として認識しているのです。
>模型とは実物をスケールに合わせて忠実に縮小した物では無く、各自が持つ実物に対するイメージの立体化です。
>原型を製作すると気付きますが、写真または図面をそのまま立体化してもイメージと異なります。模型には説得力が必要なので、
>あえてデフォルメする事も有ります」
これにしたってそもそも実物を正確に再現する事が難しい飛行機というジャンルに於いて、
資料が足りない部分を想像で作ってるだけの癖に、
それとは全く異なる意味を持つ「デフォルメ」という単語を使ってミスリードを狙ってるな。

総合的に見て、そのページ書いた奴は単語の定義もわからん低脳あるいはタミヤ工作員といったところだろうwww

628:HG名無しさん
10/02/24 12:11:43 5vq10HTS
うむ。
その筆者は、実物を写した物ながら歪みを伴う写真と、描いた人物の主観により解釈が変わってくる図面の話をしているはずだ。
にもかかわらず、赤とんぼワークスなる飛行機ガレキ原型師の話を引用して
「デフォルメをする事もある」と説く。

これはおかしいではないか。
その赤とんぼワークスが小うるさいマニアにも絶大な支持を得ているという仮定で言えば、
上↑で書いたように正確な情報がない手探り状態で作っているのなら、それはデフォルメではなく、
写真や図面の間違いを取捨選択し、センスでもってより正確な寸法に近づけているという事ではないのか。


>海外のガレージキットメーカにもコピーされるほどの

デフォルメBBのダイキャストミニカーをピーコしたフジミの例もあるので、評価の基準にはならないなw

629:HG名無しさん
10/02/24 13:13:14 FQTtSbtk
自動車メーカーから車両の詳細な図面はいただけません。

630:HG名無しさん
10/02/24 14:09:07 dZ64OCG5
実車と同時発売とかあったよね

631:HG名無しさん
10/03/03 22:04:29 4V+1dZeS
Test

632:HG名無しさん
10/03/05 18:49:04 xT10fjVs
モーターライズならデフォルメにも大義名分ができるのにね

633:HG名無しさん
10/03/05 19:57:00 dVHfDVlL
カーモデルじゃないけどハセガワのラプターなんかは
実機ではほとんどないパネルの段差を思いっきり
強調してるけど、こういった各部のディテールを
やり過ぎな位強調する事に関してはどう感じる?

634:HG名無しさん
10/03/05 20:15:10 Dt2qTozr
スレ違いだと感じる

635:HG名無しさん
10/03/05 20:19:03 FFe8xOsh
まぁ車のパネルラインと同じではないかな

つまり、スケール通りの再現はどうやっても技術的に無理だが、
かといってパネルラインを省略するのも嘘になる場合、
技術的に可能な限り細く再現しているだけだろう。

つまりデフォルメでもないし車でもないので二重にスレ違い。

636:HG名無しさん
10/03/05 20:38:16 Dt2qTozr
あえて言わせてもらえば、実車でノーズを12センチ伸ばしても許せる人がいるんだから、
実機で12センチの段差でも許す人は許すかもね。

637:HG名無しさん
10/03/06 00:52:55 5dhOzE8r
でも他ジャンルではそもそもデフォルメという概念が無い

戦車なんかでタミヤが時々やらかすがその場合単に「出来が悪い」という評価になるからな

638:HG名無しさん
10/03/06 01:41:09 GSKcpL80
>>633
どんな些細な違いでも文句言うのが否定論者だと思ったら大間違いだよ。
スジボリは金型の都合もあるし、モデラ-側での修正は比較的容易だけど、
ボディの幅の修正やホイールの作り直しは困難を極めるからな。
批判の的になってるのはそういう所だ。

639:HG名無しさん
10/03/06 01:48:06 19oCNa5i
1/700軍艦モデルの機銃がデカいのは「技術上・コスト上の制約」であって意図的なデフォルメではない
'70年代スーパーカーに当時存在しない扁平タイヤを履かせる様なカーモデルとは根本的に違う
「当時はせいぜい70扁平だったんだな」
「フェラーリBBのホイールってたった15インチなんだな…当時世界最速でもブレーキはプアなんだろうな」
といった、現行車種との印象の違いを堪能する事こそスケールモデルの醍醐味であろう
(※縦読み不可)

640:HG名無しさん
10/03/06 03:47:16 19oCNa5i
あ、でもタミヤ1/700大和は意図的デフォルメもなされているみたいです
米軍の航空写真からの印象だと実際の大和はもっとずんぐりむっくりな“ツチノコ体型”に見えます
タミヤのソレは見栄え優先でスマートな艦体にデフォルメされいるようですが、
「なるべくコンパクトな艦体で巨大排水量を実現」
「装甲は中央構造体へ集中」
といった大和の基本設計コンセプトは伝わりにくくなってますね
話題がやや逸れましたがすいません



641:633
10/03/07 13:29:52 d0UiQ7N7
ゴメン、書き方が悪かった。
実機のパネルラインのほんのわずかな段差を
イタレリやアカデミーのキットなんかは面一な表現なんだけど
ハセガワのキットは思いっきり凹凸をつけて強調してるんだ。
つまり模型サイズに縮尺したらほとんどまっ平な部分に
オーバーな段差を付けてるんだ。
長々とスレ違いスマン。

642:HG名無しさん
10/03/07 18:53:48 tXvP6aQA
>641
だからそれは皆が書いてるように、実機では「段差がある」
(これを際立った特徴と見るかどうかは各々の解釈による)ものが
縮小により殆ど分からなくなってしまう故の「強調」じゃないの?

カーモデルで言えばライトレンズのパターン違いや
実車で2mmも無いような窓枠の溝(スケール寸だと0.08mm)を
目視できる程にきっちりモールドしたら嘘になるのかっていえば
そこまで了見の狭い人は少ないと思う。
原型製作者のイメージ最優先で大まかな形そのものを
デフォルメしてしまうのとは同一に語れないよ。

643:HG名無しさん
10/03/07 19:48:54 zHvhfDhB
飛行機なんざ知らんしスレ違いボウヤなんか適当にあしらっとけ

644:HG名無しさん
10/03/09 00:20:24 TDRfLGAE
>>643
別にそういうモノの言い方をするこたないと思うがね

645:HG名無しさん
10/03/09 00:56:27 HHSJDSFX
633はなんとかしてデフォルメを正当化したいようだが、画像も無しじゃ判断できんよ。

646:HG名無しさん
10/03/09 01:04:56 PvywB435
スレ違いだ。いらね。

647:HG名無しさん
10/03/09 13:49:35 XPxgUr0F
そういや、よく競作になった車種なんかでメーカーごとの
個性云々って言われたりするけどこれってどうなんだろう?
実物も図面も現存してない車種ならともかく実物も図面も
現存する車種においてパーツ分割以外の造形面でメーカーごとの
個性なんて本来あっちゃいけないような気がするんだけど…

648:HG名無しさん
10/03/09 16:14:58 u4PiqjOQ
その通りだよ。
メーカーのヘタクソ設計士どもがセンスの無さの言い訳を個性と称してボディのデフォルメを習慣にしてしまった。
スケールモデルの個性はそんな事じゃなくて、パ-ツ分割だとか、ギミックに凝るとか、説明書に凝るなど
差別化の領域はいくらでもあるんだが、それすらやらずに「こうした方がかっこいい」だもんな。

649:HG名無しさん
10/03/12 01:03:34 T+BRNdTf
スケールモデルにおけるスイーツ的要素、それが

デフォルメ(笑)

650:HG名無しさん
10/03/12 12:18:42 pNfKoFYG
タミヤデフォルメが施されたフェアレディーZバージョンニスモ、実車オーナー氏
がキットについて評論をしているようです。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

「完成してみると感動的にリアルです。カタチはもちろんのこと、ノーマルZよりも10
mm低い車高も、タイヤハウスのクリアランスからきちんと再現されています。 とて
も満足できるモデルです。」

どうやらタミヤデフォルメは実車オーナー氏にも好評の模様、スケールモデル原理主
義過激派の皆さんご愁傷様ですw



651:HG名無しさん
10/03/12 19:04:04 d6jsd4Yo
促販目的の通販サイトのレビューを根拠にしてるあたり、
デフォルメ房はもう知的障害者だね。

652:HG名無しさん
10/03/12 19:35:48 2p6DY9lJ
デフォルメが好評だって?
じゃあZは具体的にどんなデフォルメをした結果好評なのか教えてくれよ。

653:HG名無しさん
10/03/12 21:14:08 lhQe2+xF
>>650
おいおい、そのオーナーはいちいち細かい寸法の事を誉めているようだから、
より忠実な寸法で作られたものでも褒めちぎると思うぜ?
それどころかもっと褒めちぎる可能性が高いな。w

というかあんた、自分の理論では負ける事を知ってるから、他の専門家や権威のコメントをよく拾ってくる人だよなw
今度は実車オーナーのレビューでワロタ。

654:HG名無しさん
10/03/12 22:06:37 /U1Tt5yl
プラモデル初心者のアマゾンレビューをどうしろと…。

655:HG名無しさん
10/03/12 22:20:38 m094cuU6
>>650
その人はちゃんと不満も書いてる
その引用部分はどっちかと言うと心からの賞賛というよりは社交辞令的な文に思えるんだけど
考えようによっては模型初心者にさえあれこれ不満な所を書かれているあたり
少なくともそのキットは実際は駄作だよ、と言われているようなものでは?

原文では引用部分の前に「いろいろ書きましたが」ってあるのを削ってるあたり
>>650は実は釣りかな、とも思ったんだけど、とりあえずマジレスしとく

656:HG名無しさん
10/03/13 00:28:16 ZrURIlYz
>>650は本気でそれが「決め手」になるとでも思ったの?
ねぇ、本気で思って書いたの?
坊や、泣いてちゃわかんないよ?

657:HG名無しさん
10/03/15 09:27:34 b176xqN5
おまいら、企業努力って言うものを労ってやれよ
ガンプラなんて作る度デフォルメしてるぞ

658:HG名無しさん
10/03/15 11:01:54 tBuiXwwl
>>657
君の来るところじゃないからね。もう春休み?

659:HG名無しさん
10/03/15 12:48:15 cB/82GMT
>>657

現物が無く、バンダイが「俺様都合」で引いた
いい加減な図面前提の玩具に
デフォルメもヘッタクリも無いだろうに・・・

脳が膿んでるのか?

660:HG名無しさん
10/03/15 12:56:53 b176xqN5
ネタにマジレスなんて感激です
ちなみにケイマンのまったくデフォルメされていない1/1持ってます
なんと公道が走れます

661:HG名無しさん
10/03/15 14:34:09 Vl+hbCmx
でも運転免許とるのにあと10年待たないといけないんです。

662:HG名無しさん
10/03/15 14:49:43 byet+zEk
ガンプラも確かMGのRX-78-2だけで10種類くらい現行販売
されてるんだっけ。それで各々が売れるってのが凄いな。

カーモデルも色変えやクリアボディでラインナップを増やす事は
あるが、人気車種はガンプラの”Ver・ka”みたいに
デザイナーや原型製作者の名前を被せたデフォルメバージョンと
リアル縮尺モデルの2種類を発売してくれないかな。

よく問題に挙がるF40もガンダムで言うとゲルググくらいの
人気はあるだろうから、それでも売れるだろw

663:HG名無しさん
10/03/18 20:09:34 /W6G+Aus
うちのモニターだと>>502のまとめサイトのカウンタックのノーズとかが画面からはみ出してしまうんですが、
全体を表示させる方法って何かある?

664:HG名無しさん
10/03/18 22:33:17 QiKuqxPS
>>663
一番手っ取り早いのは、WUXGAクラスのモニタを買う。

でなきゃ、画像を個別に落として、
全体表示のためにサイズを自動で縮小してくれるローカルのビュワーで確認する。
JPGを明示的にアプリと関連付けしてなければ、
デフォルトだと画像ファイルをIEで開いた時にサイズに合わせて勝手に縮小表示される。


665:HG名無しさん
10/03/19 00:16:44 L8I/9CbV
レスありがとうです。しかしううむ、そうですか。世間はワイドモニターが普通になってるのか。ちょっと苦しいな。

666:HG名無しさん
10/03/19 06:35:53 2CswZtOz
FirefoxとかIE8だとページの拡大・縮小機能がある

667:HG名無しさん
10/03/19 21:13:10 pdTi6U2X
Firefoxです。こんなワザがあったとは。感謝です。

668:HG名無しさん
10/03/21 22:06:37 NvOtUroB
URLリンク(hlj.co.jp)

R35GT-Rのデフォルメと言えばタミヤばかりが目立っているが、
アオシマの場合はFフェンダーのエッジが外にいき過ぎているためにサイドの張り出し感が薄れ、角張った感じになってるんだな。
これによりライトユニット自体の輪郭にも影響を及ぼしてしまってる。
他2社に比べ、明らかに「ダルく」見える部分だ。

タミヤは全幅を改変してまでフェンダーの張り出しを強調してるのに対し、
アオシマの場合は、全幅はあまり弄らず、その範囲内でデフォルメしてる感じだな。
アオシマは他社とバッティングした場合、比較的角張らせる傾向があるように思う。
R34、32がそうだった。

669:HG名無しさん
10/03/21 22:07:58 RzNmEPVZ
タミヤ3mmに比べて青島は1mm全幅を弄ってる。富士見はスケール通りだ。

670:HG名無しさん
10/04/09 02:15:06 v37f0dMY
適度なデフォルメを支持するモデラーが多く実在する。
だから適度なデフォルメには存在価値がある。

撃沈w?
いつも必死だな、まだやってんのかよ。

671:HG名無しさん
10/04/09 08:06:51 7KCYR71k
悪貨は良貨を駆逐する

672:HG名無しさん
10/04/09 11:05:32 WZAcsZcb
その適度というのに個人差があるんだがな。


673:HG名無しさん
10/04/09 11:10:56 bB70gJMe
>>672
そんなこと言ってもこのスレの連中は理解できないさ。

674:HG名無しさん
10/04/09 18:48:54 DPYXKqEn
>>670 適度なデフォルメを支持するモデラーが多く実在する。

証拠出せや

675:HG名無しさん
10/04/09 20:04:43 7eb2xSO7
ノギス持って鑑賞してる訳じゃないから
似てればいいや

676:HG名無しさん
10/04/09 20:20:10 7KCYR71k
ところが、他のモデルと並べた時に違和感が生じる羽目になる
「カタログデータ上は同じ全長の筈なのに!?」
てな具合に
コレクションするにあたってスケールを統一する事が無意味


677:HG名無しさん
10/04/09 21:00:55 7eb2xSO7
スペック覚えてないから
あまり気にならない

678:HG名無しさん
10/04/09 21:22:25 7KCYR71k
すいませんスル~出来なかった自分が悪うございました

679:HG名無しさん
10/04/09 23:00:29 VtHaW745
>適度なデフォルメを支持するモデラーが多く実在する。
タミヤのキットにはデフォルメしている旨が一切記載されていないので、
タミヤがいくら売れようとデフォルメが支持されている事にはならない。

例えば、民主党が与党になったからといっても
マニフェストには記載されていなかった外国人参政権まで
支持されているわけではないのと同じ事。

そもそも、肝心の売り上げ、商品展開ともに青島やフジミの大負けに
負けているのだからどうあがいても市場がタミヤやデフォルメを支持している
なんていう主張には無理がある(笑)

だからデフォルメには存在価値は無い。
デフォルメ厨はいつも必死だな、まだやってんのかよ。


680:HG名無しさん
10/04/09 23:03:22 /UATxPjT
ところが、軽自動車の場合正確に縮尺してしまうと“えっこんなに小さかっ
たの?”てなかんじになるから正確にスケールダウンしさえすればよいっていう
単純なものではないんだよね。軽自動車みたいに小さな車は気持大きめに作った
ほうが人間が実車を見たときの感覚に近くなるというのは確かにあるし。

ここらあたりのことは原理主義者さんにはわからないのだろうけど。

681:HG名無しさん
10/04/09 23:19:40 VtHaW745
若干大きくしたいなら1/18や1/20くらいでモデルアップすれば良い話。
1/24表記なのに無駄に大きくしたら詐欺であり犯罪である。
誠実さの欠片も無く犯罪者思考のデフォルメ厨には
七回転性しても理解できない概念だと思うけどな(笑)

682:HG名無しさん
10/04/10 00:00:00 dnUNmMo+
>ところが、軽自動車の場合正確に縮尺してしまうと“えっこんなに小さかっ
たの?”てなかんじになるから

それで良いんだよ。
あんたの言い分では、プラモのワゴンRはワゴンRワイドの寸法で作れと言ってるようなもんだよ。


683:HG名無しさん
10/04/10 01:20:31 QH/E5Eld
1みたいな過剰なデフォルメ否定はまさに病理のスケールモデリングw。

ノギス片手に目ん玉つりあげて、君、模型が楽しいのかとw。

1よ・・・・・・wwwwwwwwww。

684:HG名無しさん
10/04/10 01:45:39 88O/IwCj
「似てない・・・」
タミヤのキットを手に取り、思わず口をついた言葉だ。
何故だろうか、ぎこちない違和感を払拭できない。
実車は、もっとシャープな感じなのだが、タミヤのキットは丸っこいのだ。
一体この違いは何処から来るのだろう・・・

そんな時、このスレッドを見つけた。全ての答えが見つかった。
世の中には同じ違和感を感じた人が沢山居て、
その中には採寸して違和感の正体を突き止めた人も居たのだ。

このような真実を知ってしまうと世間の”タミヤモデラー”が大変哀れな存在に見えてくる。
ここで言う”タミヤモデラー”とは、団塊の世代に生まれ、学生運動に励み、
公共施設を破壊したり強姦を繰り返し、大学を卒業すると何食わぬ顔で就職して
給料泥棒に励み、挙句の果てに民主党に投票し国を破壊しつくした後、
暇な時間にタミヤのキットを買って絶賛しているような連中だ。

彼らは2chのありとあらゆるスレッドで詭弁を繰り返し物事の本質をうやむやにしようとする。
しかし、今こそ彼らに問いたい。目を閉じ耳を塞ぎ脳内の妄想に浸るその人生に価値はあったのか?と。

685:HG名無しさん
10/04/10 02:11:03 KjoI7LqC
>>683
何ちゃあ分かってないようだけど、スケールモデルの面白さはスケールへの求心力でがっちり守られているんだよ。
その辺がうやむやになると、まずコレクション性という価値が急速に落ちてしまう。
1/○○スケールという標記がない模型が散在している様を想像してごらんよ。
皆発売される度に計測しだすよ。
「全幅は1/23に相当するが、全長は1/24に相当する。どう解釈すべきか」なんて感じでね。
デフォルメモデルとは、その標記を印す都合の良さだけを勝手に拝借しているようなもんだ。
それならスケールは名乗るなと。

686:HG名無しさん
10/04/10 09:42:49 +N6E2HHk
軽や小型自動車は小ささ自体が魅力なのに
また軽自動車枠の推移を実感させるのもスケールモデルの役目
仮に360ccのてんとう虫がワゴンRに匹敵する大きさだったら興醒めだよん



687:HG名無しさん
10/04/10 09:54:32 +N6E2HHk
にしても凄ぇ理論だよなぁ…
「駆逐艦を正確に1/700で縮小すると小さすぎるから軽巡くらいの大きさにしとけばちょうどよい」
「零戦を正確に1/72で縮小すると小さすぎるからヘルキャットくらいの大きさにしとけざちょうどよい」
「チハタン(略)」
よそんちのスレッドでいっぺん書き込んでご覧よ




688:HG名無しさん
10/04/10 11:06:52 1SkSaaoH
正確なスケールダウンが必ずしも実物に似ているということにならないのも、スケールモデルの奥深さだな。

689:HG名無しさん
10/04/10 11:38:28 /VPNAaFu
>>688
3面図としては正しくても必ずしも似てないキットがあるのは、
成形がダルかったり、スジボリがやたら太かったり、ウインドウとボディの段差が激しかったりの積み重ねがもたらすものだな。
デフォルメ厨が軽視するタイヤ外径違いによるものも多い。

よく観察せよ。

690:HG名無しさん
10/04/10 11:45:36 xQHYFVET
正確なスケールダウンが必ずしも売上につながらないのが、商売のキモでっせ。売らな 売らな

俊作

691:HG名無しさん
10/04/10 12:09:20 eR/PReFr
まあそのタミヤも実情はRCの儲けを食い潰して年に数作やっと出せるって状態なんだけどな

692:HG名無しさん
10/04/10 12:37:59 +N6E2HHk
実際に組んでみなければデフォルメされているかどうか解らないのだから、デフォルメ=売上UPテクとは言えないのではないだろうか?
むしろ実はデフォルメが施されてるなんて知らずに正確な縮小模型と信じ込んで購入しているユーザーが多いと思う
模型誌なんか読まず、デパートや量販店の「玩具売り場」で購入し無塗装素組みで済ますライトユーザー層は特に

「タミヤは昔からデフォルメで有名」と聞いて驚く初心者もいる



693:HG名無しさん
10/04/10 12:59:32 +N6E2HHk
度々の連投すんません


>>681
そうそう、思い出したけど、
F1の1/20という中途半端なスケールは「1/24だと乗用車と比べて小さすぎるから」が発端でしたよね
当時モーターと電池を組み込む都合もあったし


694:HG名無しさん
10/04/10 13:08:45 CImenHvj
元々、プラモデルは組立てる玩具なんだから
パッケージのサイズとか
持って遊ぶのにちょうど良いからとか
電池を入れるからとか
他のキットとパーツの流用が出来るかとか
模型のサイズが決定されているんだよ

正確なスケールを意識するようになったのは最近の話
フジミなんかシャーシ共用する為に車幅からホイルベースまで変更していたんだぞw


695:HG名無しさん
10/04/10 13:09:10 QH/E5Eld
>685
何ちゃあ分かってないようだけど、スケールへの求心力と適度なデフォルメは共存するっていうのを
主張してるわけだから。そういう否定のされ方じゃかみあわん。
スケールが曖昧とかいう「不出来」と「適度なデフォルメ」を混同して語るのが
そのテの否定派の稚拙なとこなんだよね。

>まずコレクション性という価値が急速に落ちてしまう。

ほら、論点トびすぎだってw。
イタい1さんと同じく、結論ベースで根拠提示しちゃあダメダメよ。

>1/○○スケールという標記がない模型が散在している様を想像してごらんよ。
皆発売される度に計測しだすよ。

ほらほら話を過大にしたり混同すんなってw。そこの次元の話はしてないよ肯定派もw。

私も「不出来」はキライさ。
でも、完全縮小を「検証」することにあまりに必死な否定派は
、見ててホント可哀想だと思う。



696:HG名無しさん
10/04/10 13:35:22 +N6E2HHk
「適度」を具体的に説明出来ないのがいつもの展開

より多くの“スケールモデル”ユーザーを満足させる事が出来る最大公約数的手段は、正確なスケールダウンです

それでは迫力が足りないと思うユーザーは実車よろしくオーバーフェンダーかますなりホイールインチUPするがよろし
その逆の、デフォルメモデルの修正は多大な困難を要するのだから

メーカー側は、部品分割構成や取説の工夫による組み立て安さなどで勝負するべきです



697:HG名無しさん
10/04/10 14:18:08 QH/E5Eld
>「適度」を具体的に説明出来ない

という稚拙な反論に始終するのがのがいつもの展開w
例をあげれば、それは正確じゃない(w)とか他にはっ?て反論w

「その絶妙なデフォルメを支持する趣味人が少なからずいる」ところの
「すき者に好まれてるデフォルメ」といえば、往年のソリド、芸術肌でいえば
コンティ、まぁタミヤの話が好きみたいだから言うけど再販されたカウンタックなんかも
「デフォってるの知ってっけど、好き」の好例だわな。

「より多くの“スケールモデル”ユーザーを満足させる事が出来る最大公約数的」な
フォルムを愛さねばならぬという道理もないわけなので、否定派からは「不出来」とされる
デフォルメを「よしとする」一派も常にありつづける。
それは、模型のあり方に「主観との整合性」という尺度を持ち込むという理念のようなものなんだよ。

わからんやつには、いつまでもわからんだろうがね。

698:HG名無しさん
10/04/10 14:41:53 qEq+U8pt
例えばタミヤAFVの砲身が妙に太かったり車高が低めなのも
たゆまぬマーケティング努力の末だからな。
「タミヤのキットはかっこいい」と思わせることが成功したから今の地位があるわけで
単に分割構成やパチピタ精度、アフターサービスの良さだけでは無いのは当然のこと

メーカーは寸法やディテールに正確じゃなきゃいけないなんて
試行錯誤してタミヤ・ブランドを築きあげてきた同社の先人達に対しては失礼な話だなw

699:HG名無しさん
10/04/10 14:54:44 CyhotJAf
タミヤのキットが優れていたのは、デフォルメキットだからではなく、
他社のデタラメに救われたからです。

これが真理だよ。

700:HG名無しさん
10/04/10 15:03:07 qEq+U8pt
>>699

だったらなおさら、田宮がデフォルメを頑張った理由が説明がつかなくなるな
「正確」に作ってさえいれば他社を容易に駆逐できたわけだからw

701:HG名無しさん
10/04/10 15:14:49 xQHYFVET
たみやに697みたいな企業理念、思想もっといって良心があったらこんなスレたってない

言うに事欠いてソリドとコンティといっしょくたにするな

702:HG名無しさん
10/04/10 15:26:16 CyhotJAf
>>700
ノンデフォルメを志したキットでも、パーツの合いが悪いキットは、上級者ならちょちょいと修正して正確にちかい完成品が作れるけども、
多数派のヌルいヲタがパーツが合わないまま強引に組んだ完成品は隙間があったりはみ出たりで、
デフォルメキット以上の似て無さを炸裂させてしまう。
ほんの少しのメーカーのポカミスで工作がスムーズにいかないのもそう。
それでもタミヤキットなら自分でも綺麗に作れる、となれば多数派のヌルいヲタはタミヤを支持するだろう。
その辺の信頼感とタミヤデフォルメがごっちゃになってしまってる。
つまりタミヤデフォルメは「ついでに」信頼されてきた。

これが真理。


703:HG名無しさん
10/04/10 15:39:58 qEq+U8pt
>>702
>多数派のヌルいヲタ

なるほど、ますます縮小していく市場で
少数派の高齢キモヲタを相手にしなきゃいけないこれからの模型業界では
タミヤの将来は無いということか・・・


704:HG名無しさん
10/04/10 15:53:02 vYiZXbBT
>>703
ヌルいオタはディフォルメしてるとかしてないとか全然気にしないから
とりあえずうるさいキモオタの意見に合わせて作れば丸く収まるんじゃないかねえ

それとも実はタミヤってディフォルメを徹底的に排した造型ってできないの?
それを「これはディフォルメしてますから」という弁解でごまかしてるの?

705:HG名無しさん
10/04/10 15:54:37 vYiZXbBT
あ、すまんこ
ディフォルメではなくデフォルメなのか?
よく知らんで書いてしもたが

706:HG名無しさん
10/04/10 16:05:53 +N6E2HHk
ドキュメント番組に演出を加えれば「ヤラセ」と糾弾されて当然
ドキュメントとドラマの区別がつきませんか?
デフォルメモデルはデフォルメモデル、スケールモデルの存在意義は「演出抜き」にこそある


タミヤMMシリーズがヒットしたのは、現在ほど資料が豊富ではなかった当時としては「正確な縮小モデル」と思われていたから
Ⅳ号戦車がモーターライズとの兼ね合いで実は車幅が広いなんて、輸入モデル(1ドル=360円!)との比較が可能なごく一部のモデラーしか解り得なかった
ティーガーⅠの砲搭が実は左右非対称形だったなんて事実が判明したのは平成以後ですからね


707:HG名無しさん
10/04/10 16:12:32 +N6E2HHk
>>704


零戦に関しては、発売寸前になって
「エンジンカウルが似てない!」
との俊作氏の一言で、損を覚悟で実物再調査、金型改修、発売延期まで行なって正確さにこだわったみたいですがねぇ


708:HG名無しさん
10/04/10 16:15:27 qEq+U8pt
>>704
タミヤに限らず、デフォルメに言及したキット設計者の言葉からは
むしろデザイナーとしてのプライドを感じて好感もてるけどな。

実車や飛行機などのプロダクトデザイナーから見れば
キット設計なんて、オリジナリティの無い縮小コピーだと揶揄もされるだろう中で
自分たちの作ってるのは、単なる縮小レプリカじゃない自負っていうか
サイズが小さくても本物の持つ雰囲気を再現しようというクリエイター魂みたいなもん?

デフォルメに関して商売や技術的制約から「仕方なくやった」なんて言う設計者は
事実がそうであったにしても、あまり聞か無い



709:HG名無しさん
10/04/10 16:28:16 CyhotJAf
キット設計者が元のデザイン(モデリング)に口出す事自体がおかしいんだが。
キット設計者が目を向けるべき項目はいくらでもある。
例えば、ロードカーのタイヤでは難しいかもしれんが、レーシングカーのスリックタイヤならプラ成形にしてしまってはどうかとか。
タイヤの金型を省略する事で、他のこだわりの部分に金をかける事が可能になる。
そういう部分に着目しない頭の固さというかそういうのがあるんだよな。
いつまでモーターライズ(笑)時代の伝統を引きずってるんだか。
そういう事こそがキット設計者が考えるべきデザインだと思うんだがな。

710:HG名無しさん
10/04/10 16:55:59 qEq+U8pt
>>709
>キット設計者が元のデザイン(モデリング)に口出す事自体がおかしい

うん、タテマエとしてはそうなんだが
モノづくりに携わる人間は意識的にも無意識的にも独自性を出そうとするものなんだよ
キットの組みやすさ、素材の工夫といったものに情熱を注ぐのは当然だけど
それだけでモチベーションが保てる設計者なんてむしろ少数なんじゃないかな

オレも設計屋(模型じゃない)のはしくれだけど、そのままコピーなんて本当につまらない仕事だし
目に見えない技術にいくら工夫をこらしても、「コピーするだけだから楽だったでしょ」なんて言われたくないわなw
「設計者」を名乗る職業の矜持ってそんなもんだと思う

711:HG名無しさん
10/04/10 17:37:12 +N6E2HHk
>>710


ところがですなぁ、他社の完成済みデフォルメモデルを平然と“正確に”縮小コピーして、それを自社新製品として売り出す大手メーカーが、この時代に未だ国内に存在するのが実情なんですな
設計士の衿持もへったくれも無いですわ

数値化するのが困難な三次曲面を正確に再現しようとして、主観を徹底的に廃して廃して廃した挙げく、どうしても滲み出てしまった独自性ならば仕方ないし尊敬もしますが、
実車ならば開閉不可能な三次曲面的に捻れちゃった窓なんて、“雰囲気の再現”の一言で済みますか?

712:HG名無しさん
10/04/10 18:11:42 eR/PReFr
そのためサイドウィンドーが付けられなかったんだよな
しかもそれは元のミニカーもだったという

まあカーモデルの場合ボディがほぼ一体だから710の意見はワカランでもない
でもそれでハセの2000GTなんかが「コピーするだけだから楽だったんでしょ」と言われることは無いよ

713:HG名無しさん
10/04/10 18:57:48 ES+yrrTX
>>712
空モノをメインに作ってるおいらから見ると
長谷川キットがデフォルメの少ない点で評価されてる事に唖然とするんだがw
まあ田宮はもっとヤバイけど

714:HG名無しさん
10/04/10 19:35:04 b1sixAcs
ここは車のスレ。飛行機なんざシラネ。

ところで、この画像を見て欲しい。
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

715:HG名無しさん
10/04/10 19:38:40 qEq+U8pt
>>711
昔から批判されるところの所謂「コピーキット」(当然縮小モデルも含む)を作ってるそのメーカーは、
静岡ホビーショーを出入り禁止になったりしてるんでしょ?
中国産コピーに関わったってだけで出店禁止になったピッ○やク○オスみたいに、業界内からの制裁は相当厳しいはずだけど。


716:HG名無しさん
10/04/10 21:05:35 QH/E5Eld
コピーでいいよ、ぜひコピーしてよ。
実車を半日レンタルして三次元測定器でちょちょいとスキャンしたデータでボディ起こせば
どのメーカーでも正確ボディになるんだから!
と1が叫んでおりますか。

717:HG名無しさん
10/04/10 21:39:26 +N6E2HHk
>>715
ピーコ行為を業界内で制裁する行為は各社の権利を守る為
スケールモデルをスケールモデルとして正確にデフォルメなく製品化する事はユーザーに対する責務だから、話は全然違いますよ



718:HG名無しさん
10/04/10 21:53:46 qEq+U8pt
>>717

>ピーコ行為を業界内で制裁する行為
それで実際に制裁されてるの?されてないなら何故なのって質問してるだけなんだが・・・
仰る通り業界内での問題だし、企業同士が問題なくやってるなら購入者が騒ぐ必要は無いんじゃない?
中国や半島のフルコピーや海賊レジンみたいに、国内メーカーが明らかに制裁加えてるならキットが非難されるのもわかるけど

>ユーザーに対する責務
それが正しいかどうかを考えるのがこのスレの趣旨だと思うんだが
一方的な主張を断定調でレスされても、はあそうですかとしか言いようがないしw

719:HG名無しさん
10/04/10 21:55:49 b1sixAcs
今日もデフォルメ厨が小学生レベルの駄駄をこねてるのかw

720:HG名無しさん
10/04/10 22:03:53 +N6E2HHk
すいません昨日に引き続き踏んではならない地雷を踏んだようです…

721:HG名無しさん
10/04/10 22:17:56 qEq+U8pt
地雷踏んだことにすれば、言い返せなくても恥かかなくて済むのか。
なるほど上手いやり方だね。こんどマネさせてもらおうw



722:HG名無しさん
10/04/10 22:30:59 +N6E2HHk
わかったわかった

もう一回地雷踏もうな


まず企業間制裁の件に関しては本当にあのメーカーがホビ-ショー出入り禁止を喰らったのかと誤読した
デフォルメ行為を「設計者のプライド」とか持ち上げといて「制裁無いならコピー問題無し」って結局何が言いたかったのですか?
タミヤMMシリーズへの反論については?あれはデフォルメでヒットしたのではない
逃げてんのはそちらっす

スケールモデルと謳っている箱のの中にデフォルメモデルが詰まっていてはいけない、という日本語としてごく当たり前の話に噛みついているのはデフォルメ支持者のほうです
それをひっくり返したいなら相応の理屈を用意しなければならないのはそちらです
ではどうぞ↓


723:HG名無しさん
10/04/10 22:31:58 b1sixAcs
>>698
ここは車のスレ。戦車はスレ違い。
そもそもスケールモデルというのは実車の縮尺模型であって、
実車と形が違ったら価値が無い。

>>700
デフォルメを頑張ったところで商品にデフォルメがされているという説明が無い以上、
いくらタミヤが売れようが、消費者がデフォルメを好む傾向にあるなんて結論付けたら
とんでもない暴論になるくらいは小学生でも理解できる話。

>>703
高齢の団塊はむしろタミヤデフォルメ迎合派だろう。
若くて頭が動く連中ほどタミヤプロバカンダなんか相手にしてない。

>>708
実車とサイズも材質も製造方法も違い、その中で組み立てやすさと強度と正確さを追求するのだから
随分大変で独特な作業な訳だが、オマエの発言を見ていると世間知らずのガキの中二病が発症しているとしか思えんな。
実車の部品の設計図を入手してそのまま縮小コピーすれば模型が出来るとでも思ってそうだ。

>>710
職人が独自性を出したければガンダムなりのフィクションをモデル化すればよいだけの話。
正確さが求められるスケールモデルに畑違いの下手の横好きを発揮するのは職人失格。

>>715
おまえの思想自体がスケールモデル界出入り禁止になる種のもの。

>>720
な?こんな詭弁のテープレコーダーなんか相手するだけ時間の無駄なんだよ

724:HG名無しさん
10/04/10 22:53:22 qEq+U8pt
>>722
地雷に話しかけるなんて馬鹿もとい奇特な方だねw
まあそれは冗談として

>「制裁無いならコピー問題無し」
所謂コピーとは違うんじゃないかって言ってるんだけど読み取れない?

>あれはデフォルメでヒットしたのではない
それもオマエの主張でしょw正確に言うなら「デフォルメだけでヒットしたんじゃない」だな
実際に設計者がカッコよくみせるためにデフォしましたって発言してるわけで、じゃあその目的は?w

>スケールモデルと謳っている箱
じゃあ誰もが納得するスケールモデルという言葉の定義は?
まあ結論から言うと、実際にはそんなもの存在しないから決着つかないんだけどねw
スケールモデルという言葉を「正確な縮小レプリカ」という意味でオーソライズしたいなら
手始めにウィキペディアwの該当項目でも修正してきたら?w

>>723
スケールモデルという言葉の定義を(以下同上

725:HG名無しさん
10/04/10 23:10:53 +N6E2HHk
タミヤMMに関しては、個人的意見ではなくてほぼ一般見解に近いと思う
AFVが一時期氷河期を迎え、タミヤが「よりデフォルメを廃した」第2世代シリーズを出したら見事復活し、その後「より正確さを追求した」他社製品が出回ったらMMは押されぎみになった、という経緯からしてね

「あのピーコ品」はまず間違いない
何故なら、元ネタのほうがやらかした架空の(=実車には存在しない)ディティール部分まで正確に縮小コピーしていたから
そもそも、デフォルメ=設計者の個性と持ち上げるのならば、他社間で「そっくりなデフォルメモデル」が出る訳ないでしょうが

726:HG名無しさん
10/04/10 23:24:38 b1sixAcs
>>724
スケールモデルを日本語訳すると縮尺模型。
模型とは実物を模したもの。
より実物に近いほうが価値がある。

こんな辞書レベルのアタリマエの事実に噛み付いて楽しいか?
タミヤ信者とは恐ろしいものだな。

727:HG名無しさん
10/04/10 23:41:15 pq/2ke1i
色々文句あるだろ
フルスクラッチすれば問題解決するぞ

728:HG名無しさん
10/04/10 23:44:47 svEFCCgj
デフォルメ容認派が問題にしてるのは、そのまま精確に縮小してしまうと
頭の中にあるイメージと違って見えてしまうことがあるけどそういった場
合はどうしましょうか?デフォルメを施して違和感無くまとめたほうが良
いのか、それとも変に見えてしまうけどそのまま縮尺したほうが良いので
しょうか、どうしましょう?こういったことだから。

言葉の定義の問題じゃないんだな。

まあ、考え方の違いだね。寸法的には間違ってても人間の感覚的なものを重視
するのか、それともすこし変に見えても精確に縮尺することを重視するのか。

原理主義者さんたちが思ってるほどここらあたりのさじ加減は、簡単なことじ
ゃないんだよねw

729:HG名無しさん
10/04/10 23:45:14 qEq+U8pt
>>725
そうそう、”思う”とか”まず間違いない”とか仮定文で話してくれれば会話になる

タミヤMMが氷河期に入ったのはデフォルメのせいっていうのは一寸無理がある気がするけど、まあ君の意見として承っておこう。

某社のピーコ(ぶっちゃけwフジミ)に関してはそういう見方があるのも理解してるよ。
じゃあ中韓ピーコ品との扱いの違いはどうしてなのって疑問に思ってるだけだわ
フジミ叩く連中はその点を無視して、中韓と同じレッテルを貼ろうとしてるようにしか見えないから

>>726

アカデミズムの人間が討論するときは、まず言葉の定義から厳密に共有するものだって知ってる?
「辞書レベルのアタリマエの事実」って稚拙な言葉を出す時点で、主張の前提としては失格になるよ

まあ言葉の定義なんて決着つきっこないんだけど
だったらせめて、「スケールモデル」でググって最初に出てくる項の内容に
君の意見の真逆が書いてあるから、そこで討論して修正してきたら?って提案してるのw
辞書が正しいネットが正しいといった陳腐な話じゃなく、主張の仕方を学んできたらってこと。

ちなみに自分はどちらかというとアンチタミヤなんだが、タミヤ信者といわれて複雑な心境だなw


730:HG名無しさん
10/04/10 23:50:35 qEq+U8pt
>>728

そう、本質的には言葉の定義の問題じゃないんだけど
「スケールモデル」原理主義者さんたちが、俺達の定義で説明しろって責めるもんだからw

貴方の言う通り、タミヤデフォルメのそもそもの発端は
正確に縮小したらなんか変だったっていう経験則から発してるわけで
そういった感覚的な尺度を悪だと決めつける主張にはなんか違和感を感じるんだよね。


731:HG名無しさん
10/04/10 23:51:05 pq/2ke1i
色々気に入らないんだろ
フルスクラッチなら問題解決するぞ

732:HG名無しさん
10/04/10 23:53:48 pq/2ke1i
四の五の言わず
フルスクラッチすればいい

733:HG名無しさん
10/04/11 00:00:02 oewrk68L
>>728
正確に縮尺してるのにそうは見えないとしたら、そいつの目に問題があるね。
流石に乱視の奴はめがねでも掛けて矯正するべきで、模型側に責任を求めるのは
筋違いだな。

>>726
アカデミズム以前に小学生でも模型の定義を捻じ曲げたりはしないよ。
模型とは「実物を模した型」。こんな基本的な定義にケチを付けるのは
朝鮮人くらいなもんだ。

そして実物の形状を無視して創作されたものは「像」と言う。
日本語で言うとフィギュアであり、スケールモデルとは全く別のカテゴリのモノ。

タミヤがやっている事は、地図を作っているのに「綺麗に見えるように」といって実際とは
別の地形を描くようなもの。そう言う事がしたければ風景画でも描けばよい。
風景画を「地図」と言って売るのは詐欺なんだけど、君って本当に上記の欠片も無いね。
社会経験ある?もしかして生活保護で食ってる在日?

734:HG名無しさん
10/04/11 00:07:19 yNKiXOVx
ID:+N6E2HHkさん、面目ない話ですがどうも本物の地雷>>733を踏んでしまったようですw
在日とか生活保護とか・・・これはスルーすべきなんでしょうか?w


735:HG名無しさん
10/04/11 00:09:00 oewrk68L
反論できなくなった哀れなデフォルメ厨が居るな(笑)

736:HG名無しさん
10/04/11 00:14:07 yvkv7GLK
>>734

会話が成立しない厨はスルーでおk
一方的に勝利宣言してそのうち消えるから

737:HG名無しさん
10/04/11 00:22:54 uOms+U9P
へぇへぇ
AFVんとこ行って、
「MMシリーズがヒットした要因は、タミヤがマーケットリサーチの結果に従いデフォルメを積極的に導入した事ですよね~」と得意気に書き込んで来なよ、笑いもんになるから
言っとくけどあそこんちは、ミリタリーブームをリアルタイムで体験した古参モデラーが大勢いらっしゃるからね

738:HG名無しさん
10/04/11 00:24:29 KkAbnpYG
なんか変だった、というのが、どういう条件下で見たものかによって話が違ってくるな。
実車の場合と同じ方向、相対距離から見てもおかしいというなら分からんでもないが、
模型を上から見下ろしてイメージと違うとかいうのはおかしな話かと。
実車を上からじっくり見る機会なんてそんなに無いわけだから、
正確に縮小したら普段見るイメージと違うといっても
見てる視点が違うのだから当たり前の話ということになる。


739:HG名無しさん
10/04/11 00:50:17 uOms+U9P
実車を真上から見たって
「思ったよりやせ細ったように感じる」のだから、縮尺のせいで実車と違和感を感じるのではないのでしょうね

つまり、実車と模型との違和感ではなくその実態は、本人の「脳内イメージ」との違和感でしょう
正確な模型に違和感を覚える人は、実物見たって「脳内イメージと違って(細長いから・ノーズ短いから・ルーフ高いから等)かっちょ悪い」と感じる訳です
デフォルメモデルに見慣れた者が本物のカウンタックにケチをつけたという笑えない話まで流布されてますからね



740:HG名無しさん
10/04/11 00:56:30 pjGJ41r4
デフォルメ好きだけどそういうのは
モデラー側の腕の見せ所じゃないかな

キットはなるだけ正確に作って欲しい
正確つったって素材からくる制限等難関は色々あるわけで
簡単な仕事じゃないんだから
設計屋の腕の見せ所は色々あると思うんだけど


741:HG名無しさん
10/04/11 01:05:46 uOms+U9P
ブレーキディスクやラジエータグリル、ワイパーアーム等はエッチングパーツでより精密に再現しても肝心のボディシルエットがデタラメなんておかしな話ですね

742:HG名無しさん
10/04/11 02:28:25 h2kC1Tkp
>>728
あんた議論の本質見えてるね。ここの否定厨にはわからんだろうがw。

>>733
はい、厨房でました。

わざわざミニチュアに見えるようにするシフトレンズ撮影なんかが流行ってるが、
実物は、「加工しないとミニチュアに見えない」から、あの技術がエフェクトするんだ。

つまり、逆にいいかえるとだなあ、
実物を縮小したその時点で、「見え方」の本質は変容しているわけ。
わかるかなあ。勉強してほしいなあ。

>「正確に縮尺してるのにそうは見えないとしたら、そいつの目に問題があるね。」

↑ここに、デフォルメ完全否定厨房の無知と「議論能力の無さ」が如実に表れてるということ。

以上^^)

743:HG名無しさん
10/04/11 02:47:19 h2kC1Tkp
そういえば、実物のクルマを「あえてスケールモデルに見えるように撮影・加工」した写真があったな。

高度なデフォルメが肯定されるポイントは、

「実車を裸眼でスケールモデルのように見ることができる人間はいない」
同じく(つまり)
「スケールモデルを裸眼で実車のように見ることが出来る人間もいない」

ここなんだよ。

理解・・・・できないでちゅか?

744:HG名無しさん
10/04/11 03:13:51 uOms+U9P
まぁとりあえず、
>>355の命題に答えてから色々理屈こねてみてね

745:HG名無しさん
10/04/11 03:27:59 MmIrhhoW
>>734
>>448とか見りゃわかるが、ここは昨夏の自民党の政権陥落にファビョったネトウヨのスレ。

746:HG名無しさん
10/04/11 03:29:43 uOms+U9P
またまた連投すんません

んで話題の“シフトレンズによる擬似ミニチュア写真”を見てみたけど、こりゃ単に平面写真における被写界深度の問題だね
立体物→立体模型化とは全然関係の無い話だわ
残念でしたまたどうぞ

747:HG名無しさん
10/04/11 06:57:41 oewrk68L
シフトレンズを使うのはパースペクティブのコントロールの為か。
URLリンク(pds.exblog.jp)

つまり擬似パース理論(笑)の焼き直しネタね。立体模型には一切無関係の話だね。

     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     すげえどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

748:HG名無しさん
10/04/11 07:08:37 oewrk68L
ちなみに、ID:h2kC1Tkpの論には根本的な間違いがある。

カメラのレンズ云々を例に挙げて
>「実車を裸眼でスケールモデルのように見ることができる人間はいない」
だのとほざいているが、
カメラの例から言えることは
「通常のレンズでは実車をスケールモデルのように撮影できない」
「通常のレンズではスケールモデルを実車のように撮影できない」
これだけ。

人間の目はカメラと異なりレンズ交換無しに屈折率を変える事が出来る。
ID:h2kC1Tkpは例と結論が全く無関係な詭弁を繰り返す低脳であることを
自ら暴露してしまいましたとさ(笑)

749:HG名無しさん
10/04/11 09:05:23 uOms+U9P
でもまぁ、1/24カーモデルと35mmフィルムカメラまたはデジタル一眼レフの組み合わせならば問題ないよ
うんと絞り込んでパンフォーカスにすれば実車同様に撮れる

750:HG名無しさん
10/04/11 10:16:34 h2kC1Tkp
はい、ここまでで、また話を「理解できないだけの」否定厨房のレベルの低さ見えた。

355の命題をあげている時点でお笑いんだが、高度なデフォルメというものは
「どんな場合にもこうデフォルメすべき」というような汎用性のあるものではないって言ったろ。
理解できないんだね、いつまでたっても。係数があったりするもんじゃないにきまってるでしょw。
形状にあわせて微妙にコントロールするんだからさ。
「効果を狙った角度においては、【実車を実際目で見たときならではの違和感】を縮小スケール上で擬似的に再現し、
一方、「ならば当然、別の角度から見たときに強調される違和感があるはずだが、形状上あまりまだたない」
という部分にほどこすのが、肯定派の言うデフォルメなんだよ!メモっとけ。

「立方体の話だす」のは、「そもそも議論のステージが理解できてない証拠」w。
理解できましゅた?

751:HG名無しさん
10/04/11 10:38:06 dWRbFfla
誰だ!?VIPにスレ立てたのは

タミヤのプラモデルは詐欺商品です。
スレリンク(news4vip板)

752:HG名無しさん
10/04/11 10:47:19 h2kC1Tkp
>人間の目はカメラと異なりレンズ交換無しに屈折率を変える事が出来る。

ははは。それこそ関係ない話だからw.
1/24の完璧なつくりのモデルが数台あったとして。条件整えてそれを机に並べてじーーーっと見たら
「自分は実車をみている」といつか本気で錯覚できるか。答えはNOだ。それはどうしてもミニチュアに見えちゃうだろ(*)。それくらいわかるだろw。

>単に平面写真における被写界深度の問題だね

って言ってる時点で・・また議論の範囲を自分の解る範囲に限定ですわw。


oewrk68Lは、743における「例と結論の関係」を見抜けないだけの低脳であることを
自ら暴露してしまいましたとさ(笑)

     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     キミやっぱわかってない      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /




753:HG名無しさん
10/04/11 10:48:31 uOms+U9P
んだから立方体の形状に合わせたケースbyケースのデフォルメ例を示してよ
なんせシフトレンズなんちゃらかんちゃら理論によると「裸眼では実物=立方体に見えない」んでしょ?


754:HG名無しさん
10/04/11 11:04:39 gZjyOrGi
>「そもそも議論のステージが理解できてない証拠」

はい、このスレの存在自体が理解できません

755:HG名無しさん
10/04/11 11:25:14 uOms+U9P
デフォルメを指示している御本人でさえ、
『田宮模型の仕事』ハードカバー版P.153~154の中で、
デフォルメ理由その1…上から眺める模型と目線の高さで見る実物との視点の相違(実車だって上から見れば違和感がある)
デフォルメ理由その2…脳内イメージ(「正しい、正しくないで指摘されると弱りますが」とある)
縮尺が原因とは一言も書いてない
んで我々は、そんなん実車同様の視点で鑑賞すればいいだけの話だからデフォルメ要らね、スケールモデルを謳う以上主観を廃した正しいのが欲しいと言っている


756:HG名無しさん
10/04/11 11:29:16 gZjyOrGi
自分で、一からスクラッチするなり 切り刻んで徹底改修しろよ



757:HG名無しさん
10/04/11 11:36:14 uOms+U9P
そうだね
デフォルメモデルが欲しい人は、各々の脳内イメージに合わせて思う存分フルスクラッチして戴きたいね
脳内イメージは十人十色だもんね
いやフルスクラッチまでしなくても正確なスケールダウンモデルさえあれば、それをベースにすりゃ随分楽だね
だから正確なスケールモデルが欲しいね

758:HG名無しさん
10/04/11 11:50:04 1pUgPf5f
>「実車を裸眼でスケールモデルのように見ることができる人間はいない」
>同じく(つまり)
>「スケールモデルを裸眼で実車のように見ることが出来る人間もいない」


また同じく

「デフォルメモデルを裸眼で実車のように見ることが出来る人間もいない」



759:HG名無しさん
10/04/11 12:29:25 gZjyOrGi
>だから正確なスケールモデルが欲しいね

素晴らしい!
万能のセリフだね!

760:HG名無しさん
10/04/11 12:46:12 JGkmpGRI
化粧して少しでも自分を上等に見せようとする女の
どこがいいんだ?

761:HG名無しさん
10/04/11 13:32:43 6asONj2T
まあ裸眼の個体差を考えたら「絶妙なデフォルメ」が無理なのは解りそうなもんだが
個人的のは裸眼の見え方ってのは「基準」にはならんと思うな

762:HG名無しさん
10/04/11 17:01:04 4QMZU6hJ
3D-CGの世界ではデフォルメせずに
実物の設計図通りのサイズでモデリングするのが
最高であるとの結論が確定してる

その上でビュー設定(撮影カメラ設定)でデフォルメ要素を加え
レンズの画角・撮影距離・撮影位置などで見え方に変化をつける

模型をデジカメで撮影する場合はデフォルメしてない模型の方が良い結果が得られる
ながめて楽しむ場合はメガネが不要な人でも
スケールに対応したいろんな度のメガネを用意し選択しながら見るといい


763:HG名無しさん
10/04/11 17:58:51 tPu5jZ9S
>>752
>1/24の完璧なつくりのモデルが数台あったとして。条件整えてそれを机に並べてじーーーっと見たら
>「自分は実車をみている」といつか本気で錯覚できるか。答えはNOだ。それはどうしてもミニチュアに見えちゃうだろ(*)。それくらいわかるだろw。
スケールモデル=縮尺模型が小さいのはアタリマエ。縮尺してるんだからな。
おまえの言ってる事は「ワンセグ携帯の画面が小さい!!!映画館で見るのと違う!!!」と
訳のわからないクレームを付けるとか、
アリンコに対して「なんでおまえはそんなに小さいんだ?迫力が無いぞ!」と説教するようなもの。
そんなに小さいのが嫌なら、おまえは模型や模型板に合ってない。
必死こいて働いて実車を買えばよかろう。

つーか、その「模型を見て実車と錯覚したい」という欲求とさっきまでのシフトレンズ理論(笑)の間には
何も関係が無いんだが(笑)
シフトレンズがどうとかいう話なのであれば>>355に答えられるはずだからな。
実際に立方体をシフトレンズと通常のレンズで撮影して差分を説明すれば言いだけの話。

にもかかわらず、
>「どんな場合にもこうデフォルメすべき」というような汎用性のあるものではない
と言う事は、オマエのホンネは擬似パース(笑)もシフトレンズ(笑)のような様々な現象や手法は一切関係なく、
>【実車を実際目で見たときならではの違和感】を縮小スケール上で擬似的に再現し、
のように、「プラモメーカーがモデルアップするときは俺様の脳内イメージに合わせた形にしろよ!」
という傲慢極まりないものである事がわかる。
おまえは社会生活に向いてないよ。シベリアで木の本数を数えて一生過ごしなさい。

764:HG名無しさん
10/04/11 18:18:15 MmIrhhoW
デフォルメ否定厨はネトウヨだから相手するのは時間の無駄遣いだぞ~。

765:HG名無しさん
10/04/11 18:27:41 tPu5jZ9S
デフォルメの必然性が擬似パース、シフトレンズ理論で説明できるのであれば、
擬似パース、シフトレンズ理論で>>355を変形させれば良い。

その場合、平面に対する手法を立体に適用するのであるから別の角度から見た場合に
形状がおかしくなるし、それでは模型として役に立たないから話にならない理論であると帰結する。

しかし尚も ID:h2kC1Tkp は続ける。
>係数があったりするもんじゃないにきまってるでしょw。
>形状にあわせて微妙にコントロールするんだからさ。
もはやこの時点で擬似パースもシフトレンズも一切関係ない。

ID:h2kC1Tkp の言うような主張は、 ID:h2kC1Tkp の精紳・人間性が未熟ゆえの
かように自己矛盾を抱えた稚拙なものに過ぎない。

結局本音は↓に過ぎない
>「自分は実車をみている」といつか本気で錯覚できるか。
そしてそんな主観の問題に他人がタッチできる訳が無い。
自分の心の悩みは自分で解決するべきである。

>>764
よぉネット在日。ブサヨかもしれんが。

766:HG名無しさん
10/04/11 19:00:35 uOms+U9P
シフトレンズ理論に従えば、全ての車種にデフォルメ必須なのだから、車種によってデフォルメされてたりされてなかったりする事の説明にはならない
また模型メーカーによって同一車種にもデフォルメに違いがあるのだから、“デフォルメの優劣”が厳然と存在しなければならない
では1/24のR35GT-Rのうち、「正しくデフォルメ補正された結果、最も実車の様に見える」のは何社の製品だろうか?




767:HG名無しさん
10/04/11 19:50:47 C0EcZHTE
ぶっちゃけて言うと、


ないw

768:HG名無しさん
10/04/11 20:00:10 uOms+U9P
新しいデフォルメ理論を披露する人は、タイヤ(ホイール)のサイズが意図的変更デフォルメされている事についても説明して欲しいですね
例えばパース補正理論に従えば、模型のタイヤ(ホイール)は真円であってはならない筈だと思うんだけど


769:HG名無しさん
10/04/11 22:36:11 xErxhCb7
それがオカルトと言われる所以である。

770:HG名無しさん
10/04/12 02:05:17 luVk7qy+
ID:h2kC1Tkpって、デフォルメ厨ですらなくて模型アンチだったんだな。
もうお前はプラモ作るの辞めて、
騙し絵とかビックリ箱製作に情熱を燃やした方がいい

771:HG名無しさん
10/04/12 02:58:09 MIeSGtIy
>>765
>よぉネット在日。ブサヨかもしれんが。
↑ほら、デフォルメ否定厨だけだし、こんなこと言ってるの。
うそだと思うならスレを最初から見返してみな。

ネトウヨ乙

772:HG名無しさん
10/04/12 03:02:54 luVk7qy+
もはやデフォルメ厨はレッテル張りしかできないんだな。
哀れよのう

773:HG名無しさん
10/04/12 08:24:33 qp2AGE+r
殆ど箱型のバスは、どこをどうデフォルメすればよろしいのでしょうか

774:HG名無しさん
10/04/12 11:08:54 Zo9/skeB
>773
こう、いかにもお客さんが乗るぜ!って感じで

775:HG名無しさん
10/04/12 11:48:00 uPr1qv4e
車体が傾いていたりとか車体が歪んでいたりとかw

776:HG名無しさん
10/04/12 11:58:21 JEotnHWa
バスは普通乗用車と比べて長大だから、そのイメージを踏まえたデフォルメをする。
ま、ぶっちゃけ尻窄みにするという事かな。

777:HG名無しさん
10/04/12 12:06:09 qp2AGE+r
>>776


あの伝説の、宇宙戦艦パースモデル手法ですね!



778:HG名無しさん
10/04/12 19:52:27 sUfg3tRF
>>773
幅を3mm増やしてノーズを5mm延長、
ホイールサイズをインチアップしてローダウンすれば完璧じゃないかな。

779:HG名無しさん
10/04/12 20:09:56 qp2AGE+r
なるほど!
乗客満載感の表現にローダウンは効果的ですね!
お年寄りや身障者への気配りも強調出来そうです!

780:HG名無しさん
10/04/12 23:33:59 1ykZ0+cq
都合が悪くなると、スッといなくなるのがまたデフォルメ厨の特徴w

781:HG名無しさん
10/04/13 08:41:25 klYNnu2S

たまご飛行機やチョロQといったデフォルメモデルの存在まで否定している訳ではないのに
ただジャンルとして住み分けようね、メーカーは同一シリーズに混在させないでねって話であるのだが、
どうしても「デフォルメしないと視覚的に似ない」というオカルト理論を認めさせたいようだ




782:HG名無しさん
10/04/13 08:57:20 YK8A3HAF
>>781
それはよくわかるんだが
時に何か別の意図がある奴いないか?

783:HG名無しさん
10/04/13 11:36:43 thG+y8Nn



784:HG名無しさん
10/04/13 11:39:19 VE4p6k2i
>>781
このスレは「スケールモデル」に「デフォルメ」という手法は有り得ないと言ってるだけで
スケールモデル以外のデフォルメは無関係だしな。
デフォルメ厨はスケモよりミニ四駆とかSFの方が向いてるよな。

785:HG名無しさん
10/04/13 11:55:54 klYNnu2S

>>784


SFキャラ物モデラーだって、
「脳内イメージの具現化」

「実在プロップの模型化」
の違いくらい自覚してますよね
架空のヒーローが仮に実在したらという妄想に従ったモデルならば背中にチャックがあってはならないし、
着ぐるみの再現ならばスーツアクターの体型にまで拘ります


786:HG名無しさん
10/04/13 12:09:22 klYNnu2S
↑あ、我ながら旨い例を出しちゃったな
ハマの黒豹のフィギュアが付属するのならばタミヤのカウンタックはアレでもよいと思う

787:HG名無しさん
10/04/13 23:56:40 WlTHapGk
読んでると車ばっかりだなぁ。AFVキットなんかも話題にしてくれや。
MMのハノマークの「細い」理由は何でだ?、とか。

788:HG名無しさん
10/04/14 01:17:51 n9XJIwll
もともとカーモデルのデフォルメを貶すスレなんで、他ジャンルはスレ違いだと思ってほしいんだが
たしかにスレタイが不明確になってるな

789:HG名無しさん
10/04/14 01:39:30 pCiIShrW
いや、このスレはオカルト狂1人退散すると過疎る性質があるから
戦車の話題も良いと思うんだが、ジャンルを拡げたところで戦車モデラーも
ひこーきモデラーもほとんど来ないならしょうがないな。

790:HG名無しさん
10/04/14 01:56:38 4NXn4yrM

ハノマークという商品名自体デフォルメ

791:HG名無しさん
10/04/14 07:26:02 pONf6FJS
トノスハリマーク

792:HG名無しさん
10/04/14 09:37:09 lFzqGfic
だって、実際に飛行機や戦車は見れないもん。比較のしようがない。

793:HG名無しさん
10/04/14 12:04:30 ShvHWOQt
青島がカウンタックを出すみたい。原理主義者さんよかったねw

794:HG名無しさん
10/04/14 13:24:27 y0Pg024Z
過去のタミヤスレ、デフォルメスレでのタミヤカウンタック弾圧で、その検証はカーモデルヲタ(&メーカー担当者)の頭の中に十分浸透したはずだ。
今回のアオシマキットはその成果が初めて生かされる記念碑的キットと言えそうだな。
カウンタックには512BB並のキチガイに包囲されてる事くらいアオシマも十分把握しているだろうから
今回はかなり期待して待ちたい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch