まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)65at MOKEI
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)65 - 暇つぶし2ch850:HG名無しさん
10/01/10 21:40:25 2IeWnQpT
すまん

851:HG名無しさん
10/01/10 22:04:37 pAuatCH/
61式戦車作ってるんだが、メタルプライマー塗るのを忘れたままエッチングパーツ付けちまった…

この場合、プラパーツと一緒にメタルプライマー塗って大丈夫かな?

852:HG名無しさん
10/01/10 22:09:23 Vcf/V9N7
構わないけど、まずはスレタイを読むんだ

853:HG名無しさん
10/01/10 22:13:38 pAuatCH/
>>852
一応読んだけど、このスレじゃまずかったかな…

ちなみに「構わない」ってのは「一緒に塗っても良い」と取って良いかな。

854:HG名無しさん
10/01/10 22:15:12 gy5To8TA
>>851
OKだよ。

855:HG名無しさん
10/01/10 22:21:36 pAuatCH/
>>854
レスありがとう。

久々のエッチングだったんで、ワクワクして作って作業一つ飛ばしちゃったんだよなぁ…これからは気を付けるよ。

856:HG名無しさん
10/01/10 22:30:23 oH8TucB1
>>852は61式戦車でググってみるといいと思う。

857:HG名無しさん
10/01/10 22:48:43 liizD1sU
まあ両方とも61式戦車だから勘違いしてもしょうがないでしょ
質問者もハッキリどっちと書いてるわけじゃないし

858:HG名無しさん
10/01/10 23:07:53 oH8TucB1
ガンプラスレでの質問なのにハッキリしない・・・

859:HG名無しさん
10/01/10 23:23:49 /pcvD3nY
>840
友人の名前はサル山ウキャ夫さん?

>843
PGには大ハズレキットはないから、MSとして好き、模型としての見た目で決めれば大丈夫。
今後はアンケートすんなよ。

860:HG名無しさん
10/01/11 01:04:14 oL6FVUm/
KOKUYOのスタンドライト数分で触れないくらい熱くなるけどトレペとか巻いても大丈夫か?
燃えそうで怖いw

861:HG名無しさん
10/01/11 01:31:55 O3eq8uf6
>>860
じゃあ止めとけ。

862:HG名無しさん
10/01/11 02:29:42 5M/2eDIb
この手のバカって白熱灯の原理も知らずにコクヨ製だから熱くなるとか思ってんだろうな

863:HG名無しさん
10/01/11 04:05:19 +mOIJGDT
>843
なんでアンケート?
自分で決めようか。
誰かに決めてもらうもんじゃないだろう。
しかもHGならまだしもPGなんて。
くれぐれも金の無駄使いにならないように。

864:HG名無しさん
10/01/11 08:59:31 d6du8dxR
>>859
>友人の名前はサル山ウキャ夫さん?

わろたw もうそうなら紹介していただきたいわw

865:HG名無しさん
10/01/11 21:03:00 o0BRUQ3M
間接とかの軸を真鍮線に置き換え&中に軸を通して補強したいんですが
使用する接着剤は何が良いんでしょうか

866:HG名無しさん
10/01/11 21:36:24 h6aqlZ20
しゅんちゃく

867:HG名無しさん
10/01/11 21:49:35 JKJV/Fvd
じゃあ俺はエポキシ

868:HG名無しさん
10/01/11 22:05:54 5M/2eDIb
じゃあ私は調理師になる

869:HG名無しさん
10/01/11 22:35:26 L8QOvxKj
本気になったら?

870:HG名無しさん
10/01/11 22:50:14 JLAX/SQ3
アルテコ

871:HG名無しさん
10/01/12 13:18:42 dJm70fsK
塗装で下地にシルバーをエアブラシして
その後に緑塗ってつや消しクリアーしました
一部部品」が接触してはげたところが銀色が目立ちました
やはりグレーにすべきですか?下地にシルバーは不適ですか?
白ぬるときはシルバーが楽と気づいてから下地はシルバーにしていました

あとABSにMrメタルプライマーして塗っていいのでしょうか?

872:HG名無しさん
10/01/12 13:25:19 KRRk+bUq
下地塗装までする奴がまったくの初心者とは思えないんだが
塗装専用のスレってないん?

873:HG名無しさん
10/01/12 13:53:02 W9aIZxOv
ここかな

★塗装初心者スレッド 53 ガンプラからスケールまで★
スレリンク(mokei板)

874:HG名無しさん
10/01/12 15:47:45 dJm70fsK
モデル歴4ヶ月ですので初心者です。
本見ながら1-2wに1個MGやHGの比較的最近でた2000円前後作ってます
スレ違いですか?

875:HG名無しさん
10/01/12 17:21:50 nn+9YWRd
国が違うような気がします
まず日本語を学んでみてはいかがでしょう?

876:HG名無しさん
10/01/12 17:38:51 QVWeLcV4
下地がどうこいうよりも、塗装前のパーツの調整がなってない。
擦れるところは削って調整しないと。

877:HG名無しさん
10/01/12 17:56:20 nTsZ8+eS
>>874
4ヶ月で白塗るときにはシルバーが楽、なんてたいしたもんだ
最近の何でも教えて教えてのゆとりとは大違いだわ
まあ塗装スレでもいいんだろうけど俺のわかることだけ

シルバーは隠ぺい力が強いのでプラの光透過には効果的、且つ黒より隠しやすいので確かに楽でいいと思う
ハゲたところがどう見えたほうがいいかは好きにすれば言いとしか言いようがないが
30年位前は下地にシルバーでその上から本塗装、で角なんかをあえて削ってハゲチョロを表現
なんてウェザリングが流行ってた事もあった

まあ基本趣味なんだし好きにすれ。

878:HG名無しさん
10/01/12 19:57:29 dJm70fsK
>876
ありがとうございます。
仮組みしたことがありませんでした。
今度チャレンジします。

>877
ウェザリングで使えるテクニックだったんですね
シルバー下地ってその上に塗る色の定着悪いのですね
隠ぺい力が強いのなら、シルバー+希望の色(黄色などの隠ぺい弱い色)を混ぜて下地をして
その上に希望の色塗ればはげても目立たないかも
一度実験してみます



879:HG名無しさん
10/01/12 20:11:12 mgEpe12D
結局釣り?

880:HG名無しさん
10/01/12 20:22:23 KRRk+bUq
自演だろ

881:HG名無しさん
10/01/12 21:04:31 nTsZ8+eS
んなこたない
ただこのスレにはお前らみたいな煽るだけのクズだけじゃないって教えてあげたかった

そんだけ。

882:HG名無しさん
10/01/12 21:46:30 x9LbIJvW
初めてガンプラを作成してます。
MGドムなのですが、ウェブを参考にヤスリがけをしてます。
指のパーティングラインをヤスリで消そうとすると
薄い皮?みたいなのがめくれてきました…
指のヤスリがけってどうやるのが
いいのでしょうか…?
よろしくお願いします

883:HG名無しさん
10/01/12 22:18:49 TPAsLSj/
>>881
俺はみんなとは違うんだぜオーラ何歳になったら止まるんだよ

884:HG名無しさん
10/01/12 22:22:43 KRRk+bUq
スレ違いに答えてバカ質問増やしたいんだってさ

885:HG名無しさん
10/01/12 22:41:14 Sn3ilL4u
今までもいくらでも塗装の質問でてんのにスレ違い?
ガンプラに対してならおkなんじゃないのか、テンプレにも塗装についてのってんのに

今回のは結果的にマルチになってるからこっちに断りいれるかはするべきだと思うが

886:HG名無しさん
10/01/12 22:51:49 KRRk+bUq
塗装のテンプレは勝手に貼られたのがそのままになってるだけだろw

887:HG名無しさん
10/01/12 22:55:36 mgEpe12D
>882
細かいところへのヤスリがけは、タミヤ調色スティックや
プラ板にサンドペーパーを両面テープで貼って使うのがいい。
ペーパーは#320or400でパーティングラインを消して、その時のヤスリ跡を
600→1000とかければきれいになる

888:HG名無しさん
10/01/12 23:04:27 vk+8uGux
HG 1/144 ウイングガンダムゼロカスタムの羽パーツが軟質素材(箱を紛失してしまい正確な素材名が調べられませんでした…)ということなんですが、普通に塗装して大丈夫でしょうか?
Mr.カラーを使用する予定で、形状変更はさせません。
何かプライマーが必要であれば教えてくれませんか?

889:HG名無しさん
10/01/12 23:27:05 /1D9EAbm
>>888
軟質素材はMRカラーじゃ曲げたときに塗装が割れちゃうよ。
どうしても塗りたいなら染QかVカラー一択。

890:HG名無しさん
10/01/12 23:30:30 pKFtp5Yz
>>889
それ二択だろw前塗装初心者スレかどっかで同じようなレスしてないか?

891:HG名無しさん
10/01/12 23:34:11 /1D9EAbm
>>890
まぁ、定番のコピペですからねw

892:HG名無しさん
10/01/13 00:01:31 vk+8uGux
ありがとうございます。探して頑張ってみます。
確かにどっかで見た定番のセリフとツッコミだ…

893:HG名無しさん
10/01/13 00:06:52 /W1a1E4i
>>891
そんなに見かけたことないけど定番だったのか。
スプレータイプがあってホムセンにも売ってる染めQが手軽で良いかもしれんね。

894:HG名無しさん
10/01/13 00:12:21 qqbAzle4
染めQって高いけどね


895:HG名無しさん
10/01/13 01:28:16 CMWLWNVx
ガンプラ撮るのに安いデジイチとマクロレンズ買ったんだけど、撮った写真を
パソコンで見てみると、綺麗に仕上がってたつもりがガッタガタ・・・orz
デジカメ買って浮かれてた直後だけに精神的ダメージが半端無いですw

と言うことで、HGユニコーンの脇の下(胴体パーツ)の合わせ目の段落ち加工が
真っ直ぐに掘れません。HJで紹介されてたらしいプラバンに刃を貼った物でカンナがけしました。
ある程度曲がって掘った後、ダイアモンドやすりで平らにしちゃったんですが、
上手く掘るコツはありますか?

896:HG名無しさん
10/01/13 01:37:49 /W1a1E4i
>>895
写真の撮り方かと思って読んでたら違ったw
HJのそのページは見てないが俺は段落ち加工はタガネでやってるな。
こんな感じでプラ板をガイドにするのがずれずに綺麗に彫れる。
URLリンク(sujibori-do.ocnk.net)
ユニコーンならダボ穴がある側(背中側)にプラ板をしっかり押し当ててから彫るといい。
あと、スジ彫りもそうなんだがこの手の作業は正確なガイドを使って力を入れずに何度も
なぞるってのを意識した方がいいよ。

897:HG名無しさん
10/01/13 13:17:07 sGBlwvEB
がたがたってどういう写真だ?w三脚使えば問題ない

898:HG名無しさん
10/01/13 14:17:44 naZpAPjP
肉眼では脳で補正が掛かってよく見える事もある

899:HG名無しさん
10/01/13 14:28:55 aqmQNyR9
鏡で見る自分の顔と写真では全然違うってのと同じ事やね。
自然に良く見えるように調整してしまう。

900:HG名無しさん
10/01/13 16:58:59 3zzcNc8/
>>895
もっと引いて撮れw
マクロはコーションデカールの小さな文字もクッキリ読める位解像するから
肉眼では大した事無くても画像では目立つわな。
普段から拡大ルーペでチェックしながら作業すると良いかも。


901:HG名無しさん
10/01/13 19:40:25 x1viU57Z
アクリサンデーを使い出したんですが、
付属の針でもガンプラには出てくる量が多すぎるんで、
筆あたりで付けようと思うのですが、市販の面相筆で大丈夫でしょうか?
ナイロン製だと筆が溶けるとかは無いでしょうか?


902:HG名無しさん
10/01/13 20:31:20 3C9y0tws
安い筆なら100円で買えるんだから試すとかすれば?

903:HG名無しさん
10/01/13 21:30:32 E+M4VOak
>>901
要らないのを適当に使ったからどれとか言えないけど
ナイロン製も動物のも毛は大丈夫だよ
ただし、面相筆は付け根のプラが溶けてくるとか
毛の付け根の接着剤が溶けて抜ける物とか有った

わざわざ使うような物でも無いと思うけど
普通にタミヤやクレオスのハケ付き流し込みじゃ駄目なの?
つか流し込み買って瓶が空になったらそのハケ使えば確実だな

904:HG名無しさん
10/01/13 21:32:32 1Qk2P3to
 

905:HG名無しさん
10/01/13 22:14:30 HJm15+Wf
>>896-900
レスありがとうございます。
1/500まで同調出来る奴なのでマニュアル天バンで片手撮りでもけっこういけました。
ガタガタなのは写真ではなく段落ちモールドの方;
等倍の単マクロつけてるので、ついつい寄ってしまって・・・。

>>895のプラ板挟むやり方が目から鱗だったので、これ、ちょっと練習してみます!

906:HG名無しさん
10/01/13 22:18:30 4iNd1Ics
GSRの流し込み接着剤はタミヤセメントの筆固定する素材が解けてびびったな

907:HG名無しさん
10/01/14 02:30:38 hV11m+dK
瞬間接着剤はどこの物を買えばいいですか?
汎用性の高い、とりあえず一つ持っておくのに適した物を教えてください

908:HG名無しさん
10/01/14 05:10:09 AoniwvkR
waveのハイスピード、低粘度タイプなので少量使用しやすい。
細口ノズルも同時購入して、ノズルが詰まる→先端を切るのが使いやすさを維持する方法

909:HG名無しさん
10/01/14 08:48:20 HWnkOP9p
>>907
¥1200ほどと高いけど、waveの黒い瞬間接着剤もオススメ。
これに100円コーナーで売ってる高粘度と普通のタイプがあれば、大抵のケースでは困らないよ。


910:HG名無しさん
10/01/14 22:52:37 Nvsyunp+
消耗品だしどこのでもよくね?


911:HG名無しさん
10/01/14 22:58:33 ARmRA9E5
瞬着と言っても色々種類はある。
メーカー違いで同品質のももちろんあるけど。
とりあえず低粘土系、高粘度系で目的も使い勝手もまるで変わってくる。

912:HG名無しさん
10/01/14 23:43:53 6zlMO/1M
今まで低粘度使ったことが無い奴が初めて使うと必ず流しすぎになる。

913:HG名無しさん
10/01/15 00:46:29 JJit9LNJ
100円ショップのゼリーで充分だ
代用できる物は代用する
応用できる物は応用する
それを楽しむのも趣味というもの

914:HG名無しさん
10/01/15 00:49:23 mc6PqfNQ
黒い瞬間接着剤ってあれのことか。みんなラッカーパテの代わりに使うのか?

915:907
10/01/15 00:49:33 AywspVKX
>>908-912
ありがとうございます。100円ショップと家電屋で探してきます

916:HG名無しさん
10/01/15 00:54:36 ULxQ9Unb
>>914
黒じゃないけど・・・
瞬着って、幅5ミリ長さ4センチとかのスキマすら埋められるし
実は万能パテにもなるんだよな。


917:HG名無しさん
10/01/15 01:14:43 ZJ6OeUDj
>>914
黒い瞬間接着剤はラッカーパテだとひけそうな所に使う。
エポパテほど盛らない時とか剥離が怖い薄く持ったときに威力を発揮するよ。

918:HG名無しさん
10/01/15 01:38:35 EJHVnRZX
ゲート跡を白化させないように、タミヤの薄刃ニッパーでゲートを残しつつ
らんナーからパーツを切り離して、その後は新しい刃のデザインナイフで
薄~く薄~く皮を剥くようにゲート跡を削いでいったら、そこだけツヤツヤになってしまう・・・。
未塗装部分でもやっぱ最後はペーパーかけるもんなの?

919:HG名無しさん
10/01/15 02:30:57 j/XgZXGT
>>918
ペーパーかければつやは消えるけど
それはそれで別の問題に当たりそう

ちなみに特に決まりはない
デザインナイフだって絶対じゃない

920:HG名無しさん
10/01/15 02:49:04 ZJ6OeUDj
塗装は楽しいぞー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch