まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)65at MOKEI
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)65 - 暇つぶし2ch600:HG名無しさん
09/12/19 12:19:40 n1Az2Sf7
>>598
エアブラシを持ってるならスモークや成形色の明度を落とした色をシャドウとして吹くってのも
アリだけど、環境的に厳しくて使えないなら手軽に使える物を乗せるしかないからなあ。
宇宙用なら細かいデブリの衝突で塗装が剥げてるってイメージでチッピングも良いかもしれない。
あとはバーニア周りにススっぽい汚れとか、想像の膨らませ方次第かな。
まあウェザリングもチッピングも具体的なイメージがあってのものだから、単純にパチ組から
レベルアップとなると全塗装って回答になっちゃうのも仕方ないかも。

601:HG名無しさん
09/12/19 12:57:13 okbJvYlR
>>598
自分で格好いいと思う物や、雑誌とかでマネしたい作例とか無いの?
エアブラシも持ってるのに面倒とか・・・

そんなんだったら、しばらく作るの止めてさ
模型誌やNetで色んなサイト見て、作りたいと思う物が見つかったら
それを目標にするとかした方がいいんじゃね?
どうするか人に聞いてまで作る必要は無いと思うけど

602:HG名無しさん
09/12/19 13:34:01 fJnhUQDN
>>598
今ならL5よりも小さくて場所とらないプチコンもあるし。パワーは無いけど静かだよ。
ボークスのはヤフオクで処分して、買いなおしてみたら?

ヨ式以外にも、田中式筆塗り塗装もオススメ。
みんな大なり小なり模型製作環境の整備を行っているのだから、諦めずに考えてみてはどう?
 

603:595
09/12/19 14:15:59 BbugTG/H
皆さんありがとうございます。
色々とアドバイスして頂いたのに申し訳ないのですが、祖父と祖母が家に同居していて、
且つ自分の部屋が無い逆核家族の昔の家なのでやはり苦しいんですよね。

デカール&筆塗りで何とか頑張ってみます。



604:HG名無しさん
09/12/19 14:18:14 fJnhUQDN
つらいことも多いだろうけど、模型趣味を止めるなよー

605:HG名無しさん
09/12/20 01:16:35 k0NkFDPV
それはそれで今じゃあまり経験できる環境じゃないからな
じーさんばーさん大事にな
悪い意味じゃなく、順番で言えば先に逝くんだし
今は筆でスキル磨くのもいいと思う

606:HG名無しさん
09/12/20 12:31:28 gQZB0uxP
余りオススメはしないけど、コンプレッサーを布団で包むとかなり音が静かになるよ

607:HG名無しさん
09/12/20 12:50:38 TPrs3CdQ
コタツにいれて使っててぶっ壊したバカがいたなw

逆に冷却が必要なくらい発熱するのに、消音のためとは云え
コタツでさらに加熱してどうする!ってwww

せめてコタツの電源は切れって…www

608:HG名無しさん
09/12/20 13:22:59 84POVSY0
俺は缶サフ振る時はコタツor布団の中で振ってるな。

609:HG名無しさん
09/12/20 17:46:27 dz7y/KIL
>>608
シコってんじゃねーよ




610:HG名無しさん
09/12/20 17:48:37 ZY8pf0zP
>>609
ちょw父さんこれ違うんだよwww
ほらwwwカラカラ音鳴ってるじゃんかwwwww

611:HG名無しさん
09/12/20 20:49:24 8V8RwlrN
つまらん

612:HG名無しさん
09/12/21 12:54:26 XdM6npPp
コンパウンド、とは塗装の上からやるものなの?
もしくはクリアー吹いた後からやるもの?

613:HG名無しさん
09/12/21 13:16:44 Tl1xmy74
>>612
どちらでもおkです
塗装なしでつかってもおkです
目の細かいヤスリです

614:HG名無しさん
09/12/21 13:17:02 C8ug9PPi
なんの為に使うものなのかわかってないなら使わない方がマシ

615:HG名無しさん
09/12/21 13:40:17 40BmpHov
全くだよなw


616:HG名無しさん
09/12/21 13:44:41 7H2+P4uQ
>>612
微粒子で表面を薄く削って平滑にするために使います。
塗面が荒れていれば研ぐし、十分平滑ならその上にクリアを乗せてから研ぐこともあります。
自分で判断して必要に応じて使えばいいよ。

617:HG名無しさん
09/12/21 20:51:03 SoG2Gv3C
ハセガワトライツールのエッチングソーを購入したのですが
いまいち使い勝手がよくありません
これは専用のグリップが別売されてるんでしょうか?
メーカーサイト等を見たのですがいまいちよくわかりませんでした
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示お願いします

618:HG名無しさん
09/12/21 21:02:57 +qKhNIOq
>>617
のこぎりのような使い方しようとしてないか?あれは何度もケガいて切るもんだぞ?
グリップ付がいいならwaveにグリップのこってあったと思った。

619:HG名無しさん
09/12/21 21:11:38 edvwZ5yg
>>617
ナイフやノコギリみたいに刃を研いであるわけじゃないからね。
ギザギザで表面を削るもんだからスジ彫りのように表面を等幅でケガいたりするのに向いてる。
薄くて切りシロが少ないから切断にも使うけど、掘り進めるように削る感じで少しずつ切っていくもんだよ。
切断メインならタミヤのカッターノコ、薄刃クラフトのこなんかの方がいい。


620:HG名無しさん
09/12/21 21:31:19 SoG2Gv3C
>>618-619
切断用で田宮ノコだと刃が厚いので買ってみたのですが
エッチングソーはそもそもの用途が違うわけですね
薄刃ノコを探してみます
回答ありがとうございました

621:HG名無しさん
09/12/21 22:58:27 CVAuSET+
塗装について質問です。
今までスミ入れとツヤ消しで仕上げていました。
やはり塗装するとかなり見栄えが良くなるものなのでしょうか?答えにくい質問なのは重々承知です。
申し訳ありませんが宜しくお願いします。


622:HG名無しさん
09/12/21 23:16:16 hUDZnE+G
>>621
塗装することで、見栄えは良くなる。
でも、道具の安い筆塗りでは初めからうまく塗るには不可能。
エアブラシは初心者でもすぐ慣れるけれど、工具一式買うお金が3万円ほどかかる。
お金を貯めてから出直すことを薦める。

623:HG名無しさん
09/12/21 23:32:54 RibHaLiN
>>621
近所に模型屋無い?
だいたい店頭には作例とか飾って有るから、そういうの見てみればいい

実物じゃ無くても模型誌とか初心者向けに塗装方法とか載ってる
塗装有り無しでどう変わるとか見た事無いの?

624:HG名無しさん
09/12/22 00:13:09 duVpjGMw
>>622-623
すいません…
塗装を考えていてエアブラシを買おうと思っていますそれで少し聞いてみようと思いました
もう少し内容を吟味して質問します
申し訳ありませんでした…

625:HG名無しさん
09/12/22 01:27:52 l5wdhCa2
この質問前も見たような気がする

626:HG名無しさん
09/12/22 03:51:44 ThL3hJST
>>624-615
>>612は用途はわかるが用法がわからない
目的はあるが手段がわからない、と言っている
それすら読み取れないようじゃこのスレにいる意味がないな
とっとと氏ね。

ああそうか、答える側じゃなくて質問する側だったか
なら知らなくても仕方ないなw

627:HG名無しさん
09/12/22 03:52:24 ThL3hJST
>>614-615だったな
とっとと逝って来る

628:HG名無しさん
09/12/22 08:42:32 sxNXQzjt
>>624
クレオスのL5セットを買いなさい。
それが初心者には一番だ。


629:HG名無しさん
09/12/22 12:30:26 kcnB1pCG
カップ一体型のハンドピース(クレオスのプラチナ0.3mm)を使ってるんですが
最近カップの底というかニードルが見えるあたりに付着した塗料が落ちなくなってきました
長時間うがいをさせたりツールウォッシュを長時間入れたままにしてみたのですが、完全には落ちません
塗装には影響しない程度なのですが、これを落とすにはどうしたらいいでしょうか?
ニードルが邪魔で綿棒も届かないです

630:HG名無しさん
09/12/22 12:35:46 4WSFoxXD
>>629
分解して掃除

はい次

631:HG名無しさん
09/12/22 12:36:15 +UbWfy8J
>>629
1 不要になった筆でこする
2 分解して漬けおき

632:HG名無しさん
09/12/22 13:17:39 EUToWk6D
それ以前の話で、吹き終わったら
ちゃんとこまめに
その都度洗浄をしろよ…

633:HG名無しさん
09/12/22 19:14:20 jp8HNZMl
日頃からちゃんと掃除しておけば
メンテ以外で分解洗浄なんかほとんどしないよなぁ

634:HG名無しさん
09/12/22 19:41:00 l5wdhCa2
だが説明書にはニードルは交換以外は外すなと書いてあるわな

635:HG名無しさん
09/12/22 19:58:07 R/1FqGes
>>633
意味がわからない
普段からちゃんと掃除をするってのは、分解掃除をするって事だろ?

シンナー入れてうがいさせただけとか
綿棒でふき取るだけとかはどう考えても「ちゃんとした掃除」じゃないからな


636:HG名無しさん
09/12/22 20:25:47 sxNXQzjt
シンナー入れてうがいさせて綿棒でふき取るだけでも、大丈夫じゃない?

637:HG名無しさん
09/12/22 20:26:59 R/1FqGes
大丈夫かどうかは知らない、というかどうでもいいけど
それじゃ「ちゃんとした掃除」じゃないよね、と言いたいだけ。


638:HG名無しさん
09/12/22 21:09:51 /Bgh/6b8
エアブラシって面倒っちぃんだなぁ~。
小学生~中学生時代に筆塗りで慣れた俺は
筆塗りの方がいいのかもなぁ・・・。

639:HG名無しさん
09/12/22 21:27:06 ThL3hJST
そこまで落ちないなら残ってても問題ないわけだがな
クリア塗ろうが白塗ろうがな
たまにツールクリーナーとか使うけど単に自己満足だし

640:HG名無しさん
09/12/22 21:30:48 WLtDgVjo
色を変える時はその都度ツールクリーナーで拭き取ってる

641:HG名無しさん
09/12/22 22:03:14 duVpjGMw
>>628
クレオスのL5セット買おうと思います
さきほどアマゾンで探してみたらエアブラシ/レギュレーターセットというものがありました
もう一つの方は売り切れてたみたいで…
これで大丈夫でしょうか?

642:HG名無しさん
09/12/22 22:23:02 cNUItqvb
ホビーストで特売やってるからみてくれば

643:HG名無しさん
09/12/22 22:35:45 jp8HNZMl
>>635
分解洗浄は掃除でたとえたら年末とかにやる大掃除だろ

644:HG名無しさん
09/12/22 22:52:19 kcnB1pCG
回答くださった方ありがとうございました
とりあえず筆突っ込んでダメなら分解洗浄してみます

一応毎回ツールウォッシュで洗浄してるんですけど
完全に落ちない時があるみたいで…

645:HG名無しさん
09/12/22 23:28:59 duVpjGMw
>>642
どうやらコンプレッサーしかないみたいです
エアブラシは別に買えばいいですよね?

646:628
09/12/23 00:08:55 sA8/LWft
>>645

これを買おう!
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

647:HG名無しさん
09/12/23 00:14:08 sA8/LWft
補足。
ハンドピースがトリガー式ならこっちもオススメ。
ハンドピースのもち手部分の形状によっては、タミヤのトリガーを薦める人も多いけどね。

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

L10&プロコンボーイWAを数年使ってるけど、本体に故障無し。
クレオスなら以前ハンドピースの受け部分をぶつけてプラパーツが破損したときに部品をすぐに入手できたので、サポートも安心だよ。

648:HG名無しさん
09/12/23 00:33:43 1tQOLGHY
>>646-647
ありがとうございます!
すいません…また質問なのですがこの二つはどこが違うのでしょうか?
ハンドピースにトリガーがついてるかどうかという事でしょうか?
要領悪くてごめんなさい…

649:HG名無しさん
09/12/23 00:39:57 sA8/LWft
私はダブルアクションをメインに使ってるし、それで困ることは今まで無かったので、646で薦めたセットでGO!

トリガーの方が指が疲れにくい。
他にもメリットはあるけど、先に薦めた方で全て入ってるから、しばらくは不自由しないはず。


650:HG名無しさん
09/12/23 01:45:20 1tQOLGHY
>>649
わかりました
これで塗装に挑戦出来ますありがとうございました!

651:HG名無しさん
09/12/23 04:52:26 BDMiEAiT
タイラーの上手な使い方というかコツみたいなものを教えてくれ
下手なのはわかるけど、タイラーで平面出ししようとするとどうしてもエッジが歪んでしまう
タイラーさんとはこれから良い関係を築いていきたいと思いますので詳しい人お願いします。

652:HG名無しさん
09/12/23 05:13:58 d+kZyijP
>>651
サンドペーパーはどの方向でも削れるけど、平面を出したい時は金ヤスリと同じ使い方をした方がいい
削る対象をしっかり固定して、削る面(角度)を確認したら、一方向にだけ押して削る

このへんタイラーに限らないから、基本的なヤスリの使い方とか一度くらいしっかり調べろ

653:HG名無しさん
09/12/23 11:21:13 sA8/LWft
>>651
慣れるとエッジを殺さなくなるけどね。
最初の頃は、エッジ付近にセロテープを貼って保護したことある。
何度か指に貼ったり剥がしたりして粘着力を弱めたものでね。

654:HG名無しさん
09/12/23 11:27:44 gaq17q2c
>>651
以前似たような質問にレスしたことがあるので>>572も見てくれ。
大体言ってることは同じ。
>>652も言ってるように基本的な使い方は理解しといた方がいい。

655:HG名無しさん
09/12/23 13:57:02 o6Cjqz+f
最近ここ親切だなぁ・・・  イイスレだ








初心者に不親切なのが笑えたんだけどな・・・

656:HG名無しさん
09/12/23 15:51:57 caF6aq1I
なんか無茶苦茶にガンプラを改造したくなりました。いつもは素組みに塗装といった
普通のものなのですが、とりあえずMGでゴッツイ物が作りたいです。

ゴッツくしたら映えそうな機体を教えてください。

657:HG名無しさん
09/12/23 16:36:34 sA8/LWft
ゴッグとかアッガイ?

658:HG名無しさん
09/12/23 16:38:27 VRcvxQwO
何がどうゴッツいのがいいのか分からんが
とりあえずEx-sガンダムにFAZZのアーマーや武装をつけてみるとかどうだろう

659:HG名無しさん
09/12/23 16:40:06 9TdzO1lI
>>656
細い物を太く改造したいのか最初から太い物を作りたいのかよくわからんが、
前者ならGガン系フレームにトイのボルトガンダムの外装つけるとか
ガンキャノンを量産型やⅡにするとかTV版ヘビーアームズ作るとか?
後者ならドムやアッガイ、リックディアスでいいんでない?
上下でスケールが違うGP02いじるとか。


660:HG名無しさん
09/12/23 16:46:56 gaq17q2c
>>656
こうしたいってイメージが先にあって改造するならわかるが、改造が目的になっちゃってるのは
ちょっとどうかなあという感じ。
GMをFA化するとかザクの高機動型に武装を追加するとか挙げるだけならいくらでもできるけど、
思い入れとか自分なりのイメージがなければ途中で飽きたりネタ切れて終わりそうだ。あとは技量と相談。
とりあえずここでも見ていじりたい物探してみれば。
URLリンク(bandai-hobby.net)

661:656
09/12/23 18:18:01 caF6aq1I
変な質問にレスしてくれてありがとうございます。

リックディアスいいですね!機体が直線的なイメージがあったのでピッタリです。
ティエレン系みたいな、これぞ兵器っていうものが作りたいですね。
(たくさん武装すればいいってもんじゃないですのでバランス良く・・・)

662:HG名無しさん
09/12/23 19:08:40 m1IzkfNa
改造したいってのとリックディアス気に入ったっていう事で

リック・ディアスをシュツルム・ディアスにするってのはどうね?

663:HG名無しさん
09/12/23 19:34:51 GCFyRWUi
増加装甲をつけたりバーニア増やしたりそういうのやりたいんじゃね

664:HG名無しさん
09/12/23 19:57:40 hd0vx2+Q
>>643
俺はエアテックスのEvo使ってるけど
2分もあれば分解掃除できるので毎回やってる。


665:HG名無しさん
09/12/24 01:18:08 Uzp+D5BX
>これぞ兵器っていうものが作りたいですね。

バンダイスコープドッグでもいいような・・・

666:HG名無しさん
09/12/24 14:38:16 wnAJpZL7
1/144ギャンを組み立てたんだけど、何かカッコ良くないないので、水貼りデカール?を買ってみた。でも何処に何を貼ればいいのかわかりません。何処か参考になるサイトを教えて頂きたい。

667:HG名無しさん
09/12/24 17:01:20 kzrLzh7S
ドムのスカートのふちに細い線のマーキングしたいんですが、平行にマーキング?する方法ありますか?

668:HG名無しさん
09/12/24 17:18:28 KcGXQs8q
並行になるようにマスキングして塗ればいんじゃね?

669:HG名無しさん
09/12/24 17:24:59 yBLhS9yk
>>667
例えば白で3ミリのラインなら最初に白で塗装してから3ミリのテープでマスキングしてから本塗装すれば?

670:HG名無しさん
09/12/24 17:33:22 iYmVLoes
俺なら
べたのデカール買って細く切って貼る

色が合えばね

671:HG名無しさん
09/12/24 18:48:49 3OlMANy8
ヒケについて質問なのですが今MGデスティニーガンダムを作っているのですが初めて塗装をします。今まで艶消し吹いて終わりだったのですが塗装となるとやはりヒケ処理はしないと目立ちますでしょうか?

672:HG名無しさん
09/12/24 18:56:19 t2OlPDD5
>>671
別に塗装するから目立つってわけではない。
光沢仕上げにするなら表面のテカり具合でモロにわかるからヒケ処理しといた方がいいけど、
艶消しで仕上げる予定で今までのパチでは気にならなかったってことならそのままでも
いいと思う。

673:HG名無しさん
09/12/24 19:31:03 3OlMANy8
>>672
ありがとうございます

674:HG名無しさん
09/12/24 22:27:22 cvUx1/FQ
塗装とかスクラッチに興味あるけどなかなか決心がつかず手を出せない万年素組みモデラーの
俺に思わず塗装とかスクラッチに手を出したくなるほどの魅力を嫌というほど語ってください。お願いします

675:HG名無しさん
09/12/24 23:13:04 t2OlPDD5
>>674
パチじゃ不満なら部分塗装から始めるとかやりようはあるだろ。
やりたいんならやればいいだけだし、いろいろ言い訳作ってるうちは本気でやりたいと
思ってないんだからやらない方がいい。

676:HG名無しさん
09/12/25 04:06:36 cUvJ0UMQ
塗装しないと氏ぬ

677:HG名無しさん
09/12/25 04:15:08 SQwTCT9P
お前はやれば出来る子だよ

678:HG名無しさん
09/12/25 07:14:59 XwQdHJdT
HGガンダムヴァーチェ(トランザムモード)グロスインジェクションバージョンをパチ組みして、さらにキラキラピカピカにしたいのですが
Mr.スーパークリアー(光沢)を吹きつける以外で、何か最適な缶スプレーとかはありますか?
クリアーのパール塗料で缶スプレーとかはあるのでしょうか?
仮にあっても、白色以外の成形色に吹き付けて大丈夫なんでしょうか?

679:HG名無しさん
09/12/25 07:42:03 cUvJ0UMQ
URLリンク(www.mr-hobby.com)
↑のJ151-154がパール系

パールを吹くことで、下地のグロス整形色が隠蔽されることはないので
あとはランナー等に吹いて好きな色を探せばいい。

680:HG名無しさん
09/12/25 21:51:33 x/XWBja6
エナメルカラーを筆塗りしてコンパウンドで磨いたときに
一番金属感が出る色は何色か教えていただけませんか?

681:まぁ釣りなんだろうが
09/12/25 22:31:21 yD11bnOe
そんなことはできません
金属粉成分が全て持っていかれてしまいます

682:HG名無しさん
09/12/26 00:36:03 xors7MKW
>>681
ありがとうございます

683:HG名無しさん
09/12/26 01:03:16 8qWijRl7
>>674
筆塗りの部分塗装でも塗料を適度に希釈し
フラットベースやリターダーマイルドを混ぜ、要領をつかめば筆ムラを防げる。
簡単フィニッシュから初めてみ

684:HG名無しさん
09/12/26 06:03:13 QpCd0a7D
余ったランナーって何ゴミとして捨てれば良いのでしょうか?

685:HG名無しさん
09/12/26 06:48:51 p/JLke/4
>>684
バカじゃねーの、コイツ?ww
自治体ごとに違うわw
ゴミの分別がわからないとかww
近所の小学生にでも聞いてみな、みんなわかるから。

686:HG名無しさん
09/12/26 08:21:37 2Ry8WFi5
>>675
こういうの聞き飽きた

687:HG名無しさん
09/12/26 09:27:50 Bx8KEQEJ
>>675
魅力を教えてってレスしてる奴相手にお前は何がしたいの?
最悪だな

688:HG名無しさん
09/12/26 10:11:00 72I5kAWi
もうすぐ出る(出た?)HGギラズールで附属のシールを使わずに部分塗装する場合、
色プラ化されてないのは目と袖等の白いレリーフとあと、どこかありますか?

689:HG名無しさん
09/12/26 11:15:59 YmrY/w1V
魅力って教わるものかね


690:HG名無しさん
09/12/26 11:20:31 QBGOACQm
魅力は感じるものだろ
俺がうんこの魅力書いたらお前らうんこ好きになるの?

691:HG名無しさん
09/12/26 11:32:48 Fwj3O7Xg
さあ皆さん冬休みですよー

692:HG名無しさん
09/12/26 13:05:19 FfoHJFzN
>>690
誰のうんこか、にもよるな

693:まぁ釣りなんだろうが
09/12/26 13:25:08 vUcnQ5j/
人それぞれだよ。
俺の場合は、やっぱ「自分しか持ってない」とかそういう希少感かな?
しかしながら、動機は簡単で、「どこもキット化してくれなさそうだから」仕方なく…ってのがほとんどだね。

魅力ってのとは違う話になるんだろうけど。

694:HG名無しさん
09/12/26 14:48:54 2t/EBwDQ
塗装は魅力というか物足りないからやる
旧キットやSDはパチじゃショボいので塗る、安いキットでもちょっと塗るだけで見栄えする
MGは下手に塗るよりパチの方が綺麗なんで成型色が気に入らない時以外はしない俺

695:HG名無しさん
09/12/26 15:40:24 7beKYF0K
魅力あるものを作りたいから色を塗るんだろ。
工程そのものに魅力感じるとかただの変態だ。

696:HG名無しさん
09/12/26 15:58:32 XBQenVWk
正直に言うと、あのエアブラシ独特の色が付いていく感じは軽く快感を感じる
筆塗りでもスプレーでもない、エアブラシならではの感じがある

あの塗装の面白さと、その先にある完成品があるからこそ
クソだるい磨きも頑張れるし
一個一個は安くても気が付いたら数千円飛んでる消耗品を揃えようと思えるんだ

697:HG名無しさん
09/12/26 17:10:47 rpRsrrwG
>>696
あー、なんかわかる
エアブラシ独特の感覚とか仕上がりは俺も好きだなあ

698:HG名無しさん
09/12/26 18:30:51 cIOaUysn
どうせ>>674は何もしないだろ
塗装したいスクラッチしたいありきだもん

699:HG名無しさん
09/12/26 20:41:28 NWZ1dsIy
>>684
オラが市では燃えるゴミ
ちなみにせとものも燃えるゴミ


700:HG名無しさん
09/12/27 01:21:15 PDrUEkpX
エアブラシの塗装は楽しい。塗装そのものがもう十分に楽しい。
狙った色がキレイに出せると脳汁が出る。
楽しさがあるから、表面処理とマスキング地獄にも耐えられる。


701:HG名無しさん
09/12/27 01:59:03 +vJqm9vG
ガンプラに限らずラッカーエナメルなどの塗料を使う時は換気必須だと思うのですが、
この時期寒くて窓を開けての作業はきつすぎます。冷暖房完備の塗装専用部屋でもあれば
だいぶ楽なんですが、普通の家ではみなさんどうしてるんでしょう?

702:HG名無しさん
09/12/27 03:04:28 jLwa9FY7
積部屋兼作業部屋あり。エアコン・換気扇完備。



703:HG名無しさん
09/12/27 03:39:27 P8ZaHtt/
クレオスの水性トップコートつや消しと同じ事を水性ホビーカラーで行う場合(エアブラシで)、
H-20のつや消しクリアをシンナー希釈で同じ結果になる、で合っていますよね?
(ちょっと上に似た質問がありましたが)

なぜかH-40のフラットベースを買ってしまったんですが、これ単体では流石に薄めても
ダメですよね・・・
H-30のクリアーにフラットベースを混ぜればH-20のつや消しクリアーと同等になりますか?

704:HG名無しさん
09/12/27 03:48:01 jLwa9FY7
>これ単体では流石に薄めても ダメですよね・・・  
はい、そのとおり

> H-30のクリアーにフラットベースを混ぜればH-20のつや消しクリアーと同等になりますか?
はい、まったく同じではないでしょうが、同じような働きは充分します。


705:HG名無しさん
09/12/27 05:18:01 rglfJ2Dc
>>701
我が家はベランダ以外塗装禁止なので
夏でも冬でも屋外作業してます

706:HG名無しさん
09/12/27 11:51:23 P8ZaHtt/
>>704
ありがとうございます
買ってきます~

707:HG名無しさん
09/12/27 18:23:49 nffv3Cbx
ゲルググ1/100 旧キットのふくらはぎまわりを左右対象に太らしたいんですが、どうするのが一番なんですか?
パテを盛っても左右対象にやすれないし、仕上りが汚くなりそうです!
他に方法ありませんか?

708:HG名無しさん
09/12/27 18:38:57 z8xNwyhC
そういった作業はやったことないけど
左右対称を出したいのであれば丸みの頂点?(一番膨らむとこ)とかに
細切りプラ版かプラ棒なんかを貼って、それを目印にみるのはどうかな?

709:HG名無しさん
09/12/27 18:58:18 z8xNwyhC
ゲルググのふくらはぎがどんな形だか忘れたけど
自分の言いたいことを絵に描いてみた。
画像の点線で囲んだ部分がパテで幅増しする部分で、フトモモって書いてある部分はふくらはぎの勘違い
イメージとしてはこんな感じ。プラ棒を目印に左右対称を目指せばやりやすいと思う。
URLリンク(imepita.jp)

710:HG名無しさん
09/12/27 19:38:55 0kKFfi4I
2.0の真鍮線が切れるニッパーは何がありますか?
切断面が平らになる奴でお願いします

711:HG名無しさん
09/12/27 19:41:18 OwAM4ZNH
金属線専用のを日曜大工店で買ってこよう。
色々とあるので、店員さんに相談ね。

712:HG名無しさん
09/12/27 19:57:34 J4X4eN7u
ニッパで平らに何か切れる訳が無い
アルミ線でも無理

713:HG名無しさん
09/12/27 21:36:26 4AVu4O+q
これだけのためにというわけではないが
ノモ研買っとけ
そういうことも含め色々詳しく書いてある

714:HG名無しさん
09/12/27 21:52:46 favld2z9
>>701
塗装ブース使えば、少なくとも匂いは気にならなくなる

715:HG名無しさん
09/12/27 22:17:48 VBlMoC4N
>>710
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

716:HG名無しさん
09/12/28 02:36:07 3INgbxTx
ガンプラを塗装する際、「ガンダムカラー~セット」というのがあって最初から色が調合されているのがありますよね?あれのレパートリーをもっと増やしてもらえると初心者でももっとガンプラを楽しめるのになぁと思います…
MGウイングを製作してちょっと思っただけですが…

717:HG名無しさん
09/12/28 02:43:57 31rMbQKy
>>716
MGやHGシリーズでキットが出るたびに出てるぞ?現在157種らしい。
再販がなかなかかからないからあんまり出てないように思ったんだろうけど。

URLリンク(dra-gon-web1627.hp.infoseek.co.jp)
ここでセット内容やカラー検索できるから見てみな。

718:HG名無しさん
09/12/28 02:49:58 3INgbxTx
>>717
ありがとうございます!
すいませんこんな夜中に…初心者な者でエアブラシ等を買ったのはいいのですが色の調合が上手くいかず…これで探してみます

719:HG名無しさん
09/12/28 03:01:27 q7bU4ZCf
初心者な者なら仕方がない

720:HG名無しさん
09/12/28 03:04:13 ytqKSneM
個人的には成型色や指定色より少し色味を自分好みにするほうが塗ってて楽しい。
カラーセットで買ってもなんらかの色を足してたりする。

721:HG名無しさん
09/12/28 11:36:55 8JXw7J2y
>>718
全部の色を買って使うだけじゃ調色しないから上達もしない、ずっと初心者のままだよ
指定カラーが見つからなかったら作るの止めたりするのかな?

似た色を元にして、ガイアの純色とかクレオスの色ノ源とか使ってみなよ
余計な色が混ざらないから色の調整がしやすいよ

722:HG名無しさん
09/12/28 11:37:44 AemV2at+
装甲をぶったぎってクラッシュモデル風にしたいんですが、どんな工具を使えば良いんでしょう?
ただニッパーで切断しただけだと雰囲気が出ません。

723:HG名無しさん
09/12/28 11:51:33 YX6kVLMg
>>722
つ ホットナイフ

724:HG名無しさん
09/12/28 12:06:21 YrdfjnKz
お仕着せの色で塗装して何がおもしろいんだろう?

725:HG名無しさん
09/12/28 12:41:46 E+RRBnPs
設定の色で塗るにしても
ガンダムカラーとか説明書の配合を守ることに意味はないよなぁ

調合が上手くいかないってのがどういう状況なのか気になる
ホワイトとかグレーを混ぜてるだけならそこまでひどくならないと思うんだけど

726:HG名無しさん
09/12/28 12:45:47 IhmsRcSZ
始めて間もない頃は混色された塗料同士を混ぜたりしがちじゃない?
模型用塗料って白黒その他色味調整のためにいろんな顔料が入ってるから混ぜると
破綻しがちだしさ。
後は原色の明度調整に白や黒を入れてるとか。

727:HG名無しさん
09/12/28 13:35:06 AemV2at+
>>723
なるほど、溶かせばいいんですか
どうもー

728:HG名無しさん
09/12/28 14:23:51 q7bU4ZCf
調色しないと初心者なのですか?

729:HG名無しさん
09/12/28 14:32:15 YrdfjnKz
調色とか関係ないです
やる気があるかないかです

730:HG名無しさん
09/12/28 19:24:56 cR09oHfH
ガンダム世界の神である御ハゲも
「説明書の通りの色になんて塗るなボケ(意訳)!」と仰せられている

731:HG名無しさん
09/12/28 21:58:58 rXdGNlDh
御大は基本的に会社と逆のことしか言わないからな

732:HG名無しさん
09/12/28 22:09:26 bafQcaPB
>>730
で、出来上がったのが逆シャアのホビーハイザックか。

733:HG名無しさん
09/12/28 22:16:22 Q7uOyAHC
やむをえずポリキャップに接着剤を塗る場合
瞬着以外におすすめはありますか?

手元には百均瞬着しかないのですが
かなりひっつく、というものがあれば購入します

734:HG名無しさん
09/12/28 22:26:27 8JXw7J2y
>>733
接着剤じゃなくてハセガワのオレンジ色したマスキングゾル
マスキングゾルなのに食い付きが良いので、ポリ素材の下地に使われてる
まぁいくら食い付きよいって言っても擦れれば剥げるけどね

735:HG名無しさん
09/12/28 22:54:15 YrdfjnKz
そのマスキングゾルは使った事がない(存在すら知らなかった)からアレだけど
そこまで食いつきがいいと、本来の使い方をした時に塗膜まで一緒に持っていきそうだな・・・

736:HG名無しさん
09/12/28 22:56:35 Q7uOyAHC
>>734
ありがとうございます。今度買ってみます

737:sage
09/12/29 08:48:01 JlXtalIP
ポリに塗装するときってメタルプライマーを下地に塗る方が定番だろ

738:HG名無しさん
09/12/29 08:55:28 JlXtalIP
すまん。名前欄にsageを入れてしまった。

739:HG名無しさん
09/12/29 09:32:05 +xbt21Uw
>>733
ハセガワのマスキングリキッド(¥1200)ね。
先週注文したらメーカー在庫切れだったけど、アマゾンに在庫あるよ。
動かしたりしても問題なしだったので、重宝してる。

>>735
普通にマスキングするならテープやゾル改の方がいい。
でも発想の逆転ってすごいよね。

740:HG名無しさん
09/12/29 10:15:01 mjZSMi2w
>>733
アルテコかエポ系瞬着が良いと思う

741:HG名無しさん
09/12/29 10:22:16 OOT6T8PE
値段見て買うのをやめるに1ペソ

742:HG名無しさん
09/12/29 17:42:57 6nMrIZd+
スジ彫りとかケガキについて質問です。
デザインナイフを使ってやっていますが、曲線とか、1/144の細かいところ等ガイドを当てづらいところでよくはみ出しをやってしまいます。
ノモケンとかに載ってるニードル導入した方がやりやすくなるのでしょうか?

743:HG名無しさん
09/12/29 18:20:22 v6JhfQJk
>>733です


URLリンク(imepita.jp)

さっそくこれを買ってきた行動派の俺
かつメーカー違ってもどうってこたないだろうと思った適当な俺に天罰がくだったようだ


744:HG名無しさん
09/12/29 18:20:28 M6JiTeaY
>>742
最近じゃBMCのタガネとかヒートペンとかラインチゼルとか色々新しい物もでてるよ
人によってどれがいいとかも違うから、ニードルとか安価で手頃な物から試して
自分が使いやすいと思う物を探すしかない

あとガイドが当てづらいはニードルと別問題じゃね?
ガイドをしっかり当てなければどれでやっても同じだと思う

745:HG名無しさん
09/12/29 18:39:27 6nMrIZd+
>>744
ありがとう。やっぱ自分で経験してみないとなんとも、ですよね。あさってみようと思います。
ガイドのことも勉強しなおしてきます………

746:HG名無しさん
09/12/29 18:45:00 M6JiTeaY
>>743
つか接着剤を塗るって意味が分からん
どういう事をしたいとか、何の為にしようとしてるとか説明を書いた方がいいと思うよ

パーツを接着して改造に使用するとかなら、強度が必要なら接着だけでなく
金属線を打ったり、プラ板で囲う方がいい場合もあるし
瞬着塗って塗装の下地にする場合も有る(マスキングゾルもこっちの使い方)
塗って何がしたいんだ?

747:HG名無しさん
09/12/29 18:52:33 EHLY5+nE
>>743見れば釣りだと分かるだろうに
今更マジレスとかw

748:HG名無しさん
09/12/29 18:59:33 v6JhfQJk
>>747
いや釣りじゃないです
>>736を書いたあとPC落として寝て今日仕事終わって買ってきて
さらなる追記があったのまったく気付かず
本当に「まったくの初心者」なので

今ググッタけどスリーボンド製品かエポ系瞬着にしようかと探してます

749:HG名無しさん
09/12/29 19:02:02 v6JhfQJk
そんで>>741の予言が当たりそうな気がしてきました
瞬着で頑張ろうかと

750:HG名無しさん
09/12/29 19:36:24 M6JiTeaY
結局マジレス無視して煽りにだけ反応
どうでもいい言い訳しか書かないなんて釣りじゃん

751:HG名無しさん
09/12/29 19:44:42 v6JhfQJk
じゃあ釣りでいいです

初心者スレだから上級者様には逆らえませんわ

752:HG名無しさん
09/12/29 20:45:01 +xbt21Uw
買うものも通販の在庫を教えても、入手できないとは・・・
高いなりに使えるものを薦めたのにね。
ま、これで学習できたでしょ。

753:HG名無しさん
09/12/29 20:56:50 wkl98GjI
>>751
ポリキャップをどうしたいの?
固定したいの?色を塗りたいの?

754:HG名無しさん
09/12/29 21:00:49 v6JhfQJk
>>752
いやだから「買ってみます」のレスのあとすぐ寝たンですわ
夜の10時半過ぎてるでしょ

教えてくれてどうも

ちなみにこれ
URLリンク(imepita.jp)

教えてもらえたのはありがたかったけど
値段と日にち考えて別のものになると思う






755:HG名無しさん
09/12/29 21:25:13 +xbt21Uw
>>754
他のスレで似たような質問があったので、勘違いしてました。
動力パイプのようなものの塗装かと。ゴメン。

756:HG名無しさん
09/12/30 00:43:58 2aRg/eZQ
合わせ目を消すのに僕は瞬間クリアパテを盛ってるんですが
タミヤのクラフトヤスリでは切削力に不満を持つようになったので
北岡ヤスリを購入しようと思っています。

URLリンク(yasuri.hp.infoseek.co.jp)
このページの「冬企画1」という3本セットのヤスリは模型向けのヤスリなのでしょうか?
よろしくアドバイスお願いします。

757:HG名無しさん
09/12/30 00:51:23 68jK8fwL
HGUCユニコーンガンダム(デストロイモード)を製作中です。
初めて、バーニアノズルにメタルパーツの導入を考えていますが、
どのメーカーのどれがピッタリはまるものでしょうか。
見たところでは↓のGテンプルT10バーニア
URLリンク(shop-gparts.com) (売切れ中)
がはまるように見えますが、実際に使用した体験等も含め、
他にも該当するものがあれば教えていただければと思います。
(出来れば上のパーツのようにノズル内部が赤いものが望ましいです)


758:HG名無しさん
09/12/30 00:56:10 2aRg/eZQ
>>757

ここが参考になれば幸いです。↓
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

759:HG名無しさん
09/12/30 10:25:43 68jK8fwL
>>758
直営店があったのですね。ありがとうございます。

760:HG名無しさん
09/12/30 13:22:21 xmb1padc
秋葉原でコピックの品揃えが良い所はありますでしょうか?

761:HG名無しさん
09/12/30 18:28:50 TUjp9HzP
>>760
ない
世界堂の新宿か池袋行った方が早い

762:HG名無しさん
09/12/30 21:51:50 xmb1padc
>761
さんきゅ
コピックは画材屋のがやはり強いのか。

763:HG名無しさん
09/12/31 10:24:40 33AVklkD
初めてのガンプラにMGのEX-Sガンダムを作ろうと思っています
合わせ目消すところとか多いですか?そのあたりも初めてなので
あまり多いなら他のを作ろうかと思います

764:HG名無しさん
09/12/31 11:01:02 BwUicxCK
デスサイズHのメッキを落としたいんだすが
キッチンハイター使えばいいんでしょうか?

765:HG名無しさん
09/12/31 11:12:31 unoTfs7X
>>763
ネタだろうけど、まずは 完 成 さ せ ろ 。
話はそれからだ。

766:HG名無しさん
09/12/31 11:13:52 px/HiAu3
>>763
多い少ないの問題とは別に合わせ目消した事無いなら
もっと安いプラモで練習してからやったほうがいい

>>764
プラモ メッキ落とし でググレ
つか調べた結果キッチンハイターとかわかったんじゃねの?

767:HG名無しさん
09/12/31 20:57:17 f8DZIMem
超音波洗浄器での離型剤の落とし方
・容器に線まで水を入れて2滴ほど中性洗剤いれる。
・洗浄した後、パーツを取り出して水を張ったボールですすぐ。
・キッチンペーパー等で水分ふき取る。
で良い?

768:HG名無しさん
10/01/01 00:17:53 cXRaXEd/
>>763
俺も初めてのガンプラEX-Sだったけど合わせ目は少なかったよ
頭とプロペラントタンクとかそのあたり
それより大きい部品が多いからヒケとるのが大変だった
塗装もエアブラシとか初めてで不安だったけど自分の好きな物作るほうが
モチベーションあがるし達成感はあるよ


769:HG名無しさん
10/01/01 01:38:43 /PbYi8q1
>>767

何の離型剤を落とすのか書かないのが初心者ということは分かったが

普通のプラキットならそれで良し

770:HG名無しさん
10/01/02 01:02:41 UJWxEQKV
普通のガンプラなら洗浄自体が必要ないと思うけど

771:HG名無しさん
10/01/02 05:30:10 4UNd9IY8
時々ここがガンプラスレだってことを忘れる事があるでござるの巻

772:HG名無しさん
10/01/03 02:00:36 Gm0yLH4z
塗装が終わった後にディティールアップパーツを接着する場合
接着剤は何を使えばいいんでしょうか?

773:HG名無しさん
10/01/03 03:27:27 K7hSRYkA
エポキシ系の透明接着剤

774:HG名無しさん
10/01/03 12:20:59 I6KrS7px
プラモを買って最初の洗浄(離型剤を落とす)は、車のブレーキクリーナーがおすすめとどこかで聞きました
本当におすすめなのですか?
また注意事項はありますか?
パーツが溶けたりとかはしませんかね?

775:HG名無しさん
10/01/03 12:25:14 ryQ7T2io
>>774
>>770

776:HG名無しさん
10/01/03 12:51:13 kU77IDLz
モノによっては溶けるから>ブレーキクリーナー

777:HG名無しさん
10/01/03 14:21:02 2xAtJiV2
なんで洗浄するかというと組んでるとき手が油で気持ち悪いから。


778:HG名無しさん
10/01/03 14:37:04 wcE6dAkX
国産で油ギットギトってプラモはまず無いけど
ペーパー掛けでスジ彫りに詰まった粉とか
ホコリとかを取る意味で塗装前に洗うぞ俺

779:HG名無しさん
10/01/03 14:49:36 +yDEXCb0
塗装前には、離型材関係なく洗うでしょ。

780:HG名無しさん
10/01/03 14:51:16 Gm0yLH4z
>>773
サンクス

781:HG名無しさん
10/01/03 15:17:23 q/F9jg6a
ぬるま湯の中性洗剤ごしごしでいいとはどこかで聞いてなかったのかな

782:HG名無しさん
10/01/03 22:46:44 GhOGy3Mc
ABSとPSを接着するときはABS用接着剤でOKですか?

783:HG名無しさん
10/01/03 23:42:19 JvKD1vCV
瞬着
ABS用だとPSの方が溶けないので付かない

784:HG名無しさん
10/01/03 23:58:45 GhOGy3Mc
>>783
わかりました。ありがとうございました!

785:HG名無しさん
10/01/04 02:30:51 xT6XmY+5
HGユニコーンの肘関節ですが、肘を曲げて伸ばしただけでも隙間が出来てしまいます。
下腕の装甲に挟まれてるので押して戻すのも分解しなければなりません。
今のところ肘関節は無塗装で作ってますが、なにかよい解決策はありませんか?

786:HG名無しさん
10/01/04 07:59:59 O8jp4hUF
>>785
グニグニ何回か曲げ伸ばししてみたけど別に隙間なんてできないけどな
単純に曲げ伸ばしの動かし方がテキトーで斜めに動かしてて隙間を作ってるとか
ゲート処理が甘くて動かす度にバリが引っ掛かってズレるとか
組み立て時にPCやパーツの挿し込みが歪んでて元々所定の位置までハマっておらず
隙間が出ないように無理に押し付けてたのが元に戻ってるとかそんなんじゃないの
キットの設計上の不備とかではないだろう

0.1mm以下の隙間のことであればそれは仕様
塗装用に多少遊びを残してあるのかもしれないし
そもそもバンダイでも軟質樹脂を使った関節をそのレベルで成形することは不可能
そんな隙間をどうこう言う前にヒケ処理や面出し、エッジ処理とかやることはいっぱいある

強いて対策するとすれば自分で金属やABSやらを削り出して高精度の回転関節を作るとか
反対側にもごく細いスジ彫りを入れたり面取り等のエッジ処理で見かけを調整するとか
そんな繊細な処理ができる奴はそもそも組み立て時に調整できてるとは思うが

787:HG名無しさん
10/01/04 09:34:08 u1KzLV2d
あの設計じゃどうみても構造上外れやすいだろw
ポリキャップの大きさとデザインの兼ね合いでああなってるだけで
メンドクサイから素立ち派の俺は接着したよ

788:HG名無しさん
10/01/04 09:49:18 u1KzLV2d
しかしまぁ接着しろっつーのもアレなので
中心に穴開けて真鍮パイプ通して両サイドから虫ピンかなんか
挿して接着固定するのはどう?
実際試してないから上手くいくかどうかはしらん

789:HG名無しさん
10/01/04 13:21:48 xn80iLRZ
あれは曲げて伸ばすとそれだけでニュルっとはずれちゃうからなw
俺は試してないんだが、「UGUC ユニコーン 改修」かなんかでぐぐったとき瞬着をポリキャップの
はめこみ部分に流し込んで固定してる人が居たよ。
粘度低いタイプをほんのちょろっと流し込むだけにしとかないと関節動かなくなっちゃうから注意。

790:HG名無しさん
10/01/04 13:23:59 xn80iLRZ
すまん、UGUC→HGUC
具体的に言うとA-20のPC13をはめこむ部分にほんの少し瞬着を流し込む感じね。

791:HG名無しさん
10/01/05 01:46:17 X7qbYAz/
>>786-790
皆様アドバイスありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

792:HG名無しさん
10/01/06 04:47:54 r+TU7yRe
コピックモデラースミ入れ用ってつや消しを吹いた後でないと塗料が乗らないのでしょうか?


793:HG名無しさん
10/01/06 06:33:55 GhvYDtTm
コピックモデラー:つや消し処理の後の方が使いやすい
〃 スミ入れ用:表面状態に関わらず使用できる。ただし、つや消しだとにじみやすい

794:HG名無しさん
10/01/06 09:29:09 vw+jjsaP
MGでスジボリに挑戦したいのですが
ドムは曲面が多く面積もでかいので難しいでしょうか?

最初はブレたりするもんでしょうか?
注意点など教えてくださいませ

795:HG名無しさん
10/01/06 09:38:26 /tTWPhUa
>>794
スジ彫りはかなり腕の差が出るよ。
道具と知識があっても最初から上手くいくのは難しい作業。
要経験。

796:HG名無しさん
10/01/06 10:13:59 gz3YEzsx
塗装前洗浄した汚水の処理はどうすんの?
水道に流すんですか?
プラスチックって分解されないんじゃないですか?
真剣に悩んでるんですけど。最初トイレに流したりしたが。

797:HG名無しさん
10/01/06 10:19:46 rFmbvlKR
浄水場の構造見ればお前のそんな些細な心配事は吹っ飛ぶよ

798:HG名無しさん
10/01/06 10:25:28 3xNBsu9s
>>796
メンヘルか?

799:HG名無しさん
10/01/06 10:36:34 yqonJOZH
MGゼータプラスの掌のギザギザ部分の合わせ目はどうやって消せはいいのですか?

800:HG名無しさん
10/01/06 10:45:03 vw+jjsaP
>>795
レスありがとうございます。
これからドム組んでスジボリ頑張ってみます。

ネット見てると皆さんそれぞれやり方も違って
我流なんだなぁと思いました

801:HG名無しさん
10/01/06 12:03:16 5S1gMKcm
>>800
がんばって!

よくスジ彫りなんかデザインナイフやケガキ針で余裕なんて意見を聞きますが
そういうのはある程度経験を積んだ方の意見だと思うので経験浅いなら専用の道具を揃えるのもいいと思います。

あとガイドテープなるものを使うかセロハンテープをスジ彫るところに貼りつけて
歪まないようにゆっくりスジ彫ったほうがいいですよ。
力を入れすぎないように優しく何度も彫るようにしましょう。慣れてくれば力の入れ加減は自然と身につくはずです。

それでは幸運を祈ります。

802:HG名無しさん
10/01/06 14:14:00 krzIIxdk
『 朝鮮人 』 
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。

URLリンク(www.youtube.com)

803:HG名無しさん
10/01/06 17:10:40 dGOZflFU
>>800
ツールも彫り方もみんな自分のやり方に合った物を選んでるからね。
俺はBMCタガネ、エッチングソー、ライナーチズル、デザインナイフ等から対象に合わせて選ぶ感じ。
あとガイドがかなり重要。
どんだけ評判の良いツールでもフリーハンドで思った線を引けるわけじゃないから、ダイモテープなり
模型用品メーカや通販サイトが売ってるガイドなりは必要だよ。
あとはぶっつけでやって失敗してリカバリ方法までついでに覚えるってのも良いけど、プラ板やいらない
プラモで練習してみた方がいい。ガイドテープ類も平面と曲面で使い勝手違ってくる。

804:HG名無しさん
10/01/06 20:06:16 3xNBsu9s
ややこしい面構成だと
デザインナイフで軽くなぞってから
けがき針で…なんてかなり乱暴なやり方もあるが
ある程度慣れてからでないとね

初心者には勧められない

805:HG名無しさん
10/01/06 20:20:16 ZCuN5euK
まずはシャーペンで線引いてみるとかからな
いきなり掘るなよもとい彫るなよ

806:HG名無しさん
10/01/06 20:23:09 ErYSVuNq
曲面上にシャーペンで線引いたとこに直接彫れるような人は
ここで質問なんか絶対にしないと思う・・・


807:HG名無しさん
10/01/06 20:57:44 NRFt/eC6
違うだろ。シャーペンで線引いて、引いたラインにガイド張ってからだろ。

808:HG名無しさん
10/01/06 21:06:53 EY+Xvm+x
>>796
下水処理場に勤務してた事あるけど、コンドーさんが流れてきたり
生理用品が流れてきてたり環境ホルモンがどうたらとかあったり
結構凄いところだぞ。

809:HG名無しさん
10/01/06 21:29:09 ma0Uvrg6
>>808
ですよねー
組んだ時についた手脂を洗った水やペーパーかけた粉も処理できないくらいだから
流しのゴミ受けから漏れた小さいビニール片とかタバコの灰なんかはもうお手上げで
そのまま全部海にザバザバ流しちゃいますよねー
中国とかの方が全然マシですよねー

810:HG名無しさん
10/01/06 23:33:18 7z5Oq5Cz
揚げ足取りとかじゃなくて悪意はないので勘違いしないんで欲しい、つーか単純にどうしてるか知りたいだけなんだけど
>>803みたいなお方はHGとか小さいキットのガンダム系の顔のケガキ(オリジナルラインを彫るんじゃなくて、元からあるラインやパーツの端を彫ってスミ入れの下地を作る)ってどうやってはりますのん?
フリーハンドと言われれば、ああそうか、と思えるけど、ガイド入れるとなるとあんな小さいところにどんなガイドを入れてんですか?!と思ってしまう。

811:HG名無しさん
10/01/06 23:46:05 dGOZflFU
>>810
ああいう小さいところはフリーハンドだよ。
あらゆる部分にガイド使えとか言ってるわけじゃないだろw
エッチングソーやラインチズルなら刃の長さ分は直線彫れるし、彫り増しなら元のスジ彫りに刃を乗せれば
良いだけじゃない。

812:HG名無しさん
10/01/07 00:40:19 bMkH3JXC
クリアパーツにツヤ消し吹くと、かすんだ様になるじゃないですか
かといってツヤツヤすぎるのもなんかなぁと思うしだいであります
半ツヤ消し状態みたいなのって出来るでしょうか

813:HG名無しさん
10/01/07 00:57:46 g7o8KK8V
半光沢で塗れば

814:HG名無しさん
10/01/07 01:00:19 bFaAMHhR
スモーク塗ればええんちゃう?

815:HG名無しさん
10/01/07 01:02:33 bMkH3JXC
>>813 >>814
そういうヤツがあるのですか・・・ 塗料のとこに置いてあるのですか?

816:HG名無しさん
10/01/07 01:14:36 ZZbAYLto
>>810
ダイモテープみたいな硬いガイドだと、どんなに拾面積でも曲面では不安定。
逆にある程度平らな場所なら小さい所でも安心。
HGユニコーンのほっぺはガイド貼れたけど、頭の2本線のところはダメだった。
てか、ここどうしよう・・・

817:HG名無しさん
10/01/07 05:38:12 n5qCfAY+
評判もよいみたいなのでクラフトヤスリPROを買おうと思うのですが、どの形状が必要でしょうか?
ほぼ初めて作ります、道具も揃ってませんという場合の優先順位が知りたいです
>>593にあるように、まずは平・10mmなんでしょうか?使用目的は主にゲート処理です

818:HG名無しさん
10/01/07 11:00:52 Db6o6UYd
平・10mmがあれば、ほとんどの処理はこなせるよ。

819:HG名無しさん
10/01/07 14:03:22 8fORvN+9
面出しまでする様じゃなければペーパーで十分だろ。またはゲート処理に特化するなら
ハセのレーザーファイルの方が失敗は少ないと思う。

820:HG名無しさん
10/01/07 14:06:49 g7o8KK8V
ゲート処理だけならハセガワの5本位のセットのやつも結構良かったよ

821:HG名無しさん
10/01/07 17:56:36 9YW8dpxT
>>811
マジすか。。彫り増しすると必要以上に伸ばしてしまうもので…経験ですかね

>>816
自分的にセロテープじゃダメだったので今日ダイモ買ってきたのですが曲面ダメなんですかorz


822:HG名無しさん
10/01/07 20:32:11 h+ysvz0v
>>821
用意するもの
ダイモテープ:スチール定規:カッター

細切りにすれば曲線にも貼れるんだなこれが

823:HG名無しさん
10/01/07 21:37:20 Db6o6UYd
セロテープの細切りでライン出しして、ケガキ針でカリカリけがく。
その後にデザインナイフや各種工具で彫り込んでいく。


824:HG名無しさん
10/01/07 23:29:29 9YW8dpxT
>>822
全部揃ったので頑張ります(`・ω・´)

>>823
個人的にセロテープは不安定でやめようと思ってたど、ダイモ買ってみてなるほど部位によってはセロテーじゃないとダメかも、という感じがしました。
やってやる、やってやるぞ!

825:HG名無しさん
10/01/07 23:39:50 Db6o6UYd
>>824
ニュアンスとしては、セロテープ自体がヨレないくらいの力でけがく。
十数回繰り返せば、エッチングソーなどの工具でヨレないだけの溝が掘れているはず。

ガンガレ!

826:HG名無しさん
10/01/07 23:41:19 1j5l+0y3
セロテープも重ねて厚くすると、ずれにくくなるけどね

827:HG名無しさん
10/01/09 04:07:34 GaddwO7n
俺なんかずれて重ねちゃうけどね。

828:HG名無しさん
10/01/09 04:14:05 cT0SKFjV
>>827
先に重ねてから切り出せば良いんじゃね

829:HG名無しさん
10/01/09 15:42:13 rbi1MiTy
ムニュ接着で合わせ目消ししてるんだけど、
固まるまでクランプしたくても手でしか保持できないような場所を保持する場合に
何か便利な道具ありますか?

例:MGドムの肩アーマーをムニュ接着して保持したくても、半円?状なので
  普通のクランプとかでは保持が出来ないor無理に保持してもゆがんで接着されてしまう・・・orz

830:HG名無しさん
10/01/09 15:54:30 WuJvPJhf
>>829
コ が □ になるようになにかアーマーの中にいれてクランプするといい。
適当な発泡スチロールとかちょうどいい大きさのカマボコ板とかな。
でもそのくらいならクランプしなくても大丈夫だと思う。インナーも入れることだし。

831:HG名無しさん
10/01/09 16:17:36 rbi1MiTy
>>830
即レスありがとうございます
なるほど、他の場合も同様に内側に何か詰めればいいんですねー

832:HG名無しさん
10/01/09 21:34:54 0O/eApzU
ポリパーツをコの字で挟み込むような場合(ガンダムの肩アーマー内部の箱状の)も
何かでつっかえ棒してからムニュ着しないとキツキツになっちゃうから注意。
ま、関節部分はムニュッと溶け出す分、削ってクリアランス確保しといた方がいいけどね。
テキトーにやるとうちのHGユニコみたいに四十肩になって腕上がらなくなるぞw

833:HG名無しさん
10/01/10 17:15:27 3RzTSD47
ムニュって合わせ目を消したらズレて2~3ミリ程の段差が出来てしまった...
合わせ目自体は消えているんだけどこの場合どうやってリペアすれば良い?



834:HG名無しさん
10/01/10 17:18:44 liizD1sU
合わせ目は消えてるのに段差があるって状態がよくわからんのだが

835:HG名無しさん
10/01/10 18:00:14 iKLa4613
ピン穴はがっちり合ってるんだけどズレが出来たってことだろ

836:HG名無しさん
10/01/10 18:02:34 /iVS3JKv
>>833
0.3ミリならともかく2~3ミリなんてイベントGKのパーティングラインでもめったにない。
盛り削りで修正の範疇超えてるから素直にパーツ請求するか
元合わせ目で切り離して接着やり直した方がいい。

837:HG名無しさん
10/01/10 18:22:47 3RzTSD47
>>836
ごめん今気が付いた

×2~3ミリ
○0.2~0.3ミリ

もう一度確認したら0.5mm位ズレてる部分もありました


838:HG名無しさん
10/01/10 18:31:48 3hAfOPI7
>837
ズレて出てる方を削って高さを合わせればいい

839:HG名無しさん
10/01/10 18:32:25 /pcvD3nY
その程度ならヤスれば問題なし。

むしろ、どのキットをどう接着したか聞きたい。
旧キット?ピンとダボ切り過ぎた?

840:HG名無しさん
10/01/10 18:59:14 3RzTSD47
>>838-839
thx。400番ぐらいでヤスればいいのかな?
箱と説明書無いんで自信ないけどHGUCギラ・ズール?の肩アーマー部分
友人から貰った作りかけのヤツなんだがなぜか全てのピンが完全に切り落とされていたんだ

841:HG名無しさん
10/01/10 19:20:10 3hAfOPI7
>>840
ヤスリの番数が選べないくらいの初心者なら>2の本でも読みなよ

つかそんな適当な作りかけはヤスリ掛けや塗装の練習台にして
完成させるのは新しいの買って作った方がいいと思う

842:HG名無しさん
10/01/10 19:26:59 liizD1sU
>>840
箱も説明書もなくて全部ピン切り飛ばしてある?
じゃあ切り出したバラバラのパーツを袋かなんかに放り込んだ状態だって事?
それでよく組めるな

843:HG名無しさん
10/01/10 20:08:14 mXL7Lxch
友人の家でPGガンダムを見て衝撃を受けました(おーすげー!って)
で、自分でもPGを作ってみたくなったのですがおススメはどれでしょうか?

話題?の00のも検討しましたが、評価がいまいち良くない見たいなので…

844:843
10/01/10 20:09:40 mXL7Lxch
ポロポロ部品が取れないのがいいです。シリーズは問いません。

845:HG名無しさん
10/01/10 20:20:41 gy5To8TA
>>844
PGザクがオススメ!

846:HG名無しさん
10/01/10 20:59:11 PKgdHpah
>>844
ストライク

847:HG名無しさん
10/01/10 21:02:03 chuu+L7u
>>844
GP01がお勧め!

848:HG名無しさん
10/01/10 21:29:44 2IeWnQpT
>>844
クロスボーンガンダムフルクロスが至高

849:HG名無しさん
10/01/10 21:35:19 XxiLg3le
>>848
そりゃPGじゃないだろ。


850:HG名無しさん
10/01/10 21:40:25 2IeWnQpT
すまん

851:HG名無しさん
10/01/10 22:04:37 pAuatCH/
61式戦車作ってるんだが、メタルプライマー塗るのを忘れたままエッチングパーツ付けちまった…

この場合、プラパーツと一緒にメタルプライマー塗って大丈夫かな?

852:HG名無しさん
10/01/10 22:09:23 Vcf/V9N7
構わないけど、まずはスレタイを読むんだ

853:HG名無しさん
10/01/10 22:13:38 pAuatCH/
>>852
一応読んだけど、このスレじゃまずかったかな…

ちなみに「構わない」ってのは「一緒に塗っても良い」と取って良いかな。

854:HG名無しさん
10/01/10 22:15:12 gy5To8TA
>>851
OKだよ。

855:HG名無しさん
10/01/10 22:21:36 pAuatCH/
>>854
レスありがとう。

久々のエッチングだったんで、ワクワクして作って作業一つ飛ばしちゃったんだよなぁ…これからは気を付けるよ。

856:HG名無しさん
10/01/10 22:30:23 oH8TucB1
>>852は61式戦車でググってみるといいと思う。

857:HG名無しさん
10/01/10 22:48:43 liizD1sU
まあ両方とも61式戦車だから勘違いしてもしょうがないでしょ
質問者もハッキリどっちと書いてるわけじゃないし

858:HG名無しさん
10/01/10 23:07:53 oH8TucB1
ガンプラスレでの質問なのにハッキリしない・・・

859:HG名無しさん
10/01/10 23:23:49 /pcvD3nY
>840
友人の名前はサル山ウキャ夫さん?

>843
PGには大ハズレキットはないから、MSとして好き、模型としての見た目で決めれば大丈夫。
今後はアンケートすんなよ。

860:HG名無しさん
10/01/11 01:04:14 oL6FVUm/
KOKUYOのスタンドライト数分で触れないくらい熱くなるけどトレペとか巻いても大丈夫か?
燃えそうで怖いw

861:HG名無しさん
10/01/11 01:31:55 O3eq8uf6
>>860
じゃあ止めとけ。

862:HG名無しさん
10/01/11 02:29:42 5M/2eDIb
この手のバカって白熱灯の原理も知らずにコクヨ製だから熱くなるとか思ってんだろうな

863:HG名無しさん
10/01/11 04:05:19 +mOIJGDT
>843
なんでアンケート?
自分で決めようか。
誰かに決めてもらうもんじゃないだろう。
しかもHGならまだしもPGなんて。
くれぐれも金の無駄使いにならないように。

864:HG名無しさん
10/01/11 08:59:31 d6du8dxR
>>859
>友人の名前はサル山ウキャ夫さん?

わろたw もうそうなら紹介していただきたいわw

865:HG名無しさん
10/01/11 21:03:00 o0BRUQ3M
間接とかの軸を真鍮線に置き換え&中に軸を通して補強したいんですが
使用する接着剤は何が良いんでしょうか

866:HG名無しさん
10/01/11 21:36:24 h6aqlZ20
しゅんちゃく

867:HG名無しさん
10/01/11 21:49:35 JKJV/Fvd
じゃあ俺はエポキシ

868:HG名無しさん
10/01/11 22:05:54 5M/2eDIb
じゃあ私は調理師になる

869:HG名無しさん
10/01/11 22:35:26 L8QOvxKj
本気になったら?

870:HG名無しさん
10/01/11 22:50:14 JLAX/SQ3
アルテコ

871:HG名無しさん
10/01/12 13:18:42 dJm70fsK
塗装で下地にシルバーをエアブラシして
その後に緑塗ってつや消しクリアーしました
一部部品」が接触してはげたところが銀色が目立ちました
やはりグレーにすべきですか?下地にシルバーは不適ですか?
白ぬるときはシルバーが楽と気づいてから下地はシルバーにしていました

あとABSにMrメタルプライマーして塗っていいのでしょうか?

872:HG名無しさん
10/01/12 13:25:19 KRRk+bUq
下地塗装までする奴がまったくの初心者とは思えないんだが
塗装専用のスレってないん?

873:HG名無しさん
10/01/12 13:53:02 W9aIZxOv
ここかな

★塗装初心者スレッド 53 ガンプラからスケールまで★
スレリンク(mokei板)

874:HG名無しさん
10/01/12 15:47:45 dJm70fsK
モデル歴4ヶ月ですので初心者です。
本見ながら1-2wに1個MGやHGの比較的最近でた2000円前後作ってます
スレ違いですか?

875:HG名無しさん
10/01/12 17:21:50 nn+9YWRd
国が違うような気がします
まず日本語を学んでみてはいかがでしょう?

876:HG名無しさん
10/01/12 17:38:51 QVWeLcV4
下地がどうこいうよりも、塗装前のパーツの調整がなってない。
擦れるところは削って調整しないと。

877:HG名無しさん
10/01/12 17:56:20 nTsZ8+eS
>>874
4ヶ月で白塗るときにはシルバーが楽、なんてたいしたもんだ
最近の何でも教えて教えてのゆとりとは大違いだわ
まあ塗装スレでもいいんだろうけど俺のわかることだけ

シルバーは隠ぺい力が強いのでプラの光透過には効果的、且つ黒より隠しやすいので確かに楽でいいと思う
ハゲたところがどう見えたほうがいいかは好きにすれば言いとしか言いようがないが
30年位前は下地にシルバーでその上から本塗装、で角なんかをあえて削ってハゲチョロを表現
なんてウェザリングが流行ってた事もあった

まあ基本趣味なんだし好きにすれ。

878:HG名無しさん
10/01/12 19:57:29 dJm70fsK
>876
ありがとうございます。
仮組みしたことがありませんでした。
今度チャレンジします。

>877
ウェザリングで使えるテクニックだったんですね
シルバー下地ってその上に塗る色の定着悪いのですね
隠ぺい力が強いのなら、シルバー+希望の色(黄色などの隠ぺい弱い色)を混ぜて下地をして
その上に希望の色塗ればはげても目立たないかも
一度実験してみます



879:HG名無しさん
10/01/12 20:11:12 mgEpe12D
結局釣り?

880:HG名無しさん
10/01/12 20:22:23 KRRk+bUq
自演だろ

881:HG名無しさん
10/01/12 21:04:31 nTsZ8+eS
んなこたない
ただこのスレにはお前らみたいな煽るだけのクズだけじゃないって教えてあげたかった

そんだけ。

882:HG名無しさん
10/01/12 21:46:30 x9LbIJvW
初めてガンプラを作成してます。
MGドムなのですが、ウェブを参考にヤスリがけをしてます。
指のパーティングラインをヤスリで消そうとすると
薄い皮?みたいなのがめくれてきました…
指のヤスリがけってどうやるのが
いいのでしょうか…?
よろしくお願いします

883:HG名無しさん
10/01/12 22:18:49 TPAsLSj/
>>881
俺はみんなとは違うんだぜオーラ何歳になったら止まるんだよ

884:HG名無しさん
10/01/12 22:22:43 KRRk+bUq
スレ違いに答えてバカ質問増やしたいんだってさ

885:HG名無しさん
10/01/12 22:41:14 Sn3ilL4u
今までもいくらでも塗装の質問でてんのにスレ違い?
ガンプラに対してならおkなんじゃないのか、テンプレにも塗装についてのってんのに

今回のは結果的にマルチになってるからこっちに断りいれるかはするべきだと思うが

886:HG名無しさん
10/01/12 22:51:49 KRRk+bUq
塗装のテンプレは勝手に貼られたのがそのままになってるだけだろw

887:HG名無しさん
10/01/12 22:55:36 mgEpe12D
>882
細かいところへのヤスリがけは、タミヤ調色スティックや
プラ板にサンドペーパーを両面テープで貼って使うのがいい。
ペーパーは#320or400でパーティングラインを消して、その時のヤスリ跡を
600→1000とかければきれいになる

888:HG名無しさん
10/01/12 23:04:27 vk+8uGux
HG 1/144 ウイングガンダムゼロカスタムの羽パーツが軟質素材(箱を紛失してしまい正確な素材名が調べられませんでした…)ということなんですが、普通に塗装して大丈夫でしょうか?
Mr.カラーを使用する予定で、形状変更はさせません。
何かプライマーが必要であれば教えてくれませんか?

889:HG名無しさん
10/01/12 23:27:05 /1D9EAbm
>>888
軟質素材はMRカラーじゃ曲げたときに塗装が割れちゃうよ。
どうしても塗りたいなら染QかVカラー一択。

890:HG名無しさん
10/01/12 23:30:30 pKFtp5Yz
>>889
それ二択だろw前塗装初心者スレかどっかで同じようなレスしてないか?

891:HG名無しさん
10/01/12 23:34:11 /1D9EAbm
>>890
まぁ、定番のコピペですからねw

892:HG名無しさん
10/01/13 00:01:31 vk+8uGux
ありがとうございます。探して頑張ってみます。
確かにどっかで見た定番のセリフとツッコミだ…

893:HG名無しさん
10/01/13 00:06:52 /W1a1E4i
>>891
そんなに見かけたことないけど定番だったのか。
スプレータイプがあってホムセンにも売ってる染めQが手軽で良いかもしれんね。

894:HG名無しさん
10/01/13 00:12:21 qqbAzle4
染めQって高いけどね


895:HG名無しさん
10/01/13 01:28:16 CMWLWNVx
ガンプラ撮るのに安いデジイチとマクロレンズ買ったんだけど、撮った写真を
パソコンで見てみると、綺麗に仕上がってたつもりがガッタガタ・・・orz
デジカメ買って浮かれてた直後だけに精神的ダメージが半端無いですw

と言うことで、HGユニコーンの脇の下(胴体パーツ)の合わせ目の段落ち加工が
真っ直ぐに掘れません。HJで紹介されてたらしいプラバンに刃を貼った物でカンナがけしました。
ある程度曲がって掘った後、ダイアモンドやすりで平らにしちゃったんですが、
上手く掘るコツはありますか?

896:HG名無しさん
10/01/13 01:37:49 /W1a1E4i
>>895
写真の撮り方かと思って読んでたら違ったw
HJのそのページは見てないが俺は段落ち加工はタガネでやってるな。
こんな感じでプラ板をガイドにするのがずれずに綺麗に彫れる。
URLリンク(sujibori-do.ocnk.net)
ユニコーンならダボ穴がある側(背中側)にプラ板をしっかり押し当ててから彫るといい。
あと、スジ彫りもそうなんだがこの手の作業は正確なガイドを使って力を入れずに何度も
なぞるってのを意識した方がいいよ。

897:HG名無しさん
10/01/13 13:17:07 sGBlwvEB
がたがたってどういう写真だ?w三脚使えば問題ない

898:HG名無しさん
10/01/13 14:17:44 naZpAPjP
肉眼では脳で補正が掛かってよく見える事もある

899:HG名無しさん
10/01/13 14:28:55 aqmQNyR9
鏡で見る自分の顔と写真では全然違うってのと同じ事やね。
自然に良く見えるように調整してしまう。

900:HG名無しさん
10/01/13 16:58:59 3zzcNc8/
>>895
もっと引いて撮れw
マクロはコーションデカールの小さな文字もクッキリ読める位解像するから
肉眼では大した事無くても画像では目立つわな。
普段から拡大ルーペでチェックしながら作業すると良いかも。


901:HG名無しさん
10/01/13 19:40:25 x1viU57Z
アクリサンデーを使い出したんですが、
付属の針でもガンプラには出てくる量が多すぎるんで、
筆あたりで付けようと思うのですが、市販の面相筆で大丈夫でしょうか?
ナイロン製だと筆が溶けるとかは無いでしょうか?


902:HG名無しさん
10/01/13 20:31:20 3C9y0tws
安い筆なら100円で買えるんだから試すとかすれば?

903:HG名無しさん
10/01/13 21:30:32 E+M4VOak
>>901
要らないのを適当に使ったからどれとか言えないけど
ナイロン製も動物のも毛は大丈夫だよ
ただし、面相筆は付け根のプラが溶けてくるとか
毛の付け根の接着剤が溶けて抜ける物とか有った

わざわざ使うような物でも無いと思うけど
普通にタミヤやクレオスのハケ付き流し込みじゃ駄目なの?
つか流し込み買って瓶が空になったらそのハケ使えば確実だな

904:HG名無しさん
10/01/13 21:32:32 1Qk2P3to
 

905:HG名無しさん
10/01/13 22:14:30 HJm15+Wf
>>896-900
レスありがとうございます。
1/500まで同調出来る奴なのでマニュアル天バンで片手撮りでもけっこういけました。
ガタガタなのは写真ではなく段落ちモールドの方;
等倍の単マクロつけてるので、ついつい寄ってしまって・・・。

>>895のプラ板挟むやり方が目から鱗だったので、これ、ちょっと練習してみます!

906:HG名無しさん
10/01/13 22:18:30 4iNd1Ics
GSRの流し込み接着剤はタミヤセメントの筆固定する素材が解けてびびったな

907:HG名無しさん
10/01/14 02:30:38 hV11m+dK
瞬間接着剤はどこの物を買えばいいですか?
汎用性の高い、とりあえず一つ持っておくのに適した物を教えてください

908:HG名無しさん
10/01/14 05:10:09 AoniwvkR
waveのハイスピード、低粘度タイプなので少量使用しやすい。
細口ノズルも同時購入して、ノズルが詰まる→先端を切るのが使いやすさを維持する方法

909:HG名無しさん
10/01/14 08:48:20 HWnkOP9p
>>907
¥1200ほどと高いけど、waveの黒い瞬間接着剤もオススメ。
これに100円コーナーで売ってる高粘度と普通のタイプがあれば、大抵のケースでは困らないよ。


910:HG名無しさん
10/01/14 22:52:37 Nvsyunp+
消耗品だしどこのでもよくね?


911:HG名無しさん
10/01/14 22:58:33 ARmRA9E5
瞬着と言っても色々種類はある。
メーカー違いで同品質のももちろんあるけど。
とりあえず低粘土系、高粘度系で目的も使い勝手もまるで変わってくる。

912:HG名無しさん
10/01/14 23:43:53 6zlMO/1M
今まで低粘度使ったことが無い奴が初めて使うと必ず流しすぎになる。

913:HG名無しさん
10/01/15 00:46:29 JJit9LNJ
100円ショップのゼリーで充分だ
代用できる物は代用する
応用できる物は応用する
それを楽しむのも趣味というもの

914:HG名無しさん
10/01/15 00:49:23 mc6PqfNQ
黒い瞬間接着剤ってあれのことか。みんなラッカーパテの代わりに使うのか?

915:907
10/01/15 00:49:33 AywspVKX
>>908-912
ありがとうございます。100円ショップと家電屋で探してきます

916:HG名無しさん
10/01/15 00:54:36 ULxQ9Unb
>>914
黒じゃないけど・・・
瞬着って、幅5ミリ長さ4センチとかのスキマすら埋められるし
実は万能パテにもなるんだよな。


917:HG名無しさん
10/01/15 01:14:43 ZJ6OeUDj
>>914
黒い瞬間接着剤はラッカーパテだとひけそうな所に使う。
エポパテほど盛らない時とか剥離が怖い薄く持ったときに威力を発揮するよ。

918:HG名無しさん
10/01/15 01:38:35 EJHVnRZX
ゲート跡を白化させないように、タミヤの薄刃ニッパーでゲートを残しつつ
らんナーからパーツを切り離して、その後は新しい刃のデザインナイフで
薄~く薄~く皮を剥くようにゲート跡を削いでいったら、そこだけツヤツヤになってしまう・・・。
未塗装部分でもやっぱ最後はペーパーかけるもんなの?

919:HG名無しさん
10/01/15 02:30:57 j/XgZXGT
>>918
ペーパーかければつやは消えるけど
それはそれで別の問題に当たりそう

ちなみに特に決まりはない
デザインナイフだって絶対じゃない

920:HG名無しさん
10/01/15 02:49:04 ZJ6OeUDj
塗装は楽しいぞー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch