MG孫悟空その1at MOKEI
MG孫悟空その1 - 暇つぶし2ch941:HG名無しさん
10/01/11 10:42:40 gwSJLNUV
昨日のDB改見て、つくづくMG完全変形フリーザが必要だと思った。
バンダイがんばってくれ。

942:HG名無しさん
10/01/12 03:24:47 ZpVaUsdk
>>941
バンダイと言う大きな括りじゃなくてホビー事業部な。

…あのホビー事業部だよ?w夢見るのは程々にしといた方が…

943:HG名無しさん
10/01/12 04:48:04 YWEKutUG
つうか今の科学技術じゃ無理だろw

944:HG名無しさん
10/01/12 06:10:45 hewdBEDE
端から改造するつもりで買ったけど、やっぱり不満点多いね。
まずガンプラMGで培った技術がしっかり生きてない。
F91以降小さくて薄いパーツ成型できるはずなのに歯は分厚いし、
肩の上下可動はない。ついでに肩はガンダム2.0やアッガイの股関節みたいに
引き出し機構もつけて、元気玉のポーズの際は肩を胴体に少し押し込めると
よかったかな。腰も引き出し機構をつければプロポーション維持したまま
高い可動性を得られたような。股関節も分割の仕方がいまいちだから相撲取りのように
大股開きで構えても踏ん張り強さを感じない。
さらに最近の可動フィギュアを一切参考にしていない気も。
オプションの少なさや関節の仕込み方など。

パーツがでかく肉厚だから、そこで価格が上がるのかもしれないけど、
ギミックを仕込むには余裕のあるサイズなのだから、もう少し頑張って欲しかったかな。
まあ、これからチマチマ不満点を改造していきます。長文失礼。


945:HG名無しさん
10/01/12 17:58:40 z5cZnUBr
MGっつーなら、ちゃんとMGらしい仕様で出して欲しいやね。
同じ価格帯の他MGと比べると何とも物足りない。対象年齢15歳以上に
見えんし。8歳以上くらいでいいじゃん。今のガキには無理なんかな?

946:HG名無しさん
10/01/12 20:58:31 NM/4qu5V
>>945
パーツがとがってたら難易度に関係なく15歳以上対象

947:HG名無しさん
10/01/12 21:06:08 VgppjZ7i
でも面白い企画ですな
個人的にはHGでキャラものを出してほしい
900円前後で可動フィギュアが買えたら嬉しいので

948:HG名無しさん
10/01/12 21:42:14 8u/MHcuY
正直、担当他のムラっ気が酷いイメージのアーツよりは期待している
買うつもり無かった黒髪悟空も買っちゃったし

949:HG名無しさん
10/01/12 22:16:12 tMxKoTfe
ドラゴンボール改の放送が終わる前にベジータを発売しないのかな?
放送が終わった後に発売しても売り上げは期待できないだろ。

聖闘士聖矢をシリーズ商品に加えて欲しいぞ。
昔の物は顔の造詣がアニメに似てなくて残念だからな。
HGでシリーズ化されたら全部買って収集したいぞ。

950:HG名無しさん
10/01/12 22:20:10 LGJ0/dxo
新鮮な野郎を見ると胸が高鳴ってきやがるぜ・・・!

951:HG名無しさん
10/01/12 22:58:21 5RXIIcwt
HGでシリーズ化したらそれなりに売れるんじゃないかな
子供にかなり人気あるからね
うちの小学生は全部作りそうだ

中高生にも好きな人多いし購買するかも知れない層はガンプラ
よりでかいんじゃないか?

952:HG名無しさん
10/01/12 23:48:20 AfDEGJC7
>>950
オレもだ。力抜けよ。

953:HG名無しさん
10/01/13 00:08:58 lZ2TCtH8
改造するにあたって原作フリーザ戦あたりを参考に読み直したけど、
戦闘中の多くは歯を食いしばっているのね。


954:HG名無しさん
10/01/13 00:12:04 m0RWKpqw
この機会に(スランプも含めて)古いキットも再販してくれんかねぇ。

955:HG名無しさん
10/01/13 00:30:37 GNJYMKp9
スランプを含め古いキットはたまに再販してるんじゃない?
前回?再販したときに(2年位前)俺は買った
ドラゴンはまだ作ってないけど

956:HG名無しさん
10/01/13 06:45:59 lZ2TCtH8
>>944 は自分が書き込んだのですが
よくよく動かしてみると肩の引き出し機構はありましたね。
で、肩の上下運動もザク2.0と同様の斜め上がり機構が採用されてると。
間違った情報、すみません。
ただ、かめはめ波を再現するのに最低右肩はもっと引き出せるように
改造しないとカッコよくなりませんね。あと腰の引き出し機構は追加しないと
蹴り上げたポーズがいまいち。膝の可動範囲は削るだけで済みそうなので
可動範囲拡張に関しては思っていたよりは楽そうでした。改めて失礼しました。

957:HG名無しさん
10/01/13 09:35:27 g4JnVC8F
可動に関しては腰がもっと動いて欲しかったな。
あと、手首は差し替えを前提にああなったんだろうけど、ちょっと外れやすくて不満がある。

まぁ、普通に立たせてるだけでも絵になる出来だからかなり気に入ってるけどw

958:HG名無しさん
10/01/13 10:57:11 Vl9YjmF4
超サイヤ人は腰パーツ変更で回しやすくなるみたいだな

959:HG名無しさん
10/01/13 15:09:26 cD2PTNzK
顔を三パターンにしろよ。


960:HG名無しさん
10/01/13 20:11:50 Vin9iUwj
道着はあんまり気にしなかったけど、亀だったり界王だったりマークが無かったり色々あるんだな

961:HG名無しさん
10/01/13 21:22:21 HB3XDpxv
~界王星 前亀後亀
~ベジータ戦 前亀後界
~フリーザ戦 前悟後悟
それ以降 マーク無し
だったっけ

962:HG名無しさん
10/01/13 22:10:00 z6frNKFX
超サイヤ人とノーマル版との頭部のすげ替えなんかは可能なんだろうか。

963:HG名無しさん
10/01/14 14:03:58 x57JqpqR
そんな事は出来るに決まっている
が、しかし意味はあるのか微妙
表情かな

964:HG名無しさん
10/01/14 14:17:10 RDbglLNq
>>962
首のジョイントは同じものだろうから交換は可能だと思う。

でも服の綺麗なスーパーサイヤ人ってのも妙な違和感があるなw

965:HG名無しさん
10/01/14 20:38:11 TWPh1FqC
人造人間編で一応、マーク無し道着の超サイヤ人はあった

966:HG名無しさん
10/01/14 20:40:41 1v1u32Wu
でも服の綺麗なスーパーサイヤ人ってのも妙な違和感があるなw

セル戦やブウ戦はきれいな服のままでは?
シリーズで
ベジータ
ピッコロ
悟飯
フリーザ
セル
ブウ欲しい

967:HG名無しさん
10/01/14 21:38:18 F/URIiD+
髪だけ変えたら全キャラ互換

968:HG名無しさん
10/01/15 10:33:24 QForbEHa
武器セットならぬ頭セットとかできるかもねw
悟飯(青年)、ヤムチャ、天津飯あたりは頭交換だけでなんとかなりそう
天津飯は亀仙流の道着着てなかったっけ?w


969:HG名無しさん
10/01/15 11:24:06 ttalt9xw
>>966
いや、なんとなくさ。
スーパー化した時ってのは戦って吹くがボロボロになってるイメージが強いって事だ。

別に本編でそういうシーンが無いと言ってる訳ではないんだけどな。

970:外部注文”管理”課
10/01/16 16:27:33 xS05SF3M
なるほど。

971:HG名無しさん
10/01/16 16:47:42 VWQcLAMk
MG 1/1 スカウターが出たら買う

972:HG名無しさん
10/01/16 18:41:57 4cNw0YH7
MGではないけど見たことあるぞ。

973:HG名無しさん
10/01/16 19:34:27 14cagFYz
MG孫悟空を模型屋で見てびっくりしたw
つうか、これ出せる度胸あるなら
MGウルトラマンやMGギャバンも出してくれよwww

974:HG名無しさん
10/01/16 20:24:50 VVFCVu9s
自分はMGバスター君が欲しいですハイ

975:HG名無しさん
10/01/16 20:38:36 Sro27rly
MG上杉達也希望

976:HG名無しさん
10/01/16 22:10:47 Vt6T4LHd
MGケンシロウ
MGジョジョ
MGキン肉マン
MG星矢
も希望

977:HG名無しさん
10/01/16 22:37:43 szYb7s8X
北斗の拳シリーズは欲しいな
トイフィギュアの方で充実してるから無理かな

978:HG名無しさん
10/01/16 22:41:17 FUYdOxlE
MG銭形警部が欲しい

979:HG名無しさん
10/01/16 23:59:55 B4cSnM/p
ドラゴンボールはかなり広い世代に受けるんだから
とりあえずDB関係でもう少し出して欲しい

980:HG名無しさん
10/01/17 00:31:18 tbjTcSfs
最初「安っぽい」と思ったけど目の線追加と
肌にガンダムマーカーピンク、ブラウンで墨入れで良い感じに

不満点は服の地色が濃いんでマーカーで対応出来ないのと
どう見ても耳が一回り小さいって所くらいかな

981:HG名無しさん
10/01/17 00:45:06 In9LZDSj
フィギュア初心者なんですが、悟空初購入とすれば
同じもの何体購入するのがいいですかね 一体で十分ですか

982:HG名無しさん
10/01/17 00:46:46 lH5XkwMI
ひとつにしときなさいたかし

983:HG名無しさん
10/01/17 00:47:22 In9LZDSj
信じていいですね?

984:HG名無しさん
10/01/17 00:48:44 FIG4auJ8
じゃあふたつにしときなさいたかし

985:HG名無しさん
10/01/17 00:49:49 In9LZDSj
その根拠は?

986:HG名無しさん
10/01/17 00:54:10 lH5XkwMI
>>983
トラストミー

987:HG名無しさん
10/01/17 00:58:40 In9LZDSj
じゃあ一体にするわ
棚に飾るから確実に埃や色の剥落はあるだろうな・・・
何年くらいもつんだろ 劣化した頃に在庫ないってのが一番嫌だわ

988:HG名無しさん
10/01/17 03:34:31 zLKU9IX4
時間をみつけては、ちまちま改造してるのですが
後頭部がでかいのよね。ついでに襟足の解釈が好みでないので
ぞっそり削りつつ、チョコボールにならないようにと。
迫力があるという意味では良い出来だとおもうのだけど、
原作に近づけようとすると結構マッチョで、胴着のプラ厚のぶん肩幅も広めなのね。
胴着も腹回りと腿付近にボリュームがあるから削ると。逆に脛付近はボリュームアップ。
仮組みした時は出来が良いじゃんとおもったけど、原作読み直して
実際手を加え始めるとバランス的に不満点が溢れるのは自分だけなのかな?
まあ原作でも時期やコマによってスマートだったりマッチョだったりするわけですが。

989:HG名無しさん
10/01/17 08:02:43 L4Gvy+X5
まぁ個人の好みも関わってくるしな

990:HG名無しさん
10/01/17 13:33:11 Ifw46ohf
最低でもピッコロ、ベジータ、フリーザ最終までは欲しいな。出来れば
セル、16.17.18号も。

991:HG名無しさん
10/01/17 15:02:20 awLGh/HJ

こんなもん買うバカが居るからバンダイが調子に乗るんだよ!


992:HG名無しさん
10/01/17 15:07:42 fiUrtYCW
調子に乗ってどんどん新製品出して欲しい!

993:HG名無しさん
10/01/17 21:13:01 iD0vDAl5
じゃあMGロリータを取り入れたボディを

994:HG名無しさん
10/01/17 22:16:33 In9LZDSj
道着の付け根を改良してほしい
道着ごと間接折れるというのはどうも・・・

995:HG名無しさん
10/01/17 23:41:38 lGN0CfII
>>988
写真うp

996:HG名無しさん
10/01/18 01:20:00 Anb328aG
>>995
馬鹿にされること必至ですが、写真うpの仕方知りません。
今まで必要なかったので。あとまだ削ったところを
ただ盛っただけで成形していないので、塗装前のサフまで進行したら
うpの仕方学んでうpします。ただ次スレがあればの話ですがw

997:HG名無しさん
10/01/18 03:18:57 cr1OoZe5
うpなんか分からんと書き込んでいる手間の分で覚えられるだろ。

998:HG名無しさん
10/01/18 06:10:29 VTStpC/+
いつも使ってるあぷろだを参考に説明しようと思ったら閉鎖してたwww

やはり例の改正案の影響だろうか。
URLリンク(www.aiolos-imgboard.com)
とりあえずここから適当に選んだ。

URLリンク(kissho.xii.jp)
ここのサイトから画像の容量にあった所を選んで参照をクリックして自分のパソ内の画像を開く
一応DLの所に適当なパス入れて(失敗した時削除する為)DELの方は何も入れない(見るのにパスが必要になるから)

そんでうpが出来たらその画像を一旦開いてそのURLをコピペする。

これで判るかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch