10/03/29 20:32:09 NcnnExMn
>>482
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)
ここで比較してる画像がある
488:HG名無しさん
10/03/29 20:34:08 NcnnExMn
おっとラインエングレーバーじゃなくてモデリングスクライバーとの比較だったorz
489:HG名無しさん
10/03/29 20:57:54 DERGCD8v
>>487
GJ!
えー写真やわ、初めて比較検討出来たよ
飛行機をPカッターで掘るだけのワシは無駄遣いせずに済んだ
490:HG名無しさん
10/03/29 21:04:01 fA+ZAO2F
ラインチゼルってこんなに便利なものなのか・・・
今日エッジングソー買ってきた俺涙目だな
491:HG名無しさん
10/03/29 21:11:59 VslK020Y
>>490
エッチングな
492:HG名無しさん
10/03/29 21:12:24 faHS1Dtb
失礼しました、ラインチゼルはクレオスでしたか。いずれにせよ、
「狭いところで引いて溝を彫る」道具を捜しています。タミヤのプラ板主体
のフルスクラッチとかバQとか、比較的最近のものだと凸を凹にとか。
パーツが合うほうが奇跡ですから、各種パテ、黒瞬着、各種プラが入り
交じっているのが前提です。1/72の昔(キットも実機も)の飛行機です。
微細なモールドというよりは、「遠くから撮った写真でも判る」ような誇張
した、メリハリのある表現が好きなので、溝の細さはうるさく言いません。
493:HG名無しさん
10/03/29 21:31:33 9k9NAAmz
お前はすぐ上にある自分宛のリンクすら見ないのか?
494:HG名無しさん
10/03/29 21:32:17 02IsTBRU
サテライトのペンライナーとどっちが良いかなぁ?
495:HG名無しさん
10/03/29 21:41:46 9k9NAAmz
>>494
それに似た雲母堂のライナーソー使ったけど根本的にスジ彫りするためのモンとは違う気がする
現に雲母堂はスジ彫り用に同商品にライナーチズルも出してるから。
雲母堂ライナーチズルはスジ彫り工具の中でも優秀な部類に入ると思う。
特にクレのチズルより曲線の取り回しがいい。
496:HG名無しさん
10/03/29 22:44:39 02IsTBRU
ペンライナーはスジボリするためのものだよ
497:HG名無しさん
10/03/30 00:34:43 cCFta2Vj
だから使いづらいって話してんの
498:HG名無しさん
10/03/30 01:58:28 kx/veFoe
サテのペンライナーは刃先がやわやわで使い物にならんよ・・・
軸は持ちにくいし安物買いの銭失いだったよ
499:HG名無しさん
10/03/30 04:21:06 MH1CDokP
なるほど
500:HG名無しさん
10/03/30 23:39:47 rOzQ2Xw5
501:HG名無しさん
10/03/31 02:44:41 JuDuWOvM
私これから戯れ言書きます
このラインチゼルという工具、なんだかデザインナイフをダイヤモンドビットで加工すればほぼ同等の性能をもつものが
デザインナイフの替刃の一環として作成できそうな気が、そう気がするんです
明日職場(機械工なんで)で作ってみますよ
うまく行っても行かなくてもなんらかの報告をします。
502:HG名無しさん
10/03/31 04:24:06 rBQBkoKY
>>501
ラインチゼルを引いた溝は、Vではなく凹であることを忘れずに
>>492
マテリアルが入り組んでる場合は、カッターの刃先を押して使うといいぞ
故意に先端を欠いた物も使い易い
ちょっと慣れれば、テンプレート無しで曲線もいける
503:HG名無しさん
10/03/31 10:26:20 yg5gHe7n
>>502
背の部分で引けば凹になるから忘れてないと思う
504:HG名無しさん
10/03/31 13:04:55 8aRZqi5N
>>501
えーとね、俺、作った。使ってる。いい感じ。
専門の工具じゃなくてもリューターと砥石ビットで何とかなった。
どうしてみんなやらないんだろうって思う。安くて簡単なのに。
そりゃ市販のBMCタガネとかラインチゼルとかの方が寸法とか精密だろうけど、
どうしても厳格に0.15mmじゃなきゃダメって場面は思いつかないんで。
刃先の形状がわかる写真が撮れたらうpするよ。無理っぽいから期待しないで欲しいけど。
505:HG名無しさん
10/03/31 14:28:52 C7+cQvSG
本でも紹介されてる手法だからやってる人はやってるだろう。
506:492
10/03/31 16:55:07 55aNv60q
>502 カッター押しと目立てヤスリは大好きですが、狭い隙間の中で
まだしも使いやすい、先がフック状のものの中でどれがよいのかな、が
今回の疑問なのでして。
507:HG名無しさん
10/03/31 17:57:23 JuDuWOvM
なるほどやっぱり先人に作った人いっぱいいるのですね
ということで
URLリンク(10e.org)
削ったばかりなんで鉄粉だらけだねぇ…
切れ味は
URLリンク(10e.org)
うん、悪くないですね
この形状だと多少力入れても削れすぎない所が良いですね
こんな素晴らしいデザインで発売してくれたクレオスに感謝です
ということで土日にお布施で一本買いに行く事にしました。
508:HG名無しさん
10/04/01 14:11:15 EgKyOBpO
>>507に嫉妬
509:HG名無しさん
10/04/01 23:16:26 NGebHu0Z
モノグラムのリベットメーカーってどうですか?
48大戦機中心初心者ですが、使いやすいものでしょうか?
510:HG名無しさん
10/04/02 04:12:55 bJcSFryC
アテゴム
511:HG名無しさん
10/04/02 07:11:17 OUlqGM6f
>>509
値段の割にはいい。
512:HG名無しさん
10/04/02 10:09:38 Ghc/jSzR
BMCタガネの良い所は、針のように細くて真っ直ぐな、その形状にある。
Pカッター的形状だと入らないような、入り組んだモールドの内側のコーナー
のギリギリまで攻められる。
513:HG名無しさん
10/04/02 10:46:55 3YGq30ag
>>509
モノグラムでもそんなの出してるの?
514:HG名無しさん
10/04/02 11:21:03 WT0boxFq
>>513
モノクロームだろう…とマジレス
>>509
値段相応のレベル。使えないことはないが
あまり滑らかには回らないしリベット自体もそこまで深くない。
メーカーの人はサフ吹きの後に使うといいと言ってた。
あまり高望みしないなら十分使える。
515:HG名無しさん
10/04/02 11:28:08 OUlqGM6f
>>514
名回答でました。
俺は軽く転がして、後付けて手打ちでリベット打ってる。
516:HG名無しさん
10/04/02 21:36:39 dWYyA0n1
モノクロームのリベットメーカーはホルダーがダメだよね。
なので自分はオルファのロータリーカッターに取り付けて使ってるよ。
穴の径がぴったりでパクリか?と、思ったくらい。
軸部分に若干シリコンスプレーを吹くと使い易い。
517:HG名無しさん
10/04/03 16:34:49 1FPNiscJ
クラフトヤスリプロ
ハードコートヤスリ
カンナマスター
使ってみました
URLリンク(www.nicovideo.jp)
518:HG名無しさん
10/04/04 12:29:50 pOyfc33B
>>501
ラインチゼルとはちょっと違うけど、
デザインナイフの先っちょを90度くらいで折ってやると
背の部分がタガネのように使えるよ
519:HG名無しさん
10/04/04 15:17:57 uuup0i5b
俺ならパワツーの平刀使うわ。ゲシゲシ研げるし
520:HG名無しさん
10/04/04 23:04:13 3asPsbQA
タミヤのニッパーなんだけど
74001と74035はどう違うんだ?
主にプラモの切り継ぎ加工に使うつもりなんだけど
あと、もしよければレザーソーとの比較も教えてくれ
521:HG名無しさん
10/04/05 06:24:39 pQjYN66Y
態度がでかいから教えない
522:HG名無しさん
10/04/05 06:38:10 X0+qIy2N
そういえばプラッツのレザーソウ細かいピッチの出るんだなぁ。
切れ味はいいけど最初からそっちがよかったなぁ。
523:HG名無しさん
10/04/05 11:21:10 pXD8ZBw8
>>520
どっちも変わらん
切り継ぎするだけなら74001で十分だ
ただ、細かい所を切る場合もあるってならレザーソーやめとけ
524:HG名無しさん
10/04/05 12:20:44 zBBmzSsh
気になるなら両方買えばいい。
どっちも変わらないなら予備においておけばいいし、
違うなら使い分けが出来る。
525:HG名無しさん
10/04/05 12:47:28 pXD8ZBw8
バスの模型のサイトだけど
74001と74035の比較があった
URLリンク(ftth.freespace.jp)
ここ見る限りだと74035はマスキングテープがよく切れるだけらしいぞ
まぁ74001でも十分だと思う
526:HG名無しさん
10/04/05 20:05:57 zBBmzSsh
>>525
そこで薦められてるピンセットが気になった。買ってみるかな。
527:HG名無しさん
10/04/06 01:40:23 wxeqOnoq
リューターとかのモーター音を家族に聞かれると変な玩具いじってるのかと思われてる気がして・・・・
528:HG名無しさん
10/04/06 08:51:02 iEoZuhak
(´・ω・`)知らんがな
529:HG名無しさん
10/04/06 14:23:25 qNtE4dOg
>>527
そんな事気にする前に、モーター音=エロ玩具って結び付ける家族や
そう思われるんじゃないかと妄想する方がおかしいだろw
普通は結びつけたとしても電動ハブラシくらいなもんだ
電動ハブラシを変な使い方してる場合は想定外だがなw
530:HG名無しさん
10/04/06 14:28:36 NYaLt2rZ
スピンやすりのことですね
531:HG名無しさん
10/04/10 02:07:10 LMC+f0Tb
WAVEのやすりほう台1って、どこに消えちゃったんだろう?
これだけ売ってないと、ソフトスティックを売るために
生産を止めてるとしか思えないんだけど・・・
ペタッチだけ売ってくれるわけもないし・・・
ホビーベースのガチャピタを使ってみたんですけど、
強粘着のために、なかなか取れなくなっちゃって。
弱粘着はホビーベースのHPからは削除されているので、
販売中止みたいだし・・・なかなかうまくいかないもんですね。
何か代用になるものって、あるんでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
532:HG名無しさん
10/04/10 02:22:54 puT8JLiF
西口のヨドにヤスリほう台まだ残ってたような
533:HG名無しさん
10/04/10 02:31:24 gKRXOzPe
赤羽のヤマナカで見たな
534:HG名無しさん
10/04/10 03:36:11 2ZzIXIqC
URLリンク(www.1999.co.jp)
ここにあるけどネットは視野に入れない方向?なら難しいかも
535:HG名無しさん
10/04/10 09:51:05 6Cqu9JSn
ほんと大判のペタッチだけ売ってくれればなー
正直、昔からかなり品薄だったけど
(最近の方がよく見かけるようになったくらい)
536:HG名無しさん
10/04/10 14:39:40 kMv7St17
ホビサで入荷してたから、俺も即ぽちったなーやすりほう台1
537:HG名無しさん
10/04/10 18:39:20 mlYiUo5R
>>535
ブランド名に拘らなければ100均覗いてみたら
538:HG名無しさん
10/04/10 22:40:42 mq4tSjuv
>>537
100均のアレ(耐震君だかなんだか青色の奴)結構厚みがあるんだよなー
1mmくらいで出してくれれば良いのに。耐震効果薄くなるけどw
539:HG名無しさん
10/04/10 22:51:04 eXsGlqUm
ペタッチ売ってなさすぎてナイスタックが大活躍してる
540:HG名無しさん
10/04/10 22:59:55 pWqwjGtc
ピットマルチ2を使えばいいじゃない。
こいつもなかなか売ってないけど。
541:HG名無しさん
10/04/10 23:10:41 gKRXOzPe
>>540
手に付くと手強いよなこれ
542:HG名無しさん
10/04/11 00:07:22 bII/ljPr
鉄やすりメインになってから
ペーパーほとんど使わないから普通にダイモテープで不自由しなくなったなぁ
543:HG名無しさん
10/04/11 00:18:07 VEEqVWSl
最近「鉄ヤスリ」って書く人多いけど、
ただしくは「金ヤスリ」だろ
544:531
10/04/11 00:19:55 shweZBAM
皆さん、レスサンクスです。
>>534
ホビサに在庫あるんだ。でも、それだけに送料かけるというのも・・・
という気がしたんで、素材を探しに行ってきました。
100均で売ってるポスター貼る奴は、フィギュア飾るために持ってますが、
引っ張ると、びよーんと伸びちゃうので、剥がすときが大変。
ダイソーで探しましたが、明確に弱粘着と謳ってる両面テープは、
見つかりませんでした。一般タイプだと、はがすのが大変だし、
残っちゃうんですわ。(以前、タイラーの残りで試した)
シールはがしを使ったりして、大事になるので、当然却下。
ハンズに行った所、こんなものを見つけました。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
早速貼ってみましたが、はがすときも問題なさそう。
使い込んだときに、どうなるかですね。とりあえず、貼ったやすりが
使い終わるまで持ってくれればいいんですが・・・気になるのは、
コストパフォーマンス。このテープ約900円するんで、やっぱり、
使ってみないと分からないですね。とりあえず、当面は、これでしのごうかと。
>>540
これ、知りませんでした。しかも、200円なんですね。安い!
もしかしたら、ハンズで売ってたのかも・・・紙に使った場合は、
はがしたとき、どっちにもってかれるんですかね?
545:HG名無しさん
10/04/11 00:25:30 xMzWHUWd
いちいち貼ったり剥がしたりが面倒な時は、
適当な板にペーパーを巻きつけてクリップではさむだけで済ませてる。
こんなのでも、結構使えるよ。
546:HG名無しさん
10/04/11 02:50:37 oCsWn/in
>>544
俺はハンズでピットマルチ買ったわ
547:HG名無しさん
10/04/11 03:25:01 QPxnKZKK
>>540
ピットマルチ2ってそんなに希少なのか?
最寄のホームセンターや生協に普通に置いてあるが。
あと、秋淀とか。
548:HG名無しさん
10/04/11 08:24:46 R2F7NVqR
普通に文房具屋でもあるだろ>ピットマルチ
549:HG名無しさん
10/04/11 09:06:10 xMzWHUWd
田舎の方までは流通してないんでないの?
俺は、見たこと無いや。
550:HG名無しさん
10/04/11 10:40:34 6gMdFjt7
田舎でも大きめな文具店やホムセンに行けば大抵置いてるよ
551:HG名無しさん
10/04/11 11:53:29 xMzWHUWd
>>550
もちろん、そういう所もチェックしてるが置いて無いんだよねえ。
リアル店舗で探し回るより、ネットで買えば済む話だけどさ。
552:HG名無しさん
10/04/11 14:36:29 oCsWn/in
>>550
俺もその言葉に従って探したがないんだよね
結局ハンズで発見という流れ
553:HG名無しさん
10/04/11 14:47:53 xMzWHUWd
あと、いらんツッコミだが、
大きな文具店やホームセンターがある時点で
「田舎」じゃないと思う。
本当の田舎に失礼だ。w
554:HG名無しさん
10/04/11 14:59:37 6gMdFjt7
まあホムセンとか文具屋と言っても取り扱う物は店次第だろうしなー
メジャーな製品ではないからないところにはないのかもしれん
555:HG名無しさん
10/04/11 19:20:18 QECZk2Ko
>>553
大きなホームセンターはあえて田舎に出店するんだぜ?
556:HG名無しさん
10/04/11 19:43:26 xMzWHUWd
>>555
そりゃ田舎というより、ただの「郊外」だ。
駐車場も含めて大きな敷地面積が必要だから
必然的にそうなるだけでしょう。
本当に辺鄙な所になると、大して広くも無い店内に
園芸や農業寄りの商品展開しかしてなかったりする。
模型に使えそうな物って殆ど見当たらないよ。
557:HG名無しさん
10/04/11 21:05:06 bfbGhIWi
俺も田舎に住んでるが、マルチピット2は近くの小さな文房具屋で
注文して手に入れた。
注文して1日で入荷したぞ。田舎に住んでるなら注文しろ。
558:HG名無しさん
10/04/11 21:21:13 bej03w0l
両面テープじゃ駄目なの?
559:HG名無しさん
10/04/11 21:26:04 xMzWHUWd
>>557
なるほど、その手があったか。
通販みたいに送料かからないからいいかも。
ありがとう、今度聞いてみるわ。
560:HG名無しさん
10/04/11 22:45:05 A/T4iHcV
こういうものこうてみた
URLリンク(uploader.rgr.jp)
URLリンク(uploader.rgr.jp)
URLリンク(uploader.rgr.jp)
ピンセットなんてなかなか使わないが活躍する時が来るのだろうか?
有機溶剤には注意せねば・・・
561:HG名無しさん
10/04/11 22:47:32 oCsWn/in
100円ショップで見たな
562:HG名無しさん
10/04/11 23:00:57 VZA7cw39
スジボリ堂のピンセット使ってる2000円弱のやつ
性能はかなり満足
ピンセットで弾くってのがなくなった
563:HG名無しさん
10/04/11 23:20:13 A/T4iHcV
>>561
おい、そういうこと言うなよ!
俺の地域、100均できてもすぐに撤退しちゃうんだぜ・・・
ダイソーできて欲しいよぉ(´Д⊂ヽ
564:HG名無しさん
10/04/11 23:42:06 14AfEGOn
プラのピンセットとか剛性なさ過ぎて駄目な気が。
デカール用には有りかもしれんけど。
565:HG名無しさん
10/04/11 23:54:54 bej03w0l
100均で買ったプラ製のは全然使えなかった
田宮のツル首があれば充分だわ
566:HG名無しさん
10/04/12 00:25:25 DOqoHfFt
>>560
樹脂製はデカール貼りに使える
デカールには、写真の右側の物に似た、ステンレス製の切手用のやつも
567:HG名無しさん
10/04/12 05:42:16 hj9y2zGT
>>563
ダイソーが無いって言うのは創価信者が少ない地域って事だからそれはそれで良いではないか
信者が多いとこは地域の政治が創価優遇になる
568:HG名無しさん
10/04/12 09:39:13 inGVouiu
コ○リがある場所って、もれなくど田舎だよなorz。
569:HG名無しさん
10/04/12 13:49:06 0xzdbWoC
コメリがあるからド田舎になるんだよ
570:HG名無しさん
10/04/12 22:31:43 rSzpe55V
>>568-569
コメリには収穫期一括払いなんて支払い方法もあるんだぜw
571:HG名無しさん
10/04/12 23:03:39 cJ7nuL3O
なんてったって家畜がシンボルになってるからな
572:HG名無しさん
10/04/13 07:46:18 xQjIrCRA
俺のど田舎の基準。
1.コメリがある。
2.コンビニは山崎Yショップかファミマしかない。
3.2.は朝7時から夜10時までの営業。
573:HG名無しさん
10/04/13 20:04:11 no300SPj
KOMERIは一般工具や紙ヤスリ、ジオラマに便利なシュロ縄や玉土、
塗装落としに使えるIPAと色々な物を扱ってるし馬鹿にしては駄目。
あと花の苗や種が他のホムセンよりちょっぴり安い。
574:HG名無しさん
10/04/13 20:07:06 xQjIrCRA
コメリが近所にある人って結構いるんだなぁ・・・
575:HG名無しさん
10/04/13 20:29:45 OoNsXn9Z
Wikipediaによると、コメリは全国に970店舗あり業界ダントツ1位。
おれは、カインズかケーヨーD2かと思ってた。
ちなみに
東急ハンズはたった19店舗で売り上げ908億円、トップ10内か。凄い。
576:HG名無しさん
10/04/13 21:29:01 /4RMEtId
>>575
ハンズは通販もやってるしな。
それにコアな品物を取り扱ってるから多少高くても売れるし。
577:HG名無しさん
10/04/13 23:58:38 vRtV5f2N
19店舗もあったのか…
あと13店舗か、制覇への道は遠い…
578:HG名無しさん
10/04/14 00:06:48 fkzAVGTI
昔「渋谷ハンズ」という手コキ風俗店があってだな
579:HG名無しさん
10/04/14 00:22:49 Q8JTUAXd
>>575
コメリはミニ店舗が多いからね
580:HG名無しさん
10/04/14 00:44:27 TanhDzUf
「ホームセンター」って問われて真っ先に思い浮かべる店名で
貴方の出身地が大抵分かります。
581:HG名無しさん
10/04/14 00:53:20 H9SZp2KQ
セキ・・・カインズです
582:HG名無しさん
10/04/14 01:28:43 ikxhowZZ
近所にはビバホームが
でも個人的にはジョイフル本田が最強だと思う
工作材料売り場は何気にマニアック 特に画材関係が
あとD2にはMrカラーが仕舞える調度いい高さのクランプつきの箱があってありがたい
意外と重ねられるあの高さの透明ポリ製の入れ物って少ないのよ
別に紙の箱とかでもいいけど匂いが漏れにくいのがウレシイ
あと中で漏れてもポリ製だとダメージが少ないのも長所
583:HG名無しさん
10/04/14 02:30:43 zchLhdJ/
ビバフォー、D2、ハンズかなうちの地元は
584:HG名無しさん
10/04/14 07:25:33 TanhDzUf
>>581
群馬さん
>>582
千葉さん
>>583
埼玉さん
585:HG名無しさん
10/04/14 07:59:23 occKxa9g
ひたちなかのジョイフル本田はでかかったな。
仕事ですんでた頃に、開店だったんだけど
そのでかさに驚いたもんだ。
えっと、今はナフコとグッデイです。
586:HG名無しさん
10/04/14 08:27:20 Hhcaar+E
ド田舎だと何のホムセンあっても農作業用品しかない
587:HG名無しさん
10/04/14 15:03:03 30ehhKdm
セキチュー・カインズ・ビバ・D2が車で10分で行けるorz
これにドイトがあったけど潰れちゃった。
588:HG名無しさん
10/04/14 15:31:06 mVojV0lc
普段、あまり縁の無い業界の、何に使うのか良くわからんような専門的な工具やら材料やらが
見られるのは、それはそれで面白い事もあるんで、無駄にうろうろしてしまう場所でもあるな。
589:HG名無しさん
10/04/14 16:40:36 vY+PAbJD
カーマがないとかどこの田舎だよ
590:HG名無しさん
10/04/14 16:43:56 9QNhn85o
ノコギリかカッター用のガイドでプラ板切るのに使えるの無いかな
直角とか平行を簡単にだせるものが欲しいんだが・・
591:HG名無しさん
10/04/14 17:15:14 mVojV0lc
>>590
正式名称知らないが、分度器に定規が付いたようなのを買って愛用してる。
592:HG名無しさん
10/04/14 17:45:39 nAcjK1zF
>>591
プロトラクターじゃないか?
>>590
プラ板の切り出しなら岬光彰氏のブログで自作のツールが紹介してあったな。
是非見てみるといいよ。
593:HG名無しさん
10/04/14 19:04:57 MkVY47eL
>>592
プロトラクター!ああ、それです。そんな名前でしたか。
分度器の方をプラ板のエッジに当ててやれば平行線が楽に引けて便利です。
あと岬氏のブログってのが見つけられないです。
アドレスをプリーズ教えてチョー。
594:HG名無しさん
10/04/14 19:08:07 nAcjK1zF
>>593
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ここです。凄く参考になる。
595:HG名無しさん
10/04/14 19:23:14 MkVY47eL
>>594
どうもありがとうございます。なるほど、参考になります。
596:HG名無しさん
10/04/14 22:07:09 zchLhdJ/
文盛堂のSUPER SABLE形状記憶筆もいいでぇ
軸が太いから細かい作業を長くやってても疲れにくいのも良い
597:590
10/04/15 01:56:50 B7BSSlwE
教えて頂いて申し訳ないんだが角度定規のことではないんだ
調べてみたらマイターボックスっていう名前のものらしい
これはプラ板の切り出しに使えるかな?
もし使っている人がいたら教えてください
598:HG名無しさん
10/04/15 02:12:51 eHRXzBhw
マイターボックスじゃ直角なんて出ないよ
プラ棒ならともかくプラバンには向かないし
599:HG名無しさん
10/04/15 09:15:24 dqLZLrBf
直角、平行線なら三角定規で下書きして
カッターならステンレスの定規をガイドにすればいいし
ノコなら余白残して切った後、下書きに合わせて修正じゃね
600:HG名無しさん
10/04/15 11:43:50 M8h66qQb
基準水平線を出す定規をテープで固定しちゃうか
もしくはプラ棒とかを定規で調整しながらまっすぐ最初に貼り付けちゃうと三角定規とか使うのがらくになるよ
601:590
10/04/15 15:26:48 B7BSSlwE
レスどうも
その方法だとどこかでずれるみたいで、きれいな角がでないんだよね
まぁ自分が下手なんだが・・
やっぱりウェーブのノコギリガイド買ってみるわ
602:HG名無しさん
10/04/15 17:02:03 Zi1yyUwy
>594
そのブログの平行線カット用のスライド定規、
めっちゃ欲しいわぁw
WAVEの関係者みたいだし、商品化すればいいのに。
603:HG名無しさん
10/04/16 16:07:44 AcFyGc3O
テスト
604:HG名無しさん
10/04/16 23:36:25 YpK0InQv
ハイパーカットソー買って見たけど案外小さいんだなこれ。
使ってみた感じは評判通りサクッといくな。
良い買い物だった。
605:HG名無しさん
10/04/17 01:26:06 uQFKuZUi
目の細いのたけー
ハイパーカットソー PRO-R 予価 3,360円 6月発売予定
細部の加工に威力を発揮します。
ハイパーカットソー PRO-M 予価 3,570円
軽金属の切断に使えます。6月発売予定
606:HG名無しさん
10/04/17 07:34:23 iUjbSjMd
評判の良いHOZANのピンセットP-892を買ってみたよ。
先端のエッジの部分だけが接触する構造で
本当にホコリでも摘めそうな精度。
分厚くてしならないから、使い心地がまるで違うわ。
「至高の一品」とでも呼びたくなるな。
607:HG名無しさん
10/04/20 20:45:03 d5I4yCqi
タミヤの拡大レンズって
URLリンク(www.tamiya.com)
やっぱりOEMだったのね
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
608:HG名無しさん
10/04/20 20:52:29 mkBBmIwR
むしろタミヤでOEMじゃない工具ってあるのか
609:HG名無しさん
10/04/20 21:20:16 xmdcP3ZX
調色スティックとか?
610:HG名無しさん
10/04/20 21:47:57 tAzWaOwJ
模型屋が模型以外の商品を一から開発するのはコスト一つ取ってみても
合理的じゃないだろ。OEMは寧ろ当然。
611:HG名無しさん
10/04/20 22:04:01 iXpmBTFN
鉄やすり何使ってますか?
最近瞬着が削り難くなってきたので買い替えたい。
612:HG名無しさん
10/04/20 22:23:16 CtLbhJSL
>>611
ミネシマのI-25とか言う、平ヤスリ、仕上げの油目、
日本中、売り切れだよw
おかしな組みヤスリのセットは要らねーから
平だけ大量にストックしとけや小売店は
613:HG名無しさん
10/04/20 22:30:18 nuIgCPP8
>>611
だからそれは「金(かな)やすり」だって
614:HG名無しさん
10/04/20 22:46:10 /VvB+Apt
自分もミネシマのそれ使ってるわ。
十分削れるし、安いんでへたったら躊躇無く買い替えれる。
615:HG名無しさん
10/04/20 22:58:14 iUPbm1Hp
タミヤのヤスリがサクサク削れて、一番仕上がりが綺麗と思う。
切削角の違いだろうか、樹脂より硬い金属とかには向かんけど。
616:HG名無しさん
10/04/20 23:13:33 XwkA8G1I
>>611
タミヤのクラフトヤスリあたりでだいたい切り抜けられる。
でもパターンによって切削量や仕上がりが違うからなんともいえないな。
ダイソーで200円で売ってるダイヤモンドヤスリもいいけど目詰まりがひどい。
617:HG名無しさん
10/04/20 23:21:15 hRRv8QZ7
>>611
そんなあなたに北岡ヤスリ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
618:HG名無しさん
10/04/20 23:37:51 CtLbhJSL
ヤスリだけでフィニッシュを考えた場合
150円のミネシマと千円越えるタミヤを比較する気にはなれんよな
例え耐久性が短くとも、安いツールを探してるのに供給が止まってる
10倍のコストかけても10倍の恩恵は無い
619:HG名無しさん
10/04/21 00:13:46 ic5kZAPo
タミヤのクラフトヤスリPROってゲート処理にどのくらい有効?
よく削れるらしいけど、気をつけないとパーツごとごっそり持ってかれるかな?
620:HG名無しさん
10/04/21 00:25:52 Osf2A4XS
>>619
PROでゲート処理はやめたほうがいい。
やさし~く削らないとえぐれる。
俺は荒削り専用として使ってる。
621:HG名無しさん
10/04/21 00:28:12 sYcejXII
>>619
ゲェト処理にあんな滑るヤスリなんか使ったら
失敗したときゴッソリ削れて刻の涙を見ちゃうよ
あれは平らな面の合わせ目処理とかにゲソゲソ使うのがいい感じ
ゲェト処理は普通にデザインナイフとかをおすすめします
あと、クラフトヤスリPROは真鍮線とかの末端処理するのにすげぇいいよ
622:HG名無しさん
10/04/21 00:28:27 Osf2A4XS
すまん。ハードコートヤスリPROと勘違いしてた。
クラフトヤスリPROはゲート処理などで最適。
飛行機屋の俺は愛用してる。
623:611
10/04/21 00:43:52 ES8SYl0t
タミヤのやすり良さそうですね。
高いけど買ってみます。
624:HG名無しさん
10/04/21 03:39:26 WYya9OPt
オオゴシトモエの売り出してるヤスリは
最初は良く削れるが、刃がやわくて、
硬質のパテ類をガシガシ削ったら、すぐ使い物にならなくなる。
刃が錆びやすくて、単目なのに縦方向に微細な傷が残りやすい
あれだけは買っちゃダメ。ゴミ。
625:HG名無しさん
10/04/21 07:17:18 5lOyjw0Z
>>624
TJが潰れた時に流れた物を\300で買ったが、確かにすぐ錆びた
626:HG名無しさん
10/04/21 14:55:16 dSRCNIyC
619です。ゲート処理というより平面出しに使えるって感じなのね。ありがとうございます。
627:HG名無しさん
10/04/22 10:08:03 47gJsQQL
じょいほびヤスリは、錆の件でユーザーからクレームがあったのか
「長期間使用しないと表面にサビが出ることがありますが、
切削性には影響はありません」とかHPの商品説明に
後から追加で書いてるんだけども、実際はすぐに錆びるし
刃の表面に錆が発生して、切削性や切削面の平滑性に
影響しないわけが無いんで、ちょっと言い訳としても酷いと思った。
10mm幅で一本1700円もするのにテキトーすぎる。
628:HG名無しさん
10/04/22 19:08:59 jExrucfX
タミヤの10mm幅のやつ買った方が全然いいなw
629:HG名無しさん
10/04/22 19:44:24 fliVKYSF
ダイソー100円で見つけた
品揃えが店によって全然違うから知らなかった
ミネシマより長いし染め色も違うが、使った感じは同じ
もうミネシマさん、再供給してくれなくていいよ
630:HG名無しさん
10/04/25 00:27:59 C0lamLs7
スパチュラ買っちゃった。
パテ盛がこんなに楽しくなるとは・・・
631:HG名無しさん
10/04/25 00:42:26 hxOxgtQJ
どれ買ったの?
632:HG名無しさん
10/04/25 01:10:27 C0lamLs7
ミネシマのセット。もっと早く使えばよかった。
さて固まったから削りますか。
633:HG名無しさん
10/04/25 20:17:48 vcMTGex4
あれは良いね
634:HG名無しさん
10/04/27 00:14:00 m6z2oVB+
コンパウンドについて質問なんだけど
窓ガラスとかのクリアパーツの段差を消すためにやすりがけした後に
コンパウンド使えばヤスリの跡が消えて綺麗になるの?
使うのはタミヤの細目でいいのかい?
あと使い方のコツとかあったら教えていただけるとありがたい
635:HG名無しさん
10/04/27 00:28:49 FUVn3Ax2
>>634
窓ガラスってクリアパーツの事だよね?
クリアパーツならば目の粗いコンパウンドから徐々に目の細い
コンパウンドへ。 あと出来れば縦方向で磨いたら次は横方向って
感じで磨くのと、コンパウンドを変える時は必ず水洗いする事くらいかな。
636:HG名無しさん
10/04/27 00:31:53 ZJ40CMJj
説明すんのめんどくせえ
ここは初心者スレかよ
やすりの基本と光沢に見える理屈から勉強しろ
637:HG名無しさん
10/04/27 04:11:08 6B/QfFyk
>>636
よむのめんどくせぇ
お前が俺に渾身丁寧に教えろ
お前が俺へ話す言葉はすべて敬語。それ以外は認めない
638:HG名無しさん
10/04/27 07:42:14 focmbg4a
>>634
ヤスリもコンパウンドも、粒度の違うのがいろいろあるから、徐々に細かくしていけば
間違いない。コンパウンドはケチらない。摩擦熱に気をつける。後は根気。
639:HG名無しさん
10/04/27 07:46:54 EKyq0IoR
>>634
で?それの何処が「工具」なんだ?
しかもここは質問スレじゃないぞ
640:HG名無しさん
10/04/27 08:25:57 PH8mNqRC
コンパウンドは、それ自体で模型の形を形成する
パテやプラ板などの素材・材料ではないし
大別してヤスリなどの研磨に使う道具に分類できるから
まぁ、工具スレで使い方を話題にしても
それほど的外れではないと思うけど
641:HG名無しさん
10/04/27 11:40:42 Ma/Du/bl
リューターでバフがけ
642:HG名無しさん
10/04/27 20:36:37 EKyq0IoR
>>640
工具「工作に用いる器具。工作道具」
辞書くらい引けるなら引いて来い
643:HG名無しさん
10/04/27 20:50:10 aP1zn/gC
リューター買おうかいつも悩む
スチールウールの塊みたいなので表面処理するの楽そう
644:HG名無しさん
10/04/27 21:03:44 5MDV9erc
>>642
やっぱりコンパウンドは道具でいいんじゃね?
645:HG名無しさん
10/04/27 21:06:54 focmbg4a
>>643
リューターは持ってるけど、スチロール樹脂の表面処理に使うものじゃないような。
ペーパーがけに使えないか試した事はあるけど、高速でヤスリが駄目になるか、
摩擦熱でプラが溶けるかのどっちかにしかならなかったよ。
バフにコンパウンドつけて磨く方法もあるけど、やはり回転数の調整が難しかった。
646:HG名無しさん
10/04/27 21:29:08 6B/QfFyk
金属ヤスリが道具であるとする。では紙ヤスリは道具ではないのか?
と命題を建てればコンパウンドは道具であると言う事が言える
消耗品ではないか?と思うかもしれないが金属ヤスリとて所詮摩耗するので
マクロな視点から見れば全く同一の手段に使う道具であろう
647:HG名無しさん
10/04/27 22:01:10 PH8mNqRC
>642
子供のけんかじゃないんだからw
648:HG名無しさん
10/04/27 22:04:41 X1M+h6Qz
コンパウンドはケミカルの類だと思う
649:HG名無しさん
10/04/27 22:05:04 lW22+10z
>>634のイチから全て教えろみたいなスタンスが気に障る人がけっこう居たってことだろ
こういうやつは大抵書きっぱなしでその後レスしないからな
650:HG名無しさん
10/04/27 22:39:57 oSJoJqv/
コンパウンドに使うバフや布でお勧めってありますか?
当方カインズで買ったアルミナコンパウンド2000&3000と
適当に買ったクロスで何となく満足しているのですが。安いし。
651:HG名無しさん
10/04/27 22:44:22 OJgMDxLN
>>645
回転数低いものを買わないとだめだよ。
そこそこ名前の上がるプロクソンは最低回転数が高いので
模型用途には向いてない。
652:HG名無しさん
10/04/27 22:44:35 focmbg4a
>>650
ある程度柔らかければ何でもいいような気がする。
磨くのはあくまでもコンパウンドの粒子なわけだし。
布で傷が付くような素材でなければ良いのでは?
653:650
10/04/27 22:46:17 oSJoJqv/
書き込み足らず&間違いスマソ
粉末アルミナコンパウンドの3000と4000を水溶きして使用しております。
654:HG名無しさん
10/04/27 22:55:31 oSJoJqv/
>>652
なるほど。有難う御座います。
655:HG名無しさん
10/04/27 23:36:25 8aMs8+tb
>>643
ウール状のツールは無いみたいだな
あっても使い物にならないんだろう
安物のワイヤーをつかってみたが、恐ろしいほどワイヤーが顔に当ってくるんだよ
防塵メガネしてたから助かったがw結局、全部、遠心力で抜けて、終わりだ
>>650
買うときに、自分が持ってるマンドレルのシャフト系を把握しておくのが一番重要だ
規格が決まってないかもしれない
656:HG名無しさん
10/04/28 09:18:40 BO8AmV1H
2500~4000の低速リューターが
先月末にプロクソンから発売されたよ。
657:HG名無しさん
10/04/28 12:59:57 cxKDDJmx
>>650
カーショップで売ってるフクピカをそのまま使ってる
ある程度よれてきたら洗剤であらって、今度は下地仕上げように使える
便利な奴だ
658:HG名無しさん
10/04/28 15:40:06 Op/Vt5Ay
>>643
シャイネックスみたいなスポンジやすりをマンドレルに止めて低回転で研磨してみ。
ポンチかなんかで好きな大きさに抜くか丸く切り抜いて、刺して締める。
中心とか真円かどうかにはあんまりこだわんなくて大丈夫。
ただ、プラに使う場合は低回転でね。
歯医者で使うツールで似たようなのがあるんだよ。
659:HG名無しさん
10/04/28 16:22:12 e59zM/PZ
>>655
なんか工場でそういうワイヤー系の機械使って抜けたワイヤーが目に刺さって失明したって話あった気がする。
お前ら失明とか絶対いやだから防護メガネつけてくれよ。
660:HG名無しさん
10/05/01 23:55:44 F8jwrfqJ
ペイントベースかと思ったら、ダストベースとかいうのがあったので衝動買い
661:HG名無しさん
10/05/02 00:00:17 E8L6tBZI
検索したらたかくね?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
662:HG名無しさん
10/05/02 00:02:34 ppsGbZ9/
上のヤツ高すぎwww
ジョーシンのキッズランドで1344円だったよ
663:HG名無しさん
10/05/02 00:05:41 FKUhi+E0
なんかこう箱に薄手のネコの爪研ぎが被さってるような感じな外観だな
自作できそうだ
664:HG名無しさん
10/05/02 00:15:03 wQ31x4qF
仕組みが分からないな。吸い取る機械が入ってるの?それとも静電気みたいにひっつくの?
665:HG名無しさん
10/05/02 00:22:28 ppsGbZ9/
猫の爪とぎみたいなのが入ってるだけで、他は何もないよw
666:HG名無しさん
10/05/02 00:47:40 cb7AXKRI
2000円で小型の換気扇買ったほうが・・・
667:HG名無しさん
10/05/02 00:49:27 sr3xvEPx
溝にカスが落ちたら、舞い上がらずに済むって事かな
小さい部品を扱う時は注意が必要っぽいね?つか猫の爪研ぎで代用可?
668:HG名無しさん
10/05/02 00:54:26 wQ31x4qF
ダストってミストと違って空気中に浮遊するものじゃないけどさ、さすがにリューターは無理だな
669:HG名無しさん
10/05/02 01:55:50 GfBNFWKp
>>660
どういう仕組みなんだ?
公式にも載ってないからわかんね
670:HG名無しさん
10/05/02 07:37:31 1PYdJfLq
穴の底に落ちれば、風に舞い上がる事もないって事なんだろうな。
再利用可能ならば、悪くないんじゃないの?
671:HG名無しさん
10/05/02 10:07:34 ppsGbZ9/
溜まったカスは定期的に棄ててくだいさい、と注意書きあるから再利用できるみたい
ペイントベースの代用にも使えるって書いてあるから、効果が無かったら塗装後の乾燥台にでも使うわ
672:HG名無しさん
10/05/02 12:09:54 wQ31x4qF
アマゾンの2,730円って何だ?w
1,512円のほうは2007年発売ってなってるしw
673:HG名無しさん
10/05/03 00:47:53 54qImod8
>668
リューターの場合、静音の掃除機さえあれば594のブログのこの方法が
削った状態を確認しながら加工できるのでベストかと。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
674:HG名無しさん
10/05/03 02:29:03 Elt2LIx9
問題は静かな掃除機。本体もそこそこするし場所取るし、電気代かさむし。
やっぱりシロッコファンとかでどうにかするしか。
675:HG名無しさん
10/05/03 23:12:55 mRTgehoV
>>660
双葉でも宣伝してるやついたな。
さすがにこの程度のものはプラモの空き箱にダンボールで自作できるだろ?
こんな子供だましにお金払うやついるんだ。
676:HG名無しさん
10/05/04 00:27:07 +Rk3Nax+
waveのヤスリスティックなかなかいいですよ
1/72のプロペラ機メインだけど大きさがちょうどいいです
値段もお手ごろなのでおススメです
677:HG名無しさん
10/05/04 13:56:42 fLJxeyGA
静音掃除機ってどれくらいが静音なの?60デシベルくらい?
678:HG名無しさん
10/05/04 14:26:38 zCiX983k
東芝クワイエ VC-PS300X:47dB
679:HG名無しさん
10/05/04 16:47:56 cLRDDKMC
>>675
雑誌付録クッションの細切り作業が簡単な段ボールで作ったことあるが
手間考えたら100均爪とぎ買った方がまし
680:HG名無しさん
10/05/04 23:12:20 s0NBGIs6
ところでみなさん
工具というには微妙なアイテムなんですが、消耗品のコンパウンドは
みなさんどこの製品を愛用していらさりますか?
あっしはSOFT99の9000とか言うのを愛用しとりますが
これだと水性塗料の塗膜一発でもっていっちゃうのでなにか水性塗料によさげなのあったらおしえてくらはい
681:HG名無しさん
10/05/04 23:13:05 DPYC6k62
ダストベースは細切りの段ボールを重ねてあるだけ。
家電なんかの外箱ですぐ作れる。
682:HG名無しさん
10/05/05 07:35:15 AMbpAtyU
いつも気がつけば腹の上でサンペかけてる
683:HG名無しさん
10/05/20 13:28:33 OyONH+OE
ブライド900ってヤスリ かなりいいですか?
684:HG名無しさん
10/05/20 20:26:20 Bce43jRH
ラインチゼルって予告なしに生産中止?
685:HG名無しさん
10/05/20 20:55:10 Npx8unF1
まったくどこにも売ってないねぇ。
替え刃少しと値段表示のみ残ってる。
686:HG名無しさん
10/05/20 21:10:44 tbRDRcjP
100均のデザインナイフに2mmの穴掘るとジャストフィットするよ
軸に1000円は高いよ
687:HG名無しさん
10/05/20 22:34:41 ZpbHYaOR
軸は定番の芯ホルダーが無難。 三菱uniが小型でおぬぬめ。
純正のは使いづらい。
688:HG名無しさん
10/05/21 16:36:53 QJ+Wwqjf
>>687
詳しく
689:HG名無しさん
10/05/21 23:08:58 belxpB4g
>>688
ググレば幾らでも出て来るだろうに
お前の目の前の箱は飾り物か?
三菱鉛筆のユニホルダーや芯ホルダーなんか500円前後なんだから
アマゾンなり近くの文房具屋なりとっとと逝って来い
690:HG名無しさん
10/05/21 23:45:42 t8FTYZL8
あそこまで書いてるのに[三菱uni 芯ホルダー]でググる事も出来ないアホって可哀想だな
691:HG名無しさん
10/05/22 00:08:06 6J8KHG1w
>>689
結局教えてあげてるとは何と言うツンデレw
692:HG名無しさん
10/05/22 00:24:47 xoa8anw6
替え刃しか売ってねー愚痴を書きにきたら…
>>687
ありがとうありがとう
693:HG名無しさん
10/05/22 00:41:23 jqGPf0jp
替え刃すら売ってねぇ
こんなにお目にかかれない商品も珍しいな
694:HG名無しさん
10/05/22 00:45:37 VThKmb+1
アキバで軸が置いてあるところは無かった。
だが替え刃が一種類もないところは無かった。
淀某黄阿タム。
695:HG名無しさん
10/05/22 00:49:30 4Y/dJtAW
ラオックス4F
696:HG名無しさん
10/05/22 01:10:47 sOLPeUSV
先月だかの再生産分で買えたけどねぇ
697:HG名無しさん
10/05/22 07:51:15 0glFHhQz
三菱のホルダーを買うなら、ケガキペンはどう?
同じ造りでケガキ針までついてくるし。
698:HG名無しさん
10/05/22 11:14:40 Qms93Z6Z
最近はけたのかな
横淀とか川淀はけっこう潤沢にあったんだけど
699:HG名無しさん
10/05/22 23:34:14 QZM6JfEk
リュータービットのウレタンバフって鏡面仕上げに使うの?針金みたいに硬くて
700:HG名無しさん
10/05/22 23:41:29 TWVYKCfC
鏡面だと布がついたビットでやってたのを見たような
701:HG名無しさん
10/05/25 16:26:48 0Uht2oNe
青棒みたいな研磨剤と一緒に使うからあれでいいんじゃないの?
702:HG名無しさん
10/05/25 19:17:53 IqWpQ0DJ
>>699
それやって、摩擦でプラ溶けたことがある。
ちなみにクレオスのコンパウンド使用で
703:HG名無しさん
10/05/26 12:04:15 mrDpoJg+
>>702
それって回転数高かったんじゃない?
3000以下ならいけそうだけど。
704:HG名無しさん
10/05/26 15:43:33 na8ntXBS
塗装についた埃(短い繊維が多い)をつまむのに使うピンセットって
HOZANならどの辺の番手が良いものでしょうか? できれば
先曲がり希望です。評判のよいP-892と一緒に頼もうかと。
いままではダークカラーが多く、塗り込めてペーパー当てるので
いいことにしていたのですが、白+ホワイトパールだと気になって気になって。
705:HG名無しさん
10/05/26 20:00:34 icLBWzWF
んなもんそこら辺で買えるやつ買って
オイルストーンで研いだ方が早くて安くて勉強になるよ
706:HG名無しさん
10/05/26 22:11:57 skIM2ndh
>>704
892一本で足りると思う。それで不満が出たらその時に考えれば良いと思うな。
普通のピンセットとは比較にならないよこれ。
繊維に絡みついた髪の毛を抜くのにも使えたしな。
707:HG名無しさん
10/05/28 09:42:02 PbKuxspZ
安物のピンセットは先端の合い良し悪しもさることながら、摘まむのに無駄な力が要るよな
別に箸より重いもん持ったことないお嬢さんじゃないんだから硬くても使えるが、微細な作業には柔らかい方がいい
708:HG名無しさん
10/05/28 11:57:33 4pW/GbZl
>>707
何を今更言ってるんだい?
709:HG名無しさん
10/05/28 18:41:57 Zz8Rytcg
細かいパーツ拾うときはデザインナイフで軽く刺して拾ったりしてるぞ俺
ボルトとかリベットとか接着する時はなんかそっちのほうがラクで
710:HG名無しさん
10/05/28 20:00:21 mg3qc3LL
両面テープを竹串の先に巻いてトリモチ方式で拾ってます
メタルエッチングとかはこれじゃないと薄くて拾えません
711:HG名無しさん
10/05/29 02:46:42 2x9mj0ZG
>>709-710
極小極薄な物はその方が良い時もある罠。
だが、マスキング作業にもピンセットが必須になる小スケールモデラーには、単に摘めれば良いだけじゃだめなんよ。
712:HG名無しさん
10/05/29 05:52:41 ZZ0MzoDz
単につまむってのをいかにきちんとできるかじゃないのか
713:HG名無しさん
10/05/29 09:12:27 d6a+WJT/
宝山の892はいいよ、仕事で使ってるけど
床に落ちた0.2ミリのワイヤーなんかが軽くつまめる。
あとね、肉厚だからいくらでも力を入れられるし、安物にありがちな先の食い違いもない。
値段もそんなに高くないし、オヌヌメだお( ^ω^)
714:HG名無しさん
10/05/29 09:17:19 x5N2WUER
摘むものはHOZAN、回すものはVESSELって決めてます。
715:HG名無しさん
10/05/29 13:57:18 3xcaFiax
>>711
小スケールのマスキングってどんな場合ですか?
自分は1/35MM中心ですが細かいところは筆でさらっと塗り分けちゃいます。
艦船とか・・・?
716:HG名無しさん
10/05/29 14:09:03 4NR+JxPe
飛行機はマスキング作業が多いな。
717:HG名無しさん
10/05/29 14:41:51 O41j+dVc
100円ピンセットだとデカールの台紙がつまめなくてあせったな
ヤスリとハンマーで合うようにしたけど
718:HG名無しさん
10/05/29 15:05:17 O3XFf1hm
ハンマーは要らんだろ
719:HG名無しさん
10/05/29 16:15:58 3xcaFiax
タミヤの拡大レンズ買ってみたぜ
デケェ!超デケェ!見える!デッカク見える!スッゲ!超スッゲ!
これで俺も超精密塗装が出来るぜゲッヘヘヘとか思ったのは一瞬だけ
あまりに高速でおおざっぱな軌道を描く拡大された俺の指!筆!
俺はもうだめだと思った
720:HG名無しさん
10/05/29 16:19:43 MBz6NkHP
筆のサイズはそのままで対象だけ大きくなる拡大鏡があれば…
721:HG名無しさん
10/05/29 16:25:09 djHyxprF
指のストロークを縮小してくれるマジックハンド的な物があれば…
722:HG名無しさん
10/05/29 16:30:54 3xcaFiax
イヤマジへこむ
今1/35の白目を描こうとしてるんだが
どうやってもツタンカーメン的な何かになる
まさにファラオの呪いって感じ
アレだ、塗れる奴はこんなもん(拡大レンズ)なんて無くても初めっから塗れるんだ!
間違いない!今俺が決めた!
とりあえず気を取り直して夕食のカレー作ってくるよ・・・
723:HG名無しさん
10/05/29 16:35:00 xbZjitDp
いい筆使ってる?
息を吐きながらするのもいいぜ
724:HG名無しさん
10/05/29 16:40:42 djHyxprF
モデルアートだったかで、20倍くらいの実体顕微鏡使って
フィギュア塗ってる人がいたな。練り消しで固定して塗ってた。
725:HG名無しさん
10/05/29 19:32:28 rr+8sqHz
おまえらと工具メーカー論争したら楽しそうだな
726:HG名無しさん
10/05/29 19:43:49 xbZjitDp
多分死人が出る
727:HG名無しさん
10/05/29 21:05:23 HVpDx8Nb
模型誌広告でクレオスの阿呆みてーにたけーバイス見たが
あんなもんヤフオクで時計バイス5百円で買えるだろ
えー加減にしとけや何が7千円じゃ
728:HG名無しさん
10/05/29 23:29:09 F5gBU//y
>>727
フライス盤用のバイスだと数万円するものもあるが。
滑るようにアゴが動いて、ガタがまったくない。
平行度はミクロンオーダー。
729:HG名無しさん
10/05/29 23:44:13 VMf2gSJn
同じような形をしてれば良いという御仁には充分なんでしょう
730:HG名無しさん
10/05/30 00:42:49 v1k7z55c
あんまり厨房いじめるなよ、かわいそうだろw
731:HG名無しさん
10/05/30 00:51:57 fUcCr6ik
ただプラ模でミクロン単位で必要っていうのもどうだろうな
プロでも練りケシで十分って言ってるんだし
732:HG名無しさん
10/05/30 00:59:11 +/4cydGF
そういうレベルで語るならね。
733:HG名無しさん
10/05/30 05:49:33 U9ZvvWH1
え?固定?
ラジオペンチにガムテープ巻いて挟んで手元を輪ゴムで
固定とかでやっつけてます
半田付けしたりとかはこんなのでいいじゃないかと思う俺
あと何気に老眼鏡はラクチン 100円均一の奴使ってます
倍率が何倍にもアップしたわけじゃないのに見やすいわ
眼鏡にくっつけて使わないときは跳ね上げるタイプが便利
え?トシなんじゃないかって?…はははまさか(冷や汗
734:HG名無しさん
10/05/30 08:39:08 oyPdqx0b
ミクロン単位ってのは凄いなぁ
そんなに精密さを要求されるようなの作った事ないから未知の世界だ
宜しければ、どんなのを作成してるか教えて下さい
735:HG名無しさん
10/05/30 09:31:59 RFChZqQb
URLリンク(i13.ebayimg.com)
これ欲しいけど日本に売ってないんだよね・・・
736:HG名無しさん
10/05/30 09:34:40 pFteyw2S
話ズレてないか?バイスの平行度の話だろ?>ミクロンオーダー
737:HG名無しさん
10/05/30 11:40:06 CViYAp8M
>>727
クレオスのはガタよるにワークの逃げがなくて一辺10mmより小さい真鍮より
硬いものを加工:細工するならこんなバイスが必要。
100分台(ミクロンオーダー)ってのは一般に出せる機械精度。値段分もっと
高精度かも知れん。プラ程度ではオーバースペックだが。
738:HG名無しさん
10/05/30 11:51:19 PMyDcv5x
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(idytec.com)
URLリンク(www.monotaro.com)精密ステンレスバイス.html
まあ、個人で買うもんじゃないわな。
しかし、こういうのを見ると7000円のバイスなんてホビー用の安物と思える。
739:HG名無しさん
10/05/30 13:57:36 dyy1Ih34
>>735
>>253-259のあたりで同じような質問があるよ
740:HG名無しさん
10/05/30 20:33:05 QSkzPJVn
>>738
その手のバイスは工作機械にセットして使うもんだからね~
プラモみたいな手作業メインのときはほぼ不要といえる。
そこらに売ってる普通のバイスで十分さ。
個人的にはそれよりもデジタルノギスやマイクロメーターみたいな
精密な測定器具が有った方がいいと思うよ。
手作業でも計りながらやれば百分台クラスも難しくはない。
てのはおおげさかな。
741:HG名無しさん
10/05/30 21:52:50 cyYhisbJ
可動させる金属パーツ加工はあまりないので、極端に精密なもんはいらんなあ
数値でも正確さでもなく、出来上がりの見た目がどうかってのが重要で、
場合によっては「この方が本物らしい」っていうことで嘘の工作だってする訳だし
742:HG名無しさん
10/05/30 22:25:11 mWnC8AjN
あんまり「見た目のそれらしさ」にばっか頼ってると
作ったパーツのスケール感がおかしくなるから
きちんと測定はしたほうがいいよ。
百分台とは言わないけどw
まぁこれは作る物にもよるけどね。
743:HG名無しさん
10/05/30 22:55:22 PMyDcv5x
誰も模型工作にこんないいバイスを使うとは言ってない。
\7,000のバイスをアホみたいに高いなんて言うから、もっと高い物があると言っただけ。
機械研削やるなら卓上ボール盤のおまけに付いてるようなバイスでは使えない。
デジタルノギスは便利だね。
近頃は\980で0.01mmまで表示できるものがある。
ザラザラした操作感で、ミツトヨなんかの1万円くらいするやつに比べるとフィーリングは良くないが、
精度はちゃんと出てる。
マイクロメーターも持ってるが、模型工作で使ったことはないな。
旋盤工作でもめったに使わない。
744:HG名無しさん
10/05/30 22:58:52 fZHeem3H
なんか上の人の書き込み見てると
俺って高くて今風な工具当然のように使ってていけてるぜー
って感じがもんのすごくするんだよね。
うっとうしいったらありゃしないよ
745:HG名無しさん
10/05/30 23:02:06 pFteyw2S
そりゃお前の僻みだw
746:HG名無しさん
10/05/30 23:04:03 fZHeem3H
自分の工具なんてわざわざ書かないよ。
747:HG名無しさん
10/05/30 23:09:22 pFteyw2S
あんま気にすんな、ああいう類の奴は大概高い工具に振り回されて
使いこなせない典型だから。
748:HG名無しさん
10/05/30 23:25:26 dyy1Ih34
なんだこの流れ
749:HG名無しさん
10/05/30 23:36:47 fugbkmG2
工具について語るスレなんだから、
自分が使ってる工具について語る以外に
何をするんだよ。
750:HG名無しさん
10/05/30 23:40:40 WXh8EeWu
単にID:fZHeem3Hがこのスレ向きじゃないだけ
常駐したら益々性格悪くなるぞ
751:HG名無しさん
10/05/30 23:40:52 jAWxft9w
急にビンボ臭いスレになったな
752:HG名無しさん
10/05/30 23:56:02 UlI3aeQr
ここはマシニングセンタ個人所有の神に収めていただくしかないなw
753:HG名無しさん
10/05/31 00:05:12 yTDVodQ2
>>752
ファインのキットなら持ってるんだけどなw
754:HG名無しさん
10/05/31 00:14:27 h7N7D5tZ
キット持ってるだけじゃーなw
作れや?
755:HG名無しさん
10/05/31 00:35:53 uRO7XlvA
旋盤とフライス盤持ってたらこのスレ的には神とは言わんがかなり優越感があるんじゃね?
たぶんハンドツールや測定器もたいがい持ってるだろうし
756:HG名無しさん
10/05/31 00:37:48 VmiElU7R
3Dモデリング→ラピットプロトタイピング
で模型製作を個人でやってる人知ってる
正直あんなん見せられたらやる気なくしまっせホンマ
757:HG名無しさん
10/05/31 00:43:06 srYB1U6c
>>756
ウサギを作ってるのか、すごいな
758:HG名無しさん
10/05/31 00:44:01 D5o3GuuS
>>742
基本的にちゃんと計ったり、使った方が正確になるもんに治具は使うべきだよな
基本形が歪んでたり、キチっと揃うべきもんが揃ってなきゃ話にならん
だが、マイクロメーターなんかも持ってるけど、模型には使ったことがない
キットに合わせて現物調整ってこともあるし
極端な精度が必要と言うか、高精度がベターになるのは、やっぱ可動もんの金属加工ぐらい
759:HG名無しさん
10/05/31 00:48:20 h7N7D5tZ
金属の精密な切削が出来る設備を購入しても、本当に意義が見出せるのは
ラジコン用パーツとかライブスチームとか、極一部だろ
3Dプロッタを活用しても、仕上げ・塗装でしくじるのもありだw
760:HG名無しさん
10/05/31 03:03:55 hoo9QnUq
ちょっと流れと逆のことを書いてみようかな
先祖がえりプレイもかなり楽しいんだぜ
今日はコレだけの工具しか使わないとか
もともとプラモは少ない工具で作れるように出来てるんで
ニッパーデザインナイフ紙やすりで十分だし
スクラッチは最近粘土弄りしかしないけど
粘土弄りで爪楊枝と調色スティックだけで作ってみたり
顔をボールペンをばらした部品だけでやっつけてみたり
大抵自分の持ってる工具のポテンシャルの潜在能力を知ることになる
761:HG名無しさん
10/05/31 03:31:31 D5o3GuuS
わざわざ意味ないことしなきゃ、工具の特性が判らんというのは・・・・・
まあ粘度捏ねは鼻っ垂らしのガキでもやるし、お気楽なもんではあるけど
762:HG名無しさん
10/05/31 03:48:01 hoo9QnUq
>>761
縛りプレイはマジで面白いぞ
761はどんなの作ってるのかい?スクラッチ?
ちょっと興味があるぞ 艦船モノかなと予想して見た
763:HG名無しさん
10/05/31 04:09:58 D5o3GuuS
自分が理想とする完成イメージに近付けるべく、より良く仕上げることが目的であり、
その過程に足手まといになるゲームみたいな要素を無理に入れなくても十分楽しい訳だが
764:HG名無しさん
10/05/31 07:23:19 M/a5NZrN
工具に振り回されて目的を見失うのも、それはそれで楽しいんだぜ。w
765:HG名無しさん
10/05/31 08:17:44 QgX8oglr
先祖がえりプレイは楽しそうだな
たまにそういう事をやる人の方が道具の選び方がうまいだろうな
効率化したパターンの中だけでやり続けると
工程が見えないものに手を出さなくなりやすい、自分的には
766:HG名無しさん
10/05/31 08:21:46 2YSvouuo
・・・で。
出来た作品は?
767:HG名無しさん
10/05/31 09:52:26 CBdw6Aow
完成させるだけが楽しみや目的でも無いのですwww
768:HG名無しさん
10/05/31 14:43:40 HibWBtIc
猫の手2結構いける
769:HG名無しさん
10/05/31 16:21:07 oRHpP6ZL
0.01ミリの精度にこだわって計ったものの
貼る時に1ミリぐらいずれますw
770:HG名無しさん
10/06/01 17:35:04 W3SdL/ru
頑張って細かいモールド作ってくっつけても、遠目にはゴミが付いてるようにしか
見えなかったり。
771:HG名無しさん
10/06/01 18:34:03 9QTbRNsX
ジャパンホビーツールの丸台トースカンを買ってきた。
大きさ的に丁度良い感じだ。
いままで普通のトースカンだったんで操作性が大幅に改善されて満足。
772:HG名無しさん
10/06/01 23:09:54 ygPJpiFG
>>771
ああ、あれちょうどいいよね~
うちも重宝してる
773:HG名無しさん
10/06/02 00:25:47 6wNC4Q6q
トースカンが10万?とビックリこいたが、よく見たら納得したわ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
写真じゃわからんもんだw
774:HG名無しさん
10/06/02 00:48:23 /N/Z5Z14
おいトースカンが12kgって何だ
775:HG名無しさん
10/06/02 01:02:52 6wNC4Q6q
メーカーサイトによると18kgらしい
tURLリンク(www.obishi.co.jp)
776:HG名無しさん
10/06/02 01:04:18 Qb+Glek7
床抜けるわ
777:HG名無しさん
10/06/02 03:12:41 OaLHfAPq
18kgで床抜けるなら人間の居場所ないじゃん
778:HG名無しさん
10/06/03 20:00:25 74t3qA+a
>753-754
社内コンテストがあったんだけど、
送り軸、主軸を電動にしたり
電飾したり
クーラントタンク自作したり
強者揃いだったw
779:HG名無しさん
10/06/05 13:36:07 WSyotKql
大人気ラインチゼルに新替刃が2種が発売されます。
0.5ミリ刃に、けがき針タイプの替え芯です。
欠品中の本体も来週入荷予定です。
URLリンク(www.mr-hobby.com)
だってよ
780:HG名無しさん
10/06/05 13:41:43 JvwSTm4i
情報乙。
曲線スジ彫りとな。さらにお布施してしまいそうだ。
781:HG名無しさん
10/06/05 16:05:18 wT7H+kd5
それは今までの針とどこが違うのだろう。
782:HG名無しさん
10/06/05 20:47:16 6F/b2ikP
俺もそれは針にしか見えないw
早くタガネタイプの形状の0.1mm刃も出して欲しい。
あとホルダーもちゃんと刃を固定できるように改良してくれ。
プラスチックの軽いタイプも出して欲しい。
グンゼよ頼むわ。
783:HG名無しさん
10/06/05 20:50:47 kbKPjmMU
どんどんプラモ人口減ってるらしいから効率上げる工具どんどんだしてょし
784:HG名無しさん
10/06/05 21:17:26 cOT9QVbb
昔はPカッターしかなかった
それで必要十分だった、誰もそれ以上を望んだことはなかった
新しい工具なんて、買ったら負けですよ
785:HG名無しさん
10/06/05 21:21:56 b2PF8ICU
Pカッターとかどんだけ新参だよ
石器時代から模型やってる俺としては
剥片石器からやりなおせって言いたいね
786:HG名無しさん
10/06/05 21:26:40 jNtWFmtT
>>784
昔っから何でもPカッター一辺倒の奴は、程度の低いモデラーw
ケガキ針や目立てヤスリやステンレス板など、色々あったぞ
>>785
見逃してやると癖になるといけないから、一応言っとく
つ ま ん ね
787:HG名無しさん
10/06/05 21:39:23 GA/Ldghn
単に皮肉ったネタなんだから
つまらないとかそういうことではないと思う
788:HG名無しさん
10/06/05 22:18:02 Obbfj0ie
>>785
チョッパーの方ですかそれともプロト・ハンドアックスのほうですか?
789:HG名無しさん
10/06/05 22:50:59 jNtWFmtT
つまらんネタに乗っかって無理くり引っ張るかw
790:HG名無しさん
10/06/05 22:56:48 Obbfj0ie
>>789
てゆうか貴方チョッパーとかわかんないでしょ?w
791:HG名無しさん
10/06/05 22:58:41 b2PF8ICU
>>789
皮肉を理解できない人が何言っても・・・・
792:HG名無しさん
10/06/05 23:14:32 jNtWFmtT
>>791
あの寒いネタが皮肉のつもりかあ?w
>>790
そこが威張るとこかいw
ところで、今は商品としてあるが、昔は取り回しが良いようにPカッターをグラインダーで削ってる奴がいたな
そもそも飛行機モデラーなんかでPカッター使いはセンス無かった訳だが、結構レジンキットにPカッターの跡があったな
793:HG名無しさん
10/06/05 23:17:26 7+jrLS24
>>792
クロス氏ねや
HP後進止めたのか?
794:HG名無しさん
10/06/05 23:46:45 GA/Ldghn
>>792
あらあら、黙って消えれば良かったのに
本人的にはさぞお高いセンスをお持ちのようだが
人としての程度は低いのは確実だな
795:HG名無しさん
10/06/06 00:21:32 dPukHwPu
悔しがっちゃってくっだらねえ噛み付きw
796:HG名無しさん
10/06/06 10:16:53 85q4D/l6
スジぼり工具は時と場合によって使い分けるべしだよ
パテ盛りした後とかだとエッチングソーや目立てヤスリのほうが有利よ
ニードル系や刃物系は段差に引っかかりやすい
P-カッターも馬鹿にしたモンでもないよ
大抵の人は力加減で躓くんじゃないかな
力入れすぎるとすぐぶっとくなっちゃうし
つーとプラの糸のような削り節が出てくるのはなんか気持ちいいんだぜ
便利なのが歯の先っちょが折れたデザインナイフの逆引き
廃品利用のクセに以外や以外 繊細なスジ彫りが出来ます
せっかくだから赤い扉
…もとい捨てられる前にもう一花咲いてもらいましょう
青空に45度なアイツのニヒルな顔が浮かぶ事でしょう
「先に逝ってるぜ!」キラリ
797:HG名無しさん
10/06/06 13:29:45 XVMK2tdk
pかったーは刃自体を薄く研いで、んでもって頭の四角いトコをリューターで削るんだよ
まったく別物のように使いやすくなるよ。
なんせ薄くすれば薄くした幅以上の線にはそうそうならないからね。
798:HG名無しさん
10/06/06 13:37:11 XVMK2tdk
俺のは今こんな感じ
URLリンク(10e.org)
これはAFVのシェルツェン加工専用に使ってる
799:HG名無しさん
10/06/06 13:40:01 XVMK2tdk
ああ、>>507も俺だ
そんな感じでいろいろ自作してます。
800:HG名無しさん
10/06/06 13:54:21 CiNefCes
ハセガワトライルーツって刃物に強い?
801:HG名無しさん
10/06/06 13:59:42 CiNefCes
すまん、ハセガワのテンプレートね。
802:HG名無しさん
10/06/06 17:30:12 LO4IOWq3
>>796
気持ちいいなんてのはどうでもいいことだw
引っ掻き系のツールはパテの薄付け箇所に対して不利だ
803:HG名無しさん
10/06/11 03:38:32 yvFxqb85
ラインチゼルの0.5mmの発売日ってまだ決まってないのかな
1.0mmもラインナップしてくれるとうれしいなぁ
804:HG名無しさん
10/06/11 06:07:14 UKGVrZDB
ちょwww1mmってww
けがくってレベルじゃないような気が・・・
805:HG名無しさん
10/06/11 08:11:50 MRkTfoUG
>>803
今月の18日に出荷だよ。
806:HG名無しさん
10/06/11 20:17:50 yvFxqb85
>>805
ありがとうございます
>>804
1mmだめですか、、笑われてしまった
807:HG名無しさん
10/06/14 13:15:11 Yc0jQ7yZ
ホビーサーチにシアノン入荷してたのか
808:HG名無しさん
10/06/19 15:26:12 Bn4ydNuN
シアノン確保ー
アルテコの粉+シアノンって使い方 アルテコ付属の液と同等の使い方出来ないんだナ
待てども待てども固まらないから硬化スプレーかけてやっと固まった そこだけ残念
809:HG名無しさん
10/06/19 21:51:09 iabA7Fq1
昼頃愛用の菊一文字を研いでいる時にうっかり手を滑らせて病院に行ってきたんだがよ
最近は縫わないでテープで止めるんだな。
ラジコンとかで使ってるグラステープみたいなので俺の指は縫合されたよ
ちょっとした傷口止めるのにマジいいかもしれん
幅5mm、長さ3cmくらいのがシートに貼ってあって
その長さを調整して傷口を固定していたよ。
うん、グラステープ見直したわ
810:HG名無しさん
10/06/19 22:54:32 Q+CjTXC+
>>809
どういう研ぎ方したらそんな大怪我するんだよw
一度基本を見直した方がいいぞ。
811:HG名無しさん
10/06/19 23:02:49 ytIwiv0l
デザナイでざっくり指いった時病院に行かずに絆創膏、ティッシュとセロハンテープで直したぞ。完治に3~4週間くらいかかったが。
血が止まらずに心臓の鼓動のようにドクドクという感覚は今だに怖い
812:HG名無しさん
10/06/19 23:28:17 u3cF0jLN
マーキュロバンって絆創膏お勧め。
ちと高いけど…
813:HG名無しさん
10/06/19 23:50:05 XqyH84WD
瞬着の万能さには敵うまい
814:HG名無しさん
10/06/20 00:09:26 DoWAHdow
>>813
手術用瞬間接着剤って、一般用とどう違うんだろ?
815:HG名無しさん
10/06/20 00:10:53 FclnraT2
大きい傷の応急処置にはホッチキスが有効
816:HG名無しさん
10/06/20 00:20:57 tHtiq+eX
グロスレでやってください
817:HG名無しさん
10/06/20 11:27:05 wckiBr2J
指に怪我があるとスカルピーに怪我のあとが残ったりしてなんか困る
818:HG名無しさん
10/06/21 15:20:22 P/IThXzx
いつの間にかグロスレになっている…
新ハイパーカットソーすごい 前のも良かったけどピッチ変更&形状変更が備わり最強に
819:HG名無しさん
10/06/22 01:49:04 v6NaKREw
小回りの利きそうなPRO-Rも出るんだよなぁ、こっちは0.4mmピッチだけど。
3千円もするノコそんなポンポン買ってらんないから迷う。
820:HG名無しさん
10/06/22 12:05:50 rlJDAheh
一生モンだと思えば安かろう。
821:HG名無しさん
10/06/22 20:22:23 pXwL98eG
ねんがんの ハイパーカットソーPRO-Sを てにいれたぞ!
何この切れ味。小気味よくざくざく切れて断面がすごいスムーズ。
カッターやナイフ類で手間をかけてた切断作業があっという間に。
電動工具の回転鋸系もお役御免だな、これは。
「職人の手作り」らしいが末永く定番品として生産してほしいものだ。
822:HG名無しさん
10/06/22 20:26:52 fvzK/2Uf
なんだよそんなジャパネットみたいな宣伝
欲しくなるだろうが
823:HG名無しさん
10/06/22 21:04:32 aXM1fSZq
目立ては出来るの? 出来るなら長く使えるから安い。
出来ないなら使い捨てで一生モンでなくて高い。
824:HG名無しさん
10/06/23 00:55:28 E3uDVV7t
実用刃物で一生モンはありえんよ
825:HG名無しさん
10/06/23 01:56:43 cwGpZpy2
何十年単位で使ってる板前さんは沢山いる
826:HG名無しさん
10/06/23 08:16:19 FEyXdYCM
>>825
「で も い っ し ょ う じ ゃ な い じ ゃ な い 」
827:HG名無しさん
10/06/23 11:03:13 KZYUA05D
5年もしないうちによりいいのが出るだろ
3千円でよく切れるならそれでいいじゃん
どんだけケチだよ
828:HG名無しさん
10/06/23 14:13:40 YYiWUbKW
長持ちと言えばうちの死んだおとーたまが愛用していた切り出しナイフ
鞘に1964と書いてある奴、今もバリバリ使ってるよ
まっすぐ走らせればガンプラのABSランナーすら普通に切断できて
プラスチックや木材を切れば仕上げのヤスリがけも必要ないくらいなめらかな切断面を着せてくれます
見た目当時量産された感じの安物ぽいんだけどね、刃物あなどれん
829:HG名無しさん
10/06/23 16:55:30 HLAs9WF4
ゼットソーやバグマソーの替え刃と比べると三千円は高い気がしてしまう。
830:HG名無しさん
10/06/23 19:29:03 THmiY9az
>3千円でよく切れるならそれでいいじゃん
作るもので違うのかも知れんが飛行機の動翼バラシとか
ミリタリーフィギュアのポーズ替えとかで使うなら
1年も使えば多分元取れると思うぞ俺の場合
エッチングの奴はよく切れるけど油断するとグニャりとなってやがて悲しげ
かといってカミソリノコは削りシロが多くて困る作業も多かった
欲しいけど近所に置いてないんだよね 上京したついでに買うかな
831:HG名無しさん
10/06/23 19:33:34 WcXYiroy
普通の鋸みたいに競合製品がないからね。
新しいジャンルの製品開発に敬意を表してちょっとお高いのは許容範囲。
自分の場合、レジンパーツを湯口から切り出して整形するのにこれまで
15分かかってた(腕や段取りが悪いだけ?)ような作業が、切り取るだけで
1分程度で済むと思えば、十分に引き合う。
832:HG名無しさん
10/06/23 20:35:14 IjwNXNso
場所によってはスジボリにも使えるしな。
直線が楽に出るし。
833:HG名無しさん
10/06/23 20:59:32 c1lJfcCw
耐久性があるんじゃないか?職人が作ってんだから
834:HG名無しさん
10/06/23 21:07:52 WcXYiroy
>>830 でじたみん通販、今なら在庫あるみたいだよ?
模型専門店だと売り切れてるとこが多いけど、
家電店やおもちゃ系の通販ショップの方が在庫あるっぽい。
835:HG名無しさん
10/06/23 22:06:14 3JLwWaPq
信用していいの?絶賛すぎて怖いわ
メーカーの回しもんでもいるのか
でも今日でじたみんでポチったけど^^
836:HG名無しさん
10/06/23 22:49:35 7MiC29oC
>>835
ツンデレかw
自分も今ノコ何か買おうかなと思ってて好評だから気になる
837:HG名無しさん
10/06/23 22:55:03 IjwNXNso
あえて弱点を挙げるなら、他の製品と比べて
刃渡りが半分くらいしかない所か。
細かい作業用だから大物キットをぶった切るとかには使えない。
838:HG名無しさん
10/06/23 23:23:44 HLAs9WF4
業務用の樹脂対象の刃との比較インプレが欲しい。
839:HG名無しさん
10/06/28 08:06:17 ztKVSjaC
ラインチゼルの針タイプどんな感じ?
840:HG名無しさん
10/06/28 14:40:51 tYJfS1S5
針みたいな感じ
841:HG名無しさん
10/06/30 12:31:05 INg3uDjP
ラインチゼルの廻し掘り用ってどうだべ?
単なるケガキ針にしか見えんが
842:HG名無しさん
10/07/01 11:17:39 uJEcWE4/
ラインチゼルやスジボリ堂のBMCタガネと
サテライトペンのペンランナーとでは性能の差は大きいんだろうか。
843:HG名無しさん
10/07/01 14:16:29 ymXoQEbl
丁寧に使えば仕上がりに大差はないけど
ペンライナーは使いやすさで明らかに劣る
844:HG名無しさん
10/07/01 18:27:51 2apM6ix2
スジボリとか配給の商品なんて粗悪品過ぎるので論外
クレオスのラインチゼルかっときゃ間違いない
845:HG名無しさん
10/07/01 18:49:32 hPEuptxI
スジボリのタガネはプロモデラーも愛用してるんだけどな。
配給は知らんが。
846:HG名無しさん
10/07/01 21:11:37 hPEuptxI
まあ、そもそもラインチゼルとタガネだと刃の形状が違うから
これも同列に比較は出来ないけどね。
Pカッターとデザインナイフを比べるようなもんだ。
スジボる場所で向き不向きが出てくるだろう。
847:HG名無しさん
10/07/02 00:27:23 jy4ccq6R
Hi-Qは知らないけど、BMCタガネは良いものですよ。
ラインチゼルも使い易くてイイ。
848:HG名無しさん
10/07/02 00:31:50 xwYSLlO6
雲母堂のラインチゼルも話題に加えてやって下さい><
あの微妙なしなりが曲線彫りにいいのです。
849:HG名無しさん
10/07/02 00:32:56 xwYSLlO6
雲母堂はラインチゼルじゃなくて「ライナーチゼル」でした><
850:HG名無しさん
10/07/02 10:01:58 +AKCJY4/
BMCタガネ買ったけど、使い道が無い
851:HG名無しさん
10/07/02 12:06:09 K0EjkHN2
それはバーベキューの串だ
852:HG名無しさん
10/07/02 17:16:05 hvE1POui
>>サテライトペンのペンランナーとでは性能の差は大きいんだろうか。
ペンライナーは持ちづらいしなによりも刃の精度が低すぎる やめとけ
853:HG名無しさん
10/07/02 19:17:50 Z5bOANQ6
工具とは微妙に違うかもしれんけど、マスキングテープのおすすめってある?
薄くて曲面によく馴染んで、密着性の良いのって無いかな。
854:HG名無しさん
10/07/02 20:48:12 8nu4/NqF
>>853
スレチだと思うのなら書くな
855:HG名無しさん
10/07/02 21:02:25 ft6Im0PB
マスキングは塗装関係スレかな
まあそこまで厳しくしなくてもいいとは思うけど
それより曲面に強い模型用マスキングテープなんて選択肢いくつも無いだろ
モデラーズのハイテクか
サテライトのストレッチマスクシートとか
細いのがいいならアイズプロジェクトのミクロンマスキングテープ
ゾルでもいいじゃん
密着性はどれも似たようなもんだろ
あんまり強すぎても塗装はがれるだけだし
856:HG名無しさん
10/07/02 22:33:54 Z5bOANQ6
>>855
いろいろあるんですね。参考にさせてもらいます。
ハイテクは使ってたんですが、意外と厚みとコシがあって、
ちょっとした段差で隙間があくんですよね。
857:HG名無しさん
10/07/02 23:53:55 GBPz/vVW
ライチは2番手だな。幅を変えずに深くしたい時に使う。1番彫りは別の使う
858:HG名無しさん
10/07/03 07:44:59 +UMdynb1
モデラーズのマスキングテープは結構前に試してみたが、個人的には最悪だったわ
触れ込み通り、確かに普通のものよりは若干曲がりやすいかなーという感じはあったが
厚みがあり過ぎるのと、粘着力が少し微妙なせいで
結局浮いてこないように貼るには、ほとんど直線状に貼るしかなかった
今は、カーブがかかっている部分にはアイズの0.7mmを使って
他はタミヤの6mmと10mm
大まかな部分は、画材屋で売ってる3cmのやつという体制で安定してる
859:HG名無しさん
10/07/08 21:38:11 ULm/QTU7
SDガンダムのムックにタッチゲート専用プラ製ニッパーなんての付いてたけど
使ってみた方いらっしゃいますか
860:HG名無しさん
10/07/08 21:49:21 Oh/idd0m
ここで聞くのかw
861:HG名無しさん
10/07/08 22:28:55 ULm/QTU7
代替品あるかなーと思って
862:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:42:04 N7kSk+hj
プラ製ニッパーの代替品なんているのか?w
863:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:11:50 sCtHQRtx
たしかに工具といえば工具ではあるんだろうけどね。
てもぎよりは幾分かマシだけどその程度だから
ニッパーが目当てなら買う必要はないぞ。
ちなみに本に買いてあるが専用というだけあって
通常のゲートのものには使えない。
刃の部分が><になっててパーツとゲートの間隔やら隙間やらを
利用して切っているため。厳密には切ってないけど。
864:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:19:00 9argM0Ex
スティックヤスリハードタイプでたな
865:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:37:56 oLRQsCm3
>>864
ソフトタイプは幕張のホビーショーで試供品をもらって以来、
重宝してるのでハードタイプも買ってみるかな
866:HG名無しさん
10/07/12 20:00:50 uJGwLsMY
物はいいんだから、流通量をもっと増やして欲しいよ
867:HG名無しさん
10/07/16 19:20:27 lma+e1K0
ヤスリスティック・ハード買ってきた。
すごく・・・大きいです。
岡プロやすり売れなくなっちゃうね。
868:HG名無しさん
10/07/17 23:56:20 gXwPuxLC
タミヤ接着剤の空き瓶をきれいに洗いたいんだけど、いい溶剤ありませんか?
869:HG名無しさん
10/07/18 00:16:31 RhPQgOz4
良くはないけどトルエンで凄く綺麗になるよ。
870:HG名無しさん
10/07/18 00:40:07 k1Td1xD0
トルエンですか。どこで入手できますか?
871:HG名無しさん
10/07/18 00:43:53 nNYS7Zfc
薬局だよ、身分証明書と印鑑用意しとけ
872:HG名無しさん
10/07/18 00:49:10 k1Td1xD0
丁寧にありがとうございます。
873:HG名無しさん
10/07/18 00:57:02 YHNDQR+Q
アサヒペンでも綺麗になる
874:HG名無しさん
10/07/18 00:58:47 RhPQgOz4
マジレスするとオートバ○クスとかで自動車補修用塗料の溶剤として扱ってたり
ビバホ○ムで塗装用品洗浄用シンナーとか、そのものズバリラッカーシンナーとして扱ってたり
する
でもこれらは故意の吸引防止に
モンの凄く気持ち悪い臭いとか、むやみに大量吸引すると涙目になるようなそんな追加芳香剤や揮発成分がワザと入れてある
だから、臭いよ。凄く臭い
あとトルエンマジで凄く爆発するから火気超ヤバイ、頭すぐパンチパーマ
歯とか 膿にも よくないとかきした
875:HG名無しさん
10/07/18 01:09:53 k1Td1xD0
>よくないとかきした
ほんとにヤバそうですね。
取り扱いに注意します。
876:HG名無しさん
10/07/18 01:14:15 hwjOlzut
無意味な伏字とか
句読点が使えてないとか
意図の分からない改行とか一行空けとか
トルエンの危険性を体を張って俺らに教えてくれた>>874にありがとう。
877:HG名無しさん
10/07/18 01:34:05 UJ0rNWXS
煽ることに一生懸命な奴は一度己を見つめ直した方がいいと思う
878:HG名無しさん
10/07/18 08:00:02 YsCzm3w0
レス返ってきたものは全て煽りと感じるようになるとは厄介だな
879:HG名無しさん
10/07/18 10:06:58 RhPQgOz4
いや、ネタで書き込んだんだが…
煽りとか特に感じてないよ
むしろ>>875-876が俺的にねがったりかなったりの反応してくれたのがうれしかった
で
>>877
こいつ誰よ?空気読めないキモさん?
880:HG名無しさん
10/07/18 12:39:04 6lSGqGxo
日本ペイントの塗料と筆がいいね
881:HG名無しさん
10/07/18 13:21:53 7uAqTFpx
>>880
詳しく
882:HG名無しさん
10/07/18 14:03:07 3ktr5RHb
>858
モデラーズのマスキングテープは
カッティングシートの三次曲面貼りと同じ要領で
ドライヤーで熱を加えながらを使うと綺麗に曲線貼りが出来る。
もちろん慣れとコツは必要だが
材料の利点を引き出して、使いこなせるかこなせないかは自分次第。
883:HG名無しさん
10/07/18 14:45:12 KxXeE8X2
しかし、トルエンよりはアセトンの方がきついだろ
884:HG名無しさん
10/07/18 16:06:28 cSySFFWM
>>874
バイオハザードのウイルス感染者の日記思い出したw
885:HG名無しさん
10/07/18 17:02:19 z6IAIPsU
昔会社で一緒やった嫌な野郎が、歯の表面がドロドロに溶けて
ピカピカと輝いていたが、トルエンやったのか
886:HG名無しさん
10/07/18 17:05:18 cw38Q2ah
それはあきらかに
トルエンやっとるえん
887:HG名無しさん
10/07/18 17:30:55 RhPQgOz4
トルエンやってる奴はね、歯の根本、歯頚部のエナメル質と象牙質が一気にダメになるのよ
なんでも血液中に有機溶剤が微妙にでも存在すると、生物のカルシウムによる骨及び歯の
生成系プロセスに重篤かつ回復不可能な損傷を与えるそうな。
つーことで一発目は比較的歯頚部の細い下顎の前歯四本がいきなりボロッと逝く
あとは歯頚部の細い順に、次に指先とかの細い骨と軟骨の接合がダメになってきて細かい動きが困難になってくる。
耳の中にある耳小骨なんかも例外ではなく、いきなり難聴になる
これも歯と同様に細い骨及び末端部から進行
その頃になると脳に回復不可能な重篤な損傷を与えると習ったけどどんなプロセスでそうなるかは忘れた。
まlあのんなわけでとる円とかようきよふざいとかはあぶいのres
888:HG名無しさん
10/07/18 17:41:55 B/jH7Fbr
>>887
すまんが、最後の行わかりやすくと書いてくれないか。ヨロ。
889:HG名無しさん
10/07/18 18:21:07 98v2f6/M
>>888
まあ落ち付け
ちょいと純トロをキメればそんな瑣末なことなど気にならなくなる
890:HG名無しさん
10/07/18 19:27:52 GeMMDWyZ
完全に溶剤でラリるスレになってる
891:HG名無しさん
10/07/18 19:58:46 Cp/5m7/D
ラリるレス
892:HG名無しさん
10/07/18 20:19:20 N5N4LwqF
オレが公務員宿舎に住んでた頃、パチンコ負けて車で門をくぐったら
国有地内の道のど真ん中で金髪少年少女がアンパン吸引合戦やってやがるの
膨らんだビニール袋って初めて見たよ
脳味噌が完全に麻痺してたのか、車来ても動けねーみたいだった
公務員も大変だよな
893:HG名無しさん
10/07/18 20:57:36 Pbt5qwcd
まあそんな訳でトルエンとか有機溶剤とかはアブないのです。
おれはトルエンを化学工場とかに売る仕事してた。
夜10m以上もある貯蔵タンク登ったりして盗もうとするヤツいんのよねぇ。
命知らず乙ですわ。
894:HG名無しさん
10/07/18 20:59:54 VFpvqDoy
最近、アンパンやってるなんて話聞かんよな?
それだけ、大麻・覚醒剤が流通してるのか?
895:HG名無しさん
10/07/18 21:17:43 cw38Q2ah
アウトロー板でやれ
896:HG名無しさん
10/07/18 21:33:46 0jdZQYEx
とんねるずがやってたのを真似して空気入れた袋吸ってたら先生に怒られたな
897:HG名無しさん
10/07/18 21:39:41 WaKKImjH
友達の医者の宴会芸「アンパンマン」
ビニール袋に自分の靴下を脱いで入れ、それをスーハースーハーw
898:HG名無しさん
10/07/19 01:04:52 9Xj0Zi5Z
工具スレが違法薬物スレに!
カフェインよりよく効く合法的な薬ください
せっかくの連休なのに目がしょぼしょぼして眠くなってきた
899:HG名無しさん
10/07/19 06:19:10 ge95PrHA
つ「締め切り」
900:HG名無しさん
10/07/20 21:27:46 bXLsB9J2