工具について語りません? その11at MOKEI
工具について語りません? その11 - 暇つぶし2ch2:HG名無しさん
09/09/20 08:21:27 pJ9oV7CW
いちもつ

3:HG名無しさん
09/09/20 11:21:06 Pcujb+r7
1乙

4:HG名無しさん
09/09/22 14:37:21 7ciNbsYj
HQパーツのサンディングスティックが便利で喜んでたんだけど
前スレのログ見てたら思いの外叩かれてた・・・
ヤスリがけって何使うのが良いのかわかんねーや

5:HG名無しさん
09/09/22 16:02:55 jLeFifDh
自分が使いやすかったらそれで良いじゃないか
他人がだめって言うからって自分の作業にあった物がだめってわけじゃない

6:HG名無しさん
09/09/22 17:39:34 41lRCURK
サンディングスティック自体が叩かれてたわけじゃないだろ

7:HG名無しさん
09/09/22 17:53:51 TkkRthXO
WAVE 3本で380円
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

HQパーツ 2本で420円
URLリンク(www.hiqparts.com)

値段を比較して叩かれただけ。
自分が気に入って使えばそれでよし。
気にするなよ。

8:HG名無しさん
09/09/22 23:08:47 7ciNbsYj
そうですね、ありがとう。
HQでほぼ全部買っちゃったんだけどWAVEの奴楽しみ
1000番の耐久性が異常に低いので、WAVEのも同じだろうけど試しに買ってみようかしら

9:HG名無しさん
09/09/25 07:54:37 yd3XiWCq
ペヤングの蓋、思ってたより厚いなあ。
イエサブの0.14mmより薄いかなあと思ってたのに。
0.3mmのプラバン並みだ。(´・ω・`)ショボーン

0.1mmぐらいの日用品、なんかないだろうか。

10:HG名無しさん
09/09/25 08:37:57 BGk9jCiN
OHPシート
セル画用セル

接着性や塗膜の食い付きに難ありか。

11:HG名無しさん
09/09/26 02:23:17 6VDErxXa
尼のタミヤ0.2mmドリル刃よほど売れ残ってんのかどんどん下がるな

12:HG名無しさん
09/09/26 13:49:32 GE9mVBms
>>11を見て必要もないのに注文してしまった。
しかもお急ぎ便。

13:12
09/09/27 17:24:45 ON2SMjRX
昨日注文したドリル刃が届いた。
なんという箱の無駄遣い…。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


14:HG名無しさん
09/09/27 18:51:42 zyjVOH/7
俺も買ったけど予備もまだあるから買ったことも忘れるくらい使いそうない

15:HG名無しさん
09/09/27 18:53:18 avdlFmL7
>>13
Amazonは本とかCDなら薄くて小さい物はメール便使うようになったけど、おもちゃカテゴリは
宅急便固定っぽいからそんなことになっちゃうんだろうなw

16:HG名無しさん
09/09/28 21:17:07 oHd9GpTn
サンディングスティック使用例
URLリンク(www1.axfc.net)

17:HG名無しさん
09/09/29 18:00:32 JwmPKoZq
雑誌で見たけど電動のかくはん棒ってあれどこで買えるの?

18:HG名無しさん
09/09/29 18:21:53 5RrPsnpN
>>17
ウェーブのペイントミキサー?
だったら模型店とか。
里見デザインのサイトでも見かけた。

19:HG名無しさん
09/09/29 18:23:01 BSbXDj/X
>>17
何に載ってたどんなものなのか知らんけど、WAVEが出してる物なら模型店にあるだろうし
100均に売ってる電動ネイル砥石やカプチーノ用電動泡だて器なんかでも作れるよ。

20:HG名無しさん
09/09/29 18:53:36 tfVYtZEX
>>19
でかい100均近くに欲しい
ダイソーの洗濯ばさみみたいなクランプが合わせ目消しに超便利なんだけどあんまり売ってない

21:HG名無しさん
09/09/30 00:59:37 530XVfdv
プラストラクトの1.2mmのパイプ、プラかと思ってたら電線に使うようなビニールみたいのなんだが。
沢山輪切りにしてタミヤの緑フタでつけてたら、全部取れたわw

そう考えると、電線の皮で直径が小さい部品が出来るよな。


22:HG名無しさん
09/10/02 21:34:12 OhAzeVQn
>>19
俺も100均にあるやつ代用できると思って買ってみた。
結構なスピードだから心配になって塗料で試せない…
WAVEのやつの回転速度もあれくらいなのかな?


23:19
09/10/02 22:11:22 LPAV+9Ik
>>22
ネイル砥石、泡だて器どちらも先端を加工すれば攪拌に使えるよ。
砥石の方は砥石を取って残った軸に、ボールペンのインクが入ってる部分(なんて呼ぶのかわからんw)を
適当な長さに切って先端をライターであぶって丸めた物を刺してる。
先端が大きすぎずに中心からブレすぎなければ塗料を撒き散らすようなことにはならん。
WAVEのペイントミキサーは確か泡だて器と外見ほとんど一緒のはずだけど、モーターや抵抗いじって
回転数落としてるってこともあるかもしれないね。

24:22
09/10/02 23:02:39 dmaffzwZ
>>23
ありがとうございます。
ネイル砥石というのは見たことがないので探してみます!


25:HG名無しさん
09/10/02 23:39:29 LPAV+9Ik
>>24
ネイル砥石はこんな感じ。
URLリンク(g2n001.80.kg)
ボールペンのインク軸はもうちょい長めで切っとけば良かった。
この間ダイソーに行った時見かけた記憶があるからネイルコーナーにまだ置いてると思う。
違ってたらごめんね。

26:HG名無しさん
09/10/03 01:42:38 Y2IApiBK
>>25
おお~。100均は気をつけてみていたつもりでしたがこんなのがあるのですね!
ますます探しやすくなりました。
重ね重ねありがとうございます!

27:HG名無しさん
09/10/03 15:30:52 04zwqJvV
リベットルーラーでおすすめって何かありますか?
あと、丸い形の凹モールド彫る工具って
なんて云う名称で売ってましたっけ。?
真鍮パイプとかで自作でも良いのですが


28:HG名無しさん
09/10/03 15:54:01 W9Dya/4J
対象、縮尺を特定しないなら、
リベットもモールドもハセガワトライツール。
名前はチゼルじゃない?

相手の材料によるけど
真鍮より、工具鋼(金の鋸、ドリルの折れたもの)を
リュータを使いダイヤモンドで仕上げることを勧めとく。

29:HG名無しさん
09/10/03 16:55:10 Zaoip/O4
点々みたいならこれとか
URLリンク(hobbyworld.aoshima-bk.co.jp)
○ならこれとか。
URLリンク(www.tool-net.jp)
ハセの。シャープペンの先とかパイプ研いでる人もいるし
URLリンク(hobbyworld.aoshima-bk.co.jp)
あとヒートペン
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

30:HG名無しさん
09/10/03 18:42:03 04zwqJvV
こりゃ親切にどうも!
ナナコってのがなんかとても良さそうですね!

31:HG名無しさん
09/10/05 21:56:06 XuXPW6Wm
Mrポリッシャーってみんな使ってる?
最近ライターがよく使ってるけど。
これ、いまいち便利さが分らない

32:HG名無しさん
09/10/06 00:40:10 10c8WziJ
使えない。
モデルアートとかの記事は
「商品宣伝乙」が多い。

33:HG名無しさん
09/10/06 01:38:38 4nFwOQLZ
やっぱ紙ヤスリが一番だよね
ベローバとか糞

34:HG名無しさん
09/10/06 05:27:59 10c8WziJ
バローベ

35:HG名無しさん
09/10/06 09:26:21 26SSLLxm
ベバーロ

36:HG名無しさん
09/10/06 10:10:20 k1SQL3Dw
>>31
発売前にスピンブラシ(安価電動ハブラシ)改造が広まっていたため話題にならなかった

37:HG名無しさん
09/10/06 10:51:12 1Cj+3Jjv
あれば結構便利な場面あるけどね。ちょっと非力な感じだから自作がいいかも

38:HG名無しさん
09/10/12 04:19:29 AP2j+3cq
最近話題がないけど、ヒートペン買った人、今でも使ってる?


39:HG名無しさん
09/10/12 10:17:22 C0MLguy/
使ってる使ってる。1/35の顔とか服の皺とか。
つか一向に上達しないんだけど、ウネウネ加工できるのが楽しくて暇ができるとヒートペンで遊んでる。
俺はあれはああいう感触を楽しむオモチャとして十分に元取ったつもりでいるよ。
本来の用途にもそこそこ使ってるし。

40:HG名無しさん
09/10/12 23:09:25 Ja4pZFKj
使ってない
やっぱりプラスチックを溶かしてコントロールするの苦手。
どうせサフ吹いて塗装する訳だし、エポパテの方が楽だわ

41:HG名無しさん
09/10/13 00:37:06 8/vsQcCK
>>38
ガンプラの合わせ目消しとかにむっちゃ使ってます。
なにせ同じ色で埋めるからヤスリがけ次第で継ぎ目が消えたように仕上がるっす。

42:HG名無しさん
09/10/23 23:00:59 C0hU/7Eh
ヒートペン買えないからハンダゴテのワット数の小さいのでやってる
苦手とか、使えないって人は自分の練習不足を棚に上げてる気がする

上手く行かないなら上手く行くまで練習だと自分は思うが

最近はカッターすら満足に使えない奴が居る、と聞いて愕然としたり

確かにナイフで鉛筆削ることも無くなったし、学校にカッター持ち込み禁止が多いらしいし。
仕事でカッターを使う会社で一番怪我をする年代は20代だそうだ(ソース元NTカッターホムペ)

43:HG名無しさん
09/10/24 15:21:01 PzweULDq
俺の会社だと30代が一番ケガしてる
指の肉半分落としかけてるのがしょっちゅう

44:HG名無しさん
09/10/24 16:17:31 EPROz9mu
今まで普通のメスホルダーに替え刃メスつけて使ってたが、
丸軸のメスホルダー買ってみたらすげー使いやすい。
あと刃のほうも試しに15c買ってみたらコレも使いやすい。
お勧め。

45:HG名無しさん
09/10/24 21:28:57 ks1KbjQC
俺も30代前半の時デザインナイフで5針縫ったなw
緊急外来に歩いて行った

46:HG名無しさん
09/10/24 21:45:15 s6RAFd9U
デザインナイフで5針って何をやったらそんな怪我をするんだよw

47:HG名無しさん
09/10/24 21:45:31 SkENtfhI
チョットした切り傷から親指を削いじゃったときまで、いつも瞬間接着剤が何とかしてくれた

48:HG名無しさん
09/10/24 22:24:43 LSsbEUWk
小5だったな。カッターで1/144一式陸攻(エルエスかな)の背中の
合わせ目を削っていた。が、がんぜなくてな、刃のいく先を持っていた。
左手薬指をやった。母が近くの整形に連れて行ってくれた。「お母さんは
診察室から出ていて」失神されたら困るしな。無麻酔で二針縫って貰った。
母も失神しなかった。
丸ノコもチェーンソーも薪割りのオノも使うようになったが、大怪我
しないで済んでいるのはあの時の経験のおかげだ。

49:HG名無しさん
09/10/25 23:24:10 QcvLwcgo
>>48
がんぜなくて

kwsk

グンゼ無くて ・・・違うかw

50:HG名無しさん
09/10/26 00:06:00 EbEO21QE
「頑是ない」でググれ

51:HG名無しさん
09/10/26 23:10:10 pz9qMaSA

幼いね~。聞いた事なかったよ。

52:HG名無しさん
09/10/27 02:00:55 zga+4dBT
俺が小さい頃バアチャンが「おめぇ、がじぇねど」連発してた
高校の頃頑是無いと言う言葉を知り、それが訛ったものだと理解できた
知る頃にはがじぇねって言われなくなる なるほどなと思った

どんな工具でも経験って大事だよな
中には器用な奴も居て怪我一つ無く上手くなるのも居るが、
大抵は小さな怪我の数ほど上手くなるしな

・・・予防接種みたいなものか?

53:HG名無しさん
09/10/27 17:13:01 Pf5GeXtt
単に幼いというより、経験不足のために、気づくべきことに気づかない、
出来てしかるべきことが出来ない、と感じておくんなさい。

54:HG名無しさん
09/10/27 18:17:15 unaNcC5r
頑是無い、オレのチンコ。


じっと手を見る・・・

55:HG名無しさん
09/10/27 20:59:28 W2CTf/02
なんで手なんだよw

56:HG名無しさん
09/10/28 00:20:04 KmObHJ9R
啄木

57:HG名無しさん
09/10/28 00:23:06 qQZg2U70
豚足

58:HG名無しさん
09/11/04 23:36:28 QrEqXzSr
散らかりがちな作業机にはヒートペンみたいな熱物は置き場所の確保に困るな。
だんだん疎遠になっちまった。

59:HG名無しさん
09/11/05 15:37:32 8uANyOI6
岡式ヤスリに使われてる両面テープって市販されてる物なん?塩ビにばっちり張れて綺麗に剥がれるなんてすごいぜ

60:HG名無しさん
09/11/08 06:45:14 IXh3NtkU
ホムセンで売ってたマルト長谷川ってところのニッパが凄く良かった
しかも1400円と安かった

61:HG名無しさん
09/11/08 09:33:22 Mp1ihpHR
そりゃタミヤの作ってるとこだからな

62:HG名無しさん
09/11/14 00:21:20 hmsauKJ9
案外メーカーと製造元みたいなのって騙されるよね
3Mのスポンジヤスリの横でコトブキヤのMGSのスポンジヤスリを売ってたんだが、
中身見たらどっちも3Mでコトブキヤのが高いのよね
それでもコトブキヤ選ぶ人が多から隣で一緒に売ってるんだろうけど
模型の工具はそんなのばっかでどうかと思う

63:HG名無しさん
09/11/14 00:43:32 NrnT8qpR
塗料だって中身作ってるのは殆ど日本ペイントとアサヒペンじゃん

64:HG名無しさん
09/11/14 01:29:54 hmsauKJ9
タミヤとグンゼ・・・じゃなかったクレオスが作ってると思ってた
ならガイアも違うのか・・・
コトブキヤのプラモはバンダイが作ってるわけじゃないよね><

65:HG名無しさん
09/11/14 03:41:36 zMwjg1Le
>>61
ぐぐってみたらこれ、
どうみてもタミヤの薄刃だw
高いwww

URLリンク(kmmnet.shop-pro.jp)

66:HG名無しさん
09/11/14 03:51:56 /HrQ/S4n
>>62
元々市場としては小さい模型分野に対してわざわざ専用品を開発するより、他分野の
既存品を供給してもらった方が金かからんだけだろう。
OEMなんて別に模型用品に限ったことじゃないし騙されるって感覚がよくわからん。
中身が同じで安いものがあることを知ってるんなら安い方を買えば良いだけじゃね?
模型店で買えるってのは選択肢の少ない地方都市に住む人にはけっこう大きいと思うけどな。

67:HG名無しさん
09/11/14 04:02:40 GFX94epx
ガイアは専門で製作してるんじゃなかったのか?
塗料メーカーが自ら云々って聞いたけど

68:HG名無しさん
09/11/14 09:11:42 AzCMEitj
>>65
SWADAでニッパーあったらいいのに、とか思ったこともありました。

しかしこれ、四菱ハイユニとかののりだね。

69:HG名無しさん
09/11/14 13:54:57 gGmKrn4z
>>63
そうだったんだ、知らなかった。
塗料メーカーは多数あるから、名前も知らないようなメーカーが作ってると思ってた。

70:HG名無しさん
09/11/14 14:26:08 MbgCuf6q
ヒント:Mr.カラーのラベルの下の方

71:HG名無しさん
09/11/14 17:09:13 GKGlxo8/
グンゼって書いてあるな

72:HG名無しさん
09/11/15 11:32:18 Bu3xEaVm
>>67
仮にタミヤと同じ塗料メーカーと契約してても
タミヤと別に溶剤や顔料のレシピを指定して作ってもらえば
それは別物といっていいんじゃないか?

73:HG名無しさん
09/11/15 13:25:45 H/R1e9Ln
イライラしてきた。

74:HG名無しさん
09/11/15 13:31:26 fC6uSQsH
599 名前:HG名無しさん 投稿日:2009/11/15(日) 00:44:59 ID:H/R1e9Ln
超音波洗浄機あまり使ってなかったが
面白そうなんで明日指突っ込んでみる。

どうした?面白くなかったか?

75:HG名無しさん
09/11/15 13:34:55 sqRpO0X1
指が痒くなっただけで終わった。

76:HG名無しさん
09/11/15 16:54:48 H/R1e9Ln
>>74
言われるまで忘れていたんで、今やってみた。
指先から白いモヤモヤ発生、爪が妙に綺麗になった。
それ以上に水を使って作業をする季節ではないことを痛感。

77:HG名無しさん
09/11/15 17:08:40 JYk3EY3E
お湯でやればよかったのに

78:HG名無しさん
09/11/15 17:39:55 H/R1e9Ln
>>77
なるほど!

79:HG名無しさん
09/11/17 03:16:35 lw89aog/
ドリルを旋盤代わりに丸いタガネとかケガキ針を簡易加工してる人いますか。

80:HG名無しさん
09/11/17 11:34:18 MBx8fZ7P
「丸いタガネ」の意味がわからん
太さの違いはあっても平たいのがタガネじゃないのか?

81:HG名無しさん
09/11/17 14:19:28 tTQC5JKo
ポンチのことか

82:HG名無しさん
09/11/18 01:01:46 iMjROTdR
ポンチです。バイトって高価だし扱い難しいみたいなんで砥石でガマンします。

83:HG名無しさん
09/11/18 06:19:31 Ut1aAJDt
クレオスのラインチゼルを買ってみた人いますか?
是非、感想を聞かせてください。

84:HG名無しさん
09/11/18 20:35:54 PWEoOfOl
買ってみた感想って…
レジに持っていくのが恥ずかしかった。
とか。

85:HG名無しさん
09/11/18 21:45:40 Ut1aAJDt
>>84
もう一回、読んでみようか。

86:HG名無しさん
09/11/18 22:33:13 HGbKDc9X
>>84
レジの店員が鼻で笑ったのか?
俺の場合は後ろの奴に鼻で笑われた

87:HG名無しさん
09/11/18 22:52:03 PWEoOfOl
>>86
実は財布の中身三百円しかなくて買えなかった…
「使ってみた」感想ならともかく「買ってみた」感想を質問していたんで?と思った次第。
「タガネ使ってるオレは勝ち組」って言い出すヤツいるんだろうな。

88:HG名無しさん
09/11/19 06:44:32 YM5Thxha
意地が悪いねぇ

89:HG名無しさん
09/11/19 13:18:04 WsnalVeJ
これまでの人生で
よほどの回数、購入時の感想を聞かれた人間でなければその発想は無いなw

90:HG名無しさん
09/11/19 13:21:59 vJ4j8m0t
今後は使ってみた感想を聞くように

91:HG名無しさん
09/11/19 13:40:49 0yFptBxi
加工しなくても今は百均にだいたい売ってるもんね

92:HG名無しさん
09/11/19 22:57:27 XW03Eq11
>>84って1行目と2行目にそれぞれ返答がいると思うのは俺だけ?

93:HG名無しさん
09/11/20 09:57:35 oMe2RIkt
一般書店でエロ漫画買う時はドキドキするよな

94:HG名無しさん
09/11/20 15:37:55 oE32C++q
売るほうが悪いと自分に言い聞かせて買う。

95:HG名無しさん
09/11/27 00:06:14 TiPwTSgb
今日店頭でじっくり比較したら寸分たがわず形が同じっぽかったんだが
タミヤのピンバイスって中身はミネシマ製?
不思議とネット上の写真資料だとタミヤのほうがごつっと太めでゴージャスに見えるんだけどねえ

96:HG名無しさん
09/11/28 20:30:22 fPoTat4p
>>95
実物じっくり見たんだろ?
ならなんで写真の印象を優先するんだよ

97:HG名無しさん
09/11/29 00:38:08 zDZdWsmL
>>96
いや、俺個人の目分量で確認したんで、だれか識者の人に
正解かはずれか言って欲しくて書き込んでみた。
「うーむ、どーやら。。」というだけでイマイチ自分だけでは断定しずらくて。

ちなみに実物も2つを寄せ合わせてみないとパッケージや、恐らく
タミヤのロゴ部分などの印象でタミヤのほうが立派に見える

98:HG名無しさん
09/11/29 16:44:57 jVi+FcgO
あんなもんに要求されるのはコレットの保持性能だけだろ
コレットは見えたのか?

99:HG名無しさん
09/11/30 00:05:21 mveUmlCv
みんな小さい物をヤスリがけする時どうやって保持してる?
因みに5mm四方の立方体の2面をヤスリがけして横から見て台形にしたいんだが、指では保持途中に落としてしまったり動いてしまったりでなかなか真っ直ぐな面が出せなくて困ってるんだが・・・
万力じゃデカすぎるし。

100:HG名無しさん
09/11/30 00:11:25 iZ+d0JX1
台に両面テープとかでくっつけちゃえば?

101:HG名無しさん
09/11/30 00:13:15 aUkWM2bj
アルミ、ポリパテ、エポキシなら加工物を万力で押さえて
リュータを手でしっかり保持してダイヤモンドディスクで研削。

102:HG名無しさん
09/11/30 03:08:47 eywq+KHc
5mm角棒先端に瞬着

103:HG名無しさん
09/11/30 13:43:51 0iIYkhcj
細長いやつ作って輪切り

104:HG名無しさん
09/11/30 17:03:48 QD/Z+PLF
ナノミってどーよ?
BMCタガネみたいなもん?

105:HG名無しさん
09/11/30 23:03:07 y04f167J
>>99

5ミリの角棒の先を削り、形だけ先に仕上げておいて、
最後にパーツを切り落とす。

もしくはピンバイスでパーツに穴あけて
棒を差し込んで、その棒をピンバイスに取り付ける。

こんなとこだな。

106:99
09/12/01 19:16:54 +cZW31Fr
みんなレスありがとう!
訊いてみるもんだね、色んな方法があるもんだ。
ぜひ実践してみます!

107:HG名無しさん
09/12/03 20:28:45 +tBvIRhM
クレオスのラインチゼル購入してちょっと使ってみた。
イメージとしては極小のPカッター。先がフック状になっている
刃先が小さいので結構小回りが効くしズレにくい。
力を入れずにゆっくりスジをなぞると良い感じだね。
個人的に評価高いのはグリップがBMCタガネやハセガワのケガキ針に比べて格段に持ちやすい所
ちなみにデフォの刃先(0.3)はMGガンプラの標準のモールドくらいの太さ。

本体2300円替刃800円はさすがに高すぎるが悪いもんじゃないと思う。
個人的にはタガネより手に馴染んだ
あと最近のユーザーの為か刃の研ぎ方までパッケージに書いてたよ

108:HG名無しさん
09/12/03 23:06:49 oM9JqKhr
この前ラインチゼルの0.2替刃だけ買ってピンバイスにでも噛ませて使えばって思って買ったのに
一緒に買ったラス1のみるきぃぱすてる赤ver.に浮かれて買ったの忘れて買い物袋ごと捨てちまった。

109:HG名無しさん
09/12/04 13:06:37 7keN1N5Z
全モデラーが泣いた

110:HG名無しさん
09/12/04 14:22:41 iIy0gkr9
みるきぃぱすてるって何?
それが理解できればおれも泣けるかもしれん

111:HG名無しさん
09/12/04 14:34:22 PMSRzThM
>>110 ↓これだよ
URLリンク(www.mr-hobby.com)

ラインチゼルの方に興味が沸いてきたのでちょっと見てくる

112:HG名無しさん
09/12/04 15:50:24 RTtdfV9h
>>111
なんじゃこれはw泣けてくるな おぃ
ロリコン禁止法制定したんとちゃうんかい?

113:HG名無しさん
09/12/04 16:09:20 DoZD5cbN
>>107
レポ乙

検討に入る


114:HG名無しさん
09/12/07 17:44:44 TbErHaBG
Mr.バイス、6800円か。 こういうのが模型で出てくる時代になったてことか。



115:HG名無しさん
09/12/09 15:36:51 Hc2kkOz+
エポパテメインでフィギュアをフルスクラッチしているのですが
超音波カッターってこういう用途に使えますか?

116:HG名無しさん
09/12/09 20:33:26 ejMFq71L
使えません

117:HG名無しさん
09/12/09 21:15:57 Hc2kkOz+
>>116
そうですか。残念です。
レスありがとうございました。

118:HG名無しさん
09/12/10 05:48:17 BUPKsC/K
普通にタミヤのクラフト鋸やエッチングソーが良いよ

119:HG名無しさん
09/12/10 09:02:56 YfAS90H1
>>116
コラコラ、使えるだろ

120:HG名無しさん
09/12/10 09:43:53 BUPKsC/K
使えないだろ?超音波カッターを使った事はないけど
素材がエポパテで無くてスカルピーであっても
フルスクの原型切断には出来るだけ振動を与えたくないんだから

121:HG名無しさん
09/12/10 11:55:17 cwskn5uk
>>114
不鮮明な写真みたけどあれは何に使うの?
普通のバイスと機能は大差ないように思ったんで。

122:HG名無しさん
09/12/10 15:48:51 EF+0lVhc
>>120
他のカッターや鋸より原型にあたえるダメージは少ないと思うぞ

123:HG名無しさん
09/12/10 16:37:56 YfAS90H1
>>120
それに>>115はエポパテメインのスクラッチに使えますか?としか書いてないんだから
切断だけとは限らないでしょ?
通常作業でも普通に使えるぞ。
わかりにくければポリパテやエポパテをライターの火で軽くあぶってから切ってみれ。
イメージとしてはパテに熱加えながら切ってるようなその切れ味の状態が刃先との接点に局所的に
起こってると思えば。



124:HG名無しさん
09/12/10 17:10:39 xJ4cd6Bm
普通は、エポパテは硬化する前に整形完了させとくのが一般的だな
ポリパテと違って

125:HG名無しさん
09/12/10 20:00:35 moJtQs7a
115です。
超音波カッターは切断だけでなく、通常の切削作業にも使うつもりでいました。
超音波カッターは刃をあてるだけで削れるらしいので(多少力は必要だと思いま
すが)、繊細な彫刻やルーターにはできないナイフならではの削りだしに使える
のではと思いまして。
使えるなら、とりあえず買って試してみようと思います。

126:HG名無しさん
09/12/10 20:06:47 iMKWMJFL
>>125
安い買いモノじゃないし、もうちょっと調べてからにしたら?

手足がっつり切断とか、そういう大手術には使えないよ。
要は切れ味のよいデザインナイフだから、薄切り・薄削り用とでもいうか。
エポパテなら大まかな形状は硬化前にやるんだろうけど、
硬化後はデザインナイフで整えてくタイプの人?いわゆる削り派ってヤツ?なら使い勝手は良いと思う。

刃先がデザインナイフサイズだから、デザインナイフでやる作業の効率があがるくらいのつもりで。
相手がエポパテの塊なら薄く削いでいくように切っていく。面白いくらいサクサク削いでいけるぞ。

ちなみに俺はメカの人だけど、エポパテで作ったパーツでの成型作業にしか使ってないな。
ぐぐれば作業中動画も結構見つかるよ。

127:HG名無しさん
09/12/10 20:08:02 iMKWMJFL
あ、繊細な彫刻には向いてないと思う。どの程度の繊細さを言ってるのかわかんないけど。
適材適所でいうなら荒削り用だと思う。

128:HG名無しさん
09/12/10 21:57:20 moJtQs7a
>>126-127
なるほど。とても参考になりました。
自分の場合、硬化前に大まかに整形しますが、硬化後に削っていくのがメイン
です。
刃を立てて溝を彫るような使い方はどうでしょうか?

129:HG名無しさん
09/12/11 00:22:58 Rka5IMUk
金があるなら買ってみれば良いがな。
俺もエポパテで食玩ザイズのフルスクをやってるけど
見ただけで使えないと思ったけどね。
食玩の改造には使えそうだけど。

130:HG名無しさん
09/12/11 11:33:58 WakXL1q3
>>128
YouTubeで
プラモつくろう フィギュア
で検索すれば参考になるかもしれないしならないかもしれない

131:HG名無しさん
09/12/11 17:50:32 oY++MuOI
だいぶ前にハンズメッセで買ったメタルボディのHP-207(になるのかな)
低速でのトルクはあんまりないように感じるけど、説明書にはタコ足で使うなって書いてあるわ

132:HG名無しさん
09/12/11 20:48:29 crumY5xj
>>131
HP-207ってピアノやヘッドホンしかみつからんけど何の話し?

>120 >129
使った事が無いなら黙ってれば?

133:HG名無しさん
09/12/11 20:50:23 Hk84wDVe
じゃあピアノやヘッドホンの話なんだろ。

134:HG名無しさん
09/12/11 20:52:08 qWM2cSKC
>>132
御気分を害されましたか?
成り代りお詫び申し上げます

135:HG名無しさん
09/12/11 21:15:56 QYE0wRRW
俺童貞だけどSEX上手いよ
って言ってるようなもんだな

136:HG名無しさん
09/12/12 02:22:33 7fB+Musv
>>132
お前はフルスクラッチをやった事がないだろw

137:HG名無しさん
09/12/12 12:24:41 2gojplx9
>>134
成り代ってお詫び頂いてありが㌧

>>132
東洋アソシエイツのリューターなのん。他の型番が出てた様な気がしてそのまま書いちった。
そういやヘッドホンもピアノもあるね。
メッセのオリジナルとかいう話だから載ってないかもしれん。ちょっと重い

138:HG名無しさん
09/12/12 21:12:37 0qj/18hj
>>128
刃が接触した部分が削れてくから余計な所までガリガリいくことが多い

139:HG名無しさん
09/12/13 04:14:23 VjTYzwTe
素材を簡単に切る道具であって繊細な作業をする為の道具じゃないからね。
柄が太いだけで1mm以下を攻める道具じゃないのは判りそうなものだ…

140:HG名無しさん
09/12/17 02:13:20 5yYhAKIb
セミフラッシュカットって、プラの場合でも切断面を綺麗に平らにカットできるの?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

141:HG名無しさん
09/12/17 04:26:39 m0rfc2Wp
プラスチック用として売られてるやつで、タミヤの薄刃ニッパーを超えるやつってある?
ホムセンで色々見てみたけど、極端に値段が高いやつは、プラモには使いにくそうだ

142:HG名無しさん
09/12/17 13:31:31 +NOM8Fkb
ニッパーにどこまで求めるんだ

143:HG名無しさん
09/12/17 15:42:33 UBglUzCx
トースカン探してるんだけど、模型に使いやすいサイズのって、これが良いとかある?
どれも見た感じ大きくて使いずらそう。


144:HG名無しさん
09/12/17 16:08:48 jd87ziBl
>>141
それとほぼ同等というとツノダ薄刃ニッパーいわゆるシリウス薄刃ニッパーがある(OEMの関係だな
あとはフジ矢のプロテックニッパーが耐久力でガンプラのような極太ABSゲートを切り出すには向いてるとかなんとか

145:HG名無しさん
09/12/17 16:12:41 uQFm840I
トースカンって道具を初めて知った…
値段もかなりピンきりだけど、こう言う安いのよりやっぱり高いものの方が良いのかな?
URLリンク(www.dab.hi-ho.ne.jp)

146:HG名無しさん
09/12/17 16:18:33 jd87ziBl
>>145
2500円か自分で作れそうなできなさそうな微妙なお値段だな

それよりそのページの下の道具が欲しい

147:HG名無しさん
09/12/17 16:25:01 uQFm840I
なんだろう?この道具は…
画像をシャメしてホムセンで聞けば出してきてくれるかな?

148:HG名無しさん
09/12/17 16:31:45 hsRM9J0H
曲線定規の類だったと思うけど、ピッチが1mm位だから結構大きなものでないと使えないよ。

149:HG名無しさん
09/12/17 16:34:35 eVmjwhkL
「コントラゲージ」かな?

150:HG名無しさん
09/12/17 17:46:03 uQFm840I

コントラゲージって言うんだ
検索したら500円くらいだったんで今度かってみよう。

151:HG名無しさん
09/12/17 18:45:33 mRPS9oP9
>>143
オレはハイトゲージとトースカンは大中小揃えたよ
プラモだけなら間違っても使う事はないw
150mm近辺のトースカンはあると面白いかもしれん
定盤とイケールがなければ真価が減る測定工具だ
Vブロックを買うか自分で作ったほうが利用価値高い


152:HG名無しさん
09/12/17 20:04:02 zyYjOU/7
>>141
リンドストロームのニッパーが最高性能らしい
マルト長谷川のカーボン鋼使用の物が10万回切断だけど
リンドストロームは100万回だって。

URLリンク(www.pro-tools.info)
10000円するけどね

153:HG名無しさん
09/12/17 20:07:19 zyYjOU/7
URLリンク(www.tool-kobo.com)

刃先硬度63~65HRCで優れた耐久性(通常使用で約100万カット可能)

ちなみにタミヤ薄刃のはパッケ表記刃部54-62

すぐナマクラになるタミヤのとは硬度のレベルが全然違うね。
形状的にどれが良さそうかいま物色中。

154:HG名無しさん
09/12/17 20:32:52 U9+jvLIK
これ買ってゲート処理の手間はぶくって事?
どうせ表面処理なんかでペーパーがけするんだから一緒じゃん

簡単仕上げで済ませるような人はこんな高いニッパー買わないし

155:HG名無しさん
09/12/17 20:52:38 wqqjUfal
耐久性でそ

156:HG名無しさん
09/12/17 20:57:52 hsRM9J0H
スペックフールなんだからそっとしといてやれよ

157:HG名無しさん
09/12/17 22:40:02 LYZBB/UG
>>151
というかむしろ、トースカンと定盤はセットで考えるべきかも。
かたっぽだけ有ってもしょうがないしね。
研削加工したプレートなら精度はそこそこだし
まともな定盤よりは安かろう。

ちなみに板が平面かどうかは定規を立てて当てればよく判る。





158:HG名無しさん
09/12/18 16:17:38 /UbxrCMn
>>154
爪切りでいい人はこんなスレ見ないよ
そいいうスレだしw

159:HG名無しさん
09/12/27 05:13:46 lIIu04V+
ヒートペンって、半田付けもできるの?

160:HG名無しさん
09/12/27 10:08:18 J4X4eN7u
出来ない

161:HG名無しさん
09/12/30 01:22:44 i3yci4zE
半田小手ならダイソーで400円ぐらいから売ってるぞ
W数が高いのは、もう少し高いと思うが

>>120
うはは
ぶるぶるすると思ってるんだw

162:HG名無しさん
09/12/30 02:06:32 i3yci4zE
>>160
あれを半田付けには使わんが、使えなくないんじゃね?
グリップの樹脂を痛めたくないし、あんまり高温で使わないけど

>>159
半田付けには、メッキされた先端の普通の小手の方が良い
安物ならスライダー込みで3000円もあれば済む
電圧を落として温度調整するスライダーは、リューターにも使ってる

>>42
ヒートペンは先端の方を握れて、温度コントローラ付きだから、
無理に半田小手で躍起になって妙な技を駆使するまでもないぞw
旧来のホットナイフで細かい細工をするなんて考えもしなかったが、
ヒートペンは溶接跡やリベット打ちなどの細かいことに非常に便利
多少値段が張っても、それなりの価値がある

163:HG名無しさん
09/12/30 07:41:04 v4Gz53yk
ヒートペンのただの丸い0.3mmの枕頭鋲って実用できる?
玉グリと同じ感じに打てるようだったら買ってみようと思ってるんだけど。
持ってる人教えてぷり~ず。

164:HG名無しさん
09/12/31 03:23:46 LViFJFRF
URLリンク(brain.world.coocan.jp) ←これを表示してちょっと上にスクロールすると、
使用例があるじゃん URLリンク(brain.world.coocan.jp)
玉ぐりで力を入れてグリグリやると対象物の接着箇所が割れたりするが、そういう心配なくていいんじゃね

165: 【凶】 【1191円】 株価【19】
10/01/01 04:05:21 24Q+67ig
おみくじ運勢がよければヒートペン買う。 どうだ。

166:HG名無しさん
10/01/01 04:25:11 sJNCg7Z2
>>165


167: 【1772円】 【大吉】
10/01/01 13:55:30 QWnX6crG
おみくじがよければ「ビルドマスターを買う

168:HG名無しさん
10/01/01 14:26:21 dfefxeaq
>>167
ビルドマスターお買い上げありがとうございます。

つか、あれは安いと思う

169:HG名無しさん
10/01/01 15:20:53 BYFoNfNF
何のことかと思ったら、リューターの商品名か
切削とか彫刻とか付けるのが妥当だろうに、大仰と言うかトンチンカンなネーミングだなw

ところで超音波カッターなんか高価だが、景気悪くて企業や個人から中古品が流れるんじゃね?
使ったことなくてアレコレ言ってる奴もいるようだが、使ってみたらいいや
秋葉原のイエローサブマリンのスケールショップの店頭で試用させてくれるが
レジンパーツの広い湯口を切ったりするのに重宝だわ

170:HG名無しさん
10/01/02 04:25:54 1yH6MvAJ
フルスクラッチをやった事もない人間があれこれ言ってるだけでしょ

171:HG名無しさん
10/01/02 05:27:32 Bu9Z00rr
道具は使いよう、売っているのは相応の意味があってことだ
みすみす視野を狭めることはないのに、自分のジャンル、技量、特定の使い途に拘り狭視野に陥って、
安易に使えないって言う奴がいるよなあ

しかし、このスレ見てるとフルスクラッチって言葉が好きだよなw
どうやらフィギュア限定で使われてることが多いようだけど

172:HG名無しさん
10/01/02 05:39:52 1yH6MvAJ
もともとの質問がフルスクに使えるかって話だったからだよ。

例えるなら、ふぐ引きで河豚刺を作ってる調理人に
超音波カッターのビデオを見せて河豚刺し調理に使えるか聞いたところ
「使った事は無いけどこんな物は河豚引きには使えねぇな」と答えたら
河豚刺しを作った事も無い奴が
「使った事もないのに何を言ってるんだ」と言ってるような話だ。

173:HG名無しさん
10/01/02 05:50:42 Bu9Z00rr
微妙な喩えだなw
まあ>>171の書き込みは、その話題に限定したつもりじゃないんだがw

174:HG名無しさん
10/01/02 05:55:38 1yH6MvAJ
スレをROMれば分るが

>使ったことなくてアレコレ言ってる奴もいるようだがと、

言う部分がフルスクの話に限定された事だったからだよ
別に他の用途として使えない道具だとは誰も言ってない

175:HG名無しさん
10/01/02 05:58:37 Bu9Z00rr
超音波カッターは、切断に苦労するレジンが楽に切れたり、
鋸が入れにくい箇所をくり抜くのが楽なのが素晴らしいと思うな
多くの場合、リューターでも苦労しながらも出来るかも知れんが

176:HG名無しさん
10/01/02 06:17:13 1yH6MvAJ
レジンが簡単に切れるからフルスクに使えるんじゃないかって言ってるの?

そう言うのってフルスクの作業肯定の一割にもみたない
荒削りの形だしくらいしかないのよ
その作業の時間短縮の為だけに7万もする道具を買うのかって話なのさ
これが千円くらいの道具ならその肯定の為だけに買って、
実際に使えるかどうか試してみるのも良いと思うよ
例え使えなくてもフルスク以外で使えるかも知れないからね。
ただこれが7万もする道具だからそう言う訳にはいかない
でも、年収1000万以上でフルスクを趣味としてる人が使えなくても良いやって感じで購入するのならそれは良いと思う

177:HG名無しさん
10/01/02 08:07:41 Bu9Z00rr
何やらネガティブなベクトルで躍起になってるみたいだなあ
適材適所、使える物は使える

>>171で言ってる通り、俺は端っから超音波カッターに限ったり、
フィギュアフルスクとやらから抜け出せないような狭視野な目線で語ってないってのだが、
無理矢理引き込みたがるよなあ、フィギュアフルスクさんはw
他人の財布の中味を勘ぐるような下司な了見も俺にはないし、参ったなあw

178:HG名無しさん
10/01/02 08:31:18 Bu9Z00rr
反作用ピンセットは真っ当なのもあるが、精度の低いのが矢鱈出回ってるようだな
フライフィッシングのフライを作る時に使う、ハックルプライヤーはいいわ
金属パーツのハンダ付けなどで使え、精度の低いのが普通のヒートクリップ代わりにもなる
あんまり先が開かんが
手術で使うカンシも良いね

179:HG名無しさん
10/01/02 08:35:45 1yH6MvAJ
>>177
基本的なことをあえて尋ねるが
お前フルスクって何だか知ってるの?

180:HG名無しさん
10/01/02 08:59:20 Bu9Z00rr
おまいは粘土捏ねのことをそう言ってんだろ

勿論、フルスクラッチはそんな意味じゃないがなw

181:HG名無しさん
10/01/02 15:08:48 1yH6MvAJ
なんだ只のアホかよw
お前は超音波カッターをアナルに突っ込んでもだえてろw

182:HG名無しさん
10/01/02 15:54:45 sDZitQH4
なんでお前らフルスク食べたらスッキリするのにそんなにむかむかしてんの?

183:108
10/01/02 16:05:02 dV4foqCf
流れ無視して、今日ラインチゼル0.2買い直してきた。専用軸付きの0.3買わずとも
セリアの黄色いデザインナイフ軸に2mmの穴あければ十分流用可能なレベルな事がわかった。

184:HG名無しさん
10/01/02 22:35:45 Bu9Z00rr
昔は筋掘りってえとV字溝になる工具が多く、折角スクラッチしまくった航空機に、
Pカッターや目立てヤスリでぶっ太いパネルラインを刻んでしまうプロもいたもんだが、
最近は角溝が切れるもんが普及してるな
今でも硬いレジンやポリパテやなんかには、カッターを引かずに押して使ったり、
ステンレス板の角なんかも使ってるが

>>181
呆れたクソクダラネエ最後っ屁だなあw

185:HG名無しさん
10/01/03 04:32:31 cmCGhcb7
>>176
まあ値段に関係なく買ったその人が使えると思って満足できてれば価値ありなんじゃないの?
それに買って失敗したわって話聞かないってことはみんな満足してるんでしょ
裸の王様みてその服サイコーっていってるんじゃなければ

あと超音波カッターって3万ちょいで売ってるぞ?
月5000円程度節約すれば半年で買えるよ


186:HG名無しさん
10/01/03 05:16:48 pch9ZmL2
使えない工具って言えば、精度や強度が低いのだな

最近はハセガワトライツールのリベットルーラーが、歯のサイズや高さがまちまちで真っ当に使えなかった
どうやら個体差もあったようだ
元々北風舎のもあったし、最近はSBSモデルの○リベットが再現出来るのや、廉価なモノクローム製もあるが

187:HG名無しさん
10/01/03 13:31:40 wcE6dAkX
プラモしか作らない人間に超音波カッターオススメするのはどうかしてるが
用途によっては便利だしな
でも別にノコでいいやって人にも薦める事もないし
無くても何とかなる系の工具はそんなもんだし

「こんなんあるぞ 俺はこういう用途に使ってるが快適だ」
「そうか そういう用途が少ない俺は特にいらないか」
と冷静にレスしてればむしろケンカになるような話題でもないだろう

188:HG名無しさん
10/01/03 13:36:03 kU77IDLz
高い買い物して馬鹿にされりゃ、そりゃ悔しいんだろうよw
買った人間も高いもんだからと、さぞ万能そうに語るからおかしなことになるw

189:HG名無しさん
10/01/03 13:57:23 wcE6dAkX
>>188
なるほどな でも余計どうでもいい話のような
爪楊枝だろうが超音波カッターだろうが使いこなす方が大事な気がする

190:HG名無しさん
10/01/03 23:08:28 2k4ODvhb
>>188
必死にセールスしてるのは業者じゃね?
具体的活用例をしめせず使えそう的な話しかしてないし…

191:HG名無しさん
10/01/04 00:12:30 aHM8yzGr
>>182
敢えて言おう、フリスクであると!

192:HG名無しさん
10/01/04 00:33:22 qv6l+wSi
まあここにいるのは「さいきょうのけん」を手に入れただけのレベル1の戦士って事で。

193:HG名無しさん
10/01/04 02:31:54 C5j9FGOm
エクスカリパーかも

194:HG名無しさん
10/01/04 22:01:07 S+RjYAwi
エクスカウパー・・・

195:HG名無しさん
10/01/06 01:30:31 iW+fQXJd
ヤスリほう台売ってるとこ知らない?
すげー欲しいんだ…

196:HG名無しさん
10/01/06 01:31:43 WO21k2g8
つ通販

197:HG名無しさん
10/01/06 19:39:42 /8BNbK79
やすりほう台Ⅰの方ならほぼ売り切れだと思うけどね…

198:HG名無しさん
10/01/07 04:02:58 EMVQGi76
>>187
使える物は使えるので、使用例等も挙げているのだが、
誰も指図してる訳でもないってのに、薦められていると思うこと自体や、
使ってもいないのに躍起になって値の張る道具は否定したがる奴が、
強迫神経症的で理解し難いんだが


199:HG名無しさん
10/01/07 04:22:35 HljjvUdo
取りあえず工具の事も自分がやりたい(やっている)ジャンルのスレで聞いたほうが良いよ
ここは実践に付いては無知な奴しかいないから。

200:HG名無しさん
10/01/07 04:59:38 EMVQGi76
例えばアニメフィギュアのことは全く知らんが、艦船は超ベテランって人のことを、実践について無知だなんて暴言吐くなよw
ピンポイントで特定のジャンルの特定の使用感を他人から得ようってのは、かなり難しいだろうな

逆に、自分のジャンルの自分の手法だけしか見られずに、安易に使えないって言ってる輩はそのジャンルのスレにどうぞ、と

201:HG名無しさん
10/01/07 06:52:20 HljjvUdo
例え話でさらに無知を露呈www

202:HG名無しさん
10/01/07 09:49:22 cd6srMnb
ここは工具オタが工具を愛でるスレであって、
一般的に使用感とか使用例とか聞くスレじゃないからw

203:HG名無しさん
10/01/07 13:58:03 8fORvN+9
どんな工具も必用な奴は自ずと手を伸ばすし、必要ないか他の方法で事足りてるならば不用品だし。

一番馬鹿なのは買って使いこなせてない奴

204:HG名無しさん
10/01/07 15:07:58 o3QMn1ol
スジボリ堂のタガネを研ぐ円盤、使ってる人いますか?
売り番が800と3000番なんだけど、サンペの感覚だと3000番ってほとんど削れない気が。
どんなもんだろう。
切れ味が落ちたのを回復するぐらいならそれくらいので良いのだろうか?
ほかの店舗で1800番ぐらいのを買ったほうが使い勝手はいいのかな。


205:HG名無しさん
10/01/07 17:30:30 j9Nl87Cb
ほとんど削れないからこそ
仕上げや微調整に向いてるんだと思うが

206:HG名無しさん
10/01/07 17:56:22 hpiuHU79
>超音波カッター

本当はリューターが欲しかったんだ。抉ったり削ったり開けたりの作業が楽になりそうで。
でも、削りカスが飛び散るしモータ音も出るし、リビングで夜作業するには向かないかなと思い、
代わりになる物を探してた時に超音波カッターと出会った。

ほぼ無音だし削りカスも飛ばないし、プログナイフみたいでカックイイw
正確な加工には向かないけど、パテ塊の荒削りや、プラキットの切断など、
ドリルやニッパーやヤスリやノコまで動員しなきゃいけないような作業には大いに役立つ。
パテやらレジンやらがバターと化したかのようにススッと刃が入るのは感動的。
ただし油断すると余計な所まで切っちゃったり、溶けちゃったりするので
あくまで大雑把かつ大胆な作業にしか使えない。

もちろん無きゃ無いですごく困る道具ではないし、使用頻度もそれほど高くないし、
値段も張るから、自分の作業スタイルを見極めてからにした方が良いよね。

207:HG名無しさん
10/01/10 02:59:08 DwLy/b5f
やすりほう台2って便利?使える?

208:HG名無しさん
10/01/10 03:07:52 9m+w8NH5
>>207
わりと便利だよ、直角と45度でヤスれるから。
>>207にとって使えるかどうかは作るジャンルとかよくやる工程考えて判断するとこだと思う。

209:207
10/01/11 03:14:41 W4o7Xj5l
>>208
ありが㌧。AFVだけど試してみる。

210:HG名無しさん
10/01/23 11:13:37 3AL8Git+
クレのラインチゼル0.1mmと0,15mmも出るんだね

211:HG名無しさん
10/01/24 14:07:24 0x2/V62d
ラインチゼルかー
B-Fieldがウチの商品と名前同じじゃね?って指摘したら
「Mr.付いてますから」って中華レベルの言い訳してきて
笑うしかなかったって話聞いたことあるな

212:HG名無しさん
10/01/24 14:30:46 WzCVT4sb
ハセのモデリングチゼルは意識するだろうけどそんなとこ気にもするわけ無いだろ。

213:HG名無しさん
10/01/24 15:38:54 LbNRIroH
しかし模型工具も専用品で充実してきたよなあ。
というより、モデラーが一般品を工夫しなくなって
与えられた物をはいそうですかと使うアホになってきたのか。


214:HG名無しさん
10/01/24 16:52:14 AbFrFx8U
業界はそういうマニアが支えてくれてるんだからしょうがないよ

215:HG名無しさん
10/01/24 16:57:12 GCwRCs12
>>213
需要があるから製品が出るわけで、工夫する方が偉いみたいな言い方はやめた方が良いと思うけどなあ。

216:HG名無しさん
10/01/24 16:59:59 GCwRCs12
あ、ちょっと違った。
工夫して使うのは良いことだと思うけど、だからと言って既製品を使う人間を見下すような
物言いは良くないだったわ。

217:HG名無しさん
10/01/25 03:03:25 ue1aM/z0
工夫する奴がいるからメーカーがそのアイデアをパクッた商品を出してくる

218:HG名無しさん
10/01/25 18:58:09 Y269d46m
パクったら潔く認めればいいが、
HiQパーツとかはパクっといて「うちが発案した」とか
「元より性能がいい」って痛いブログ書くからな

219:HG名無しさん
10/01/25 20:11:51 L0m8QYkd
うるせーよ。東北のカッペが。

220:HG名無しさん
10/01/25 23:22:46 /HDRS6lr
HiQパーツねぇ・・・
なんつーか、中国のパチモンディズニーランド見てるような気分になるな
「たくましいなあ」と「バカだなあ」にちょっぴり「勇気あるなあ」を足した感じ

221:HG名無しさん
10/01/27 06:08:06 VDAK1VfA
道具なんてより便利、より安くあれば良いから
パクリとか起源とかどうでも良いなあ
ていうかブログとかメルマガとかわざわざ見に行ってるの?
どうせムカつくのが解ってるのに?馬鹿じゃね?

222:HG名無しさん
10/01/27 09:26:13 SsQ6TNFz
一般論として、後発の製品が性能悪かったら駄目だよね。
廉価品としてならともかく。

223:HG名無しさん
10/01/27 21:01:44 34K5zvT4
性能はともかく値段設定が異常

マジックやすりとか元ネタの30倍、、
特許とか言うレベルじゃない

224:HG名無しさん
10/01/27 21:03:21 nhJVn/tV
マジックやすりの元ネタってどんなの?

225:HG名無しさん
10/01/27 22:22:24 IasweGmE
>>221
同意だね。
ここでパクリとか起源とか言ってる奴って、ひがんでるだけだと思う。
だめだと思ったら買わなければ良いのに、いちいち粘着してる。
売れているのが悔しいんだろ。




226:HG名無しさん
10/01/28 14:11:28 XFFfF9CO
>>225
分かってないな
元ネタに敬意もはらえないヤツはシナチョンと同格ってことだよ

227:HG名無しさん
10/01/28 20:06:38 SVoURhkf
てか、具体的に自作ツールのパクリって何のこと言ってるの?

228:HG名無しさん
10/01/28 21:18:40 ykvu1rGb
>>227
スピンやすりじゃね

229:HG名無しさん
10/01/29 16:24:05 /y8IH+HR
 ∧ ∧
<ヽ`∀´><パクっても売れたものの勝ちニダ
       パクリとか起源とか言ってる奴はひがんでるだけニダ

230:HG名無しさん
10/01/29 19:17:52 CE/I9JZi
朴と書いてパクと読みます

231:HG名無しさん
10/01/29 22:27:46 nUY63RHt
朴と李か…

232:HG名無しさん
10/01/29 23:22:56 CE/I9JZi
>>231
な、朝鮮起源説ってのはある意味真実なんだよ。

233:HG名無しさん
10/01/30 04:02:19 2jltvQjt
フルスクってソ連の領土みたいな感じの響きだ。
フルスクでの独ソ攻防戦線。ありそう。

234:HG名無しさん
10/01/30 11:15:45 Cp3KYNeF
北岡ヤスリが良いって話を他所でも聞くんで、興味があるんだけれど、どんな感じかな。
最初に買うのなら、どの辺りが良いかなぁと。セットの方が良い?
それと、これは持ってると便利っていうヤスリは有るかな?

235:HG名無しさん
10/01/30 13:54:43 K9k3oFsJ
>>130
画像は見ないけど、自分でもっとこうしてみたいとか思わないならそれでいいんじゃね。

>>131
脳内で勝手な事を考えるのやめて、まず「ラッカー 水性 エナメル」でググレ
各塗料の相性を調べれば、自分が塗りたい場合にどういう順番で何を使えばいいか分かると思うよ。

236:HG名無しさん
10/01/30 13:55:25 K9k3oFsJ
すいません誤爆しました。

237:HG名無しさん
10/01/31 16:05:03 yWGkOgy3
>>234
オヌヌメ順に

仕上げ用に
URLリンク(yasuri.hp.infoseek.co.jp)
精密単目1本
あるいは↑の3本セット

パテ、ゼリー状瞬着とかの荒削りに
URLリンク(yasuri.hp.infoseek.co.jp)
竹とんぼヤスリ(スーパー木工は使ったこと無いからわからん)
桁外れの切削力

上の中間が欲しいなら
URLリンク(yasuri.hp.infoseek.co.jp)
仕上げヤスリ 単目中目


238:HG名無しさん
10/01/31 18:27:04 bQlHjFPX
>>237
>>234ではないけど、太い金属ヤスリが欲しかったので仕上げヤスリ単目中目を注文してみた
どうも商品が届いてから振り込めって事らしいけど、大丈夫なのかしら色々

239:HG名無しさん
10/01/31 21:24:03 CSFq2sCr
>237
レスありがとう、参考にさせてもらいます。

スーパー木工もなんだか凄そうだけど、竹とんぼも良さそうだね。
色々目移りしちゃいそうだが、とりあえずお勧めのからいってみるよ。

240:HG名無しさん
10/02/01 03:00:04 hoGBm7cU
ファンドでフィギュアをスクラッチしているのですが、スカートの内側を楽に整形するために電動工具を買おうと考えているのですが
Mr.ポリッシャーでも上記の作業は可能でしょうか?HPを見た限りだと先端部分がちょっと小さいので効率悪いかなと思いました。
リューターのビットでポリッシャー的な使い方ができるのがあればウェーブか置いてあればプロクソンのリューターとビットを購入しようと思います

241:HG名無しさん
10/02/01 07:00:35 zAwlANeF
>>240
Mrポリッシャーは小面積くらいにしか使えないしフィギュアスクラッチなら
いろんな意味でリューターの方が効率いいんじゃない?

んでリューターでペーパー掛けするなら
URLリンク(www.japan-hobby-tool.com)
とか割と使い勝手がいい。

242:HG名無しさん
10/02/01 08:56:05 CKwZu8oZ
リューターの方が良いし
形によっては一回スカートを取って処理後に付け直した方が良いんじゃないか?
フルスクラッチのスレに画像をうpして意見を聞くほうが良いぞ

243:HG名無しさん
10/02/01 10:34:29 hoGBm7cU
ありがとうございます早速リューター買ってきます
>>242
処理後に取り付けられるように作っていたら内側が何故かデコボコに・・・

244:HG名無しさん
10/02/01 11:21:41 y/Q3LFvw
>>223

俺もこれ知りたい。
マジックヤスリの元ネタって、どういう意味?

1個25円から30円ぐらいの似たようなヤスリがあるって事?
それとも、仕入れ先のヤスリが単品ではもっと安いって事?

コバックスでしょ?これ。

245:HG名無しさん
10/02/01 11:36:09 CKwZu8oZ
>>243
うん、リューターはビットが沢山付いたセットがお得だからそれを買って
その他に今はダイソーが色んな先端ビットを置いてるから色々買い足すと良いよ
ダイソーのビットは安いから全種買っても良いと思う

246:HG名無しさん
10/02/01 13:34:13 zAwlANeF
>>244
暇で気になったから調べてみた、元ネタはコバックスのスーパーアシレックスでおk?
多分番手的にスカイの中目、細目とレモンあたりの番手か、んで170mmx130mmのシート
50枚入1箱で5k前後、こんなにいらないなぁ・・・。以前NTの精密カッター黒刃をここのスレ住民と
オク経由で分け合ったんだけど小売需要ある?


247:HG名無しさん
10/02/01 13:43:49 8HtdzO4X
小分けで売ってる奴あるじゃない

248:HG名無しさん
10/02/01 13:58:08 y/Q3LFvw
>>246
いや多分、スカイの粗目が#400だと思う。
小箱で\3800であるね。

それより元ネタの30倍の意味が知りたいんだけど。

249:HG名無しさん
10/02/01 15:54:52 zAwlANeF
いや、年に数体のガンプラ系メインだから各種10枚づつ位あれば数年は戦えるかなと、
同じような境遇の方に5~10枚1セット位でオク放流したら需要あるかなと。
まあ俺はせいぜい#600以下しかほとんど使わないからアシレレモンはいらないんだけど。

250:HG名無しさん
10/02/01 19:25:00 Ox+E/KoQ
マジックヤスリぽちっちゃった…
使ってみていいものだったらボッタクリ感は無い価格だなぁと。
ホルダーもあのサイズはコバックスじゃ作ってないよね?

>>249
使ってみて追加欲しいようだったらその話、乗ってもいいかなと思う。
使ってみない事には始まらんし。

251:HG名無しさん
10/02/02 02:41:05 HVzoXr2D
>>250
まだ400番しか使ってないけど、かなり良いよ。
紙のヤスリとはぜんぜん違う。

ホルダーはスジボリの名前入ってるから、オリジナルだろうね。

252:250
10/02/02 12:11:59 KJTtoGYT
>>251
400は品切れだったんで600だけ買った。
耐久性はどんなもんなのかな?ランニングコストが低いと嬉しいな。
ちょっと届くのが楽しみになってきたw

253:HG名無しさん
10/02/04 01:32:57 TDvaOgGE
URLリンク(www.cornwallmodelboats.co.uk)
URLリンク(www.model-dockyard.com)
こういったタイプの穴がたくさん付いてるバイス/万力/クランプ
で、日本で買える所、もしくは発売している会社
ご存知ないでしょうか?ネットだと探し疲れてしまって・・・

254:HG名無しさん
10/02/04 10:50:35 mRZnHDR8
>>253
そんなにたくさんの穴は無いけど今月発売予定になってる
クレオスのMrバイスはどうですか?
URLリンク(www.amiami.com)

255:HG名無しさん
10/02/04 13:59:49 DkXHCP2a
>>253

本体と替爪で3マソ
高いな…

URLリンク(www.nozawass.com)

彫金関係は模型で使えるのあるよね。

256:HG名無しさん
10/02/04 14:04:28 WyFXHON6
>>253  日本に入れたら価格が高くなるだろうし、
送料分差し引いていも普通に海外通販で買ったほうが良いと思う。

257:HG名無しさん
10/02/04 17:18:10 z8wD8xG0
>>253
時計用で小さいけど
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

俺は彫金なんかにも使ってる

258:HG名無しさん
10/02/04 23:04:31 O3wNNSTe
こんなの作ればいいじゃん

259:253
10/02/05 19:57:05 AWQZkMBN
うおたくさんの回答有難うございます。
大変参考になりました。

260:250
10/02/09 00:09:31 T/qDfhSm
マジックヤスリ初体験。
うん、なんか削り心地が紙やすりとは違うね。なんかスムーズというか。
空研ぎ用との事だケド、使用後に水洗いしても大丈夫そうだったんで水研ぎも大丈夫じゃないかな?

ホルダーは色違いなだけで同じものだよね?だとしたら他の番手の換えヤスリだけ欲しいな…
後は耐久性だね。さすがにコバック大量買いしても紙やすりよりは高価な気がするし。

というわけで>>249、少なくともここに需要1アリ。

261:HG名無しさん
10/02/10 11:39:38 B/Fg0N55
楽天で安かったからリューター買ってみた
買ってみて気づいたけど、俺多分ほとんど使わんわ

262:HG名無しさん
10/02/10 14:15:42 ZMuSaj82
>>261

ナカ~マ

263:HG名無しさん
10/02/10 14:37:17 t9RM2nBL
>>261
がりがり削るのでなく磨くので俺は欲しいと感じるようになった

264:HG名無しさん
10/02/10 15:34:14 J9R1k+ok
俺のちんこにリューターあてた跡があるのは秘密

265:HG名無しさん
10/02/10 16:57:03 qVSdrc7+
プロクソンのペンサンダーってどう?
少しでも楽するために買おうかなって思ってるんだけど。
もちろん細かいところは手でやるけど。

266:HG名無しさん
10/02/10 18:23:05 +DSu+FZW
リューター買ったらナイフで加工してたところまで無理やりリューターで加工するクセがついちまった('A`)

267:HG名無しさん
10/02/11 20:42:40 0d39rKic
>>266
むっちゃわかる・・・

268:HG名無しさん
10/02/11 23:41:26 xpq0375s
最近大きめの臨時収入があったからついにフジヤの薄刃ニッパーと
タミヤのクラフトヤスリ平2本、半丸1本、あと工具じゃないけどクレオスのLWAを購入した。

ちょっと最強装備揃えた気分。

269:HG名無しさん
10/02/12 01:11:43 XmtcRosG
ガンプラのABS素材切ってるとニッパーの刃があからさまに切れなくなってくる。
おまいらどうよ?


270:HG名無しさん
10/02/12 04:32:39 JKaE8GDq
ニッパは消耗品だよ
もっと良いのが欲しかったら前スレかどっかにあった
最高硬度のニッパ買えば?

271:HG名無しさん
10/02/12 13:47:25 IqX6j2qE
楽天の安売りリューターを買ったのですが
回転してる部分の中心がぶれてるみたいなんですよね
普通の値段のリューターではこういう事ないものですか?

272:HG名無しさん
10/02/12 13:54:28 mE41j4Zf
おおいいところに気づきましたね
そうそれこそが一番リューターの値段が現れてくる
ところなのです。「普通の」値段っていうのが
難しいとこですが・・・ 日本製の有名どこ「浦和工業」の
中級品以上だと軸ぶれはほぼ無いですよ

273:HG名無しさん
10/02/12 14:16:59 IqX6j2qE
やっぱそうですかー・・・しばらく使ってみて使用頻度高そうなら購入考えてみよう。
びっくりするくらいぶれてるからなぁ。

しかし中級品でも普通に高いですね。

274:HG名無しさん
10/02/12 18:45:01 uLa2f9BM
工業製品は性能=価格だぞ。
資本主義社会の基本中の基本だ。

275:HG名無しさん
10/02/12 20:05:02 vbzCbn1V
びっくりするくらいぶれるのも、色々な原因が考えれる

① 本体のシャフトの歪み、
 フロントにベアリングがあるのならば(多分無いだろうが)、ベアリングの精度不良

②コレットの精度不良、バリの有無
③ツール側の芯出し精度不良

①なら対処不能
②ならパーツ交換で済む
③砥石ならドレッサーで修正できる
 

276:HG名無しさん
10/02/12 20:39:09 n/ro7c1S
というかチャックを閉めるときの状態によるよな。
20回ぐらい付けたり外したりしてれば、ドンピシャの中心に止まってくれたりする。
円形の大きいバーでもドドドドドドドドって打撃にならず、
しなやかな回転で触れるだけで削れていく感じ。

ドンピシャを求めてカシャカシャ3分ぐらいやってるときもあるw

277:HG名無しさん
10/02/12 23:14:19 jTQ+fDXZ
>>272
安いですけどHD20はどうでしょうか

278:HG名無しさん
10/02/13 00:35:31 Z0cPxydG
皆さんどうもありがとうございます。

>>275-276
どうも本体が駄目っぽいですね。
2000円そこそこで送料込みだったから、キット1個分と思って期待もしてなかったんですが、勉強になりました。

>>277
うむむ、やっぱり安くてもこの位の値段なのですね・・・。
ごりごり使うと決めたときの参考にいたします。

279:HG名無しさん
10/02/13 01:41:07 2QWxNgwl
プラッツの0.1mm厚ノコギリ高いけどスパッと切れるな

280:HG名無しさん
10/02/13 02:56:37 zd5UNVhG
とりあえずプロクソンの一万円台を狙うのが王道ではないだろうか、と

281:HG名無しさん
10/02/13 03:01:21 xPQs8UaL
>>278
2000円で送料込みとは気になりましたURLを教えてください

282:HG名無しさん
10/02/13 03:23:01 Z0cPxydG
>>281
URL貼り付けるのはちょっと抵抗があるので
楽天で「充電式ホビールーター」で検索して下さい
今調べたら同じのをもっと安く売ってるお店があってちょっとへこんだ

283:HG名無しさん
10/02/13 08:10:11 YR+hIuXw
HD20もおもちゃだな。金捨てたいならどうぞ。

284:HG名無しさん
10/02/13 09:35:36 +8heh6qY
プロクソンは高い割にちゃちいけどホームセンターで扱ってるのが良いよね。
7000円くらいのを20年近く前に買ったが今でも現役。
模型工作程度なら十分だな。

285:HG名無しさん
10/02/13 11:35:58 6X9+EDsp
>>220
ボークスのセラカンナって特許とっているから価格が高いって
店員が言ってた。
HiQパーツのカンナマスターは本当に勇気あるなとも言ってました。


286:HG名無しさん
10/02/13 12:05:49 zd5UNVhG
>>285
ボークスのたかが店員なのにそんな事言うのか?
それはそれですげー店だ

287:HG名無しさん
10/02/13 13:30:05 xPQs8UaL
>>282
ビットの詰め合わせとおまけにひたすらラフに扱えるリューターが付くなら安いと感じたので私もポチりました、ありがとうございます

288:HG名無しさん
10/02/22 22:35:47 B+soPBa7
セラカンナをすでに持っているんだが…

掃除用品で剥がしますとかいうの見つけた
URLリンク(www.live-science.co.jp)

デカイ方に角があれば…まあ買って試そうかな(´・ω・`)

289:HG名無しさん
10/02/23 01:18:34 m9EinpSq
安いな

290:HG名無しさん
10/02/24 02:25:20 OFcjaPIf
SBSリベットルーラー入手不可能?

291:HG名無しさん
10/02/26 02:11:59 Wa1y19kI
0.1mm刃が出たんでMr.ラインチゼル買ってみた。
まだ数十本しか引いてないけど、まあ中々上々じゃない?
普通の針状や小型精密ナイフタイプなど、優れた鋼で開発してほしいわ。
刃先が交換できるのは良い方法かもしれない。





292:HG名無しさん
10/02/28 17:54:21 +FzVEUis
>>285
セラカンナは名前が特許なだけで製品そのものは特許じゃないよ
OEMとか普通にあるし

293:HG名無しさん
10/02/28 18:11:07 rL/5qL0H
>>292
OEM教えてください。
きっとやすいんでそれならほしいわ

294:HG名無しさん
10/02/28 18:21:46 I2v1YKP5
>>292
名前が特許?登録商標じゃなくて?

295:HG名無しさん
10/03/01 09:35:37 BFSF3p0I
>>293
「ワークフィニッシャー」とか「セラミックカッター」とかでぐぐってみるとすぐ出てくるよ。
たぶん思ってるほど安くはないと思うけど。

296:HG名無しさん
10/03/01 16:46:26 RPssi0vm
世界堂行ったけどDL-400G DL-400GP両方とも置いてなかったらDL-400P買ってきた
これなら別にオルファのアートナイフでもよかったかなあ
ホームセンターでも見てくるか
ところでDL-400GとDL-400GPの違いってパッケージだけ?

297:HG名無しさん
10/03/01 18:08:07 QnNpa5y2
>>293
こことか、
URLリンク(sujibori-do.ocnk.net)
卸元が卸してるから工業関係さがせばもっとあると思うな

>>294
太刃以外の形状は特許だけど、太刃はボークスの特許ではない
名前は登録商標ね

>>296
DL-400GとDL-400GPの違いは紙箱かブリスターパックかだけの違いだよ



298:HG名無しさん
10/03/04 03:28:08 UBzJSUph
タガネを研ぐダイヤモンドディスクとか買ってみた人いる?
うちのも切れ味が愕然と落ちてきてそろそろと思っているのだが、どんなもんだろう。
800番と3000番があるが800だけだとやっぱり初期の切れ味的に厳しいだろうか。


299:HG名無しさん
10/03/04 04:47:12 LjA+ppuN
タガネ爪やすりで研いでみたら復活した
手入れ面倒だしタガネよりラインチゼルのがいいな

300:HG名無しさん
10/03/04 13:50:27 R/jMa/MN
ミネシマのプレミアム薄刃ニッパーってどう?

301:HG名無しさん
10/03/04 16:00:01 Lh6cdNN1
そのうちオルファ替え刃のプレミアムまで出そうだな

302:HG名無しさん
10/03/04 20:07:52 xMAz5Iaa
>>300
イイ
つぶすより切ってる感じが強い
田宮の薄刃は持ってないので比較はできませんが

303:HG名無しさん
10/03/05 00:24:18 nEMMi6Z+
オルファがデザインナイフの黒刃を出してないのが不思議
NTは出してるのに

304:HG名無しさん
10/03/05 00:34:29 e7ZdJaDb
>>303
あれも厳密にはデザインナイフの黒刃ではないからだろう。

305:HG名無しさん
10/03/05 01:15:11 ShdyJSOJ
俺、DLの黒刃が出たら田舎に戻ってあいつにプロポーズするんだ…

306:HG名無しさん
10/03/05 02:16:12 nEMMi6Z+
>>304
だからこそオルファが先に出しそうなもんだけどまだなのが不思議って話でね
アートプロの刃も黒刃出す様子ないし
そんなに需要なさそうなのかな

307:HG名無しさん
10/03/05 03:07:34 vWgVqFJw
薄くなりすぎてすぐダメになるんじゃね

308:HG名無しさん
10/03/05 03:49:46 D3oHtwit
逆に考えるとばんばん替刃が売れるのでは?

309:HG名無しさん
10/03/05 04:03:24 8SyPQLm7
カンナマスターどこにも売ってない

310:HG名無しさん
10/03/05 07:43:35 jT5tFhPq
マジックヤスリ、発売と同時に入手して使ってるけど、耐久性高いな。
最初の一枚がまだ現役だ。替えのシートの出番がなかなかこない。w


311:HG名無しさん
10/03/05 11:30:37 SHoBaQ+X
ハイパーカットソ-、都内だとどこで手に入る?
URLリンク(www.platz-hobby.com)

312:HG名無しさん
10/03/05 11:54:50 K1ZrOyn1
これは良いかも

313:HG名無しさん
10/03/06 17:48:21 3/zzf8VM
>>300
なんか期待外れなような。タミヤの方が良いと思うよ。
タミヤのと比べて切り口がつぶれてる感じ。
コレって去年だかのジョーシンの景品で配ってたのと同じだよね。

314:HG名無しさん
10/03/06 18:31:48 Y/r3X6sb
どうせペーパーで仕上げるんだし
白化するかどうかだけ気にしてりゃいいと思うんだけどな
塗装するなら白化もそんなに気にしない

315:HG名無しさん
10/03/06 19:20:03 70G7hZlH
居合で一刀両断よ!

316:HG名無しさん
10/03/06 23:41:56 HJwi+GMn
>>311
秋葉原ボークスにあったよ

317:HG名無しさん
10/03/07 15:10:33 OFnsBgYi
>>309
ハイキューパーツのカンナマスターはボークスの特許を侵害して発売中止
詳しくはこれ嫁
スレリンク(mokei板)

318:HG名無しさん
10/03/08 04:50:53 qfEIhhq+
すまん模型屋のカウンターなんかに置いてある
小型の塗料棚がほしいんだが良い情報あったら頼む

319:HG名無しさん
10/03/08 04:53:04 byiPiWjw
スパイスラックで代用きかないかな

320:HG名無しさん
10/03/08 05:51:35 6i2C6TMV
模型店のって、1本取るとズルズルっと次の瓶が前に出てくるやつ?
何に使うの?

321:HG名無しさん
10/03/08 05:58:05 b+s1S2Qp
>>318
クレオスがラック出してる

322:HG名無しさん
10/03/08 14:56:26 qfEIhhq+
>>320
今使っている塗料ケースが壊れてしまったもので・・・
新しい保管方法を考えてます
数えてないけど新品の塗料瓶の数が100個越えてる気がする

>>321
ありがとうございます。ちょっと見てきます


323:HG名無しさん
10/03/09 04:07:20 +WhBwaBu
>>321
売ってるのかw

324:HG名無しさん
10/03/09 06:20:24 NQ9HHu05
>320
クレオス→Mr.カラーストッカー
URLリンク(www.1999.co.jp)

WAVE→ペイントラック
URLリンク(www.1999.co.jp)

325:HG名無しさん
10/03/09 07:02:58 K09JcpYC
しかしこれは同じ色を何本も持つ奴でなければ使い勝手が悪いんじゃなかろうか?

326:HG名無しさん
10/03/09 14:35:44 A/cQ/w9S
色系統でまとめて目印をつけたら・・・・
って百均の収納ケースでも充分な気が

>>324
Waveのは実物をみたけど結構横幅がありますね

327:HG名無しさん
10/03/09 14:54:24 HLA0J8gx
>>183
この方のようにMr.ラインチゼルを専用の柄以外で使っている方見えます?

328:249
10/03/09 21:29:34 vLPNQM/T
別スレでスーパーアシレックスがバラで売ってるとこあったので注文、本日到着。
スカイの細目を試してみたけどすごいなこれ。同番手のペーパーより切削力と仕上がりが優秀。
特にもともとポリッシャーで使用も可能となってるからMrポリッシャーとかスピンヤスリとの相性がよさげ
瞬着で合わせ目消した所もきれいに仕上がる。

ただペラいので何かしら当て板必須、一緒にアシレパッドも買ったけど思ったより全然フニャフニャで
模型用途には不向き、あと1枚が大きいので切って使うのだが普通のはさみじゃなかなか切れない。


329:HG名無しさん
10/03/10 07:36:32 6QiJOZsC
俺も軸は変えた。 ハンズだかで買ったMARTORのアルミ軸がちょうどいいので使ってる。
URLリンク(g2n001.80.kg)

Mr.ラインチゼルの柄って固定してないから、引っかくとすぐに抜けてくるよな。
刃先の形状が引っ張る力が掛かるタイプだから欠陥だよな。
って、抜けるほど引っかく俺が間違いなんだろうかもしれんが。

面に直角に当てると線が引け無いときがあるから、
奥まった所にも届く刃先の形状が三角形のタガネの様なタイプも欲しいな。0.1mm刃で。

グンゼさん、頼むわ。






330:HG名無しさん
10/03/10 13:48:40 N1g+2/mB
刃だけ買ってピンバイスにつけて使っています
でも、>>329のが良さそう

331:HG名無しさん
10/03/10 18:47:28 m2YXBVTX
思ったより高いな
URLリンク(shopping.qlep.com)
でもちょっとほしい

332:HG名無しさん
10/03/11 11:52:09 c9Ob285D
黒瞬着を削る際のヤスリって何が好適でしょうか? ホムセンのダイヤモンド
ヤスリだと考課後でも削りカスが詰まって取れなくなります。

333:HG名無しさん
10/03/11 12:04:17 lT9Jb4uH
>>332
北岡のトンボヤスリ

334:HG名無しさん
10/03/11 13:47:14 8S6nYeT+
>>332
ガムテープをこまめに使ってヤスリからカスを取るんだ

335:HG名無しさん
10/03/11 13:52:20 AjnJ2IlQ
まだご健在でした。(汗)

336:HG名無しさん
10/03/11 13:53:23 AjnJ2IlQ
>>335
あわわ。誤爆った。

337:HG名無しさん
10/03/11 14:00:02 8S6nYeT+
ID:AjnJ2IlQ
人を煽るように受け取られる書き込みは控えた方が良いと思いますよ
もちろん今回それが俺に向けられた事では無い事はわかりますが。

338:HG名無しさん
10/03/12 07:34:53 dtnAanE7
>>332

自分は、カッター等で荒削りしてからペーパーで仕上げてるな。


339:332
10/03/12 11:46:26 3ZVeyzSr
㌧。
>333 詳細をご紹介いただけると助かります。竹とんぼ作りばかりヒットして。
>334 ワイヤブラシは座右に置いているのですが。
>338 (下地を荒らしていても)パキっと剥がれるのに悩んでいます。

340:HG名無しさん
10/03/12 12:12:34 gsq68KDS
「北岡 トンボヤスリ」でぐぐれば一発ででると思うが・・・

341:HG名無しさん
10/03/12 17:54:25 dtnAanE7
>>339

確かに、黒瞬着は普通の瞬着と比べると食いつきがあんまり良くないですよね。


342:HG名無しさん
10/03/12 18:04:46 ZJvSPkDj
そこで、黒瞬着と普通の瞬着のブレンドですよ。



343:HG名無しさん
10/03/12 18:17:27 9qcINPiJ
>>339
瞬着のプライマーがあるから試してみたら?

344:HG名無しさん
10/03/12 19:30:44 dtA1HeOa
ラインチゼルの刃を2mmの芯ホルダーに挿したら一応使えた

345:HG名無しさん
10/03/13 00:27:16 x86ZLZsP
お、俺も 329見て今日買ってきて 三菱ユニの芯ホルダーにさっき挿したとこw


346:HG名無しさん
10/03/13 04:45:57 Yv8mwMEN
自在ヤスリ(ガラスブラシペン)がいまいちだったのでお蔵入りしてたけど、かなり使い易いラインチゼルホルダーとして生まれ変わった

344さん、いいアイデアありがとう

347:HG名無しさん
10/03/14 01:18:32 CP06brT1
ドーム状のパーツの内側を削りたいのですが
良いアイテムはないでしょうか?
リューターしかないですかね?

348:HG名無しさん
10/03/14 01:21:36 EXYXHLYB
>>347
つ 丸刀彫刻刀

349:HG名無しさん
10/03/14 01:50:22 CP06brT1
>>348
なるほど、今パテを薄く盛ってある状態ですが
素体をがっつり削ってパテで成型するような形なら
それは有効みたいですね。
今まで元の形をあまり崩したくないという思いで
思い切った切削ができないでいました。
どうもありがとうございます。

350:HG名無しさん
10/03/14 17:07:42 BYMFlrL6
>>340
一発で出るのは、竹トンボヤスリ
しかも2chの書き込みだw

351:HG名無しさん
10/03/14 22:59:57 IrWkZVub
それでも竹とんぼ作りばかりヒットするんだからもうURL貼れよ

352:HG名無しさん
10/03/14 23:06:29 9CtxSzmv
北岡ヤスリ製作所でぐぐれ

353:HG名無しさん
10/03/14 23:09:25 kdZc5rsn
スレ内を「とんぼ」で検索すればURL貼ってあるんだけどね

354:HG名無しさん
10/03/14 23:46:21 JGoxOQnO
釣りだろ

355:HG名無しさん
10/03/15 23:08:25 z6Dbx79Q
メーカー名でググれば、すぐに出てくる話。

「北岡の竹とんぼヤスリ」と教えてもらったんだ。
そのまんまの検索がダメなら、ちょっとキーワード抽出の仕方考えて
「北岡 ヤスリ」で、ググれば良かっただけの話さ。

あの手この手でキーワード変えてみるという、試行錯誤ぐらいはしようぜ。

356:HG名無しさん
10/03/16 01:19:05 Da0x8pKz
ぐぐれば一発で出てくるっていうのにそうじゃないからイチャモンつけられただけだろう
ちなみにYahooなら「北岡 トンボヤスリ」で一発で出てくる

357:HG名無しさん
10/03/16 08:50:43 cdX0FtpD
で、そのトンボヤスリと言うのは何所にあるんだよ
URLリンク(yasuri.hp.infoseek.co.jp)

358:HG名無しさん
10/03/16 11:59:14 cKXBj5Hm
>>357
URLリンク(yasuri.hp.infoseek.co.jp)
ほい

359:HG名無しさん
10/03/16 15:51:46 grJUxB2P
ミネシマの針ヤスリ使ったことある人いますか?
きちんと削れますか?

360:HG名無しさん
10/03/16 16:27:35 bRjzhn/x
削れるよ

361:HG名無しさん
10/03/16 19:12:55 1V8mAPQp
「トンボヤスリ」ってものがあるんじゃなくて、竹(とんぼ)用のヤスリだよね
そこを説明せずに検索ワードだけ並べても伝わんないよ

362:HG名無しさん
10/03/16 20:23:14 BIhUOYDG
でも流石に察しはつくよね これぐらい

363:HG名無しさん
10/03/16 22:52:14 L98a038+
しかし北岡ヤスリのHPは見づらいな
TOPに売れないって書いてあるけどもうちょっと見やすくしてくれれば大分売上変わると思うんだがな

364:HG名無しさん
10/03/16 23:37:34 Pm/RPCSC
どこにどの品物があるのかわかりにくいし、キャンペーン中と書いてあるのを開いてみると
数年前の日付だったりしてわけわかんなくなっちゃうよね、あのHP。

365:HG名無しさん
10/03/16 23:52:19 nJtq7tNl
手作り感丸出しだからなぁ。北岡さんかご家族が作ってるんだろうね。
俺も買ってみたいとは思うんだが、見難いしいざ購入となってもわかりにくいしで
かなり損してると思う。

366:HG名無しさん
10/03/16 23:55:50 4LtildQl
それは買わない言い訳だろ

367:HG名無しさん
10/03/17 00:44:34 hXpazxxy
メールで、欲しい商品名と数量書いたものを送れば
対応してくれるよ。送付先のデータも忘れずに。

ダイヤルアップ接続時代みたいなサイトなのが、本当に惜しいと思う。
扱ってる物は良い物なんだから。

携帯用サイトの方に、カートは有るんだが
携帯用サイトのカートは、通常価格表示なので使った事はない。

自分は、欲しい商品一覧にした物を書いて、メールで注文した。
欲しい商品名と数量、それと各商品の単価と総支払金額も(一応)つけて。

日付が古いキャンペーン中の商品に関しては、
「今現在の値段が違ったらご一報を」と一言付けておいたけど、
キャンペーン価格でOKだったよ。

更新はたまにやってるんだけどな。サービスも素晴らしいんだが、
いかんせんサイトの作りで、大きく損してると思うんだ。
見せ方変えるだけでも、結構売上違うと思うんだけどな。

368:HG名無しさん
10/03/17 01:05:57 4Jd6Nzmh
鉄やすりでよく切れるのはタミヤのハードコートやすりくらいだな。
あれは結構切れ味が持って良いよな。
価格が高いが、模型用じゃなくて一般工業界で
価格を抑えた同じようなのって無いんだろうか?

小型のも欲しいわ。

369:HG名無しさん
10/03/17 01:21:31 jB4Jm8Bl
ダイヤモンドヤスリでいいんじゃね

370:HG名無しさん
10/03/17 17:28:39 +NgEaEf9
>>368
ツボサンってところがOEM元だよ

371:HG名無しさん
10/03/17 20:27:18 Y7YDtRTw
「トンボヤスリ」が「竹とんぼ製作用ヤスリ」であるとたどり着くまで大変。
かつ、ホムセンで手に入るものの代替品として名人作を紹介されても。

372:HG名無しさん
10/03/17 20:51:27 qqCEU846
>>370
そうなの?
モノタロウでツボサンの硬そうなセラコートやすりってあったから試そうかな…
でも北岡やすりやバローべも使ってみたいしな…

まあ俺のレベルだと、結局タミヤのPROで十分な気もするが(´・ω・`)

373:HG名無しさん
10/03/17 23:41:05 CcpeyoR7
タミヤならクラフトやすりで必要十分だろ

374:HG名無しさん
10/03/17 23:43:34 XgRAS0rU
URLリンク(www.tamiya.com)

俺もヤスリはタミヤので十分だな

375:HG名無しさん
10/03/18 00:14:49 0MERhliQ
>>363
これジーちゃんがHP作ってるのかな?
私の自慢 近衛兵見て和んだ

376:HG名無しさん
10/03/18 00:24:30 uaD4hbhH
どれが対応しているのか知らんがOEM元のツボサンだったら安く買えるのかしら

377:HG名無しさん
10/03/18 00:36:41 hoe3Lu7i
定価だと模型メーカーのは高いけど模型店で3割引きだったりするとかえって安くなるの多いよね

378:HG名無しさん
10/03/18 01:44:04 Syupa5A1
自分は左利きなんで「左利き・ヤスリ」で簡単に辿り着いたなぁ

379:HG名無しさん
10/03/18 12:11:21 Hdy8FgtS
北岡ヤスリはあふれんばかりの職人魂が伝わってきて良いなぁ
ニコルソンにケンカ売るところがスゲェ、誰か技能オリンピックで
ここのヤスリ使ってテッペンとってくれんかな

380:HG名無しさん
10/03/19 11:41:28 p3qd1JmI
クレオスのドライブースってどう?
乾燥時間が最大のネックだからなんとかしてー


381:HG名無しさん
10/03/19 13:28:37 2xsCDxO2
>>380
乾燥だけなら食器乾燥機で良いらしいが温度管理大変そうなんで
尼が安かったので購入して使ってるよ、個人的には良い買い物した
塗装だけじゃなくパテの乾燥にも使ってたりしてます
トレーで分けれるので、纏めて接着やパテ盛してkitごと保管してます。

382:HG名無しさん
10/03/19 14:34:21 p3qd1JmI
山善の食器乾燥機も安価でなかなかいいようですね


383:HG名無しさん
10/03/19 15:10:19 wO2W7jGP
箱にフィルムヒーター仕込めばいいじゃん

384:HG名無しさん
10/03/19 18:06:57 TkxnmUtX
乾燥ブースのどこが工具なんだ?
スレ違いなレスは止めな

385:HG名無しさん
10/03/19 21:09:24 Vg6FTZbj
確かにスレ違いのような気もするが、別に工具でもいいような気もする

まあ括り的には塗料、エアブラシ、塗装ブース、パテスレなのかな?


386:HG名無しさん
10/03/19 22:41:37 Scl7alHQ
山善のは食器乾燥機としてはゴミだが模型の乾燥ブースとしてなら最高。

387:HG名無しさん
10/03/19 22:56:47 nhOTYG+0
>>386
全くもって同意だ

388:HG名無しさん
10/03/19 23:52:00 ukgId6MB
山善の食器乾燥機をアマゾンで見てみてたら模型用とかで購入してる人が
ほとんどなんだなw


389:HG名無しさん
10/03/20 01:17:45 CSd3z5iq
専用品で納得できて安心か、それより安く工夫して使えるかだよね

390:HG名無しさん
10/03/20 20:21:00 Lk1su6RN
俺も山善の使ってる。
キッチンに置いといても一般人は塗装ブースとして使っているなんて気づかれず違和感なく鎮座してます。

391:HG名無しさん
10/03/20 23:48:06 2wsDKnsT
セラカンナ買ってみたよ
最高だね、舐めてたわ、もう手放せない
タミヤの薄刃ニッパーを超える衝撃

392:HG名無しさん
10/03/23 17:28:10 Vah3tPyk
古かったり簡易だったりバQだったりレジンだったりの、合いの悪い
エアモデルのスジボリで、(双発機の)ナセルの胴体側などに向いている
工具は何かないものでしょうか? 目立ヤスリ、カッター、Pカッター、エッチングノコ、ペンライナー、バイスに咬ました針など使っているのですが、
「内側」だとうまい角度で当てられないことも多く。組む前に彫って
おこうと思っても、あんまり合いが悪い場合はなかなかそうもいきません。
できれば先端交換式で何かないものかと・・・


393:HG名無しさん
10/03/23 17:46:46 FFOwrBpw
食器乾燥機で、熱風が出ないタイプは今販売してますか?
昔、小林Mが、ミニカーの乾燥用に使用していると記事があり、
探しております

394:HG名無しさん
10/03/23 17:51:09 +tbZ6Xjo
なぜちょっと上も読まない

395:HG名無しさん
10/03/23 18:37:32 cN3rZCCT
>>392
全くイメージが沸かないので見当違いな事を言ってるかも知れませんが
Pカッターの先端を加工する、先端が湾曲したケガキ針、若しくは釘の先端を加工する
というのはどうですか?
「そんなもんとっくに試しとるわボケ!」ということでしたら・・・
自分なら元の溝をパテで埋めて、仮組みした状態で溝のラインを鉛筆で下書き、
パーツ別の状態で溝彫り・・・なんて考えるかも知れません。

396:HG名無しさん
10/03/23 19:01:43 k8iLZOe5
>>392

上の人も書いてるけど、スジボリしてから組む方が絶対綺麗にできると思う。
すり合わせに時間をかけて工夫してみてください。
あと、スジボリの道具ならスジボリ堂のタガネもお奨めしておく。



397:HG名無しさん
10/03/23 19:49:19 Vah3tPyk
>395 トン。その辺はまあ一通りやっております。
接着線をまたがる場合にどうするか。その際たいていパーツ別が不可に
なりますんで、うむむ、なのでして。
こんばんは落ちますが、できれば画像上げます。


398:HG名無しさん
10/03/23 21:19:51 Vah3tPyk
あ、寝る前にもう一回。組む際にパテや黒瞬着を総動員、他方キットのプラも
削りまくって面を合わせるようなキットです。あるいはキットでもないかも
しれません。どろどろの何か、とか。湯が流れてないとか。ないほうがマシ
とか。
なので、彫ってから組む、のは大前提として無理です。仮組も同じ理由で
難しい。パテが数mm挟まる、パテの端は極薄だったりなので、
一度バラして、というのが、なかなか・・・

399:HG名無しさん
10/03/23 21:37:17 Eh8yEtXn
100均のダイヤモンドヤスリ最強。鉄ヤスリと違ってダイヤは往復切れる。
使い捨てにしても作業効率、コストパフォーマンス共に良いと思うぞ。
俺は大小100均ので揃えてる。

400:HG名無しさん
10/03/23 22:54:10 Sgv9kef8
>>399
あちらへどうぞ

モデラー御用達【100均ショップ】楽園
スレリンク(mokei板)

401:HG名無しさん
10/03/23 23:50:57 gi3BbkNM
セラカンナの超鋼鉄版のこれなんかどう?

URLリンク(bonsai-tool.net)

結構活躍してくれそうな気がする。

402:HG名無しさん
10/03/24 13:35:30 AJOd0sqS
中学生の頃に買ったタミヤのピンバイスを十数年ぶりに使っていますが
1.5mmドリルのホールド性が悪く、使っているとドリルが回ってしまいますし、
軽く引っ張っただけで抜けてしまいます。
どれだけ締めても変わりません。
買った当時も同じ状況だった記憶がありますが、当時はもっと大きいドリルで
事足りていたので、今になってこれが問題になってしまいました。
買い替えようとも思ったのですが、品質が変わっていないなら
買い替えても同じことが起きると思うので教えてください。

ホールド性の高いピンバイスでオススメのものはありますか?
または、あるかどうか分かりませんが
三ツ口チャック式のピンバイスはありませんか?

403:HG名無しさん
10/03/24 13:50:34 16Gs/AsL
>>402
物が悪かったんでは?
自分が一年前くらいに買ったのでは思い切り引っ張ってもびくともしないですよ

404:HG名無しさん
10/03/24 13:53:56 B7BYZ6/c
ていうかちゃんと径に合わせてチャック替えてるのか

405:HG名無しさん
10/03/24 13:55:29 Up5KvUC9
>>402
素朴な疑問なのですが
分解してチャック引っこ抜けるタイプで、太い穴の方を使ってるなどという天動説的な落ちはありませんよね?

406:HG名無しさん
10/03/24 13:56:49 1xwdDtDh
>>195
超亀だけど二週前ぐらいに再入荷したみたいよ
俺は里見で買ったけど、秋葉アソイエサブにも入ってた

407:HG名無しさん
10/03/24 14:38:02 AJOd0sqS
ありがとうございます。

>>403
それなら買い替えれば解決しそうですね。初期不良というのは悔しいですが仕方ないですね。

>>404
>>405
もちろんチャックが4種類あることは知っています。
一番小さいチャックにも無理矢理入れてみようとしたんですが、流石に無理でした。

408:HG名無しさん
10/03/24 14:44:56 B7BYZ6/c
想像つかない頭の悪いやり方してるんだろうな

409:HG名無しさん
10/03/24 14:57:22 jkX40bfV
俺はピンバイスは3個使い分けてる。
3m用 4~7m用 8~ ってな感じで

410:HG名無しさん
10/03/24 15:19:16 VXaavztY
でかい!

411:398
10/03/24 17:13:31 kS1pJo2J
今回はいったん主翼を外すことにしました。ですが、機体と主翼の軸線
あわせが簡単でないキットもあるわけでして、やはりやり方や工具について
ご助言いただけると幸いです。
URLリンク(up.2chan.net)
赤丸部は普通にさくっと彫ればいいのですが、主翼上に回り込む赤線部分は
派手な段差二つを越えることになります。バラしても彫りにくそうですし、
ましてや組んだままだとするとどうしたものかなあと・・・
ちなみにモノはフロッグのDH.88です。

412:HG名無しさん
10/03/24 18:41:51 /w+lahR1
ヒートペンでパーツの分割をしようと思うのだけど温度はどれぐらいのほうがいいのかな?
またパーツ分割にはカッターとピンポイントどっちがいいかな?

413:HG名無しさん
10/03/24 18:45:00 HXyrWulC
>>398
航空機としてその赤線部にパネルラインがあるかちょっと疑問ですが・・・
翼前縁のRがどれくらいか分かりませんが、エッチングソーをRに合わせて歪ませて
スジを彫るあたりを取るってのはどうでしょう?
スジの太さはエッチングの厚み分になるんで、それじゃ太いってならダメですが・・・

414:HG名無しさん
10/03/24 19:47:11 Up5KvUC9
>>412
どうしようもない曲面以外はエッチングソーをおすすめするですます
ヒートペンは最高180℃で、買うとついてくる刃みたいな奴を使って何度もなぞるように切るといいですよ
高温で全部をぐいいいいっとやっちまうとパーツゆがみまくるのでマジでおすすめしません。
ちなみに私は高温でぐいいいいいっとやってKV1戦車パーにしましたでした

415:HG名無しさん
10/03/24 20:21:49 /w+lahR1
>>414
つまり高温で一気にやろうとせずゆっくりなぞるようにすればいいんですね。

416:398
10/03/24 20:24:17 kS1pJo2J
>413 トン。木製機です。左右通しの翼(前後桁+中央補助桁)の上に胴体が
載る形。エンジン部も前後桁は保持。整形材だけ間引かれています。
そこに、脚と車輪を入れるナセル後半と、エンジンを覆う左右分割かつ
主翼の上に半ば被さるナセル前半×2がくっつくと。
URLリンク(up.2chan.net)
赤線部にパネルラインがあるハズなんです。上からのクリアな写真は
見つからないのですが。
主翼前縁のRはキットはあてになりませんしエアのはもっとあてにならない
・・・。図面もなかなか詳細なものはなく。が「敢えて木製モノコック」
しかもデハビ、かなりキツイはずです。
エッチングソー、どう歪ませるのかご教示いただけばさいわいです。

スジボリ線が分割部になるようにスクラッチするほうがいいのかな・・・



417:HG名無しさん
10/03/24 20:43:35 vPT0K6JJ
>>416
工具がどうとかだけじゃなく加工方法とか作り方まで聞くなら
エア物のスレとかで聞いた方がよくね?

418:HG名無しさん
10/03/24 21:09:25 y6tTCghq
>>416

確かに難物のようですねえ。金だして苦労を買ってるような気がしないでもないですが。

スジボリ部で分割ドッキングさせてしまうつもりなら、
同じキットをもう一つ買って、別々に整形するのが楽かもしれませんな。


419:HG名無しさん
10/03/24 22:28:45 oaBEpa/D
>>402

1.5ミリなら一番太いドリル用のチャックの反対側についてるのが、適合サイズのはず。
それがユルいようだと不良品の可能性があるね。
ピンバイスは何本か有った方が便利だからこの機会に買い足しちゃえば?
ついでに細いのも買っておけばいいと思う。





420:398
10/03/24 22:54:45 kS1pJo2J
みなさまトン。同じキットがあと、ええと、三つ四つはあるのかな。
今回は主翼と胴体と黒瞬着で付けていたのであっさり分離できました。
が、それは本題ではないのでございます。一般論として伺いたく。
双発機四発機のバQなど、「分けてスジボリしてから組む」のが
不可能なケースもあります。何年も待ってオクで落とした場合など、
もう一キットともいかず。
そりゃ、全部複製すればもう1セット手に入りますが・・・

工具スレですら、お伺いしたいことは決まっております。狭い中で
スジボリでき、可能なら替え刃式の、こう、先端が曲がっているものは
ありませんか? 幅の狭さはやかましくいいません。こう、先が細くて
えぐれているものはないかしらんと。

421:HG名無しさん
10/03/24 23:03:02 QYm5SxlZ
>>410
強烈にワロタw

422:HG名無しさん
10/03/24 23:04:19 JuFqjyvr
> 狭い中で
> スジボリでき、可能なら替え刃式の、こう、先端が曲がっているものは
> ありませんか?

ピンポイントでクレオスのラインチゼルを指してる確信犯と感じたのは俺だけのはず。

423:HG名無しさん
10/03/24 23:05:19 QYm5SxlZ
>>422
今日まさにそれを見た俺も感じたよw

424:HG名無しさん
10/03/24 23:11:42 VXaavztY
デザインナイフの先の刃を数ミリ残してあとはヤスリで削り落とせばそういう感じになるような
先端が曲がってるっていうのがよくわからん
?状に先端が鉤になっていればいいのか

425:402
10/03/24 23:17:13 Cyo1lZ06
>>419
ありがとうございます。
確かにそのチャックに装着してるのですが、やはり緩いです。
ざっと調べてみたところ、ホビーツールとしてピンバイスを発売
してるのは、タミヤ、ミネシマ、ANEXといったところでしょうか。
タミヤのものよりも高いですが、せっかくなのでミネシマの
ピンバイスを買ってみようかと思います。

426:HG名無しさん
10/03/24 23:50:37 JuFqjyvr
ピンバイスなんて普通にホムセンでも売ってるだろうに

427:HG名無しさん
10/03/25 00:22:52 bz3U6gQg
チャックなんか交換するのも面倒くさいんで100均で1ミリ~2ミリのを揃えて
それよか小さいの、大きいのをタミヤの大小ピンバイスで使ってる。
100均様様だね。

428:HG名無しさん
10/03/25 00:25:59 yCFa68F6
ピンバイスはあんまり安いの買うと
軸がずれてて細いドリルがポキポキ折れるので、
高いの買ったほうがよいよ

429:HG名無しさん
10/03/25 00:30:08 lCkrGQIp
>>420
すり合わせからする方が早道じゃないでしょうか?
写真見てても、その辺飛ばしてる感じですので
してたら、すみません

430:HG名無しさん
10/03/25 01:46:42 9CYD0Yeh
100均でハンドドリルが売ってるらしいけどみたことない
欲しい

431:HG名無しさん
10/03/25 01:56:42 +N5jhqr/
ハンドドリルは両手塞がるからあんまり使いみちないよね
4mm以上のドリル使えるピンバイスって売ってないかなぁ


432:HG名無しさん
10/03/25 02:58:32 k/J4bCkt
電工用ドリルビットなら8mmくらいまであるからそれをグリップに付けてつかえばいい

あとネタだろうけど、ダイソーの[精密ドライバーの柄+ドリル]の商品名がハンドドリル

433:HG名無しさん
10/03/25 03:18:11 +N5jhqr/
>>432
>ダイソーの[精密ドライバーの柄+ドリル]の商品名がハンドドリル
マジで!?
持ってて便利だと思ってたけどそんな名前なのか…
何でそんな誤解招くような名前にしたんだろうか

>グリップに付けてつかえばいい
kwsk

434:HG名無しさん
10/03/25 03:23:02 b9kJ1Z0O
>>433
>>432じゃないけど俺はラチェットドライバに4、5mのドリルを付けてるよ

435:HG名無しさん
10/03/25 03:28:27 b9kJ1Z0O
4,5mmだなw

436:398
10/03/25 09:30:07 1fVtqKnt
>>クレオスのラインチゼル をを。捜してみます。ありがとう。
>424 なるほど・・・ナイフの刃はもろいし薄すぎるし、歯科用スケーラー
あたりも考えます。
>429 下手なのはやっていないも同然と言われればそれまでですが、盛って
削ってはやっております。

437:HG名無しさん
10/03/25 10:04:37 q6WttCUB
クレオスのMr.ピンバイスはドリルとグリップの一体型だけど
正式にはピンバイスと呼べる代物ではないのか?

438:HG名無しさん
10/03/25 10:14:49 WMpAuGtO
>>437
あれにはバイスする機能なんてないからな。
まあピンバイスで1.5mmの穴を開けるって言い方するから穴開け用のドリル=
ピンバイスって認識してる人わりと多いんだろ。それに合わせたんだと思う。

439:HG名無しさん
10/03/25 10:21:22 q6WttCUB
アリガ㌧
このスレ見るまで小型穴開け用のドリルをハンドバイスというのだと思ってた

440:HG名無しさん
10/03/25 10:25:18 q6WttCUB
訂正 ×ハンドバイス→○ピンバイス
何か色々勘違いしてスマソ

441:HG名無しさん
10/03/25 12:23:22 0+cvM+qY
お前ら視野が狭いな、もしかしたらピンがバイスされているからピンバイスって言うのかも知れんぞ。

442:HG名無しさん
10/03/25 12:45:27 5KHn1xuV
タミヤのピンバイス持ってるけど細い径をセットするときはチャック取り替える必要があるからダイソーの1mmハンドドリルは重宝してる

443:HG名無しさん
10/03/25 13:21:11 F3i9gwLW
>>438
バイスしたものに樹脂を被せてるだけかもしれない

444:HG名無しさん
10/03/25 15:50:33 ZIKHMDGu
>>441
たぶんそれ…あってます

445:HG名無しさん
10/03/25 15:52:03 lHHP5DAP
バイスが一本だからピンバイスなのかもしれん

446:HG名無しさん
10/03/25 15:56:49 ZIKHMDGu
すると女体はピンバイス!
…いやデュアル…トリプル…
…オクタ…まだあるな…

447:HG名無しさん
10/03/25 17:19:45 A+mfV+Gj
セラカンナって評判いいけどそんなに良い?
陶器みたいな材質のものらしいけど耐久力とかどうなんだろ
価格が価格だから容易に手が出せん

448:HG名無しさん
10/03/25 19:13:48 VsvGc115
>>447
100均スレかココの前スレかは忘れたが100均のセラミックピーラーが代用にって話題があった
100均行く度に台所用品コーナー覗くが見かけたことなので幻だったかもしれない

449:HG名無しさん
10/03/25 19:19:33 JO6GWh5I
>>447
ソフビの湯口を切ったり、ポリパテの塊を削ったり、パーティングラインを
カンナ削りしたり、使用頻度は高いけど、カッターの刃と違って、
鈍ったりするものではない(7-8年使用)。
硬い反面、欠けたりするらしいけどまだそんな事態は起きたことないよ。

450:HG名無しさん
10/03/25 19:21:17 WMpAuGtO
>>447
陶器っつーかとりあえずセラミックがどんなもんか調べるんだ。
セラミックの包丁なんて物もあるよ。
ダイソーのセラミックピーラー(確か525円)とか京セラの牛乳パックカッターみたいなのの
刃が使えるはず。ダイソーピーラーはデザインナイフ軸に差し込めるんだったかな。

451:HG名無しさん
10/03/25 19:32:22 yCFa68F6
>>447
イイ
無茶な使い方はしてないから耐久性はわかんないけど、
こいつのおかげで凸モールド消さずに合わせ目消しができるぜ

452:HG名無しさん
10/03/25 20:30:10 tDcDoYnk
>>448
ダイソーで売ってるけど400円

453:HG名無しさん
10/03/25 22:21:28 CelMxec7
以前、セラカンナを研いで刃をつけたら超切れる彫刻刀にならねーかなと思って
電動サンダーとか無いから砥石でシコシコやってみたけど、砥石がどんどん削れて
カンナは研いだ方のエッジが軽くナメただけで音をあげてしまったな…
>>450氏の言うようなのは薄くて鋭どそうだけど、例えばポリパテブロックを削って
形を出すみたいな用途につかえるのだろうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch