09/08/18 23:46:17 Vp/h4rwR
海外(特にヨーロッパ)の模型事情を御存じの方、おられますか?
ミリタリーとかスケールモデルはわんさかありそうだけど、
例えばガンプラとかは外国人は興味あるもんなんでしょか
ていうか、海外ではガンダム的なアニメが放送されて、その後プラモに…
みたいな流れはそもそもないのかな
それとも、日本みたいに普通に海外のプラモが輸入されてて、
ちょっとした専門店に行くと不自由なくガンプラが入手できたりするもんですか?
いや、年内に海外赴任せにゃならんふいんきなもので心配で心配で