09/09/14 02:50:17 yrPizVs+
>>965
自分がヘタなんだからしょうがない。
968:HG名無しさん
09/09/14 20:34:31 LvSKQa8J
調整などせずに素組みで作るのが
エンスーなんて物作ったメーカーに対する礼儀では?
969:HG名無しさん
09/09/14 21:30:39 ONLjdt7a
仮組みして塗装してまた修正して組み立ててもいいんじゃないかなって思う
エンスーなんだからリタッチ跡もむしろ味わいに見える
と自分に言い聞かせる
970:HG名無しさん
09/09/16 00:59:19 we7wu5r1
オデッセイとかキューブか…
なんで先代レガシィとか現行スカイラインクーペを避けるんだろ~
971:HG名無しさん
09/09/16 01:06:52 PX4E5iRE
スカイラインブランドはロイヤリティが高いんじゃね?
972:HG名無しさん
09/09/16 01:10:20 we7wu5r1
>>971
ブランド
973:HG名無しさん
09/09/16 01:12:36 we7wu5r1
>>971
ブランドとか中村ノリピー並みに痛いよね…
でも歴代スカイラインがV35で途絶えてるのが寂しいんだ
974:HG名無しさん
09/09/16 01:14:40 we7wu5r1
>>972は途中送信で失礼
975:HG名無しさん
09/09/16 10:42:05 PX4E5iRE
…でもなぁ…オレGT-Rオーナーだから歴代Rコンプ出来てるだけで満足してる…
気持ちはわかるけどね。>歴代スカイラインがV35で途絶えてるのが寂しいんだ
976:HG名無しさん
09/09/16 22:56:56 QrU5/hgo
>>973
170系が歯抜けしてるクラウンファンとしてもその気持ちはわかる
V36はセダンをモデル化してくれないかな。
977:HG名無しさん
09/09/16 23:28:59 6d6C29U4
3世代くらいまでならRX-7、ロードスター等そこそこ全世代がキット化されているのはあるが
4世代を超える車種となるとさすがに少ないな。国産だとフェアレディZとオデッセイくらい?
ただ、歯抜けしてる世代ってのは微妙なのが多いから
スカイライン以外はフジミにはちょっと望めないかな。
978:HG名無しさん
09/09/16 23:49:52 DDihRYzT
>4世代を超える車種となるとさすがに少ないな
ギリギリCR-Xまで仲間に含めればシビックとか
グランドシビックが出てればねー
979:HG名無しさん
09/09/17 00:04:49 ElY2V4tK
>>978
ナニトモのシリーズでグランド出ないものか…
などと思っていた時期がry
980:HG名無しさん
09/09/17 00:51:02 P3nTjmFu
>>977
>4世代を超える車種となるとさすがに少ないな。国産だとフェアレディZとオデッセイくらい?
あれ?GT-Rは?
981:HG名無しさん
09/09/17 01:52:26 1uCcuhtY
ランエボはベースが4世代で一応コンプリート。
1,2が絶版だったり、トミマキやGT-A、ワゴンが無いけど。
982:HG名無しさん
09/09/17 04:47:12 3Asb0Qzq
セリカは?
983:HG名無しさん
09/09/17 05:01:00 /BzcDj8M
K10マーチは?
984:HG名無しさん
09/09/17 07:01:36 IKxcSYIx
シーマは全世代揃ってるよね?
フジミとは関係ないけど。
985:HG名無しさん
09/09/17 12:23:30 ElY2V4tK
セルシオもレクサスLSとしてなら4代目突入してるね。これはフジミに感謝ですよ。
セリカも素セリカは60系がないけども
XXならスープラも同じ流れとするなら4世代すべてキット化されとるよね。
でも上でもあるように、欠けてる世代のって今更感が強いのが多いから
フジミに限らずどこからも出そうにないのばっかり…
986:HG名無しさん
09/09/17 19:24:46 3nhMft8q
>>977
マークⅡは普通に4世代以上出てるけど。
あとはクラウン、セドリック/グロリア。一応クレスタもかな。
レビンもそうだけど、歯抜けがTE37・・・
987:HG名無しさん
09/09/17 20:22:38 ElY2V4tK
>>986
よく読め。
4世代以上続いただけでなく全世代キット化されているモノ、だよ。