●臭練------パテを語るスレッド 10------混削●at MOKEI
●臭練------パテを語るスレッド 10------混削● - 暇つぶし2ch750:HG名無しさん
09/05/14 00:13:52 S7xQ6Kq0
マジスカが溶けるかどうかって話でなんで信者とかいう話になるんだろうね。まったくw

つかなみ軽量はとけねーだろwww

751:HG名無しさん
09/05/14 00:16:57 powaNZ92
馬パテも水溶性

752:HG名無しさん
09/05/14 00:17:11 S7xQ6Kq0
まぁ確かにマジスカが溶けるから手につきにくくていいってのはよくわからんが。
むしろ溶けるせいで指にこびりつきやすい。
波軽量は溶けないで、水を付けるとべとつきが減って使いやすくなるが。

753:HG名無しさん
09/05/14 00:20:47 Kfx6efCi
波軽量は石鹸で洗ったくらいじゃ手のべとつきが取れないけど、マジスカは水洗いだけで全部落ちる、ってだけのことでしょ
曲解したがる奴多いな

754:HG名無しさん
09/05/14 00:27:05 mEr0yoWs
波軽量も水で落ちるよむしろ752に同意
何でこんなに意見違うんだろ

755:HG名無しさん
09/05/14 00:33:04 N4hakD4A
最初に水つけるかどうか
硬化前の手を洗うかの差

756:HG名無しさん
09/05/14 02:29:55 Wg2jQiQ3
てか、パテ使い終わったら風呂で体洗うタオルにハンドソープ付けてゴシゴシ洗え
凄い勢いでパテ落ちるから

757:HG名無しさん
09/05/14 02:37:53 vdeZvPB8
いらない子とか言われるプラリペア買ってきたけど
肉埋めとかにすげー便利だなw
食いつきも半端じゃねえし、つか溶かして付くからもうポロリどころか二度と取れねえぇえ

これアルテコの液みたいに速攻劣化すんの?
もし液が劣化しないのなら、値段がネックだから容量でかいの買おうかと

758:HG名無しさん
09/05/14 02:48:03 wABzQQRU
>>757
劣化以前に揮発して消えていく。
プラリペアは亀裂とかどーすんだよこの隙間埋めってのが一発でイケルんで
俺もずいぶん重宝してる。
パテ本来の目的に使う製品じゃないよね


ところでさ
俺がアルテコ寝ると堅めの発泡スチロールみたいな堅さになるんだけど
なんかやりかたまずい?
目分量で適当粉/液
プラリペアだとかなりアバウトだからついあの感覚でやっちゃうんだよね

759:HG名無しさん
09/05/14 06:46:12 ff0M4z3s
>>757
10年前のがまだ現役、光と高温を避けて仕舞ってれば大丈夫

>>758
・木の棒で練ってる
・作業中液のフタ開けっ放し
・鼻息荒い
心当たりは?

760:HG名無しさん
09/05/14 06:51:42 Dpv6cJTb
>>759
俺もSSP-HGは目分量だけど基本液多めにするからな。
やり方について聞いてるわりにどうやってるのか書いてないからなんとも言えないけど、
とりあえず粉は入れすぎだと思うよ。

761:HG名無しさん
09/05/17 03:54:27 Bvoj9unA
プラリペアの「クリア」ーって経年で黄ばむ?

762:HG名無しさん
09/05/21 07:48:48 ulTiTkAe
昨日いろんなパテを手袋無しで練ったのか知らんが、
朝起きたら今までにないくらいの頭痛がする。むしろ初めてってぐらいに。
なんだこれ痛ええええええ

763:HG名無しさん
09/05/21 08:22:55 u+tP5Em0
修正:

昨日、いろんなパテを今まで手袋無しで練ったせいなのか知らんが、
朝起きたら今までにないくらいの頭痛がする。むしろ初めてってぐらいに。
なんだこれ痛ええええええ

764:HG名無しさん
09/05/21 08:36:08 ulTiTkAe
たまに素手だった分の蓄積によるものなのか…。
一度にいろんなパテをこねくりまわして大量に有害成分を吸収したからだと思った

765:HG名無しさん
09/05/21 08:58:53 u+tP5Em0
何のパテ使ってるかは知らないけど
そんなすぐに害の出るような可能性としては

1、アレルギー等の体質のせい
2、現在、一般的に世には出回っていないような特殊なパテを使っていてそれのせい

ぐらいかなぁ。
ずっと素手で使っているっていうと、皮膚癌だのの報告(真偽は定かでない)が出ているが
一般に流通しているもので、翌日効くような即効性の毒物は・・・あるのか?
確かに「混ぜるな危険」の可能性は無くはないと思う

766:HG名無しさん
09/05/21 09:38:59 Bz7TgyF0
>昨日、いろんなパテを今まで手袋無しで練ったせいなのか

昨日なのか今までなのかわからんなw
インフルにかこつけた吊りジャマイカ?

溶剤系の中毒なら速攻ラリってるだろし
具合悪きゃ2ちゃんじゃなくて病院池

767:HG名無しさん
09/05/21 09:56:25 u+tP5Em0
>>766
ごめんそりゃ僕の勝手な修正のせいだ

768:HG名無しさん
09/05/21 10:31:45 Bz7TgyF0
>>767
それについては、こちらこそスマン


769:HG名無しさん
09/05/21 12:20:32 JeQZzOqu
ワケワカラン

770:HG名無しさん
09/05/21 20:06:16 Btkh7l2X
只の溶剤中毒じゃねーの?
換気が不十分のまま寝たとか、乾燥中のパテの近くで寝たとか

771:HG名無しさん
09/05/25 21:23:38 7ZmX7ZSf
粉じんじゃないかと。

772:HG名無しさん
09/05/29 09:45:41 6lvgnTsQ
初めてポリパテ使ったんだが、波軽量エポに盛っても削ったらベリベリ剥がれる…
表面はちゃんと鬼目のヤスリでガタガタにしてたんだが…
まだ削るには硬化不足だったのか、そういうものなのか…

773:HG名無しさん
09/06/03 00:33:18 ymlLu9ZI
同じく、タミヤのポリパテをヤスルとペロっとはがれてしまいます…


774:HG名無しさん
09/06/03 01:35:38 OUk1Cz1x
つ瞬間接着剤

775:HG名無しさん
09/06/03 10:37:42 GHEtmxYY
同じく、タミヤの光硬化パテをヤスルとペロっとはがれてしまいます…


776:HG名無しさん
09/06/03 10:52:05 iNNXmyhv
光硬化がはがれるのは単に光が弱いから

777:HG名無しさん
09/06/03 11:12:42 z/e37sC4
>>772
これはやばそうってところには
あらかじめひん曲げた真鍮線とかを何本かピンバイスで穴あけたあとに
田植えしておくと良い

778:HG名無しさん
09/06/03 12:06:55 HMh8x2nU
>772
使用した状況がイマイチ判らないが、ポリパテは薄付け、極少量での使用などは大の苦手だよ。
例えば、裸体のフィギュアをエポキシで作って、それに服を着せるようにポリパテで衣服を作る
というような使い方には向いていない。それから、違うマテリアルのエポキシとポリパテは互いの
相性も良くない。一応の対策としては、ポリパテを練って盛る前に、ほんの少量の瞬接を混ぜると
幾分は食い付きや強度は改善するがお奨めではない。察するにポリパテよりも、アルテコSSPを
使った方が、あなたの造形の用途に合ってるかも知れないね。


779:HG名無しさん
09/06/03 17:23:03 aMggTun7
ピカパテが簡単にはがれるのは盛り付け面の粗し不足と昭光時間不足
試しに爪に少し盛って1日ほったらかしてごらん、そうそう簡単には取れなくなるから

780:HG名無しさん
09/06/03 18:40:41 qbaHZWsN
べとべとが残るくらいだと光が弱いかあててる時間が短いかだね、光硬化パテ

781:HG名無しさん
09/06/03 19:46:18 I6ow2xQv
光硬化パテを使い始めの頃卓上蛍光灯の光で硬化させてたんだが
やすると剥がれるは、切るとシャリシャリしているはでいまいち使いどころを
選ぶ代物だったけど、LEDライトを使い始めてからは割と食いつき良いし使いやすいパテになったよ

782:HG名無しさん
09/06/04 12:31:58 DgRjcBbs
>>779
爪のとかにつけて硬化させると結構反応熱が出てるのに気づくな。

783:HG名無しさん
09/06/04 14:47:27 Iic3Ye0O
光硬化パテで文字作ってる人いる?
この前はじめて挑戦したけど厚みだすのは難しいな。
薄々の文字なら簡単なんだけど。。。

オレはこういうやり方だぜとか別の方法でやってる人いたら教えてくだされ。

784:HG名無しさん
09/06/04 16:15:12 bHqXdAhC
切り抜いた黒い紙に光を当てて、切り抜かれている部分だけ硬化するってやり方無かったっけ

785:HG名無しさん
09/06/04 21:16:11 IfkO9vC+
厚み出なくても
3~5mm位の漢字フォントなら余裕じゃね。
インクジェットの左右逆のネガで
漢字の版権表示やったことあるよ。

786:HG名無しさん
09/06/04 22:03:08 OQYlU2HD
だいぶ前に光パテで文字作成してる様子書いたサイトが
ここで話題になってたような記憶があるな

787:HG名無しさん
09/06/04 22:07:05 6UcQHl6B
俺もそれ見て他スレで紹介したりした記憶があるな。というわけで探してきた。
URLリンク(www113.sakura.ne.jp)

788:HG名無しさん
09/06/04 22:10:00 eLUaJsg1
OHPシートだとくっきりできるようだ

789:HG名無しさん
09/06/04 22:18:29 5ixDz8w9
会社にある露光機で余裕でした。

790:HG名無しさん
09/06/05 13:01:23 nuZXNJPW
>>788
インクジェット(染料インク)じゃ透けるよね?レーザーか熱転写?

791:HG名無しさん
09/06/05 14:48:17 xMaNkMjs
>>790
二枚重ねろ。

792:HG名無しさん
09/06/05 20:53:39 nuZXNJPW
>>791
なるほどthx

793:HG名無しさん
09/06/06 20:09:03 ylqqsNUc
5kwの水銀灯の1cm先において露光させたらどうだろう?
あるいは太陽光線を虫眼鏡で集めて強力にするとか。

794:HG名無しさん
09/06/06 21:00:33 StAS+kWL
>水銀灯

( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

>水銀燈

( ´∀`)

795:HG名無しさん
09/06/06 23:13:52 7d4mbezA
指向性の強い光のほうがよさそう

796:HG名無しさん
09/06/07 01:40:50 DzyQP18g
>太陽光線を虫眼鏡で
やってるよ、硬化の進行が早くなるのと厚塗りした時に有効
但しあまり絞り込まない事

797:HG名無しさん
09/06/07 17:32:00 mnTAt1RC
水銀党は一度消すと温度が下がるまで再点灯できんぞ

798:HG名無しさん
09/06/08 00:07:11 d5KkjzNV
昼夜問わずや時間に追われている人には100ルーメン超えのパワーLEDライトに濃い緑か青のフィルター付けた物が便利
フィルターは硬化促進の意味も若干あるが、照射物を見ても目が眩まず作業に障らないのが理由

馴染みの無い人向けの検索ワード<CREE ライト>

799:HG名無しさん
09/06/08 01:55:58 TfR9nW5s
紫外線蛍光灯じゃだめなん?
うちは汎用ROMイレーザーで固めてる。

800:HG名無しさん
09/06/08 03:12:01 Iea+U+Fl
100均でも売ってる、お遊びペンで三色のLEDを内蔵した「レインボーライトペン」ていう商品がある。
光硬化パテは青色LEDの波長が一番硬化しやすいって、前にネットで知ったのでペン軸の部分を
外して青色LEDの光を当てると、瞬時に硬化する。自分でもちょっと驚いた。もっとも、LEDだけでは
光量が足りないらしく、剥がれやすいのがやや難点ではある。けれど、作業性は大幅に向上したよ。

801:HG名無しさん
09/06/08 11:12:25 eOo9nXYO
硬化しても退色しないうちはまだまだヤワいんだよね

802:HG名無しさん
09/06/10 19:11:55 0ndzt8ft
ピカパテ便利なんだけど、電気スタンド点けたり消したりするのがどうも嫌で。
紫外線じゃなくても硬化するように調整されてて蛍光灯でもおkってのが売りなんだろうけど、
むしろ普通の蛍光灯くらいじゃ固まらずに紫外線ライト当てたら硬化の方がありがたい。

803:HG名無しさん
09/06/10 19:57:21 PBQ5FjeX
タミヤピカパテもブラックライト併用が良いとの情報がある
試した事ないけど

804:HG名無しさん
09/06/10 20:20:13 vsH50+Cq
青っぽい光のほうが硬化しやすいんだっけ?
ならフィルムの暗室みたいに赤い光にしたらある程度硬化抑制できないかな
赤セロファンかけてその間に作業進めて、盛ったらセロファンはずして硬化させる、とか


805:HG名無しさん
09/06/11 00:11:59 tZp/ZjIU
>>797
銀様好きだろ?

806:HG名無しさん
09/06/11 00:47:06 A/PboMDf
銀様崩し
URLリンク(mokusa-painting.net)


807:HG名無しさん
09/06/11 19:31:34 LqBhdG6R
1/1水銀燈
URLリンク(www.nicovideo.jp)

808:HG名無しさん
09/06/15 09:23:21 o+H7lRW2
エポパテ着色には何がいいですか?


809:HG名無しさん
09/06/22 01:29:00 SMMejk8m
荒らせばなんとかなる

810:HG名無しさん
09/06/24 01:25:47 JOAjA+xM
今、タミヤのエポパテ速硬化タイプ使ってるんだけど硬すぎて嫌。
けどポリパテは臭いが嫌なんでエポパテの超軽量とまぜようとしてるんだけど問題ある?
会社が違うから大丈夫か心配

811:HG名無しさん
09/06/24 02:07:31 NNaZK5Kw
エポパテブレンドはよくある話だから
混ぜる量に気をつければ問題は少ないと思うが
削りやすさなら、ウェーブ軽量あたりを単発で使ってみてはいかが?

812:HG名無しさん
09/06/24 03:23:11 UE07K6+Z
スカルピーを混ぜる人も居るくらいだから問題ないんじゃないか?

813:HG名無しさん
09/06/24 17:51:10 oTb+NAPT
ほぼ無臭で、体に悪くないポリパテってできないものかね。
まぁエポパテより高かったらあんま魅力ないが

814:HG名無しさん
09/06/24 18:22:40 ZzZcmnms
溶剤使ってるから安価なんよ
あとエポパも反応前の硬化剤は皮膚・内臓的には結構有害。
臭いがそれほどでもないから実感が無いだけ。

815:HG名無しさん
09/06/24 19:25:00 Xxc0vkDQ
エポパ高密度もいいけど、薄物はやっぱりマジックスカルプだなあ
割れにくさが違う

816:HG名無しさん
09/06/24 20:04:20 LfznZsyV
本気うんこ

817:HG名無しさん
09/06/24 21:38:36 VpKL3rwY
画材のモデリングペーストはどう?
厚塗りできるタイプなら結構盛れるんじゃないかな
樹脂とタルクがメインなら切削性も高いと思う

818:HG名無しさん
09/06/25 17:33:04 3d1amMhS
パーツ延長とかに使うパテはどれがいいの?

819:HG名無しさん
09/06/25 18:52:06 4XGKO+gy
プラ板かランナー。

820:HG名無しさん
09/07/03 12:58:07 Zbjpdbom
エポパテで造形って持ち手か何か付けないと、持ってるところが歪んだりくっついたりして、
あっちをやればこっちがつぶれ、こっちをやればあっちがつぶれるで、うまく造形できないと思うんだけど、
どうやって持ち手を確保するかが問題
棒はすぐ抜けるし…
解決策求む

821:HG名無しさん
09/07/03 13:32:58 flmysmJY
>>820
予めエポパテでマッチの棒の二倍くらいの太さの棒をいっぱい作って置くといいよ
それを持ち手&心材にして、そいつに盛っていけば良い。

822:HG名無しさん
09/07/03 15:44:51 4WfP/XoO
>>820
顔をエポパテやスカルピーで造形するときはCDケースみたいな
平べったいものにパテを貼り付けて顔の前面だけ造形して、あとで
後頭部をつける。
体は心材をエポパテでつくっておいてアルミ線でつないでポーズきめて
台に固定できるようにしてから盛っていくと作業がはかどる。


823:HG名無しさん
09/07/03 18:12:07 1KSMmg88
市販のエポキシパテのベトつきが嫌なら自分で作れますよ。
積層用のさらさら2液エポキシにタルクとエジロールを混ぜれば粘度がUPします。
マイクロバルーンではイマイチ。
FRP積層用のエポキシ樹脂(硬化は1-2時間)は硬化すると文字通り「カリカリ」になり切削しやすいです。
5分~120分硬化のエポキシ接着剤のようなブヨブヨ感は有りません。
West System社やSystem Three社のFRP積層用エポキシ樹脂がお勧めです。
逆にアルコールを10%位混ぜるとさらさらになり注型しやすくなります。
洗浄は硬化前ならお酢が一番。

FRP積層用ポリエステル樹脂で同じようにタルクとエジロールを混ぜればポリパテになります。
混ぜる量を調整すれば好みの粘度になります。

824:HG名無しさん
09/07/03 20:14:47 I1P/4QWj
積層用のところは参考になった。
けど、
エロジールもしくはエアロジルね。

825:HG名無しさん
09/07/03 22:17:12 1KSMmg88
×エジロール
○エロジール or エアロジル
何だエジロールって、俺ww

シリカとも言うよね。
自分は余りタルクは入れないです。
エロジール混ぜるだけで増粘としては充分パテ状になります。
タルク入れ過ぎると粉っぽくなります、粒子の粗いポリパテ(ワークのモリモリ)のように。
ボリュームを増したいときはタルクは便利です。
その上から塗装すると塗料がタルクの微粒子間に染み込んで艶が出ないのでサーフェーサ必須です(しつこいけどポリパテと同様)。

エポキシもポリエステルもぶっちゃけどちらでもOKです。
ポリエステルのほうが安いけど、ポリパテそのもののあの強烈な匂いがあります。
共に2液混合ですがポリエステルの方が混合比にうるさくないし硬化も早いです。
もしポリエステルでいくなら、なるべくパラフィンが入ってない方が良いでしょう。入っててもOkですが。

長文失礼します。

826:HG名無しさん
09/07/03 22:38:07 VSIcEz+P
エロジール=エロ汁=淫水

827:HG名無しさん
09/07/04 00:45:36 Blig0Eep
>>826
貴様はマドンナ文庫でも読んでろw

828:HG名無しさん
09/07/04 08:29:23 d11Mpi03
エポパテこねてるといつのまにかホコリ(髪の毛より細かい繊維)が混じってる…
影響はないんだろうけど、なんか気になる( ´д`)
一応防塵クロスで作業台は掃除してるんだけどなぁ…

829:HG名無しさん
09/07/04 08:51:39 XJBnRl3f
湿らせた雑巾の上でこねれば?

830:HG名無しさん
09/07/04 09:35:24 7WBFj4cD
こねてる間にはらはらと抜けてるのでは?

831:HG名無しさん
09/07/04 15:45:25 jz+LtcFh
衣服から出るんよ

全裸で作業

832:HG名無しさん
09/07/04 19:49:34 bnshaFpW
食いつきがいいって売りのフィニッシャーズのスタンダードポリパテ買ってみたんだけど
プラだろうがエポパだろうがどんだけ下地あらして中性洗剤であらっても形状出し中にパリパリ剥がれて来るんだけど・・
硬化剤の割合いろいろ変えてみたけど全部きれいに禿げました!!
不良品つかまされたのかな

833:HG名無しさん
09/07/04 20:02:43 YGiOwvs5
ポリパテやエポパテや剥がれるものと思って瞬着塗った上に盛ってる

834:HG名無しさん
09/07/04 20:09:25 bnshaFpW
やっぱそうなのか・・・
ずっとエポパテと瞬着でやってきたんだけどこれじゃ意味ないなww
まじだまされたわ

835:HG名無しさん
09/07/04 20:31:18 YGiOwvs5
それでもあの硬さと効果の早さ的には重宝してるけどね、フィニのポリパテ
ひと手間増えるのは確かだけど使いどころがないわけじゃない

836:HG名無しさん
09/07/04 20:36:19 bnshaFpW
そうだな せっかくかったんだし有効に使うよアドバイス感謝


837:HG名無しさん
09/07/04 21:42:31 d11Mpi03
抜け毛はともかく、衣服の繊維って作業中も舞ってるんだね。
今の時期なら全裸はともかくパンイチでもいいか。

838:HG名無しさん
09/07/04 23:00:54 Blig0Eep
>>837
全身に油を塗りたくって作業

839:HG名無しさん
09/07/04 23:31:41 d11Mpi03
>>837

乾燥肌だからいいかもしれん。
メンタームだとスースーしそうだけどな。

840:HG名無しさん
09/07/04 23:32:23 d11Mpi03
>>838
だったわ… すまそ

841:HG名無しさん
09/07/05 00:55:30 RY5VOU14
剃 毛 戦 隊 エ ポ パ - マ ソ

842:HG名無しさん
09/07/05 11:47:09 AfXo2wtc
知ってる人が居たら教えていただきたいんですが
ロッククイックパテの標準型、夏型、冬型で主剤の色って変わりますか?

180LSの冬型(057-W680)を今まで使ってたんですが、180LSの標準型(057-0680)にしたら
主剤がライトグレーからライトピンクに変わり、
硬化剤 (ブラウン)もそれまでの量で混ぜても硬化しなくなりました。
また硬化しても非常に時間が掛かるようになりました。
それと多少ヒケて縮んでしまいました。

120LSの 標準型(057-0645) 冬型(057-W645) 夏型(057-S645) の比較でも構わないので
判る方がいらっしゃれば教えてください。

843:HG名無しさん
09/07/05 12:39:41 R5nXzy67
そこまでのレス希望だと
すでにメーカー問い合わせたほうが
早くて正確だと思うのですが・・・

844:HG名無しさん
09/07/05 12:54:49 i76+N4Rs
いずれにせよ冬型から標準にしたら硬化に時間がかかるのは当たり前だと思うが。
寒い時期にしっかり固まる様に、暑い時期にあまりにも早く固まらない様に
使い分けて年中一定範囲内の仕上がりを求める物なワケで。
硬化剤云々の話しでは無い。

845:HG名無しさん
09/07/05 13:42:08 AfXo2wtc
メーカーには午前中に問い合わせてみました。
返事待ちです。

硬化時間が変わるのは理解できるんだけど、あそこまで極端にも違うものかと驚いたもので・・・
それに主剤の色が違うなんて聞いたことも無かったです。

846:HG名無しさん
09/07/05 14:53:33 5zQLSE4p
ポリエステル樹脂やエポキシ樹脂は温度で硬化時間変わるので、作業時間確保のため
夏場は硬化遅めの硬化剤、冬場は早めと分けて売ってるのもある。
ただ硬化剤の入れ過ぎは収縮比が多くなるし、硬化不良や、極端な場合は発火もあるので気をつけて。
あくまで数滴で。
因みにポリエステル用なら硬化剤は何処のメーカのでも共用できるはずです。
ツール洗浄はアセトンで。
色はメーカ側が区別のために分けてるのかもね。

847:HG名無しさん
09/07/16 05:16:28 YA0iNcl6
タミヤの速攻化パテかウェーブの速攻化パテどちらを買うか悩んでいるんだけどどう違うんだ?このスレ的にどちらがおおすめ?

848:HG名無しさん
09/07/16 20:25:15 lh7uOhg8
waveに速硬化なんてあったっけ?ミリプット?

849:HG名無しさん
09/07/16 21:19:46 z7+KAZ4i
>>848
軽量の事じゃない?
黄色いから同種って感じたのかもしれないし、
実際硬化時間は短いほうだし

850:HG名無しさん
09/07/16 22:24:33 s+LKJEWU
なんにせよ何のどの部分に使うかを言ってくれないと答えられないな。

851:HG名無しさん
09/07/17 09:34:21 YCCVTLVJ
だれかマジスカ100ポンドのやつ輸入して、イベントで㌔単位の量り売りしてくれないかな。
もちろん他力本願だ。

852:HG名無しさん
09/07/17 10:43:49 CrPKmBF7
10ポンド程度なら何回か個人輸入したけど
生産時に出荷されたロットに当たればいいが
古めの在庫品なんか送ってこられたら
黄色っぽく変色して硬くなってるから結構悲惨だよ。
米国じゃ古い在庫品ゴロゴロしてる。
いくら使えるといっても変色したもの買ってくれる人いるかな?
(国内品も変色してるのは紛れてるけどw)

100lbというと45Kg強だろ。送料が安い船便だと2ヶ月以上かかるときあるし
航空便じゃ送料だけで軽く数万。
その量だと個人扱いは難しいだろうから関税もかけられるだろう・・
国内流通品より何割か安く販売できるだろうが
労力考えたらそんな奇特なディーラーいるかな?
何より、輸入元の大阪某がイベント運営に違反申告出しそうw

853:HG名無しさん
09/07/17 16:15:49 YCCVTLVJ
なるほど、難しそうですね。

輸入元の大阪某が10lbのを安く出してくれりゃいいんだけど。そんな使う奴めったにおらんわな。

854:HG名無しさん
09/07/17 20:12:16 J+BFkTh4
イベントで中古卓なんかたくさんあるのに、
ワンフェスでマジスカ量り売りしてても大阪業者ごときが訴えられるわけないだろ。

855:HG名無しさん
09/07/17 21:39:07 fWF9lTlH
これだからお子ちゃまはこわいなw
喜ぶ奴と怒る奴、両方いるだろが
たしかに大阪プラモは日本国内販売代理店になってたわ
中古扱いと言い張れるならやってみればいいじゃん


856:HG名無しさん
09/07/18 09:12:43 TLyspRYS
「本気糞」と書いて「マジスカ」と呼ぶんですか?

857:HG名無しさん
09/07/18 09:17:48 eJK9KHrF
うむ

858:HG名無しさん
09/07/18 15:06:26 sDqi/mP+
トウペのノンソルパテ
値上げしてから初めて買ったけど、なんか前より硬化後脆くなったように感じるんだが
気のせいか?トウペ使ってるやついたら意見くれ。

859:HG名無しさん
09/07/19 16:42:43 HHNjnoKk
>>858
そんなこと聞いちゃったら買えないじゃないかw

白くて安くて使ってみたかったんだけどなー

860:HG名無しさん
09/07/31 02:08:09 WUTQxkTs
>>855


今回のワンフェス、怪物屋が普通にマジスカ小分けにして販売してたなw

861:HG名無しさん
09/07/31 02:10:07 WUTQxkTs
ほしゅ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch