08/12/11 01:14:51 pKB8M0eh
間違えてhg用のアクションベースを注文してしまったのですがmgにも対応出来ますでしょうか
905:HG名無しさん
08/12/11 01:19:32 EgjqKdDs
500円程度のもの、買い増しして下さい。
906:HG名無しさん
08/12/11 01:26:30 AuqJhi6Y
>>903
そうゆうことか
ありがとう
907:HG名無しさん
08/12/11 01:51:59 yfCkL5I2
>>904
MGのせられたとしても、土台が小さいから、スゲー安定悪いんじゃね。
支柱も短いから物によっては、地面に足つくと思う。
908:HG名無しさん
08/12/11 04:08:14 Stfue3+r
つか質問に答えてやれよwwww
>>904
径があわないので対応できません。要改造
909:HG名無しさん
08/12/11 05:55:54 yODGuic0
小型のMG(黒本等)なら小型のアクションベースでも乗るとは思うけどね
18cm以上になると>>907の言うとおりでお勧めできないけど
910:890
08/12/11 08:18:09 AzY4Kr1E
>>891>>892
有り難うございますm(._.)m
初めて塗ってみようと思ったので、失敗して覚えるつもりでやってみます。
911:904
08/12/11 11:32:33 eA0zYGng
どうもありがとうございました。買い直すことにします。
912:HG名無しさん
08/12/11 11:52:08 jMa0mUnM
トップコートの光沢とコンパウンドだとどう違ってきますか?
913:HG名無しさん
08/12/11 12:30:16 DnKqxKV5
シャーペンタイプのスミ入れペン使ってるんだけど、これ市販の芯入れても大丈夫?
914:HG名無しさん
08/12/11 12:32:04 yODGuic0
芯のサイズが合えば問題ないはず
915:HG名無しさん
08/12/11 12:44:40 UJBnz3Gi
>>912
トップコート:上から透明な塗料を被せる。
下に塗った塗料やデカールなどの剥げを、ある程度防止する。
ツヤありからツヤ消しまで、三種類ある。
コンパウンド:自分の手で磨く。
磨くわけだから、当然ツヤが出る。
塗面を保護する効果はない。
916:HG名無しさん
08/12/11 12:53:58 CZmefjvl
>>900-901
ありがとう!
917:HG名無しさん
08/12/11 13:01:40 hd1hHpdR
>>913
それはただのシャーペンだw
好きな芯入れてつかいな
918:HG名無しさん
08/12/11 13:33:44 DnKqxKV5
>>914
>>917
ありがとうございます
919:HG名無しさん
08/12/11 14:05:36 4eITCfYj
今から量産型ガンキャノン作るんですけど、何か注意すべき点とかありますか?
920:HG名無しさん
08/12/11 14:11:58 jMa0mUnM
>>915
ありがとうございます!
921:名無し
08/12/11 15:20:42 qKjzikQ7
>>919
取りあえずパーツ割らなければおK
922:HG名無しさん
08/12/11 15:23:22 4eITCfYj
>>921
ありがとうございますm(_ _)m
923:HG名無しさん
08/12/11 18:29:07 jMa0mUnM
ジオラマで、ビルとかジャブローのときのキノコみたいな岩はどうやって作ってるんですか?
924:HG名無しさん
08/12/11 18:57:31 4eITCfYj
>>923
発泡スチロールを岩っぽい形にして色塗ったりして作るらしいです
試してみたらどうですか?
925:HG名無しさん
08/12/11 19:30:07 MZ//jo43
>>923
ビルはプラパン箱組・ペーパークラフト・バキュームフォームなどなどなど
926:HG名無しさん
08/12/11 19:46:33 3bqqPReg
岩は発泡スチロールを砕いたりラッカーシンナーで溶かしたり、ハンダごてで融かしたり、
粘土や石膏やらを塗り付けたりして好みの岩肌を作るのが一般的。
いい(好みの)岩肌を作るのは難しい。
927:HG名無しさん
08/12/11 20:23:42 yfCkL5I2
園芸用品とかの木のチップや、熱帯魚とかの水槽に
いれるオブジェから近いものを探してくるのもいいよ。
素材によっちゃあ塗装もできるし。
928:HG名無しさん
08/12/11 20:29:30 jMa0mUnM
>>925-927
ありがとうございます、がんばって作ってみます
その手のサイトとかないんですかね?自分ではなかなか見つからなくて
929:HG名無しさん
08/12/11 20:31:07 jMa0mUnM
>>924さんもありがとうございました
930:HG名無しさん
08/12/11 20:57:30 WlE2c87e
ジオラマの岩は昔はコルクとかよく使ったな
表面ががちゃぽこした奴が模型屋とかに売ってるのでそれでもOK
931:HG名無しさん
08/12/12 00:59:46 yl8OzOHB
ABSの合わせ目消しは、ABS用接着剤でムニュすればいいのですか?
932:HG名無しさん
08/12/12 02:20:50 JcU1RHwy
いいえ、バンダイのABSの場合は違います。瞬着かタミヤの流し込み(緑フタ)等で挑戦してください。
他社のABSの場合は一般的にこの様な相性問題は無いのでABS用接着剤で問題ありません。
933:HG名無しさん
08/12/12 18:39:08 sbTovEim
瞬間接着剤って、対象を溶かさないわけだが
合わせ目消しに使えるもんなの?
934:HG名無しさん
08/12/12 18:45:38 5235aI2b
>>931
バンダイのABSは一般的なものと比べてスチレンの割合が多いらしい、たぶん関節等に
使うから柔軟性や伸縮性を持たせるためだと思う。なのでABS用接着剤は使えない。
>>933
瞬間接着剤は接着剤そのものが硬化して繋ぎになるから使えるよ。
もちろんプラセメントと違ってプラを溶かすわけではないから接合部は透明のままなので塗装は必要。
無塗装で仕上げたいならプラセメントか流し込み等プラを溶かす物を使ってください。
935:HG名無しさん
08/12/12 19:41:25 sbTovEim
>>934
ありがとう。
プラセメントとか流し込み以外を使った事がないんだ俺。
瞬着でもできるもんなんだねえ。
つーか塗装しない、いわゆるパチ組教の人って
合わせ目消しなんてするんだろうか?必要なさそうだけど。
936:HG名無しさん
08/12/12 19:43:39 NEzgs/6I
瞬着はプラより固いから削るの難しいよ。
937:HG名無しさん
08/12/12 19:49:34 5235aI2b
>>935
そうそう、>>936が言ってる通りプラより硬くなるから周りを削り過ぎないように気をつけて。
あと、瞬着自体衝撃には弱いから強度を求めるならやはりプラを溶かすタイプのほうがいい。
ヒケない・すぐ作業できる等メリットも多いけどね。
パチ組というか模型誌なんかでやってるかんたんフィニッシュだと無塗装・合わせ目は溶着って
感じだからね。やってる人はわりと多いと思う。
938:HG名無しさん
08/12/12 21:06:12 PnsHixD4
ガンプラ(HG)の手の穴の大きさがマチマチなので、パテで埋めて統一しようと思ってます。
プラパテとかエポシキパテとか色々種類があるみたいですが、どれを使ったらいいですか?
939:HG名無しさん
08/12/12 21:19:56 r1UQq05y
エポパテ
940:HG名無しさん
08/12/12 23:41:16 nrmMJMuP
どれ使ったらいいか決めるのは使う本人だから。
「●●パテはこの用途に使えるでしょうか」
という質問なら話は別。
エポパテかポリパテあたりで自分にとって使い勝手良い物、
ということになるだろうけどさ。
941:931
08/12/13 00:17:49 6YsDx9jy
遅くなりました。
>>932
>>934
どうもありがとうございました。
流し込みで挑戦することにします。
942:HG名無しさん
08/12/13 01:43:53 vuaEByhy
>>941
モデラーズの流し込み用接着剤なら溶剤強いから
バンダイ言うところのABSでも溶着できるぞ
943:HG名無しさん
08/12/13 02:28:47 c7fSMiJy
>>938
穴の大きさを整えるだけなら別にプラ板でも良いんでは?
944:HG名無しさん
08/12/13 02:57:39 SwcK5wdx
水性トップコートのあの甘ったるいニオイって
吸ったら結構有害ですか?
945:HG名無しさん
08/12/13 02:58:57 iZDDnB/v
モデラーズなんて会社が昔ありましたね
946:HG名無しさん
08/12/13 04:54:24 vuaEByhy
匂いは危険なのがわかるように香料でわざとつけてあるんだよ
ガスやシンナーもそう、
なので臭うということはその匂いのついた気体を吸い続けてるわけだから
良くはない。
947:HG名無しさん
08/12/13 06:34:42 YeUMRf9T
シンナーはクラッときたりなんか眠気が着たりしたらすでに警戒領域
作業を中断窓超全開にして外で空気吸ってくるのだ
有機溶媒は大抵酩酊量と致死量が結構近いのでココだけはマジで気をつけてな
948:HG名無しさん
08/12/13 08:51:24 8bTwh0En
ツールウオッシュを使っていて吐いたことがあるのですが、相当量吸い込んだ
ということですか?
949:HG名無しさん
08/12/13 09:43:50 R/e3Z9qm
吸い込んだ量よりも吐いた事を気にするべき
こんなのは病院に聞いたほうがいい
950:HG名無しさん
08/12/13 11:53:25 TFkXnBLL
ラッカー塗料や薄め液のにおいが大好きなのですが異常ですか?
951:HG名無しさん
08/12/13 12:12:04 sOWJl8qw
病院に行ったほうがいいのでは
952:HG名無しさん
08/12/13 12:48:48 ut+mlzCe
>>950
次はトルエンに挑戦するのがいいとおもいまーす
あと次スレマダー?
953:HG名無しさん
08/12/13 13:01:38 Oa4qZfcG
塗装前提で、瞬着の合わせ目消しはセメントと同じようにたっぷり盛って張り合わせるの?
100円均一でハケで塗るタイプの瞬着を見つけたんだす。
954:HG名無しさん
08/12/13 13:11:34 q7DLEz+n
次スレ
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)58
スレリンク(mokei板)
955:HG名無しさん
08/12/13 13:15:16 q7DLEz+n
★ラッカー系塗料について★
Mr.カラーやガンダムカラーの瓶には「合成樹脂(アクリル)」と書いてありますが
模型用塗料としては「ラッカー系」に分類されます。
塗料を薄めたり用具を洗浄する際は「Mr.カラーうすめ液」を使ってください。
タミヤアクリル塗料、クレオス水性ホビーカラーは「水性アクリル系」です。
またホームセンター等で売っている「ラッカーうすめ液」は模型用塗料とは
別物ですので塗装には使用しないでください(プラスチックを溶かします)。
★汚れた薄め液の捨て方について★
筆を洗ったりして汚れた薄め液は、換気のよい場所で新聞紙などに染み込ませて
新聞紙ごと燃えるゴミとして捨ててください。
決して台所の流しなどには捨てないように。
またフタが密閉できる広口のガラス瓶などに溜めておいて、次からはそれで
おおまかに洗浄→きれいな薄め液で拭き取る、という風にしてもいいでしょう。
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp) (参考)
956:HG名無しさん
08/12/13 13:38:20 q7DLEz+n
申し訳ない…
次スレのスレ番修正忘れました…
しかも誤爆るし…
ちょっと吊ってくる
957:HG名無しさん
08/12/13 14:05:23 rBjltp0/
油性の塗料を使って筆塗りしようと思ってるんですが
作業中はずっと窓を開けいた方がいいですか?
それと塗料とシンナーは大体どれくらいの割合で混ぜるんでしょうか
958:HG名無しさん
08/12/13 14:09:16 mVFpiTD0
>>957
>作業中はずっと窓を開けいた方がいいですか?
換気扇のような排気設備が無ければ開けっ放し推奨
マスクも出来るだけ着用
>塗料とシンナーは大体どれくらいの割合で混ぜるんでしょうか
一概には言えないが俺の場合
・細部のみ→原液の濃度
・ある程度広い所に塗る場合→塗料1に対し溶剤0.5~1.0位だな
959:HG名無しさん
08/12/13 14:20:14 rBjltp0/
>>958
ありがとうございます
勉強になりました
960:HG名無しさん
08/12/13 20:27:45 92vcHnMz
>>956
乙でした
961:HG名無しさん
08/12/13 21:24:18 8bTwh0En
値上げ前に買ったのですが、MRカラーは放置でどれくらいもちますか?
溶剤が揮発するんですよね?
962:HG名無しさん
08/12/13 21:27:07 MsnVbGEn
>>961
揮発しても薄め液を足せば良いだけだよ、15年ぐらい前のグンゼ時代のMr.カラーも普通に使えてる。
どのくらいで完全に揮発するかなんてのは誰にもわからない。出荷時の瓶の締め込み具合にも
よるだろうし環境も影響するからね。
963:HG名無しさん
08/12/13 22:12:33 ut+mlzCe
>>961
放置してどれくらい持つかは、正直なんともいえない。
10年程度放置したグンゼ時代のが新品同様だった事もあれば
2年程度でカッチカチになっていた事もある。
ちなみに薄め液では復活しづらいのでほかの何かを足すといいらしい。
何かは忘れた、アセトン・・・はプラが溶けちゃうか。
964:HG名無しさん
08/12/13 22:30:21 +NRlysco
>>963
アセトンて簡単に手に入る物なの?
965:HG名無しさん
08/12/13 22:39:32 6+llIoKq
エア缶のエアブラシとガンダムカラーのスプレーでの塗装ではどちらが綺麗に塗装できますか?
966:HG名無しさん
08/12/13 22:40:36 6+llIoKq
ガンダムカラーのスプレーでグラデーションとかできますか?
967:HG名無しさん
08/12/13 22:42:15 mVFpiTD0
>>965
腕次第
>>966
無理
968:HG名無しさん
08/12/13 22:42:26 kLD/0Oeq
できないこともないけど難しいです
できたとしてもエアブラシ塗装よりも綺麗にできないです
969:HG名無しさん
08/12/13 22:42:40 MsnVbGEn
>>965-966
塗装初心者スレで相手してもらえなかったからってマルチすんな、あとあっちのテンプレ
ちゃんと読めば>>966については書いてある
970:HG名無しさん
08/12/13 23:19:50 0ah2Z135
>>964
アセトン、里見デザインでは普通に売ってるみたいだよ。
971:HG名無しさん
08/12/14 08:13:24 H7Z5IfTI
>ちなみに薄め液では復活しづらいのでほかの何かを足すといいらしい。
クレオスの純正薄め液で実験してみた事があるがカチカチでも
シンナー入れて1週間~10日位で復活するようだよ 要攪拌
吹きつけその他に使用しても問題は無かったな
土日塗装モデラーは来週使良そうな色をチェックする癖をつければ問題ないと思う
時々やるんだが筆塗りの時1/35フィギュア用の中間色を
いちいち混色するのが面倒なので万年塗料皿にワザと乾燥させて保管してる
シンナーを含ませた筆で復活させてペタペタ塗ったりとかやっても問題ないようだ
乾燥後15年モノでも問題なく使用可能だった
アセトンやホムセン等で売っているラッカー薄め液を混ぜるのはやめたほうがいいと思う
プラモに使うにはダメージがでか過ぎる
972:HG名無しさん
08/12/14 11:55:27 HVVCKbEA
>>490
どこかのサイトで湿度の高い日に吹いても、ベタベタに塗っても白くならないと書いてあったよ。
で、実際買ってきて使ってみた。仕上がりはまあ満足です。雨空の日に、一回のみの吹きでベタベタに吹いてみました。
乾燥に時間がかかり、1時間くらいは必要です。白化することもないです。
クレオスの水性つや消しトップコートをうまく使いこなすことができず、
粉が吹いたようになったり、白化したりと失敗することがあって困っていたので、
これからはこれでいこうと思います。
973:HG名無しさん
08/12/14 15:14:04 3HO07nE4
改造に挑戦してみたいんですが、手軽というか、これいいぞっていうのがあったら教えてください
974:HG名無しさん
08/12/14 15:24:05 2qatU9Kx
>>973
アンテナ削って尖らせるのと、スジ彫りして思いつくままにモールド追加
これ以上の質問は「何を」改造したいのか決めてから出直せ、このスットコドッコイ!
975:HG名無しさん
08/12/14 15:31:35 J0ZemxTR
つーか改造ってのは
模型においては自分の思い描いた目的に対して手段として使うものであって
手段が目的になってる場合、好きにしろとしか
手軽かどうかはわからんが今月の電撃ホビーマガジンに
ガンプラとそれをフル可動に改造するまでの特集やってるから
それでも挑戦してみたら?
976:HG名無しさん
08/12/14 15:39:48 3HO07nE4
>>974-975
レスありがとうございます、やってみます
腕など太らすっていうのはどうやるんですか?
977:HG名無しさん
08/12/14 15:50:15 J0ZemxTR
エポキシパテ(ポリパテでもいい、使ってみて好きな方を)を乗せたりプラ板貼ったり
きっちり一回り大きくしたいなら
上から見て十字に4分割してプラ板を挟んで接着
978:HG名無しさん
08/12/14 16:25:16 bSjewQrg
このあと976の「ポリパテって、どこで買えるんですか?」的なアホ質問が出てくるに100ガバス。
979:HG名無しさん
08/12/14 17:37:21 3syGnLwf
全身にポリパテしてみた
URLリンク(www2.uploda.org)
980:HG名無しさん
08/12/14 17:45:49 wofpUZ/s
グロ注意
981:HG名無しさん
08/12/14 18:26:31 3uLcw18g
クロ注意
982:HG名無しさん
08/12/14 19:05:49 jKXKNsEf
ポリパテてどこにうっTELのでしょうか?
983:HG名無しさん
08/12/14 19:06:38 q/6sO/PO
兄貴注意
984:HG名無しさん
08/12/14 19:13:48 wofpUZ/s
>>982
模型店か模型を扱っている量販店
985:HG名無しさん
08/12/14 23:09:52 m4DwKUw/
テンプレのヤスリがけは1500番台まで書いたほうがいいと思うんだが
ところで、非常にスレチガイなのかもしれないんだけれど、
ガンプラお初の友人にHGUC陸ガンとアッガイを買わせたんだ
そいで組み終わったそうなんだけれど、HGUCじゃないHGを勧めるのは酷だよな?
986:HG名無しさん
08/12/14 23:16:27 FST57Vo/
>>985
なんで1500番?1000番で十分だと思うけど。つかそういうのは次スレ立つ前に書いた方がいいよ。
HGはまあ色分けもアレだしモナカ割りの物も多いから、それを練習に良いと取るか出来が悪いと
取るか次第だな。古いだけで当時としては良い物も多いけど今基準だと厳しいと思う。
987:HG名無しさん
08/12/14 23:24:58 m4DwKUw/
>>986
だよな~やっぱりHGUC勧めるぜ
1500だと、光に当てたときに初心者だと特にまだ残る場合があるからさ
プラ板に当てて磨かないやつも多いし、初心者なら1500までやったほうがいいかなと思うんだけれどどうだろう
988:HG名無しさん
08/12/14 23:25:51 Rj2eeQpQ
うるせえよ
989:HG名無しさん
08/12/14 23:38:37 FST57Vo/
>>987
あくまで例として挙げてる数字だし、自分で判断しろってことで良いと思うけどねぇ。
1500までって書いちゃったら書いちゃったで「1000番までじゃだめなんですか?」みたいな質問も来るだろうし、
1000番で満足な人も居ればコンパウンドかけなきゃ気がすまない人も居るでしょ。
まあ必要だと思うなら次スレで提案すれば良いんじゃないかな。賛同が得られれば次々スレから修整
されるでしょ。
990:HG名無しさん
08/12/14 23:45:54 w7JVSTZf
>>985
ガンプラお初の人なら、出来のいいMGを勧めるべきじゃないか?
わざわざHGを勧める意味はないだろ。
991:HG名無しさん
08/12/14 23:55:11 HaKSwRj5
教えてる方も初心者っぽいからそっとしておいてやれば?
992:HG名無しさん
08/12/15 00:06:50 YRSyH+Fo
>>990
いや普通にMGのRX-78-2勧めたら
何か高いからちょい不安とか何とかで
よく分からないが兎に角MGは嫌だと
なら個人的に出来のよかった陸ガンを勧めたら可愛いとのことでアッガイも
993:HG名無しさん
08/12/15 02:17:33 vmLHR9Qi
まあ、わかる。
箱開けたときあまりのパーツ数に目の前が真っ暗になる、
箱の底が見えないとかどんだけー。
とは俺の友人の弁。
シリーズ的にも出てなくて、尚欲しいのがあるのならHGになるだろうけど
事実上、HGUCの前身にあたるシリーズだから一世代古いんだよな
つかMGガンダムがダメでなんで陸ガンにいったのかがわからん…
今ならνガンか00でも薦めればいいのでは
仕上げにつや消しか半ツヤ吹くならは800で十分とは思う
好きでいいんじゃねー。
994:HG名無しさん
08/12/15 02:48:30 0h5ZRhN6
プラ板で箱等を加工する際に接着面にやすりがけをして接着すればちゃんと加工できますか? 別に他の方法とかありますか?
995:HG名無しさん
08/12/15 02:58:56 pku9jZcd
まずは日本語の勉強をやり直すことをお勧めします
996:HG名無しさん
08/12/15 02:59:03 FSWqCEg7
日本語でおk
997:HG名無しさん
08/12/15 03:04:30 hPZyVw+/
頭が頭痛で痛くなってきたぜ
998:HG名無しさん
08/12/15 04:50:07 vmLHR9Qi
いや、待て。なんとなく言いたいことはわかるぞwww
いいか、箱とかを作りたいならプラ板の線と線をくっつけても
接着面積が小さいからつかないしヤスリで荒らしても無駄だ
箱組みする時は風車みたいに互い違いにして後から切り落とすようにすると
角度とかきっちり出せる。
で、裏にプラ角棒とか当てて接着面積稼がないと強度でないよ。
999:HG名無しさん
08/12/15 12:15:18 YRSyH+Fo
>>993
00ガンダム勧めたら→00知らぬ
νガンはあまり好きじゃないときたw
戦場の絆やってる人だったもんで陸ガン勧めたらすんなりでした
1000:HG名無しさん
08/12/15 12:38:25 UzXr1sBN
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。