機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#91】at MOKEI
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#91】 - 暇つぶし2ch110:【次スレからのテンプレ推奨コピペ】
08/09/07 22:08:27 nC6MdCEa
鉄のラインバレルのスタッフ
URLリンク(www.youtube.com)

監督:世界で1番売れている日本アニメ「ポケモン」の監督である日高政光
クリエイティブプロデューサー:深夜アニメ最大のヒット作品コードギアスの谷口悟朗
キャラクターデザイン:21世紀史上最大のヒット、ガンダムSEEDシリーズの平井久司
特技監督:マクロスシリーズの象徴であり、『板野サーカス』という言葉を生み出した鬼才、板野一郎
3DCG:雪風など、常にアニメ業界に衝撃的な3Dを見せ付ける白井宏旨
声優:グレンラガンのシモン役などで有名な柿原徹也
    オタクのアイドル能登麻美子
    現在人気ナンバー1声優コードギアスのルルーシュ役などの福山潤
    今最も忙しい声優である中村悠一
    その他、沢城みゆき、植田佳奈、釘宮理恵、大原さやか、平野綾、斉藤千和
    そして、GONZOの象徴・中田譲治

製作:世界のGONZO

111:HG名無しさん
08/09/07 22:08:52 oEOmRS6e
二期のHCM-proと1/100のアイテム予定数が5なのが気になる。
初期アイテムだろうからガンダムだろうし、今解っているガンダムは4機。
やっぱりセラヴィーの背中が5機目なのか。

112:HG名無しさん
08/09/07 22:10:09 /98ajUbQ
>>92
事前展開+放送中ってことかと、
00の最終ナンバーは45ぐらいまで行くんじゃね
>>103
ハイコンは、ゴム人形じゃ無いよ、プラの質感は良くないけど
バラつきはあるけど、物によっては非常に出来は良い
ロボット魂で一番割食うラインかと
サイズ的にコレクションしやすくて良いんだけどね

113:HG名無しさん
08/09/07 22:10:19 JsmgqOJc
それか、早くも量産1/100予定あったりして

114:HG名無しさん
08/09/07 22:10:59 QDqW1nvd
>>111
でも少なくともコンプロはデフォで分離搭載してそうだしなあ
意外とセラヴィー背中とは別の6機目があったりして

115:HG名無しさん
08/09/07 22:10:59 +qvwABfL
>108
ふむ

116:HG名無しさん
08/09/07 22:14:55 mq0B5beU
イナクトかジンクスの1/100ならうれしいのう

117:HG名無しさん
08/09/07 22:19:45 avGoRfIA
>>112
ありがとう。

118:HG名無しさん
08/09/07 22:23:41 /wV2oDJy
NGID:nC6MdCEa

119:画像メカ
08/09/07 22:27:05 4ZQVtN9u
トランザムのエクシアってどんなかんじなのですかね?
購入しようか悩んでいます・・・
セールスポイントや画像持ている方うpしていただけたらうれしいです。

120:HG名無しさん
08/09/07 22:29:56 nn3vGdLN
>>119

ほい
URLリンク(www.1999.co.jp)

121:HG名無しさん
08/09/07 22:38:04 LY0rOCL/
1/100の五機目は
ジンクスⅠⅡⅢコンバチキット
アヘッド
公専用機
イノベ機
どれだろう?

122:HG名無しさん
08/09/07 22:39:15 3uHOKWRX
ぶった切ってアルヴァロン

123:HG名無しさん
08/09/07 22:40:35 4ZQVtN9u
>>120
ありがとうございます。


124:HG名無しさん
08/09/07 22:40:59 D0sENpM0
>>121
金色のジムだよ、きっと。

125:HG名無しさん
08/09/07 22:41:50 Xqy8LXUb
普通に追加武装の00だと思うけど

126:HG名無しさん
08/09/07 22:45:20 pn3qRC8L
いっそ2体目ぐらいに敵量産機が来てほしいが・・・

127:HG名無しさん
08/09/07 22:45:49 U8c03hgI
1/100の五番目は00の背中に合体するMA?じゃないかな

128:HG名無しさん
08/09/07 22:49:29 IgPEzuU/
やっぱりプラモ化枠はイス取りゲームだったよ!!
あらかじめ出す数がきめられている、だからカラバリより新規金型を優先してほしい

129:HG名無しさん
08/09/07 22:51:54 tpuajY73
なんだかんだで皆1/100で出そうなのでHGはスルーしようかと真面目に思ってる。
フラッグやティエレンまさか1/100で出ないだろうとHG買いまくったおかげで両スケール買うハメになり積みまくってる
1/100ジンクス、イナクト...でるんでろ、どうせ

130:HG名無しさん
08/09/07 22:55:35 U8c03hgI
>>129
アヘッドが1/100で出る気がしない…

131:HG名無しさん
08/09/07 22:56:34 kWIyPH/9
1/100スローネ・・・

132:HG名無しさん
08/09/07 23:00:36 CxEVL7y7
たしかにメインのスケールが2種あると迷うな。。バリエーションの1/144かディテールの1/100か。。。。

133:HG名無しさん
08/09/07 23:02:02 mX5ChKVO
00は、2期でしくじらない限り、
来年あたりから、MG化していくだろうから、
慌てなくてもいいよ

ガンダム(スローネ含む)と、フラッグあたりは当確
それ以外は、2期次第ってとこかな

134:HG名無しさん
08/09/07 23:03:13 txBYnszY
せいぜい出てもエクシアと00くらいじゃないかなぁ。残念だけど

135:HG名無しさん
08/09/07 23:04:47 WVA75taM
1/100の出来がいいせいでもあるよな・・・最近は特に

136:HG名無しさん
08/09/07 23:05:58 D0sENpM0
地鉄はデキはいいが
HGのが改造向きなせいかあまり気味なのがネック

137:HG名無しさん
08/09/07 23:06:15 +qvwABfL
>129
それでもHG売れなきゃ1/100も展開されないかもしれないんだぜ

138:HG名無しさん
08/09/07 23:08:37 a2TEeMiW
>>なんだかんだで皆1/100で出そうなので

どうしたら、そう思えるんだ?アホw 

主役ガンダムとフラッグとティエレンしか出てないじゃね~かw

139:HG名無しさん
08/09/07 23:11:37 mX5ChKVO
1/100鉄人は、組んでみれば、
満足度がHGとは比較にならないほど高いことがわかるんだけどな

なまじHGの出来がいいのと、価格が高めなのがネックだと思う
(関節が弱めなのは、組まないとわからんから、売り上げには関係ない)

安く売ってたら、買ってみてくれ

140:HG名無しさん
08/09/07 23:11:52 +qvwABfL
フラッグとティエレンの1/100出たこと自体奇跡だと思うんだがなぁ

141:HG名無しさん
08/09/07 23:13:02 0XD08mGl
馬鹿に何言っても無駄だよ。
スローネぐらい出てほしいがな
種の3バカと違って色換えできるわけだし

142:HG名無しさん
08/09/07 23:14:37 WVA75taM
>>140
シードの量産機サポートの無さは異常だったからなぁ・・・
運命でもザクしかないし

143:HG名無しさん
08/09/07 23:14:57 4ZQVtN9u
>>135
バンダイの1/100開発部隊の健闘がみられますね(うれしいですけどw)

今度は光るらしいですから・・・MG級ですよ。
それでもMGも期待してほしいですね。

144:HG名無しさん
08/09/07 23:15:08 /qUe4sf3
新型ツヴァイが出たら糞尿垂れ流す

145:HG名無しさん
08/09/07 23:15:10 c0wFQ5iI
大鉄人はほんといいプラモだよ

146:HG名無しさん
08/09/07 23:19:03 sirpy30W
>>144
出たとしてもサーシェス専用になるんだろうし
ものすげえ下品(註:肯定的表現)なモデファイぶちかまされて出てくるんだろうなあw

147:HG名無しさん
08/09/07 23:19:23 avGoRfIA
>>142
その前にHGからして出てない量産機結構あったからな。M1アストレイとイザークザクは出して欲しかった。

148:HG名無しさん
08/09/07 23:28:04 /98ajUbQ
遺作ザクは兎も角、幾らでも流用効くM1は何で出ないか不思議では有った

そういや、M1の種コレは、今のFGの先駆けとも言える作りだったな
00二期でついに其れも途絶えたけどw

149:HG名無しさん
08/09/07 23:29:33 /RD2l+Wp
URLリンク(kissho.xii.jp)

鉄人かっこいいよ鉄人

150:HG名無しさん
08/09/07 23:31:14 /qUe4sf3
>>146
全身トゲトゲしてて下半身クモでry

151:HG名無しさん
08/09/07 23:32:00 WVA75taM
節子、それはガンダムやない!アグリッサや!!

152:HG名無しさん
08/09/07 23:35:45 /qUe4sf3
>>151
出してくだしあ(^q^)

153:HG名無しさん
08/09/07 23:36:46 zdE7fJR1
コレシリーズですら出なかったバビとかウィンダムとか…
考えてみたらノーマルフラッグなんてほとんど活躍してなかったのに
HGでしかも2発目で出てくるなんて凄いことだと思ったものだったな。
それを思うと結構登場しネオ専用機もあったウィンダムが全くキット化
されなかったことのほうが異常といえば異常か…

154:HG名無しさん
08/09/07 23:38:46 tpuajY73
正直量産フラッグこそ2期でバリバリ活躍して欲しい

155:HG名無しさん
08/09/07 23:40:12 D0sENpM0
鉄人とフラッグは量産機としては異例の売れ行きだよな、
俺設定で改造するのに最適だし。

156:HG名無しさん
08/09/07 23:42:02 +qvwABfL
活躍っても正直アヘッドに落とされるくらいしか…
反連邦政府に流された量産フラッグが00と共同戦線張ってくれたらうれしいけどな

157:HG名無しさん
08/09/07 23:42:14 avGoRfIA
>>154
カスタムフラッグに乗ったグラハムが阿修羅を凌駕してスローネに辛勝なので無理です。

158:HG名無しさん
08/09/07 23:43:43 D0sENpM0
>>154
バリバリ撃墜される悪寒
まあ、案山子で七面鳥打ちされるわけでなく
ちゃんと動いて死んでいくならそれも活躍だよな。

159:HG名無しさん
08/09/07 23:49:24 N1Q6BacE
ロボット魂ででるGNフラッグが12cmってことはHGより少し小さいくらいか

160:HG名無しさん
08/09/07 23:52:33 JnHaHLi0
なに、フラッグ3機ぐらいで連携すればガンダムの1機くらいなら落とせるだろう

161:HG名無しさん
08/09/07 23:53:57 Fq9Iq7Rf
リアルド厨の立場が…って思ったけど、
フラッグ系統は横流しはなさそうだよね

162:HG名無しさん
08/09/07 23:55:03 WVA75taM
>>160
無茶を言うなよw
三機は少なすぎる

まあ例外的にコーラサワー隊がヴァーチェを捕獲したのがあるが、
あれは機体が特殊な捕獲装備だったからだしね

163:HG名無しさん
08/09/07 23:57:31 p4Ej12ej
>>162
相手がバーチェだから成功したようなもんだしね

164:HG名無しさん
08/09/08 00:03:12 9YqNhvtC
BB戦士のエクシアの肘を動くようにしたいけど、そんな技術無いお(´;ω;`)

165:HG名無しさん
08/09/08 00:06:46 ga20n8dH
技術ではない!
心だ!

166:HG名無しさん
08/09/08 00:08:04 X8s+25aK
>>149
銅像みたいだw

167:HG名無しさん
08/09/08 00:12:02 7HXCN4tP
>>165
心ではない!
愛だ!

168:HG名無しさん
08/09/08 00:13:08 gh5tL6Wz
>>165
よし、とりあえず塗装から始めてみる!(時間が無いからパチ組だった俺
手軽にガンダムマーカーで塗ってみよう
ってかまだBB戦士エクシア買ってないんだけどな(`・ω・´)

169:HG名無しさん
08/09/08 00:15:01 ga20n8dH
>>167
愛ィ!?

170:HG名無しさん
08/09/08 00:16:59 gh5tL6Wz
>>169
この気持ち…まさしく愛だ!

171:HG名無しさん
08/09/08 00:18:40 d39Jsklx
>>168
今回のBBエクシアは「格好いい」より「可愛い」が似合うとおもうお

172:HG名無しさん
08/09/08 00:20:28 zY99VVVB
ソレスタが反連邦に味方するか否かによって話の流れが変わってくるな
味方しないにしても同じ目的の為に一時的に協力する話はやりそうだけど

173:HG名無しさん
08/09/08 00:20:39 gh5tL6Wz
>>1717
まさに
~お店にて~
俺「この気持ち…まさしく愛だ!」
BB戦士エクシア「愛ィ!?」
周り「ざわざわ……」

174:HG名無しさん
08/09/08 00:21:47 gh5tL6Wz
安価ミスった
>>171
>>1717×

175:HG名無しさん
08/09/08 00:26:36 j/MTr1G/
>>172
1期の紛争する奴は全部敵なスタンスならどっちにも介入しそうだけど・・・

176:HG名無しさん
08/09/08 01:00:44 ohz5nhTq
>>175
CBにとって戦争する奴はみんな敵だぜ。

模型誌の早売りは今週か…楽しみだ。

177:HG名無しさん
08/09/08 01:10:55 w46jgU/h
URLリンク(www2.imgup.org)

>破損したエクシアと共に姿を消していた

自ら修理したエクシアにマントをつけて
大気圏突破後ブラックエクシアになり仲間を助けるフラグか

178:HG名無しさん
08/09/08 01:18:05 VUB+L0Rl
どこのゲッターだよw

179:HG名無しさん
08/09/08 01:23:50 8qeACVWX
リョウマアアアア

180:HG名無しさん
08/09/08 01:41:23 riUESaRi
バンダイが公式で、一期のプラモ販売は失敗だったと認めた。
二期で巻き返す「予定」だって。
URLリンク(ranobe.com)


181:HG名無しさん
08/09/08 01:44:08 j406zhe2
>>180
はいはい、「スタートダッシュに」の言葉の意味ちゃんと理解しようね

182:HG名無しさん
08/09/08 01:54:18 5YlCmssF
>180
あったま悪いな~お前w
国語の成績1かwwww?

183:HG名無しさん
08/09/08 01:56:56 Kqefnks1
FGを見切ったって事だよな

184:HG名無しさん
08/09/08 01:58:29 5YlCmssF
もう安かろう悪かろうの時代ではないって事なんだな>FG

185:HG名無しさん
08/09/08 01:59:57 j406zhe2
>>184
その割にはHGの至上命題が1050円ラインだったりと
何考えてるのか良くわからん部分は今回もあるねえ

まあいつもの事だけど


186:HG名無しさん
08/09/08 02:04:23 /7Ork7Ae
一期リサーチしたら、内容と量産機受けで、
想定よりターゲット層が上方遷移してたから、
子供向けのFGと1/60切ったんだろ

ただ其れだけだと、小学生高学年から中学生ぐらいが
買ってくれる物が無くなっちゃうから、HGのエントリモデルの値段を下げた
HGならハイユーザー向けに、金型流用でフルバージョンとか出せるしな
そんな感じかと

187:HG名無しさん
08/09/08 02:05:00 5YlCmssF
>185
そりゃ今のご時世高いものも売れにくいでしょう
FGの問題は安かったことではなく売れなかったことなのだろうから

188:HG名無しさん
08/09/08 02:07:11 j406zhe2
>>187
だからってあの先祖帰りした胸周りは無いわ・・・

189:HG名無しさん
08/09/08 02:08:44 7HXCN4tP
まぁHGとFGが店頭に並んでたら少し高くても普通にHG買うよな。あくまでおれの感覚ですが

190:HG名無しさん
08/09/08 02:12:25 lvw237NY
量産機こそFGで出してほしいと思うが、出しても売れないだろうなぁ

191:HG名無しさん
08/09/08 02:13:18 TiDWreNW
>>129亀レスだが、しかし1/100ダブルオーガンダムは発行ギミックがあるんだぜ・・・
そんなのいらないよお

192:HG名無しさん
08/09/08 02:13:19 j406zhe2
>>190
数そろえてナンボ、って機体はFGがあれば水増しして並べられるし便利なんだけどなw

193:HG名無しさん
08/09/08 02:19:06 rN5AHD0w
>>192
FGジンクスとかよさそうだよなぁw

色分けなんてそもそも2色だし、HGでも可動微妙だから気にならない。
何より、安価で部隊を作れるなんて素晴らしいじゃないか!

194:HG名無しさん
08/09/08 02:20:31 j406zhe2
>>193
でもジンクスってもうパーツ減らしようがなくね?w

195:HG名無しさん
08/09/08 02:21:18 VUB+L0Rl
ほお、良いアイデアだな!!

196:HG名無しさん
08/09/08 02:24:54 5rYe45vC
単色でならいけるかも

197:HG名無しさん
08/09/08 02:25:52 lvw237NY
FGジンクスあれば楽に30体買えるな
作る気力が途中で尽き果てるけど

ガンダムのアニメ見て、プラモ買っていつも思うけど量産機こそ安価なFG的ラインで出してほしいよな
WのリーオーやXのワラビーのLMとか意味分からん

198:HG名無しさん
08/09/08 02:39:22 PyrxdPFe
FGジンクスがあってもふともも裏のカバーが動かなくて不満続出とか

199:HG名無しさん
08/09/08 02:48:20 ENzqKtSs
すでにHGで出てる商品の、将来的な売上を減らしてまでFG作る意味が分からん。
FGを先作って後からHG出すならまだ分かるが。
種の時、量産機を安物で出してたが、なぜHGじゃないんだと総スカン食らってた。
もう皆、欲しい機体が安物でしか出てないから仕方なく買ってる状態。

200:HG名無しさん
08/09/08 02:49:56 Fj6v8plU
>>198
そこら辺は値段的にしょうがないと割り切るでしょ

201:HG名無しさん
08/09/08 02:51:27 j406zhe2
>>199
君は・・・飲み会の空気を凍らせる達人だったりしないかい?

202:HG名無しさん
08/09/08 03:07:53 ZCbhE1dl
WやXのLMや種のコレシリーズに比べたら00のFGはかなり良いキットだと
思うんだけどどうだろうか?ガンダム4つで終わらせるには惜しすぎる

203:HG名無しさん
08/09/08 03:12:47 rN5AHD0w
まぁ、FG打ち止め計画と金型作るコスト考えたら無理だわなあ…

204:HG名無しさん
08/09/08 03:14:17 3/ATjKQL
HGで満足してるからいまさらFGなんていらないわ
そんなの出すくらいならリアルドをだな

205:HG名無しさん
08/09/08 03:20:57 rRtErsCN
今の子供は金持ってるから
ちょっとだけしか値段変わらないなら出来が良いHGに行くよ

206:HG名無しさん
08/09/08 03:25:15 ENzqKtSs
どっちかと言うと、今年入ったプラモ新一年生に、HGが組み立てられるかが
心配なので、そういう面でFGには頑張って欲しかった。組み立て済みキット
やSD三国に流れていっちゃうのは勿体無い。

207:HG名無しさん
08/09/08 03:35:01 cnqjlG2+
プラモ新入生にFGなんて酷いなお前
組み立ての手間に見合う出来じゃないと手は出さんよ

208:HG名無しさん
08/09/08 04:30:42 LZ/cpPOO
HGは後期だけで13機も出すのか・・・やっぱOOシリーズはHGだな

209:HG名無しさん
08/09/08 04:33:32 ftgX7ZcO
塗ったりとかしないんだよ、今の子。
店でFGみて「何これ全然違う・・・」とか言ってたの聞いたよ。

210:HG名無しさん
08/09/08 04:37:38 aE8tB1nQ
>>201
君はよく人にしつこいって言われない?

211:HG名無しさん
08/09/08 04:41:20 ENF4iuxW
完成までの過程の楽しみを知らないんだろうね
最初はスミ入れペンでスミ入れするだけでもすごくかっこよくなって感動したもんだよ

212:HG名無しさん
08/09/08 05:14:05 X8s+25aK
>>200
HGなしでFGだけなら、それはそれで文句言うだろ?
「価格的には仕方ないけど、やっぱHGでも出せ」ってさ。

1期で試した結果、さらにキャンペーンやっても売れなかったってことだろうし。
>FG

213:HG名無しさん
08/09/08 05:27:00 7e3IJ6Wn
HGでもここ分割されてないの?、って思うのに
子供がFGをマーカー塗装なんてしたらMIA以上にハミ出しまくりの泥人形になるだけだな

結局FGで見栄えのいいもの作るのはそれなりに技術が要るからなぁ
まあ、それでも自分で作ったってバイアスを通すとかっこよく見えるもんだが

214:HG名無しさん
08/09/08 06:11:18 LZ/cpPOO
>>180 のバンダイの発売表見ると、

OOでは、   1期+2期で、
(HG)    26個
(1/100)   9個

約3倍のリリース差・・・やっぱHG派に戻った方が良さそうだな


>>180
失敗って言っても、バンダイは「(HGは)SEEDより売れた」とも発表したけどね

215:HG名無しさん
08/09/08 06:26:14 hkLTQ5Pv
>180のリストだと、1/100の数が足りない気がするんだけど。
1期終了後に出たオバフラ、アストレイア、アヴァランチとかは、
扱いとしては別なのかね

216:HG名無しさん
08/09/08 06:31:46 /7Ork7Ae
結局、開発生産能力はほぼ一定な訳で、
要はどのラインにどれだけリソースを割くかって話だろうね
一般的に、機材投入で生産能力は上げられても、人材育成の必要な開発ラインは
簡単には増やせないしな

ふと思ったが、FGとか種コレは言わば戦時量産型みたいなものかもしれんね
手間要らずで、安さと目新しさが本来の武器だし

217:HG名無しさん
08/09/08 06:32:56 dS7PTWzX
>>215
表は見るのにその上の文字は見ないのか?

218:HG名無しさん
08/09/08 06:39:23 dS7PTWzX
URLリンク(www2.imgup.org)
多分これが箱側面の台詞?

219:HG名無しさん
08/09/08 07:01:37 tLNudBvU
「ダブルオー、起動!」ぢゃないのか

220:HG名無しさん
08/09/08 07:04:45 h/6itVhW
>>218
GNソード2にビームサーベルモードなんてあったんだ

221:HG名無しさん
08/09/08 07:06:50 q0pjfks+
そういやブレイドじゃなくてソードなのか

222:HG名無しさん
08/09/08 07:20:22 Lk6q2pkg
しかしこの細身の体のどこに太陽炉が2個も入ってんだろな
エクシアもOガンダムも胸部貫く大きさだったのに

223:HG名無しさん
08/09/08 07:26:02 5YlCmssF
>214
中の記事読めば判ることだが
失敗はスタートダッシュについてのことだからね

224:HG名無しさん
08/09/08 07:45:34 dS7PTWzX
HG00のGNソード2、ライフル←→ソードの変形時に刀身部は抜き差しでの対応になる。
見た目からイメージするようなぐるっと回転はできない。切欠きで各モードに固定される。

225:HG名無しさん
08/09/08 09:07:06 cnqjlG2+
>>222
炉本体とコンデンサやら何やらが分かれてるんじゃね?
00の腋見るとどうも○○って感じにパーツが配置されてるみたいだし

226:HG名無しさん
08/09/08 09:19:33 bHHYDD1X
少し話が前に戻るが今俺は20なんだが確かにプラモに色を塗るって習慣はあんまなかったな。
てゆうかここ来るまで色塗ったりするのは一部の人間か色々と余裕のあるオッサンだけだと思ってた。
で、俺の感覚からすればやっぱFGとかいらないからなるべくHGか1/100かMGで出して欲しいんだよな。色塗らなきゃ映えないのもあれだしデカすぎても邪魔だし。
何よりコレクションするならなるべく大きさは統一したいからな。

227:HG名無しさん
08/09/08 09:23:36 j406zhe2
まあここでそもそも論を展開してもしょうがないし
そんなのは個人の自由だってのは間違いなく真実なんだけど
やっぱり「キット」ってのは自分色に染め上げてはじめて完成だと思うのね
いろんな意味で。

だから富野も「好きにお作りなさい」って言ってるわけなんでさ、
完成品フィギュア買ってんじゃないんだから、
吊るしのものを吊るしのまま持ってても寂しいと思うんだ俺は。

228:HG名無しさん
08/09/08 09:30:27 Bf8K7F52
ビームサーベルモードか。1/100で再現してくれればいいが。

229:HG名無しさん
08/09/08 09:31:07 Gl9l1zvx
>>222
ナドレの放出で太陽路自体は小さいことがわかってるからいいんじゃない?

230:HG名無しさん
08/09/08 09:38:57 cnqjlG2+
>>227
金色に塗るんですね
わかります

231:HG名無しさん
08/09/08 10:16:05 cdz5dIt3
>>208
3月までで13機ってのは、3月に13機目のGNアームズ出した1期と同じ数字

232:HG名無しさん
08/09/08 10:24:51 ftgX7ZcO
>>214
むしろ1/100に絞るって手もあると思うw
厳選して出るというか…
本編のみだとガンダム4機とオバフラ、ティエレンと一通り揃うし


233:HG名無しさん
08/09/08 10:38:12 po4FnLpd
1/100でもアリオスは色分けきびしそうな予感

234:HG名無しさん
08/09/08 10:39:56 lw3ZJT3r
ソードモードやらライフルモードとか聞くとパーフェクトゼクターを(ry

235:HG名無しさん
08/09/08 10:43:10 1Hub+B6o
ハイパートランザムが使えるようになるんだな

236:HG名無しさん
08/09/08 11:13:53 m3sPbYSp
>>234
『ダブルオー・パゥワー』
『ケルディム・パゥワー』
『アリオス・パゥワー』
『セラヴィー・パゥワー』

『オール・ガンダム・コンバイン!』

237:HG名無しさん
08/09/08 11:15:42 vrOXfYez
>>234
   ”エクシアパゥワァ” ”デュナメスパゥワァー” ”キュリオスパゥワァ” ”ヴァーチェパゥワァー” オールGNドライヴコンバァーィン
刹那「そう、これが!俺たちの!」
   ”マキシマムGNタイフーン”
刹那「ガンダムだぁぁーッ!」

こうですかわかりません!

238:HG名無しさん
08/09/08 11:18:10 aRT7/Fa/
マキシマムGNタイフーンwwwwwwwww

239:HG名無しさん
08/09/08 11:19:01 LZ/cpPOO
>>232
ツマランじゃんwそんな狭い主役ガンダムだけの遊びなんてw

じゃイナクト、ジンクス、ツヴァイ、アイン、ドライ、ユニフラ、タオツー好きはどうしたらいいの?

240:HG名無しさん
08/09/08 11:22:23 wGqxdzny
>>URLリンク(ranobe.com)

↑ガンダム00のプラモさっぱり売れませんでしたが
2期はその反省を活かし頑張るのでまた仕入お願いします
と小売に頼むバンダイ
てことですね

いっぱい出てるからそれなに売れてるのかと思ってたよ

241:HG名無しさん
08/09/08 11:23:01 rRtErsCN
>>240
ちゃんと読めよ

242:HG名無しさん
08/09/08 11:24:12 aRT7/Fa/
どこにさっぱり売れてないと書いてあるんだ?

243:HG名無しさん
08/09/08 11:25:30 j406zhe2
>>240
夜中に貼って不発だったからって二度貼りすんなやw

244:HG名無しさん
08/09/08 11:31:31 wGqxdzny
今の時代てガンプラて何万個の単位で売れるのかな?

まぁ売れようが売れまいが数出てくれたらそれいいけどね
好きな機体がキット化されたらそれでいいだろ?
売上なんか知らないよ
そもそも人気の落ち込む2期で巻き返しを望むのは無茶
大概は続編てものは人気下降するからね

245:HG名無しさん
08/09/08 11:32:38 ihicEK8o
>>240の人気に嫉妬

246:HG名無しさん
08/09/08 11:33:44 BfwDFNGu
ID:wGqxdzny

おいこいつなんとかしろ、ギアスプラモスレでも迷惑かけてるし本当消えて欲しい

247:HG名無しさん
08/09/08 11:34:17 wGqxdzny
今の時代てガンプラて何万個の単位で売れるのかな?
例えばシングルCDなんか10万枚も売れないのがザラだよね
昔はバンバン売れたけどさ
それほどに消費が冷え込んでる中
ガンプラだけ10万個とかいう単位で売れるとは考えづらいな
少子化で子供の数も少ないしね
10万だよ、10万、10万人がHG00ガンダム買う
とか想像できる?

248:HG名無しさん
08/09/08 11:35:27 j406zhe2
NGぽちっとな、っと。

249:HG名無しさん
08/09/08 11:39:21 AvFsadvD
NGだね

250:HG名無しさん
08/09/08 11:47:49 m3sPbYSp
>>246
スルーできない子が悪い

251:HG名無しさん
08/09/08 11:54:58 TJSuGwCP
気になったんだけどナドレも天使の名前なのか?

252:HG名無しさん
08/09/08 12:01:54 j/MTr1G/
気になったのにググらないおとこのひとって・・・

253:HG名無しさん
08/09/08 12:09:57 nks0jjxb
URLリンク(ranobe.com)
>>240の次月号記事より

254:HG名無しさん
08/09/08 12:16:21 /gcmscuK
種を100とすると00の1期が73で、その150%うpを目指すってことは・・・

255:HG名無しさん
08/09/08 12:17:34 3upPLuB+
>>251
どっかの民族の神だったような?

256:HG名無しさん
08/09/08 12:23:24 rN5AHD0w
>>251
どっかの部族の女性(女装)呪術者じゃなかった?

257:HG名無しさん
08/09/08 12:29:35 FpO86lty
ナバホ族にいた調停者?らしい
kwskは
URLリンク(www.palette532.com)
を参照のこと



258:HG名無しさん
08/09/08 12:30:51 j406zhe2
調停者とか言われるとオーマしか出てこないから困る

259:HG名無しさん
08/09/08 12:37:37 a4VLxHY/
オーマなんて知ってる人少ないだろw

260:HG名無しさん
08/09/08 12:43:12 FZegVkDj
オーマ・マグロ 

こうですか、わかりません つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

261:HG名無しさん
08/09/08 12:46:11 /gcmscuK
>>258
オーマはいい子だったよな・・・

262:HG名無しさん
08/09/08 12:46:17 DtbQ/mEG
>>223 強力な単品商品の不在って書いてあるのが読めないの?

263:HG名無しさん
08/09/08 12:50:37 Bf8K7F52
羽つければいいのに。

264:HG名無しさん
08/09/08 12:53:08 DtbQ/mEG
>>214 君もバンダイか2ちゃんの人に騙されているぞ!

265:HG名無しさん
08/09/08 13:16:32 UzI+/Y11
>>263
つキュリオス

266:HG名無しさん
08/09/08 13:22:52 Tk7QIOBL
梅ヨドによるとGNアームズTYPE‐Dは9/18日入荷次第発売予定のようです

267:HG名無しさん
08/09/08 13:55:34 H7tBHLdf
URLリンク(ranobe.com)

00のプラモは種死以上に売れたのか

268:HG名無しさん
08/09/08 14:00:59 zq/LMCsh
>>267
合体するって書いてあるなwwwww

269:HG名無しさん
08/09/08 14:02:54 OKbbpvho
>>266
ん・・・?

270:HG名無しさん
08/09/08 14:12:26 e10qUQEh
HGが13種類発売予定ってことは

ガンダム四種(と、噂がマジならフル装備00)
ジンクスⅢ
アヘッド

あと六種類か
そう考えると少ない感じもするなー

271:HG名無しさん
08/09/08 14:14:06 ZCbhE1dl
HG鉄人バリエーションはもう出ないのか…

272:HG名無しさん
08/09/08 14:15:12 CNyrhRV9
>>267
種より売れなかったのは確定か

まあ、ストライクとフリーダムっていう
化け物2機生み出したシリーズだし、しゃあないっちゃしゃあないか

273:HG名無しさん
08/09/08 14:17:43 PyrxdPFe
OOガンダム連動商品と同時購入ってことはフル装備はないのか?

274:HG名無しさん
08/09/08 14:20:43 8f+x9sxD
最終的には、1st+2ndで見るべきじゃないの?
もし2ndで1stと同等程度売れれば、種にも種死にも勝るシリーズになるよね

275:HG名無しさん
08/09/08 14:21:08 e10qUQEh
00以外の各HGに、追加装備のパーツを特典として同封!
全種揃えると00ガンダムフル装備Verが完成するぞ!


コレよ

276:HG名無しさん
08/09/08 14:22:46 FpO86lty
>>272
初っぱなのエクシアがスローネに喧嘩売るまで売り上げ伸びなかったからなぁ…


277:HG名無しさん
08/09/08 14:24:24 DtbQ/mEG
>>274 9月から翌年3月までってあるからみんな同じ条件で比較してるってことはわかるよね?
ギアスの玉城みたいな人だったらごめんね

278:HG名無しさん
08/09/08 14:24:31 zq/LMCsh
エクシアは買ったけど正直刹那はスローネに喧嘩売るまで好きになれなかった
その後一連のガンダムバカな流れでいつのまにか

279:HG名無しさん
08/09/08 14:29:28 BfwDFNGu
>>277
お馬鹿さ(ry

280:HG名無しさん
08/09/08 14:32:38 zq/LMCsh
>>277
00はまだ種で言う25話までしか放映してない状態なんだけど
1stと2ndを足した時に種や種死と比べてどうなるのかって話だろ
お前もしかして玉城なんじゃねーの?

281:HG名無しさん
08/09/08 14:34:00 6AFABSia
種厨かギアス厨だろ
スルーしろ

282:HG名無しさん
08/09/08 14:34:07 e10qUQEh
このスレって中学生以上は書き込みしちゃいけなかったりすんの?
だとしたら謝るけど

283:HG名無しさん
08/09/08 14:35:08 rN5AHD0w
>>278
雲を切り裂いただけの回は(゚Д゚)って感じだったw

>>280
確かに100(+SE):25だからなぁ…

284:HG名無しさん
08/09/08 14:36:06 cdz5dIt3
>>270
敵量産機バリエ 3 (~専用ジンクス、アヘッド(~型))
悪役新型 3
とかじゃないかな。
1期はスローネ3が3月に間に合わなかったが。

285:HG名無しさん
08/09/08 14:37:31 j4DyuGGN
なぜに玉城w

286:HG名無しさん
08/09/08 14:41:24 e10qUQEh
00ガンダムとの連動商品ってのはGNアームズ的なものかな

287:セツナスFG ◆baMMqrMzfU
08/09/08 14:46:25 BoTscZZG
00キットがバカ売れとかウソ臭ぇな~と思ってたらやっぱりか。

種は息が長く今でもコンスタントに売れてるが
正直00は放送が終わるまでの命だと思う。その後は絶望的。
コズミック・イラの世界観がいかに秀逸だったかと思い知らされる結果になったみたいだな。

00はアニメとの連動が悪過ぎる。まるで印象に残らない絵作りばかりしてる水島とやらは引責辞任しなくていいのか?
バンダイ側が懸命にアニメ放送に発売を合わせていても当のアニメがあんな調子では
売り上げにエンジン掛からんだろう。
別にシードを持ち上げるつもりはないが「ガンダム枠」でガンダム外をやろうとしたのは「商業的には」失敗。
たとえパラレルであっても宇宙世紀をトレスして慨視感を煽らない時点でそれはもうガンダムではない。
「戦いはイタチごっこ」なケツの取り合いこそがガンダムワールドなのに
いきなり「誰にも負けない強いロボット」が出て来た時点で失速。
それは前作でヨメが踏んだ撤だろうに。

288:HG名無しさん
08/09/08 14:48:44 kdUjWdBg
玉城乙

289:HG名無しさん
08/09/08 14:51:55 ZX8vFXIA
コズミックイラ(笑

290:HG名無しさん
08/09/08 14:52:18 H7tBHLdf
>>277
9月から翌年3月までってどこに書いてあるのさ

291:HG名無しさん
08/09/08 14:53:05 zO39IVq3
>>290
自分で転載したものも読めないのか

292:HG名無しさん
08/09/08 15:02:19 wiCTt4S1
>>287
自演しかしない糞コテは出てくんな

293:HG名無しさん
08/09/08 15:04:00 DtbQ/mEG
593:◆xwSidN1G5A :2008/09/08(月) 14:52:12 ID:??? [sage]
一話のあらすじあった
うっわ、サジ悲惨過ぎる…

簡単まとめると、
サジの同僚がカタロンで、既にサジも冤罪でコロニーで強制労働中
カタロンが同志救出にくる情報を掴んだだアロウズが巡洋艦で迎え撃つ。その中には初陣のルイスの姿も…
カタロンを撃破したアロウズはコロニーに無人殺戮兵器を投下
そんな中、一人でアロウズの動向を探ってた刹那がコロニー内に侵入
偶然にもサジと再会する

294:HG名無しさん
08/09/08 15:05:15 FpO86lty
そもそも一年まるまる放送してた種と半年の00を比べる時点でどうかしてる
敢えて比べるならXだろjk


295:HG名無しさん
08/09/08 15:07:14 A4FFYoYo
>>293
無人機に期待

296:HG名無しさん
08/09/08 15:10:40 PyrxdPFe
バグか?

297:HG名無しさん
08/09/08 15:12:03 zq/LMCsh
バグとか懐かしい

298:HG名無しさん
08/09/08 15:13:03 DtbQ/mEG
863:通常の名無しさんの3倍 :2008/09/08(月) 15:06:16 ID:??? [sage]
741 ◆xwSidN1G5A sage New! 2008/09/08(月) 15:02:31 ID:???
あ、一話タイトルはやっぱり「天使再臨」だった
脚本/黒田
演出/角田一樹
絵コンテ/水島、角田
作監/千葉、松川、中谷、阿部邦博

それとアロウズの新キャラ階級は
グッドマン准将、ジェジャン大佐、ジニン大尉
アンドレイは少尉


1話の戦闘の出来から長崎はないと思ってたがそれにしても1話の重要性を何だと思ってんだろうか
酷評された最終話のアルヴァアロン戦は角田なんだろ?

299:HG名無しさん
08/09/08 15:14:47 fifcSUkX
マガジン版∀のハロバグ思い出した

300:HG名無しさん
08/09/08 15:14:55 yrBiXBDg
ID:DtbQ/mEG

301:セツナスFG ◆baMMqrMzfU
08/09/08 15:16:14 BoTscZZG
正直FGが打ち切られたのは残念でならないが、あれはバンダイの過剰サービスだったと思う。
いや、本当に嬉しかったんだが。

価格を300円に設定する事の重要さを自分も思い知った。
5~600円にして可動を増やせばHGとバッティングするのは分かっていたが、こうもあからさまに結果に出て来るとは思わなかった。

種コレ方式に立ち返ってまたシリーズ再開して欲しい。
やはり500円以内に収まるキットとしてHGとの棲み分けを確立して続行してもらいたい。

302:HG名無しさん
08/09/08 15:21:05 TJSuGwCP
>>252に言われて悔しかったから調べてきた。

ナドレとはナバホ民族の中で女装をする男性の事を指したそうで
女装でもあり男性でもある事から「完全」という意味もあるらしい
そう思うとナドレはトライアルシステムのおかげで
ガンダムの中では「完全」だったのかな?
今じゃもう使えないけど

303:HG名無しさん
08/09/08 15:33:45 rRtErsCN
>>293
サジの不幸度はDQ5の主人公に匹敵するな

304:HG名無しさん
08/09/08 15:35:32 ihicEK8o
>>301
っていうか、お前まだ生きていたのか
いい加減、ちゃんと定職に就いてHG買えよこの貧乏人

305:HG名無しさん
08/09/08 15:36:37 kdUjWdBg
>>302
性別不詳のティエリアに合わせたんじゃね

306:HG名無しさん
08/09/08 15:38:06 PyrxdPFe
>>301
IDに出たやつ買えばいいんじゃね

307:HG名無しさん
08/09/08 15:39:21 aDr2LtAr
OOのHGはシールド付いてないんだよね?

308:HG名無しさん
08/09/08 15:47:58 gRjoDgsU
ついてませんが何か

309:HG名無しさん
08/09/08 15:48:25 zq/LMCsh
156 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 14:26:36 ID:fpd0qR+q
>>155の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。

157 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 14:57:41 ID:BoTscZZG
>>156

まったくだ。>>155には憐憫の念を禁じずにはいられないね。
ここで情報を提供するでなし
ただ人を煽るだけのバカ。
実社会でも誰からも必要とされていないんだろう。






古いコピペにマジレスしちゃう人だから>>301はw
去年のこの時期にも自演で暴れてたよな

310:HG名無しさん
08/09/08 15:54:02 5jFGbiOc
ネタバレはってんじゃねーよヽ(`Д´)ノ

311:HG名無しさん
08/09/08 16:25:00 aJrYyvah
っつーかカタロンって何?
推測するにはアヘッドと戦ってた宇宙ティエレンやイナクトとか反連合の人たちの総称だとは思うんだけど

312:HG名無しさん
08/09/08 16:25:32 /gcmscuK
>>310
これからまた半年それと戦う季節が始まるから自衛の準備だけはしっかりやっておくんだ!

313:HG名無しさん
08/09/08 16:27:40 6AFABSia
1期もバレスレのコピペ凄かったからな

314:HG名無しさん
08/09/08 16:27:41 aJrYyvah
っつーかサンライズの情報管理がぐだぐだすぎ
種の時から毎回情報流出してるしギアスの時も酷かったしどうにかならんのか?

315:HG名無しさん
08/09/08 16:30:40 BfwDFNGu
>>314
どうにもならん、こういうのは本当にどうにもならない

316:HG名無しさん
08/09/08 16:32:16 mbfi92kS
シードのプロヴィデンスが流出しなかっただけよかったとしか・・・
つーか当然なんだがなぁw

317:HG名無しさん
08/09/08 16:35:42 IAbbUhsz
ナドレのトライアルシステムって効果の範囲狭いのかな?
ツヴァイやエクシアには効いてなかったし。
もし裏切ったデュナメスに遠距離から狙撃されるなんてことになったらトライアルシステム使えないんじゃねーの

318:HG名無しさん
08/09/08 16:36:17 gRjoDgsU
イナクト組み立てててふと思い出したんだけど、ひろしは連邦とアロウズどっちにつくのかな
個人的にはアロウズでツヴァイ改と共に鬼神のような戦いっぷりが見たい

319:HG名無しさん
08/09/08 16:36:59 6AFABSia
関わってる人間が多いから仕方ないとはいえ、おとなしくバレスレに篭もってろとは思う
言っても無駄だろうけど

320:HG名無しさん
08/09/08 16:38:18 SNhzLuBp
>>317
ヴェーダが有する一部の権利を行使できるってだけで、ナドレから
動くな波動が出てる訳じゃないと思う。
「ヴェーダさぁん、ちょっとスローネシャットダウンしてー」
「あいよー」
みたいな

>>316
今考えるとあれよく流出しなかったな

321:HG名無しさん
08/09/08 16:38:28 aJrYyvah
>>318
なんか勘違いしてるっぽいが連邦とアロウズは対立する組織じゃないぞ
連邦軍内の特殊部隊がアロウズ

322:HG名無しさん
08/09/08 16:40:30 TiDWreNW
>>293カタロンってなんだ?
MSの名前か?

323:HG名無しさん
08/09/08 16:41:16 K7Q0D5/S
まあ半端なバレのおかげでアレハン様のアルヴァトーレが別の意味の驚きをもたらしたんだが
羽付きのMSがラスボスらしい→またかよ……→本放送→工エエェェ(´д`)ェェエエ工

324:HG名無しさん
08/09/08 16:45:17 5YlCmssF
>322
反連邦組織の内の一つの名前じゃね

325:HG名無しさん
08/09/08 16:54:53 7HXCN4tP
>>320
おれもずっと同じ考えだったが、よく考えみたらツヴァイだけ動いてるのはおかしくないか?
いくら刹那が応戦してたといってもアインとかと一緒に停止させちゃえば済む話なワケで…

326:HG名無しさん
08/09/08 17:11:10 BxnK2H69
>>321
ティターンズみたいなもん?

327:HG名無しさん
08/09/08 17:16:21 mnYh24UK
アロウズ ≒ ティターンズ
カタロン ≒ エゥーゴ

て感じじゃないか

328:HG名無しさん
08/09/08 17:26:50 ZX8vFXIA
ネタバレが怖くて2chやれるかっての

329:HG名無しさん
08/09/08 17:28:04 LvIt7kRy
URLリンク(nov.2chan.net)
カッコイイのかもしれんけど黄緑が多すぎ

330:HG名無しさん
08/09/08 17:34:14 Og9oMW+x
>>325
トライアルシステムの有効範囲内にいなかったってだけでしょ。

331:HG名無しさん
08/09/08 17:42:10 FpO86lty
>>325
リボンズあたりがヴェーダの設定弄ったのかも


332:HG名無しさん
08/09/08 17:58:20 rN5AHD0w
>>317
効果範囲に入るまではヴァーチェでフィールド張ってればいいんじゃね?

333:HG名無しさん
08/09/08 18:01:25 Og9oMW+x
司祭?(ナドレ)が神(ヴェーダ)から力の一部(ガンダムを制御する力)を借り受けたって解釈でいいよもう。
ヴェーダそのものじゃないから有効範囲があると。
誰かもっといい解釈プリーズ。

334:HG名無しさん
08/09/08 18:01:53 FpO86lty
トライアルシステムはヴェーダとリンクしていれば距離関係ないよ
つかいっぺんトライアルシステム強制解除されてた


335:HG名無しさん
08/09/08 18:08:14 m3sPbYSp
>>330
>>325>>320>>317の流れを理解してから読みな

ちなみにマジレスするとトライアルシステムはナドレを中心とした一定範囲内の
ヴェーダにリンクした機体にアクセスする機能
効果範囲が設定されているのは、万が一ナドレが敵対勢力に回った時のため




嘘だけど

336:HG名無しさん
08/09/08 18:14:12 rN5AHD0w
>>335
トライアルシステムはティエリアにしかできないはずだから、洗脳でもされない限り裏切りはありえないかもね。

こんなレスしながら言うのも何だが、スレチ(ry

337:HG名無しさん
08/09/08 18:28:39 8f+x9sxD
>>335
同じこと言おうとしてたw

ツヴァイがコントロールできなかった理由=有効範囲が狭いから
有効範囲が狭い理由=ナドレ及びヴェーダリンク人が敵側に堕ちたときのことを考えて
そうなったらどうする=デュナメスの存在が一種のガードシステム
デュナメスが敵になったら=GNフィールドがあるもんねー or ハロがんばる

こんなところか
ロックオンとティエリアの関係にも、また新しい視点が生まれるな

338:HG名無しさん
08/09/08 18:39:57 PyrxdPFe
HGナドレの組説読んでないやつがこんなにいたのか・・・

339:HG名無しさん
08/09/08 18:41:54 uLXIBIeF
HGナドレ買ってないんじゃね?
あちこちで積まれてる、売れると思ったのに・・・

1/100ピザで満足しちゃって。

340:HG名無しさん
08/09/08 18:48:54 qcyDCBOk
>>337
しかし00の設定考えてる人がそこまで考えてるのかというと・・・

341:HG名無しさん
08/09/08 18:56:30 brs8R7Xw
ナドレよりアレハン様のMSのジムみたいな奴ののプラモ解説見たいんだが。あの黄金色の
GN粒子は趣味かなんかなのか?

342:HG名無しさん
08/09/08 18:58:31 fVjaKlNu
身も蓋も無い事を言うと演出上の問題だろう
勢い余ってエクシアまで機能停止してしまったらギャグになってしまうからな

343:HG名無しさん
08/09/08 19:04:22 NjD+sAFg
絶対領域というものは範囲が狭いからくるものがあるのであって、
ズバーンとむき出しではイマイチ…。

つまりこういうことだな!

344:HG名無しさん
08/09/08 19:04:43 cwNPF7WC
サッカーオタとかマカーとかPSP信者とか00厨とか
常に負け組み陣営にいる側の人間の反応なんてみんな同じだな。


345:HG名無しさん
08/09/08 19:14:17 aRT7/Fa/
00って何に対して負けてるんだ?

346:HG名無しさん
08/09/08 19:15:27 j4MZzYcs
サッカーもわからん

347:HG名無しさん
08/09/08 19:16:06 KtvLsWhb
こいつ負け組じゃね?

348:HG名無しさん
08/09/08 19:16:46 TiDWreNW
>>327種、種死、00しか見たことないんだが、それで例えてほしい・・・

349:HG名無しさん
08/09/08 19:17:19 aRT7/Fa/
>>348
無理

350:HG名無しさん
08/09/08 19:21:25 jGXiBHo+
>>348
死ねよ、ゆとりが

351:HG名無しさん
08/09/08 19:21:31 5YlCmssF
>348
無茶を言うな…

352:HG名無しさん
08/09/08 19:24:22 SNhzLuBp
アロウズ≒天空の騎士団
カタロン≒ミネルバ

353:HG名無しさん
08/09/08 19:26:59 5YlCmssF
>352
マジな話…天空の騎士団って何?

354:HG名無しさん
08/09/08 19:28:29 SNhzLuBp
ごめん歌姫の騎士団だったかも
あのAAとエターナルのことをそう呼ぶ。初めて見たときは噴いたが

355:HG名無しさん
08/09/08 19:33:56 5YlCmssF
>354
thx
あのテロリスト軍団も名前ついてたんだな…マジ知らんかった

356:HG名無しさん
08/09/08 19:35:52 qcyDCBOk
種のころは三隻同盟だった
種死のころは歌姫の騎士団

357:HG名無しさん
08/09/08 19:46:48 JnKQjweG
3月までに出る1/100って
ガンダム4機+00連動商品で決定かな

358:HG名無しさん
08/09/08 19:53:50 7+Wd66WY
2期のプラモはナンバリングはどうなるんだ?1期の続き?
番組名も変わってないみたいだし

359:HG名無しさん
08/09/08 19:56:18 PyrxdPFe
OOが22だから続番

360:HG名無しさん
08/09/08 19:58:26 Fj6v8plU
>>348
アロウズ≒帝国
カタロン≒同盟
リボンズ≒地球教
CB≒黒の騎士団(違

CBがヤンファミリーな訳がない訳で

361:HG名無しさん
08/09/08 20:01:27 KtvLsWhb
今クロスボーン読んでたんだが
MAの1機に海老川が応募したデザインが使われててビビった

362:HG名無しさん
08/09/08 20:14:53 u2dAe2fC
なんで種との比較論が出るのかなぞ?
前作だからか?
ただの1度も00が種に勝てる
越える、勝たなきゃ
なんて考えたこともないけどな

363:HG名無しさん
08/09/08 20:15:43 3/ATjKQL
プラモの売上は1期が2期の150%になる予感

364:HG名無しさん
08/09/08 20:22:04 gOq2GGG0
>>362
お前さんが考えた事なかろうと
会社側は考えてるからそう発表されてるわけ

365:HG名無しさん
08/09/08 20:22:57 E4kYgot1
2期HGは13機種か…

ガンダム4機・アヘッド・GN-XⅢ
で残り7機か

あれ1期HGって13以上出てないか?
あ、3月までにってことか

じゃあ2期HGもそれ以上出るかもしれないか

366:HG名無しさん
08/09/08 20:24:39 NjD+sAFg
歌姫の騎士団!?

…種死全部みたけど初めて知ったぜ…!
……誰のセンスだよ!

367:HG名無しさん
08/09/08 20:29:02 pTx0B9wW
確かアストレイだっけ>歌姫

368:HG名無しさん
08/09/08 20:29:54 9QVS49qX
もう種の話やめようぜ…気持ち悪いのが涌いてくる

369:HG名無しさん
08/09/08 20:32:39 5YlCmssF
>366
隠者の事を「もう一振りの聖剣」とかいっちゃうセンスなんだぜ>種死

370:HG名無しさん
08/09/08 20:33:30 tsAOG5S6
そこそこ売れていて良かったね

371:HG名無しさん
08/09/08 20:35:47 u2dAe2fC
マジレスすると歌姫の騎士団て名前は
アストレイの一台詞で出ただけで公式でもナンでもない

372:HG名無しさん
08/09/08 20:45:13 NjD+sAFg
ところで…ココだけの話。


アヘッドってアローズ用だけど
ぶっちゃけアヘッドよりジンクスⅢのが強そうだよな?
ジンクスⅢは鎧みたいだけど、
アヘッドはなんか土偶か埴輪みたいな…すぐ「割れそう」というか…。

373:HG名無しさん
08/09/08 20:47:09 5YlCmssF
>372
PVやCM見れば強そうさは
アヘッド>>>>>ジンクスIIIだろjk

374:HG名無しさん
08/09/08 20:49:25 NjD+sAFg
いや、スペックの違いはわかるが…
俺イメージとして
なんかアヘッドは「ガシャーン」って割れそうで…(笑)
公開されてる設定画でも長モノじゃなくてビームガンっぽいの装備してるし。

375:HG名無しさん
08/09/08 20:50:42 QrDBVlnG
量産機の宿命か

376:HG名無しさん
08/09/08 20:51:41 dCAGz5wK
>>373
ア頭はブースト吹かして宇宙鉄人の貯水タンク撃っただけだしジンクスⅢはランスで突こうとしただけだろwww

377:HG名無しさん
08/09/08 20:52:30 BfwDFNGu
アヘッドは00ガンダムのスペックを見せるために、やられるに1ペソ

378:HG名無しさん
08/09/08 20:52:38 SNhzLuBp
>>371
他のMSV戦記とかでも確か出てるぜ

379:HG名無しさん
08/09/08 20:58:04 u2dAe2fC
00のプラモてSEED DESTINYより11%増しで売上よかったんですね

SEED対比(SEEDの売上を100とした場合)

SEED DESTINY・・・62%
00・・・・・・・73%

URLリンク(ranobe.com)
↑印刷して保管することをお勧めする

380:HG名無しさん
08/09/08 21:03:18 ga20n8dH
>>379
違うぞ、間違っているぞ計算が

381:HG名無しさん
08/09/08 21:05:39 kzrs/K44
>>380
全角英数使ってる時点でお察しください

382:HG名無しさん
08/09/08 21:05:44 kdUjWdBg
デス種を基準にすると73/62で17%増しか

…計算あってるよな?

383:HG名無しさん
08/09/08 21:06:16 u2dAe2fC
SEED×0.73=00
てことだよね
まぁ発売半年分と発売1年分を比べるなて話だろうけどね

SEEDの場合だと発売1年で800万個とか具体的に数字でてるが00は出せないよね

384:HG名無しさん
08/09/08 21:08:38 ga20n8dH
>>381
それもそうか

>>382
それで合ってる

385:HG名無しさん
08/09/08 21:24:49 u2dAe2fC
面白いスレが立ってる

【】ガンダム00商品爆死!完全敗北宣言【】
スレリンク(x3板:1-100番)

386:HG名無しさん
08/09/08 21:40:33 5YlCmssF
なんで種厨って売り上げは誇っても中身の面白さやプラモの楽しさは語らないんだろうね
不思議不思議

387:HG名無しさん
08/09/08 21:42:48 3upPLuB+
また社会のゴミが沸いたなあ
自覚しろよ?

388:HG名無しさん
08/09/08 21:44:41 kkFJohE+
そんなスレわざわざ張って読みに行かせてどうしたいんだ?
多分ここにいるので面白がってるの一人だけな気がするんだが

389:HG名無しさん
08/09/08 21:46:58 5l4NWCAh
年末商戦のメインは1/100:00?
なんか地味っぽいなぁ。
なんか隠し球あるのかな。

390:HG名無しさん
08/09/08 21:47:38 /gcmscuK
それは一体何時なんだ

391:HG名無しさん
08/09/08 21:48:40 PyvevMp7
半年で73%って驚異的だと思うんだが俺の感覚がおかしいのか
半年なら50%いきゃいいんじゃないの普通

392:HG名無しさん
08/09/08 21:48:47 tz9F66WE
面白いスレが立ってる

【痛い子】種厨&ギアス厨ホイホイ【いらっしゃい♪】

スレリンク(x3板)l50



393:HG名無しさん
08/09/08 21:49:02 dS7PTWzX
>>389
アレもプロショップのサンプルあるから相当推したい何かがあるんだろうか

394:HG名無しさん
08/09/08 21:49:23 j4MZzYcs
金ジムに決まってんだろ

395:HG名無しさん
08/09/08 21:50:22 V2o2HRBp
まぁでもエクシアより1/100欲しいな
今だから言うけどあのデザイナーの追加ディテール微妙だったよね!

396:HG名無しさん
08/09/08 21:50:56 /gcmscuK
>>391
種も半年分の売り上げで比較してるでしょうなぁ
わざわざ00に不利な条件で比較するとは思えないんだけど

397:HG名無しさん
08/09/08 21:54:01 5YlCmssF
>396
それは俺もそう思うぜ
00だけ半年、種、種死は一年で比べるって種厨じゃないんだからw
ちゃんと計算してあるよ、期間とかw

398:HG名無しさん
08/09/08 21:57:53 VJKipEcr
今週末くらいにHGOOでるのかな
早すぎだろバンダイ

399:HG名無しさん
08/09/08 21:58:59 Rvmm+ZsR
>>398
勘違いするな二週間後だ

400:HG名無しさん
08/09/08 22:00:54 zfJtq+HP
1/10000ガンダムガ楽しみ
でも待てなくて1/144を買うんだろうな

401:HG名無しさん
08/09/08 22:01:56 GeiAvX+B
00のプラモ展開はずいぶん前から
磐梯と制作側と設計で打ち合わせてしてるからこそ
のものだな、ああ、ありがたや・・・


402:HG名無しさん
08/09/08 22:02:13 BsdN9hDV
今週末なんかにHGOOでませんよ
早すぎだろVJKipEcr

403:HG名無しさん
08/09/08 22:02:24 BfwDFNGu
>>400
10000分の1ガンダムにしか見えないのは俺だけじゃないはず

404:セツナスFG ◆baMMqrMzfU
08/09/08 22:03:14 meDiuVC1
「00はあと半期ある」とか言ってる奴、油断してるぞ。
種はいまだに新商品を出して売り上げを計上している。
と言う事は更に差を広げられる可能性もあると言う事だ。
言っちゃ何だが種のMGは好調なセールスを出している。
00は本編がコケたらマジヤバイ。
前期みたいな事してたら即死判定食らうぞ。
日曜早朝マイハムにぶつけられたりしてな。

模型的にはバンダイはよくやってるがアニメ的にはまるっきりダメだな。華がない。

405:HG名無しさん
08/09/08 22:04:03 5YlCmssF
>401
これで一期から二期の間での分析と対策が当たったら次のガンダムからは二期制が主流になりそうだ

406:HG名無しさん
08/09/08 22:04:33 BsdN9hDV
>>403
俺には10000分の1 ガンダムガ に見える

407:HG名無しさん
08/09/08 22:04:36 zfJtq+HP
1/14400ガンダム

408:HG名無しさん
08/09/08 22:05:42 j4MZzYcs
作品のクオリティ的にも2期制の方がいいかもね

409:HG名無しさん
08/09/08 22:06:58 BfwDFNGu
>>408
2期に分けたおかげで作画も良いし、多分1期の反省をいかした2期になるだろうからな
俺は楽しみだ

410:HG名無しさん
08/09/08 22:09:44 5YlCmssF
>408
問題は一期と二期の間で見てた人のテンションが下がらないかということだろう
普通は下がる…間違いなく下がる

411:HG名無しさん
08/09/08 22:13:11 VJKipEcr
日曜夕方ってのが慣れない時間帯なのでヤバイ
ギアスも2,3ど見逃した
その時間帯は一週間のアニメ鑑賞時間なんだよ
まじヤバイよ

412:HG名無しさん
08/09/08 22:16:25 p+5WepDd
>>410

だろうね
でもその分、新規で二期を見てそれがきっかけで一期を見る人が増える気もするけどね
二期から見ても良さげな感じはする


413:HG名無しさん
08/09/08 22:16:33 nOHiJnyf
で…このスレでは話題にならないアヴァランチてどうなの?
ヨド1800円なんだけど…

414:HG名無しさん
08/09/08 22:16:53 0NnbQTNI
>>409
間に商品出せるしな
1期はGN-Xもっと早く欲しかったなぁ。惜しい

415:HG名無しさん
08/09/08 22:18:44 BfwDFNGu
>>411
俺はギアスはなんとか頑張って全話見てるけど本当にきついよなw
出かけることも出来ないし、眠気が襲ってくる時間だから眠くなるし

なによりああいう感じの戦争アニメを日曜5時に流すこと自体間違えてる、今からでも遅くはない土曜に戻ってください

416:HG名無しさん
08/09/08 22:18:59 p+5WepDd
>>413

ヨドバシに介入し、発見次第確保せよ

417:HG名無しさん
08/09/08 22:19:42 5YlCmssF
>413
買いでしょ
うちのジョーシンは2100円だったぞ
二期目前にさばこうとしてるのはどこの店も一緒だな

418:HG名無しさん
08/09/08 22:22:06 9pRAn58D
>>329ってなんだったの? ここまで完全にスルーされてると逆に気になるw
画像貼るひとはも少し流れの遅いところに這ってくれないかなあ できれば

419:HG名無しさん
08/09/08 22:23:46 dym11ZEP
俺はアバランチ気に入ったよ。

敢えて不満な所は…猪首に見えやすい位かな。

420:HG名無しさん
08/09/08 22:26:59 1BIgr0rp
このシリーズはパケ&インスト絵が異様に気合いが入っているのが良い。
二期でも期待。

421:HG名無しさん
08/09/08 22:27:53 1fkLhHRr
>>410
新シャア見てこい、予告放送されてからテンションあがってるぞ。

422:HG名無しさん
08/09/08 22:29:46 0aCph2DA
ギアスとは盛り上げ方が違う
00は常に新商品出したりゲーム展開やMSVもあるし
だからギアスのように爆死ってのは脚本に問題がない限りありえない

423:HG名無しさん
08/09/08 22:30:20 5YlCmssF
>421
新板はそれが目的で集まってるんだからあたりまえなんだよ
つかID出ない板で盛り上がってるかどうかなんて実際は判んないから

424:HG名無しさん
08/09/08 22:30:37 nd3j+p04
 

425:HG名無しさん
08/09/08 22:31:35 /gcmscuK
しかし半年は長かったな。間に挟むのを1クールくらいにしてくれれば良かったかも
模型板でした。失礼しました

426:HG名無しさん
08/09/08 22:34:55 ohz5nhTq
反連邦組織カタロンのMSは誰がデザインするんだろうーな

427:HG名無しさん
08/09/08 22:40:46 p+5WepDd
>>426

シド・ミードだったら地に頭を擦り付けて喜ぶ
無いだろうけど

428:HG名無しさん
08/09/08 22:40:56 KtM26tiK


429:HG名無しさん
08/09/08 22:42:37 j4MZzYcs
カタロンのMSについて語ろん

なーんてね・・・・・・

430:HG名無しさん
08/09/08 22:42:46 /gcmscuK
個人的にブチメカが見たくてしょうがない。もうブチ穴開いてるだけでもいいですおねがいします。
でもカタロンってなんとなく鉄人とかアンフとか旧式を使ってそう

431:HG名無しさん
08/09/08 22:49:52 WYZzXOS+
>>430
「俺の痛アンフを見てくれ。こいつをどう思う?」

「すごく…マリナ・イスマイールです…。」

432:HG名無しさん
08/09/08 22:51:18 tz9F66WE
「カタロン」って何だ?と思って調べてみたら・・

【カタロン】
 大阪道頓堀の「グリコの看板」のモデル。
 大正10年に開催された第5回極東競技大会に出場した
 フィリピンのカタロン選手。

 ごめんなさい・・よく解りませんでした。。
 

433:HG名無しさん
08/09/08 22:52:02 0aCph2DA
カテラン組合思いだした

434:HG名無しさん
08/09/08 22:53:07 3upPLuB+
反連邦には旧式使って欲しいな

エース級にはGNフラッグみたいな無理矢理擬似太陽炉くっつけたのがよい

435:HG名無しさん
08/09/08 22:56:07 s58PURoj
反連邦だったら、確実に旧型というか従来MSだろうな。
鹵獲したジンクスとかを改修してエースに回すに違いない。

436:HG名無しさん
08/09/08 22:56:23 u2dAe2fC
毎週見るのダルいから
キッズステーションなどで再放送されたらアニメ見るよ
この27日には1期全話を12時間半一挙放映だしね

437:HG名無しさん
08/09/08 23:05:33 I7wuv2bG
アヘッドがどうしてもカッコ良く見えない

438:HG名無しさん
08/09/08 23:09:24 19BE0Y9i
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん

買うんじゃなかったな
TRANS-AM エクシア。

439:HG名無しさん
08/09/08 23:12:13 19BE0Y9i
HG00の完全版が出るらしい。+570円で。


440:HG名無しさん
08/09/08 23:13:17 NmQK3m3T
シールドだけに570円か

441:HG名無しさん
08/09/08 23:13:31 Ftyz6Uqm
>>439
ソースくれ
ていうか+570円されてもめちゃんこ安いな

442:HG名無しさん
08/09/08 23:17:28 iZizNRUV
>>435
宇宙ティエレンとかイナクトとか使ってたあれか

443:HG名無しさん
08/09/08 23:17:51 ga20n8dH
525円か630円なら分かるが570円は無いわ
信じるなよ

444:HG名無しさん
08/09/08 23:18:44 BsdN9hDV
>>432
カタロンはギリシャ語で純粋という意味だそうな。
これが、00 2期のカタロンと同意かどうかは知らん。

445:HG名無しさん
08/09/08 23:25:15 2CLu4btY
片桐のことをカタロンってスメラギさんが呼んでた。

446:HG名無しさん
08/09/08 23:26:24 5TqWiw03
それはパトロンのカタギリを略したのですか

447:HG名無しさん
08/09/08 23:30:01 j406zhe2
ちょっと面白そうなオモチャがあったので衝動買いして
5時間ほど弄り倒していたらとりあえずこんなものが出来たのでうp
URLリンク(up2.viploader.net)

いちおーエクシア目指してたんだけど・・・なんだか人革MSのよーだw

448:HG名無しさん
08/09/08 23:31:42 OFFnwXup
擬似太陽炉の量産に成功したんなら、フラッグをGNフラッグに改造するのもいいんじゃないか
乗りなれた機体だし、コストダウンできるし開発期間も縮小できる

449:HG名無しさん
08/09/08 23:33:28 OKbbpvho
>>447
そう言われれば見えてくるwww

450:HG名無しさん
08/09/08 23:34:04 5YlCmssF
>448
GNフラッグってトランザム後のパワーダウンエクシアとやっと互角程度の性能しかないんだぞ

451:HG名無しさん
08/09/08 23:34:53 5YlCmssF
>447
細身のアヘッドやん

452:HG名無しさん
08/09/08 23:36:16 ZCbhE1dl
>>295
無人機ってのは、アザディスタン内紛の回での会話で出てきた
対人用オートマトンとかのことじゃないだろうか?

453:引越マン
08/09/08 23:36:51 kzJ7Da4g
しかし2期はどうなるんだ・・・

新メタボガンダムの背中に
でっかいガンダム顔が張り付いてるの見たときは絶望した・・w

454:HG名無しさん
08/09/08 23:38:42 Y3oVP1Tz
一週遅れとか無ければ内容がどんなんでもいい

455:HG名無しさん
08/09/08 23:39:53 5TqWiw03
静岡…

456:HG名無しさん
08/09/08 23:40:30 aVr62rMC
>>450
トランザム活動限界を迎えてないからエクシアに粒子は十分残ってた説なんかもある
どちらにしろ、超技術の結晶であるガンダム(無傷)をビームサーベル一本で倒したことには変わりない

よし、早くHGでもGNフラッグを発売するんだバンダイ

457:HG名無しさん
08/09/08 23:41:12 n3LKemIO
>>447
なんだそれ?
ギミックスティールズか何か?

458:HG名無しさん
08/09/08 23:42:05 j406zhe2
>>451
やっぱりかw
肩幅が上手く絞れなくてね・・・

459:HG名無しさん
08/09/08 23:48:23 OKbbpvho
いや、下の列とか確かにエクシアだ
そう言われれば

460:HG名無しさん
08/09/08 23:48:44 tz9F66WE
>>444
ギリシャ語だったのか~
ありがとう☆

>>445-446
なるほろww

461:HG名無しさん
08/09/08 23:49:19 ZCbhE1dl
>>447
GN先行者

462:HG名無しさん
08/09/08 23:49:26 /gcmscuK
>>458
これは一体なんというものなのか教えてくれw

463:HG名無しさん
08/09/08 23:50:18 j406zhe2
>>457
あれよりはプリミティブなパーツ構成のオモチャで、ASOBLOCKとか言う奴。
URLリンク(www.pregoods.com)
ヨドバシの玩具コーナーうろついてたらたまたま見つけて、妙に惹かれたんで勢いで買ってみたw

次はフラッグでも作ってみるかな

464:HG名無しさん
08/09/08 23:59:29 uLXIBIeF
まだかのフラッグとイナクトをデザインした人の仕事が発表されてない・・・!!!

あとスローネの人も。

465:HG名無しさん
08/09/09 00:11:06 ktxqiXy6
>>453あれは新メタボが頭に変形して、もっとデカいガンダムの頭として合体するもんかと思った

466:HG名無しさん
08/09/09 00:29:52 g3FBvTXt
あんなバレバレな格好してる上さらにヴァーチェという前例があるのに変形すると
敵「変形しただと!?」
ってなるんだろうな


467:引越マン
08/09/09 00:31:38 KIf/MNHI
>>465
やッ派それだよなあ・・・・ガイキング見たいにプレオマイオス2と合体するのかな・・・

つうか新ガンダムのNG炉って00以外何処行ったんだ・・・
そもそもNG炉って 具体的に何処のことだったんだろ・・

切り離すシーンだと円筒形の結構長い物だったけど
00やNGフラッグ見ると尖り帽子部分だけで良さそうだし・・
アストレイアだと 尖り帽子ですらない薄っぺらい奴だし・・・不明だ


468:HG名無しさん
08/09/09 00:32:34 c+gDVyc5
NGってなんだよww
GNだろww

469:HG名無しさん
08/09/09 00:33:32 x56azdJc
すげェダメっぽいな……NGドライブ……

470:HG名無しさん
08/09/09 00:34:10 mpccnRcn
not goodドライヴ…

471:HG名無しさん
08/09/09 00:36:02 CqTwZoM7
ジンクスって何か色分けしたらいいのにな
でも顔が虫だな

472:引越マン
08/09/09 00:38:00 KIf/MNHI
>>471
新作だと赤紫に塗られてるじゃん

473:HG名無しさん
08/09/09 00:38:03 yf1bBSwy
HG00ガンダムサンプル上がってた
う~~む・・・

URLリンク(www.nicovideo.jp)


474:HG名無しさん
08/09/09 00:45:38 R3Rcsfcc
バランス最悪だし、変形機構もオミットされるからフラッグの持ち味を殺すことになる。
あれはグラハムしか使えない変態仕様
GNコンデンサとビームライフルだけ量産して持たせればいいんじゃない?

475:HG名無しさん
08/09/09 00:45:46 c+gDVyc5
>>473
足首の関節が恐ろしいほど動くな

476:HG名無しさん
08/09/09 00:56:39 CqTwZoM7
>>473
おもしろくない

477:HG名無しさん
08/09/09 01:04:27 aEiX1lG9
やばいフラッグの変形やばい難しすぎて知恵熱出てきた
寝る('A`)

478:HG名無しさん
08/09/09 01:05:30 gzDOsn2b
セラヴィーの後ろは分離して前に付くと思ってる俺

URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

479:HG名無しさん
08/09/09 01:13:20 68Kxuc6o
各ガンダムには記号的に角ってかアンテナがついてるのに、
その量産機のジンクス達には付いてないのはなんでだぜ?


480:HG名無しさん
08/09/09 01:14:49 get1kSYj
ジムにだって角無いし

481:HG名無しさん
08/09/09 01:17:11 hoq171np
ワンオフのキャラクターだから角がある
量産型という団体だから角がない

482:HG名無しさん
08/09/09 01:20:49 x56azdJc
というかガンダムに似たデザインにすると敵組織からの横流しってバレちゃう

483:HG名無しさん
08/09/09 01:29:21 GQHnL+5u
>>477
フラッグが難しい……だと……?

484:HG名無しさん
08/09/09 01:40:51 S9TqD7CI
MGのZガンダム(ver1)に比べれば簡単だぜ

485:HG名無しさん
08/09/09 01:43:44 c+gDVyc5
MGEX-Sに比べれば(ry

486:HG名無しさん
08/09/09 02:06:27 xSXHwIEF
そろそろ、HGUCZ-PLUSそしてSの完全変形版を出すべきだと思うんだ
ハイコンのZとかのあのサイズでのイっちゃった変形みてると、
今の技術ならいけるよなぁ・・・と、値段はアレだが

00も、一機ぐらい歴史に残る複雑な構造の変形機だしてくれないかな
つ[セラヴィー]
だったら其れは其れで素敵ではある

487:HG名無しさん
08/09/09 02:30:40 vtFf/daL
プラモ出すの前提に盤台と打ち合わせしてデザインしたっていってたし、
単純変形しかないとおもうよ

488:HG名無しさん
08/09/09 03:01:44 m/jI4D9+
>>486
そもそも今の10~20代にはZの変形も差し替えじゃないと
手におえないからな・・・

489:HG名無しさん
08/09/09 03:02:27 bGU8FDNI
最近のは変形というより、稼動範囲の中で済ませてるものばかりだろ。
HJが「劇的にシルエットが変わる秀逸なデザイン」とかありえない褒め方してるけど


490:HG名無しさん
08/09/09 03:20:19 l53IVZeC
カタギリなら、フラッグ正当後継の新型可変MSを作ってくれると信じてる。
公が今更ジンクスやらアヘッドやらに乗るとも思えないし。


491:HG名無しさん
08/09/09 04:04:52 LB3lqeYi
エーカー氏はアシュタロンとかヴァサーゴ乗る

492:HG名無しさん
08/09/09 04:05:52 hcaeR0G3
カタギリはスメラギの開発でそれどころじゃないよ

493:HG名無しさん
08/09/09 04:18:58 gLjnoBRJ
>>492
だれうま

494:HG名無しさん
08/09/09 04:24:49 xSXHwIEF
>>488
そういや、デス種のムラサメもキットは出来良かったが、差し替えだったな
個人的には、大河原版Zって感じで、ザク魚と並んで
デス種では好きなデザインだった

>>489
キュリは、推力軸の統一と空力整流という変形本来のポイントを押さえた
近年まれに見る巧い変形だとは思ったよ
ウィング系の回転寝そべり変形とほぼ変わらない量の可動パーツなのに、
シルエットも変わるし、パーツ位置も合理的だしね
ま、Z系に比べたら単純で、物足りないのも事実だか
アリは・・・微妙、機種の割り切りと、リアアーマーの処理は面白いが

495:HG名無しさん
08/09/09 04:53:49 YTL0HGSq
アリオスはイカっぽいよな・・キュリの変形のほうがカッチョイイ気が
トサカがカッチョ悪いけどw

496:HG名無しさん
08/09/09 04:56:01 get1kSYj
>>495
チンコが垂直尾翼になるのもなぁ

497:HG名無しさん
08/09/09 05:13:06 a8W0CXIa
>>494
でもムラサメは膝が何故か太股に付いてるのがなwwwあれが嫌で買わなかった。

498:HG名無しさん
08/09/09 05:20:40 44jL0G0c
スローネのビームサーベルって頭の横に付いてるけど
使う時どうやって取ってるんだろ
持つところ背中の方だし

499:HG名無しさん
08/09/09 05:22:57 B4Ip+q6Q
あれは自機用じゃなくて他のスローネ用なんだよ

500:HG名無しさん
08/09/09 05:23:20 jWilyiI3
ガッチャンって回転するかスライドするんじゃね
阿修羅回では普通にぬいてたな

501:HG名無しさん
08/09/09 06:21:46 d67b+VAu
HG ガンダムラファール
12月

502:HG名無しさん
08/09/09 08:05:43 LB3lqeYi
HG ガンダムホーネット
13月

503:HG名無しさん
08/09/09 08:20:57 g3FBvTXt
クロスボーンも頭の横についてる

504:HG名無しさん
08/09/09 09:33:52 EDILQjNP
すでに00ガンダム手に入れてる奴とかいるみたいだけど、もう発売してるの?

URLリンク(imgb1.ziyu.net)

505:HG名無しさん
08/09/09 09:46:25 A5sDuIAX
>>504
発売してない
一部の模型屋に配布された

506:HG名無しさん
08/09/09 10:13:01 d67b+VAu
特典のトランザムDVDが気になる…

507:HG名無しさん
08/09/09 10:20:06 d67b+VAu
微妙に誤爆

508:HG名無しさん
08/09/09 10:40:21 gVNPuf2K
スローネビームサーベルはアレだ、
ユニコーンの変態バックパックやΞみたく、
使用時にスライド展開して抜くんだろ。

509:HG名無しさん
08/09/09 10:48:22 gVNPuf2K
>>494
キュリオスもそうだが、柳瀬は一応合理的な方向にデザインしてる。
だって…

『某自由のフルバースト、
 この武装の稼動域じゃマルチロックは無理だろ、ポーズ固定だし、
 どうせだから範囲攻撃でいいよね、展開中は移動もできないだろう!』

って”合理的”な判断をした結果、「足の速いガンキャノン」
にしちまったフロムソフトウェアの
AC2のメカデザイン(MTとか)してた柳瀬だぜ?

でもアリオスの変形後のデザインは、どう見てもヴァルホーク…。

510:HG名無しさん
08/09/09 10:52:37 h2jWXZHD
今更ジンクス組んだけどカッコイイね、00と通ずる雰囲気あるし
ただ腰の左右のパーツが邪魔過ぎる…設定画の通りならもうちょっとマシっぽいのに

511:HG名無しさん
08/09/09 11:03:12 5Sf/gEKA
劇中のマッシブなジンクスが好きなんだよな

512:HG名無しさん
08/09/09 11:04:57 aEiX1lG9
>>510
ボールで受けるようにするとマシになりそうなんだけどな
ちとめんどくさいよな

513:HG名無しさん
08/09/09 11:13:28 TeKapGHc
設定だと断面が「A」なのにフレームのパーツがはみ出てるんだよね
こりゃ改修大変だ

514:HG名無しさん
08/09/09 11:36:12 WlwrnGZy
URLリンク(www.nicovideo.jp)

515:HG名無しさん
08/09/09 11:37:40 gVNPuf2K
ジンクスは腰のバナナパーツ外すと稼動域が広がる。

しかしいくら邪魔だといってうっかり肩と腰のパーツ外すと、
アサルトアーマーか、パワードールのようなイメージになる不思議。

516:HG名無しさん
08/09/09 11:49:26 5Sf/gEKA
ジンクスⅢが楽しみだな

517:HG名無しさん
08/09/09 11:57:05 cKQew5vL
ジンクスの腰左右のパーツ、長いほうを真上に向けると面白いシルエットになるね

518:HG名無しさん
08/09/09 11:59:35 g3FBvTXt
コクピットごと外してコアファイターにしちゃえ

519:HG名無しさん
08/09/09 12:20:20 h+2CALHM
青クトの話しようぜ!

520:HG名無しさん
08/09/09 12:25:39 pRE9fW+0
青クトって完全に色違い?
それならスルーだな

521:HG名無しさん
08/09/09 12:29:56 jWilyiI3
ところがぎっちょん!!!ここまで来たら全部買ってやんよ

522:HG名無しさん
08/09/09 12:33:19 YZEUVObE
>>519
青クトってあれだ!
何だ・・・その・・・青いよな!

523:HG名無しさん
08/09/09 12:34:01 h+2CALHM
俺、青クト買ったらエクシア蹴っ飛ばしてるジオラマ作るんだ

524:HG名無しさん
08/09/09 12:37:12 qY5+Vi13
青クトとタイプD買ったら一期目のHGは全種制覇なんだぜ!
ていうかもう後は二期目以降登場する機体しかキット化しないのか?
鉄人高機動型とか砲撃型とか出して欲しいけど出なさそうなのがまだ結構
残ってるのに、一期目のはもう打ち止めか?

525:HG名無しさん
08/09/09 12:40:34 5jGBkTbG
>>524
人気ないメカは出るとしても放送終了後じゃね?

526:HG名無しさん
08/09/09 12:44:01 agbsTNFd
ついに念願のBB戦士ガンダムエクシアを手に入れたぞ!

527:HG名無しさん
08/09/09 12:46:24 g3FBvTXt
そう かんけいないね

528:HG名無しさん
08/09/09 12:53:12 qY5+Vi13
>>525
人気ないのかあれ…orz

まぁ出してくれるんなら人気あろうがなかろうが関係ねぇこったぜ!
種のバクゥみたいに種死終了後に出たという例もあるし期待せずに待つわ。

529:HG名無しさん
08/09/09 13:00:00 agbsTNFd
>>527
ここはOOプラモスレだぜ
>>528
砲撃型いいよなw

530:HG名無しさん
08/09/09 13:03:36 h+QraxwR
1/100のトランザムエクシア完成させて初めてこいつの最大の弱点に気がついた

こいつとペアで並べて見栄えのする1/100のライバルMSが居ないじゃないかっ!!
…と、言うわけで1/100のジンクス系を早く出してくださいおねがいします

531:HG名無しさん
08/09/09 13:03:40 YZEUVObE
俺も鉄人バリエは期待してるよ
アプロダの高鉄見て自作は断念した
ありゃ俺には無理だw

532:HG名無しさん
08/09/09 13:04:36 vQp3maMp
バリエ発売は放送終了後もちょくちょくやっていきそうな気もするけどな

533:HG名無しさん
08/09/09 13:06:36 qY5+Vi13
>>532
かつてのMSVみたいな展開でやってもらえればありがたいね。

534:HG名無しさん
08/09/09 13:08:22 g3FBvTXt
>>529
げじゃげじゃじゃ!フヒフ



とでも返してもらいたかったか?

535:HG名無しさん
08/09/09 13:10:00 5jGBkTbG
>>528
まー、人気ないってのは俺の主観なんで実際はわからんけど、2期放送中に
わざわざ知名度も微妙なザコMSを出すとは思えないし・・・
俺だって砲撃型と陸戦フラッグ欲しいんだ・・・

536:HG名無しさん
08/09/09 13:14:22 WlwrnGZy
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
ロボタマだけど一月と二月だけで7体も出るのな
プラモの方が出るの早いだろうから年末までにいっぱいでるかな?

537:HG名無しさん
08/09/09 13:14:31 rQb2+qs7
なんで00厨ってSEEDの1人勝ちを認めようとしないの?
売り上げ結果も信じれないとかロシア人力士レベルだよ

538:HG名無しさん
08/09/09 13:15:20 /qWOa2OA
NGでーす

539:HG名無しさん
08/09/09 13:15:33 agbsTNFd
>>535
アニメ放送中に出るかは分からんが、放送後に何体か出すかもしれないぞ
最初のガンダム4機みたいにMIAで出して様子を見てプラモ化とか

540:HG名無しさん
08/09/09 13:18:27 qY5+Vi13
宇宙指揮官が出たときに、磐梯は鉄バリ全種出すつもりかと
期待したんだけど、さすがにそこまでは無理か。
まぁあまり期待はしないけど、息が長く続くようならばいつかは…

541:HG名無しさん
08/09/09 13:19:11 rQb2+qs7
00厨の得意な言葉:NG(笑)

542:HG名無しさん
08/09/09 13:20:56 d67b+VAu
>>536
16体も出るんだ

543:HG名無しさん
08/09/09 13:21:29 5Kd9DuGk
>>519
1/100で欲しいな~

エクシアとの剣戟が忘れられない

544:HG名無しさん
08/09/09 13:21:57 GQHnL+5u
>>530
さあGNフラッグを作るんだ

545:HG名無しさん
08/09/09 13:22:21 /qWOa2OA
蒼クトが出た時の予告で「コーラワイルドになりすぎじゃね」って
言われてたのはいい思い出

546:HG名無しさん
08/09/09 13:23:09 h+QraxwR
>540
ハイコンプロの鉄人でバンダイ的には出したことになってる>砲撃型

547:HG名無しさん
08/09/09 13:23:49 G8uLGiId
URLリンク(www.yellowsubmarine.co.jp)

既出だったらスマン

548:HG名無しさん
08/09/09 13:25:37 /qWOa2OA
>またクリアパーツの着色はマッキーがオススメ!!

こいつこのスレ読んでるだろ絶対www

549:HG名無しさん
08/09/09 13:25:56 VcgugDkq
中の人は全然キャラ違ったな
おかげでイナクトもカラーが赤、青、グリーンと増え
機体に対するイメージも変わった

550:HG名無しさん
08/09/09 13:34:00 LZHOpDpq
ガンダム4機は1/100当確みたいなので安心した
主力がHGというのは残念だな
HGは買わないんでね

551:HG名無しさん
08/09/09 13:34:50 /qWOa2OA
>>550
もったいない。食わず嫌いしてないでHG買えば良いのに

552:HG名無しさん
08/09/09 13:35:22 Kc4SqXUz
>>547
下半身の可動が凄いを通り越してキモいなw

553:HG名無しさん
08/09/09 13:38:47 vQp3maMp
>>552
MGガンダムver2の時もだったが、動きすぎると気持ち悪くなってくるよなw

554:HG名無しさん
08/09/09 13:38:51 LZHOpDpq
>>551

いや純粋につくる時間ないんで
アイテムは選んで買わないと積んでいくだけになるんですよ
HGはデキいいの知ってますよ
いつも店頭で手には取るんですけど
作る時間ないしとなんとか自制してるんです


555:HG名無しさん
08/09/09 13:39:02 g3FBvTXt
実物見てきたけどパーツ割がわからなかった
ガンダム2.0のときみたいに片足と片腕バラしとけばいいのに
どうせスタンドがあるんだから

556:HG名無しさん
08/09/09 13:40:26 G8uLGiId
>>552
URLリンク(hobby-midori-apron.com)
足首が人外だもの。

部分塗装してみようかな、マッキーは細ペンで良いの?太ペン買うべき?

557:HG名無しさん
08/09/09 13:41:34 g3FBvTXt
広範囲塗るなら太くてもいいと思うよ
細かいところ塗るなら細い方がいいかな

つまり両方あったほうがいいと

558:HG名無しさん
08/09/09 13:43:34 AU/xzpMG
年取るとHGの塗り分けはキツイんだよ


559:HG名無しさん
08/09/09 13:44:00 /qWOa2OA
>>554
あーなるほどな。
俺はHGはもう割り切って部分塗装につや消しで済ませてるぜ
組み立て始めてから全部終わるまで5時間だから1週間あれば作れる
さァ、HG00を買うんだ

560:HG名無しさん
08/09/09 13:46:10 /qWOa2OA
URLリンク(hobby-midori-apron.com)

太ももみじけえんだよ糞が、って思ってたけど、これプラ板使って
簡単に延長工作できそうだな。助かったわ

561:HG名無しさん
08/09/09 13:46:11 G8uLGiId
>>557
thx
00の為に極太の緑と水色、細ペンの赤買うわ

562:HG名無しさん
08/09/09 14:05:42 cKQew5vL
>>547
クリアパーツ13箇所って書いてあるが
額、目、両耳2、腕4、足2、剣2で12箇所しかなくね?

563:HG名無しさん
08/09/09 14:07:58 rKpAKqld
>>562
後頭部

564:HG名無しさん
08/09/09 14:08:47 ZAHbPSaH
>>562
後頭部もあるんじゃないかな

565:HG名無しさん
08/09/09 14:09:01 G8uLGiId
>>562
URLリンク(hobby-midori-apron.com)
13パーツみたいだけど…左から3番目と4番目のクリアパーツがどこだろう…
片方は額だろうけど。

566:HG名無しさん
08/09/09 14:09:43 ZAHbPSaH
うお俺恥ずかしい

567:HG名無しさん
08/09/09 14:10:01 o5OKaM8H
クリアパーツにマッキーって何だ?kwsk

568:HG名無しさん
08/09/09 14:11:37 cKQew5vL
>>563,564
ありがとう

569:HG名無しさん
08/09/09 14:12:07 vQp3maMp
平手は左手分のみかぁ。右ってキュリオスに入ってたっけ?

570:HG名無しさん
08/09/09 14:13:21 G8uLGiId
>>566
俺の方が(ry

情報量がここまで多いともう発売してるんじゃないかって思えて仕方ない

571:HG名無しさん
08/09/09 14:13:55 68dnzYte
クリアパーツをペンで塗るなんてバカじゃねーのか
ムラが目立ちすぎるだろうが
パチ組みするやつらは、まさかそんなのも気にならないのか?

572:HG名無しさん
08/09/09 14:14:56 G8uLGiId
>>569
キュリオスに入ってるけど、手の甲のデザインが違うね

573:HG名無しさん
08/09/09 14:15:34 ZAHbPSaH
>>570
バンダイの計画通りだよな
模型屋に流しておけば勝手に宣伝してくれる、
コア層の客はそれをありがたそうに見て期待を高める

574:HG名無しさん
08/09/09 14:33:20 vLy3LiVh
1/100アヴァランチってノーマルのエクシアにもなるの?
どっち買おうか悩む・・・。


575:HG名無しさん
08/09/09 14:36:02 DlDOJ9D3
>>574
出来ると言う報告あるがインストには載ってないらしいのでお覚悟の程を

576:HG名無しさん
08/09/09 14:38:21 4fzXVTlN
剣までクリアパーツなのか
作ってる最中に傷が付いたらめんどくさいな

577:HG名無しさん
08/09/09 14:40:13 EOFdCOVI
>>574
エクシア用のランナーが丸々入ってるから通常のエクシアも造れるが
換装はバラすか改造しないと出来ない

578:HG名無しさん
08/09/09 14:41:20 nGgi+ZJU
ジンクスⅡって無いの?

579:HG名無しさん
08/09/09 14:42:08 agbsTNFd
>>578
今は無い

580:HG名無しさん
08/09/09 14:42:12 DlDOJ9D3
>>578
存在するらしいが非公開

581:HG名無しさん
08/09/09 14:43:08 gLjnoBRJ
池ビックで既にHG00が塗装して飾られていたが、格好良くてワラタw

盾無いから買わないとか言ってたけどやっぱ買う(^ω^)

実際に見ると肩のゴツさは気にならない。足は随分スリムみたいだ。

582:HG名無しさん
08/09/09 14:43:52 nGgi+ZJU
>>579-580
へーそうなんだ。サンクス!

583:HG名無しさん
08/09/09 14:45:12 I+t4Mai9
フル装備で出しそうだから決めかねてるんだよな00・・・
ジンクスⅢはジンクス二機買った俺としては悲しい
というわけでAHEAD買おうぜ!

584:HG名無しさん
08/09/09 14:45:26 5Sf/gEKA
( ^ω^)・・・

585:HG名無しさん
08/09/09 14:46:37 0CfGP7Bz
00ガンダムすごい変態可動だなwww
こんなに股開いてもすること無いのにw

しかし一期のガンダム勢はなんだかんだ言いつつ全機揃えてしまったが
流石に二期は00とアリオス以外はいらないな…

586:HG名無しさん
08/09/09 14:51:22 gLjnoBRJ
>>585
あー、そういう入り方が一番危険な気がする。
トランザムと合体は違う、全然違うよ。

587:HG名無しさん
08/09/09 15:00:22 0CfGP7Bz
>>586
あれマジで合体なの?
俺は他の機体と合体じゃなくて
GNアームズと合体の可能性を捨てきれないんだが

まあ実際に奴等が炎神合体したら買うかもね

588:HG名無しさん
08/09/09 15:03:52 vLy3LiVh
>>575 >>577 サンクス、雪崩の方が安売りされてるみたいだし今度買ってくるよ。

589:HG名無しさん
08/09/09 15:16:13 jpthjsrK
ケルディムとかまじかっけえ
ところで俺のアルヴァアロンはまだなんですか?年末までまてばでてくれますか?

590:HG名無しさん
08/09/09 15:22:19 E/bPhxN8
>>586
マーク乙

591:HG名無しさん
08/09/09 15:28:00 bPD8exFi
00のダムカラー9月に出るのか…早いな
入ってる色なんだろエクシアと同じなんかな

592:HG名無しさん
08/09/09 15:40:47 GLAYhsEM
00→パワードスーツを着込む ヒュッケバインボクサー その他秘密パーツ有
ケルディム→ハイメガバズーカランチャー
アリオス→デンドロビウム
セラビ→子供が本体

593:HG名無しさん
08/09/09 15:48:19 jHeCaqb+
HG00の股間の可動好みだわ

594:HG名無しさん
08/09/09 15:52:30 5Sf/gEKA
>>589
金GM出さないなんて事は無いよな…
広告もあるのに…

595:HG名無しさん
08/09/09 15:59:44 gVNPuf2K
\(凸)/<呼んだ!?

596:HG名無しさん
08/09/09 16:00:26 LB3lqeYi
1000なら1/100アルヴァアロン発売

597:HG名無しさん
08/09/09 16:02:00 AICBk4nq
HG00って黄色ツノがシールなんでしょ?

598:HG名無しさん
08/09/09 16:02:35 fRENe0uN
黄色ツノは切り飛ばす。

599:HG名無しさん
08/09/09 16:23:14 agbsTNFd
>>597
塗ればいいじゃないか

600:HG名無しさん
08/09/09 16:24:21 rYkrAEwT
>>81
未練よ

601:HG名無しさん
08/09/09 16:28:55 agbsTNFd
>>600
>>81のはURLリンク(ranobe.com)だろ

602:HG名無しさん
08/09/09 16:43:33 15m/XOfG
>>580
最終回に出てなかったっけ?

603:HG名無しさん
08/09/09 16:45:25 DlDOJ9D3
>>602
1期のラストに出てきたのはジンクスIII連邦カラー

604:HG名無しさん
08/09/09 16:58:33 69OywEek
>>602
ああああいわれてみればwww

605:HG名無しさん
08/09/09 17:25:39 NEI80LcP
>>602
↓の右下に色違いのジンクス3だって書かれてるよ

URLリンク(ranobe.com)

606:HG名無しさん
08/09/09 17:26:31 gLjnoBRJ
そういえば、00の肩って桃子(指揮官宇宙鉄)に似てるなw

607:HG名無しさん
08/09/09 17:34:20 NiIVhEXP
サンプルつくった
URLリンク(imepita.jp)

ここ見せて!ってとこあったらうPしますよ携帯ですけど

608:HG名無しさん
08/09/09 17:37:30 GQHnL+5u
>>607
ドライブを肌色にして先っぽをピンクにしてドライブを前に動かして内股で座らしてくれ

609:HG名無しさん
08/09/09 17:38:14 pRE9fW+0
>>607
ヤドカリの裏が見たいです

610:HG名無しさん
08/09/09 17:38:31 YZEUVObE
エクシアのシールドって装着出来る?

611:HG名無しさん
08/09/09 17:41:19 OrU53LB/
コンデンサって赤いのか

612:HG名無しさん
08/09/09 17:56:27 nPXTpTl6
>>607
顔のアップとGNソードのアップギボン

613:HG名無しさん
08/09/09 17:59:34 6BDRocoC
>>607
HGエクシアとの比較が見たいです

614:HG名無しさん
08/09/09 18:03:32 NFsOboC4
>>613
URLリンク(hobby-midori-apron.com)

615:HG名無しさん
08/09/09 18:58:41 0GE6R1cd
>>614
ありがとうございます。
肩にドライブがあるからかエクシアより大きく見えますね。
00の発売日が今から楽しみです。


616:HG名無しさん
08/09/09 19:04:24 2TM38ZW+
てst
急で吃驚した

617:HG名無しさん
08/09/09 19:07:00 hcQrtkkj
鯖移転か
>>607
思いつくまま、おもいきり可動させてみてくれませんか
可動範囲を知りたい

618:HG名無しさん
08/09/09 19:09:01 7WQ6MAeY
質問なんだけど
スローネ3機はMGでは出ないの?
HGでは出てるみたいだから、HGの方で買い揃えていこうかなと思ってるんだけど…


619:HG名無しさん
08/09/09 19:10:32 hcQrtkkj
>>618
エクシアでさえMGは出てないというのに

1/100のコトか?
大して活躍しなかったし、出るのはやはりムリがあるかと

620:HG名無しさん
08/09/09 19:15:20 +7a7xrX4
>>614
何か00って今いちアンテナが格好良くない気がする
角度とか長さとか

621:HG名無しさん
08/09/09 19:16:38 X9JLXpbK
00ガンダムのプラモかっこよすぎだろjk

>>618
1/100なんて出なそうだな、そもそも活躍してないし。

622:HG名無しさん
08/09/09 19:22:46 7WQ6MAeY
>>619
ごめん間違えたw
1/100だった。

マジですか…
今日1/100のオーバーフラッグ買ってしまったorz

623:HG名無しさん
08/09/09 19:32:05 2nFXni5x
00ガンダムのプラモにはビームサーベル
は付属されてないの?

624:HG名無しさん
08/09/09 19:37:24 BeRVzjwJ
ツヴァイが一番可能性ありそうだね
ハワード撃破、アイン撃破、エクシア圧倒、デュナメス撃破したし

アインは阿修羅に凌駕されたりひろしに撃破されたり目玉のメガランチャーも大した成果あげられずで散々
ドライもアグリッサくらいだしね

いや欲しいんだけど(´・ω・`)
トランザムエクシア買ったけど相手が居なくて寂しいよママン

625:HG名無しさん
08/09/09 19:51:45 hB5l56pY
>624
同意だわw>トラエクの相手が居ない
地鉄やオバフラでは荷が重いんだよね

626:HG名無しさん
08/09/09 19:52:14 wt5r9PUg
合体ってどうせあれだろうとわかっているんだからはよ公開せえよ

627:HG名無しさん
08/09/09 19:53:56 4jPYzf6e
00の足首って左右の可動は凄いけど前後は大したこと無くね?

628:HG名無しさん
08/09/09 20:01:43 lvwzepIK
>>627
URLリンク(hobby-midori-apron.com)

629:HG名無しさん
08/09/09 20:16:54 DtmRbUSr
>>628
足首の角度的にはギリギリ『有り』だが…

何か便秘薬が要りそうなポーズに噴いたwww

630:HG名無しさん
08/09/09 20:24:17 10ApeR57
00ガンダムの、GNソード2だかGNブレイド2のライフルモード⇔ソードモードの変形機構って、ライフルモードの時グリップの保持がグラグラになりそうだよね…
腕の接続部埋まってるし…
そんなことないのかなあ?

631:HG名無しさん
08/09/09 20:25:26 6IIHvzFf
お待たせ~映り悪くてごめんね
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)


632:HG名無しさん
08/09/09 20:26:56 hB5l56pY
>631
乙…生首怖!

633:HG名無しさん
08/09/09 20:29:15 fRNDqcNs
>>631
やらか~い

634:HG名無しさん
08/09/09 20:29:50 jp64gbkK
>>631
乙!
00の変態的姿勢に違和感がなくなってきた

635:HG名無しさん
08/09/09 20:32:03 lvwzepIK
>>631
最後のポーズw
ここまで動くか

636:HG名無しさん
08/09/09 20:36:46 4Mh4uFDo
>>631
こいつぁすげぇ・・・

637:HG名無しさん
08/09/09 20:58:42 fAm7UojX
>>631
模型化前提のデザインとバンダイの技術の集大成なんだろうねえ。
デッサン用の人形より動いてる。

638:HG名無しさん
08/09/09 21:19:55 W3XCwhts
デッサン人形の足首が180度動いた所で意味ないからな

639:HG名無しさん
08/09/09 21:20:57 faFNF4Wr
>>631
他のレスと全然違う内容だけど塗装箇所とか調色教えて貰えると嬉しい…

640:HG名無しさん
08/09/09 21:21:49 uAgRIpOs
説明書の方がみたいな


641:HG名無しさん
08/09/09 21:24:09 VeP2vWqf
最後右腿どうなってんのこれ?
動きすぎるのが面白いから買い決定だわ

642:HG名無しさん
08/09/09 21:24:10 ZBbbNd7B
足首を捻るロボットが再現できるな

643:HG名無しさん
08/09/09 21:25:20 nD8IQ9GF
今度の00って敵を倒した後マッスルポーズでも決めそうで怖いな

644:HG名無しさん
08/09/09 21:27:45 hKEDezN6
>>547
この可動こそMGのGガンシリーズでやって欲しかった。
スレチスマソ。

645:HG名無しさん
08/09/09 21:30:00 6IIHvzFf
塗りが必要なのは上から
アンテナのイエロー
額のクリアレッド
頬、バーニア、ふくらはぎ、爪先のグレー
武器のクリアブルー


646:HG名無しさん
08/09/09 21:35:45 XAQfB/21
00(の、ようなもの)できたーヽ(´ー`)ノ
パーツ足りなくなって背中作れなかったけどw
URLリンク(up2.viploader.net)
ついでにステレオ写真なんか作ってみたり
URLリンク(up2.viploader.net)



647:HG名無しさん
08/09/09 21:39:52 6IIHvzFf
カラーレシピ
本体白
ホワイト100ネービーブルー少量
胸部青
コバルトブルー80スカイブルー20ブルー少量
アンテナ黄
オレンジイエロー80イエロー20
足赤
モンザレッド100
関節灰
ニュートラルグレー90ブラック10
レンズ内
ネービーブルー80デイトナグリーン20
武器クリア
クリアブルー
でこりん赤
クリアレッド

ちなみに額の赤はクリアパーツの裏側を赤マッキーで塗るとイイ感じ
あと武器と股関節がヘタリそう
肩が以外と上がらない
説明書はさすがにうPできないごめん

648:HG名無しさん
08/09/09 21:40:18 3UdeESR7
>>646
もういいテメー面白くないから止めろ馬鹿!!!!!!!

649:HG名無しさん
08/09/09 21:42:54 hcQrtkkj
>>631

間接ヘタリそうな箇所とかある?

650:HG名無しさん
08/09/09 21:44:55 hcQrtkkj
あ、書いてくれたのか
失礼。

651:HG名無しさん
08/09/09 21:45:31 W1CH1+vp
>>648
┌┘└‐┐< ゙''"l| |/ > / //       /        / i,           i   ヽ
 フ 广| ┌'<,,''>「゙二゙了〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
.く_//"o .ヽ,冫>| .= |    /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
   ''‐-^ヽ'ヽ' l」゙アノ   /  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
    />   l二二l  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  //   ゙--,  ノ    ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
  \\   /  L__    /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
    __\>   ヽ/ヽ-┘ /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 ┌┘└─┐┌─┐ {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
  フ 广| ┌‐' `フ ,-‐┘.  ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
 く_/ /"o .ヽ  ( (__     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
   ,-゙‐-''^''   `‐--┘   >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
 ,┘ヽ' ̄l          \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
 `フ /| |           トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
  l |  | ‐フ         | ::|         /             |       /  :| :l  :|
 └'  ゙'''"          iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   / /         {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ・  ・           l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch