09/02/16 10:19:13 uJkvz0O4
モデラー諸氏の意見を聞きたいです。
1/700で陽炎型のレジンキットを販売しようと思うのですが、この御時世にはやっぱ無謀でしょうか。
説明書に各艦の機銃増備状況&時期、電探装備時期等を記載することで、ある程度までパーツ組み換えによる各艦の再現を可能にします。
または、前期型と後期型の二種を発売して価格を抑えるつもりです。
シリコン型の特徴を生かして舷外電路や複雑な形状を一体成型できれば組みやすいと思うのですが・・・
価格に関しては、通常のレジンキットと違いお手軽さを優先し、前者の方法で1000円後半、後者の方法で1000円あたりをマークするつもりです。
以上のように考えているのですが、皆さんはどう思われますか?
やはり厳しいでしょうか?
現在、原型は船体がほぼ完成し、上部構造物の制作に入っているところです。