【宇宙の】パワードスーツ総合4【戦士】 at MOKEI
【宇宙の】パワードスーツ総合4【戦士】 - 暇つぶし2ch850:HG名無しさん
09/08/02 10:44:31 +5sh32nL
>出来れば、つぎは…

こっちが本題でしょw
1/6のパワードスーツがマスプロで発売されたら 10万でも仕方ないのかな?

1/6のパワードスーツの容積というか ボリュームを想像するとコワいw

851:HG名無しさん
09/08/03 00:10:13 sWZQs7Qx
スタジオアデントロの1/6ガレージキットが10万切ってるんだから、マスプロのSAFSは10万は最低切るんじゃないか?


852:HG名無しさん
09/08/03 11:32:56 8QOliQ0k

10万以下ってのほとんどないなマッコイSAFS
ギリギリ豆魚雷の \99,480 てのがあるがそこだけっぽい

高い所だと14万くらいのとこもあるが・・・

853:HG名無しさん
09/08/03 16:50:47 mvXv8nBt
Ma.K.スレでやればいいでしょ。
もしかしてあそこで商品の欠点を指摘すると叩かれるからこっちにきてるのかw

854:HG名無しさん
09/08/03 20:27:03 cXCEpt3R
オモチャに10万払えるヤツってどんなお大尽サマだよ
オレはコトブキヤのワンコインSAFSで我慢するよ

855:HG名無しさん
09/08/03 20:43:12 v7MLsP4r
頼むから終わりなき戦いのPSを…

頼むよウェーブ

もちろん今の表紙じゃないよ

856:HG名無しさん
09/08/03 23:15:14 O3CKpYuv
>>855
>今の表紙じゃないよ

アレは立体にならんでしょw

857:HG名無しさん
09/08/03 23:40:47 mvXv8nBt
加藤直之氏が描くところの終わりなき戦いの表紙のパワードスーツね

858:HG名無しさん
09/08/04 12:46:04 vlDMDQAc
終りなき平和のウォーボーイも良いぞ
中にヒト入ってないけどw

859:HG名無しさん
09/08/04 21:59:58 JEU2gywX
あー
ウォーボーイも良いやね

つーか、加藤絵の立体化ならなんでもよろしい

860:HG名無しさん
09/08/11 18:32:05 O7Pn9Bym
リボルテックでパワードスーツ出るってマジか?
そんな話、全然聞いた事なかったけど。

昔の海洋堂のやつはWAVEのプラモが出るまでは大事にしてたんだけどねえ
パーツをもぎった様な痕や指紋がべったり付いてたり
最後はちょっと足を動かしたら股関節がぽろっと折れた。

リボルテックならその辺は大丈夫なのかな。

861:HG名無しさん
09/08/12 01:41:24 HV/7VHqH
本当らしいね。
URLリンク(twitpic.com)


862:HG名無しさん
09/08/12 12:16:44 Z+sdWCu8
おお本当だ
でも特撮だからもし出るとしても1年以上先の話かもな。

863:HG名無しさん
09/08/13 03:17:53 VrpIUcgt
エイリアンも告知されて既に一年くらいだけど
なんの音沙汰もないから、もっと先と思う・・・

864:HG名無しさん
09/08/13 08:39:20 1wmNTF2j
ただ単に 以前発売されたパワードスーツのパケ替えw

865:HG名無しさん
09/08/13 13:20:20 C81KOs0k
それでも全然いいよ・・・ヒケやもぎり跡が改善されてるならね

>>860
オレも股関節折れた・・・しかも2体   orz

866:HG名無しさん
09/08/14 10:00:40 apD+pGO7
俺も折れたw

ネットで直し方調べて、真鍮の軸打って直したけど
大人になると、なんとか直せるものだな

867:HG名無しさん
09/08/14 13:41:46 hkmKZCPb
海洋堂のパワードスーツ、豪華なパッケージと説明書付いても6000円は高すぎだよなあ
今の目で見るとありえんよ。
当時のアクションフィギュアは酷いのけっこうあるよね。
ボトムズなんかもドロドロだったし。


868:HG名無しさん
09/08/14 21:54:49 apD+pGO7
ヒドかったのはその通りだけど、もの凄く嬉しかったよ。
可動の立体物が買えたってだけで、テンションがかなり上がった。

発売を知らなくて、数年振りに入った模型屋で偶然見つけてさw

869:HG名無しさん
09/08/17 19:30:00 puD4YU0/
こういうスレは脱線した時が楽しいよな

870:HG名無しさん
09/08/21 14:12:43 0q5hULrN
その後リボルテックの情報はなし?


871:HG名無しさん
09/08/22 11:24:11 kl/NHZKV
>>863のとおり
あと一年以上はかかる気がする

872:HG名無しさん
09/08/23 07:45:58 reBqwuuS
海洋堂リボルテック総合VOL.115
スレリンク(toy板)
【海洋堂】リボルテックVOL.84【オーガニック】
スレリンク(toy板)
【マックス】リボルテック総合VOL.75【ミリア】
スレリンク(toy板)
海洋堂 リボルテックヤマグチVol.99
スレリンク(toy板)
【硬派】リボルテック【限定】
スレリンク(toy板)
アレダセ=◎=リボルテック発売要望スレVol.13=◎=コレダセ
スレリンク(toy板)

873:HG名無しさん
09/08/23 13:20:12 FdNJsmxl
リボでもパワードスーツの話やねんからええやん

874:HG名無しさん
09/08/23 18:52:01 qTdvzl/a
ええと思うで

875:HG名無しさん
09/08/23 20:16:09 +CWk/QOV
せやせや

876:HG名無しさん
09/08/23 23:13:12 Lvu9sh88
んだなッス

877:HG名無しさん
09/08/24 00:00:15 QSHVUZjI
これでいいのだ。

878:HG名無しさん
09/08/24 00:17:20 AIzBLCTM
前回の1/20潰瘍堂PSは酷い出来だった。

コンセプトはよかったしパッケージングも素晴らしかったが、
肝心の製品が非常に杜撰なつくりだった。

次のリボルテックではその辺はどうなのかな。

リボルテックは今までノンスケールで展開されてきたんだが
PSだけは1/20でだして欲しいね。

879:HG名無しさん
09/08/24 00:55:22 P2htiAiu
リボは興味ないんだよな~・・・とか言いながら
出たら買ってしまうんだろうな、俺。

880:HG名無しさん
09/08/24 01:36:30 HI1gfLhM
興味なかったけどパワードスーツがでるなら話は別だ。
リボルテックには種類は二つしかないんだ。パワードスーツか、そうでないか、だ。

881:HG名無しさん
09/08/24 01:51:43 rJD/oXqD
違う!ロボかエロフィギュアかだ!

882:HG名無しさん
09/08/24 02:14:33 7Yuc0xO+
>>876
ナナシ乙

883:HG名無しさん
09/08/25 17:05:21 GVoTNUVh
このスレにいるモンキーどもはリボのファンシースーツが出たら当然リペイント位はするんだろ?

ならスレ違いにはならん。

884:HG名無しさん
09/08/25 21:26:42 dUNQbX/B
スミ入れくらいだな蜘蛛どもめ

885:HG名無しさん
09/09/02 06:00:08 smTbuUCI
オクのクモ高えよヴォケ!!!

886:HG名無しさん
09/09/02 13:04:22 mDqrm813
イチイチ書くなヴォケ!

887:HG名無しさん
09/09/02 15:25:21 LZO91KCK
なんだこれ?

888:HG名無しさん
09/09/02 16:31:02 Ri/4vMFS
これだろ
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)


激しくイラネ

889:HG名無しさん
09/09/02 21:18:19 Ri/4vMFS
あれ?俺なんか勘違いしてんのか?

890:HG名無しさん
09/09/02 23:15:07 PPcQBW9V
>>888
けっこうでかいなコレ
海洋堂のパワードスーツ並べたら結構いい感じじゃないか?

891:HG名無しさん
09/09/03 02:21:28 AlMFIriN
正直こういう商品がある事自体知らなかった…
サウンドギミックが聞いてみたいぜ。

892:HG名無しさん
09/09/04 13:47:05 K3B56FFv
>>888
イイなコレ
確かに凄く大きそうだがw

893:HG名無しさん
09/09/06 07:25:16 xCZe2l9N
ひと揃いもっとるが

手の平に余る程度の大きさ
股関節それぞれ一軸可動
腹は左右に少し振れる
口というか顎は上下に開ける
その脇の腕っぽいのは根本から上下に振れる
可動箇所合計8ヵ所

他には
タンカーバグ(約1/72の歩兵数体付属)
ブレインバグ(かなりリアルでキモい)
あとは空を飛ぶ緑色の奴が出ている
砲撃バグも出ているかもしれないが持ってない

五千円オーバーで買うかと言われたら微妙ではあるが
スクラッチするよりは楽かもしれない

映画の制作会社がデズニー資本だったからかどうかはしらないが
本編ビデオソフトに続く主力関連商品は恐るべきことにバグの玩具だった
それであの内容だから当然投げ売り

894:HG名無しさん
09/09/06 07:27:49 xCZe2l9N
あーこれでっかい方か
すまん上で書いたのはちっさい方の話
でかいのは俺持ってねーや
これなら五千円ありかも

895:HG名無しさん
09/09/06 07:29:51 xCZe2l9N
しかもまた間違えてる
タンカーバグと砲撃バグって同じのだ

896:HG名無しさん
09/09/06 20:29:40 tQdW2dJg
バグなら針金に粘土で出来そうな気がする。

897:HG名無しさん
09/09/07 02:50:53 i9P+JK9u
数年前
ジャンクコーナーで見つけた 
デカクて尖ってて妙にカッコいい変な怪獣
ガメラのレギオンの「パクリの」おもちゃだと思って買ってきた

家に帰る途中で スターシップトゥルーパーズ の『バグ』だと気が付いたw

劇場で観て以来「コロッと」バグの姿形を忘れていた・・・





で、その後、>888見るまで、また忘れていたよw
家の中の片隅でホコリ被ってたw


898:HG名無しさん
09/09/07 20:18:27 lUx99pUb
>>896
どっかのホームページでバグ、針金を芯にして作ってた人いたな

899:HG名無しさん
09/09/16 04:42:45 JMNhyYYW
ようやく、オクで「宇宙の戦士」を1体落としたのだが
この製品は評判はどうなのかな?
ブログを回った感じでは、なかなか好評価だったようだが
URLリンク(joy.atbbs.jp)
組むうえでの問題点とかあったら
あらかじめレクしておいて欲しい

あと、今回のはジャンク品で
左上の赤丸の部品が欠品なんだけど
簡単にスクラッチ、もしくはごまかせる部品なのかな?
URLリンク(joy.atbbs.jp)
持ってる人、教えてけれ

最後に、落札価格2,000円だったんだけど
これって高いかな?それとも安い?適正価格?
定価と今の相場を知らないから、判断しかねてる(´-ω-`)

900:HG名無しさん
09/09/16 10:25:51 BHf6BMxK
2000円は適正価格だと思う、欠品なのが結構痛いが・・・
確か新品でもそれぐらいの値段だったような。

901:HG名無しさん
09/09/16 12:25:26 AKRNO13K
>>899

ただ組むのなら良いが・・・キチンとパーティングライン消しや
バリ取りをして完成させる積りならば凄く手間が掛かる。

塩ビ部品とダイカスト(金属)部品が加工しにくいので要注意!
プラスチックパーツもヒケが多いので根気が必要です。

ただプロポーションは良いです・・・完成品は発売時は五千円位しました。
その後三千円位で再発売しましたが・・・いずれも値段の割りに、各部の
仕上げが醜くて評価は今一でした。
評判が悪かったので私も組み立て版を買いましたが・・・
かなり完成までには手こずりました(チビチビ1年位掛けて完成しました)。

海洋堂のアクションフィギュア系は当たりハズレの差が大きいですが・・・
パワードスーツは間違いなく大ハズレのキットです・・・検討を祈ります。

まあ2000円はボラれたかもね・・・個人的にはウェーブの1/12の方を
オススメしますプラモデルですけど。

902:HG名無しさん
09/09/16 19:04:05 PwXoWSAh
欠品ありで2000円はちょっと無いな

903:HG名無しさん
09/09/16 21:28:31 2aTIOtug
>>899
そこは、肘関節
球体間接とか普通に売ってる昨今、スクラッチは問題ないと思うよ
でも作るのはかな~り大変だよ
完成品を弄った方が楽です

自分は完成品を弄りまくった後、一から作りたくなって
キットを買ったのだけど、挫折して押し入れの肥やしです
いつかは完成させたい

ちなみにwaveのキットは、本当に良いキット
(ガンプラと違って、プラモデルを作っているって実感出来る)

904:HG名無しさん
09/09/16 23:18:11 3k0X/M8M
>>901
WAVEには1/20でパワードスーツを出して欲しいね

905:899
09/09/17 07:13:50 j8MKoPBP
みなさん、あたたかいレスをたくさん、どうもありがとう(´д`)

とくに欠損していたパーツが肘関節だと教えてもらえて
安心しました(´д`)
外見に関係がないし、こっちはポーズ固定で
ダイオラマにしてしまうつもりでしたから

あと、ヴェーヴの1/12のキットですけど
脚の部分が独自にアレンジされてしまっていて
原作とかなり印象が違ってしまっているのでは?

自分はあくまで原作に忠実なキットが欲しかったのです
できたら画像をアップさせてもらいますよ

では、失礼します

906:HG名無しさん
09/09/17 09:22:53 kdSlyJ4V
なら、ゼネプロのソフビパワードスーツ

907:HG名無しさん
09/09/17 14:38:40 ciUrrMD5
>905
ウェーブのは最近の加藤さんのアレンジが効いてしまって、
ヘルメットのひさしやスネ、足首など小説の挿絵とはずいぶん違うね。

小説の挿絵には海洋堂1/20の方がシルエット的に近い。
ポーズ固定でダイオラマにしてしまうなら問題ないと思うよ。

完成品は物によってはあごのヒンジが曲がって付いていたり、
ボッテリ塗料が付いてしまって下腕のキーボード部分のモールドが
完全につぶれてしまったりしてる事が多いので、
組み立て版を買ったのは正解。

貴君の健闘を祈る!

908:HG名無しさん
09/09/17 15:37:56 0AmrTsKQ
いやそこは 「幸運を祈る、戦士よ!」 だろw

909:HG名無しさん
09/09/17 19:59:09 haf56UHi
>>908
デヴォア中佐、何やってんスかw

910:HG名無しさん
09/09/17 20:25:55 b1MnrdY2
うほほっ
久しぶりに読み返したくなったぜw

911:HG名無しさん
09/09/18 17:46:05 xGmDiArv
みんな、心配かけたね
今日、ようやくキットが届いたぉ(´д`)
URLリンク(joy.atbbs.jp)

912:HG名無しさん
09/09/18 22:14:22 /n5q3EHO
>>911
おめぇ、金出して苦労買ったわw
でも、がんがれ!

913:911
09/09/18 23:06:43 xGmDiArv
ボク朕の夢は
ヤフオクで10,000円以上の値がつく
プレミアム・モデラーになることだぉ(´д`)

この「宇宙の戦士」で自分を試すんだぉ(´д`)

914:HG名無しさん
09/09/19 00:30:05 0j7QAypO
>>911

並みのガレキよりタチ悪いからね~

肘関節はキットのままでは貧弱なので丁度良かったかもね。

取り合えず健闘を祈る。

915:HG名無しさん
09/09/19 03:18:27 0ArnmxzK
>>906
ゼネプロのキットはアートミックのリデザイン版だからなぁ
脛と二の腕が長すぎてちょっとバランス悪い
でも1/8でボリュームあるし、不満点もソフビだから改造は楽だけどね

916:HG名無しさん
09/09/28 20:19:00 7BT8z30x
リボのイベントでパワードスーツの原型が展示!てなことにならないかなぁ…

917:HG名無しさん
09/10/04 05:25:19 frcE1SBM
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(blog-imgs-21-origin.fc2.com)
URLリンク(www.devi2000.jp)
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.mandarake.co.jp)
URLリンク(dorvack.the-ninja.jp)
URLリンク(www.interq.or.jp)
URLリンク(www.interq.or.jp)
URLリンク(www.mandarake.co.jp)

918:HG名無しさん
09/10/04 21:57:35 Ns1s1cxN
懐かしいのがいっぱい。画像ありがと。

919:HG名無しさん
09/10/05 12:00:14 1O93z5eY
佐藤大輔の地球連邦の興亡の
北崎アームストロングM89A5重機動装甲服
製品化されねえかなあ

920:HG名無しさん
09/10/07 16:01:59 v518uFS9
>>916
特撮リボは作品名が発表されていたものは全部展示されるとの話なので
出てくると思うよ。期待しよう!


921:HG名無しさん
09/10/10 15:43:21 gqbI72sm
>>919
俺は北極シティーの反乱の強化服がほしいな。

922:HG名無しさん
09/10/22 20:58:20 nFnk9BF8
こんなの見つけた
URLリンク(imgb1.ziyu.net)

923:HG名無しさん
09/10/22 23:31:42 Qqh635OU
URLリンク(nov.2chan.net:81)

924:HG名無しさん
09/10/23 02:25:44 tozg1lUQ
パワードスーツの原型 
前作と ほぼ同じ?

バランスとか、全く同じだな
(まぁ、出来が悪い訳じゃないからねw)

前作をリボルテック用に 
キャスト取りして 磨いて シャープにして サフ吹いた程度かな?と思う程 同じだなw

違うのは リボルテック特有の球体型の関節が ヒジに付いた位か?
コレは、単なる復刻版だなw

925:HG名無しさん
09/10/23 02:30:17 ZHrKwS83
やばっ
PSよりGR1が欲しい

926:HG名無しさん
09/10/23 07:38:48 3SQ5Tfl1
>>923-924
多々買いが出来る所はいいよな
実売2500~3000円位か?
3.5インチスケールならSWフィギュアと同縮尺か。

927:HG名無しさん
09/10/23 09:21:08 K6vON79e
ハッチの開閉は再現して欲しいな

928:HG名無しさん
09/10/23 13:09:43 qOMRaLri
>>923-924
足首というか爪先の関節が省略されてるのが痛いな。
リボ玉入らないから無理もないかw

それはそうと、ブースかがいるのにクレクレタコラが
ないのは片手落ちだな。


929:HG名無しさん
09/10/23 14:06:28 YshRm3ZO
6000円もした 海洋堂のパワードスーツが2000円台で買えるというだけだなw

ま、まとめ買いしましょうw

930:HG名無しさん
09/10/25 17:31:44 MGivhibL
>>924
これ原型同じにしか見えんよねぇ、もしかしたら発売結構早いのかもね。

前のやつ持ってる人からすればちょっと微妙な感じ
まあ出来はよさそうなんだけど。

>>929
はっきり言って前のやつは高すぎた
複数揃えるのはきつかった
今回2000円台ならウハウハだな。

931:HG名無しさん
09/10/25 17:55:33 KgAQDS0k
>>930
原型が同じだとしても、リボルバージョイントを関節にしての可動範囲の
チューニングや、金型の新規作成(素材も違えば関節を含む内部構造も
異なるので)があるだろうから、それなりに時間は掛かるかと。

まあ現時点で案外進んでるのかも知れんけど。
リボEXPOでも見本展示されるみたいだし。

932:HG名無しさん
09/10/25 19:25:59 ZQO6Zzdn
前作で、下半身はダイキャスト主体だったのが PVCになるんでしょ

個人的には プラでやってほしいんだけどなぁ

933:HG名無しさん
09/10/29 22:52:40 tLb/8DAo
つか、原型別だろ?普通に。

ゴム人形じゃなくてプラで出してくれないかなぁ。

934:HG名無しさん
09/11/02 21:19:54 lXxKmzY8
原型は全く同じものなので、関節加工分の差はあるとしても
展示品を見た感じではハッチも開閉するし、問題なさそうだよ
出してくれるだけでもありがたいよ
ゴム人形とか文句言ってるやつは30年前を思い出してプラ板でスクラッチしろよ

935:HG名無しさん
09/11/14 22:25:44 qJgFIafM
これは・・・・
URLリンク(isekotoba.hp.infoseek.co.jp)

936:HG名無しさん
09/11/15 13:30:39 IH+q3veI
2/1なのか?w

937:HG名無しさん
09/11/15 20:25:24 XnVDv3dD
これ金属?正気かw

938:HG名無しさん
09/11/16 08:12:07 6UqjX+XU
1/1かも

939:HG名無しさん
09/11/18 01:59:20 WGGDO8rs
何これすげえ

940:HG名無しさん
09/11/18 17:02:26 0wemH4AV
>>935
なんでもつくるよの人かと思ったけど、違うみたいだな。

941:HG名無しさん
09/11/21 00:13:19 8xZzN679
ガスボンベのサイズ見ると 3/1とか4/1なのかこれ?

942:HG名無しさん
09/11/21 20:13:51 fQoEzcAw
すげえ・・・けど、股間離れちゃってて人間入れないね・・・

943:HG名無しさん
09/11/26 00:15:29 0u8obDfm
ROBOT魂のクァドラン・レア、いいよ
クァドラン・ローとチョイ違うけど、ウン十年来の夢が叶った感じ

944:HG名無しさん
09/11/27 18:10:03 +wTEzN6x
そういやあれもPSだったね。
でもあれなんで進化しないのかな、バルキリは進化しまくりなのに。

945:HG名無しさん
09/11/27 20:04:04 bGCkRIom
地味に進歩してるよ
体系がスマートになって顔も変更、武装、タンクなどが追加された
URLリンク(schizophonic9.com)

限定で灰色も出る
URLリンク(p-bandai.jp)

946:HG名無しさん
09/11/28 01:36:54 FCncOt7N
>>945
そういやスマートになってる。レビュー見たらほしくなったw
灰色がほしいんだけど普通に店頭には並ばないのかな?
ps今日からマックハッピーセットでアバターのパワーローダーが
付いてくる ウマー

947:HG名無しさん
09/11/28 05:37:23 UmN+Oaqv
プロペラントタンク1個無くした>< とこへ飛んでいったんだオレのタンク…

948:HG名無しさん
09/11/28 14:13:29 JaluziFR
灰色はプレミアムバンダイのウェブ通販のみなんだよな。一般販売はナシ。
定価+送料なので少々お高いのが難点か
それでもクァドランのアクションフィギュアなんてもう二度と出ない気がするので買わざるを得ないw

>>947
ダメもとでバンダイに部品を売ってくれないか聞いてみたら?

949:HG名無しさん
09/11/29 05:34:54 JzHr1spY
うんプレミアムバンダイに部品がどうのっていうフォームがあるから駄目元でやってみるよ
それで駄目なら電話で食い下がるよ

950:HG名無しさん
09/12/05 04:31:07 N9fS/LLJ
自分でなくしたのに最低の奴だな
お前みたいなクズは
生きてても社会に迷惑かけるだけだから
マジで早く死ねよ

951:HG名無しさん
09/12/07 11:46:39 WPqIC3Sp
ウチは模型業界とはぜんぜん違うんだが
最近949みたいなクレーム電話がマジ多い
950に狂おしいほど同意。

952:HG名無しさん
09/12/07 22:32:14 WLhOyvwR
自分で紛失したのに「無料で代わりの部品を寄越せ」というのならクレーマーだが
「代金を払うからその部品を売ってくれ」ならクレーマーではないな。

948で売ってくれといってるのにクレーマー扱いかよ。
なんか決め付けて他人を罵倒するのが最近2chに多いな。

953:HG名無しさん
09/12/08 00:16:03 7D+psUMK
>952

>949が反発を買ってるのは「駄目なら食い下がる」と
書いてるせいでは?
似て非なる行為だけど、「電話で問い合わせてみる」
程度だったら問題なかったと思う。

954:HG名無しさん
09/12/08 03:31:02 CRHk2o2N
>それで駄目なら電話で食い下がるよ

・食い下がる【くいさがる】

1.食い付いてぶら下がる。
2.どこまでも食い付いて離れない。また粘り強く追求する。

クレーマーwww
>>953深夜にPC前がビショビショになったわwww

955:HG名無しさん
09/12/08 10:46:09 R+BhmIyv
電話より手紙のほうが有効じゃないかと思う。
(1)電話だと、受けた側も「急にパーツ売りしてくれ」と言われても…、となる。
(2)他の用の途中で受けることになるので、おざなりになりやすい。
(3)手紙は受け取った側の都合で読むので受け入れやすい。

ちなみに私、今から十数年前、パソコンのマウスが高価だったころ
シリコンのシールをうっかり削ってしまって駄目にしてしまい、
「シールだけ売ってくれないか」という内容の手紙を書いたところ、
無料で貰えたことがあります。
今でもそのメーカーの品を愛用しています。


956:HG名無しさん
09/12/08 13:46:17 K0cFXrtM

オレが問い合わせたらと書いたばっかりに・・・
過疎スレなんだからみんな仲良うしてくれ・・・(´・_・`)

クァドランのミサイルポッドをパカパカさせて毎日楽しく過ごしているが
10万円のSAFSも先日発売されたみたいだね。
こっちは高過ぎて手が出せないけど、レビュー見られるだけでも眼福じゃわい・・・

URLリンク(www.toy-world.com.hk)

957:HG名無しさん
09/12/08 18:49:49 uXezzpXf
クレーマーとか言ってるのはMa.K.スレのトラウマを引き摺ってた人だったのか。
そういや、なんか罵り合ってたなw

しかも最終的にはクレーマーだって罵ってた人に論破されちゃってたし。
江戸の仇を長崎で討つというが、他スレに争いを持ち込まないで欲しいな。
ガンプラ旧キットスレでもMa.K.スレの争いを持ち込んでた事があっただろ。

キットの不備を(無理矢理)擁護しようとする側のMa.K.のファンはホントに
しょーもないな。

958:956
09/12/08 19:08:50 NWRxTQo2
いやオレはバンダイに聞いてみたら?と勧めた948の人なんだが・・・
何を早合点しているんだ
Ma.K.スレのトラウマって何よ・・・


まぁID変わっちゃったしどうでもいいか

959:HG名無しさん
09/12/10 20:23:07 lrnOLpEW
>>957
>他スレに争いを持ち込まないで欲しいな。
君のレスまでだれもMa.kスレの話題なんか出してないんだけど…
他スレの争いを持ち込んでるのは君自身だろ?

960:HG名無しさん
09/12/11 01:55:14 JOcZDZc5
Ma.K.のファンはしょうがないな(`ー´)

961:HG名無しさん
09/12/11 22:24:59 dgoWcg2A
マシーネンに親を殺された人が居るみたいだな
キモス

962:HG名無しさん
09/12/12 00:25:17 2YOnfaCf
マシーネンの奴隷信者は他のスレに出張して荒らしまわるゴキブリのような存在です

963:HG名無しさん
09/12/12 03:08:16 Ej3iPcwq
クレーマーさん乙wwwwwww

964:HG名無しさん
09/12/12 05:13:02 LueH0387
粘着質

965:HG名無しさん
09/12/20 10:36:19 K1394zxE
>935
1/1みたいだね。でも学生さんのようなので、作業止まってるみたい。

リボルテックのその後の情報はなし?

966:HG名無しさん
09/12/25 23:07:06 cfXnElye
その1/1、加藤直之画伯も出てきて凄い事になってるらしいな

967:HG名無しさん
09/12/26 11:24:45 FjYyiS4T
HPかブログあるの?
アドレス教えて

968:HG名無しさん
09/12/26 13:58:25 joKw3El8
fgっていうSNSにあるよ
URLリンク(www.fg-site.net)
アカウント必要だけど

969:HG名無しさん
09/12/26 17:18:13 BCqZW+fr
>>968
鉄工所にならすぐ就職が決まりそうなもんだがw

970:HG名無しさん
09/12/27 12:24:54 tdzCEd8k
鉄工所も仕事無いからねぇ
次スレは975ぐらいで立てれば良いんだろうか

971:HG名無しさん
09/12/28 12:06:37 QwA/HzhT
過密スレは950後、過疎スレは980前くらいを目安にすればいいと思います。

972:HG名無しさん
10/01/03 20:19:12 RrCw/H2V
SF大会で加藤直之氏がパワードスーツのライブペイントやるらしいな

973:HG名無しさん
10/01/05 01:33:45 T8MH70Vd
う~む、内容が想像がつかん・・・・・

974:HG名無しさん
10/01/06 21:45:05 eQFZO7YA
等身大の絵をライブで描くそうな。

975:HG名無しさん
10/01/24 13:06:46 2acpGFAi
等身大といえば、
>>968
の鉄製のやつ完成したみたいだね。

976:HG名無しさん
10/01/24 14:14:48 GzzrWByc
SF大会で展示されるのか
すげーな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch