熊本の模型事情 その4at MOKEI
熊本の模型事情 その4 - 暇つぶし2ch442:D・グレイマン
08/09/27 22:02:53 MMqpOVc3
最終回!

443:HG名無しさん
08/10/05 22:14:42 JqOmFwLN
下通り付近でガンプラある店はどこ?

444:HG名無しさん
08/10/05 22:33:09 ELBZVmlY
>>443
がんがんガンプラザ下通り店

445:HG名無しさん
08/10/06 18:46:46 WUNuvMcU
そこは下通りのどこらへんにありますか?
定価販売ですか?

446:HG名無しさん
08/10/06 22:24:59 gO7jgUr/
そんなんホントにあるの?
初耳だが

447:HG名無しさん
08/10/07 09:46:33 xvZHFbiP
ダイエーの裏だよ。定価だけどがんがんポイントってのがつく。

448:HG名無しさん
08/10/09 13:20:32 Riws9dhF
阿蘇や一の宮に大津辺りでプラモデルを売ってる店を教えて下さい。

449:HG名無しさん
08/10/09 15:15:14 +vBHgNIo
阿蘇は黒川玩具
大津は創

450:HG名無しさん
08/10/09 16:00:22 HIiMRzbv
>>448
福岡スレでも叩かれてんな。w

451:HG名無しさん
08/10/09 18:15:48 Riws9dhF
>>449ありがとう!黒川は商店街の中だったね?創は大津の商店街の中にあるのかな?

452:HG名無しさん
08/10/20 18:41:23 D5aCWZr2
保守

453:宝箱構成員
08/10/28 18:03:27 bUbMk3aC
今度の土日(11月1日~2日)で宝箱展示会開催です。
日曜日のほうが2~3点?作品が多いかも。
皆さんよろしかったらお越しくださいませ!
よろしくお願いいたします。

454:HG名無しさん
08/10/28 21:12:54 QriNWcgI
>>453
いつもの川尻工芸館?時間も書いて。

455:宝箱構成員
08/10/29 10:16:27 bozKH6I1
>>454
どうもです!
宝箱展示会、開催時間を記入しておきます~。
1日・・・9:00~17:00
2日・・・9:00~16:30
となっております。

場所はいつものところ、
川尻にあります、くまもと工芸会館です。
熊本の皆様、よろしくお願いいたします~!

456:HG名無しさん
08/10/31 23:17:06 Fd/ligAB
そういやマルエスに今日行ったらポスター貼ってあったな

457:HG名無しさん
08/11/01 09:06:41 sDGhOHFC
↑たいていの模型屋には貼ってあるのに、目に付かんのか。

458:HG名無しさん
08/11/01 21:33:22 hO/zyd48
終わったらちゃんと剥がしとけよ。

459:HG名無しさん
08/11/01 23:26:51 hIa1PaM7
>>458
だれに言ってるの?

460:HG名無しさん
08/11/02 13:09:28 p+3Ii0aI
だれだろう

461:HG名無しさん
08/11/02 13:53:06 aQf5iJEp
展示会は盛況ですか

462:宝箱構成員
08/11/03 06:28:57 HPC1v574
展示会無事終了いたしました。
お越しいただいた方、どうもありがとうございました!
状況は、初日は少なく、2日目は結構なお客さんでした。
(例年に比べてのお話。)

声をおかけした確認した限りでは、
この掲示板を見てきていただいた方が1名。
すぱいす、リビング熊本、新聞等を見て着ていただいた方が7~8組
たまたまが10組以上、そのほかお友達関連などなど。

以外に情報誌を見てといった方が多かったです。

また来年も開催いたしますので、皆様よろしくお願いいたします~。

ありがとうございました!




463:HG名無しさん
08/11/03 17:21:21 hEY3lOtX
熊本県内で、オーブン樹脂粘土 スカルピーを売ってある所
知りませんか?
誰か教えてください。

464:HG名無しさん
08/11/03 22:05:09 eUUregPw
>>463
確かめたわけじゃないけどハンズマンなら置いてそうな気がする

465:HG名無しさん
08/11/04 00:37:19 E8tbA6Ui
熊本でフィギュアを扱っているお店ってありますか?
ググってみた感じフィギュア・ベースと言った場所位しか確実に
フィギュア売ってる所がわからんかった。

466:HG名無しさん
08/11/04 16:22:47 52mwdkxq
>>465
完成品フィギュア?
だったら、おもちゃ板の地域スレをロムるか、そこで質問する。

大分・熊本・宮崎 玩具情報スレ8
スレリンク(toy板)

467:HG名無しさん
08/11/05 17:36:02 EnIAmlk/
464さん回答ありがとうございました。
ハンズマンにさっそく問い合わせたところ、
プレモというオーブン樹脂粘土だけは置いてあるとの事でした。
熊本の模型店・手芸店は全部全滅でした・・・。


468:HG名無しさん
08/11/05 21:11:34 L/aXx/dK
熊本の模型店もずいぶん品揃えが減ったんだよね。
スカルピーを始め工作粘土は画材店にもあったんだけど
水前寺も国府も軒並み無くなってしまったんだよ。
絵画教室すら....残念なことだ。

469:HG名無しさん
08/11/06 09:32:00 KYtSxpzc
画材屋とか言うなら甲玉堂とかジムランドにはあるんじゃないのか?

470:HG名無しさん
08/11/20 21:21:07 F0LA+Hin
コトブキヤのマイナスモールドパーツ等を
取り扱ってる店知りませんか?

471:sage
08/11/22 00:57:23 O/wfm69c
470>>
○エスとか、ゆめタウンはませんの中にあるホビーショップにあったような気が・・・
一度見に行かれてはいかがですか?

472:HG名無しさん
08/11/22 07:57:50 U3o+9hor
>>470
模型屋なら頼んどけば入るよ。武器屋。

>>471
アンカーのつけかたとかsage方とかさ、幾つだ?w

473:HG名無しさん
08/11/22 14:34:57 SJ31Kicz
>>471さんありがとうございます
時間があるときに回ってみます

474:HG名無しさん
08/11/22 14:36:42 SJ31Kicz
>>472さんも情報ありがとうございました

475:HG名無しさん
08/11/28 15:01:11 3r6Qfjg1
Vカラーを扱ってるお店って熊本市内でありますか?

476:HG名無しさん
08/12/03 22:17:17 LZ2LhW54


477:HG名無しさん
08/12/04 14:58:52 V8cKtzBl
大分・熊本・宮崎 玩具情報スレ9
スレリンク(toy板)

478:HG名無しさん
08/12/10 13:06:51 YSUlTZrI
>463
前は甲玉堂に置いてあったがここ何年かは見てないなぁ
注文すれば取り寄せてくれるかも知れんけど、素直に通販で買ったほうが安くて早いよ

479:HG名無しさん
08/12/11 21:33:13 mv47Ncjp
この10年、熊本の模型店は沢山なくなってしまった。

1999 御船のヤギ閉店
1999 ホビーショップウイング閉店
1999 べんべ閉店
1999 バンバン閉店
2000 ホビーサザン閉店
2000 人吉模型センター閉店
2001 靴のマルトミ倒産
2001 ハローマック閉店 チヨダ倒産
2001 いしもと模型閉店
2001 かぎもと模型店閉店
2002 小川商店閉店
2004 ホビーエイト閉店
2004 ホビーボックス閉店
2004 ゲヴェール東バイパス閉店
2004 ヨシナガ閉店
2005 ムサシ閉店
2006 ニコニコドー閉店
2007 ゲヴェール閉店
2007 ホビースター閉店
2007 クガ閉店
2008 ホビーやどみ閉店

そんななか、R/C-Villageが松島に出来てるんだね。

480:HG名無しさん
08/12/12 00:59:46 0QftcPNm
俺が知るヨシナガは閉店してないぞ

っていうかマルトミで模型扱っていたのかよ

481:HG名無しさん
08/12/12 08:13:14 NhXyYnwf
>>480
前を通るたびに閉まってるんだよね、よしながとパトリック。

482:HG名無しさん
08/12/12 08:14:45 NhXyYnwf
マルトミってバンバンのことでしょ。

483:HG名無しさん
08/12/12 14:33:16 qrSY0x11
>>481
それは水曜日だからだろ

484:HG名無しさん
08/12/12 14:33:39 3tWMzmy+
阿蘇とか山鹿とか水俣とか天草とか郡部のホビーショップはどうなったんだろう。

485:HG名無しさん
08/12/12 14:34:46 3tWMzmy+
>>483
かぶった。
でも、おじさんが元気だった頃ですらよしながって水木定休とかじゃ?

486:HG名無しさん
08/12/12 23:41:40 eyvidvtQ
パトリックがもぬけの殻だった。

487:HG名無しさん
08/12/12 23:57:09 0QftcPNm
その日が来たか…

最初の頃しか行ってないから影響はないが寂しいもんだ

488:HG名無しさん
08/12/16 16:56:54 uyUIxpiN
ヨシナガで、先週接着剤買ったよ。

489:(^◇^)┛
08/12/17 20:49:17 DQ6lZDDV
対抗橋の脇にある模型店の前を通るたびに気になっていた

490:HG名無しさん
08/12/17 21:07:44 T1k2GeWY
>>489
イミフ

491:HG名無しさん
08/12/17 21:50:49 gNl9MfP3
たぶん、
×対抗橋
○大甲橋

てことで日教社のコトを言っているんだと思う

492:HG名無しさん
08/12/18 08:21:31 YSFtm8yF
日教社といえば三年坂じゃないの?

493:HG名無しさん
08/12/18 21:14:19 2sT7ng4o
今日見てきました。パト。
確かに空っぽ。日よけテントも撤去されてました。
おまけに、不動産屋の広告すら貼られていた。
家賃7万円だそうです。払えずためたんだろうなあ。

494:HG名無しさん
08/12/19 09:55:34 OHiMXCuV
>>484
模型店じゃないんだけど、宇土いわさき~松島R/C-Village間は、
住吉駅前 文具店? ごとう プラモ数個
三角 中島百貨店 プラモ玩具売り場縮小
大矢野 ホームセンター 太陽 ガンプラ、玩具数個
大矢野 スーパー キャモン プラモ玩具売り場消滅
松島 スーパー マリーン プラモ玩具売り場消滅
こんな感じかな。

495:HG名無しさん
08/12/19 11:26:23 hMS6YIG+
インターチェンジ近くのMrMaxは、ガンプラはあるけど
食玩は扱わなくなったのかな

496:HG名無しさん
08/12/19 15:36:29 jVEiAmdX
南署の前のトコも扱わなくなったね。
以来、食玩はスーパーキッドで買ってる。
ミニプラだと五十円位安いから、G12揃えた時は助かった。

497:HG名無しさん
08/12/28 20:37:23 z9ItT9tZ
南署の前のはDSの近くに移動してる

498:HG名無しさん
08/12/29 14:29:51 uvvgO4zw
>>463
遅くて、情報になんないかもだけど。
スーパースカルピー(緑箱)なら、熊本の2店ともハンズマンに在庫あるよ。

プレモはチビサイズが置いてあるけど、グレーは熊本で見たことないですね。

では

499:HG名無しさん
09/01/05 12:41:29 uX85rXzz
車系が豊富に置いてあるお店はどこですか

500:HG名無しさん
09/01/05 13:05:05 VCL7+gx8
アタイこそが 500へと~

501:HG名無しさん
09/01/09 09:58:15 bq+o2S3k
>499
○エスかなぁ。。。
それともコスもかなぁ。
それぐらいしか思いつかん。

502:HG名無しさん
09/01/09 15:31:12 PkS+Y2iP
デオデオの新しい方はどうだ?

503:HG名無しさん
09/01/09 20:13:01 ybGFqJS1
ガンプラは結構あるよ
あと塗料が量販店のわりには多い

504:HG名無しさん
09/01/09 21:12:53 PvcJgu2D
スケール物は模型店に行くしかないでしょ。

505:HG名無しさん
09/01/11 14:33:40 3H6T0Xco
ヤマダ電機春日店にプラモ売り場があった。
量的には多くはないが、スケールものもあったし、カラーやツール類も置いてあった。

506:HG名無しさん
09/01/11 15:18:23 eYNx5RzB
テックランドの時もベスト電器の東バイのときも、補充されずに
縮小されたり撤去されたりしたからなあ。期待はできんな。

507:HG名無しさん
09/01/12 15:58:38 DUgya00G
デオデオでMGが期間限定特価で2980円or1980円で結構あったよ。
主な2980円はガンダム2.0、ターンエー、マーク2HD、ケンプファー、リガズィ。
値引き幅は元の値札に比べて300円~500円くらい。
元からマーク2HD買うつもりで行ったからラッキーだった。

508:HG名無しさん
09/01/12 19:10:55 niI9weOW
隠者がごっそり無くなってたけど2980だったのかな?

509:HG名無しさん
09/01/12 20:25:33 dHD9vaqw
合志市 パンダ模型。

510:HG名無しさん
09/01/12 21:07:23 N/Pb57Ce
↑まだあったのか。

511:HG名無しさん
09/01/13 00:42:03 oUAoPNKo
年中イルミネーション。
何故かパンダ模型。

512:HG名無しさん
09/01/13 02:08:13 rawfDM1p
パンダの非売品のRX-7売ってくれないかなぁ
サムライ7にしたい

513:HG名無しさん
09/01/13 15:45:37 5q/amxyI


514:HG名無しさん
09/01/13 15:50:15 5q/amxyI
セール中の書き込み見てデオデオにMK2、HDティターンズver買いに行ったがエウーゴverのみ…
補充は………ないだろうな

515:HG名無しさん
09/01/13 18:01:29 TI3Btse8
すまん、昨日俺がティターンズのラス1買ったw
箱にはLIMITEDって書いてるからストフリのFBとかと違って本当に限定品だろうねえ。

516:HG名無しさん
09/01/16 13:36:22 i27kUobY
ツタヤでおもちゃ半額投売りやってたので、MGヒゲとソシエお嬢様フィギュア買ってしまった


517:HG名無しさん
09/01/26 18:51:17 00cZtP6X
益城町で税金滞納者から差し押さえたフィギュアやプラモの競売会があったってニュース見た。
お前らなにやってんだと思ったら滞納者は50代の人だった。

518:HG名無しさん
09/01/31 08:45:51 R3JqWvXj
そういうことだ

519:HG名無しさん
09/01/31 12:26:10 HshDr6lV
Mrカラーやタミヤカラーが豊富にある店って熊本市内でどこにありますか?

520:HG名無しさん
09/02/01 02:19:30 2n4z0Y8k
模型屋ならたいがい置いてあるんでは

521:HG名無しさん
09/02/01 07:04:02 hupCAF02
最近、模型店巡りしてないので不確実情報だけど、
マルエス、レオナルド7が多め、コスモ、服部がそれなり。
スレ内検索したら、宇土市のいわさき、デオデオの新しい方。

上記の店に電話確認してみたらどうでしょうか。

522:HG名無しさん
09/02/01 08:46:29 9Vu6bVaK
じゃ、無くなったところ(たぶん)を削除して再度掲載

ホビーショップ・ヨシナガ 368-2903 熊本県熊本市花立3-42-6
ケンホビー 096-367-1543 熊本県熊本市健軍1丁目28-1
たかしな模型店 096-381-3372 熊本県熊本市長嶺町2393-9
日教社 096-366-0166 熊本県熊本市江5-15-7-1F
ホビーショップ コスモ 096-385-4073 熊本県熊本市保田窪2丁目1-1
マルエス商事 096-352-4346 熊本県熊本市米屋町2丁目21
パンダ模型店 096-248-0104 熊本県菊池郡合志町大字幾久富1909-792
服部模型 096-364-2876 熊本県熊本市出水3-4-23
天草模型センター 0969-22-2938 熊本県本渡市南新町4-4
コグマランド 0966-23-3365 熊本県人吉市下青井町386-4
ありす2 0966-62-0351 熊本県水俣市旭町1丁目2-17
たかやま 0966-63-3755 熊本県水俣市桜井町3丁目4-25
野田玩具店 0968-72-3218 熊本県玉名市繁根木255
ホビーやどみ 0968-74-0681 熊本県玉名市中77-6
塩崎模型山鹿店 0968-44-7287 熊本県山鹿市大字古閑1281
黒川模型専門店 0968-25-2481 熊本県菊池市大字隈府中央通274
むろや 096-354-60830120-555257 熊本市新町4-2-40
トイザラス熊本店 096-389-8800 熊本市上南部1581番地
コデラ 096-377-2300 熊本市流通団地1-30

523:HG名無しさん
09/02/01 08:47:13 9Vu6bVaK
ツバサRC 0967-34-0660 熊本県阿蘇郡阿蘇町西町780
こどもや 0965-32-7223 熊本県八代市本町3-4-43
戸島屋模型 096-286-4967 熊本県上益城郡益城町木山374
おもちゃの国 桃太郎 0965-32-2085 熊本県八代市松江町525-1
森川玩具 0969-73-3374 熊本県牛深市牛深町岡東1624
リトルジョン 096-385-3265 熊本県熊本市帯山 2-12-3
レオナルドセブン 096-353-9799 熊本県熊本市平成1-9-5
ホビー ムサシ 096-337-6699 熊本県熊本市楠6-6-65阪田ビル2F
フルタ模型店 0968-66-3855 熊本県荒尾市本井手1561-4
ミニカーギャラリー ピット(ゴルフハウス平瀬) 096-248-8388 熊本県菊池郡合志町幾久富1758-190
S-Point エス・ポイント 096-272-4575 熊本県鹿本郡植木町岩野1375
ヤマダ電機テックランド 096-340-0330 熊本県熊本市帯山7-807-1
ホビーショップ 創 096-294-0038 熊本県菊池郡大津町大字大津1201-8
ペリカンはません 096-214-8878 熊本県熊本市田井島1-2-1
ドラゴンゲート 096-346-7983 熊本県熊本市八景水谷1-24-16
ウエストマウンテン 0964-42-7711 熊本県宇城市松橋町浦川内268-1
岩崎玩具店 0964-22-1513 熊本県宇土市本町5-8
ガレージディーライク 096-340-2133 〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町津久札2647-1
ふくチャンネル(29CH) 096-340-2908 熊本県菊池郡菊陽町光の森2丁目3-5
ホビーショップイングラム 096-328-8251 熊本県熊本市上熊本3丁目6-4

524:HG名無しさん
09/02/09 16:55:39 qVNrpgr6
コデラ、田宮フェラーリ430赤、黄色、フジミ1/16フェラーリF40と、もうひとつ1/16フェラーリ車種忘れた半額

525:HG名無しさん
09/02/09 17:30:39 JIsk8da+
熊本の量販店ドルバックやマシーネンクリーガー仕入れないな・・・

526:HG名無しさん
09/02/14 02:36:38 f9xo/T8d
>おもちゃの国 桃太郎 0965-32-2085 熊本県八代市松江町525-1
もう無くなっちゃったよ

527:HG名無しさん
09/02/14 08:32:17 JnTRNE9U
いつごろ?

528:HG名無しさん
09/02/15 01:52:29 cgJAPI0C
>>525
マルエスあたりに頼めば入るだろ。
量販店頼ろうとすんなよ…

529:HG名無しさん
09/02/15 07:54:09 82HgnqSF
店員乙

530:HG名無しさん
09/02/15 13:31:32 hhnONpOo
東京 大河ドラマ
熊本 たいぎゃドラマ

531:HG名無しさん
09/02/15 20:52:29 1ds2EtFh
>>527
5年位前かな。何度か移転した後最後は入ってたショッピングセンターごとなくなった。

532:HG名無しさん
09/02/19 16:58:50 KF466K7q
>S-Point エス・ポイント

ここ、RCサーキットじゃなかったっけ?
ショップも併設されちゃいるけど、この板でいう模型屋とはちと違う希ガス

533:HG名無しさん
09/02/19 19:09:40 8Rk03sxp
ああ、エンジンRCこそ至高って店だよな。

534:HG名無しさん
09/02/22 07:38:19 YbjLv/UQ
熊本で粘土のニューファンドを扱っているお店はありませんでしょうか?

535:HG名無しさん
09/02/22 13:39:03 ZdWi/nmn
>>534
ニューファンドのある店、知らない。
通販が確実でいいと思うけど、店頭で買いたいのなら、
トーカイ各店に取り寄せ可能か聞いてみては。

536:HG名無しさん
09/03/11 09:24:28 q8l06SGB
みんな5月に出る1/144熊本城は買うよね?

537:HG名無しさん
09/03/13 16:08:32 xnsE2A3S
>>536
地元民じゃない俺は買わんがな

538:HG名無しさん
09/03/13 22:31:07 p3xSB/MT
ガンプラのジオラマに使えそう

539:HG名無しさん
09/03/14 08:14:34 VnlIFDrB
3万円らしいよ。

540:HG名無しさん
09/03/14 10:44:49 P7LnCt9r
熊本城といえばマリポーサ

541:HG名無しさん
09/03/17 10:34:24 yd6Ji6Zr
自分をち○ぽを型に採って、レプリカ作っている奴おるか?

542:HG名無しさん
09/03/18 10:31:04 yIcA7gb0
んなことして、なにがうれしいんだ

543:HG名無しさん
09/03/20 11:51:47 1xf0FUM7
わかってるくせに(w

544:HG名無しさん
09/03/21 20:15:37 jFNOHxjp
わかってない

545:HG名無しさん
09/03/21 21:09:29 wQs6E+l8
ただの変態さんか

546:HG名無しさん
09/04/12 09:42:31 TRWW0FsZ
エアブラシ用コンプレッサー安い所ありませんか?

547:HG名無しさん
09/04/12 11:39:56 1esbBCCf
T.J GROSS NET

548:HG名無しさん
09/04/25 15:55:46 BLYFlgAj
最近、たかしなさん開いてる?

549:HG名無しさん
09/04/30 11:04:24 8wzHfPaC
なんだか潰れかけの様相

550:HG名無しさん
09/04/30 21:42:41 C8Xxjle0
>>538
開店時間は若干不規則ですが
店の前を通る時はいつも開いてますよ。

551:HG名無しさん
09/04/30 21:45:17 C8Xxjle0

間違いました
正しくは
>>548 です

552:HG名無しさん
09/05/01 08:43:53 t28w7ils
>>549,550

とん。元気ならうれしい。

553:HG名無しさん
09/05/01 13:56:42 L/pHPuwM
病気で店を閉めてた時期もあったと聞くが
お世話になった店だから長生きしてほしいねえ。


554:HG名無しさん
09/05/02 18:40:55 cagL2Eni
ヤマダ電機春日店行ってきた。なかなかだな。
その辺のショッピングセンター内のホビーショップよりはずっとマシだな。
スケモもちゃんとあるし、田宮・Mrカラーやツールもあり。

555:HG名無しさん
09/05/02 23:25:09 4XhnNktx


556:HG名無しさん
09/05/02 23:29:44 iyd6S0n5
明日からコデラでプラモデルが30~60%引きらしい

557:HG名無しさん
09/05/02 23:50:44 fLJ5lRRN
すぱいす等の広告みて言ってるのならあれって限定商品のみって括弧書きしてあるからな
ちなみに先月末行った時にはすでにやってた
HG リガズィ、GP02MLRS、ジムストライカー、ブルー1号機、ザク改、ジンクスⅢ
MG シナンジュ、ジムスナイパー
BB戦士 大将軍等

憶えてるだけなんで他にもあったかもしれないしさらに増えてるかも

558:HG名無しさん
09/05/03 08:51:55 ws1u1Slv
処分も大変なんだなあ

559:HG名無しさん
09/05/03 14:07:49 nquSnj6N
事務スト狙いで行ったがすでになかった
あったのはブルーとザクとジンクスIII、シナンジュ
大将軍は結構あった

560:HG名無しさん
09/05/09 20:58:16 RwHp5pTB
興南会館にて、本日と明日10日
RKKプレミアムインポートカー&こだわりアイテムフェアが開催。
その中に、マルエスが出店しているようですね。
只今、熊日すぱいすを見て、知りました。
こんなことは、初めてじゃないの

561:HG名無しさん
09/05/31 23:51:07 mdqwuh5B


562:HG名無しさん
09/06/12 23:00:28 AXXzxfef


563:HG名無しさん
09/06/14 13:37:45 vzm8sdgG


564:HG名無しさん
09/06/16 09:40:23 6d0C11MU


565:HG名無しさん
09/06/16 10:04:56 OamB0oLN
mrカラー100円ぐらいで売ってるところないですかね。

566:HG名無しさん
09/06/16 10:39:26 X5rELoH1
ヤマダ電機でポイントのスロットマシンやりながら
毎日一色ずつ買うって手もある

567:HG名無しさん
09/06/16 12:17:09 BrWjcNMa
値上げ前の在庫があるところでまとめ買いした。
160円の物を見たからか、120円がものすごく安いと感じた。

とかいっても、ラッカー置いてあるだけでラッキー。

568:HG名無しさん
09/06/22 06:15:57 Anv4moGI
ガイアノーツってメーカーの塗料がある店ないですかね

569:HG名無しさん
09/06/22 08:29:37 ur0ZO1D3
教えてもらったら感謝の意を表すくらいできる香具師ってないですかね

570:HG名無しさん
09/06/22 13:48:53 OW+Re3yc
アンタまだいたのか

571:HG名無しさん
09/06/23 15:59:01 eIGWWBP+
>>568
マルエスとコスモには売ってあったよ
>>569
香具師て・・・・古っ!

572:HG名無しさん
09/06/23 16:13:53 qyKYV3Av
ちょっとお尋ねしますが
ガンダムマーカーのメッキシルバーって、さすがに何処にも在庫ないですかね?

573:HG名無しさん
09/06/23 16:15:15 qyKYV3Av
すみません。
不慣れなもので、sage忘れました。


574:HG名無しさん
09/06/23 16:23:43 MUjKL4mj
見かけてたら、その場で買い占めてるよー
さすがにもうムリでしょ

575:HG名無しさん
09/06/23 16:27:17 qyKYV3Av
>>574
ありがとうございました。
やっぱり、そうですよね><

たびたびスミマセン、メッキシルバーに似たような感じのマーカーってありますか? 

576:HG名無しさん
09/06/23 17:16:21 c4yvP0Wz
モデルマスターのアクリルとVカラーもある?

577:HG名無しさん
09/06/23 17:18:16 krjnqLFn
3月ぐらいにレオパルドにメッキシルバーのマーカーじゃなくて塗料ならあったよ

578:HG名無しさん
09/06/24 01:06:41 r+yy2sRx
>>575
自分では使ったこと無いけど、「こすって銀さん」とかいうのが銀メッキっぽい感じにできるらしい

579:HG名無しさん
09/06/24 08:53:56 VWCaUZIh
タミヤからでたメタルシルバーもいい感じ。
スケールモデルならクレオスのメタルシートもいい感じ。

580:HG名無しさん
09/06/24 22:22:59 +HDo+dlg
>>578
しかし悲しくなるほどに塗膜が弱いんだよなアレ

581:HG名無しさん
09/06/26 17:07:05 1aCJ3swr
>>577
leopardにあったか。

582:HG名無しさん
09/07/04 05:41:56 hQXoDgTP
ニコ生見てる人います?


583:HG名無しさん
09/07/16 09:32:32 rdOjoGE6
熊本の中古模型店かリサイクルショップ教えてください。

584:HG名無しさん
09/07/16 10:08:42 C473nAfq
ぐるぐる

585:HG名無しさん
09/07/16 21:14:16 pTWJIyP0
パンダ模型移転すんの?

586:HG名無しさん
09/07/17 10:21:42 TD7YOYnt
2000年に建替えたばかりじゃないか。
聞いてきて報告よろ

587:HG名無しさん
09/07/29 23:35:03 uJq67YUa
熊本でエアブラシ&エアブラシ用コンプレッサーを売っている所を教えて欲しい。
出来ればある程度品揃えのある所を。

588:HG名無しさん
09/07/30 08:04:36 zQzr++a5
大抵の模型店。

ニードル曲げるし、ジョイント無くすからタミヤ製がアフターで吉。
初めてなら自分で吹いてるオヤジがいる店で教えてもらうのを勧める。
オレは希釈、マスキング、吹き方をその場で教えてもらったので
投げなかった。

589:HG名無しさん
09/07/30 18:55:27 ieCmhAh0
>>587
マルエスとコスモにクレオス製品が少し。
ハンズマン画図店にエアテックス製品が少し。
あったような気がする。
上の方に模型店のリストがあるから、電話で確認してみたら。

590:HG名無しさん
09/07/30 21:15:21 zQzr++a5
クレオスのプロスプレーだけは....
最初に値段にひかれて買ったばかりに苦労した。w

591:587
09/07/30 21:38:57 0fDS6dSc
>>588,589,590
ありがとうございます。

少し前に出てたヤマダ電機春日店とかにも有る?
八代からなもので、分かりやすい所があればと思って。

592:HG名無しさん
09/07/31 17:29:29 2dZGIBVu
>>591
デオデオくまなん店にも一応クレオスのエアブラシ、コンプレッサーがあった

593:HG名無しさん
09/08/03 01:32:45 fgRhjMwS
>>444がどこか未だにわからないお( ´・ω・)

594:HG名無しさん
09/08/13 20:41:48 FZSRmIZ0
>>591
遅レス申し訳ないが八代ならハードオフにエアブラシとコンプあったよ。

595:HG名無しさん
09/08/13 21:13:49 /3q5Ozbq
情報としてはいいかもしれんが、
初めての奴にハードオフの中古なんてそりゃ酷ってもんだろ。

596:587,591
09/08/14 21:05:59 Q9TDcouO
>>594
情報ありがとう。
早速行ってみたけど、1個のみで希望に合わなかったのでスルーさせて
もらった。スマン

597:HG名無しさん
09/08/15 10:15:14 baMfzGCK
人吉へ旅行に行く事になったんだけど、模型屋とかありますか?ネットで検索してみたけど見つからなくて。

598:HG名無しさん
09/08/15 20:22:21 6P3qSDP+
>>597

>>522
コグマランド 0966-23-3365 熊本県人吉市下青井町386-4

行った事ないので模型があるかは不明

599:HG名無しさん
09/08/16 11:52:56 +iDkX7JM
>>598
サンクス。人吉駅に近いみたいですね。今度、行ってみようと思います。
店名からすると模型はなさそうな感じがしますが。ありがとうございます

600:HG名無しさん
09/08/17 08:46:48 7cz8pUSB
店を調べるならネット電話帳が便利。
iタウンページ:コグマランド
おもちゃ
こいのぼり
五月人形
日本人形
ひな人形
ちょうちん
フィギュア
ミニカー
模型

模型もあるみたいだけど、情報が古い場合もあるので注意。

601:HG名無しさん
09/08/17 11:03:00 yKAXPd+R
コグマランドや八代のこどもやは昔、熊本市内から遠征に行った事があるが、
地方の利で、熊本市内では見なくなったキットが残っていたりするんだよな。
そういえば玉名大橋の近くの玩具屋は昔、キャラクターキットの宝庫だったが、
さすがにもう置いてないんだろうな。

602:HG名無しさん
09/08/17 14:18:16 dPst6Xws
玩具屋はどうかしらないんだけど、やどみは去年閉めたね。

603:HG名無しさん
09/08/18 01:08:49 ux7bMAFn
2年前まで人吉住んでたからコグマはよく行ってたなぁ
模型は品揃えいいよ。
他にも地方なのにリボルテックも扱ってた。
古いキットは少なめ。ダグラムくらい
佐敷あたりの玩具屋は激レアBB戦士の宝庫だったけど俺が全部買っちゃった☆

604:HG名無しさん
09/08/19 21:22:01 Ss5EgztA
すみませんが、教えてください。
熊本でヒノキの角棒(1×3×900mmや2×3×900mmなど)を
ある程度の種類で売っているお店を探しています。
建築模型などに使用するものです。
菊陽ハンズマンには行きましたが、いくつかしか見つかりませんでした。

スレ違いかもしれませんが、お願いします。

605:HG名無しさん
09/08/20 08:17:27 ZieW/iyN
○×模型と名前がついたところには昭和の時代からのものが
残ってるよ。でも、古いからねえ。納得できれば買ってくれば。
フリーフライトの機体ですら切削済みになってしまっている時代だから
取寄せを頼んでみて問屋に在庫が残っていればって事だろう。
地方の二次問屋にはすでにないし、フリーフライトのメーカーが倒れる
時代なんだよね。

606:HG名無しさん
09/09/04 17:25:27 PCXVOtxC
健軍のケンホビーってRC専門と聞いたのですが本当ですか
自分はミリ物のスケール物しか作んないんで…

というかまだ開いてるんですか

607:HG名無しさん
09/09/05 21:39:09 DFOj/aHk
>>606
ラジコンは車も置いてるけど、どっちかと言えば空物に明るいお店だよ。店休日は木曜日だったかな?

608:HG名無しさん
09/09/06 17:57:07 bj/zuuM/
たかしな 看板がないんだけど
いつごろから?

609:HG名無しさん
09/09/06 18:06:10 udoa/fHi
熊本県民はぐるぐる倉庫のぼったくりプラモでも買ってろよ

610:HG名無しさん
09/09/06 18:24:44 stYqxJzI
>>608
去年の5月に家庭の都合でって張紙があった。

611:HG名無しさん
09/09/06 23:35:10 FNCOybYo
ホビーセンターヨシナガって外見からして、
ガンダムとかRCみたいのしか置いてないように見えるけど、実際のところどう?

ケンホビーは長らく塗料が入荷して無いようで、いまだにレベルカラーがあったり、中身劣化した塗料があったりするけどいい店

612:HG名無しさん
09/09/07 13:05:24 bMn0JzGz
>>608
先月行った時は防水改装工事中だった。
俺がガキの頃からだから築30年近くなるのかな?
色々ガタも出る頃だよね。改装する余裕があるだけ良かった。

>>611
ケンホビーがまだ営業してるのに驚いた

613:HG名無しさん
09/09/07 19:04:15 Uk/LYzEQ
>>601
「玉名大橋の近くの玩具屋」
あそこは08年1月を最後にプラモを入荷してない。
もしかしたら古めので何かまだあるかも。

614:HG名無しさん
09/09/09 22:14:23 7z9NeRPo
ウッチャンの実家が模型店

615:HG名無しさん
09/09/10 08:34:25 bwlbEkA7
人吉出身だそうだが、人吉模型?

616:HG名無しさん
09/09/10 15:38:09 +0arzJxY
酒屋じゃなかったっけ?

617:HG名無しさん
09/09/13 21:37:19 Zf5KSrop
帯山のコ○モって何でも定価売りなんですか?
品揃えと近所って事で行くんだけどなんだか・・

塗料関係充実している市内のお店ってありますか?

618:HG名無しさん
09/09/13 21:52:14 OUfTr7VV
>>617
ぜいたく言ってんじゃねー。
福岡でも東京でも好きな店に行け。ばかたれが。

619:HG名無しさん
09/09/13 23:17:21 xX2ufeWQ
>>617
九州は僻地だということを再認識した方がいい。
プラモも塗料も全部通販で買った方が安い。

620:HG名無しさん
09/09/14 00:42:09 3sP9OfWY
模型屋が近所にある事を喜ぶべき

621:HG名無しさん
09/09/14 01:51:20 3sP9OfWY
昔、こすもまで10分
今じゃ50分掛かるだYO

622:HG名無しさん
09/09/14 10:08:08 CrZ9/kxg
まあ年取ると足腰がガタガタになるからねー

623:HG名無しさん
09/09/14 11:36:27 zyiGGD2T
八代だけど、10年位前に潰れたかぎもと模型店ってシャッターが降りたままで、ヨレたシャッターから中が少し見えるんだけど、プラモがそのままの状態なんだよね。
表の方はダグラムやMSVが並んでて、奥や棚の上は開店当時から大して売れてなかったミリタリー系とか発砲スチロールのデカいザクとかばかり。勿体ねえんだよ。
普通の閉店のやり方じゃない、空物件としてでも片付けたりするもんなのに。不幸でもあったのだろうか?ここは息子もいたはずなのに。
話を聞こうにも一帯は空き家だらけで聞けても老人ばかり、話にならない。

624:HG名無しさん
09/09/18 11:26:49 do7ZxU1o
>>623
2001年末で閉まった筈。
同業者に買い取ってもらう方法もあるんだけど、
値段が折り合わなかったんだろう。相場は上代の1割。
ぐるぐるなんかだと全部で1万円とかだろうな。

625:HG名無しさん
09/09/21 13:20:58 hKl5zt7H
塗料って通販で送料無料とかあるの?
塗料にしろ工具にしろ、どう考えても送料込みだったら買う気に慣れん

626:HG名無しさん
09/09/22 00:45:21 RZB5jOce
>>623
常連だったけど閉店前に安売りして最終日には車系しか残ってなかったはず
発泡スチロールのザクは大分前に売れて、それから入荷してなくて無かったはずだけどなぁ
それに店じまいする数年前に東京からレアものだかを買い回る人らが押し寄せて来て八代中のめぼしいのは買いあさってるよ

不幸とかじゃない、歳だし昔ほど売れなくなったから店をしめただけだよ

627:HG名無しさん
09/09/22 02:18:51 CauWhOBJ
>>625
ホビーサーチで2万以上買うとよろしい。

628:HG名無しさん
09/10/04 18:30:57 ei60ALUM
初心者で申し訳ないのですが食玩系が充実してるトコって
どこかありますかね?
ぐるぐる以外でですが・・・

629:HG名無しさん
09/10/04 18:44:33 vqrymc2r
ホビーゾーンは最近どうなのかな。
あと、行った事ないけど、りんりん。

630:HG名無しさん
09/10/04 22:58:57 WQ31MWQW
>>628
ザラスに食玩コーナーがある
ゆめタウンのお菓子売り場と二カ所チェックできてオトク

631:HG名無しさん
09/10/05 00:13:27 2ZuG4rgz
クレアのジャスコも結構あったような

632:HG名無しさん
09/10/05 06:53:36 fnS06R3R
あれ、「食玩」の話なのかな。
食玩「系」っていうから小さめのフィギュアの事かと思ったけど。
ホビーゾーン、りんりん、遠かったら電話確認おすすめ。

633:HG名無しさん
09/10/05 08:31:18 Uglp3OWo
模型板だしミニプラ等のことかと思ったらトレフィグ系ってことなのか?
それならデオデオくまなんも結構あるな

634:HG名無しさん
09/10/05 10:04:48 W0584mW5
628です。皆様ありがとうございます。632さんが仰ってるイメージでした。いろいろありがとうございます。

635:632
09/10/05 14:36:48 l0rgoixB
小さめのフィギュアでいいのかな、トレフィグ、食玩、ガチャ等の。
萌え系?
模型板なのでプラモ置いてある店も含めて。
ぐるぐるは2軒あり。熊本店、菊陽店。
ぐるぐる熊本の斜め向かいに漫遊。
ホビーゾーン光の森、ホビーゾーンはません。
あと、コデラ、マルエスに一時期少量あったけど今は不明。

長い事模型店巡りやってないので上記の情報、少々不安あり。

636:HG名無しさん
09/10/06 12:15:57 H+xJP6zx
>>614
酒屋だったような気がする

637:HG名無しさん
09/10/13 14:06:44 ywuLBfkD
20年近く前に行ったが酒屋だったな
後にコンビニになりその後つぶれたとか

638:HG名無しさん
09/10/20 22:08:11 AMNbECNS
>>233

639:HG名無しさん
09/10/22 23:05:57 BEOqsjv3
HGUCゾックがくまなんデオデオで1000円だった

640:HG名無しさん
09/10/22 23:15:00 gpRPde91
友達の嫁がそっくり>ゾックw

641:HG名無しさん
09/10/23 11:24:36 o2KV2PQC
>>639
買ってきた。ありがとう
これでジャブローに侵入できる

642:HG名無しさん
09/10/23 14:28:46 /3H54rET
ペーパーアクションモデルって言う紙で作る1/60ガンダムある所知らない?

643:HG名無しさん
09/10/23 18:52:12 pxfzXjzx

>>642
マルチ市ね

644:HG名無しさん
09/10/26 23:26:13 sw/2ibqU
熊本市内で安達製作所とかのキットが手に入る所はありますでしょうか?

645:HG名無しさん
09/10/27 08:44:57 EQWeP04+
>>644
たいこうばしに聞いてみたら?
一応問屋なんだから注文すれば入れると思うけど。

646:HG名無しさん
09/10/28 12:53:21 lsYyZLih
>>645

アリガトン

647:宝箱構成員
09/10/28 15:01:58 K5nMUUNB
今年も展示会の季節になりました。
塗装に最もいい季節です。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2009年 宝箱模型展示会
 会場 くまもと工芸会館
 電話番号:(096)358-5711
 URLリンク(www.kumamoto-kougei.jp)
日時・・・10月31日(土) 9:00~17:00
     11月 1日(日) 9:00~17:00
    ※11月1日は16:30くらいから撤収開始です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お時間のある方は是非お越しください~!
でわ。(宣伝すまんです)

648:HG名無しさん
09/11/08 14:12:15 9NRn4C/t
あげ

649:HG名無しさん
09/11/09 22:07:11 +TrOhRNe
シャアの赤いザク(ゲルググじゃなくてザクⅡと言われてる方)
のHGCUが置いてあるお店ありませんか?

650:HG名無しさん
09/11/09 22:53:24 MCcYueiK
>>649
どこ探しても見つからないと思いますよ。

651:HG名無しさん
09/11/10 09:50:55 KUJwQKqN
>>649
HGUC032ならよく見かけるけどなあ。
○×模型みたいな名前の模型店なら大抵あるよ。

652:HG名無しさん
09/11/10 17:42:24 Q1vY9xcw
阿蘇観光に来て、大津のホテルに泊まってるが
夜、ホテルで暇つぶにガンプラでも作ろうと考え中
しかし、地元じゃないからどこにガンプラとか売ってるかわかりません
熊本インターから57号を来たけど、途中ハンズマン横にトレカとか書いてた漫画倉庫みたいなのは確認したんだが…
どっか近くにないですか?
ジャスコとかゆめタウンの表示はちらっとみたけど
やっぱり熊本の街の方があるのかね?

653:HG名無しさん
09/11/10 19:42:06 AeNm1AX0
>>652
家に帰るまで我慢汁!

654:HG名無しさん
09/11/10 21:23:49 973S9d7o
その漫画倉庫みたいなトコで売ってるハズだが‥どういう確認をしたんだ
トイザらスもインターから1kmほど西に行けばあるのに

655:HG名無しさん
09/11/11 00:27:51 5ut2e0Em
確認って漫画倉庫みたいな店があるなってホテルに迎いながら思ったが
トイザらスってインター~大津の間にあるのか?

656:HG名無しさん
09/11/11 02:38:43 D/NpWldN
インターから大津の逆方向

657:HG名無しさん
09/11/11 09:40:43 5ut2e0Em
インターから反対なんて通ってないから…
ホテルの人がゆめタウン内に模型店がある みたいですって言ってました
車で10分の光の森って所らしい
温泉あとに行ってみよう

658:HG名無しさん
09/11/11 14:08:43 5ut2e0Em
ぐるぐる倉庫、ガンプラ高い
ヨドとかビックに慣れてるから中古であの値段はない
ホビーゾーン光の森、2割引きか…でも田舎にしてはまともな店か

659:HG名無しさん
09/11/11 15:23:40 xvntd+7h
>>658
熊本はそんなもんなんだよ。いい勉強になったな。


660:HG名無しさん
09/11/11 18:19:51 O9kV4I5x
HGシャアザクなんて2割引きも3割引きもたいして変わらんだろ
でも観光できてシャアザクなんて買って何するんだ?
シャアズゴック、アッガイ、ゾックなら黒川温泉でジャブr

661:HG名無しさん
09/11/11 20:16:39 5ut2e0Em
誰もシャアザク買うなんて言ってないけど?
阿蘇観光に専念するわ、街の方に素晴らしい温泉あるらしいしな

662:HG名無しさん
09/11/11 20:20:12 O9kV4I5x
ごめん>>649と勘違いしてたわ

663:HG名無しさん
09/11/12 09:36:57 HcRqOZjt
まあ、観光に来てガンプラってのもどうかしてるw

664:HG名無しさん
09/11/13 00:06:12 LnXZzHKE
田舎でガンプラってのもどうかしてたな

665:HG名無しさん
09/11/13 10:51:01 VhPV/zsf
とりあえず、頭からガンプラって考えを抜けよ

666:HG名無しさん
09/11/14 14:47:34 uJ3REeZh
このスレみてガンプラが多いらしいザラスに行ってみたけど全然なかったよ!
売り場自体は広いけどやる気なくてスカスカだし 同じのばーっか。

667:HG名無しさん
09/11/14 18:09:29 QZbhcXU+
生まれて初めてトイザらスに行ったのか?

668:HG名無しさん
09/11/14 19:08:49 nm31+50n
品数は多いが品揃えは良くないというもっぱらの評判だったはずだが、
このスレのどこをみてそんな風に思いこんだんだろうな

669:HG名無しさん
09/11/14 19:39:26 Q+x0wqDI
どこがいいの?

670:HG名無しさん
09/11/14 19:42:36 IKTlOfDs
まあ、言う事はわからんでも無い。
熊ザラは今年になって、店内レイアウトを変えてから、
明らかに全体的に在庫を減らしている。
末期だな。

671:HG名無しさん
09/11/14 20:29:09 UbJ4eQlX
やっぱり博多ヨドバシ良かったよ

672:HG名無しさん
09/11/15 12:42:21 aJqAZ5PS
MGが一通り揃ってるところってありますか?

673:HG名無しさん
09/11/15 18:46:39 Mf0HxGjs
ホビーゾーン光の森

674:HG名無しさん
09/11/15 19:15:16 aJqAZ5PS
どうも!

675:HG名無しさん
09/11/15 22:25:06 rFwK9Rxv
>>670
経営の観点から見れば、むしろ在庫を抱えて減らない方がマッキ

676:HG名無しさん
09/11/16 00:30:40 0WLFUMyL
土日に高速乗ってヨドバシ博多にまとめ買いがいいよ

677:HG名無しさん
09/11/16 02:52:14 4g0+PgsE
>>670
先日行った大分のザラスもひどかったな。
少なくともホビー系は以前の半分もないんじゃない?
全国的にこんなもんなのか?

678:HG名無しさん
09/11/16 07:01:56 eUVL9Xi7
なんだ、このザラっとした感覚は

679:HG名無しさん
09/11/16 15:32:16 eUVL9Xi7
がんがんガンプラザってググってもこのスレしかヒットしないけどネタなの^^?

680:HG名無しさん
09/11/16 21:13:14 SWyirS+c
用事ついでに見回ったが んな店無かったよ

681:HG名無しさん
09/11/16 21:55:57 eUVL9Xi7
>>680
明日行こうと思ってたw
俺の変わりに無駄な時間を過ごしてくれてありがとうw

682:HG名無しさん
09/11/21 10:47:14 fhupAHg4
ガンプラはヤマダ電機が侮れない。

683:HG名無しさん
09/11/21 18:06:41 bjSU1d0C
>>682
日赤通りの方はね。
春日は微妙。

684:HG名無しさん
09/11/21 22:10:46 RGM3OnCu
最近行ってないが、くまなんのデオデオはどんな調子?

685:HG名無しさん
09/11/22 18:56:53 EtFqum74
>>684
ちょっと風邪気味。

686:HG名無しさん
09/11/24 14:50:13 p2cf3ddh
>>684
ユニコーンが完売してた。
家電量販店にしては悪くない感じ。
ちゃんと全塗装したサンプルが幾つかあるから、
たぶん詳しい人がいると思う。

687:HG名無しさん
09/11/25 03:06:08 +5ZyJLTj
完売か。
何%OFFだったのだろうか。

688:HG名無しさん
09/11/25 05:56:18 42BFBHrV
新番組が始まるからじゃね?

689:HG名無しさん
09/11/25 12:18:26 UiQ9jF5V
素組じゃない完成品が飾ってあるだけで雰囲気が変わるよな。

690:HG名無しさん
09/11/26 15:52:50 /hdc9ouL
ユニコーンならレジ前に大きなダンボールにいっぱい詰まってた

691:HG名無しさん
09/11/28 10:20:09 3RCzKEsU
家電屋はポイントもつくからちょっとお得。

692:HG名無しさん
09/11/28 20:12:32 Fxx8J+LD
>>689
ドムだかリックドムだかわからんが
死んでも買いそうになかったのが飾ってあってかっこいいと思ったよ。
ただ三連星の棚はよかったけどもうひとつが…
サザビーとかジオングとかあれ見て非購入を決めた

693:HG名無しさん
09/11/28 22:11:13 aoUWziFe
まっとうなガンプラでも、買ってからコレジャナイロボなのがあるな確かに

694:HG名無しさん
09/11/29 18:55:20 aQqDOZPj
あっはっは。
PG・OO、ぜんぜん捌けてないな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch