08/10/13 00:00:51 uKmgY7cD
当然、国内のF-15J生産ラインのことです。
それくらい読み取って欲しいのですが・・
日本ではライセンス生産が必須ですので。
それにしても話が噛みあいません。
ヨーロッパ機はありえないのであれば
MH-53Eの後継機にEH-101が決まったのは変だし、
また、P-3の後継機はP-8ではなく、自主開発になっています。
関係者で無い限り、どの程度アメリカ機以外が入り込める可能性があるか
まったくもって解りませんが、今回のタイフーン採用を見送ったら、
今後のF-X選定にあたっては、ヨーロッパ機を候補に挙げる意味がないし、
フランスみたいに「売る気無し(どうせ採用しないだろ)」で
日本に機体の提案すらしなくなるでしょう。