10/07/11 09:14:11 FrHRyUh0
>>957
バカなヤツだ。
憲法と条例じゃ憲法の方が上位だろ。
民主党が出そうとしている売国三法案は法律だから条令より上位なんだよ。
ま、バカだからわからないだろうけど。
961:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:18:45 Ij08+Lpo
すでに海外で逮捕者も出てる虹規制っすからなぁ
憲法改正がなんですぐ危険なん?
とりあえず説明してみて?
962:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:25:12 PVhPM+7I
>>960
自民はその憲法をいじって表現の自由を制限しようとしているんですがねぇ…
あとマニフェストにネット規制と青少年健全育成法あるし
それに今までの実績(悪行)も十分だよな
963:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:50:37 9zmr9Ayu
つか、石原の子分は堂々と『“戦前”の倫理観の復興』を叫んどるぞ。
意図を隠そうともしない(w
964:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:36:09 KvPJ/ftz
何か流れが一方的でワロタwwwww
ただ、心配なのはネットと現実の世論が正反対ってことがよくあるから...。
ここで「自民糞!」と書いてあると実際は自民が大勝しそうで怖いです。
漫画の好きな人にとっては最低限「自民以外」が最低条件ですが、それに失敗すると
とりあえず、日本を潰さない為には総裁が谷垣(=ユニセフ議員連盟会長)の自民にだけは政権を執らせちゃダメだな。
965:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:53:32 Hg040qtW
>>1-964 オマエラのいる会社が、GXロケットのギャラクシーエクスプレスみたいになりますように
966:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:07:30 TEZVBELq
漫画の表現規制よりも、
ネット検閲を検討している民主党のほうが数倍やばいんだが。
967:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:33:42 ZVtqrmzu
この前、岡田斗司夫が消費税を語っていた。
将来の政界入りでも狙っているのだろうか。
968:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:50:23 CJjlp1Wg
描写された実在の青少年にすればいいのに
969:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:26:34 LtA8h3Vq
いくらミンシュガーミンシュガー叫んだところでこの糞条例に反対する声は減らねーよネトウヨさんよ
970:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:43:35 8j5ffMPR
自公が規制方針取り下げたら流れ変わるよ。簡単だね
971:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:49:54 CU1PJvrG
公明放っといて自民が撤回するだけでも変わるだろしな
972:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:54:02 Uj2Kq+z4
アニメや漫画の大きな分かれ道になるかもしれない
973:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:02:37 WGJ1Rpsk
印象操作すげぇ。さすが投票日。せこい。