【政治】都議会自民党と公明党、「非実在青少年」を「描写された青少年」に変更した修正案を11日に提出へat MOEPLUS
【政治】都議会自民党と公明党、「非実在青少年」を「描写された青少年」に変更した修正案を11日に提出へ - 暇つぶし2ch752:なまえないよぉ~
10/06/22 23:40:59 dya9/MT+
>>751
谷垣やめるの?よっしゃ自民負かそうぜ!

谷垣はユ偽フに議員一密着した人物だから、総裁を辞めれば多少は自民も復活するかもしれない。
この状況で自民を勝たせて谷垣に名を付ければ、完全な言論統制推進政党が成立してしまう。




話変わるが、6/23から「男女共同参画週間」が始まる。内閣府HPのトップにも関連リンクがある。
その中に、「女性に対する暴力の根絶」という項目があり、第3次参画計画に基づく"「女性に対するあらゆる暴力の根絶」について"というpdfがある。
URLリンク(www.gender.go.jp)
これは単純所持違法化や非実在規制に言及し「児ポ法改正」の検討を明記した内容で、しかも「暴力表現」まで違法化しようとしている。
策定は件の後藤啓二候補(み党)、とんでもない代物だ。

とりあえず参画週間期間中に男女参画局HP
URLリンク(www.gender.go.jp)
の「ご意見・ご感想」へ反対意見を送ろう!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch