10/03/22 08:25:30 otFRzdvV
>>38
あんなデザインと設定じゃ兵器と思ってもらえないんだろう
やってることは超能力持った子供がスーパーウェポン操ってるだけだからな。
正義に苦悩しながら次々と敵を倒し続けるアメコミの主人公と差別化できる要素がないと売れないよ。
40:なまえないよぉ~
10/03/22 12:53:20 gsI2joh8
「トランスフォーマーアニメイテッド」
って、最初からアニメだっつーの。
41:なまえないよぉ~
10/03/22 12:59:09 5To8Jip7
ガンダムは、そんなにヒットしてないだろ。
北米でガンダムシリーズなら Wガンダムが一番ヒットしたんじゃね?
ガンダム以上なら、エヴァンゲリオンとかセーラームーン、デジモン、
ポケモンぐらいだろ。 コアな層なら、攻殻機動隊とかね。
北米は、元々アニメ不毛の地だしな。
アメリカよりも、メキシコの方が日本アニメが超流行ってるよ。
ラテンの気質なのかもね。
南米のチリとかアルゼンチンもそうだし。
42:なまえないよぉ~
10/03/22 13:46:08 kITxPtVI
アメリカで一番人気はWのガンダムヘビーアームズだと聞いた
銃社会らしいというか
43:なまえないよぉ~
10/03/22 23:14:57 0wlidnEQ
「流行った」ってレベルまで行ったのはポケモンくらいじゃないか?
他は向こうのアニオタ(日本より遥かに少数)が見てた程度。
44:なまえないよぉ~
10/03/22 23:35:37 3zyyq9fm
そもそもアメリカ人は馬鹿だから戦闘物は、勧善懲悪以外理解出来ないだろ。
45:なまえないよぉ~
10/03/22 23:40:45 RMEkkmZ6
ガンダムが日本から離れたみたいなスレタイだ
46:なまえないよぉ~
10/03/22 23:50:34 TCoCL9JZ
5月からネット販売開始だってさ 並ばずに買える
【秋葉原】オタクが行列 20日にオープンした和菓子屋「和六」の3種類の黒餡を使った串団子「黒い三連星」が大人気!
スレリンク(news7板)
47:なまえないよぉ~
10/03/22 23:51:03 w/c6d1dR
ジブリやGUN道のほうが受けるという話はある。
48:なまえないよぉ~
10/03/22 23:57:56 VYj5pqLr
>>42
デスサイズも「バットマンガンダム」って人気だと聞いた
49:なまえないよぉ~
10/03/23 17:56:01 JvlAJ8Kx
バットマンガンダムw
50:なまえないよぉ~
10/03/28 05:49:08 JgOkevgu
日本でも大々的なアニメ文化賞を創設したらいいんじゃないの
51:なまえないよぉ~
10/03/28 06:02:00 caQw/10g
金を払わない奴らはお客様とは言わない。
52:なまえないよぉ~
10/03/28 06:10:27 mFJJdWJi
>>44
日本人のほうが馬鹿だからガンダムごときのシナリオで深いとか善悪表現がとかいうんだよ。
アメリカにもガノタはいくらかいるけど、日本で言うと周りからすると韓国ドラマ見て泣いてるような残念な集団に見えてるんだろう。
53:なまえないよぉ~
10/03/28 21:30:56 joZJkWVV
と馬鹿な日本人が申しております
54:なまえないよぉ~
10/03/29 07:24:06 QY/sGUfH
小学生くらいでガンダムレベルの話しか受け付けられない脳みそのまま進歩止まっちゃってるんだろうな、ガノタって。
55:なまえないよぉ~
10/03/29 09:51:40 ajzcYdx8
ガンダム00は政治色が濃くて小学生じゃ理解できないとは思うがな
何気に会話が難しい、少年誌とは思えん。
56:なまえないよぉ~
10/03/29 13:06:42 QY/sGUfH
小学生には面白みがわからない。大人には恥ずかしい話にしか見えない。
でも小学生レベルの脳みそ持った大人には深い話に見える。ガンダムって昔からそういうものだよ。
大人が気を抜いて楽しめるくらいの確信犯的な作風ならいいんだけどね。残念ながらマジなんだろう。
57:なまえないよぉ~
10/03/29 16:17:51 lgVz6Atj
子供の頃、サンライズのロボットアニメは全部観てたはずなのに1stはリアルタイムで観た記憶がなくて不思議だったのが
20周年の時にまとめて観てたら急に思い出したよ
つまんなかったから観るの止めたんだった
イデオンも同じ理由で観てなかった
ロボットのアニメで一括りにされるけど子供には敷居が高いね
58:なまえないよぉ~
10/03/29 18:37:44 H3nqVU07
1stは幼稚園の時は意味分からず一回見て止めたが
小2になって再放送みたらえらい面白くてハマった
Zは小5で見てたけどあまり理解できずZZのほうが面白かった
59:なまえないよぉ~
10/03/30 16:39:12 PVb+2Tbp
幼稚園から小学校にかけてはサンライズロボットアニメは結構見てた。
魔人英雄伝ワタルとかライジンオーとか。ガンダムはその辺と一緒とは言わないけど、中身は所詮それらと変わらないバンダイの玩具宣伝アニメだしな。
アニメ本編を大人が食い入るように見るってのは日米問わずキモいな。