【規制論】児童を性の対象として扱うメディアの追放・根絶に向けた環境整備について言及 東京都青少年問題協議会素案at MOEPLUS
【規制論】児童を性の対象として扱うメディアの追放・根絶に向けた環境整備について言及 東京都青少年問題協議会素案 - 暇つぶし2ch348:なまえないよぉ~
09/12/07 11:43:38 fPo3tkFH
・パブコメ募集期間
平成21年11月26日(木曜日)~平成21年12月10日(木曜日)
・パブコメ送り先↓ (※件名に「都民意見」と必ず入れてください。都民で無い人も絶対忘れずに!)
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

答申素案
URLリンク(www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp)

今回の答申案で判明した問題点を以下にあげます。
-----------------------------------------------------------------

①青少年の携帯電話のフィルタリングの解除は、原則不可能にすること。(P28)
②コミュニティサイトに、青少年がアクセスできないようにする基準を、条例に導入すること。(P28)
③現在のNPOや事業者がかかわるネット・ケータイ教育に「都の指針」でタガをはめてしまうこと。(P30)
④年齢を偽って成年向けサイトを利用した子供の親に対する勧告規定を設けること。(P23)
⑤児童ポルノの単純所持規制、および漫画やアニメへの規制を国への上申すること。(P41、P45)
⑥児童を性的対象にしたり、それを助長する行為を追放・根絶するため、都や都民、事業者の責務を規定すること。(P41)
⑦児童を性的対象にしたり、それを助長する漫画やアニメ、ゲームを行為を追放・根絶する姿勢を打ち出し、具体的な実行を打ち出すこと。(P46)
⑧児童を性的対象にしたネット上のCGなどは、青少年だけでなく一般人に対してもアクセスの遮断や削除処置を行うこと。(P46)
⑨不健全図書とはいえない漫画などに対しても、青少年のアクセスを遮断すること。(P46)
⑩18禁ものを扱いうる通販サイトに対しての青少年のアクセス遮断。決済はクレジット等に限定し、また商品を手渡すときも対面した上での本人確認を原則とすること。(P50)

-----------------------------------------------------------------

全体の約1/3が児童ポルノ、残りが携帯電話という構成で、P35以降にある児童ポルノの項では、漫画やアニメ、ゲームを規制するよう強く打ち出しているのが特徴です。
特に漫画などに関しては成年コミックだけでなく、いわゆる『萌え』という表現に対しても強い圧力をかけてくる可能性があるでしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch