【グッズ】「たま電球」16日から発売at MOEPLUS
【グッズ】「たま電球」16日から発売 - 暇つぶし2ch1: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
09/11/14 23:46:45
和歌山電鉄貴志川線・貴志駅の猫の駅長「たま」がパッケージに印刷された発光ダイオード式エコ電球が、あさって(16日)から発売されます。

これは、LED(発光ダイオード)を使った蛍光灯や電球などの販売に、和歌山電鉄が新規事業として参入するのに際し、鉄道事業のシンボルである
「たま駅長」をLED製品のPRシンボルとして「助っ人起用」するものです。
今回、和歌山電鉄が発売するのは、大阪・豊中市に本社を持つ株式会社オービカル特機が製造する3種類の蛍光灯型と2種類の電球型のLED電灯ですが、
「たま」がパッケージに印刷される電球型は、消費電力が3.6Wで白熱灯の30W相当の明るさがある、省電力・長寿命が特長の和歌山電鉄“イチオシ”の目玉商品で、
既に引き合いが殺到しているということです。「たま電球」は、あさって(16日)から和歌山電鉄・伊太祈曽駅やインターネットの
「いちご電車グッズショップ」などで、1個・税込み3990円で販売されます。

画像
URLリンク(wakayama.ryobi-openlab.jp)
URLリンク(wakayama.ryobi-openlab.jp)


お問い合わせ先
和歌山電鐵株式会社 LED事業部
TEL 073-478-0110
info@wakayama-dentetsu.co.jp

岡山電気軌道株式会社 LED事業部
URLリンク(www.okayama-kido.co.jp)


ソース:wbs和歌山放送
URLリンク(www.wbs.co.jp)
和歌山電鐵株式会社
URLリンク(wakayama.ryobi-openlab.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch