09/12/13 01:33:59 Bc8wJjjw
冨樫はベルセルクの作者より仕事してる気がする。
598:なまえないよぉ~
09/12/13 02:56:05 XOiSNotW
何言ってんだお前・・・
599:なまえないよぉ~
09/12/13 07:43:58 MIiLibXD
>>597
勝手に気がしててください
600:なまえないよぉ~
09/12/13 21:09:41 In6h4j6l
富樫はクリーチャーつーか非実在物をもっとセンスよく描いて欲しい。
クラピカの師匠が6系統について説明してる時の壁画(?)とか
「天使の自動書記」とか、覚醒モントゥトゥユピーの左腕とか。
こういうの描かせるとうまいのが藤崎竜。シンプルで不気味。
おそらく過去の画家の絵とか、生物学とかをよく取材してるんだろう。
601:なまえないよぉ~
09/12/14 03:14:20 GmBRGOLV
>>598-599
お前ら、今年ベルセルクがどんだけ休載したか知ってんのか?
連載したの10回もないぞ。
602:なまえないよぉ~
09/12/14 08:08:56 1S9V2jCA
ベルセルクなんて知らねーよ
読む気しねーし
ドラクエの真似事だろ?
題名をベルセルクにしたかっただけのカス漫画だろ
603:なまえないよぉ~
09/12/14 09:07:14 TNDk2BMy
>>601
それでも他に色々仕事してるじゃん
たまの連載も書き込み凄いし
富樫はこれだけな上に落書きだからなあ
604:なまえないよぉ~
09/12/14 13:39:47 0qC/h/Mo
三浦は展開的にしばらく人を大量に描くことになるんで描くのに時間がかかってしまうと雑誌だかで説明してたしな
言い訳っていってしまえばそれまでだが、富樫にはその言い訳すらできない描き込み量だし
連載回数ならともかく、どっちのがまじめに仕事してるかと言われたら明らかにベルセルクだろw
605:なまえないよぉ~
09/12/14 14:11:07 dP46IwCy
子供と遊ぶの楽しいんじゃないかな?人生で一番楽しいことのような気がするけど。
606:なまえないよぉ~
09/12/14 16:28:29 hhLxggtV
子供の教育上、悪影響がありそうだが・・・
607:なまえないよぉ~
09/12/14 16:49:34 iVuspBC6
_ ―  ̄ ―――  ̄ ― _
― ―
/ _─'''' '''''ー _ 、 ヽ
/ /_――__――_ヽ )
| / || ヽ |
ヽ__ 丿| ● || ● | ヽ__ノ
|ヽ_ 丿ヽ_ ノ|
| ― ● ― |
| ∴∵∴ | ∴∵∴ |
| ∵∴∵ | ∵∴∵ |
ヽ _ | _ 丿
┬─┬─┬‐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ │ < 俺はもうマンガなんて
ヽ____ノ | 描きたくねーんダヨ!
\____________
608:なまえないよぉ~
09/12/14 16:52:42 P0XpZMg/
ナックルにはガッカリした
609:なまえないよぉ~
09/12/15 15:33:31 BD+AhGDn
たまに連載開始しても話全く進まないじゃん
610:なまえないよぉ~
09/12/15 18:53:27 Id4vMoSs
編集はさっさと切れよ
単行本は買うからさ
611:なまえないよぉ~
09/12/16 10:24:52 Q5gw7xYq
もうどういう話の流れだったのかわからない
612:なまえないよぉ~
09/12/16 10:26:25 gzYUPJpj
冨樫は火浦功より仕事してそうな気がする
613:なまえないよぉ~
09/12/17 16:43:40 QkZFkHol
仕事は量じゃねーんだよ、費用対効果だ
どーん
614:アルミ ◆ALMI/83Fyo
09/12/20 02:15:42 orqucuTN
それよりもジャンフェスタのハンタグッズが酷すぎる件
使いまわしで800円も取るな
URLリンク(www.jumpfesta.com)
615:なまえないよぉ~
09/12/20 03:13:04 kNMBrn1B
ジャンプ順調に値上げして行ってるな
俺が子供の自分は170円だったのに今じゃ270円か
こんな漫画家の面汚しに金払うの惜しいから立ち読みで済ますわ・・・
616:なまえないよぉ~
09/12/20 05:23:44 pPN/8JQJ
キターーーー(・∀・)ーーーー!!!!
617:なまえないよぉ~
09/12/21 23:38:15 uxXeEjvR
>>615
普段買ってるのかwえらいな。
ハンタ載ったら買うわ
618:なまえないよぉ~
09/12/22 00:11:14 ZzalX1XP
今週のワンピヤバイな
思わず泣きそうになった
そのせいかブリとナルトが一年ぶりぐらいに面白いと感じた。実際面白かったよね?これにハンターがはいるんだからジャンプはすげーな
619:なまえないよぉ~
09/12/22 00:39:41 90M3THT5
この人、子供いるんだろ?
子供に対して恥ずかしいとか思わないのかな
620:なまえないよぉ~
09/12/22 01:51:12 0DSZUXl8
>>614
なにそのコラージュ作品w
621:なまえないよぉ~
09/12/26 05:35:35 732kHdnm
>619
夫婦で印税やグッズ含めたら80億は下らない。
5代は食っていけるだけの金を稼いでる。
全然恥ずかしくはないだろ。
622:なまえないよぉ~
09/12/26 05:39:45 6t/9PRYx
実力で稼いだ金で生活してる訳だし恥ずかしくないな
623:なまえないよぉ~
09/12/26 11:59:34 x8WQm8a8
全然恥ずかしくはないけど遺産でニーとできるからろくな育ちになりそうにない
624:なまえないよぉ~
09/12/26 15:09:21 ShWv9tGq
>>619
親は子供に対して恥かしいと思っていないが、子供は世間に対して恥かしい親だと思ってるだろう。
625:なまえないよぉ~
09/12/26 16:05:21 UvqktKjB
>>624
2ちゃんでこんなこと書いてるお前の子よりはまし
626:なまえないよぉ~
09/12/26 17:34:40 mG5i264e
冨樫夫妻の子供に生まれたかった・・・
627:なまえないよぉ~
09/12/27 01:06:07 89FjPsYD
小学生に上がった子供「とーちゃん・・・友達に"冨樫働け"って言われた」
628:なまえないよぉ~
09/12/27 04:52:30 kd1Lq+UG
>>627
やめてwww
629:なまえないよぉ~
09/12/27 18:37:17 nCocvZ62
もう夫婦で何十億も持ってて働く必要はない、って言えばOK。
630:なまえないよぉ~
09/12/27 18:49:44 pFLjegtk
お前んち金持ちなんだろ?金貸せよ
631:なまえないよぉ~
09/12/27 20:29:34 kd1Lq+UG
「こんだけじゃないだろ、ジャンプしろよ冨樫」
チャリン♪チャリン♪
632:なまえないよぉ~
09/12/28 01:03:32 F7yEg+xd
>>615
冗談だろ?220円じゃなかったか?ハンターしか読まなくなったからわからん
633:なまえないよぉ~
09/12/28 01:07:54 USx2xjwn
増刊号だから高くなってんじゃねぇのか??
634:なまえないよぉ~
09/12/28 21:47:08 0X8Yh/Ia
親の金で豪遊とかならともかく
冨樫夫妻は二人とも既に自分たち自身で好き勝手遊んで暮らせるだけの仕事を成し遂げたわけで
全然恥じるべきことじゃないよ
635:なまえないよぉ~
09/12/28 22:10:20 AUpwIE6g
>>630-31
むしろ、
「おう受け取れ貧乏人共」
と勝ち誇った目でDQNの足元に金を投げ捨てるような子供になると思うw
636:なまえないよぉ~
09/12/29 08:31:06 E62H+cC0
>>621
80億で5代?
お前んち家の父ちゃん生涯働いて精々2億だぞw
頭大丈夫か
637:なまえないよぉ~
09/12/29 09:34:53 UG3W58WT
>>601
内容的にも量的にも、冨樫の100倍~1000倍は仕事しているじゃないか!!!
638:なまえないよぉ~
09/12/29 09:41:17 UG3W58WT
>>636
代替わりごとに相続税で半分持って行かれるから、
たとえ全て全額を一子相続しても五代目には5億以下しか残らない。
639:なまえないよぉ~
09/12/29 09:52:12 oVgan5Q/
蜘蛛編までは楽しみに読んでたんだが、なんとかアイランド以降、どんなストーリーだったか
思い出せない。
640:なまえないよぉ~
09/12/29 10:49:25 E62H+cC0
>>638
そういうことならOk
641:なまえないよぉ~
09/12/29 12:52:57 Xx/Qv5BT
恥ずかしい奴だ
642:なまえないよぉ~
09/12/29 13:42:50 SENP6aoj
百式観音が千手パンチと同レベルな件について
643:なまえないよぉ~
09/12/29 17:38:01 l1ksHFk7
再開しても10週でまた休載?
644:なまえないよぉ~
09/12/29 18:10:13 bXOfCH/h
>>642
千手パンチって?
645:なまえないよぉ~
09/12/29 22:41:47 WKumrxH5
シャーマンキングの作者がシャーマンキングより前に書いた作品で仏ゾーンてのがあって
その作品の主人公の必殺技
詳しくはググれ
646:なまえないよぉ~
09/12/30 15:21:18 vU65FSvu
だが断わる。
647:なまえないよぉ~
10/01/02 18:36:50 4W1j78JC
子供が親父ネタでいじめられ
648:なまえないよぉ~
10/01/03 17:29:04 gX2WA/+4
実際有りそうだよなー
子供が外と関わり持つ歳になるまでに止めるなり打ち切るなりしてケリつけないと拙いんでないかな
649:なまえないよぉ~
10/01/03 18:40:45 NPkaS/O0
>>643
10週連載して、のこり42週で単行本用に書きなおすんだろ。
650:なまえないよぉ~
10/01/03 19:40:52 L3yLVR5/
>>649
10週分書きためたら連載開始→その後単行本修正+10週分書きためたら連載再開&コミック発売
って流れだと予想してる
651:なまえないよぉ~
10/01/09 01:09:19 9vv187Nv
再開一話目はちゃんと描き込んであったが、代わりに中身が無かったでござるの巻
652:なまえないよぉ~
10/01/09 19:04:03 bm9F+D6w
てゆーかずっと中身すかすかの話が続いてるだろw
653:なまえないよぉ~
10/01/10 08:11:52 hA1TnFLD
働かない父ちゃん見て育つ子供ってどうなんだろう。
働くことが当たり前でないと感じるような日常だとろくな大人にならないような気がするけど。
まあどれだけ遊んでも金に困らないから別に気にする必要もないんだろうけどw
654:なまえないよぉ~
10/01/10 08:49:18 p+4hu90+
あんだけ休んでおいて、再開明け一発目めちゃめちゃ絵が雑だったな
もうやる気ねーんだったら止めろよ
655:なまえないよぉ~
10/01/10 08:55:55 cpuIx/MW
おまえら何で冨樫だけ怠け者扱いするんだよ
井上のプロフェッショナル見たか?漫画にこめる思いが強い余り
ペンを握れなくなってしまう事だってあるんだよ
井上だって1年近く休んだだろ、冨樫が休んで何が悪いんだよ
656:なまえないよぉ~
10/01/10 13:36:12 Rnl7k2PQ
井上のプロフェッショナルで、井上の部屋の本棚にハンタがありましたw
657:なまえないよぉ~
10/01/10 13:45:59 9WXwJdmS
>>651
ドラゴンボールだってあんな感じだったんだぜ。
658:なまえないよぉ~
10/01/10 14:50:48 uyn8qAAB
>>655
> 井上だって1年近く休んだだろ、冨樫が休んで何が悪いんだよ
いや、休む事を非難しているのではなく、落書き下書き掲載を非難してる。
659:なまえないよぉ~
10/01/10 19:24:19 4BmDzIE8
>>658
今回は再開第一話目ってこともあるからかキチンと仕上げてあったよ
どこまでそれが続くかは分からんが・・・
660:なまえないよぉ~
10/01/10 22:23:35 F+MH1eZb
>>659
あれでキチンと仕上げてあるって言われてもなぁ
661:なまえないよぉ~
10/01/10 22:40:17 hA1TnFLD
普通休むっていっても数日。数週間も休めば長期休暇。
どうでもいい人なら休んでもなんとも思わないけど
ハンタは楽しみにしてるから正直辛い。
もう何年ぐらい不定期なんだ?
グリードアイランドの時も酷かったし、旅団との抗争の時が懐かしすぎるw
662:なまえないよぉ~
10/01/10 23:58:04 4BmDzIE8
>>660
仕事が雑なのと未完成は区別しないと