【話題】実物大ガンダム、「グッドデザイン賞」ベスト15入りat MOEPLUS
【話題】実物大ガンダム、「グッドデザイン賞」ベスト15入り - 暇つぶし2ch1:あやめφ ★
09/10/03 18:56:57
日本産業デザイン振興会は1日、都内で『2009年度グッドデザイン賞』受賞記者会見を開催した。
内閣総理大臣賞にあたる『グッドデザイン大賞』の候補「2009年度グッドデザイン賞ベスト15」には、
今年の夏に高さ18メートルの“実物大立像ガンダム”をお台場・潮風公園に設置して大きな
話題を呼んだ「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」も選出された。
なお、今年の審査対象数は2952件、受賞件数1034件(受賞企業数591件)。

「GREEN TOKYOガンダムプロジェクト」は“緑あふれる都市東京の再生”と、“2016年の
オリンピック誘致”を目的に企画され、7月11日~8月31日の52日間にわたって開催。
その目玉である“等身大ガンダム”は細部に渡る精巧さや夜間のライトアップ、頭部可動や
ミスト噴出などの仕掛けが人気となり、来場者は415万人を超えた。

同賞は1957年に創設された歴史ある賞。過去にはソニーのペットロボット「AIBO」、三洋電機の
充電式電池「eneloop (エネループ)」、トヨタ自動車の小型車「iQ」などが受賞している。また、
今年度から地球環境問題を踏まえた、未来につながるデザインに贈られる「サステナブル
デザイン賞」が新たに創設された。

大賞・金賞は11月6日に決定・発表される。

・マッサージチェア『Panasonic EP-MS40』 (パナソニック電工)
・サイクロン掃除機『DC26 タービンヘッド』 (ダイソン)
・フラクタルひよけ『フラクタルひよけで快適な OUT DOOR LIFE を』 (ロスフィー)
・乗用車『インサイト』 (本田技研工業)
・ハイブリッド乗用車『プリウス』 (トヨタ自動車)
・主軸モータ『SJ-Dシリーズ』 (三菱電機)
・長寿命の極細ランプを使用した建築化照明器具『プラスシーライン MMC07101/09101シリーズ』 (NECライティング)
・汎用超音波画像診断装置『デジタル超音波診断装置 HI VISION Preirus』 (日立メディコ)
・公共トイレ『レストルーム アイテム01』 (TOTO)
・駅舎および複合施設『岩見沢複合駅舎』 (ワークヴィジョンズ+岩見沢レンガプロジェクト事務局)
・ミニノート型パソコン『N310』 (サムスン電子)
・デジタルカメラ『パナソニック LUMIX DMC-GF1SK』 (パナソニック)
・46型LED液晶テレビ『LED 7000』 (サムスン電子)
・地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ『〈ブラビア〉 ZX1シリーズ』 (ソニー)
・『GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト』 (GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト実行委員会)

ORICON STYLE
URLリンク(life-cdn.oricon.co.jp)
Good Design Award
URLリンク(www.g-mark.org)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch